-
501. 匿名 2020/09/12(土) 19:22:32
>>449
「自称」インテリ系ね
自分のこと頭いいと勘違いしてる人+126
-2
-
502. 匿名 2020/09/12(土) 19:22:35
このクソ男インタビューで、降ろされる時に起こった拍手が怖かったって、同調圧力が恐ろしいって言っててハリセンでぶっ叩いてやりたかった。
全員に迷惑かけてる自分は少しも悪いと思わないお前が恐ろしいんだよ!!
あー腹たった。+145
-2
-
503. 匿名 2020/09/12(土) 19:22:52
>>36
いる!同じ時間、同じ席にいつもマスクなしリーマンが堂々と座ってる。始発駅だしいつも同じ席だから回避可能だけど、他の人のこと考えてほしい。公共の乗り物使うなら公共の福祉。+78
-5
-
504. 匿名 2020/09/12(土) 19:23:55
>>151
ピーチは、持っていない人には配ってるって書いてあったよ+86
-1
-
505. 匿名 2020/09/12(土) 19:24:02
>>1
人を殺してはいけません。ということに「なんでだめなの?」って言うタイプの人間か?+176
-2
-
506. 匿名 2020/09/12(土) 19:24:25
わざわざアカウント作って反論ってダサすぎる。
こんな時期に飛行機に乗るのに非常識すぎるし。
降ろされたのはマスクではなくCA引き止めてまで恫喝して業務に支障が+70
-1
-
507. 匿名 2020/09/12(土) 19:24:38
こういう人が居ると規制社会になる。息苦しい。
規制しなくて各個人の良識を信じる社会のほうが生きやすいと思う。
マクドナルドなんか昔は店内外の飲食物持ち込み禁止なんか書いてなかった…今は見かける。
禁止事項書いた張り紙がたくさんあるのはげんなりする。+12
-2
-
508. 匿名 2020/09/12(土) 19:24:49
>>488
CAわざわざマスクの箱持って来てくれてたね。
普通そこまでして貰って文句は言わないよね。+53
-1
-
509. 匿名 2020/09/12(土) 19:24:53
>>92
そうそう!でもこの男に払えるお金はないと思うけど💦+102
-1
-
510. 匿名 2020/09/12(土) 19:25:01
>>466
本人含め、国民主権党?だっけ?あのノーマスクおじさん党支持なんだろうね+5
-0
-
511. 匿名 2020/09/12(土) 19:25:02
格安航空で駄々こねるってマジで恥ずかしい
+59
-1
-
512. 匿名 2020/09/12(土) 19:25:14
>>502
うわー。私が同乗してたら、この男に損害賠償請求したいわ。+69
-1
-
513. 匿名 2020/09/12(土) 19:25:16
イタイ、イタすぎる Twitterで必死こいてツイートしても、実際に居合わせた乗客乗務員のほうがTwitterで騒いでるやつより説得力あるわ
+78
-1
-
514. 匿名 2020/09/12(土) 19:25:38
>>481
そこまですると今以上に反発してデモを起こす人が増えるんだよ
今度は自由の侵害だとか
何やっても反発する人はいる+9
-2
-
515. 匿名 2020/09/12(土) 19:25:54
>>477
よこ
共通の空間で同じ経験すると不思議と連帯感が生まれてくる
地震で新幹線止まって長時間閉じ込められて、しばらくして再開のアナウンスが流れたら知らない人同士なのに車両全体的で喜び合った+20
-0
-
516. 匿名 2020/09/12(土) 19:25:55
賠償請求どの位になるだろう。
数千万円?+9
-0
-
517. 匿名 2020/09/12(土) 19:26:05
>>7
ホント(-_-;)
身近に居たら距離を置くタイプだわ+238
-1
-
518. 匿名 2020/09/12(土) 19:26:10
>>461
何か特別に手伝いがいる人は、航空券購入時に申告できるようになってる。それをしなかったのなら、購入者が悪いよね。
私の友達が窓口してて、ラインマーカーで印つけたら「俺は色盲なのに、なぜラインマーカー使うんだ!」っていきなりキレて来た客いてたらしいけど、ちゃんと申告してくれたらこっちだって協力するのにね。+42
-0
-
519. 匿名 2020/09/12(土) 19:26:27
普段からマスクしてないんだろうね
そんな人と同じ飛行機とか嫌だわ+38
-0
-
520. 匿名 2020/09/12(土) 19:26:49
>>451
動画を撮影してた人は、二つ離れた席だった?
あの動画を撮ってた人はそのあと移動したの?
マスクしてない人が、仮にG席だとすると、撮影者がDで、奥HとK辺りにも座ってる人がいたよね?
+4
-0
-
521. 匿名 2020/09/12(土) 19:26:50
私なら遅延よりも理解力のない大人の男が女性CAさんに大声出して手を挙げたことがトラウマになって怖くなりそう。+36
-0
-
522. 匿名 2020/09/12(土) 19:27:37
>>8
私も見た!よくマスク1枚ごときにあそこまでこだわりもてんなーとしか。
「移動はしません、ここが確約された席ですから」みたいなクソめんど理論も、ハイハイそこまでがセットですよねって感じだったw+761
-0
-
523. 匿名 2020/09/12(土) 19:27:42
大丈夫、きっとバチが当たってこいつかこいつの近しい身内に感染すると思う。
そうして初めて自分の行いの愚かさにやっと気付くんじゃないかな。
バチが当たるって本当にあるよ。
どんな小さなことでも必ず廻り廻って返ってくるから。+27
-0
-
524. 匿名 2020/09/12(土) 19:28:31
>>514
そういえば、そういう系の団体がマスクなしでイベントみたいなの連日すると記事あった気がする…+8
-0
-
525. 匿名 2020/09/12(土) 19:28:42
人の集まる場所で意地でもマスクつけないのって、結局自己主張したいだけだよね。
自分は周りとは違う!自分は常識に囚われないし自由なんだ!みたいな。
マスク熱いし、そりゃつけたくもないけどさ、コロナかかる以前に、トラブルに巻き込まれたり、周りからよく思われなかったりして何かしら損したり、デメリットの方がデカいよ。
マスク否定派の人でも賢い人は人が集まる場所ではマスクつけると思うよ
+33
-0
-
526. 匿名 2020/09/12(土) 19:28:44
>>268
アホ
暴力振るったから下ろされたんだよ
+82
-2
-
527. 匿名 2020/09/12(土) 19:29:02
やはり老害
文句言うやつだいたい老害のじじぃ
+7
-1
-
528. 匿名 2020/09/12(土) 19:29:28
ガキ+1
-0
-
529. 匿名 2020/09/12(土) 19:29:38
>>0033ねぇ...だって今だったらこの注意要項出して無い企業や個人店ないでしょう。
いつまで駄々こねて事前に聞いてないとか言えるんだろう。
平服着た無人島住民なのか?+5
-0
-
530. 匿名 2020/09/12(土) 19:29:41
>>266
これ好きじゃないけど
今回に関しては、単語だけですごい的を得てる+49
-1
-
531. 匿名 2020/09/12(土) 19:29:55
>>33
案内しないわけないよね
自分が見てないだけ
同じ便の人たち何時間も遅れてしんどかっただろうな+238
-1
-
532. 匿名 2020/09/12(土) 19:29:58
>>514
デモ起こす人は日本人じゃない人が多いんですよね?+10
-0
-
533. 匿名 2020/09/12(土) 19:29:59
こいつ許したらとんでもない事になる。
いい機会だから徹底的にギャフンさせてやれ‼︎+24
-0
-
534. 匿名 2020/09/12(土) 19:30:13
的外れかも知れないけど人生うまく行かなくてストレス解消に八つ当たりしてるように見える+14
-0
-
535. 匿名 2020/09/12(土) 19:30:14
>>525
窪塚でもマナーとしてマスクはつけるって言ってたわ+17
-0
-
536. 匿名 2020/09/12(土) 19:30:18
>>25
同じ便に搭乗した人も損害賠償請求したほうが良い+613
-2
-
537. 匿名 2020/09/12(土) 19:30:54
>>476
今のうちに吠えとけ!だわ。
しかし注目されて嬉しそうだね。アカウントまでこのためにわざわざ作って。
擁護してる人たちもあたおかな人だらけ。4人の子持ちっていう女性がアイコンも顔出しして変なことばっかツイートしてるわ。子供の同級生のお母さんたちからも距離置かれてそう。+26
-0
-
538. 匿名 2020/09/12(土) 19:31:12
>>502
こいつが言う「同調圧力」って、自分の行き過ぎたわがままを免責し正当化するための都合の良い言葉だね。+85
-2
-
539. 匿名 2020/09/12(土) 19:31:19
そういう問題?私もマスク嫌いだけど、このご時世で公共交通機関マスク無しとか普通はしないよ
事前に案内とか、飛行機全裸で乗るな服着て乗れって事前に案内しなくてもみんな当たり前に服着てるけど、今やマスクって服と同じレベルなのにわざわざ案内しろとかお前は一から命令必須のロボットかと思う
そもそも飛行機なんて空飛ぶ危険度高い物に乗るなら乗務員の言う事聞けなきゃ乗る資格ないわ
非常時も文句言って大きな事故に繋がりかねないし+19
-0
-
540. 匿名 2020/09/12(土) 19:31:35
この男性テレビで「耳が悪いから若干声は大きかったと思います」と言っていたけどマスクなしでCAや乗客の近くで飛沫飛ばしまくったって事だよね?
コロナテロじゃん+65
-0
-
541. 匿名 2020/09/12(土) 19:31:48
自分起因の揉め事で同乗者の予定を大幅に狂わせたという紛れもない迷惑についてはどう思ってんのかね+19
-0
-
542. 匿名 2020/09/12(土) 19:32:01
アホみたいな返信送ってた人いた
peachがこの人に金払う必要なんかないわ+42
-0
-
543. 匿名 2020/09/12(土) 19:32:13
>>151
2月初旬にピーチに乗ったとき、マスクもらえました! マスクが入手困難になり始めてた頃だったので、すごくありがたかったです(^ ^)+52
-5
-
544. 匿名 2020/09/12(土) 19:32:44
>>407
懐かしいワロタ
上祐ガールズは勘当されてたらしい+2
-0
-
545. 匿名 2020/09/12(土) 19:32:59
病院に行った時に待ち時間が長いと激昂していたおばさんいたの思い出した…途中でねえ!皆さんもそう思うでしょ?!みたいに同意求められたけど周囲は迷惑そうにスルー。このおじさんも周りもみんなマスク強要にウンザリしているに違いない!俺は正義の伝道者だ!くらいに思ってるのかもだけど、残念ながらただの迷惑クレーマーなんだなあ。貫きたいなら自家用ジェットでも買えって+46
-1
-
546. 匿名 2020/09/12(土) 19:33:04
こいつが乗ったら、他の乗客から損害賠償求められちゃうじゃん!
ピーチ、毅然とした姿勢で高感度アップ。+23
-0
-
547. 匿名 2020/09/12(土) 19:33:12
>>538
なんか手越思い出した
自粛を同調圧力って言ってたような+14
-2
-
548. 匿名 2020/09/12(土) 19:33:27
バカなのか
バカなんだな…+19
-0
-
549. 匿名 2020/09/12(土) 19:33:29
>>535
ベランダから飛ぶようなぶっ飛んだ常識なわりには隣人への愛情は持ってるんだな、窪塚…+7
-1
-
550. 匿名 2020/09/12(土) 19:33:59
>>532
何人でもいいけどコロヒスコロヒス言ってる人の類でしょ+6
-0
-
551. 匿名 2020/09/12(土) 19:34:21
>>502
自然発生的に起きた拍手だったと思う
男が降りるザマアミロみたいな気持ちもあっただろうけど、毅然とした態度を崩さなかった航空会社への感謝や讃える感情もあったんじゃないかな+112
-1
-
552. 匿名 2020/09/12(土) 19:35:09
プロ市民臭がする+16
-0
-
553. 匿名 2020/09/12(土) 19:35:48
>>176
あれと同じ論理だもんね。
女性専用車両に乗って喚く人も、
あくまでも「協力」ですよねって主張して絶対に降りようとしないもんね+57
-1
-
554. 匿名 2020/09/12(土) 19:35:49
>>46
ワイドショーでこの時拍手が起こるなんて日本は大丈夫か?的な事を言ってるコメンテーターいたな+24
-97
-
555. 匿名 2020/09/12(土) 19:35:53
>>531
一人のわがままによって被った心的ストレスと迷惑料として、一人5万円ずつ支払ったらいいのに。
もちろん、ピーチじゃなくてこの男が。+106
-0
-
556. 匿名 2020/09/12(土) 19:36:11
>>502
一気に批判されるとそれ言う人いるよね
それほど迷惑だったとか呆れられるような人間なんだと気づいて反省しなきゃいけない人がほとんどだと思う+39
-1
-
557. 匿名 2020/09/12(土) 19:36:27
>>1
釧路空港のホームページには2020年6月5日の時点で空港・機内では必ずマスクの着用をお願いしますと出てるよ。
きっと空港内にもポスター掲示してるでしょう。たんちょう釧路空港からの重要なお知らせ | たんちょう釧路空港www.kushiro-airport.co.jpたんちょう釧路空港からの重要なお知らせ | たんちょう釧路空港日本語English簡体繁体한글運航状況館内施設ショップレストランよくある質問アクセスLanguageMENULanguage▼ Select Language日本語English中文(簡体)中文(繁体)한글× メニューを閉じるたんちょう釧...
