ガールズちゃんねる

大好きで結婚したその後を教えてください

170コメント2020/09/14(月) 17:37

  • 1. 匿名 2020/09/12(土) 17:04:52 

    大好きで大好きで仕方ない彼がいます。結婚したいと思っています。
    でも、結婚は一番好きな人よりも程よく好きな人がいい、なんて言ったりします。
    既婚の方で大好きな彼と結婚したその後、今はどんな感じですか?

    +42

    -21

  • 2. 匿名 2020/09/12(土) 17:05:48 

    そのまま大好きです

    +276

    -12

  • 3. 匿名 2020/09/12(土) 17:05:50 

    大好きではなくなりました。

    +282

    -19

  • 4. 匿名 2020/09/12(土) 17:06:12 

    あの時、何かの魔法にかけられていたんだと思う。
    どうせなら、死ぬまで魔法にかけられていたかった。

    +376

    -11

  • 5. 匿名 2020/09/12(土) 17:06:40 

    今も大好きですよ。
    見る度に男前だな、優しいな、子ども達も私に似ず夫に似て良かったな、と幸せを噛み締めています。

    +236

    -22

  • 6. 匿名 2020/09/12(土) 17:06:45 

    大好きで結婚したその後を教えてください

    +10

    -26

  • 7. 匿名 2020/09/12(土) 17:06:58 

    仮面ライダーになりました

    +14

    -11

  • 8. 匿名 2020/09/12(土) 17:07:05 

    8年目だけど、年々さらに好きになるよ。旦那が優しくて家事育児に積極的に参加してくれるからだと思う。

    +202

    -12

  • 9. 匿名 2020/09/12(土) 17:07:20 

    好きだし尊敬だけどイライラもする

    +163

    -6

  • 10. 匿名 2020/09/12(土) 17:07:20 

    大好きですよ。
    でも、旦那からの愛情の方が強いので、大好きでいれてるのかもしれない。

    +120

    -10

  • 11. 匿名 2020/09/12(土) 17:07:28 

    自分じゃないけど、
    社内結婚(教育係と新人の子)で結婚してもフロアで目障りなくらいラブラブだったけど。
    産休入って戻って来られたら、離婚されてた。相変わらず仕事は仲良さげ?な感じ

    +81

    -4

  • 12. 匿名 2020/09/12(土) 17:07:37 

    親に止められかけたけど結婚した(性格が胡散臭そう、今後トラブルになりそうって)
    公務員だったし
    でもモラハラで弁護士に相談してる
    親の目は正しいね!

    +228

    -0

  • 13. 匿名 2020/09/12(土) 17:07:43 


    好きとか嫌いとかじゃなくて、ただただ無って感じ

    +30

    -0

  • 14. 匿名 2020/09/12(土) 17:07:49 

    結婚8年目幸せです
    今も大好き、毎日笑っていられることに感謝してます

    +92

    -5

  • 15. 匿名 2020/09/12(土) 17:07:54 

    結婚15年目ですが、そのまま大好きです!
    お互いじゃれ合って子供にも呆れられてる…

    +103

    -6

  • 16. 匿名 2020/09/12(土) 17:08:03 

    旦那が私を大好きで結婚しました。20年ちかく過ぎましたが昔から今も、娘より好きだといわれます

    +100

    -41

  • 17. 匿名 2020/09/12(土) 17:08:04 

    そのまま大好きですが
    同居、姑の事で
    毎日のように離婚したいと
    考えてます。

    +81

    -1

  • 18. 匿名 2020/09/12(土) 17:08:06 

    結婚12年目ですが今も大好きです
    結婚前も大好きすぎてヤバいなと思っていて、主さんのような不安もありましたが

    ただ子どもが産まれてからは子どもの方が大好きです(39でやっと産まれたからかな)

    +52

    -3

  • 19. 匿名 2020/09/12(土) 17:08:08 

    結婚して10年が過ぎたけど、今でも大好きだよ。
    ちなみに小学生の子供が1人いる。

    +41

    -4

  • 20. 匿名 2020/09/12(土) 17:08:38 

    11年目だけど今でも大好きだよ
    喧嘩する時もあるけど、結婚して良かったと思ってる

    +35

    -5

  • 21. 匿名 2020/09/12(土) 17:08:38 

    金もろて蒸発よwww

    +2

    -3

  • 22. 匿名 2020/09/12(土) 17:08:43 

    顔が大好きだから、喧嘩してもなんか許してしまう‥

    +52

    -4

  • 23. 匿名 2020/09/12(土) 17:09:10 

    変わらず大好きです
    結婚してからしか見えなかった部分に惚れ直しました。

    +26

    -1

  • 24. 匿名 2020/09/12(土) 17:09:46 

    今でも変わらず仲良し。
    でもそれは今の夫だからだと思う。
    子育て積極的だし、今日は疲れててご飯作りたくないって言ったらご飯も作ってくれます。
    歴代の元彼は性格的にきっとやってくれないので、そうなるとイライラしてると思う。

