ガールズちゃんねる

横断中に倒れた高齢者助ける 岐阜の大学生2人に感謝状 救命措置の知識生かす

78コメント2020/09/12(土) 20:17

  • 1. 匿名 2020/09/12(土) 13:41:34 

    横断中に倒れた高齢者助ける 岐阜の大学生2人に感謝状 救命措置の知識生かす - 毎日新聞
    横断中に倒れた高齢者助ける 岐阜の大学生2人に感謝状 救命措置の知識生かす - 毎日新聞mainichi.jp

     道路を横断中に倒れた高齢男性を助けた朝日大(岐阜県瑞穂市)の2人の学生、中嶋真実さん(22)=岐阜市御手洗=と林紘基さん(22)=山県市西深瀬=に10日、岐阜北署の大久保成幸署長から感謝状が贈られた。…


     一人で暮らす男性の経過を心配した2人は同日夜、同署を訪れ事情を説明。署員とともに男性の自宅を再訪した。男性は、脳梗塞(こうそく)の後遺症があり、倒れた時は熱中症のような状態だったと教えてくれた。「救ってくれなかったら命を落としていたかも。何度か倒れたことがあったが、親切にしてくれたのは2人が初めて」と感謝されたという。
    (略)
     中嶋さんは、約1年半前に男性と同世代の父親を心臓病で亡くし、高齢者を気にかけることが増えたという。「高齢者を助けて感謝状をもらえてうれしい」と感涙した。

    +197

    -3

  • 2. 匿名 2020/09/12(土) 13:41:59 

    素晴らしい‼︎

    +212

    -1

  • 3. 匿名 2020/09/12(土) 13:42:49 

    立派!

    +151

    -0

  • 4. 匿名 2020/09/12(土) 13:42:57 

    >>1
    このご時世、人助けは危険なことだと思うんだけどねぇ

    +5

    -98

  • 5. 匿名 2020/09/12(土) 13:43:36 

    >>4
    っっぜっっっっ!!!

    +102

    -0

  • 6. 匿名 2020/09/12(土) 13:43:48 

    暗いニュースばかりだから本当に嬉しい!素晴らしい!よくやった!

    +139

    -0

  • 7. 匿名 2020/09/12(土) 13:43:51 

    ワンダホー
    なかなかできる事じゃない

    +59

    -0

  • 8. 匿名 2020/09/12(土) 13:43:55 

    若者はちゃんとしてるね。

    +104

    -1

  • 9. 匿名 2020/09/12(土) 13:43:56 

    おばちゃん感動するわ。
    我が子もこういうええ子に育って欲しい。

    +203

    -0

  • 10. 匿名 2020/09/12(土) 13:43:58 

    就職活動の時のアピールネタをゲットするための救助

    +3

    -62

  • 11. 匿名 2020/09/12(土) 13:44:22 

    何度か倒れたことはあったが、親切にしてくれたのは二人が初めて

    +132

    -0

  • 12. 匿名 2020/09/12(土) 13:44:22 

    >>4
    あなたが倒れても誰も助けてくれない世の中がいいんだね

    +92

    -0

  • 13. 匿名 2020/09/12(土) 13:44:31 

    行動できる事に尊敬します!

    +52

    -0

  • 14. 匿名 2020/09/12(土) 13:44:52 

    >>1
    黒マスク‥‥
    しかも女性‥

    +3

    -47

  • 15. 匿名 2020/09/12(土) 13:44:55 

    咄嗟の出来事に行動出来るのがすごいと思う

    +56

    -0

  • 16. 匿名 2020/09/12(土) 13:45:06 

    >>10
    もう終わってる時期じゃない?

    +22

    -0

  • 17. 匿名 2020/09/12(土) 13:45:11 

    >>4
    そうね、アナタが倒れてても誰も手を差し伸べないからあんしんして

    +79

    -0

  • 18. 匿名 2020/09/12(土) 13:45:41 

    >>10
    静かにして

    +10

    -2

  • 19. 匿名 2020/09/12(土) 13:45:42 

    >>4
    じゃああんたが倒れてたらどうしたらいい?

    +17

    -0

  • 20. 匿名 2020/09/12(土) 13:45:44 

    記事読んで涙出た。
    きっと天国のお父さんも誇らしく思っているよ。

    +113

    -0

  • 21. 匿名 2020/09/12(土) 13:45:48 

    朝日大ってつい最近事件あったよね。
    いいニュースで大学も喜んでるだろうね。

    +47

    -0

  • 22. 匿名 2020/09/12(土) 13:46:04 

    中嶋さんは、約1年半前に男性と同世代の父親を心臓病で亡くし、高齢者を気にかけることが増えたという。「高齢者を助けて感謝状をもらえてうれしい」と感涙した。

    めちゃくちゃ良い人やないか

    +127

    -0

  • 23. 匿名 2020/09/12(土) 13:46:24 

    >>1
    動揺もするし、勇気もいるし、
    簡単に出来ることじゃないよね‼︎
    若いのに素晴らしい!!!