+160
-0
-
558. 匿名 2020/09/12(土) 19:36:37
>>239
そもそも嫁にならないレベル…+53
-0
-
559. 匿名 2020/09/12(土) 19:36:44
>>538
左翼やホリエモンが直ぐ使う言葉だね
責任逃れゴミ男+22
-1
-
560. 匿名 2020/09/12(土) 19:37:20
>>5
それがいいと思います+421
-0
-
561. 匿名 2020/09/12(土) 19:37:23
>>176
わざわざやらなきゃいいのにって程度のことなんだよね
くだらない+5
-0
-
562. 匿名 2020/09/12(土) 19:37:23
>>502
普通はこれで自分の認識が間違っていた、非常識だった、迷惑かけていた…と思うのに、(本当は自分の行動は支持されていたがや無を得ずの)同調圧力での拍手だった捉えるって…自己肯定感が高すぎるのかな?笑+27
-2
-
563. 匿名 2020/09/12(土) 19:37:32
>>502
え!?動画見たけど拍手が沸き起こった時に乗客に対して手を振ってたよw
こいつ言う事が二転三転するタイプっぽい。+59
-1
-
564. 匿名 2020/09/12(土) 19:37:37
>>10
なんか歴史的な品物感あるので大事にとってる。+1
-0
-
565. 匿名 2020/09/12(土) 19:37:38
これからは、男性乗務員がいた方がいいかも。
暴れる客を確保できるムキムキマン。
女性だと舐めてくる奴がいるからね。
後、馬鹿男も反論するなら、記者会見でも開けばいいのに+31
-1
-
566. 匿名 2020/09/12(土) 19:37:39
>>1
マスク推奨に気が付かなかったんだね+8
-14
-
567. 匿名 2020/09/12(土) 19:38:05
>>7
近くにいたらめんどくせーって言っちゃいそう+214
-3
-
568. 匿名 2020/09/12(土) 19:38:16
>>8
どうせ50前後のオヤジでしょ+228
-15
-
569. 匿名 2020/09/12(土) 19:38:22
>>559
コロヒスヒスって左翼だったの?すぐ同調圧力ガー○○警察ガーってうるさいけど+7
-1
-
570. 匿名 2020/09/12(土) 19:38:42
>>268
強要はされてないよ。
マスクをお願いしたら断れたから代替案で一人席に移動をお願いされた。それも断った。
そのやり取りを聞いた乗客の誰かが「きもっ」って言った。
それにキレて名誉毀損だ!CAに注意しろ!など騒ぐ。最終的にCAに暴力を振るう。CAがこの男性の対応に追われて通常業務ができない。
コクピット前でも騒ぐ。これ以上騒ぐならおろしますよ!と書面の警告書を出されるが変わらずに騒ぐ。
機長、安全運航に支障ありと判断する。+125
-1
-
571. 匿名 2020/09/12(土) 19:38:54
>>14
そこに行くまではイカダで行ってね+39
-0
-
572. 匿名 2020/09/12(土) 19:39:01
>>18
おかしいからこんな事しちゃうんだよ…+41
-0
-
573. 匿名 2020/09/12(土) 19:39:04
>>553
その場でロボット警備に下腹部切り落とされればいいのに
SFならそうなるこれで女性だねとロボットが笑ってくれるよ+19
-0
-
574. 匿名 2020/09/12(土) 19:39:32
>>25
泣こうが暴れようがきっちり取り立てて欲しいね
案内が無かったから~っていい年して恥ずかしすぎる
脳ミソ腐ってる+517
-3
-
575. 匿名 2020/09/12(土) 19:39:59
この人に感化されてマネする奴が増えそう+0
-1
-
576. 匿名 2020/09/12(土) 19:40:08
>>271
出発が45分遅れて、
最終的に到着は2時間遅れだったらしいですよ+28
-1
-
577. 匿名 2020/09/12(土) 19:40:14
>>569
日本の経済と医療の邪魔するのが趣味だからね+2
-0
-
578. 匿名 2020/09/12(土) 19:40:20
>>563
居合わせた乗客がインタビューで、拍手に対してガッツポーズしてバイバーーイって手を振ってたのが腹立たしかったって言ってたね+56
-1
-
579. 匿名 2020/09/12(土) 19:40:27
ワープしてきた人じゃない限りマスクは常識+3
-1
-
580. 匿名 2020/09/12(土) 19:40:56
>>575
では賠償金と厳罰化しないとね+5
-0
-
581. 匿名 2020/09/12(土) 19:41:08
事前に案内あったら素直にマスクしてたとでも?+8
-1
-
582. 匿名 2020/09/12(土) 19:41:25
>>151
動画を確認したらCAさんがマスクの箱持ってるよ!
マスク着用してくれないなら降りてください。ってキッパリ言ってる。すると男性はジェットスターはマスク無しでも乗せてくれた!とゴネてる。+77
-0
-
583. 匿名 2020/09/12(土) 19:41:44
>>16
その言葉よくないよ。+73
-9
-
584. 匿名 2020/09/12(土) 19:41:55
>>453
もうマスクしてないわ
ほんとアホみたいな同調圧力
このCAみたいに執拗に求められてマスク渡されたら付けるけどさ+1
-32
-
585. 匿名 2020/09/12(土) 19:42:03
>>540
耳が悪いのにキモイとか周りの悪口はしっかり聞こえたんだねw+74
-0
-
586. 匿名 2020/09/12(土) 19:42:07
>>353
ありがとうございます!
釧路の方ではなく関西の方でしたか
ではきっと電車ですね
+4
-1
-
587. 匿名 2020/09/12(土) 19:42:19
>>1
マスクの問題だけじゃないんだよね。
大声出したり、乗務員の腕つかんだり、暴れたよね。それだけでツマミ出されても文句言えないんだわ。海外エアラインなら拘束具で固められる事もある。
あちこちでヤカラ言って、いろんな問題起こしてそう。まさに社会のガン。+198
-3
-
588. 匿名 2020/09/12(土) 19:42:38
>>7
こういう「自分は」の人減らさないと、ワクチンできようが又、コロナが出来た…変異してワクチン合わないになった時、慣れで更に協力しない奴になりそう。+85
-3
-
589. 匿名 2020/09/12(土) 19:42:57
>>46
動画あるよ
【ピーチ航空マスク拒否事件】乗客が拍手喝采で男性を見送る動画を発見!警察立ち会いで物々しい雰囲気! | まとめまとめmatomame.jpピーチ航空でマスク着用拒否した男性が降機させられる瞬間を撮影した動画を発見(同乗者がtiktokに投稿)。警察立会いのもとで、数人で取り囲んで降機させていて、乗客が拍手喝采で見送るという壮絶な内容です。男性は「残念な気持ち」、乗客は「威嚇的」「業務妨害...
+145
-3
-
590. 匿名 2020/09/12(土) 19:43:17
>>549
他人には優しいよ。ただ自分が壊れてるだけ+5
-0
-
591. 匿名 2020/09/12(土) 19:43:36
ニュース見た時は「ふーん」程度でスルーでしたが、インタビューみて他人事ではなくなりました。
息子の言い分(言い訳?)に似てる・・・。
この方も息子と同じ系統の発達障害?息子も将来こういう事を起こす可能性があるのかと思うと怖いです。+34
-2
-
592. 匿名 2020/09/12(土) 19:43:44
今回マスクの件だけじゃなく、自分の意にそぐわなくてもみんなと同じ事しないといけない時って学生の時も、もちろん社会人になってからも絶対あると思うんだけど、そういう時はこの人どうしてるんだろうね。
マスクの件だけいきなり絶対つけたくないない発動なのか、CAさん相手だからいつも思ってたのが強く出たのか。+3
-1
-
593. 匿名 2020/09/12(土) 19:43:50
>>43
怒鳴った?事について耳が聞こえないから声が大きくなったとか言ってたよね。
マスク一枚付ければいい事なのにね。
文句を言うなら後から航空会社に言えばいい。+221
-2
-
594. 匿名 2020/09/12(土) 19:44:11
>>586
犯人は愛知県人だったよ+13
-0
-
595. 匿名 2020/09/12(土) 19:44:12
>>15
金曜日のグッとラック。画面下端にローマ字表記でフルネーム記載。たまたま見てた。
CM明けから不自然にモザイク入って映さなくなったから男性の本名だったのかも。月曜日のグッとラックで謝罪あるかも。+452
-2
-
596. 匿名 2020/09/12(土) 19:44:20
この男性機内で大声出して飛沫飛ばしまくってる所乗客がバッチリ撮っているだろうから本当に訴えられると思います。+8
-1
-
597. 匿名 2020/09/12(土) 19:44:33
セクハラで注意されて「人を好きになることがそんなにいけないことなのでしょうか?」とか逆質問するおっさんいるけどああいう類の輩だよね。
何が問題なのか理解出来なければ出来なくていいから〇んでほしい。
+24
-1
-
598. 匿名 2020/09/12(土) 19:44:33
>>584
あなたが感染してたら周囲が迷惑なんだけど。あなたがどうなろうとどうでもいいけど社会にいる以上社会常識身につけて。+16
-1
-
599. 匿名 2020/09/12(土) 19:44:34
今までの人生も屁理屈並べて弱い人に当たり散らして生きてきたんだろう
そのまま日本海突き落としても良かったと思う+20
-0
-
600. 匿名 2020/09/12(土) 19:44:49
>>448
別の空港から入って周遊して釧路から帰られたんですかね
それとも乗り継ぎかな?
+12
-0
-
601. 匿名 2020/09/12(土) 19:45:13
>>563
朝のグッドラックってワイドショーのインタビューで言ってたよ。
日本の同調圧力の縮図のようで怖かったって言ってた。
朝からムカムカしたから覚えてる。+58
-2
-
602. 匿名 2020/09/12(土) 19:45:24
>>498
うん。
火水金に捨てちゃダメって、どこにも書いてナアイ!
とか言いそうwww+21
-1
-
603. 匿名 2020/09/12(土) 19:46:15
>>482
マスク如きと言うならそもそも付ける必要無いだろ
自由の剥奪って結局そういう末端から行われてくんだぞ+2
-22
-
604. 匿名 2020/09/12(土) 19:46:18
この人どこかで働けてるの?社会でやっていけないレベルに感じる…+25
-1
-
605. 匿名 2020/09/12(土) 19:46:39
ネットで航空券を購入する時に運送約款に同意するかチェック入れなきゃいけないけど、運送約款にモロモロ書いてあって同意してるからチェックを入れて購入してるんだから、訴訟しても勝てないと思うw+46
-1
-
606. 匿名 2020/09/12(土) 19:46:58
>>601
この人の中では常識と同調圧力がイコールなんだろうね…+29
-1
-
607. 匿名 2020/09/12(土) 19:48:06
>>598
コロナの感染者数を見ても感染している確率はかなり低いのに、マスクを強要するのは明らかにおかしい。
少なくとも症状が出てからで十分だ。+1
-27
-
608. 匿名 2020/09/12(土) 19:48:29
キモって言われたからCAに注意しろなんて小学校の学級会みたいw
自分はそれ以上の事やらかしてるのに自分の事客観視できないタイプなのかな+47
-1
-
609. 匿名 2020/09/12(土) 19:48:47
ピーチでCA相手に偉そうにしてるけど、アメリカの公共の乗り物でもノーマスクで乗れるのかな?
このおっさん男性の警備員相手にも屁理屈言えるのかな?+26
-1
-
610. 匿名 2020/09/12(土) 19:49:07
>>1
降ろされたのはマスクの有無じゃなくてお前の危険な言動が原因なんだよ
すり替えるな+218
-3
-
611. 匿名 2020/09/12(土) 19:49:16
>>538
本当にそうよ。
自分の都合が全ての、自己中野郎よ。+14
-0
-
612. 匿名 2020/09/12(土) 19:49:18
>>593
耳が悪いってのもたぶん嘘だと思う+170
-1
-
613. 匿名 2020/09/12(土) 19:50:06
>>44
ホント(-_-;)
動画を見る限り、CA(女性)に対して威圧的な態度で屁理屈言ってたから、ちょっとモラハラっぽい感じがするよ。
+106
-0
-
614. 匿名 2020/09/12(土) 19:50:09
日本の社会がこういう風になってしまうのは良くない、みたいなこと言ったらしいけど
こいつみたいのが増える方が嫌じゃ+29
-1
-
615. 匿名 2020/09/12(土) 19:50:29
日本人が歌ってるのに、なんか韓国人が歌ってる日本語の歌みたいに聞こえるのはなんで?笑+0
-0
-
616. 匿名 2020/09/12(土) 19:50:34
>>608
注意しろよりお前が自覚しろだわ
ってかこのオッサンしょっちゅうキモイって言われてると思う+22
-1
-
617. 匿名 2020/09/12(土) 19:51:06
マイナス魔ーキングしてる人いる+10
-1
-
618. 匿名 2020/09/12(土) 19:51:10
>>607
症状が出る前の無自覚感染者が一番感染力が強いというデータがあります
症状が出てからでは遅い+33
-2
-
619. 匿名 2020/09/12(土) 19:51:10
このご時世に密の場所でマスクしないってありえないから!!+7
-1
-
620. 匿名 2020/09/12(土) 19:51:18
>>426
数が正義と思ってるアホはこれだから困るわ+2
-48
-
621. 匿名 2020/09/12(土) 19:51:29
マスクつけてって言われてるのに従わずに威嚇してんなら白い目で見られるの当たり前じゃない?
同調圧力とかいってもっともらしいこと言ってんじゃねーよ+24
-2
-
622. 匿名 2020/09/12(土) 19:51:38
Twitterまで開設して(しかもアカウント名にもmaskと入ってるw)、まだごにょごにょ理屈並べるのが怖すぎるわ。
こんな大ごとになったら家族にも会社にも広まって少なからず自分にも影響あるだろうに、それよりも主張のほうが大事(しかもそこまでこだわる意味が分からない、マスクは絶対につけない論)ってのが、、、
今の時期のマスクなんて、別に法律で決まってなかろうがなんとなくつけとくし、ましてや直接お願いされたなら、はいはいって感じでサッとつける人が大半だろうけど、こういう人たちってすぐ法律持ち出すからめんどくさい。+43
-1
-
623. 匿名 2020/09/12(土) 19:51:44
>>607
症状が出てからマスクをする科学的根拠は?
