-
1. 匿名 2020/09/10(木) 21:51:52
正直ガッカリしたアニメや漫画キャラの言動ってありますか?
名探偵コナンで大女優で変装の達人のベルモットが、変装している梓が到底言わない台詞を吐いて蘭に正体がバレバレだった時はまるでギャグのようで、ダサくてガッカリしました。+142
-6
-
2. 匿名 2020/09/10(木) 21:52:41
おまんてぃす+1
-25
-
3. 匿名 2020/09/10(木) 21:52:47
重症のアスカを見てオナッたシンジ君+190
-7
-
4. 匿名 2020/09/10(木) 21:53:11
+91
-2
-
5. 匿名 2020/09/10(木) 21:53:20
>>1
ダメよエンジェルwww
+192
-2
-
6. 匿名 2020/09/10(木) 21:53:31
ベジータの、
「ビンゴ!」www+80
-2
-
7. 匿名 2020/09/10(木) 21:53:54
>>3
あれはドン引き+125
-5
-
8. 匿名 2020/09/10(木) 21:53:59
「からくりサーカス」終盤で、ラスボスとの決戦の前に、
なぜか盆踊りを踊る、主人公・勝+6
-5
-
9. 匿名 2020/09/10(木) 21:54:30
ぬーべーがゆきめを選んだ事。何だそんなもんかってなった+167
-26
-
10. 匿名 2020/09/10(木) 21:54:41
いちご100%東城綾
すきな男(彼女持ち)に告白して降られた後、家庭教師の口実で会い、寝ている男にキスをした+12
-17
-
11. 匿名 2020/09/10(木) 21:55:22
観覧車のテッペンで
赤井さんと殴り合い始めた安室さん
今そんな事してる場合じゃないだろ。+218
-4
-
12. 匿名 2020/09/10(木) 21:55:26
ルフィーのあのテキトーな感じ。リアルにあんなのいたら自己中過ぎてウザいでしょ。かつ仲間以外にはやりたい放題。+193
-13
-
13. 匿名 2020/09/10(木) 21:55:32
>>3
一応賢者タイムの時に猛反省してるのでセーフ+5
-45
-
14. 匿名 2020/09/10(木) 21:55:50
ドラえもん
浮気ごころあり過ぎる。+11
-5
-
15. 匿名 2020/09/10(木) 21:55:57
>>3
しかも顔に射精…+25
-31
-
16. 匿名 2020/09/10(木) 21:56:09
ドラゴンボールZかな?
1回地球のみんな巻き込んで殺して、「あとでドラゴンボールで全員生き返らせればいい!」みたいな悟空のセリフ。+197
-8
-
17. 匿名 2020/09/10(木) 21:56:45
フルバの真鍋
自分だけが不幸と思ってる?みたいな台詞にガッカリ通り越してドン引きした+129
-4
-
18. 匿名 2020/09/10(木) 21:56:49
>>3
エヴァってそんなシーンあるの?!きもすぎ+278
-3
-
19. 匿名 2020/09/10(木) 21:57:28
>>1
台詞がおもしろすぎる。
血塗られたステージって…+160
-4
-
20. 匿名 2020/09/10(木) 21:57:49
悟空が神様に人間の女をさわらせてやるって交渉する所
ブルマとビーデルに
リアルだったら本当最悪だわなW
ベジータとご飯にキレられてた+140
-0
-
21. 匿名 2020/09/10(木) 21:57:52
>>1
私もこのシーン笑ったわ+40
-3
-
22. 匿名 2020/09/10(木) 21:57:53
>>3
私エヴァ見たことなくて、でもそのシーンの噂を知ってるからいまだに見れないw
主人公なんでしょ?シンジって人
そんな主人公のアニメ嫌だーーー+168
-5
-
23. 匿名 2020/09/10(木) 21:58:12
>>15
手じゃなかったの?+55
-1
-
24. 匿名 2020/09/10(木) 21:58:36
雲のジュウザは、天才キャラのはずが、
ラオウに将の正体のヒントあたえまくり、
結局、ほとんど役に立たなかったところ+15
-1
-
25. 匿名 2020/09/10(木) 21:58:42
しずかちゃん。
焼き芋が好きなのをのび太にバラされたくらいでそこまで怒る必要あるか?
お風呂を覗かれて怒るのはまだわかるけど。+133
-3
-
26. 匿名 2020/09/10(木) 21:58:56
>>15
それってもはや性犯罪な気が…
エヴァみたことないんだけど、なんで重症の女の子見て、そんな事したの?
何か特殊の性癖でもある人なの?+135
-4
-
27. 匿名 2020/09/10(木) 21:59:05
>>6
ガッカリというかショックというか。+22
-1
-
28. 匿名 2020/09/10(木) 21:59:05
>>1
蘭ねーちゃんて鈍感すぎるよね。
ニューヨークとかで赤井に会っててなんか言われてたり、ジョディとベルモットの撃ち合いで哀ちゃんが狙われてるとこに居合わせたりして自分もバンバン狙われて撃たれかけてるのに普通に生活してるし。
明らかに怪しい人達がまわりにいるのに。
あと、空手強い設定だけど、関東大会より上の大会での記録ってある?
いつも関東大会で優勝したって話しかない気がする。
高校生ならインターハイ優勝とかないのかな?+117
-5
-
29. 匿名 2020/09/10(木) 21:59:09
>>1
わりとほんわかしてる梓さんからの
演劇チックな言葉遣いに違和感感じた😂+78
-1
-
30. 匿名 2020/09/10(木) 22:00:22
+148
-3
-
31. 匿名 2020/09/10(木) 22:00:32
デンデの「恥を知れ恥を」+2
-0
-
32. 匿名 2020/09/10(木) 22:01:03
>>22
エヴァって割りと男じゃないと理解できないシーン多そう+117
-2
-
33. 匿名 2020/09/10(木) 22:01:05
>>3
初耳怖😨😭+75
-3
-
34. 匿名 2020/09/10(木) 22:01:12
>>1
いくら変装うまくてもここまで近づいたら肌質とか気づかない?
現実でもどんなに精巧に出来た人型AIでも、生きた人間の肌にはなってないのに。+75
-2
-
35. 匿名 2020/09/10(木) 22:01:58
花男の道明寺が昔いじめた相手を内蔵破裂にまでしてた事
もはやただのチンピラじゃん…立派な傷害事件だよ!