    +24

    -0

  • 24. 匿名 2020/09/12(土) 13:46:25 

    命も助けてもらったけど心も助けられたんだね。本当に良かった。

    +26

    -0

  • 25. 匿名 2020/09/12(土) 13:46:33 

    >>19
    何もしない

    +9

    -2

  • 26. 匿名 2020/09/12(土) 13:46:38 

    >>1
    感謝状を受け取る時に黒マスクかぁ
    うん、まぁ‥、うん、そっか‥

    +3

    -36

  • 27. 匿名 2020/09/12(土) 13:47:07 

    >>4横断中に倒れたら多くの人は助けるよ、それが人だと思う。

    +50

    -1

  • 28. 匿名 2020/09/12(土) 13:47:46 

    家まで送り届けて終わりではなく、夜に気に掛けて再訪している所まで素晴らしい。

    +59

    -0

  • 29. 匿名 2020/09/12(土) 13:47:52 

    黒マスクの何がいけないの?笑

    +51

    -1

  • 30. 匿名 2020/09/12(土) 13:48:08 

    ホームレスを襲撃した人のいた大学として、覚えていたけど
    やさしい中嶋さんの大学ということで上書きするわ

    +96

    -0

  • 31. 匿名 2020/09/12(土) 13:48:10 

    >>19
    草っぱらに蹴り転がす
    道路だと歩行者や車の迷惑になるので

    +10

    -2

  • 32. 匿名 2020/09/12(土) 13:48:20 

    >>10
    そういう考え方しか出来ないなんて、あなた心が汚れているのでは?

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2020/09/12(土) 13:49:01 

    助けただけじゃなくその後を気にかけて様子を見に行くことまで、なかなかできることじゃないよ。

    +62

    -0

  • 34. 匿名 2020/09/12(土) 13:49:06 

    >>10
    仮にそうだとして何か問題ある?

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2020/09/12(土) 13:49:08 

    >>26
    うわぁー。馬鹿っぽい。

    +17

    -0

  • 36. 匿名 2020/09/12(土) 13:49:12 

    >>4
    助ける側の立場と助けられる側の立場で、そのあたりのさじ加減は変わってくると思う
    たまたま助ける側が学生だったから美談になってるけど、無職のオッサンだとこうはならないよね

    +1

    -20

  • 37. 匿名 2020/09/12(土) 13:49:14 

    >中嶋さんが、車の後方で、左足を引きずりながら道路を横断する高齢男性(74)を気にかけていたところ、男性が突然倒れた。


    目の前で倒れたとかじゃなく、車の後ろなのに気にかけてたってなかなかできない気がする

    +70

    -0

  • 38. 匿名 2020/09/12(土) 13:49:36 

    >>26
    色んなマスクがあり過ぎて黒マスクはもはや普通だと思わない?

    +38

    -0

  • 39. 匿名 2020/09/12(土) 13:49:52 

    >>19
    スルーでいいと思う

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2020/09/12(土) 13:50:37 

    >>29
    黒マスクはシナとチョンがつけるマスクってガル民が言ってた

    +2

    -15

  • 41. 匿名 2020/09/12(土) 13:52:05 

    朝日大って聞くと…イメージ悪いけどこの子たちはまともな子だね

    +24

    -1

  • 42. 匿名 2020/09/12(土) 13:52:28 

    >>14
    いい加減マスクの色で人を判断するのやめたら?

    +23

    -2

  • 43. 匿名 2020/09/12(土) 13:52:37 

    こういう記事見てまた小島瑠璃子が騒がないか心配

    +2

    -6

  • 44. 匿名 2020/09/12(土) 13:53:08 

    >>36どうして?助ける行為に変わりはないよどんな色眼鏡で世の中見てるの!?