マスクをしたら症状があっても他人にうつさないの?+10
-2
-
624. 匿名 2020/09/12(土) 19:51:58
>>615
あ、トピ間違えました。笑+1
-0
-
625. 匿名 2020/09/12(土) 19:51:58
>>199
他の乗客は、「バイバイ」どころか、「2度と来るな!」って言いたいよね( `д´)+145
-1
-
626. 匿名 2020/09/12(土) 19:52:29
>>268
海外は罰則さらに厳しくなったよ。インドは殴られる。フィリピンは射殺 フランスも罰金あがった
日本は馬鹿に自由与えすぎ、理解力から日本人かも怪しいけどね+82
-1
-
627. 匿名 2020/09/12(土) 19:52:33
小売業やってるとより思うけど
世に多く蔓延るクレーマー達も公共の場でここまで吠える前にどっかで妥協するよ、内容はこいつと変わらんレベルだけど。
しかし、見事なまでの社会不適合者+16
-1
-
628. 匿名 2020/09/12(土) 19:52:44
>>618
感染した所でリスクは他の病気と比べても高くなくむしろ低いぐらいなんだから過剰対策なんだよ。無リスク信者なら一生引きこもってろ。+1
-10
-
629. 匿名 2020/09/12(土) 19:52:49
>>134
問題はそこじゃない。実際マスクしなくてもいいので、場所変わって欲しいと案内してくれてる
座席の変更に関しては、予約時点で変更や、キャンセルになる場合があるとしてるので、変更お願いされたらしないとダメ+91
-0
-
630. 匿名 2020/09/12(土) 19:52:55
>>177
これ読む限りなんか精神疾患ありそうだね、この男+102
-1
-
631. 匿名 2020/09/12(土) 19:53:14
>>623
あんた釧路からピーチ機乗った?笑+2
-2
-
632. 匿名 2020/09/12(土) 19:53:26
>>129
親だったら死にたくなるレベル。一緒に。+45
-1
-
633. 匿名 2020/09/12(土) 19:53:32
>>608
キモいって言われたのが相当ショックだったんだろうね
だからTwitterやテレビで反論して世論を味方につけたかったんだろうけど誰一人としてまともな人は賛同しない。+54
-1
-
634. 匿名 2020/09/12(土) 19:54:42
>>7
頭の弱いスーパークレーマー
ホントたちが悪い+215
-2
-
635. 匿名 2020/09/12(土) 19:54:43
>>607
バカなの?+12
-1
-
636. 匿名 2020/09/12(土) 19:54:55
>>85
事前に案内なかったって登場前にお願いされてるじゃないの。しっかり拒否しといて反論もクソもあるか。+225
-1
-
637. 匿名 2020/09/12(土) 19:54:56
>>607
マスクに関して色んな考え方があるのはわかるんだけどさ、飛行機止めてまで自分の主義主張を押し通そうとするのが理解できないのよ。他人に迷惑かけない形でマスク不要論唱えるのは別にいいんだけど。+19
-1
-
638. 匿名 2020/09/12(土) 19:55:19
そもそも、なんで飛行機乗ったの?+12
-0
-
639. 匿名 2020/09/12(土) 19:55:42
>>607
根本を勘違いしてる。
症状無くても感染してるかもしれない。他人に遷さない配慮が先+22
-1
-
640. 匿名 2020/09/12(土) 19:56:02
>>502
日本は強制じゃないから同調圧力扱いされるけど
外国の飛行機で、マスクなしの乗客に男数人が殴りかかってたニュース見たけどな
どこの国だろうと迷惑で非常識な話
話し合いの機会をもらっただけ感謝すべき+15
-2
-
641. 匿名 2020/09/12(土) 19:56:09
>>614
いやいやいや、こういう信じられない非常識人間が増えて、日本がおかしくなってきてると感じる
最近、変な人多いしそれに同調して味方する変な集団多すぎ+20
-2
-
642. 匿名 2020/09/12(土) 19:56:18
朝のワイドショーでコメンテーターの人達が擁護しているような発言してるのに驚いた。この人の言い分もわかる的な感じで。
は???ってなった。+29
-1
-
643. 匿名 2020/09/12(土) 19:56:24
>>618
マスク着用のデメリットがコロナ感染のリスクを下回るという根拠は?+2
-8
-
644. 匿名 2020/09/12(土) 19:56:38
>>609
言えないタイプだろうなぁ こういうタイプは女子供には舐めてかかるけど自分より強そうな人の前では大人しいよ+27
-1
-
645. 匿名 2020/09/12(土) 19:56:49
マスコミも同調圧力が云々と報道するならこの人がCAに暴力を振るったということもきちんと報道しなよ。+22
-2
-
646. 匿名 2020/09/12(土) 19:56:54
>>21
乗っても降りても、うるさい男だよね
(=д= )+37
-1
-
647. 匿名 2020/09/12(土) 19:57:04
>>633
この手のタイプって自分が少しでも下に見られたり不利益被ったら際限なくグチグチ言い始めるよね
逆に相手のことはいくらでも下に見るしボロカスに暴言も吐くくせに+31
-1
-
648. 匿名 2020/09/12(土) 19:57:26
>>638
帰りの飛行機だったなら行きはどうしたんだろうね+6
-1
-
649. 匿名 2020/09/12(土) 19:57:32
>>639
その可能性が低い以上はマスクをするデメリットの方が遥かに大きい。お前はそれを補償してくれるのか?+2
-12
-
650. 匿名 2020/09/12(土) 19:57:50
>>1
ツイッターすごいね…見たらいちいち返信もしていた
機内では機長や乗務員の指示に従う、っていうのは決まっていることだからね
何をしでかすかわからない危険性も感じて臨時着陸したのでしょう??
こんなこと始めるような人なんだから降機させたのは正解だったと思う
このご時世にマスクひとつで屁理屈こねすぎだしめんどくさい人間すぎる
ツイッターでコメントしてくる人たちにも法的手段のことまでほのめかしてる
+149
-1
-
651. 匿名 2020/09/12(土) 19:58:38
>>636
義務だという案内が無かったのだからマスク拒否に応じないピーチ側が悪い。+1
-65
-
652. 匿名 2020/09/12(土) 19:58:46
マスクしてなくても、騒がなかったら下されてなかったんでしょ。わーわー大声で騒いで、混乱させたから下されたんだよ。+35
-1
-
653. 匿名 2020/09/12(土) 19:59:25
>>643
マスク着用のデメリットとは?+17
-1
-
654. 匿名 2020/09/12(土) 19:59:38
説明がないのが悪いとか言い出すやつはアスペかよ+23
-1
-
655. 匿名 2020/09/12(土) 19:59:58
>>24
誰にも説明されなくても『服を着て、靴を履いて、飛行機に乗る』事は出来るのに、マスクは説明されないと出来ないなんてね
( ´△`)ハァ~+209
-1
-
656. 匿名 2020/09/12(土) 20:00:05
>>649
ルールを守らない人間を補償する義務はない。
コロナテロは逮捕される。愛知のじいさんで学んでいないの?+24
-1
-
657. 匿名 2020/09/12(土) 20:00:31
>>575
賠償金バックレできたら模倣犯があらわれるかもね。ピーチとか国内便は数千円で乗れるもんな…
だから賠償金はきっちり取り立てて欲しい。+45
-1
-
658. 匿名 2020/09/12(土) 20:00:35
>>268
飛行中男性が「大声をあげた」、「客や客室乗務員に威嚇行為をした」、「客室乗務員の業務を妨げる行為を繰り返した」の3点を理由に、機長が航空法の安全阻害行為に当たると判断。新潟空港に臨時着陸して男性は降りるように求められ応じました。
男性に非がある点ここだから
マスクどうのと持ち出されてもなんの擁護にもならない+110
-1
-
659. 匿名 2020/09/12(土) 20:00:40
>>1
航空会社はさ新型コロナが収束するまでの間だけでもマスク義務化しておいた方がいいよね
こんな輩は今後も現れるだろうし
同じ機内にいる乗客はたまったもんじゃないよ+76
-1
-
660. 匿名 2020/09/12(土) 20:00:56
こいつが暴れだした火種はマスクだけど降ろされた原因はマスクじゃなくてこいつの言動+37
-1
-
661. 匿名 2020/09/12(土) 20:01:03
>>641
ネットじゃないと騒げない同調できない人ばかりだよ
リアルではできないから反動がすごい
+8
-2
-
662. 匿名 2020/09/12(土) 20:01:22
>>651
ばーか+37
-2
-
663. 匿名 2020/09/12(土) 20:01:36
Twitterも見てきたけどマスクがどう以前に面倒臭すぎて関わりたくないタイプの人だなという印象。
トラブルを避けるというならより自らトラブルを起こしていくような人なんだもん。んで後から持病でマスクが付けられないとか同調圧力がどうとか皮肉ってタチ悪いったらない。
たまたま居合わせた乗客やCA達がただただ気の毒だわ。そこまでしてマスク拒否する拘りよう、あーお察しですって感じ。+47
-2
-
664. 匿名 2020/09/12(土) 20:02:13
>>641
日本人では無いのよ。クルド人や黒人デモと同じ、裏で誰かが操っている+3
-0
-
665. 匿名 2020/09/12(土) 20:02:25
>>613
私もモラハラっぽいと思った。ネチネチ屁理屈言ってたよね。+61
-1
-
666. 匿名 2020/09/12(土) 20:02:38
>>38
正確な年齢は出てないけど、たぶん20代後半から30代ってとこだと思う+51
-4
-
667. 匿名 2020/09/12(土) 20:03:02
>>8
私も動画みた!なんか女性専用車両に乗り込んで降りないおじさんみたいだった。+648
-3
-
668. 匿名 2020/09/12(土) 20:03:04
まだ言ってんのか
しつけーな
黙ってマスクしとけや+7
-1
-
669. 匿名 2020/09/12(土) 20:03:12
>>618
遅くない。感染する奴は感染するし、死亡率も低い。インフル以下のこんな病気に一々騒ぎ立てる方がおかしい。+1
-11
-
670. 匿名 2020/09/12(土) 20:03:15
このトピ、クレーマー男が降臨してるよね
友達いなさそうだし、週末の夜は一人でネット徘徊して時間潰すのが日課だと思う+56
-1
-
671. 匿名 2020/09/12(土) 20:03:45
どこかの番組で横顔出てたけど知ってる人が観たらばれるレベルだからよくこんな大事になってテレビに出たなって思った。
この人1人のせいで2時間も遅れて私が同じ便に乗ってたら許せないわ+22
-2
-
672. 匿名 2020/09/12(土) 20:03:54
>>150
深夜に読んでなくて良かった。ちょっとした飯テロだったわ。
あんないい旅の最後にこれって。ネタに出来ると喜べる関西人でよかったねとしか思えないぐらいに、なかなか大変な感じだったわ。+68
-1
-
673. 匿名 2020/09/12(土) 20:03:59
>>177
新潟県警に引き渡されてたんだ、良かった。
空港で野放しかと…そしたらこういう奴って逆上して新潟市街で何かしてたかも。+67
-1
-
674. 匿名 2020/09/12(土) 20:04:05
>>626
フランスはバスの乗客にマスクのことを注意したらバスの運転手が逆ギレされて殴られて脳死されたね。
そりゃ厳しくなるわ。+31
-1
-
675. 匿名 2020/09/12(土) 20:04:11
>>670
女にだけ偉そうにするよね
まじ腹立つわ+42
-2
-
676. 匿名 2020/09/12(土) 20:04:41
>>631
真似してみた笑+0
-0
-
677. 匿名 2020/09/12(土) 20:04:57
>>8
ドローン少年のノエル君を思い出したw
警官相手に「任意ですよね?」を繰り返すあの姿と被ったわ+247
-3
-
678. 匿名 2020/09/12(土) 20:04:58
>>17
吹いたやろwほんまにもぅw+80
-0
-
679. 匿名 2020/09/12(土) 20:05:38
>>5
法律で決まってるわけじゃないし、航空会社も明記してなかったしで、争ったらピーチさん負けると思う。
残念だけど。
法律までは難しいかもしれないけど、各航空会社が、うちの飛行機利用するならうちの決めたことは厳守してって強気に出てもいいのにね。+33
-272
-
680. 匿名 2020/09/12(土) 20:05:43
>>134
では席移動に応じないのはなぜ?
大声で怒鳴り散らして他の客に当たり散らすのは?
マスクしなかったことだけが理由で降ろされたんじゃないんだよ。+114
-1
-
681. 匿名 2020/09/12(土) 20:05:43
>>563
自分に酔ってるんだわ。組織に一人で立ち向かったオレカッケェーだろ
なんじゃない?