元々、思いとどまったとはいえレイプを仕掛けさせたりとかクズのかおりはしてたけど、このエピソードが発覚して更に無理になった+225
-0
-
36. 匿名 2020/09/10(木) 22:02:03
>>1
アニメ時々見るぐらいだけど蘭ってこういう扱い受けるような大層なキャラだったっけ?+67
-5
-
37. 匿名 2020/09/10(木) 22:02:22
>>3
でも胸やパンツが目の前であんなにはだけてたら思春期男子には厳しそう+18
-21
-
38. 匿名 2020/09/10(木) 22:02:23
>>30
おっぱい見えてる?裸?しかも手についてるのって……
これ海外だったら放送無理でしょ+173
-2
-
39. 匿名 2020/09/10(木) 22:02:31
おそ松さんのおそ松が
弟達の就職が決まったら、モラルハラスメント全開で大暴れするのですが
ガチで殴って引いた
マジの暴力だし、醤油とれって言ってんだろうがーみたいにどうでもいい理由からの暴力の流れにドン引きした
残念でした
やばい、流石に…
+51
-9
-
40. 匿名 2020/09/10(木) 22:02:37
>>30
もっと揶揄してるような描写なのかと思ったらモロすぎる…+180
-4
-
41. 匿名 2020/09/10(木) 22:02:52
>>10
彼女さん可哀想……+7
-0
-
42. 匿名 2020/09/10(木) 22:03:10
え!!同じ値段でステーキを!?+11
-1
-
43. 匿名 2020/09/10(木) 22:03:11
>>30
くんくん、くんかくんか、くぅぅん!!
いいにおい!+5
-28
-
44. 匿名 2020/09/10(木) 22:03:16
まどマギの電車に乗っていた男の台詞
言い訳とかさせちゃダメっしょ。稼いできた分は全額きっちり貢がせないと。女って馬鹿だからさ。ちょっと金持たせとくとすぐ、くっだらねぇことに使っちまうからねぇ。
いや~ほんと女は人間扱いしちゃダメっすねぇ。犬かなんかだと思って躾けないとね。アイツもそれで喜んでる訳だし、顔殴るぞって言えば、まず大抵は黙りますもんね。
けっ、ちょっと油断するとすぐ付け上がって籍入れたいとか言いだすからさぁ甘やかすの禁物よ 。ったくテメーみてーなキャバ嬢が10年後も同じ額稼げるかってーの。身の程わきまえろってーんだ。なぁ?+64
-3
-
45. 匿名 2020/09/10(木) 22:03:28
>>36
蘭はカメレオンヒロインなので、その時その時で都合よくキャラ変するのです。+93
-5
-
46. 匿名 2020/09/10(木) 22:04:02
>>37
いや、だとしてもその場でシコるのはナシだわ
せめてトイレ行けやって話+133
-1
-
47. 匿名 2020/09/10(木) 22:04:17
>>30
あれ?
こんなんだったっけ?
違うアニメの画像じゃないの?+2
-25
-
48. 匿名 2020/09/10(木) 22:04:27
>>30
これはひどい...
当時、小学生とかも見てたよね?+88
-8
-
49. 匿名 2020/09/10(木) 22:04:44
>>31
それどのシーン?
デンデがタメ口を使うなんてありえない+6
-0
-
50. 匿名 2020/09/10(木) 22:05:11
>>44
たしか、これ聞いたさやかがこの男達にからんで、このあと暴走しだすよね?
+45
-0
-
51. 匿名 2020/09/10(木) 22:05:16
>>23
>>15ですが、確認したところ手でしたw
顔じゃなかったです!+47
-5
-
52. 匿名 2020/09/10(木) 22:05:27
>>3
>>37
YouTubeのコメント欄とかみたら結構男性にも引かれてるよ。ネタにしてる人も多いけどw
+86
-0
-
53. 匿名 2020/09/10(木) 22:05:48
>>44
読んでて腹立ったわ~・・・。
+40
-0
-
54. 匿名 2020/09/10(木) 22:06:23
>>36
無実の獣医さんに空手技かけようとしてた初期とは考えられないよね+63
-1
-
55. 匿名 2020/09/10(木) 22:06:38
>>28
半年しか経ってないからインターハイまでいってないんだと思う
去年は都大会だかインターハイだかで同じ高校の先輩に負けた設定があった記憶+69
-1
-
56. 匿名 2020/09/10(木) 22:06:47
>>9
ゆきめ大嫌い
律子先生は一見ウザイ女だけど律子先生と一緒になってほしかった+87
-29
-
57. 匿名 2020/09/10(木) 22:06:49
>>52
男のファンは自分の醜い部分見せられたって意味で引いてるのかもね。可愛い顔してて、美女や美少女と同棲して、エヴァに乗るっていう選ばれた立場にいるシンジを羨んで自分を重ねてたりもするだろうし。+61
-3
-
58. 匿名 2020/09/10(木) 22:06:54
>>15
手じゃない?顔射とか余計に生々しいw+49
-0
-
59. 匿名 2020/09/10(木) 22:07:03
>>1
ベルモット姉さんは黒の組織の中じゃ有能だと思ってたから結構がっかりさせられたかも+51
-0
-
60. 匿名 2020/09/10(木) 22:07:42
でぇじょぶだ
ドラゴンボールで生きけぇれる+82
-5
-
61. 匿名 2020/09/10(木) 22:08:45
>>38
向こう向いて寝てたか何かで、引っ張ったら胸はだけたんだよ。+65
-0
-
62. 匿名 2020/09/10(木) 22:08:50
>>47
映画+29
-0
-
63. 匿名 2020/09/10(木) 22:08:52
>>44
リトマスでしょ。+0
-0
-
64. 匿名 2020/09/10(木) 22:08:57
エヴァのやつは旧劇場版じゃなかった?
なんかネルフが襲撃されて絶望的な状況で「答えてよアスカ!」みたいに揺さぶって服がはだけてって感じの流れだったような+69
-1
-
65. 匿名 2020/09/10(木) 22:09:19
>>30
アニメって、18禁とかでなくても精液セーフなんだ?