    +37

    -2

  • 25. 匿名 2020/09/12(土) 17:09:54 

    >>1
    大好きですよ
    夫婦仲も良く、充実してます

    +39

    -3

  • 26. 匿名 2020/09/12(土) 17:09:55 

    より好きになってるよ。結婚13年目。多分ずっと好き。
    年取ってちょっと出てきたお腹も、シワも好き。

    +24

    -3

  • 27. 匿名 2020/09/12(土) 17:10:19 

    大好きで結婚して10年。
    離婚したい。してくれない。
    年々思いやりが無くなる、くせに支配したがる。
    話し合いたくても、こっちが何言ってもだんまりか逆ギレで意味がない。
    5年前に1度、数日前に2度目の本気で離婚したいって話をもちかけたけど
    本当に話し合いにならない。
    好きだった人はもういない、別人。

    +141

    -1

  • 28. 匿名 2020/09/12(土) 17:10:48 

    これ前にも似たトピあったな
    トピ主が好きで好きで結婚したのに、今は声を聞いただけで吐き気がするって書いてあって笑った

    +74

    -1

  • 29. 匿名 2020/09/12(土) 17:11:01 

    今も大好きです。
    むしろ子供ができてからは
    尊敬と感謝もプラスされて更に大好きです。

    +23

    -2

  • 30. 匿名 2020/09/12(土) 17:11:10 

    旦那がデブでハゲでインポになってレスです。
    性格は変わらないのでまだ大好きです。

    +26

    -3

  • 31. 匿名 2020/09/12(土) 17:11:45 

    大好きです
    だけど、好きだから許せない事もある

    愛が深いから
    浮気されたら逆に憎しみが大きくなるかな…
    私の事一生忘れられないくらい酷いこと相手にしちゃう

    +12

    -4

  • 32. 匿名 2020/09/12(土) 17:11:49 

    大好きって言うより愛してますー
    結婚するとイライラすることも増えたけど
    夫の居ない世界は考えられない

    +52

    -5

  • 33. 匿名 2020/09/12(土) 17:11:50 

    マイナス魔がいますね

    +18

    -4

  • 34. 匿名 2020/09/12(土) 17:11:50 

    今でも外見が大好きで
    毎日嬉しいです。
    会社から帰って来るのも楽しみ。
    本当にこの人が私の旦那さんなの?信じられないって毎朝思います(20年目)
    でも
    新婚当初から いい奥さんと思ってもらいたくて
    家事を頑張り過ぎて
    わがままも言わずに我慢したせいで
    すごく亭主関白です←

    +69

    -10

  • 35. 匿名 2020/09/12(土) 17:11:58 

    結婚前も大好きだったけど、今はもっと大好きです。
    結婚直後はいろいろすれ違いもありましたが、お互い歩みよって理解しあって、より愛が深まりましたよ。

    +11

    -1

  • 36. 匿名 2020/09/12(土) 17:12:20 

    いつも優しく変わらず大好きです。

    +10

    -2

  • 37. 匿名 2020/09/12(土) 17:12:47 

    大好きでも自分が背伸びしちゃう相手だったり、根本的に実は合っていないのに目を逸らしているような相手なら幸せにはなれないかもしれないね

    +51

    -0

  • 38. 匿名 2020/09/12(土) 17:12:54 

    結婚20年

    優しい所が好きで結婚した、優しいのは優柔不断だっただけと結婚後気づいた。
    恋は盲目。

    +63

    -1

  • 39. 匿名 2020/09/12(土) 17:12:55 

    >>6
    なつみ?

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2020/09/12(土) 17:12:59 

    >>34
    私は逆に今も昔もわがまますぎて、愛想尽かされないか心配です。
    何事もバランスって大事ですね。

    +13

    -0

  • 41. 匿名 2020/09/12(土) 17:13:11 

    子どもが生まれて子どものが数億倍も可愛くて大好きで
    旦那の相手が疎かになりました😅なにをあんなに大好きだったんだろうか〜

    +9

    -1

  • 42. 匿名 2020/09/12(土) 17:14:04 

    空気

    になりました。
    無くてはならないけど、存在感は不要。

    +9

    -2

  • 43. 匿名 2020/09/12(土) 17:14:04 

    10年以上付き合って結婚して1年。
    今妊娠中で、来月出産予定です。
    変わらず、ずっと大好きですよ!
    子供が産まれたら、1番が子供になると思うので、正直どうなるか不安な部分もありますが笑

    +21

    -0

  • 44. 匿名 2020/09/12(土) 17:14:36 

    大好きです。人生ついてない事が多過ぎたけど、旦那と結婚できたことだけは本当についてた!
    毎日楽しいです。

    +50

    -1

  • 45. 匿名 2020/09/12(土) 17:14:48 

    >>41
    赤ちゃんの内はしょうがない
    しばらくするとニュートラルな状態に落ち着いていくよ

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2020/09/12(土) 17:15:36 

    好きです。
    でも子供が生まれたらやっぱり子供が1番。

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2020/09/12(土) 17:15:41 

    やっぱり所詮他人だよなと思うときもちらほら
    子どもが休校になってお互いに子どもの面倒を押し付けあって喧嘩して...
    今は学校も始まってなかったことみたいに暮らしてるけど、1度口から出た言葉は消せないなと複雑な気持ちで暮らしてる
    「お前が産んだ子どもだろ!!!」って怒鳴られたこと一生忘れないな