今もTwitter開設してなんやかんややってるなんて、まだまだ注目されたいとしか思えないね。
+50
-1
-
682. 匿名 2020/09/12(土) 20:05:43
>>675
5ちゃんねるで男にやり込められるのはプライドが傷付くんだろうね
ちっせえ奴w+35
-1
-
683. 匿名 2020/09/12(土) 20:06:08
>>24
丁寧な文字で書く、とか声かけられ待ちして自分から動かないとか、そんなの教えてもらってない!!とか言って逆ギレする使えないおっさん社員みたい。+87
-0
-
684. 匿名 2020/09/12(土) 20:06:51
>>669
症状軽くても、隔離されて仕事失うかもしれないから感染したくない+7
-1
-
685. 匿名 2020/09/12(土) 20:07:26
>>679
ここまでトピが伸びてるのに、まだマスク非着用が理由で降ろされたと思ってるの?+195
-3
-
686. 匿名 2020/09/12(土) 20:08:14
>>658
普通にこんな客いたら怖いよね
暴れて何するかわからないし。安全の為にも会社の対応は間違ってない。
+45
-0
-
687. 匿名 2020/09/12(土) 20:08:22
この男の隣の席の人が動画撮ってるのYouTubeにアップされてるの見たよ。退場していく姿を撮ってるのもある。そちらにはバッチリ顔が映ってるよ。
50代なのは間違い無いよ+3
-5
-
688. 匿名 2020/09/12(土) 20:08:33
>>679
飛行機は機長のルールが絶対 恫喝して運航と安全に支障が出た時点で終わり+214
-1
-
689. 匿名 2020/09/12(土) 20:08:53
こうやってコロヒスが経済死とマスク中毒を続々と増やしてるんだよなあ
ほんと日本の癌だわ+1
-17
-
690. 匿名 2020/09/12(土) 20:08:59
>>679
機内は乗務員の指示に従うこと、他の乗客に不快な行為をしたら搭乗拒否できることは法律で決まってるよ+227
-1
-
691. 匿名 2020/09/12(土) 20:09:03
>>438
ほんとそれ。
法律事務所で働いてるけど、世間的にインテリ系の職業の人にあーゆーのかなりかなり多い。
話それてしまいますけど、そういった人の代理人弁護士も、めちゃくちゃ大変そう。敵対してるはずのこっちの弁護士にちょっと愚痴ってるもん(笑)
運が悪かったと。
+139
-3
-
692. 匿名 2020/09/12(土) 20:09:27
人を殺してはいけませんって事前に案内されていないから殺しましたって言うのかな。+6
-1
-
693. 匿名 2020/09/12(土) 20:10:22
>>682
逆恨みの犯罪者予備軍多いからね。ネットで負けたとかで暴れる男多い+9
-0
-
694. 匿名 2020/09/12(土) 20:10:33
>>605+16
-1
-
695. 匿名 2020/09/12(土) 20:10:48
座席の移動の提案って、周りの人はもちろんだけどこのマスクの人の為の配慮でもあるよね。
これだけ揉めた後の周りの乗客のイライラも募ってるだろうし、降ろされなかったとしたら数時間も同じポジションでお互いに落ち着かなかったと思う。
そういった配慮をただの排除としか受け取れてないんだよこの人は。+13
-0
-
696. 匿名 2020/09/12(土) 20:11:22
>>669
マスクを着けなかったことではなく乗務員を威嚇したことが問題なんだよ
論点が違うの+26
-1
-
697. 匿名 2020/09/12(土) 20:11:31
>>605+19
-1
-
698. 匿名 2020/09/12(土) 20:11:40
>>149
探してきたよ+24
-0
-
699. 匿名 2020/09/12(土) 20:11:45
>>689
ルールを守れない奴が癌
ホリエモン観てみろよ+15
-1
-
700. 匿名 2020/09/12(土) 20:11:57
>>682
女にもまったく勝ててないけどね笑
五歳児ぐらいでギリギリじゃないかな?+18
-1
-
701. 匿名 2020/09/12(土) 20:11:58
男が俺は悪くないって言うなら裁判で争ったらいいよね。いちいち無駄に反論するところもめんどくさい。そんなことしても意味ない。+35
-1
-
702. 匿名 2020/09/12(土) 20:12:00
>>681
社会から必要とされてないから、怒りでもなんでも注目を集めたいんだろうね。で、一部のヤバイ層から応援されちゃったもんだから嬉しくなっちゃったんだろうなぁ。多分このまま変な活動家とかと仲良くなっちゃいそうな予感。+31
-2
-
703. 匿名 2020/09/12(土) 20:12:21
>>103
分類するなら、間違いなく不細工に入るレベル
ネットスラング的な言い方をするなら、まさしく「チー牛」そのものって感じ+109
-2
-
704. 匿名 2020/09/12(土) 20:12:55
>>1
ピーチは悪くない。+144
-2
-
705. 匿名 2020/09/12(土) 20:13:11
>>1いまさらこんなこと言い出すなんて…
ピーチの問題点を指摘とかってイキってるけど、単に多額のお金請求される可能性が出てきてビビりはじめただけでしょ、コイツ。
+133
-2
-
706. 匿名 2020/09/12(土) 20:13:32
逃げ場のない密室で騒いで暴れられたら恐怖でしかない。+16
-0
-
707. 匿名 2020/09/12(土) 20:13:37
>>665
自己愛臭がする 威圧する 自分は悪くないという点であっ察し・・・+53
-0
-
708. 匿名 2020/09/12(土) 20:14:24
>>68
なんだったら本名っぽいのもテレビで出てたよね。本人がzoomかなんかでリモート出演しててその画面に名前が出てた。+137
-0
-
709. 匿名 2020/09/12(土) 20:14:42
>>416
でもその席がどうしても良くて前から予約してたんです、申し訳ないけど移動したくないですと言ってた静かに座ってたら降ろされてなかったのかな?+12
-1
-
710. 匿名 2020/09/12(土) 20:15:05
>>691
確か、裁判所で弁護士がマスク拒否して裁判が中断したニュースあった+42
-0
-
711. 匿名 2020/09/12(土) 20:15:15
ネットニュースに損害賠償1000万て出てるねー
御愁傷様+34
-1
-
712. 匿名 2020/09/12(土) 20:15:20
>>15
わざとじゃないかw+533
-2
-
713. 匿名 2020/09/12(土) 20:15:21
>>653
そんな事も思いつかないの?+1
-13
-
714. 匿名 2020/09/12(土) 20:15:32
動画みたけどCAさんめっちゃキレてて草+9
-0
-
715. 匿名 2020/09/12(土) 20:15:50
他の乗客に申し訳ないと思わないのかってインタビューされて
「今回のことはピーチ側の責任で他の方に迷惑をかけたから謝らないといけない風潮はあまりよい日本社会の風潮ではない」って言ってたんだけどその風潮は日本だけの風潮じゃなく当たり前の風潮でしょ
見ててイライラした
+47
-1
-
716. 匿名 2020/09/12(土) 20:15:54
百歩譲って、この人の言う所の健康上の理由でマスクが出来なかったとしても
乗務員のお願いした席の移動は出来たはずだよね。身体的に障害も無さそうだし。
マスク拒否、席の移動も拒否、降りるのも拒否
そりゃ迷惑オジサンなだけだよ。
裁判でしっかり争って欲しいけど、結局どっかで和解になるんだろうな。+29
-0
-
717. 匿名 2020/09/12(土) 20:16:00
ピーチが悪い+1
-30
-
718. 匿名 2020/09/12(土) 20:16:12
>>15
今回の件で検索したら、すぐ出てきたよ。
モザイク無しの画像も出てたし、もう有名人だね(^_^;)+521
-4
-
719. 匿名 2020/09/12(土) 20:16:38
降ろされたのは恫喝やらなんやら別の理由らしいけど、そもそもみんなで使う公共交通機関に乗るのに、マイルールで拒否ってそこからしておかしいよね?
嫌なら徒歩ででもなんでも移動すればいいのにw+10
-1
-
720. 匿名 2020/09/12(土) 20:17:17
大人だよね?
恥ずかしい事言うね+8
-0
-
721. 匿名 2020/09/12(土) 20:17:36
こういう奴が同じ機内にいたら最悪だわ。
CAも警備を兼ねた男性が安心。+16
-0
-
722. 匿名 2020/09/12(土) 20:17:55
>>1
今生まれたんか、ばーか!+33
-1
-
723. 匿名 2020/09/12(土) 20:17:58
>>702
こうやってオウムみたいな人間が出来上がる。日本は危険
なんで活動家の方が自由に動けるのか?+6
-0
-
724. 匿名 2020/09/12(土) 20:18:04
>>632
責任感のある親なら殺処分しそうなレベルだよね+23
-0
-
725. 匿名 2020/09/12(土) 20:18:17
>>713
呼吸する権利がー!とか言い出すタイプの方?+7
-2
-
726. 匿名 2020/09/12(土) 20:18:20
>>2
ガタガタうるせぇなぁ~コロナになっても病院頼るなよ+307
-3
-
727. 匿名 2020/09/12(土) 20:18:24
コロヒスだのマスク警察だの単語出して
違う方に話を持っていきたい人がいるけど
無理だから+20
-0
-
728. 匿名 2020/09/12(土) 20:18:34
この男独身なの?
絶対結婚出来ないタイプだよね+9
-1
-
729. 匿名 2020/09/12(土) 20:18:48
>>717+19
-2
-
730. 匿名 2020/09/12(土) 20:18:48
こういう男が「女は感情的な生き物だからなー」とかネットで書いてんだろうね+18
-1
-
731. 匿名 2020/09/12(土) 20:18:50
>>711
少なくとも命令書に書いてあった罰金50万は請求されんのかな+17
-1
-
732. 匿名 2020/09/12(土) 20:18:57
>>696
それは男性悪い点があるとしても、マスク着用や席移動を強要するピーチ側も悪いのは間違い無い。+2
-22
-
733. 匿名 2020/09/12(土) 20:19:35
>>607
他の方も書いてるけど、コロナの場合は発症前後数日が他への感染力が強い。
そして無症状者も少なくない。アメリカのCDCによるとアメリカの感染例の4割が無症状。そして症状が出る前の人が他者にうつしたケースが半数を占めているそうだよ。そして高齢者や持病持ちの方の死亡率が高い事も分かっている。
日本の事だとしたら、感染している確率が低いというのはマスクしてるからじゃないの?三密避けてるからじゃないの?本当に感染する確率が低いならあちこちでクラスターが発生しているのはなぜ?+4
-1
-
734. 匿名 2020/09/12(土) 20:19:39
このマスク拒否の男性どうやら精神障害が発達障害が理由でマスク着用が困難みたいだね。ただそれを大勢のいる前で言いたく無いって理由と、発達特有の予定を変更できない特性により席の移動は拒否。
こういう人には残念ながら賠償請求はできないよ。+0
-19
-
735. 匿名 2020/09/12(土) 20:19:43
>>728
独身どころかドーテーでしょw+27
-2
-
736. 匿名 2020/09/12(土) 20:19:54
ねえマジで本人??笑+9
-0
-
737. 匿名 2020/09/12(土) 20:20:16
>>267
でも席までたどり着けたって事は受付でも何も言われなかったのでは?+0
-0
-
738. 匿名 2020/09/12(土) 20:20:28
>>91
そうして欲しい
ピーチ駄目になったからジェットスターにしよ~みたいな気軽さで今回の緊急着陸を終わらせて貰ったら困る+157
-0
-
739. 匿名 2020/09/12(土) 20:20:29
>>713
自分で言い出したくせに答えられないの?w+6
-5
-
740. 匿名 2020/09/12(土) 20:20:32
>>717
果物の方のピーチ?+1
-0
-
741. 匿名 2020/09/12(土) 20:21:19
>>653
女性なら化粧が崩れるとか?
+1
-1
-
742. 匿名 2020/09/12(土) 20:21:32
>>8
降ろされる時の動画見たんだけど、言い方悪いけどちょっと知的障害ぽくなかった?顔つきとか挙動とか。もしそうなら人様に迷惑かけないよう保護者つけろよなーと思う。+408
-23
-
743. 匿名 2020/09/12(土) 20:21:35
>>1
『言われた通りにしか動けません』と言ってるようなものだから、法的に国からの命令を下すしかないのかな。+11
-6
-
744. 匿名 2020/09/12(土) 20:21:59
>>11
武漢からの飛行機内でどれだけ感染者拡大したと思ってるんだろ。
飛行機乗る前に感染してる可能性だってあるけど、飛行機で感染してもおかしくないよね+37
-6
-
745. 匿名 2020/09/12(土) 20:22:14
>>687
30代だよ
+2
-0
-
746. 匿名 2020/09/12(土) 20:22:14
>>46
起きてました。
テレビで流れてたよー。+15
-3
-
747. 匿名 2020/09/12(土) 20:22:22
飛行機の遅延とか予定にない空港への緊急着陸とか損害賠償の額すごいことになりそう
+3
-1
-
748. 匿名 2020/09/12(土) 20:22:25
>>733
一部の感染した高齢者や持病持ちが死ぬのは仕方ない。わざわざマスクをしてそれを防ぐのは、無駄な延命治療と似たようなもの。
そしてそれは今までのインフル等々でも同じだったわけで、仮に感染している可能性が0でないからといって、非感染者までマスク着用を強いるのはおかしい。+1
-21
-
749. 匿名 2020/09/12(土) 20:22:42
本人張り付いてるのかな?w
秒でマイナスつくし、やたらピーチが悪いって言ってる人いるねw+27
-1
-
750. 匿名 2020/09/12(土) 20:23:01
>>727
マスコミや洗脳されて、馬鹿なんだと思う。
法律も理解出来ない程のそれか今回の犯罪者本人かもね+2
-0
-
751. 匿名 2020/09/12(土) 20:23:11
>>266
チーズ牛丼には申し訳ないけど、あのイラストを見たときは笑ったわw+42
-0
-
752. 匿名 2020/09/12(土) 20:23:11
もうこの人peach利用できないんだよね
よかった これ以上被害が出なければいいよ+47
-1
-
753. 匿名 2020/09/12(土) 20:23:24
>>675
わかる~。もうねいろんな面でセコイ男なんだと思う。+21
-1
-
754. 匿名 2020/09/12(土) 20:23:48
>>594
にゃんですと!+8
-0
-
755. 匿名 2020/09/12(土) 20:23:51
>>729
ナイス画像👍️+7
-1
-
756. 匿名 2020/09/12(土) 20:25:04
>>736
1人だけマイナス魔本人ぽいよねw+28
-2
-
757. 匿名 2020/09/12(土) 20:25:07
密になる機内でマスクするのはまあ常識だけど、航空会社側も案内すべきだったと思う
航空会社側が案内をしたにも関わらず、この男性がマスクしないでごねたなら100%男性側が悪いけど、案内せずに乗せてしまった時点で航空会社にも少しは落ち度があると思うな
事前にマスクしないとNGって言われればこの人も乗らなかったかも知れないし
男性を庇うつもりはないけどね+3
-20
-
758. 匿名 2020/09/12(土) 20:25:15
アラフォーチー牛感+6
-1
-
759. 匿名 2020/09/12(土) 20:25:16
個人病院で働いています。
マスク着用して頂くよう入口に書いてあるのですが、時々せずに入ってくる方がおられます。
そういう人に限ってマスク着用お願いすると文句ブチブチ、ふてくされたり態度が悪いです。
今時マスク常識ですよね。
トピずれすいません。+79
-1
-
760. 匿名 2020/09/12(土) 20:25:50
何回も「だからお願いは承りました」って言ってるのにイラッとした。承ったならマスクしろよ!+32
-0
-
761. 匿名 2020/09/12(土) 20:25:57
半殺しにしたいわ!ぼこしたい
ストレスの解消にもなるし+10
-0
-
762. 匿名 2020/09/12(土) 20:25:58
ピーチと当事者の男性の証言の食い違いとかテレビでやってたけど他の乗り合わせた乗客がピーチ側を擁護&加勢してる時点でピーチ側に利があるよ+47
-0
-
763. 匿名 2020/09/12(土) 20:26:00
>>752
ANA系列はすべてご搭乗いただけません^ ^+46
-0
-
764. 匿名 2020/09/12(土) 20:26:50
>>735
風俗通いのばい菌だから神経質なのかも、PCR検査 性病にも反応するからね。
CAさんとお話しできて、頭のおかしさに拍車がかかったのでは?+14
-1
-
765. 匿名 2020/09/12(土) 20:26:55
陰謀論者助けてあげないと+0
-3
-
766. 匿名 2020/09/12(土) 20:27:09
>>650
法的手段て…
ピーチにこれから大金支払わないとならないのに、お金あるんだね(笑)+82
-1
-
767. 匿名 2020/09/12(土) 20:27:17
>>394
爺さんになったら小学校の下校時間に露出に出没して、お巡りさん呼ばれたらまた持論展開してそうw+8
-2
-
768. 匿名 2020/09/12(土) 20:27:25
>>739
答えようか?