私はそこにも引いたわw+110
-4
-
66. 匿名 2020/09/10(木) 22:09:22
「風光る」の最終回でセイちゃんが鬼副長土方歳三のレ○プを受け入れ、子を身籠ったこと
セイちゃん、あんたそんな子やったんか…と呆然としました
ショックでした+54
-0
-
67. 匿名 2020/09/10(木) 22:09:37
>>54
これは蘭にガッカリだわ
空手で段持ってるくせに空手道の風上にも置けない軽率さだね+107
-3
-
68. 匿名 2020/09/10(木) 22:10:21
>>54
全然初期ではない+27
-0
-
69. 匿名 2020/09/10(木) 22:10:29
>>60
そんな訛ってないでしょw+37
-0
-
70. 匿名 2020/09/10(木) 22:10:45
>>3
しかもシンジがオナってた部屋には監視カメラがついてたっていうw+108
-0
-
71. 匿名 2020/09/10(木) 22:10:57
>>66
ガルちゃんでもトピめっちゃ伸びてたね
作者のこれまでの発言とかもあってドン引きな最終回だった+32
-1
-
72. 匿名 2020/09/10(木) 22:11:45
>>39
十四松を蹴ったのははしゃいでておそ松にぶつかって寿司落ちたからだよ。まあ、何かもやもやしてたのがぶつかられて寿司落ちたことで爆発したって見方もあるようだけど。+22
-1
-
73. 匿名 2020/09/10(木) 22:11:55
>>48
アニメ終了から一年くらいにやった映画の内容なので
映画館まで観に行った物好きな小学生はそうそういないだろう+67
-4
-
74. 匿名 2020/09/10(木) 22:12:14
>>15
>>51
この間違いはなかなか大きいぞw+70
-1
-
75. 匿名 2020/09/10(木) 22:13:49
>>35
私も、絶対のちのち好きにならないって思った+34
-0
-
76. 匿名 2020/09/10(木) 22:14:17
>>71
横ですが、最終回にドン引きして、更に炎上する読者に対してムキになって反論晒上げする作者の言動にドン引きして、なんであんな漫画読んじゃったんだろう…って後悔したレベル+48
-1
-
77. 匿名 2020/09/10(木) 22:14:36
>>3
私これリアルタイムで見たよ。しかもその時は純粋に手についてる液体が涙だと思ってた(笑)+88
-1
-
78. 匿名 2020/09/10(木) 22:14:48
ゴンいくらなんでも酷すぎる+56
-1
-
79. 匿名 2020/09/10(木) 22:17:21
>>54これとレストランでクレームつけて店員を空手で脅迫してた回も引いた
少なくとも地区大会で優勝するような実力者が怒りに任せて無闇に技使っちゃ駄目だよね
+94
-0
-
80. 匿名 2020/09/10(木) 22:17:38
>>1
そのストーリーもキャラクターも知らないけど説明文になんかわろた+8
-0
-
81. 匿名 2020/09/10(木) 22:18:06
>>1
キャラとは若干異なるけどキャラの濃い東大生のラムネくん
父と映画を観た時にポップコーンの底に残って沈んだものを指差して
『お前はこういう人間になるなよ』と言われたことが教訓で尊敬している
みたいなことを言っていたのがガッカリした
人様のお父様をどうこういうのではないけれどガルのコメントにもある少しニュアンス変わってしまうんだけど
『人をくさしてもお前の評価も変わらんしブスも治らん』みたいなの
色々つっこみどころ満載
まず人に評価などつかないしその評価とやらを変えたい前提、ブスとやらを治したい前提なのも意味不明だし
『お前』に対して露骨に固執してるし何がなんでも問答無用で強引に下げたい乱暴な脳みそ剥き出しだし
その本人自体が人様をくさしている暴挙とその強情な頑固さ
自分がいくら立派()になろうとそれはそれは素晴らしいがいちいち他を自分のメガネでみさげたり引き合いに出して貶めなければ確かめられないのか
ブスも評価も定義などないし
人はそのために生まれて来てない、生きていない
理屈が通らない
見た目の好みでの侮辱や否定など理屈が通らない浅はかさ愚かさ品性下劣さ
そんなにルッキズムが我が物顔で厚顔無恥に市民権得たいなら
黄金比で厳格な数値でも出して処罰化でもしたらいいのにね笑
まぁそれでも例によって公平な精査などしないでいくらでもすりぬけがあることだろう
+0
-15
-
82. 匿名 2020/09/10(木) 22:18:16
>>60
いのち軽っ!ってずっと思ってた+41
-3
-
83. 匿名 2020/09/10(木) 22:18:56
>>52
見たけど引いてる人少なくてネタにしてる人ばっかりじゃん笑笑+2
-6
-
84. 匿名 2020/09/10(木) 22:19:29
>>9
あ~子供心になんかすごく幻滅したのを思い出した+70
-12
-
85. 匿名 2020/09/10(木) 22:21:23
>>26
けっきょくどうなのかは知らないけど
当時映画館に見に行って友だちは最後のアスカの「気持ち悪い」はつわりなのか!?ただ嫌悪感からか?