    +109

    -3

  • 48. 匿名 2020/09/12(土) 17:16:23 

    好きで結婚したけど、好き過ぎて見えてないところもあったなと思う。綻び始めて見えてないところが見えてきたら頼りなくだらしなく嫌なところばかり見に付くようになった。仕事だけは真面目に努めてくれるので仮面夫婦やってます

    +34

    -0

  • 49. 匿名 2020/09/12(土) 17:16:39 

    >>41
    ほんとそれです!
    子供生まれる前までは大好き過ぎて旦那が死ぬ想像とかして泣きかけていたけど笑 今は子供が1番過ぎて旦那に構ってる暇ない。笑

    +15

    -1

  • 50. 匿名 2020/09/12(土) 17:16:41 

    ムカつくこともあるけど、何だかんだ好きってなって許せちゃうから、大好きな人と結婚して良かったなと思う。

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2020/09/12(土) 17:17:09 

    >>6
    お金があるし息子は成功したし羨ましい
    が、浮気のせいなのか整形したりしてるし…
    幸せなのかなぁ?

    +25

    -0

  • 52. 匿名 2020/09/12(土) 17:17:39 

    >>1変わらず大好きで毎日楽しい!
    一緒に暮らすようになって、一緒に帰る家が出来て本当に幸せ。

    +17

    -0

  • 53. 匿名 2020/09/12(土) 17:19:59 

    子どもが2歳くらいの時に浮気された。
    再構築しながら過ごしてる。

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2020/09/12(土) 17:21:14 

    結婚後相手のモラハラが発覚し、裁判になり離婚しました。付き合っているときは同年代のナギサさんみたいな人でした。相性ぴったりだと思っていました。
    離婚のときに暴言を吐かれたりいじわるされたけど、未だに元夫を嫌いになれないし、忘れられません。

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2020/09/12(土) 17:21:43 

    >>11
    それ多分、妊娠中に浮気されたか産前産後鬱になったかかも

    +26

    -0

  • 56. 匿名 2020/09/12(土) 17:25:09 

    >>1
    出会ってからもう10年
    まだまだ好きが深まってる
    また君に恋してるって感じ

    +16

    -2

  • 57. 匿名 2020/09/12(土) 17:26:31 

    >>1
    今も大好きって人たちは、
    経済的に安定してそう

    +41

    -1

  • 58. 匿名 2020/09/12(土) 17:27:38 

    >>4
    魔法ではなく洗脳されていた。
    カップル商法とかもなんで騙されるかな〜?と思うけど、洗脳と言うのはされる側の判断力を失わせるから仕方ないんだよ。
    まぁ、金騙し取られたわけではないので我慢します。

    +15

    -1

  • 59. 匿名 2020/09/12(土) 17:28:42 

    結婚24年。こどもなし。
    好きでも嫌いでもないただのルームメイトになりました。

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2020/09/12(土) 17:29:44 

    さすがにイラッとする時もあるけど、大好きなまま。まだ5年目。家事育児も二人でやるって意識が高い人だからだと思う。

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2020/09/12(土) 17:32:40 

    >>1
    2回結婚しましたが「ほどよく好き」な人とのほうが長続きしてますね。
    「大好きな彼」だと嫌なところがあっても許してしまって、結婚してからジワジワ無理になるという状態でした。

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2020/09/12(土) 17:33:08 

    >>9
    本当にこれ
    でも旦那以外だともっとイライラしてるだろなと思う

    +21

    -1

  • 63. 匿名 2020/09/12(土) 17:33:28 

    本当に冗談抜きで年々大好きになってる。
    子供産まれて更に家事も手伝ってくれて言うことなし。
    職場では惚気ととられるから言わないけど。

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2020/09/12(土) 17:36:52 

    >>1
    結婚前

    大好きのみ…100


    結婚後

    大好き…80

    ここ本当にイヤ…5

    めちゃ尊敬の気持ち・笑い飛ばせる気持ち・あきらめの気持ち…15




    自分自身よりも彼が好き!みたいな執着でなく、
    「この人といる時の自分がとても好きだ」と思える人となら、楽しく暮らせると思う

    +29

    -2

  • 65. 匿名 2020/09/12(土) 17:39:08 

    離婚はしないけど、好きではない。
    腹が立つことが圧倒的。

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2020/09/12(土) 17:39:45 

    >>1
    結婚して17年。コロナで在宅が多くなった為か、殺意にかられることが多い。

    +22

    -0

  • 67. 匿名 2020/09/12(土) 17:39:49 

    >>1
    大好きで大好きで仕方ないくらいなら、一番目とは〜なんて余計な事は考えずに結婚して良いと思うよ。
    敢えての2番目に好きな人との結婚をしたという人を私は聞いたことが無い。