免疫機能が落ちる、化粧が落ちる、呼吸に影響があり人によっては苦しくなる、マスクしていない時と同じ労力を呼吸に割いていたら単純に供給される酸素量が減りパフォーマンスに影響が出る、熱中症の危険性が上がる、生活習慣を変える必要がある、マスクを購入するのにコストがかかる、耳のかぶれなどの影響が出る、開放感が大きく損なわれる事で精神面への影響もある。他にもたくさん思いつくけどな。お前みたいなアホには一つも浮かばなかったんだったら有り難く読みなよ。+3
-26
-
769. 匿名 2020/09/12(土) 20:27:35
>>104
徒歩限定かしら。
徒歩でも出会いたくないなぁ…+48
-1
-
770. 匿名 2020/09/12(土) 20:27:54
ピーチは徹底的にやって欲しい
迷惑男に思い知らせるべき+34
-1
-
771. 匿名 2020/09/12(土) 20:28:23
>>757
HPにマスク着用して下さいの文言あるよ+30
-1
-
772. 匿名 2020/09/12(土) 20:28:35
>>335
うん、こんな男が結婚出来るわけないよ~!
仕事はしてるのだろうか?会社員?だとしても、みんなから距離置かれてるんだろうな~!+95
-13
-
773. 匿名 2020/09/12(土) 20:28:48
>>764
普段二次元の女性としか会話してなさそう+10
-1
-
774. 匿名 2020/09/12(土) 20:28:52
>>740
だとしたら、腐ってるよね🍑+1
-0
-
775. 匿名 2020/09/12(土) 20:29:05
マスゴミもわざと煽ってインタビューしてんでしょ+2
-4
-
776. 匿名 2020/09/12(土) 20:29:07
>>748
一部の感染した高齢者や持病持ちが死ぬのは仕方ない
へええ、こういう思想の人がマスク拒否してるんだ+13
-1
-
777. 匿名 2020/09/12(土) 20:29:27
>>19
Yahooニュースにもあったわ。プレジデントオンラインの記事。
同調圧力ウゼーって論調でした。+169
-3
-
778. 匿名 2020/09/12(土) 20:29:56
この頭おかしい男を雇っている会社は何という会社だろう、おそらく仕事も出来ない無能だと思うが。この騒ぎで、この男を解雇したら、また暴れて会社相手に裁判起こしそう。+25
-1
-
779. 匿名 2020/09/12(土) 20:30:46
今日買い物行ったら何か変だなーと思ったらマスクしてない事に気付いて一瞬軽くパニクったわ。
カバンの中にマスク入れてたから店内で慌ててつけた。無かったら買ってたわ。
もう感染が恐いというよりも社会常識レベルじゃないの?+18
-1
-
780. 匿名 2020/09/12(土) 20:30:53
これ本人らしい+0
-21
-
781. 匿名 2020/09/12(土) 20:31:09
>>752
同じアライアンスのところ全部無理なんじゃないの
実名出てるならビザとかにも影響しそうだし+20
-0
-
782. 匿名 2020/09/12(土) 20:31:21
ノーマスクマンを擁護してる人に
ノーワクチン派の人が多いのはなんでなんだろう?+8
-0
-
783. 匿名 2020/09/12(土) 20:31:26
>>1
問題はマスクじゃない。論点が違う。
この人間の態度。航空機に乗れたのだからそれまでは良かったんだよ。
ぶっちゃけその後に豹変したってこと。機長の判断で新潟に降りて警察も待ってた。乗客の安全が守られないと判断したのだろう。機長の判断は客観的に正しい。この迷惑料いくらかね?
相当きついと思うが。乗客は勿論、新潟空港、到着便の遅れで周りのスタッフにも相当迷惑をかけた。この客、航空機乗った事がないな。たぶん。
解ってたら絶対にやらないし解ってたとしたら相当悪質。まあ自分が乗るときにこんな客が他に居ないで欲しい、それだけだ。+162
-1
-
784. 匿名 2020/09/12(土) 20:31:33
そんなに正当性を主張するなら堂々と顔出して〜
横顔とかTwitterとかなんかセコいんだよ。+15
-1
-
785. 匿名 2020/09/12(土) 20:31:48
>>8
警察来て降ろされる時他の乗客にバイバイとかしてて空気読めないヤバい人っぽかった!+394
-1
-
786. 匿名 2020/09/12(土) 20:32:32
+25
-0
-
787. 匿名 2020/09/12(土) 20:32:41
>>9
あたりまえでしょ。
こういう人こそ日本人+46
-467
-
788. 匿名 2020/09/12(土) 20:32:44
>>776
いや実際仕方ないよ
コロナ以前は見えてなかっただけで、病気の媒介は人の接触によるものがほとんど。
人が人と会う事を必要とするなら、孫経由で祖父母に病気がうつつてそれで死ぬ例は可視化されてなかっただけでそれが日常だった。
それが社会というもの。可愛い孫は、肺炎を持ってくる|医師向け医療ニュースはケアネットwww.carenet.com大都市の待機児童の問題にみられるように、保育園や幼稚園に入所できず、祖父母に子供を預ける共働き世帯も多い。また、地方では、2世帯同居が珍しくなく、日中、孫の育児を祖父母がみるという家庭も多い。そんななか、預かった孫の世話に追われ、体力的にも精神的...
+2
-11
-
789. 匿名 2020/09/12(土) 20:32:55
>>748
実際それを体験したもっとひどかった国はそういう考えが間違ってたと確信したようだよ
ほんとに悲惨だから+4
-0
-
790. 匿名 2020/09/12(土) 20:33:40
>>768
医療従事者はマスク以上の苦痛を感じながら仕事してるのよ
マスクも我慢できない人間のせいでね+28
-1
-
791. 匿名 2020/09/12(土) 20:33:48
チケット買うときにマスク着用とか検温について書いてあったよね?+7
-1
-
792. 匿名 2020/09/12(土) 20:33:52
反論が流石って感じ。
常識的に考えてよ、ニュースみてないの?
コロナでここまでなってたらマスクして下さいって言われたら従うし、私なんてスーパー行くとき忘れたらすぐ近くでタオルをマスクみたいに当ててまでして買うぞ+12
-1
-
793. 匿名 2020/09/12(土) 20:33:52
>>343
実際にあのおっさんみたいな奴が出た時に
ANA JALでも臨時着陸したんかなーと思ったの!
そもそも機内に入らせないとか+9
-0
-
794. 匿名 2020/09/12(土) 20:33:54
>>752具体的に搭乗拒否ってどうやるの?ネットで予約するときに名前や生年月日で弾かれるの?
+6
-0
-
795. 匿名 2020/09/12(土) 20:33:56
>>562
自己肯定感は低いけどプライドと自己愛は高いタイプだね+8
-0
-
796. 匿名 2020/09/12(土) 20:33:57
>>634
だったらアメリカに住めばいいのに…あっちは裁判ばっかだし+43
-1
-
797. 匿名 2020/09/12(土) 20:34:17
わたしは擁護派 今時、飛行機のるやつなんか同じ穴のムジナ。コロナに感染したっても私たちはOKよな人達でしょ?旅行なんてしねーよ、まともなら。+0
-23
-
798. 匿名 2020/09/12(土) 20:34:34
老害だね。
よくいるよ。こんなお客。
乗務員とトラブル起こすって、バカ過ぎ。
本当に日本人かな?+10
-1
-
799. 匿名 2020/09/12(土) 20:34:36
>>608
CAに注意しろって言ってないで自分で言い返せば良いのに。言い返せないのかな?+22
-2
-
800. 匿名 2020/09/12(土) 20:34:54
>>759
マスク厨うざいわ
緊急事態宣言時ならともかく、いつまでマスク強要やつてんの+1
-24
-
801. 匿名 2020/09/12(土) 20:35:11
損害賠償大変だーピーチ機が緊急着陸…マスク拒否男性乗客の大きすぎる代償|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com「やれるもんならやってみろ!」 マスク着用を拒否した男性は、「安全阻害行為」の警告書を出すと告げた客室乗務員(CA)をこう挑発。臨時着陸した新潟空港で機内からつまみ出された。 7日昼すぎ、北海道釧路空港を発った関西空港行きのピーチ・アビエーション...
+27
-1
-
802. 匿名 2020/09/12(土) 20:35:21
ブラジルに行けばいいのに+5
-0
-
803. 匿名 2020/09/12(土) 20:35:33
>>438
ほんとキモいよなー
自分正しいって思ってるし
受付業してるとそういう変なやつを
まとも扱いしないといけないからストレス蕁麻疹すごい+178
-0
-
804. 匿名 2020/09/12(土) 20:35:52
>>768
呼吸に影響力あるなら1人席に移動すれば良かったのでは。マスクなんて今どき百均でも手に入る。
屁理屈こねすぎ。+34
-1
-
805. 匿名 2020/09/12(土) 20:35:56
>>35
女性専用車両に意地でも乗り込んでくるタイプの男っぽい。なんとなく。+446
-2
-
806. 匿名 2020/09/12(土) 20:36:07
>>790
医療従事者はコロナ関係無く普段からマスクしてるでしょ+3
-1
-
807. 匿名 2020/09/12(土) 20:36:23
>>794
私の知ってる人はかなり前だからいまは違うかもだけど、二度と乗らないでって直接言われたってよ
+5
-0
-
808. 匿名 2020/09/12(土) 20:36:28
>>633
コイツしょっちゅうキモイって言われてると思う
キモイ歴=年齢
+41
-0
-
809. 匿名 2020/09/12(土) 20:36:30
>>584
感覚過敏なの?
一生つけてろってわけでもないのにね+5
-0
-
810. 匿名 2020/09/12(土) 20:36:38
>>2
ノーマスクの人間ほど口数が多い
そして唾飛ばしながら文句ばっかり言ってる
お口縫っちゃえばいいのに😁+370
-6
-
811. 匿名 2020/09/12(土) 20:37:05
>>594
オレはコロナだの次はオレはマスク嫌だ男+15
-1
-
812. 匿名 2020/09/12(土) 20:37:07
>>784
承認欲求が滲み出てる
+8
-0
-
813. 匿名 2020/09/12(土) 20:37:07
>>266+77
-1
-
814. 匿名 2020/09/12(土) 20:37:12
>>748
インフルエンザは今は薬もワクチンもあるのでコロナと同じには語れないよ。
自分や他人が非感染者だとどうして言い切れるのか謎。無症状が4割はいるって話なのに。
マスクをつけるだけで他人の死亡率下げられるなら安いもんじゃん。そりゃマスクを屁理屈じゃなくて正当につけられない事情がある人には強制する気はないよ。
自分だってノーマスクの誰かからもらって死ぬ可能性はゼロでは無いんだよ?芸人の庄司だって重症じゃないけど大変苦しい時期もあったって言ってたし。お互いそんなしんどい目に遭う確率下げれるなら良くない?+27
-1
-
815. 匿名 2020/09/12(土) 20:37:24
>>806
そういうことじゃない+5
-0
-
816. 匿名 2020/09/12(土) 20:37:25
2日間この人朝から見て仕事行くのきつかった。
この人ヘリクツ過ぎてイライラした。+34
-1
-
817. 匿名 2020/09/12(土) 20:37:26
>>648
たしかに。笑+5
-0
-
818. 匿名 2020/09/12(土) 20:38:02
まあこの航空機に乗り合わせた人のブログを見たらCAさんの対応は悪くなかったらしい。あくまでもその男が言うことを一切拒絶していたらしい。
勿論、騒いだらしいので降りる判断をしたのだろう。マスクよりその男の人間性だよ。航空法あるからね。
機長が絶対なの知らんのか?この男は。単純に馬鹿だと思ったが。+56
-0
-
819. 匿名 2020/09/12(土) 20:38:17
問題なのは離陸後の機内で奇声を上げ、乗務員の制止に従わなかった事。機内では機長の命令は絶対で、従わない者を降ろす行為は法的に問題ない。
もし暴れている人がテロリストだったら?ハイジャック犯だったら?と考えたら妥当な話でしょう。+35
-1
-
820. 匿名 2020/09/12(土) 20:38:35
>>806
防護服めっちゃ暑いみたいだよ+7
-0
-
821. 匿名 2020/09/12(土) 20:38:46
>>728
独身に決まってるよ~!