    +19

    -1

  • 45. 匿名 2020/09/12(土) 13:53:09 

    >>31

    答えがおかしい
    質問がわかってない

    +1

    -6

  • 46. 匿名 2020/09/12(土) 13:53:20 

    >>4
    その危険を顧みずに助けたことが讃えられてるんでしょ。

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2020/09/12(土) 13:53:33 

    >>14
    今時珍しくないでしょ。老若男女誰でも見かけるよ

    +17

    -0

  • 48. 匿名 2020/09/12(土) 13:54:18 

    >>1
    お父さんが助からなかった分
    命の大切さが分かるんだよね
    ずっとその思いを持っていてほしいと思います

    +50

    -0

  • 49. 匿名 2020/09/12(土) 13:54:40 

    >>19
    放置プレイ

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2020/09/12(土) 13:55:03 

    >>38
    ピッタみたいな形の黒マスクは良いと思うけど不織布の黒マスクは抵抗あるわ

    +2

    -8

  • 51. 匿名 2020/09/12(土) 13:56:06 

    >>14
    このご時世、別に黒マスクでもいいじゃない。しているだけまだマシ。

    +20

    -0

  • 52. 匿名 2020/09/12(土) 13:57:14 

    最近、感謝状のニュース多いね。
    とても素晴らしい事だと思うけど、フルネーム出る事になんだかモヤモヤしてしまう。

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2020/09/12(土) 13:57:44 

    同じ有名になるのでも、こんな素敵な人助けで有名になってほしいな

    +3

    -2

  • 54. 匿名 2020/09/12(土) 13:58:03 

    朝日大生にもいろんな人がいる。
    今回のような人たちは立派だな。

    でもこないだのホームレスの人の事件はほんとに許せないものだった。

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2020/09/12(土) 14:02:27 

    >>36
    助ける側が複数人いたことと、助けられる側が老人だったのがよかったんじゃないかな
    助ける側がオッサン一人で、助けられる側が幼女だったりしたら、誤解されるリスクはぐっと高まる

    結局のところ、「触らぬ神に祟りなし」が真理だよね

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2020/09/12(土) 14:06:54 

    朝大生!いい子だなぁ

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2020/09/12(土) 14:11:33 

    コロナでマスクが生活必需品になった今、
    黒マスクなんて小学生ですらしてるよ。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2020/09/12(土) 14:12:38 

    >>42
    >>47
    >>51
    ハイハイ、少数派は黙っててね。
    黒マスクはガルちゃんでは悪なんだよ〜。
    葬祭では黒マスク着用?…謎の葬祭マナー誕生にとまどいの声
    葬祭では黒マスク着用?…謎の葬祭マナー誕生にとまどいの声girlschannel.net

    葬祭では黒マスク着用?…謎の葬祭マナー誕生にとまどいの声発端は「8月の終わりに"通夜葬儀などの場合はマスクも黒にすること"というマナーを見かけた」という内容の女性の投稿。 これを受け、SNS上では 「白いマスクがダメなら...男性のシャツの白...

    +0

    -9

  • 59. 匿名 2020/09/12(土) 14:29:31 

    20歳ちょいでお父さん亡くなるのは辛いよね。
    でもその悲しみを経験したことで一人の命が救われて素晴らしい。

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2020/09/12(土) 14:29:38 

    >>58
    ガルちゃんでは…w

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2020/09/12(土) 14:33:47 

    >>10
    アピールネタはでき、老人は助かり、いいばっかり

    +0

    -1

  • 62. 匿名 2020/09/12(土) 14:34:33 

    >>37
    よく見てたな、気づいたな、と思ったら、気づいたのは女性だったんだね。
    感涙したのも女性。

    写真で男性だと思ってしまったが納得。

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2020/09/12(土) 14:35:04 

    >>21
    ホームレス殺害事件

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2020/09/12(土) 14:42:31 

    >>14
    黒マスクだから何なの?

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2020/09/12(土) 14:49:27 

    >>10
    人の命が助かるんなら全然問題ない!!!

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2020/09/12(土) 14:57:03 

    朝日大ってホームレス殺人で名が知れちゃっただけに、良いニュース出てよかった。
    朝日大のみんなが悪いわけじゃないのに可哀想。

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2020/09/12(土) 15:03:50 

    >>14
    やはり世の中黒いマスクだと批判的な人がいるか。
    というわけで非常にバカバカしいけど不要なトラブル防止のために白いマスクを買いました。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2020/09/12(土) 15:21:02 

    なんって立派な!!!!
    素晴らしい!!

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2020/09/12(土) 15:23:17 

    彼らは野球部ではないよね。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2020/09/12(土) 15:23:23 

    >>55
    確かに。おじさんが倒れてる女の子を助けようとして心臓マッサージとかしてたら勘違いしてしまう人もいるかも。というか、私は勘違いしてしまう。
    近づけば異様な雰囲気だって気付けるだろうけど。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2020/09/12(土) 15:32:11 

    こういうニュースはいいね!

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2020/09/12(土) 15:50:27 

    >>63
    忘れない

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2020/09/12(土) 15:55:15 

    >>27

    でもおじさんが女の子助けたら通報されるんでしょ?

    +0

    -1

  • 74. 匿名 2020/09/12(土) 16:06:43 

    >>55
    それでも助けたい人は助ければいいってことだよね
    そのかわりリスクは伴うよ、と

    まぁ生きることそのものが基本的にリスクとの戦いみたいなもんか

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2020/09/12(土) 16:11:11 

    近所やんか…
    すごいよね、なかなかできない。
    私も勇気出さんとね!

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2020/09/12(土) 16:24:04 

    >>31
    下手に触ると誤解のもとになるし、助けるつもりがない場合は一切触らないのが正解

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2020/09/12(土) 17:08:57 

    どこぞの国では
    お婆さんが倒れていたから
    男性が介抱したら
    突き飛ばされた!ってお婆さんが言い張って
    男性はその後警察に…
    なんて話を聞いたことがあります
    日本はそんな国にはさせないぞ!

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2020/09/12(土) 20:17:13 

    殺人事件が多い今日この頃。
    こういう人助けをしたニュースをみると、なんだかホッとします。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。