    +26

    -0

  • 68. 匿名 2020/09/12(土) 17:41:21 

    今も変わらず大好きです。
    仲良し。

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2020/09/12(土) 17:43:31 

    歳を重ねると義親との色々、子供の色々もでてきて、やっぱり人間性が見えてくる。
    最初の頃のラブラブ、キラキラした感じはないけど、やっぱり頼りになるし、人間的に私より器が大きい。
    この人で良かったって尊敬できる関係かな。

    +5

    -1

  • 70. 匿名 2020/09/12(土) 17:43:33 

    大好きで大好きで仕方ない上にうまくいってるのならそのまま結婚する人がほとんどじゃないのか?わざわざでもな、二番目の方が‥って2番目とするものなのか?? というそんなにモテないから1番目も2番目も無かったな。。

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2020/09/12(土) 17:44:13 

    浮気で離婚した。
    20で交際
    28で結婚
    33で離婚
    34でバツイチ小梨同士の出会いがあって、いま妊活中です

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2020/09/12(土) 17:47:07 

    >>17
    大嫌いな姑のために自分が損をする道を選ぶなんて勿体なさすぎます!
    なんで嫌いな人のために好きな人と別れないといけない!
    事情も知らない他人が綺麗事、失礼なこと言ってすみません

    +20

    -0

  • 73. 匿名 2020/09/12(土) 17:48:19 

    一番好きな人の前では緊張し過ぎて笑顔も引きつり、自分を出せなくて駄目になりました。
    今の夫は向こうが私を大好き、私は好き位で結婚したから
    凄く優しくしてもらえて幸せです。
    好き放題野放し状態で我がままになってしまいましたが、許して優しくしてくれます。そんな夫が大好きで年々ラブラブになってます。

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2020/09/12(土) 17:49:14 

    結婚20年、今は好きというより尊敬してます。
    冷静に判断してくれるので、相談相手って感じ。

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2020/09/12(土) 17:49:46 

    結婚して22年。年々会話が減った。話しかけても気のない返事で話しかけることも躊躇するようになり、今では連絡事項以外話さない。
    おまけに頑固になって、その連絡事項も自分が忘れても聞いてないと言い張る。
    今では同居人のよう。こんな事なら結婚するんじゃなかった。

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2020/09/12(土) 17:50:16 

    10年経って魔法は解けた。
    その頃は完全に頭の中花畑状態。
    何してもかっこいい、尻毛濃いのでさえ男らしくてステキと思ってた。
    惚れたのがまだ19歳で若さゆえだったと言い訳なんだけど。
    周りから見たら痛かったろうな、あいつバカだなと思われてたと思う。

    でも好きになったのが笑顔だったからそれ見て嬉しくなるし、今でも手を繋ぐとドキドキもする。
    ムカつくこともあるし、性格真逆だし合わないこともたくさんあるけどやっぱ笑顔好きなままだよ。

    +15

    -1

  • 77. 匿名 2020/09/12(土) 17:54:16 

    大好きだけどたまに喧嘩するときもある。
    その時はムカつくし嫌いだ、と思うけどやっぱり好きが勝つから早く仲直りして仲良く過ごしたいってなる。だから喧嘩が長引くことは無いです。

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2020/09/12(土) 17:56:05 

    >>22
    コレ付き合った時から今もずっと20年以上言われ続けてます。
    子供達が旦那似で複雑らしいです。

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2020/09/12(土) 17:56:18 

    二人で駆け落ちして同棲10年して婚約してたけど破局した。原因は彼の借金。
    籍汚さずに済んだから結婚しなくて良かったって心底思う。

    友人は劇的な出会いをした彼女と結婚。親や同僚の前でもイチャイチャ仲良しだった。
    でも結婚3年。子供も生まれたのに浮気に風俗。聞けば一度や二度ではなかった。

    大好きな人と結婚するのは幸せなことだけど、お金のことで揉めたり、浮気の心配が尽きないとか、浮気をされたら本当に悲惨。大好きな人だからこそ裏切られた時のショックは計り知れない。だからこそどんな事も目を背けず、ちゃんと目を見開いて相手を選ばないとダメ。感情に流されないこと。

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2020/09/12(土) 17:57:00 

    >>1
    結婚12年。

    今でもラブラブよ^^

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2020/09/12(土) 18:06:07 

    下の子一歳辺りの時浮気された
    まあ今三歳になりなんとか過ごしてる
    もう前みたいな綺麗な幸せないけど

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2020/09/12(土) 18:06:14 

    >>11

    文章が下手だね。

    +33

    -3

  • 83. 匿名 2020/09/12(土) 18:10:51 

    大好きな人と結婚してもだんだんマンネリしたりするんだからそこそこの人と結婚したらもっと最悪だと思う
    明らかに問題なければ(モラハラDV宗教など)大好きな人と結婚するべき

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2020/09/12(土) 18:14:59 

    「恋愛」と言うより「情」でしょうか。
    家族になってからは、両親に対する気持ちと同じになりました。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2020/09/12(土) 18:15:59 