結婚相談所に入会しても、女性からお断りが入るレベルだと思うよ。
本当に変な奴!+24
-1
-
822. 匿名 2020/09/12(土) 20:39:25
マスクがどーのこーのは他所でやってほしい+12
-1
-
823. 匿名 2020/09/12(土) 20:39:51
>>814
日本人集団免疫説もあるのに?+0
-17
-
824. 匿名 2020/09/12(土) 20:40:00
>>803
受付やCAは強面イケメンにしてもらえばいいのにね。雇用増やせばいいのに+63
-0
-
825. 匿名 2020/09/12(土) 20:40:15
>>268
だったら強要されない陸路なり船なり漕いでいけよ
周りに迷惑かけてまで抗議することではない+29
-1
-
826. 匿名 2020/09/12(土) 20:41:04
>>805
あとこういう撮り鉄タイプ+29
-1
-
827. 匿名 2020/09/12(土) 20:41:17
>>814
申し訳無いけど他人のほんのわずかの死亡率を下げるためにマスクしようとは微塵も思わない。
死亡率下げるために車の運転やめるか?やめないでしょ+1
-30
-
828. 匿名 2020/09/12(土) 20:41:22
非常識なじいさんだな。感染防止、拡大の為にマスクしろよ。店に入る前にアルコールをするのも常識。+4
-0
-
829. 匿名 2020/09/12(土) 20:41:53
>>795
自己肯定感が低いから
プライドが高く自己愛が強いのよ
一般論として自己肯定感とプライドは逆相関
加藤諦三先生が人生相談でよく言ってるよ
自己愛は自己肯定感の低さを補うための過補償+22
-1
-
830. 匿名 2020/09/12(土) 20:42:22
>>787
日本の甘さを知ってるやつらだろうね。コロナで法は変わるよ+29
-4
-
831. 匿名 2020/09/12(土) 20:42:28
>>1
新潟空港で降ろされて、この人はその後どうやって家まで帰ったのかな??
新幹線や特急列車として、そこでもノーマスク??車内販売員の人や車掌さんに絡んでクレーム??+81
-0
-
832. 匿名 2020/09/12(土) 20:42:36
まあこの手の性格の人間は絶対に航空機には乗せてはならない。が、そこまで解らないんだよね。乗ってからごねられると最悪だよ。この機体に乗って仕事された方々にはお疲れさまと声を掛ける位しかできないがホントついてない。他の急ぎの乗客もね。+8
-1
-
833. 匿名 2020/09/12(土) 20:42:38
>>757
航空会社が案内しなくても政府のCMやポスターで散々注意喚起してるじゃん+21
-1
-
834. 匿名 2020/09/12(土) 20:42:41
>>728
既婚でもこういうおっさんいる
+13
-0
-
835. 匿名 2020/09/12(土) 20:43:55
>>824
ガテン系のマッチョがCAやれば良いのになって飛行機乗る度に思ってる。
荷物の上げ下げとかの重労働は多いし、変な客へのイザという時の対応は頼もしいし。
気配りは苦手かもしれないけど、LCCにサービスはそこまで求めないしさ。+76
-0
-
836. 匿名 2020/09/12(土) 20:43:57
>>780
何こいつ、釧路人?+1
-2
-
837. 匿名 2020/09/12(土) 20:44:02
>>827
プリウス勲章じじぃか?+1
-1
-
838. 匿名 2020/09/12(土) 20:44:28
常磐道煽りの宮崎被告を思いだした
警察に逮捕される時、自分の正統性を
主張して被害者を装おった+9
-1
-
839. 匿名 2020/09/12(土) 20:44:47
>>827
本物の馬鹿が来た。+23
-2
-
840. 匿名 2020/09/12(土) 20:45:20
>>40
拍手するくらい、周りの乗客は迷惑被って残念な気持ちになってるってこと。
自分のことしか考えられないのはあたおか。
嫌なら日本人やめて海外にどうぞ。+159
-0
-
841. 匿名 2020/09/12(土) 20:45:20
>>642
アンミカがさ、「腹が立ってるときに、正しいことを丁寧に言われたら、余計に腹が立ちますよねぇ」みたいなこと言ってて、「じゃあどうしろと…。どんなに相手が非常識でも、CAさんが邪険になんてできないでしょうよ…。そんなことしたら逆に批判されるっちゅーねん!」って思ったわ。+32
-0
-
842. 匿名 2020/09/12(土) 20:45:30
>>673
でもさ、テレビのインタビューに答えてるって事は、新潟の警察で「騒いじゃだめですよー」くらいで帰されたって事だよね?
新潟県警使えないなー。+55
-2
-
843. 匿名 2020/09/12(土) 20:45:33
>>768
マスク購入のコストは住民票のある人間ならないんじゃない?アベノマスクは捨てたの?それとも家族の誰かにあげた?耳のかぶれが気になるなら100均にもマスクのゴムを頭の後ろ側で止めるようなの売ってたよ。2個か3個ぐらいセットになってた。+5
-3
-
844. 匿名 2020/09/12(土) 20:46:39
はい論破って頭の中で言ってそう+12
-1
-
845. 匿名 2020/09/12(土) 20:46:52
>>489
独身をバカにしてる訳じゃないよ。
そうムキにならないで。+15
-35
-
846. 匿名 2020/09/12(土) 20:46:55
極論だけど、スーパーの入り口やインフォメーションで
「人を殺してはいけませんと事前に案内がなかった」って言ってるようなもの+25
-1
-
847. 匿名 2020/09/12(土) 20:47:23
テレビでやってたけど、この人「迷惑をかけたからって謝らなければいけない日本の風潮はおかしい」みたいなこと言ってたよ。
しらくさんも呆れてた。+29
-2
-
848. 匿名 2020/09/12(土) 20:47:25
>>805
同意。
女性専用車両乗って注意されたら、屁理屈こねて相手を言い負かしてやった!快感!ってなってそう。
マナーとか常識を守った皆の協力で成り立ってるんだからさ、それを権利だのなんだの自分の主張してぶっ壊すんなら公共交通機関に乗らないで欲しいわ。
皆が勝手な主張したらそもそも社会が成り立たなくなるのに。
+84
-0
-
849. 匿名 2020/09/12(土) 20:47:38
この出来事をきっかけにもっと拗らせてたら嫌だな
もう二度と起こさないでね なぜ自分が賠償金を払わねばならないのかよく考えてください+3
-0
-
850. 匿名 2020/09/12(土) 20:47:38
>>797
飛行機に乗る=旅行ばかりじゃねーわな。+11
-0
-
851. 匿名 2020/09/12(土) 20:47:45
>>831
だから飛行機とかピーチの問題じゃなくて
社会全体が迷惑するんだよね
こういうバカは中途半端で済まさずに
トコトン追い込んでよくわからせなきゃ+87
-3
-
852. 匿名 2020/09/12(土) 20:47:45
今の時代、常識でしょ。
飛行機っていう密室の中にマスクしてない人が居たらその場に居る全員嫌な思いするし何より人の事全く考えてない
案内がなくてもするのが常識。
聞いてないなんて通らない。+29
-2
-
853. 匿名 2020/09/12(土) 20:47:54
だったら自家用ヘリでも買って自分で操縦して移動したらいい。
公共の乗り物には乗らないで欲しい
屁理屈男+47
-1
-
854. 匿名 2020/09/12(土) 20:48:18
>>827
死亡率下げない為の話ならシートベルトで語って下さい。笑
+9
-1
-
855. 匿名 2020/09/12(土) 20:48:23
>>835
プロレスラーの若手とかバイトで雇って欲しい。
モテると本業疎かになるからな~難しいかな+43
-0
-
856. 匿名 2020/09/12(土) 20:48:37
>>847
迷惑をかけたのはピーチ。+2
-36
-
857. 匿名 2020/09/12(土) 20:48:50
>>818
マスクを拒否したから降ろされたというより威圧行為やCAさんの妨害をしたから降ろされたんだよね。
こんなやついたらマスクしてようが降ろされる気がするんだけど。+48
-1
-
858. 匿名 2020/09/12(土) 20:49:04
自分はピーチは利用したことはないが安いのはジェットスターやスカイマークはよく乗る。とにかくこんな自己中な訳わからんテロまがいな野郎がこれから一緒に乗り合わせる可能性は十分ある。他人事ではない。常識人な人達は皆さん協力的ですよ。
+38
-2
-
859. 匿名 2020/09/12(土) 20:49:18
>>854
だよね。何かズレてると思ったらそこだw+5
-1
-
860. 匿名 2020/09/12(土) 20:49:57
>>833
でもそれでマスクを着用しなくちゃいけない義務がある事にはならないよね。
この人がもし、静かに座ってマスクはしたくないです、席も移動したくないです。と一言言ってあとは黙ってれば普通に飛んで目的地まで行ってたはず。
なのに、周りがこの人を避けようと席を移動しようとしだしたらそれにもイチャモンつけだして暴れたから降ろされたんだよね?
だからこの人がマスクを着けなかったことや席を動かなかったことは何も悪くないんだよ。+12
-15
-
861. 匿名 2020/09/12(土) 20:50:04
科学的根拠ないって言ってるけど、スーパーコンピューター が、マスクに飛沫抑える効果ありって証明したしね。
「マスクに飛沫抑える効果あり」スパコン富岳が計算…不織布、通り抜ける粒子少なめ : 医療・健康 : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp新型コロナウイルス感染症の流行が続くなか、理化学研究所や神戸大などのチームは24日、計算速度世界一を誇るスーパーコンピューター「富岳(ふがく)」を使って、飛沫(ひまつ)を抑えるマスクの効果や、学校の教室などでの飛沫の拡
+22
-2
-
862. 匿名 2020/09/12(土) 20:50:07
>>700
うちの5歳児の方がまだ賢いよ。
このおじさんには申し訳ないけど…+31
-2
-
863. 匿名 2020/09/12(土) 20:50:42
>>842
発達障害は逆恨みするから諭すのが優先
しかも幼児をあやすようにね+8
-11
-
864. 匿名 2020/09/12(土) 20:50:59
マスク着用のアナウンスがなくても、CAさんを大声で威嚇したらいかんやろ+27
-1
-
865. 匿名 2020/09/12(土) 20:51:04
>>15
私もグッとラック見てた。
モザイク入ったり入らなかったりしてたね。なんでだろう?放送事故?(けどリアルタイムのインタビューじゃないし)+233
-5
-
866. 匿名 2020/09/12(土) 20:51:30
動画見たけどくだらないプライドで意地になってる自己中馬鹿じゃん。知らなかったわけないし、100歩譲って知らなかったなら、注意された時に分かりましたってマスクすれば済む話。もしその規則が気に入らないというなら後で航空会社に抗議すればいい。こういう自己中で話通じない人って割といるよね。常日頃から嫌がられてそう。+24
-1
-
867. 匿名 2020/09/12(土) 20:51:42
>>570
自分がCAに言いたい放題やりたい放題なのに、自分が他の人に言われたら嫌なんだね…。これは面倒くさそう。+64
-1
-
868. 匿名 2020/09/12(土) 20:52:45
>>861
そもそもコロナ感染を防ぐべきだという方向性について科学的根拠が無い。今のところ老害抹殺ウイルスだからそれでもいいかな思う。今の社会は寿命伸び過ぎて色んな弊害が出ている。+3
-19
-
869. 匿名 2020/09/12(土) 20:52:54
>>844
論破中イタイ
周りがこいつと話し合っても仕方ないって引いてるのに気づいてない+18
-1
-
870. 匿名 2020/09/12(土) 20:53:13
>>841
チョン密入国者だから常識が通じない+10
-0
-
871. 匿名 2020/09/12(土) 20:53:21
まあこの男が仕事でもプライベートでも関わりたくない人間と言うのは良くわかった。こんなの知り合いにいたらソッコー疎遠だよ。+23
-1
-
872. 匿名 2020/09/12(土) 20:54:14
>>854
車運転してたらいくら安全運転してても事故の可能性はあるよ?+5
-0
-
873. 匿名 2020/09/12(土) 20:55:06
>>847
謝るのが嫌な人はインドで暮らせばいいよ
仕事サボっても謝らない人いるし性に合ってる+18
-1
-
874. 匿名 2020/09/12(土) 20:55:20
この人、まともに話の出来ない人みたいやね
一般的な常識とか通用しないからまともに相手したらあかん人やね+11
-2
-
875. 匿名 2020/09/12(土) 20:55:39
>>863
警察に発達障害に対応するプロがいるのかねー。+1
-8
-
876. 匿名 2020/09/12(土) 20:55:49
>>691
まるで小室圭だ+41
-2
-
877. 匿名 2020/09/12(土) 20:56:00
>>335
コイツによく似た思考体系のオッサン知ってるけど既婚で子持ち孫もいる。
独りよがりな屁理屈で有名。+82
-2
-
878. 匿名 2020/09/12(土) 20:56:12
>>856
お、おう・・・+2
-0
-
879. 匿名 2020/09/12(土) 20:56:14
このご時世にマスクをしないとかドン引き
この人、普段の通勤はどうしてるんだろう?