あの時生でやって手にだしたのかな!?って話が出たわ
アダムとイブになったら確実尻に引かれるアダムだねとか
※これはガル子と友人の想像トークです
+2
-34
-
86. 匿名 2020/09/10(木) 22:21:51
>>1
コナンって、登場人物がさむいセリフをどや顔で言うこと多いよね+104
-0
-
87. 匿名 2020/09/10(木) 22:22:08
>>57
すごいファンだね+0
-3
-
88. 匿名 2020/09/10(木) 22:23:43
>>79
あれは酷かった。自分の確認ミスだったからね、老害おじさんと行動が一緒。+40
-0
-
89. 匿名 2020/09/10(木) 22:25:28
>>57
引いてる男の方がが圧倒的に少ないよ笑笑+0
-13
-
90. 匿名 2020/09/10(木) 22:28:41
>>54
蘭って勘違いとか思い込みでムダに暴走するよね。
激情したら人の話ちゃんと聞かなかったり。
時々イライラする。
どなたかも書いてたけど、所詮は関東大会止まり+95
-1
-
91. 匿名 2020/09/10(木) 22:29:00
挟まれてるから仕方ないとは言えど
フルブリング編の織姫とチャドの例のシーン+5
-4
-
92. 匿名 2020/09/10(木) 22:29:48
全体的にメジャーのごろうにがっかり
「おい寿也の祖父母!寿也を海堂に行かせてやってくれ!」って他人の進路を変えさせておいて、自分は入学してそこの一軍に勝ったら辞めますって+37
-1
-
93. 匿名 2020/09/10(木) 22:31:12
>>1
絵も違和感やばいな等身おかしくないか+26
-1
-
94. 匿名 2020/09/10(木) 22:31:25
>>59
黒の組織って正直みんなあんまり頭よくないよね。
デパートの向かいのビルの窓からキャンティが狙撃銃で狙ってて、普通に通行人に見つかってるのとかアホすぎた。
+101
-0
-
95. 匿名 2020/09/10(木) 22:31:33
アニメ進撃の巨人シーズン1-24話のジャン
瓦礫の下敷きになって血だらけで瀕死のエレンに対してふざけんな!とかマルコはなぁ…って説教しだしてガッカリというか悲しかった
エレンに奮起してほしかったのは分かるしここはアニオリだからジャンに罪はないけどあの時のエレンが可哀想で…+17
-0
-
96. 匿名 2020/09/10(木) 22:32:25
>>52
私が見たやつは仕方ないとかそんなコメントばかりだった+0
-5
-
97. 匿名 2020/09/10(木) 22:32:27
>>60
よく言われるけど悟空なんてこんなもんだと思うよ、昔っから。+57
-2
-
98. 匿名 2020/09/10(木) 22:34:33
黒死牟の「縁壱 お前になりたかったのだ」
敵幹部のナンバーワンで見た目も強さも凶悪な彼が好きだったのに、弟へのコンプレックス全開で取り返しのつかないことになってしまって可哀想通り越してガッカリした。+27
-5
-
99. 匿名 2020/09/10(木) 22:34:52
>>9
なんで?ゆきめ可愛いから好きだったよ。
+34
-15
-
100. 匿名 2020/09/10(木) 22:35:32
>>40
比喩でないか?+18
-3
-
101. 匿名 2020/09/10(木) 22:36:54
>>60
クズロットというあだ名が有名だけど納得だわ。+6
-6
-
102. 匿名 2020/09/10(木) 22:37:28
千尋「ここ開けときますね」。
トラブルメーカーが嫌いだから。
+2
-12
-
103. 匿名 2020/09/10(木) 22:37:48
>>1
まあベルモットって結構感情的になったり思い入れが強い人だから…
新一と蘭のことになると自分の立場を忘れがち
でもこれは笑ったわ+65
-0
-
104. 匿名 2020/09/10(木) 22:39:23
死ぬんですか、人間なんて威張っててもこうなるとだらしないものですね+9
-3
-
105. 匿名 2020/09/10(木) 22:40:20
>>97
漫画内で生き返れるからいいやろをやられるとなんか萎える
先に漫画内でこれ言われちゃうともうキャラが死んでも悲しめない+25
-0
-
106. 匿名 2020/09/10(木) 22:41:05
>>104
バギーちゃんぽい+11
-1
-
107. 匿名 2020/09/10(木) 22:48:11
>>30
この絵だと線のせいで胸がたくましく見えて寝てるのがカヲル君に見えた+9
-5
-
108. 匿名 2020/09/10(木) 22:48:18
>>20
悟飯って書いてw+71
-1
-
109. 匿名 2020/09/10(木) 22:48:36
>>24
せっかく足止めしたのに黒王戻しちゃうしね。
五車星は微妙な奴ばかり。リハクなんか知将とかいって罠にケンシロウ巻き添えくらわせるアホだし。+10
-0
-
110. 匿名 2020/09/10(木) 22:49:49
新世界のウソップ
「また一段と実っちまって」
まさかウソップがそんな言動するとは。
+27
-1
-
111. 匿名 2020/09/10(木) 22:50:19
>>97
そうなんだって。
嫌がる悟飯を無理やり戦わせてピッコロさんに怒られたりしてるし。「悟飯の気持ち考えたことあんのかい」みたいな感じで。+49
-3
-
112. 匿名 2020/09/10(木) 22:51:57
>>20
その上、ブルマが年取ったら「年増」発言。+60
-3
-
113. 匿名 2020/09/10(木) 22:54:18
>>6
チチの乳(ちち)、ってのも嫌だった+31
-0
-
114. 匿名 2020/09/10(木) 22:55:15
>>113
あれは酷い。自分の嫁さんなのに。+23
-0
-
115. 匿名 2020/09/10(木) 22:56:23
細かいんだけど、ワンピースのサンジがゾロのお弁当に本当にカミソリ入れてたシーンは地味にショック受けたw
腹立っても料理にだけは小細工しないのがコックなのでは……?+45
-6
-
116. 匿名 2020/09/10(木) 22:56:30
>>34
怪盗キッドは子供に変装してるからなぁ
+6
-0
-
117. 匿名 2020/09/10(木) 23:03:07
>>28
米花町に住んでる人みんな、あんなに殺人が起こる町を疑問に思わず普通に生活してる時点でおかしい気がする
しかもこれ↓が成立する世界だから、蘭が鈍感とかそんな次元じゃない気がする笑+96
-0
-
118. 匿名 2020/09/10(木) 23:03:35
>>10
そんなことするくらいなら先に告白しとけよだわ+15
-0
-
119. 匿名 2020/09/10(木) 23:04:28
>>1
コナンはシルバーブレッド、蘭はエンジェル、蘭は思い入れの強い人にそっくりだから危ない場面にいたら守ろうとする+19
-2
-
120. 匿名 2020/09/10(木) 23:05:54
ハイキューの日向が呼ばれていない合宿に行った事。+43
-0
-
121. 匿名 2020/09/10(木) 23:06:07
>>3
昔、旧劇の解説本?みたいなのを読んだら、手についてるのはアスカの汗で、シンジがアスカの胸を触ってしまった事を表してるって書かれてた。
中学生だった自分はそれで納得してたけど、どう見ても違うよね。あの本なんだったんだろ。+79
-2
-
122. 匿名 2020/09/10(木) 23:07:38
>>78
それなのに必死でゴンを守ろうとするんだもんね
キルアの方が純粋になっちゃってある意味主人公みたいだったなぁ
+41
-2
-
123. 匿名 2020/09/10(木) 23:07:51
>>48
大人になるまで何が手についててなんで最低なのか理解出来なかった+37
-0
-
124. 匿名 2020/09/10(木) 23:08:44
恋とプロデューサーのキラ「ポテチ姫」+1
-0
-
125. 匿名 2020/09/10(木) 23:08:55
>>86
分かる。
灰原が方言のことを「言葉につけたアクセサリー」って言っててちょっと笑ってしまったwww+50
-3
-
126. 匿名 2020/09/10(木) 23:11:22
>>34
後半の文章、18:25頃にコナン君が言いそう。
このあと青空レストランが始まる。+27
-0
-
127. 匿名 2020/09/10(木) 23:14:38
ワンピースはニコロビンを仲間にした時から段々と内容の軸がブレていった+20
-4
-
128. 匿名 2020/09/10(木) 23:21:14
>>44
これ監督か誰かスタッフが実際に耳にした内容まんま使ったらしいよね
このセリフ自体はリアルってことにドン引き+78
-0
-
129. 匿名 2020/09/10(木) 23:21:45
>>54
これはアカンよ、これは!