    >>17
    ああー…私も旦那は大好きですが多分数年後に同居する好きじゃない義母のことで鬱々としてます…私もそうなるかなぁ(;_;)

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2020/09/12(土) 18:16:31 

    >>16
    娘と比べさせてるの?
    気持ち悪い

    +40

    -11

  • 87. 匿名 2020/09/12(土) 18:18:10 

    大好きで結婚しましたが、8年目にして家族愛に変わりました。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2020/09/12(土) 18:18:12 

    かっこよくて、大好きで大好きで結婚したはずの男性が
    は、はげてしまって、
    給料安いからどうしようもないみたいで可哀相だった友達はいた

    帽子かぶったらかっこいいし、もうスキンヘッドにしちゃえばいいかも

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2020/09/12(土) 18:19:40 

    付き合い3年結婚7年、10年一緒に生活してますが、相変わらず大好きです。
    大好きすぎて2人の時間が大切で子供いらない。って域。
    好きな人の子供欲しくないの?って言われるけど、子供がいたら3人で過ごす時間はいいかもしれないけど、子供のお祝いで親族と過ごす時間増えたり、学校関連の付き合いとか増えて家族だけで過ごす時間は絶対減るし。

    慌ただしくて、刻一刻を感じられなくなりそう。

    +13

    -0

  • 90. 匿名 2020/09/12(土) 18:19:46 

    終わってるよ。お互い冷めまくり。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2020/09/12(土) 18:20:40 

    よく2番目に好きな人がいいなんて言うけど…
    違うと思う
    後悔してるし やっぱり1番の人と結婚して後悔したかった

    +18

    -1

  • 92. 匿名 2020/09/12(土) 18:21:29 

    大好きで結婚して、付き合ってる時は喧嘩一つした事なかったのに結婚してからはもう数えきれないぐらい喧嘩してます(笑)
    大好きが100としたら→60ぐらいの落ち込み。
    こればかりは一緒に生活してみないとわからない。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2020/09/12(土) 18:27:10 

    大好きだったよ。18歳から付き合って7年で結婚したけど、当初は子供は3人は欲しいね〜なんて話しながら。

    そしたらさ、「仕事だ」と嘘をついて毎週女と遊んでた。なんと彼女も作ってた。
    私は夫が大好きだったから、盲目で、夫を信じすぎていたんだよ…。

    今は子供がひとり居て、一緒に暮らしているけど、もうセックスは無理。義両親もクセが強いし、夫は長男だし、今後私は誰に抱かれるでもなく、いずれ義両親の介護要員として終わっていくんだろうな〜と思ってる。
    子供は大好きだし、大切に思ってます。子供が健康で、幸せになってくれたら、それでいいかな。

    +17

    -0

  • 94. 匿名 2020/09/12(土) 18:27:31 

    大好きで大好きで仕方なくても、なんかぼや~っと結婚したら問題になりそうなことって浮かぶと思うんだよね。
    交際時はその時のラブパワーで乗り越えられると思うけど、結婚後はパワーを生活の維持とかいろんな事に向けなきゃいけないから、現段階で「彼は◯◯だけどまあなんとかなるっしょ」っていうのが結婚後イライラの元になる。
    働いてくれなさそうだけど私ががんばる!とか掃除できないけど私が仕事と家事やるからおっけー!とか。
    めちゃくちゃ大好きで結婚するのが良くないのは「なんとかなるか!だって好きだもん」でその時済ませちゃうからだとおもう。そういうかんじゃなければ大丈夫と思う

    +17

    -0

  • 95. 匿名 2020/09/12(土) 18:30:53 

    大好きだけど
    バツあり、子あり、、、
    辞めたほうがいいですか?
    とても大好きなんですけど。

    +1

    -3

  • 96. 匿名 2020/09/12(土) 18:31:44 

    妥協せず一番好きな人と結婚すべきだと思う!

    お金の苦労や子育て、健康問題、対人関係等々、
    人生ただでさえ色々乗り越えなきゃいけないのに、となりにいるのがまぁまぁ好きな人、だったらやってらんねぇ

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2020/09/12(土) 18:31:46 

    >>82
    見本をどうぞ♫

    +2

    -2

  • 98. 匿名 2020/09/12(土) 18:34:09 

    今10年だけど変わらずというかさらに大好きです!
    年齢を重ねて老けてきた夫が渋さが出てさらに好きになってる。
    人間的にも好きだし尊敬もしてるからずっと気持ちは変わらないです(^^)

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2020/09/12(土) 18:40:53 

    数年前に不倫されたけれど、再構築して今に至ります。何故そんなに好きかは分からないけど、今もやっぱり好きです。好きな気持ちは変わらない。

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2020/09/12(土) 18:46:34 

    ずっと大好きです!
    ケンカもするけどね。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2020/09/12(土) 18:48:04 

    >>91
    先のことなんてわからないし、新婚時代幸せいっぱいだったかどうかって結構大事なことだと思う

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2020/09/12(土) 18:48:53 

    好きでもないけど嫌いでもない。
    でも家を2、3日空けるとめっちゃ嬉しい。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2020/09/12(土) 18:49:58 