もちろんノーマスクなのかな+13
-2
-
880. 匿名 2020/09/12(土) 20:56:20
>>860
論点ズレてるよ
航空会社にマスク着用の案内がなかったからという理由なら、航空会社以前に政府が3密になる場所ではマスクをつけるように注意喚起してるでしょって話+25
-3
-
881. 匿名 2020/09/12(土) 20:56:36
>>865
私も見てた。
インタビュー映像の後、志らく達がコメントしてる時も画面右上の「見出し」の部分におじさんの横顔が挟んであったから、モザイクなしOKだったのかなと思った。
生放送中に、このVTRの担当者じゃない人がモザイク入れ忘れだと思って焦って入れたとか?
+54
-1
-
882. 匿名 2020/09/12(土) 20:56:51
>>554
同調圧力がどうこうって批判してたけど、他の人は迷惑かけられたんだから拍手くらいしてもいいよね
+75
-6
-
883. 匿名 2020/09/12(土) 20:57:15
>>1
うるせぇよ!+1
-11
-
884. 匿名 2020/09/12(土) 20:57:17
>>827
うーん、マスクする事と車の運転そのものが同列で語られるとは。でもながら運転はダメとか飲酒運転がダメとか高齢者の免許返納を促すのは他者の死亡率を下げるためだよね。車を使う方のメリットが大きいから車自体は無くせないけど、だからこそ制限速度などなど道交法で色々と制限かけてる。
公共交通機関使うならマスクしようねは、車だったらどの程度だろ、車線変更時はウインカー点けてとか?+6
-0
-
885. 匿名 2020/09/12(土) 20:57:37
>>805
正しい病
自分の立場からの視点だけで見て
俺は正しいの一点ばり
別の側面が全く見えてない
+51
-1
-
886. 匿名 2020/09/12(土) 20:57:39
コールセンター努めてると、こういう困ったちゃんよくいる。
あくまで正当な正しい主張してますが?みたいな態度で無理行ってくる人。+19
-2
-
887. 匿名 2020/09/12(土) 20:58:13
>>248
手作りしたらええやん
+17
-1
-
888. 匿名 2020/09/12(土) 20:58:18
>>589
恥ずかしいよね
まぁ恥ずかしいと思わないからこういうことできるんだろうけど+93
-0
-
889. 匿名 2020/09/12(土) 20:58:23
>>868
老害がなんか言ってる+7
-2
-
890. 匿名 2020/09/12(土) 20:58:41
>>12
この犯人はコロナは風邪の信者なのかな?+82
-3
-
891. 匿名 2020/09/12(土) 20:58:42
>>194
余計腹立つな
マジキチやん
CAさん、乗車してた方々ご苦労様でした+186
-0
-
892. 匿名 2020/09/12(土) 20:58:53
>>856
早く寝た方がいい+4
-2
-
893. 匿名 2020/09/12(土) 20:58:53
>>881
いっちょまえに横顔のみOKだったらしいよw+57
-0
-
894. 匿名 2020/09/12(土) 20:59:01
>>862
うちの3歳児も、ぬいぐるみにマスクしておでかけしましょーね!って言ってたよ!
苦しくなったらママに言おうね!ってくまちゃんにお約束してたw+27
-1
-
895. 匿名 2020/09/12(土) 20:59:08
>>759
逆にいうとそういう周りに配慮とか出来ない人だからマスクしてないんだよね。人間性が出る。+19
-2
-
896. 匿名 2020/09/12(土) 21:00:15
>>8
再現VTRによると警告文読み上げるCAさんに大声出して妨害したり、CAさん殴ったらしいね
他の乗客の目撃もあるのに本人は「手が当たっただけ」とか無理あるいい訳してたな+375
-2
-
897. 匿名 2020/09/12(土) 21:00:31
>>9
理屈っぽくてネチネチとした性格っぽいから生粋の日本人でしょうね+58
-341
-
898. 匿名 2020/09/12(土) 21:01:21
>>888
あの男のニュース見てから家を出たら、幼稚園児がフェイスガードして幼稚園バスに乗り込んでる所だったよ
あんな小さい子供が頑張って感染予防に協力してるのに、大の大人が屁理屈こねて恥ずかしい+59
-2
-
899. 匿名 2020/09/12(土) 21:02:11
>>757
その上で搭乗前にアナウンスとかマスク着用チェックはするべきだったと思うな
だって飛行機乗る前にわざわざその航空会社のHP見て規約確認する人いる??そんな律儀な乗客いないでしょ
搭乗前にアナウンスして、マスクしてない人は搭乗拒否すれば良かったのでは?そしたら飛行機飛ばしてからわざわざ臨時着陸なんて無駄なことしなくて済んだじゃんっていう
+0
-12
-
900. 匿名 2020/09/12(土) 21:02:19
この人北斗晶みたいな強面の人に注意されても同じ事言えるのかな
コストコ行ってこいって言われたらブツブツ言いながらもコストコ行くんだろうな+15
-1
-
901. 匿名 2020/09/12(土) 21:02:38
マスク拒否男「賠償金請求しないでください」
ピーチ「お願いですか?拒否します」+77
-2
-
902. 匿名 2020/09/12(土) 21:02:51
100%めんどくさい男
害悪でしかない
つべこべ言うなら家から出るな+32
-1
-
903. 匿名 2020/09/12(土) 21:03:05
マスクしなかった言い訳をツイートしたりグダグタ反論するよりも、マスクしてやり過ごした方が楽じゃない?
何でマスクに労力を使うのか、さっぱり理解できない+53
-1
-
904. 匿名 2020/09/12(土) 21:03:25
この人はコロナがなくても何らかの問題を起こしていた人だと思う。3回もCAにクレームを入れにいくなんてあきらかに異常。+54
-1
-
905. 匿名 2020/09/12(土) 21:04:02
>>885
精神病にあるよね。
犯罪軽くなるの嫌だな。賠償金しっかり払わせないとテロに繋がる+48
-1
-
906. 匿名 2020/09/12(土) 21:04:08
>>880
>>757が注意喚起してればよかったと言っていて、>>833はいやいや注意喚起してたでしょ(だからマスクを付けなかったのが悪い)と言っているけど、そもそも注意喚起は注意喚起=お願いで、マスクを着用しなければ搭乗させませんという規約の表明ではなかったからこの人マスクを着ける義務はなかったと言いたかったです。
+3
-1
-
907. 匿名 2020/09/12(土) 21:04:09
ピーチ側が席の移動や、大声で話さないように求めたのに従わなかったんでしょ?航空法でも機長の指示に従わなければ乗客を降ろして良いんだよね?
ピーチの対応って間違ってないよね。マスクするしないじゃないよね。+56
-0
-
908. 匿名 2020/09/12(土) 21:04:42
>>823
6月だから少し古い記事だけど。コロナ抗体検査、陽性0.43% ソフトバンク、4万人対象に実施(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpソフトバンクグループ(SBG)は9日、社員や協力を得た医療機関などを通じ約4万4千人を対象にした新型コロナウイルスの抗体検査を実施した結果、0.43%の人が陽性だったと発表した。医療従事者の陽性率
+0
-1
-
909. 匿名 2020/09/12(土) 21:04:45
>>852
飛行機は全然密室じゃないし換気性能は高い
本来マスクなんて不要+1
-29
-
910. 匿名 2020/09/12(土) 21:05:22
>>903
フェイスシールドでもいいのにね
頭おかしいから機転が利かず執着が凄いよね+21
-2
-
911. 匿名 2020/09/12(土) 21:05:30
>>759
マスクをタダで貰うために、わざと忘れてきたって言う人もいるみたいですよ
実際、待合室で待ってた時に知り合いの爺さんがニヤニヤしながら受付にマスク貰ってました+8
-1
-
912. 匿名 2020/09/12(土) 21:05:37
>>860
厚生労働省の示す新しい生活様式読んできなよ。
外出時や屋内で会話する時に十分な距離を取れなかったらマスクしろって書いてあるだろーが!+12
-5
-
913. 匿名 2020/09/12(土) 21:06:07
>>894
かわいい~❤
なんかすごく和んだよ。ありがとう。+16
-1
-
914. 匿名 2020/09/12(土) 21:06:17
>>900
周囲の人間がヤクザとか半グレとかだったら、また話が変わってきそうだよねw+22
-0
-
915. 匿名 2020/09/12(土) 21:06:34
>>860
そうなんだよね、そういうところ日本ならではの空気を読め文化なのかも知れないけど
国がマスク着用義務を訴えてるから、ちゃんもマスクしようって考えてくれる常識的な人ばっかりじゃないんだよね
非常識な人たちを省いてトラブルを防ぐためにも、航空会社側はもう少しきちんと事前説明やら搭乗拒否やらするべきだったのでは?と思う+7
-3
-
916. 匿名 2020/09/12(土) 21:06:35
>>911
マスク強制するなら本来強制する側が配るのが筋+3
-23
-
917. 匿名 2020/09/12(土) 21:06:52
>>41
なんか色々やらかしてたのね...😓
飛行機✈の乗り方、知ってるんだろうか?w+235
-1
-
918. 匿名 2020/09/12(土) 21:07:22
>>909
隣や後ろに感染者居たらそんな屁理屈通じない。乗り降りで隣で咳きされてみれば+19
-1
-
919. 匿名 2020/09/12(土) 21:07:34
>>248
うちの近所そんなのある。500円だったかもだけど。+1
-0
-
920. 匿名 2020/09/12(土) 21:07:42
>>903
注意されたら意固地になっちゃうのを大人になっても辞められないんだろうな本当は多少罪悪感もあるけど密室で周りからの注目を浴びながら注意されたことがこの人の脆い自尊心を傷つけたのかもしれない+22
-0
-
921. 匿名 2020/09/12(土) 21:07:59
>>916
客を選んでもいいんだけど?+13
-0
-
922. 匿名 2020/09/12(土) 21:08:21
>>868
間違いでプラス押した
+1
-0
-
923. 匿名 2020/09/12(土) 21:08:37
>>916
マスクして下さいって、客室乗務員が渡そうとしてるのに拒否したんだよ。
+19
-1
-
924. 匿名 2020/09/12(土) 21:09:04
>>25
そんな額で済むの?
乗客も集団訴訟したらいいのに…被害に遭ってお気の毒+387
-2
-
925. 匿名 2020/09/12(土) 21:09:58
>>2
この人、マスクできない病気あったらしいじゃん+5
-84
-
926. 匿名 2020/09/12(土) 21:10:24
>>748
うわ、この男と同じ思考回路っぽい人だね。+6
-1
-
927. 匿名 2020/09/12(土) 21:10:50
>>51
ブラックリストに入ったらどうなるの?
チケット取れないとか?+74
-0
-
928. 匿名 2020/09/12(土) 21:10:52
>>912
横だけど、それは航空機内のマスク着用の義務付けではないよね+3
-13
-
929. 匿名 2020/09/12(土) 21:10:53
>>894
良い教育ですね。ごっこ遊び疑似体験大切
熱中症に子供なるから苦しくなったらは、かなり重要+6
-0
-
930. 匿名 2020/09/12(土) 21:11:35
>>915
その通りだと思います。
「常識」だと多くの人が考えているように全ての人が行動する義務はないんです。
マスクの着用だって、政府は着用するよう推奨しているけど義務だとはしていないしできないはずです。
個人の考え方を尊重することができない社会だというのがこの反対論調を見ると明らかだと感じます。
+3
-5
-
931. 匿名 2020/09/12(土) 21:11:44
>>1
何歳でどこに住んでいるんだろう? 会社員ならどんな職場勤務なのさ(呆)+56
-1
-
932. 匿名 2020/09/12(土) 21:11:45
>>1
感覚過敏という病気の人がマスクできないことは知ってるけど、このおっさんが感覚過敏じゃないこともわかる。
ただの迷惑なかまってちゃんおっさん。
注目されて嬉しかったろうね。+73
-2
-
933. 匿名 2020/09/12(土) 21:12:23
動画で拒否男本人がジェットスターがどうの言ってたけど、
北海道までの行きの飛行機はジェットスターで行ったってことか?
行きでは騒ぎを起こさなかったのか?
ジェットスターではマスク着用拒否してもCAに何も言われなかったんだろうか+16
-0
-
934. 匿名 2020/09/12(土) 21:12:43
>>925
で他のお客が離れて恫喝したと、言い訳しても無駄ですよ。
航空ルール違反ですので+107
-2
-
935. 匿名 2020/09/12(土) 21:12:43
>>911
病院では買ってもらうわ
しないなら拒否、揉めたなら警察呼ぶ+11
-0
-
936. 匿名 2020/09/12(土) 21:12:46
マスクうんぬんじゃなくてコイツはブサメンのキモイオッサンだから女性に嫌われて女性に恨みがあってCAにゴダゴダ屁理屈こねてるんだと思う+19
-1
-
937. 匿名 2020/09/12(土) 21:13:00
>>780
うわぁー(;゚д゚)
自分から、火に油を注いで騒動を大きくしちゃってるね!
+7
-1
-
938. 匿名 2020/09/12(土) 21:13:26
>>906
男性が「事前にマスク着用推奨や例外申請の案内のアナウンスはなかった」と理由にしてるなら、事前にアナウンスしていれば義務じゃなくても従ってたか乗らなかったってことでしょ?