この獣医が英理(英理さんで良いんだよね、この女性)に性的暴行を加えようとしてたとかだったら被害者救出の為のやむを得ない攻撃だけど、そうじゃないならただの暴力だよ!+30
-0
-
130. 匿名 2020/09/10(木) 23:26:43
>>120
あれ常識的に許したらダメだよね
結果的にあれで日向は成長したけどありえないw+32
-1
-
131. 匿名 2020/09/10(木) 23:28:16
>>125
アクセサリーは、確かにちょっと笑ってしまうかも笑
+27
-1
-
132. 匿名 2020/09/10(木) 23:28:20
>>120
メンタル強いよね
引きはしなかったけど度胸とバイタリティに感心した+3
-9
-
133. 匿名 2020/09/10(木) 23:31:47
>>120
私もそれでハイキュー読むのをやめた。
なんか無理になってしまった。+15
-5
-
134. 匿名 2020/09/10(木) 23:37:48
>>65
問題になったら実はよだれですとかアホすぎる言い訳考えてたとか?+16
-1
-
135. 匿名 2020/09/10(木) 23:38:49
>>60
これ良く言われるけど、勝てるかも分からない強敵が毎回襲ってきて、地球が破壊されるかもしれないってなったとき、じゃあ何が他に最善の策があるんだろうかとおもったりもする
戦うと、大体地球は半壊滅状態になってるし
ドラゴンボールは敵の手に渡らないよう、事前に集めてた気はするけど
原作の悟空はいうほどクズじゃない+16
-1
-
136. 匿名 2020/09/10(木) 23:44:28
>>73
映画の大スクリーンでこれ観せられるって………+27
-0
-
137. 匿名 2020/09/10(木) 23:53:14
>>9
同じく…
小学生ながらに妖怪だろうが16歳の子に手出して幻滅だった
律子先生選んだけよ!って思ったわ+51
-10
-
138. 匿名 2020/09/10(木) 23:56:28
シンジ君一応擁護すると、監視カメラだらけなの分かってる中でそんな行為に走るくらい追い詰められておかしくなってるって事じゃないの+6
-8
-
139. 匿名 2020/09/10(木) 23:59:48
どの台詞とかじゃないけど、コナンが赤井の死を偽装するために組織の男の死体を使うことに賛成したのがガッカリだったな
それまでは犯罪者も死なせない主義!みたいだったのに組織員とは言えコナンが許しちゃダメだろと思った+34
-0
-
140. 匿名 2020/09/11(金) 00:00:57
思い出のマーニーの杏奈
「太っちょ豚!」が酷すぎてなんだこいつと思った+31
-2
-
141. 匿名 2020/09/11(金) 00:06:48
>>138
人(男)は命の危険を察すると子孫を残そうとするって言うのは前々から心理学でも言われてたけど
アニメ見るような子供には早すぎる+26
-0
-
142. 匿名 2020/09/11(金) 00:12:50
>>31
コラだよそれ+2
-0
-
143. 匿名 2020/09/11(金) 00:26:33
NARUTO映画でサクラがナルトに私のこと好きだったのはサスケくんへの対抗心からでしょ?と言わせたこと
何じゃそりゃって感じ。ナルトの純粋な初恋が無かったことにされてて本当に酷い脚本
サクラにもナルトにも失礼
あとキングダムで44,45巻辺りの信とキョウカイが短慮起こして殴り込みに行ったところかな。信はそういう人だから仕方ないにしてもキョウカイはそれ止めろよと思った
あとこれもカッとなったから仕方ないけど隊の1人に冷たかったので(せめて後で話ぐらい聞いてやれば?と思った)
綺麗事だけの時代では無いけど襲ってきたわけでもなく敵じゃない兵士を殺した後で知らんがなみたいなキョウカイの態度も何か嫌だった。せめて殴るだけにしとけよ
と言うか綺麗事言うなら信がよっぽどか綺麗事言ってるけど(笑)+26
-3
-
144. 匿名 2020/09/11(金) 00:27:58
がっかりとは違うけど、鬼滅の祭りの神が話すとき「派手派手だ」ってなんで言うの?
「派手に命の順番を。。」みたいな台詞の意味がわからんし。。
いちいち「派手に」とか言わなきゃ好きなキャラなのに。+6
-8
-
145. 匿名 2020/09/11(金) 00:30:51
>>5
エンジェル呼びダサいし蘭マンセーし過ぎてうざい+62
-1
-
146. 匿名 2020/09/11(金) 00:40:39
>>144
着眼点ワロタw一応好きなんだね?
漫画においてのキャラ付けなんだろーねー+9
-1
-
147. 匿名 2020/09/11(金) 00:47:41
>>1
エンジェルから不気味扱いされてるベルモット+45
-1
-
148. 匿名 2020/09/11(金) 00:57:01
サトシの弱いリザードンはいらない
はあ?自分がヒトカゲの時保護したくせによく言うよ。
結果的にリザードン強くなって戦力になったから
良いけどさ。
なんかモヤモヤするんだよな+2
-4
-
149. 匿名 2020/09/11(金) 01:00:23
>>60
現実的だよね+8
-0
-
150. 匿名 2020/09/11(金) 01:04:17
>>11
はっきり言ったらどうなんだ、情報を盗まれた警察なんて信用出来ないと!?←赤井さん何も行ってないし
こうしてる間に奴らが制圧してきたらどうする!?←正論すぎる+22
-0
-
151. 匿名 2020/09/11(金) 01:07:31
>>1
蘭は女の子女の子した服は似合わないな…+44
-2
-
152. 匿名 2020/09/11(金) 01:08:17
>>48
よくわからないで父親と観に行って気まずくなったという話は見た+20
-0
-
153. 匿名 2020/09/11(金) 01:09:11
>>94
幹部でさえジェットコースターに乗りながら取引相手が来てるか確認してるからな+49
-0
-
154. 匿名 2020/09/11(金) 01:11:17
>>115
このバリバリって本当にカミソリなの?+16
-0
-
155. 匿名 2020/09/11(金) 01:12:26
>>120
それでも周りは日向だからって引きつつも納得するよねw+9
-2
-
156. 匿名 2020/09/11(金) 01:13:50
他人には冷たく言い放つのに自分の身内が死んだらこの顔かよ、ってなった
左のときくらいではルフィって中身落ち着いてたよね+54
-4
-
157. 匿名 2020/09/11(金) 01:17:50
>>30
なんか付き方がリアr…+10
-0
-
158. 匿名 2020/09/11(金) 01:31:52
>>54
全然関係ないけどこっちの服がいいね
近年の>>1がなんでダサいの?
ヲタサーの姫みたい+27
-2
-
159. 匿名 2020/09/11(金) 01:41:11
>>158
服決めてる人が「女の子、それもヒロインなんだから絶対ミニスカ、リボン、フリル!」ってダサいセンスなんじゃない
和葉もこんな感じの多いし+50
-0
-
160. 匿名 2020/09/11(金) 01:46:00
>>56
私もゆきめ嫌い。
ゆきめはヒスってバイト先で暴れたり一般人凍らせたり授業妨害したりヤバすぎる…
律子先生は怖がりなのに可哀想な幽霊除霊したり、生徒のために妖怪と戦ったり、強いキャラで好きだったな+29
-16
-
161. 匿名 2020/09/11(金) 01:54:56
>>20
一応チチは嫌なんだね+3
-0
-
162. 匿名 2020/09/11(金) 01:58:49
>>156
わかる、ビビと殴り合いする時のルフィはマジでかっこ良かった、一応擁護するけど、他人の命を軽んじてるわけではなく、いつか死ぬんだから俺らの命ぐらい一緒にかけてみろっていうシーンよね
今のルフィはキャラがブレブレ+37
-0
-
163. 匿名 2020/09/11(金) 02:05:41
>>156
右の顔気持ち悪い
全てがクドくなったよなぁ+42
-1
-
164. 匿名 2020/09/11(金) 02:12:37
>>82
ドラゴンボールの価値も軽くなったよねw
もう集めるのが話のメインじゃなくなったとはいえ
そんな気軽に集められる前提になってこの扱いは切ないw+26
-2
-
165. 匿名 2020/09/11(金) 02:20:15
とある漫画で、ラスボスが最終決戦で舐めプ(本気で戦わない)した時。。+4
-0
-
166. 匿名 2020/09/11(金) 02:38:17
>>20
ドラゴンボール 悟空は、
女友達の裸の写真を
盗み撮ってくるからそれで頼む
て界王神に交渉したりする+11
-0
-
167. 匿名 2020/09/11(金) 03:21:35
>>117
これどんな状況なのw
おっちゃんデカすぎない??+10
-0
-
168. 匿名 2020/09/11(金) 04:49:04
>>44
正しいすぎ+1
-5
-
169. 匿名 2020/09/11(金) 05:41:25
>>10
西野と再び付き合ったと知ったとき泣いて、次の日文化祭の部にこなかったんだよね
それから告白してその後キス→西野さんに
「彼も私に聞きたい事があると思うから」
と意味深発言して西野さんを不安な顔にさせた
東城って優しい性格のキャラって作中では書かれてるけど、実際に居たらかなり怖いタイプだよね+25
-0
-
170. 匿名 2020/09/11(金) 06:26:51
>>115
サンジはいくらケンカになったとはいえ
食事に大して雑な行ないは絶対にしません
1番嫌う行為です+9
-2
-
171. 匿名 2020/09/11(金) 06:37:23
>>20
悟空は1度捕まればいい。+15
-2
-
172. 匿名 2020/09/11(金) 06:43:06
>>162
昔のルフィは達観してるところあったよね
明るくて元気キャラだけどこういう場面では冷静だった
なのにエースのときはこんなにアホみたいな顔して…これじゃ人に厳しく自分に甘いの典型みたいで台無しだよ
今のルフィは能天気なアホキャラに振り切ってる+46
-0
-
173. 匿名 2020/09/11(金) 07:06:01
>>1
久々にみたけど、ほんとにこの絵は作者が描いてるの?
なんだか別人が描いてるみたいに画力が落ちてる...+5
-0
-
174. 匿名 2020/09/11(金) 07:29:51
>>44
この男死んで良い+20
-2
-
175. 匿名 2020/09/11(金) 07:58:12
ベルサイユのばら
アラン
オスカルをレイプ?しようとしたこと
アンドレ
オスカルをレイプしようとした事
どっちも未遂+7
-1
-
176. 匿名 2020/09/11(金) 07:58:42
学園アリス
棗
パンツ脱がせたこととその他色々+4
-0
-
177. 匿名 2020/09/11(金) 07:59:27
イタズラなkiss
入江君
琴子ちゃんが痴漢に遭ってるのに気づいてもほったらかしにした事。
+9
-0
-
178. 匿名 2020/09/11(金) 08:09:14
まかせてイルか
海が10歳ぐらいの男の子の自分への恋心?を利用して金を取ったようにも受け取れる話。
(その男の子の自業自得な所はあると思うけど)
普通に、お金を払ってデートしても私はあなたを好きにならないから無理って拒絶してあげればよかったのに+1
-0
-
179. 匿名 2020/09/11(金) 08:13:59
BLEACH
藍染刺したと思ったら雛森になってたシーン
それ見て驚いた主人公がお前ら…何やってんだと言っていたが
いや気づいてたなら早急に止めておけよと思った
+17
-0
-
180. 匿名 2020/09/11(金) 08:17:11
>>128
でも正直言って、女の自分からみてもキャバ嬢はちょっとね。どうしても偏見が入る。堂々と言える職業?じゃないよね。+2
-16
-
181. 匿名 2020/09/11(金) 08:24:39
>>180
キャバ嬢だからって何やってもいいって訳じゃないし、この男が完全に悪い+28
-0
-
182. 匿名 2020/09/11(金) 08:28:14
ガラスの城
ミューズが島民を拷問にかけて魔女だと嘘の自白させる最悪な事結構やってるのに、マリサ、マリアはその事でミューズを咎めないし。ミューズも何事もなかったかのように修道女になるし。
島民の拷問は全くやらず、魔女として生贄にマリサとマリアを捧げようとしたけど、良心が目覚めてやめたって展開でよかったのに
+1
-0
-
183. 匿名 2020/09/11(金) 08:43:22
>>179
それ掲示板でもちょこちょこ言われてたな(笑)
一番酷いのは苺とかwww+8
-1
-
184. 匿名 2020/09/11(金) 08:45:01
オルフェウスの窓
ヴィルクリヒ先生
ユリウスの母が、レナーテ(クリームヒルト)だって確認してほしかった。+3
-1
-
185. 匿名 2020/09/11(金) 08:49:01
>>129
まあ、映画じゃ凄い人助けてるからなぁ
見知らぬ男の子命を省みず+1
-5
-
186. 匿名 2020/09/11(金) 08:53:03
>>161
チチのチチは垂れてるから見たいなこと言ってた
+4
-5
-
187. 匿名 2020/09/11(金) 08:53:45
>>30
後でアスカに言われるんですよね。
知ってんのよ。あたしをおかずにしてること。って
+31
-0
-
188. 匿名 2020/09/11(金) 08:59:52
>>20
あの悟空はもう筋斗雲乗れない大人の男になっちゃったと思ったw
舞空術で自力で飛べるけどさ。+20
-0
-
189. 匿名 2020/09/11(金) 09:42:07
>>112
超で、瞬間移動が上手く出来なくなった時
うっかり、風呂上りのブルマと出くわし
悲鳴を上げた、ブルマに対し
おら、そんな垂れた乳みたくねえ!とか
言って、ブルマとベジータを滅茶苦茶怒らせていた
本当悟空って、言葉悪いけどク〇になったな
昔は、男女の区別も付かなかったのに。+22
-0
-
190. 匿名 2020/09/11(金) 11:23:36
>>9
本当はゆきめとくっつく予定はなかったけど、読者人気でそうなっただけ
当て馬兼新しい女性キャラでゆきめを出したら想像以上に人気が出て、ファンレターやアンケートの関係でゆきめの人気が高くてくっついてほしいって要望が多かったからそうなった。
集英社はファンの声取り入れまくるから。+24
-1
-
191. 匿名 2020/09/11(金) 11:24:49
>>5
こんなん言われたら笑うしかないやろ。+6
-0
-
192. 匿名 2020/09/11(金) 11:30:49
>>90
10代なのに更年期かよと思う。+2
-0
-
193. 匿名 2020/09/11(金) 11:32:48
>>20
悟空は失言多いよねw+16
-0
-
194. 匿名 2020/09/11(金) 11:44:56
>>85
エヴァ好きってみんなこうなの…?+1
-3
-
195. 匿名 2020/09/11(金) 12:28:18
>>156
>他人には冷たく言い放つのに自分の身内が死んだらこの顔かよ、ってなった
え、普通の感覚じゃない?+8
-1
-
196. 匿名 2020/09/11(金) 12:29:20
>>160
そうそう!そういうところが大嫌いだった。
大好きなエンディング曲あるんだけど、ゆきめをメインに映してて嫌だった。
そうそう、律子先生いいよね!
少年漫画では珍しいキャラだなとは思う。+10
-7
-
197. 匿名 2020/09/11(金) 12:47:35
>>193
神と神で、ブルマがビルスに叩かれた時にベジータが物凄い気を発したんで「今度っからブルマ殴ってもらえばいいんじゃねえか^^」とのたまってたわね。孫生まれるって人が。+15
-1
-
198. 匿名 2020/09/11(金) 13:45:38
>>26
主人公のシンジ君が精神的にかなり追い詰められてて、でもいつも引っ張ってくれるアスカが昏睡状態になっちゃってるから、病室で「いつもみたいに怒ってよ!」って身体をゆさぶったら前がはだけて胸が見えちゃって、急にその場で…だったはず笑+21
-0
-
199. 匿名 2020/09/11(金) 14:09:00
>>120
漫画だし日向のキャラ的に私はそんなに引かなかった
その合宿での成長が著しかったから必要だったと思うし
もし現実でやったら大問題でヤベー奴だけど+3
-5
-
200. 匿名 2020/09/11(金) 14:37:51
>>86
側にいたら絶対笑うし、今日はどんな事言うんだろうとドキドキしそう。+8
-0
-
201. 匿名 2020/09/11(金) 14:40:16
>>9
ゆきめも好きだけど、さんざん律子先生にアプローチしておいて振り向いたらふったのが嫌だったわ。
しかも「美奈子先生に似てたから…」とかいうし。+28
-1
-
202. 匿名 2020/09/11(金) 14:41:37
>>3
あれ、意味が今だ分からない……
何で本当にいきなり?アスカが素敵だったから?
あら素敵(о´∀`о)❤️……と思ってオナった?
アスカのことが好きだから?
綾波レイとカオル君のことが好きだったはずよね、シンジくんって+0
-3
-
203. 匿名 2020/09/11(金) 14:42:00
>>128
そうなんだドン引き
そのスタッフは自分が人間扱いしない女性に金を落としに行ってるのか・・何しに行ってんだ?
それとも、好きなキャバ嬢に相手にされてないから怒ってんの?+3
-8
-
204. 匿名 2020/09/11(金) 14:45:21
>>154
確か単行本のおまけページに書いてた筈
作者はウケる(笑)って感じで、当時ネットではサンジそんな事するんだ(ドン引き)って声が出てた。+12
-0
-
205. 匿名 2020/09/11(金) 14:45:24
>>99
ゆきめ可愛いんだけど、好きだけど
なんか急に唐突だったなー
律子先生とぬーべー最初から凸凹でぴったりはまった感じのカップル(未満)て雰囲気だったのに。
律子先生がふりむいたとたん、ふってるのがまたちょっと……
しかも「ここまで長かったなー」とか言いながらフッてる。+26
-1
-
206. 匿名 2020/09/11(金) 14:55:08
>>187
本当にどういうこと?
アスカが好きなの?シンジくんって。アスカはそれ分かってんのよって言って、高みに立ってるってこと?
わからん+2
-2
-
207. 匿名 2020/09/11(金) 14:55:35
>>203
スタッフが言ったわけじゃなくてスタッフがたまたま耳にした言葉じゃないの?+21
-0
-
208. 匿名 2020/09/11(金) 14:57:09
>>140
原作だとどうなのか知らないけど、アニメであの子、別にひどいことしてないよね?
それでいて「おあいこってことで」って大人の対応。
なんか見落としたかな?+13
-0
-
209. 匿名 2020/09/11(金) 15:41:21
>>203
多分スタッフは風俗とかに行って聞いたんじゃなくて、ホストの会話をたまたま聞いたんだと思うよ。
(はっきりした事はわからないけど)+13
-0
-
210. 匿名 2020/09/11(金) 16:06:40
>>30
奥にあるの男の胸に見える+4
-0
-
211. 匿名 2020/09/11(金) 16:27:38
>>190
読者人気っていうか、作者の願望って感じしたわ。派手な活躍は全部ゆきめ。+16
-3
-
212. 匿名 2020/09/11(金) 16:35:32
>>114
チチの乳の写真 と言ったのはベジータですよ!
+4
-0
-
213. 匿名 2020/09/11(金) 16:50:05
>>193
出産なんて女の仕事だからほっとけみたいな事ベジータに言ってたような笑+9
-0
-
214. 匿名 2020/09/11(金) 17:22:30
やっぱりワンピースのエースの最期ですかね…。
白ひげや仲間達が命を掛けてエースを逃がそうとしてるのに、結局は自分のプライドに負けて殺された感じで残念でした。せめてあの場では歯を食いしばりながら逃げて、力尽きて狙われたルフィを守って死ぬとかにならなかったのかな?生き様がロジャーとそっくり演出だったとしても、もっと別の活かし方があったのでは?と思ってしまう。+21
-0
-
215. 匿名 2020/09/11(金) 18:27:18
>>3
あれは精神的に追い詰められて文字通り自慰をしたんだと思う
あそこまで追い詰められる事や、現実の女性の前でする人は珍しいだろうけど+11
-0
-
216. 匿名 2020/09/11(金) 18:34:49
>>30
気色悪…何でもアニメで表現したらいいってもんじゃないよね。+8
-1
-
217. 匿名 2020/09/11(金) 18:36:18
>>189
いくら強くても頭空っぽで無神経でイライラする。+12
-1
-
218. 匿名 2020/09/11(金) 18:37:54
>>163
汚いよね。+9
-0
-
219. 匿名 2020/09/11(金) 19:47:04
うさぎドロップのりん
ダイキチのこと異性として好きにならないで欲しかった···+7
-0
-
220. 匿名 2020/09/11(金) 20:04:37
>>30
気持ち悪い。+5
-0
-
221. 匿名 2020/09/11(金) 21:08:17
>>42
できらぁ!!+5
-0
-
222. 匿名 2020/09/11(金) 21:13:08
>>86
さむいというよりバカみたいw
腕をもがれたもぐらだのヤドカリが殻を捨てて海中をうろついているようなものだの、何なのそのマヌケな例えって言い回しが多すぎ+7
-0
-
223. 匿名 2020/09/11(金) 21:15:40
>>10
個人的には東城さんのそういうダメな所が割と人間臭くて好きだけど、作中だと優しいいい子としてしか扱われない事には違和感あった
不器用で何するかわからない危なっかしさが好きだった
少数派かもしれんが+7
-0
-
224. 匿名 2020/09/11(金) 21:37:05
>>73
もの好きな小学生でした!
兄と二人で観に行ったけど、もう映画の内容自体意味不明すぎてこのシーンとか特に覚えてなかったし理解もできてなかった。
今思うと兄は気まずいな…ってなったのかな?+1
-0
-
225. 匿名 2020/09/11(金) 22:09:08
>>73
初デートでこの映画を観に行って気まずい思いをした彼女が今の奥さんです🤗って、語ってたオッサンが会社にいるw+1
-0
-
226. 匿名 2020/09/11(金) 22:13:43
>>56
最近減ったけど、押しかけ女房系のキャラは苦手だから私も律子先生とくっついて欲しかった…
少数派だと思ってたからガル民に意外と仲間多くて嬉しい+7
-0
-
227. 匿名 2020/09/11(金) 22:22:34
海馬くんがカードゲームに負けたら塔から飛び降りる!って脅しをかけて遊戯くんがサレンダー(降参)したやつ
ライバルキャラがその勝ち方は無いやろーって思った+6
-0
-
228. 匿名 2020/09/11(金) 23:56:33
»219
私はりんよりもだいきちに幻滅したな
娘って割り切ってて欲しかった+6
-0
-
229. 匿名 2020/09/12(土) 07:16:58
鉄血で三日月とアトラが結ばれた事をクーデリアが知るシーンでアトラが乱入してきてクーデリアさんも子供作ろう!みたいなこと言ったとこ
まず失恋シーンなんだから乱入してくるなよ空気よめって思ったし自分は三日月と子作りしたのにクーデリアさんも!って倫理観が違いすぎて無理だった+4
-0
-
230. 匿名 2020/09/12(土) 07:42:38
>>211
律子先生もいい活躍してたから、そこまで願望とは思えなかったけどな。+0
-1
-
231. 匿名 2020/09/12(土) 08:26:42
>>190
でもそのせいでぬーベー自身の評価落としたね、ずっと追いかけて告白されてからの乗り換えなんて
男性読者には好評だったのかな?
ゆきめが人気ならフリーにしておいた方が主人公にしたスピンオフも作りやすいだろうに+6
-1
-
232. 匿名 2020/09/12(土) 08:47:25
>>231
ゆきめくんそのまま殺すつもりだったんじゃないかと思ってしまう。
その後リツコ先生が赤白帽子の男の子の話で活躍してたりしてたし+4
-0
-
233. 匿名 2020/09/13(日) 02:38:25
バッシングされる覚悟で
NARUTOのヒナタのこれ↓
皆がそうやってその言葉・・・想いと同じものを胸にお互いに繋ぎ合ってる・・・
だから仲間なのその言葉と想いを諦め棄ててしまったらネジ兄さんのしたことも無駄になる・・・
それこそ本当に仲間を殺すことになる・・・。もう仲間じゃなくなってしまう
良いこと言ってるけどあなたごと庇っていて、そういう選択をさせたのはあなたも同じですよ
上から説教はおかしくないですか?+0
-0
-
234. 匿名 2020/09/13(日) 02:44:51
>>229
あいつらは一夫多妻制な倫理観だから
失恋かとおもったらそうではないってシーンであってそんなシリアスな場面じゃない
結局女同士で籍入れて一緒に育てているらしいし家族の多様性の話だよ+4
-0
-
235. 匿名 2020/09/16(水) 13:29:29
>>56
私もゆきめ好きじゃなかったなー
押し掛け女房系というコメントで思い出した、ラムちゃんも好きじゃない。+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する