    大好きな人に大切にしてもらえて、幸せです(*^^*)

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2020/09/12(土) 18:53:06 

    子なし夫婦です 結婚前と同じ気持ちでいますよ こんなに素でいられる相手に出会って良かったです 旦那は知らないけど(笑)

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2020/09/12(土) 18:53:16 

    今でも大好きですよ。たまに私が一方的に怒って、もう魔法から覚めた!二度と以前みたいな気持ちにはならないと息巻いても、結局優しさや穏やかさに包まれて、また魔法をかけ直されてるかんじ。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2020/09/12(土) 18:54:07 

    結婚して20年、今も大好きです。
    でも少し大好きの形が変わってきたかな。
    恋人の頃は大好きで毎日くっついていたい、ついてまわりたいって感じだったかな。
    今はこの人が健康で長生きできるように、穏やかにずっと添い遂げたいって感じかな。

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2020/09/12(土) 18:54:31 

    >>9
    考えてみたら、私もそうかも。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2020/09/12(土) 18:55:28 

    あばたもえくぼ的に見ないようにしてる欠点をちゃんと見ないとね。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2020/09/12(土) 18:56:51 

    大好きな人と結婚したのに幸せじゃないって、勝手に期待して勝手に失望してるだけだよ。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2020/09/12(土) 19:01:35 

    言い方は悪いけど、ペットを愛してる人たちと同じ感じかな。
    夫の存在が愛おしい。
    見返りも期待しない。
    30年たったけどずっと好きだよ。

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2020/09/12(土) 19:05:21 

    結婚してからもずっと仲が良かったけど子供が生まれてからはオムツもミルクもほとんどやらないくらい何もしないし自分が一番大事なことが露わになって冷めた
    でもはたから見たら仲良し夫婦らしい

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2020/09/12(土) 19:09:03 

    >>1

    結婚後、もっと好きになりましたよ。
    せっかく好きな人と出会えたんだから、ご縁を大切にしては?

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2020/09/12(土) 19:18:05 

    今、15年目だけどあのとき好きだった人はいなくなった。
    でも好きですよ。家族として。
    私にとって旦那以上の人はいないだろうし、穏やかな毎日でしあわせです。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2020/09/12(土) 19:23:46 

    結構14年目。
    大恋愛で結婚しました。子煩悩で、仕事が凄く忙しいのに家族サービスも結構してくれる。ずっと大好きのまま、尊敬の気持ちが年々増えてる。

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2020/09/12(土) 19:29:28 

    ホントに私 この人好きだったのかなぁ?って感じ。だけど、イラッとした時に、好きで結婚したんだから仕方ない。と思って我慢はできます。きっと、旦那も同じ気持ちだろうと思います。

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2020/09/12(土) 19:30:08 

    >>89
    分かる!
    ガルでも子供できて関係変わったってか不仲になったとか見ると、絶対要らないって思うもん。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2020/09/12(土) 19:32:32 

    >>9
    イライラするよね!
    でもこの人だからこの程度ですんでると思ってる。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2020/09/12(土) 19:36:06 

    >>16
    ひく

    +12

    -4

  • 119. 匿名 2020/09/12(土) 19:39:07 

    家族としては大切で好きだけど、異性愛はないな〜。お互い様だろうけど。仲良くしてるけど、連休とか一人になりたくなっちゃう。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2020/09/12(土) 19:45:33 

    >>1
    8年前は大好きだった。今はイライラしかしない。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2020/09/12(土) 20:05:09 

    結婚10年
    途中嫌い!ってなったけど今はまた大好きかな、ただときめきみたいなものはない。
    家族サービスとかはあんまりしてくれないしゲームばっかりだし足も臭いけど、なんでも本音を言えるのが旦那(なお足が臭いとかフケツとかも直接言ってる)
    小学生と幼稚園の子供がいます

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2020/09/12(土) 20:05:09 

    結婚10年
    途中嫌い!ってなったけど今はまた大好きかな、ただときめきみたいなものはない。
    家族サービスとかはあんまりしてくれないしゲームばっかりだし足も臭いけど、なんでも本音を言えるのが旦那(なお足が臭いとかフケツとかも直接言ってる)
    小学生と幼稚園の子供がいます

    +0

    -1

  • 123. 匿名 2020/09/12(土) 20:05:40 

    なんか二重投稿なった・・

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2020/09/12(土) 20:19:31 

    >>86
    わざわざ比べさせてるんじゃないでしょ
    ひねくれてるねー、そんなんだから愛されず幸せになれないんだよw

    +15

    -7

  • 125. 匿名 2020/09/12(土) 20:21:30 

    大好きですよ
    未だに寝るときも手を繋いで寝てるし、お互い一緒にいると安眠できます

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2020/09/12(土) 20:30:00 

    大好きなままですよ。
    家事育児何でもやってくれるし、真面目で穏やかでお金もあんま使わないし。
    私はテキトーなので、かたじけないです。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2020/09/12(土) 20:31:03 