マスクつける義務の話ではないよ
+8
-0
-
939. 匿名 2020/09/12(土) 21:13:35
>>681
そしてこいつを利用して面白く料理してるのがマスゴミ
マスゴミも世論わかってて、こいつにインタビューしてる
もっと燃えるように燃料投下してる+25
-0
-
940. 匿名 2020/09/12(土) 21:13:48
>>936
ここで必死にマイナスとへ理屈繰り返してる奴も怪しいよね+12
-1
-
941. 匿名 2020/09/12(土) 21:14:06
>>912
どうして冷静にレス出来ないかも理解できないけど、政府が新しい行動様式はこうですよと言ったってそれが法律で定められでもしない限りそれに従う義務はありませんよね。+3
-15
-
942. 匿名 2020/09/12(土) 21:14:10
>>877
この前スリコであばれてたおっさんもなんとなく既婚者っぽいもんね。+17
-0
-
943. 匿名 2020/09/12(土) 21:14:23
どこかの党員の女性が、私もそのCAさんに注意されたと言っていた。マスクを付けずに飛行機に乗る方法を語っていたけど、本当に迷惑だと思った。+27
-1
-
944. 匿名 2020/09/12(土) 21:14:36
マスクできないならできないで、乗員の指示にはちゃんと従わないと..+8
-1
-
945. 匿名 2020/09/12(土) 21:14:41
>>909
接してないのに飛行機の前後で感染した例あったよね
先月だっけ?+19
-1
-
946. 匿名 2020/09/12(土) 21:14:46
『迷惑かけたから謝れという日本の風潮はどうかと思う。』と言いながら、自分はCAさんや反論してきた人に「謝罪しろ!」と言う矛盾。
言うこと全て屁理屈だらけ。『話にならない』というのは、こういう人の事だと思った。+48
-1
-
947. 匿名 2020/09/12(土) 21:15:00
ポイントはマスク着用を拒否したからじゃなくて、CAを恫喝するような態度を取り続けて、安全な飛行を阻害する行為を取ったこと。+12
-0
-
948. 匿名 2020/09/12(土) 21:15:26
>>928
バカかよ。飛行機乗る以前の話だろーが。+1
-0
-
949. 匿名 2020/09/12(土) 21:15:52
>>868
あなたの思想がどうであれ、
搭乗時にマスクしてねってアナウンスがあるんだからマスクするの。
飲料水が本当に何の危険もないただの水でも、機内に持ち込めないのと一緒。
+7
-0
-
950. 匿名 2020/09/12(土) 21:16:19
>>673
警察には素直に従って降りたみたいだよ+17
-1
-
951. 匿名 2020/09/12(土) 21:16:31
>>916
え〜幼稚園児じゃないよね
+5
-0
-
952. 匿名 2020/09/12(土) 21:16:38
>>945
もっと初期段階からある。中国からの帰国チャーター便で。+2
-0
-
953. 匿名 2020/09/12(土) 21:16:59
>>9
何人?とかすぐ言い出すのももういいよ‥+292
-290
-
954. 匿名 2020/09/12(土) 21:17:33
>>869
ヨコだけど
職場の面倒な自称サバサバ女がよく「論破したった快感!」って言ってたわ 。まわりがタチの悪い人間と関わり合いにならないようにしてるだけなのに。+15
-1
-
955. 匿名 2020/09/12(土) 21:17:45
>>914
こういうめんどくさい奴を封じ込めるために、飲み屋とかで用心棒をやってたりするんだろうね+13
-1
-
956. 匿名 2020/09/12(土) 21:17:52
ピーチとか乗りたくない
ルール破ったらおろすんでしょ
怖い+1
-38
-
957. 匿名 2020/09/12(土) 21:17:53
>>928
そう思います。義務ではないですよね。
航空会社側が搭乗の条件としてマスク着用を義務付けていたならば100%この男性が悪いですが、あいまいな注意喚起をしておいて搭乗させた、でもやっぱり降りて欲しいので緊急着陸します、そしてその費用は乗客に請求しますってめちゃくちゃ矛盾してると思います。
企業側のリスク管理がなってないだけの印象を受けました。+5
-29
-
958. 匿名 2020/09/12(土) 21:18:12
この人は自分一人だけの飛行機だと思ってたの?
他の乗客はなかったことになってるの?
格安航空のファーストクラスに乗ってたのだろうか。+15
-0
-
959. 匿名 2020/09/12(土) 21:18:33
クズ+15
-0
-
960. 匿名 2020/09/12(土) 21:18:53
Peachマン、月曜日とかまたワイドショーに登場しそうだわ。
自分は悪くない!!ならモザイク無しで正面から堂々と登場すればいい。
疚しいから、横だけ!
恥の上塗りだわね+19
-1
-
961. 匿名 2020/09/12(土) 21:19:16
>>953
ほんとそれ
日本人だろうとそうじゃなかろうと
厄介な人間はいるのにさ+135
-42
-
962. 匿名 2020/09/12(土) 21:19:18
>>956
無理して乗らなくていいよ
誰も強制しないからご自分の気持ちを大切にしてね+34
-1
-
963. 匿名 2020/09/12(土) 21:19:48
コロナ禍だよ。
マスクして当たり前。
幼稚園児じゃあるまいし。
+15
-0
-
964. 匿名 2020/09/12(土) 21:20:06
理解できない思考、バカ脳
人の形をした人擬き
感染していなくなれ!+3
-1
-
965. 匿名 2020/09/12(土) 21:20:07
>>785
そう、バイバ〜イ、だよ。幼稚なオッサン、気色わるー😫💧+175
-1
-
966. 匿名 2020/09/12(土) 21:20:20
>>25
よっぽど悪質だったんだね
+223
-2
-
967. 匿名 2020/09/12(土) 21:20:38
>>948
残念なことに、ピーチに搭乗したのはマスク着用を常識だと思ってない乗客だった。彼はマスク着用しなかったからでは、CAや機長の指示に従わなかったから降ろされました。+5
-0
-
968. 匿名 2020/09/12(土) 21:21:22
>>1
Twitterに客室乗務員とこの人のやり取り出てた(動画)
なんていうか…みっともない反論して椅子にへばりついて座ってたけど、障害あるのかなって正直思ったよ、、、
マスクくらい着けたらええやん。。。+108
-2
-
969. 匿名 2020/09/12(土) 21:21:50
>>933
行きは一人席とかだったのかマスクをしてたのか。
ピーチもマスクしなくてもいいから席を移って欲しいと言っていた。他の乗客が「キモっ」って言わなかったらゴネ得でマスクしないままだったかも。結局、マスク無し男じゃなくてマスクをしてる近くの席の人が移動したみたいだし。
そのやり取りを見てた乗客の「キモっ」発言から騒ぎエスカレートして安全運航を妨げた。
キモっ発言がなかったらほっとかれたのかも。+3
-0
-
970. 匿名 2020/09/12(土) 21:21:50
>>967
彼はマスク着用しなかったからではなく、です+8
-0
-
971. 匿名 2020/09/12(土) 21:21:57
>>444
DV男系じゃない?+10
-1
-
972. 匿名 2020/09/12(土) 21:22:43
>>679
航空法調べてみてね。+106
-4
-
973. 匿名 2020/09/12(土) 21:22:58
>>5
これね、法的に争うとピーチ負けるよ。+21
-201
-
974. 匿名 2020/09/12(土) 21:23:36
>>941
マスク着用が法律で定められて初めて義務になるので、国からの注意喚起やお願いは義務ではないですよね。
倫理感のある人たちは義務でなくてもマスクを着用しますが、世の中にはそういう人ばっかりじゃないです。
義務じゃないからマスクしないし、義務じゃないのにマスクしてないで罰せられるのはおかしいって考えるやっかいな人たちだっているわけで。。。+1
-4
-
975. 匿名 2020/09/12(土) 21:24:26
>>35
気持ち悪い人って皆そんな感じだよね。権利ばかり主張して譲らない、謝らない、協力しない、周りが見えてない。
撮り鉄とかゲーセンのオタクとか、悪い意味で内面がそのまま外見に出たような風貌してる人って、嫌われるべくして嫌われてると思う。+252
-0
-
976. 匿名 2020/09/12(土) 21:25:01
>>956
航空会社は全部同じよ+12
-1
-
977. 匿名 2020/09/12(土) 21:25:08
>>24
そもそも普通に義務教育終えて、普通に働いていることすら疑問。
ロクな生活してなさそう。
+79
-0
-
978. 匿名 2020/09/12(土) 21:25:22
>>925
そういう病気のある人はチケットを取る際に大丈夫か問い合わせして席を確保してもらうのよ。
わざわざマスクしなくていいよう周りに人がいない席に案内しようとしても「ボクちゃん動かないでちゅ〜」ってしたから周りみんなが移動したのにまだ騒いでたから下される羽目になったんだよ。+176
-0
-
979. 匿名 2020/09/12(土) 21:25:30
>>941
飛行機の中は別+6
-0
-
980. 匿名 2020/09/12(土) 21:26:10
>>11
飛行機ってさ、2〜3分毎に空気が入れ替わるくらい換気はいいってニュースで観たけどね。
でも、密なのは変わりないし至近距離に人がいる環境だからね。
マスクを着けたら己が出す飛沫はかなりカットできることは周知の事実。
それを騒いでとか、マスクアレルギーとか訳の分からない事をいっている事自体、ただの危ない人ってだけ。
go toトラベル前に最低限守らないと駄目な事も盛り込んでほしいな。
問題起こしたり、マスク着けないとか大勢の宴会とかね。+59
-0
-
981. 匿名 2020/09/12(土) 21:26:27
>>916
CAさんはこの男性にマスクを渡そうとしてたよ!
それをいりません!絶対つけません!で拒否したんだよ。+26
-0
-
982. 匿名 2020/09/12(土) 21:26:40
>>938
その男性は案内があったらマスクを着用していたと言っているなら航空会社が事前に案内していた事実があったのなら彼の言動は事実に反しているけれど、彼の言動に矛盾があったとしてもマスクの着用の有無や席の移動拒否は飛行機が中途着陸してこの男性を降機させた理由やそれによる損害賠償には値しなかった。
あくまで機内で暴れたり騒いだりしたことが強制降機と損害賠償の対象だったのだから、いくら航空会社が案内をしていたって結果は同じだったと思います。
あなたがこの男性の言動の矛盾点だけを論点にしてコメントされていたならその通りだと思います。私のレスはそれに加えてこのトピック全体へのコメントも含めてしまってすみません。+0
-3
-
983. 匿名 2020/09/12(土) 21:26:54
>>896
「手が当たっただけ」って、、、(-_-;)
まるで痴漢の言い訳みたい。+260
-1
-
984. 匿名 2020/09/12(土) 21:27:14
>>930マスクをしなくてもいいと考え方も個人の考え方だけどマスクをしてほしいというのも個人の考え方ではないの?ピーチはその両方の考えを尊重して色々な案を出してるのに全部一方的に拒否して都合が悪くなるとCAを威嚇して暴力振るったくせに被害者のふりをしてるのはこの男だと思う。
+20
-0
-
985. 匿名 2020/09/12(土) 21:27:15
まぁ訴えられるでしょうね。
賠償金幾らになるのか楽しみ。+16
-0
-
986. 匿名 2020/09/12(土) 21:27:19
>>808
キモイ って言葉にトラウマあるんだろうね
学生時代にクラスに1人はいた、普段は大人しくて誰も相手にされてない陰キャなのに、いきなりキレるやつ
それっぽい+33
-0
-
987. 匿名 2020/09/12(土) 21:27:20
>>980
換気はよくても隣でクシャミしたり、咳き込んだらアウトだよ!+30
-0
-
988. 匿名 2020/09/12(土) 21:27:28
>>772
既婚でもこういう奴いる
変なの同士くっついたカップル
まわりから距離置かれてるけど+49
-0
-
989. 匿名 2020/09/12(土) 21:27:29
>>79
してなかった。
でも離陸した。
マスクなしで離陸したのにさらに上空でもCAがマスクしろと言ってきた。+32
-5
-
990. 匿名 2020/09/12(土) 21:27:39
>>38
TBSが名前だしたよ+76
-0
-
991. 匿名 2020/09/12(土) 21:27:55
>>966
他の乗客の二時間を奪っているしね
マスク拒否を通して恫喝 安全運航妨害なのだからピーチにも賠償金請求権利があるこの男に拒否権は無い。大人のルール+113
-0
-
992. 匿名 2020/09/12(土) 21:28:07
>>979
どのように別なんですか?
+0
-3
-
993. 匿名 2020/09/12(土) 21:28:08
>>914
ほんとだよー
飛行機乗ってた皆さん、誰も文句言わずに待ってたのかな。早くしろとか恫喝されたら、この人どうしてたんだろう+1
-0
-
994. 匿名 2020/09/12(土) 21:28:14
>>268
じゃ飛行機乗らなきゃいいじゃん。+30
-1
-
995. 匿名 2020/09/12(土) 21:28:46
>>962
うん。JALかANAに乗る。+1
-11
-
996. 匿名 2020/09/12(土) 21:28:55
>>194
顔や名前出して堂々と恥晒して白い目で見られれば良いよ。自分が間違ってないって思ってるんだよね?w
バカでクズだよね、外出ないで欲しい迷惑。+116
-0
-
997. 匿名 2020/09/12(土) 21:29:02
事前に案内無くても今の状況分からないのかね?
飛行機なんて密室でマスクせず居たら、マスク警察?じゃ無くても注意するわ。
でも何で搭乗出来たんだろう、誰も止めなかったのかな?+2
-1
-
998. 匿名 2020/09/12(土) 21:29:11
マスクしてない男性はインタビューで日本の同調圧力を感じたって言ってるけど…
どこの国でも狭い機内で空だから逃げ場となく大声を出して名誉毀損だ!謝らせろ!客室乗務員に暴力を振るう。操縦席近くまで行って騒ぐ。
そりゃ機内から居なくなったら喜ぶたろう。
+20
-1
-
999. 匿名 2020/09/12(土) 21:30:06
>>956
おろすだけじゃないよ。多額の損害賠償請求されるんだよ
ルールには守りましょうね+14
-0
-
1000. 匿名 2020/09/12(土) 21:30:10
動画にあったけどジェットスターは書面にサインかなんかでマスクしなくてよかったのかな?
前にジェットスターに乗ったときスタバのコーヒー持って搭乗しようとしたら、熱い飲み物は持ち込めません、今すぐ飲むかここで捨てるかと言われて例外はないと超厳しかったからそのときはさすが外資!と思ったんだよね。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する