    >>1
    大好きで大好きで結婚しました。
    私が18歳夫が21歳で付き合って4年後、なんの迷いもなく結婚。
    現在40歳と43歳、子供2人いますが大好きです♥️

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2020/09/12(土) 20:36:55 

    浮気されよそに子供ができたけど慰謝料で悠々自適 一生遊んで暮らすよ、子供に遺産入るしさ。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2020/09/12(土) 20:41:01 

    私何見てたんだろうってくらい盲目だった。
    悪い所も許せてたのに、悪い所がモロに目について仕方ない笑

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2020/09/12(土) 21:05:58 

    >>16
    わざわざ娘の下りを書くあたりが気持ち悪い
    16本人も娘に対抗意識みたいなもの持ってそう

    +37

    -1

  • 131. 匿名 2020/09/12(土) 21:07:13 

    穏やかに幸せです(^^)!!!!

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2020/09/12(土) 21:16:27 

    そこそこ好きですよ
    でもこどもがいるから旦那が1番になることはもうないかな

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2020/09/12(土) 21:17:28 

    >>3
    社長から店を引き継ぐ事になってから気が張ってるのか社長然とした言動が増え8年前位からどんどん嫌いになってます 結婚25年超えだと仕方ないのかな

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2020/09/12(土) 21:44:09 

    この中に、一度別れた人いますか?

    …いないだろうな

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2020/09/12(土) 21:51:50 

    大好きだと思ってたけど、そもそも好きではなかったのだと気がついてしまった。
    今は後悔したくない一心で、好きだと思い込もうとしてる(笑)

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2020/09/12(土) 22:05:05 

    >>95
    よーく話し合う事。既に居る子供の事を中心にね。
    あちらの子供には行事などどれ位関与するのか、中学受験等をした場合に何割負担するのか。希望する場合95さんとの子供に同等の教育費の確保は可能か。
    子供の事で元妻からSOSがあって子供との時間が増えて元妻と連絡が密になったり、毎月の養育費がこれさえあれば家計が少し余裕出るのになとか思ったり。
    これ以外にも思い付く限りのマイナスポイントを並べて、物理的に金銭的に、一番は感情は許せるのか?と考えて私は無理だったので別れました。
    意地悪で言ってるんじゃないよ。結婚すればどうしてもクリア出来ない保留みたいな問題が多ければ多いほどケンカするタネになる。しかも自分の努力ではどうにもならない事だと本当に苦しいものだよ。
    彼がどんな答えをくれるのか、その答えに納得出来るのなら結婚しても良いと思う。

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2020/09/12(土) 22:22:28 

    >>97
    自分じゃないけど、
    社内結婚(教育係と新人の子)で結婚してもフロアで目障りなくらいラブラブだったけど。
    産休入って戻って来られたら、離婚されてた。相変わらず仕事は仲良さげ?な感じ

    教育係と新人の子が社内結婚をし、フロア内でも目障りなくらいラブラブだったんだけど、産休に入り、復帰したと思ったら離婚していた。
    相変わらず仕事は仲良さげ?な感じ

    こんな感じか。

    +5

    -1

  • 138. 匿名 2020/09/12(土) 22:48:35 

    大好きで結婚したけど、私が大好きって思うように、世間の女子達も大好きって思う人がいたみたいで、毎日一緒に居る私よりも目新しい女子に心を奪われた彼とは結局離婚。私はその後、再婚もせずに二人の子供とそこそこ幸せに暮らしてます。彼は、なんとバツ3になったそうです!

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2020/09/12(土) 23:23:00 

    >>4
    それは魔法じゃなくてホルモンの仕業よ
    女性ホルモンが出なくなるにつれて魔法が解けていくのよ

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2020/09/12(土) 23:41:46 

    17年目ですけど幸せですよ
    やっぱり外見が好みだと、隣で寝ているときに横顔見てうっとりしちゃうし
    喧嘩しても許しちゃう
    相手も同じように思っているみたいで、私は甘やかされています。
    ちなみに子供二人にも超優しいので、家の仲が明るく平和です!

    +2

    -1

  • 141. 匿名 2020/09/12(土) 23:49:09 

    下僕になったので満足です。
    (私の機嫌が悪くなると家事育児に力入れてくれる)

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2020/09/12(土) 23:52:37 

    半年経たず飽きられた
    何もないから子もいない

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2020/09/12(土) 23:58:00 

    結婚13年だけど、未だにラブラブだと思う。
    買い物以外寄り道してこないし、浮気する暇ないだろうなというくらい仕事以外は私や子供といる。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2020/09/13(日) 00:16:24 

    結婚してから目につく嫌なところも出てきたし、たまにこの人とはやってられないって思うこともあるけど、結局大好きですよ!
    なかなか子供ができないけど、夫とは絶対一生一緒にいたいです^ ^

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2020/09/13(日) 00:34:23 

    大好きだけどどちらかが自分を出せない相手
    大好きでお互い自然体でいられる相手
    後者なら上手くいくと思う

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2020/09/13(日) 00:38:39 

    >>1
    今も大好きだけど、ケンカもいっぱいした。
    そういう時はこっちの愛情のみじゃ続けられない。
    向こうも同じくらいこっちを好きでいてくれて、お互いに「やっぱり好きだから仲直りしたいな」って気持ちがないと、不満や怒りが積もり積もって、愛情すら削り取られる。

    +0

    -1

  • 147. 匿名 2020/09/13(日) 00:56:41 

    大好きのまま!
    ケンカしても結局は大好きです

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2020/09/13(日) 01:00:40 

    >>137
    横だけど、どっちも同レベル

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2020/09/13(日) 01:21:33 

    嫌いではないけど好きでもない。
    男としては見れない家族です。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2020/09/13(日) 01:33:19 

    >>12
    職業まで同じ。体を使う国家公務員幹部でした。学歴、身なりや挨拶も完璧なイケメンでしたが、DVとモラで離婚した。すごい情熱的で優しくて、好きになったけど、出産した途端に冷たくなった。
    実家に逃げてから父に、最初からあれは一筋縄では行かない男だと思っていた。まずお前、口でもう負けてただろう?手まで出されてたとはな。首に縄をつけても行かせなければ良かったな。と泣かれた。
    酒飲みのユルいポンコツ父だけど、親って見抜くんですね。

    +12

    -1

  • 151. 匿名 2020/09/13(日) 01:54:37 

    >>1
    30年以上経つけど仲良しです。
    休日はデートしたり日々幸せ

    +3

    -1

  • 152. 匿名 2020/09/13(日) 01:54:45 

    好きの質は変わったけど好きは好き。
    最初は不安も入り交じりつつドキドキ、今は不安はなくて心拍も落ち着いて、いとおしい気持ち。たまにキュンする。たまにイラッともなる。

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2020/09/13(日) 02:24:56 

    大好きすぎた。
    大好きだから嫌いなところも受け入れられると思ったけど、あることがきっかけでやっぱムリって目が覚めた。
    今は大好きな夫と言うより仲の良い同級生って感じ。

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2020/09/13(日) 02:43:35 

    >>1
    大好きな人と奇跡的に付き合えて奇跡的に結婚できたよ。相手の前で女性でいられるよ。柔らかくいられる。これからもずっと可愛いと思ってもらいたい。

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2020/09/13(日) 06:24:34 

    >>5
    嘘松

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2020/09/13(日) 06:26:06 

    >>55
    の割には仲はいいんね

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2020/09/13(日) 06:27:37 

    >>150
    遊び人だから授業料払ってる

    +0

    -3

  • 158. 匿名 2020/09/13(日) 06:28:45 

    >>85
    同居てどんな田舎?

    +0

    -1

  • 159. 匿名 2020/09/13(日) 06:30:39 

    >>31
    イケメンなんね、臭メンと暮らすよりマシかもよ

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2020/09/13(日) 09:57:49 

    >>1
    15年経ったけどまだ大好き。相手が結婚前と良い意味で変わってないからかな。
    外見がカッコいいから好きとか、奢ってくれるから好きとかでは続かないと思うけど、中身が好きとかだったら結婚してもあんまり変わらないと思うので続くと思う。
    好きな部分が大きい方が、少しぐらいの嫌な部分は妥協できる気がする。

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2020/09/13(日) 10:06:22 

    >>16
    私の母親みたい。夫婦でラブラブで娘を出し抜く感じ。
    娘は親からの愛情感じなくて歪むし人生詰むよ。

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2020/09/13(日) 10:12:49 

    >>5
    良いですね!希望がもてる!

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2020/09/13(日) 10:26:56 

    大好き幸せ尊敬してる
    好きな人と結婚するのが一番だと思いますよ

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2020/09/13(日) 11:37:27 

    勢いで結婚して、しばらくは衝突が絶えなかったけど、10年前過ぎてから落ち着いた。いまだに仲は良いし幸せです。

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2020/09/13(日) 15:41:57 

    結婚7年目。まだ大好き。
    介護とか不妊治療とか借金とか色々とあったけど。
    よっぽど好きなんだなと思う。

    +1

    -1

  • 166. 匿名 2020/09/13(日) 17:36:53 

    今でも変わらず大好き
    結婚してよかったと思える

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2020/09/13(日) 19:22:32 

    >>137
    どっちでも言いたいことはよくわかるよ

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2020/09/13(日) 23:27:38 

    >>1
    付き合ってる時点で自分のめんどくさい性格は見せてたので続いてるのかも。今でも大好き。
    でも大好きだからって取り繕ってしまってたら無理だったかも。

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2020/09/14(月) 01:36:39 

    >>1
    だいすきな人と結婚しても嫌いになるから
    そこそこ好きな人とだと大嫌いになる

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2020/09/14(月) 17:37:17 

    依存するタイプなので純粋な大好き、ではないかもしれませんが
    子供っぽくて、気が利かなくて、我慢もたくさんさせられますが
    旦那より私にピッタリな人はいないと思う…から好きです。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード