-
1. 匿名 2020/09/10(木) 16:29:08
『鬼滅の刃』とコラボレーションしたTカードの発行が告知されると、Twitterではファンが「これは絶対欲しい」「もうすでに予約した」「人気が出てすぐ転売されそう」「映画の公開楽しみ」など様々な声が寄せられた。+32
-39
-
2. 匿名 2020/09/10(木) 16:29:52
まだ一度もまともに観たことない(笑)+240
-19
-
3. 匿名 2020/09/10(木) 16:30:32
主人公の男の子とちくわ咥えてる女の子って兄妹だったのね。知らなかったわー。+34
-45
-
4. 匿名 2020/09/10(木) 16:30:51
ツイッターでトレンド入りしてたね+10
-5
-
5. 匿名 2020/09/10(木) 16:31:07
鬼滅の刃しか勝たん😡😡😡+5
-45
-
6. 匿名 2020/09/10(木) 16:31:19
>>3
ちくわww+150
-3
-
7. 匿名 2020/09/10(木) 16:31:32
シール貼れば同じじゃない?+9
-15
-
8. 匿名 2020/09/10(木) 16:31:42
鬼滅の刃アニメ一話目で脱落してしまった。続けてみたら面白いのかな?+95
-8
-
9. 匿名 2020/09/10(木) 16:31:52
提示するとき恥ずかしそう+46
-7
-
10. 匿名 2020/09/10(木) 16:32:09
もうメルカリに並ぶのが目に浮かぶ。+31
-1
-
11. 匿名 2020/09/10(木) 16:32:12
そんなあたいはミニオンのTカードさ+53
-2
-
12. 匿名 2020/09/10(木) 16:32:16
煉獄さん死んじゃうの本当に悲しい...
映画館で泣いちゃうかも( ; ; )+5
-25
-
13. 匿名 2020/09/10(木) 16:32:29
絵がいまいちだと思うのはわたしだけ?+83
-17
-
14. 匿名 2020/09/10(木) 16:32:36
>>3
ちくわ扱いは苦しい!
さすがに緑のちくわはないかな+80
-3
-
15. 匿名 2020/09/10(木) 16:33:03
原作も完結して、すでに下火になってるかと思った。
周りで鬼滅鬼滅言ってた人達が全く話題にしてないから。+35
-6
-
16. 匿名 2020/09/10(木) 16:33:15
デザイン他にないのかな…。+33
-2
-
17. 匿名 2020/09/10(木) 16:33:32
なんで鬼滅トピっていつも鬼滅をよく知らない人が真っ先に書き込むんだろう。+137
-13
-
18. 匿名 2020/09/10(木) 16:33:51
こういうカードってもっと、デザインが何とかならないもんかな…+87
-1
-
19. 匿名 2020/09/10(木) 16:34:20
>>12
絶対ネタバレする奴っているよね。
やめなよ+44
-8
-
20. 匿名 2020/09/10(木) 16:34:22
>>8
一緒!
噂によると6話くらいまで見る必要があるらしい+38
-2
-
21. 匿名 2020/09/10(木) 16:34:35
これは恥ずかしい
踏み絵的なカードデザインですね+12
-7
-
22. 匿名 2020/09/10(木) 16:34:39
>>3
あー、駄目だ
絶対にコスプレしてチクワ咥える人が
インスタとかにアップしそう+44
-1
-
23. 匿名 2020/09/10(木) 16:35:08
本当に鬼滅の刃面白いよね
たった数ヶ月で日本一面白い漫画にまでなったもんね+2
-14
-
24. 匿名 2020/09/10(木) 16:35:15
ねずこさん鬼かわいい😍+70
-21
-
25. 匿名 2020/09/10(木) 16:35:19
>>17
鬼滅に限らずだよ+23
-0
-
26. 匿名 2020/09/10(木) 16:35:24
>>3
実際に竹輪だよね+47
-0
-
27. 匿名 2020/09/10(木) 16:35:37
>>8
私も同じ
合う合わないはあるよね+31
-0
-
28. 匿名 2020/09/10(木) 16:35:52
>>14
竹筒羊羹や+21
-0
-
29. 匿名 2020/09/10(木) 16:35:52
>>2
そりゃ子供の見るやつだからw
少年、ジャンプだもん。+21
-2
-
30. 匿名 2020/09/10(木) 16:35:55
>>19
さすがにジャンプ誌上でも終わってるのにネタバレとか言うのは厳しくないか?
+63
-5
-
31. 匿名 2020/09/10(木) 16:36:00
>>21
大丈夫でしょう
ラブライブもあるから
+2
-3
-
32. 匿名 2020/09/10(木) 16:36:16
鬼滅はもうワンピース超えましたな+10
-16
-
33. 匿名 2020/09/10(木) 16:36:19
原作終わったのにどんどんグッズ出すね~
ちょい違うけど、エヴァの逆みたい
アニメは終わっても漫画は続いてたから+17
-0
-
34. 匿名 2020/09/10(木) 16:36:43
>>24
ちくわ咥えてる子+8
-1
-
35. 匿名 2020/09/10(木) 16:36:43
鬼滅の刃好きだけどデザインもうちょっとどうにかならんのかな。+30
-0
-
36. 匿名 2020/09/10(木) 16:36:55
ニチイ〜イチチイ〜ワメメメメ〜ニーロソリョウイチ〜+1
-1
-
37. 匿名 2020/09/10(木) 16:37:14
連載が終わると任期って落ちるの早いね
ちょっとびっくり
黒子のバスケはまだ同人もグッツも頑張ってるのに?+0
-5
-
38. 匿名 2020/09/10(木) 16:37:15
>>30
アニメ勢に謝罪して+7
-18
-
39. 匿名 2020/09/10(木) 16:37:22
早速予約して来た!+5
-4
-
40. 匿名 2020/09/10(木) 16:37:50
こういう商品っていつも同じ絵だったけど、今回は違うからマシかな。
1番の問題は、Tカード自体使う機会が減ってるって事。+24
-0
-
41. 匿名 2020/09/10(木) 16:37:56
>>30
映画観に行く層はほぼ単行本買ってるよね
売り上げ尋常じゃないし
+27
-2
-
42. 匿名 2020/09/10(木) 16:38:05
>>19
横だけとすでに完結してる漫画に対してネタバレやめろって言うのはどうなの?
ロクに最後まで見てないのにこういうトピに来て「ネタバレやめろ!」って言うのは何か違くない?
嫌なら最後まで見るか、こういう記事見なければいいのに+33
-5
-
43. 匿名 2020/09/10(木) 16:38:12
>>18
こういうモチーフ柄とかにすればいいのにね
+84
-7
-
44. 匿名 2020/09/10(木) 16:38:21
>>15
まだブックオフに大量には並んでない+6
-0
-
45. 匿名 2020/09/10(木) 16:39:06
>>33
こういうものはイケルうちは行ったほうが良いだよ
ドラゴンボールやワンピースみたいに何十年もいけるわけじゃないからね+22
-0
-
46. 匿名 2020/09/10(木) 16:39:14
>>3
親の覚え方が、
炭おくん、竹こちゃん、泣き虫くん、いのくん、
だったw
孫に「どれ欲しいの?!竹こちゃん?!」って言ってて吹いたwww+31
-0
-
47. 匿名 2020/09/10(木) 16:39:19
どこも鬼滅ばっかり+16
-0
-
48. 匿名 2020/09/10(木) 16:39:27
>>19
単行本でだいぶ前にあった出来事でもネタバレになるの?+7
-2
-
49. 匿名 2020/09/10(木) 16:39:33
>>38
いやなら本誌見るかこういう記事見るなよww
アホか+10
-6
-
50. 匿名 2020/09/10(木) 16:40:14
>>43
こうやって見ると誠って書いてるように見える!+23
-1
-
51. 匿名 2020/09/10(木) 16:40:22
>>38
わっちはアニメ勢
既に最終回も知ってしまっている+7
-2
-
52. 匿名 2020/09/10(木) 16:41:08
ごり押しが凄いね+7
-3
-
53. 匿名 2020/09/10(木) 16:41:15
>>38
アニメ勢?
あの遅さだと最終回まで早くて6年くらいかからない?それまでネタバレ禁止なん?
+21
-4
-
54. 匿名 2020/09/10(木) 16:41:18
>>19
大概しっとるで。+13
-0
-
55. 匿名 2020/09/10(木) 16:41:56
昨日TSUTAYAで本買ったら、なんかレシート?の抽選みたいので「鬼滅の刃」のマグネット2枚も当たった。
微塵も興味ないんだけど、好きな人は欲しいもんなのかな?+1
-5
-
56. 匿名 2020/09/10(木) 16:42:00
私の好きな義勇さんがあんまり出番なかったのが心残りだった
+7
-0
-
57. 匿名 2020/09/10(木) 16:42:08
>>8
1クール目は正直微妙。
仲間が増えだしてから面白くなってくる+63
-2
-
58. 匿名 2020/09/10(木) 16:42:32
>>25
17です。確かにそうだったね。ドラマトピとかでも、キャストが嫌いだから見ません!みたいな人が真っ先に書き込むもんね(笑)+10
-0
-
59. 匿名 2020/09/10(木) 16:42:46
>>38
アニメ勢ってアニメだけ見て単行本は買わない人なの?
で、グッズは買って映画は観るの?
原作になんか恨みでもあるの?
+5
-3
-
60. 匿名 2020/09/10(木) 16:42:56
>>19
鬼滅のTカードに興味あるなら
煉獄さん亡くなるの知ってるはずだよ。+6
-5
-
61. 匿名 2020/09/10(木) 16:43:47
>>3
ししまるかよw+23
-1
-
62. 匿名 2020/09/10(木) 16:44:23
>>8
最初の内容結構しんどいからね。途中から面白くなるよ。仲間キャラが出てくるようになってから空気変わる。+62
-1
-
63. 匿名 2020/09/10(木) 16:45:04
もう最終展開出てるのに未だに我慢しているのって性癖みたいなもんですか?原作ではなくアニメに操をたててるの?+3
-2
-
64. 匿名 2020/09/10(木) 16:45:17
>>43
私は人物の方がいいわ
+5
-4
-
65. 匿名 2020/09/10(木) 16:45:43
主人公でんじろうだっけ?+1
-6
-
66. 匿名 2020/09/10(木) 16:46:06
鬼滅は好きだけど、これ何年か後お店の人に見せるの恥ずかしくなりそう+8
-6
-
67. 匿名 2020/09/10(木) 16:47:18
無惨様がいないならいらない。
無惨様一筋だから。
+0
-1
-
68. 匿名 2020/09/10(木) 16:47:18
>>11
あたしもー+2
-0
-
69. 匿名 2020/09/10(木) 16:47:59
人気があって売れている作品は自然とライトファンが多くなる
ライトファンは、雑誌購入や単行本購入しないで、アニメが出たら見るってだけの人もいるんでないの?
+5
-0
-
70. 匿名 2020/09/10(木) 16:48:06
>>56
義勇さんいっぱい出てたでしょ!w
最後はタモさんだったけど+2
-0
-
71. 匿名 2020/09/10(木) 16:48:46
私はラムちゃんのもってるわ❤️+1
-1
-
72. 匿名 2020/09/10(木) 16:49:12
確か柱って風柱と水柱と音柱以外全員死んじゃうだよね...
無一郎くん好きだったのに殺された時は泣いちゃったよ+2
-11
-
73. 匿名 2020/09/10(木) 16:53:50
>>25
どんなトピでも2、3コメあたりは早さだけが命みたいなクソコメが多いよね+12
-0
-
74. 匿名 2020/09/10(木) 16:54:33
>>72
それはさすがにしゃべりすぎや+17
-1
-
75. 匿名 2020/09/10(木) 16:55:09
カードは欲しくないけど、グッズは可愛いからちょっと欲しいかも。
ランタンとか(^^)+4
-0
-
76. 匿名 2020/09/10(木) 16:56:06
>>11
私はこれ!+26
-2
-
77. 匿名 2020/09/10(木) 16:56:40
私のTカードダンボーでお気に入りなんだけど
ツタヤもコンビニも全く行かなくなったので出番がない+2
-0
-
78. 匿名 2020/09/10(木) 16:58:05
>>11
私はいらすとやのカード
+5
-0
-
79. 匿名 2020/09/10(木) 16:58:55
>>59
未就学児子どもがプライムのアニメに食いついたので、単行本はまだ興味示さない+3
-1
-
80. 匿名 2020/09/10(木) 16:59:16
>>55
前子供が欲しがってhulu 入ってるのにわざわざDVD借りに行ったら、小さすぎるキーホルダーで、しかも怖い顔の人で泣きそうになってたw運だから仕方ないとはいえ、かわいそうになったw
それを聞いてまた行ってあげようと思った!情報ありがとう!+0
-0
-
81. 匿名 2020/09/10(木) 17:00:38
>>12
単行本買わない、アニメ派が映画を見に行くけど、ネタバレすんなよ
非常識ですよ
そこはお前、動くレンゴクの勇姿を目にやけつけますとか言って濁せよ
+8
-11
-
82. 匿名 2020/09/10(木) 17:03:59
集英社発行の雑誌20誌に付録が付くってのも見たけど
集英社総出でスゴいな+2
-2
-
83. 匿名 2020/09/10(木) 17:04:49
集英社連合企画 20誌に豪華オリジナルグッズ付録もありますよ!『鬼滅の刃』集英社連合企画 20誌に豪華オリジナルグッズ付録 /2020年9月10日 1ページ目 - アニメ・コミック - ニュース - クランクイン!www.crank-in.net『鬼滅の刃』集英社連合企画 20誌に豪華オリジナルグッズ付録 - 『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の10月16日の公開を記念し、集英社発行の雑誌20誌にそれぞれオリジナルグッズが付録としてプレゼントされる連合企画が実施されることが決定し、付録のビジュアルが...
+6
-0
-
84. 匿名 2020/09/10(木) 17:08:19
アニメの修行パートが長くてどハマりできなくて脱落した
でも王道で万人に受ける内容だから人気なんだろうなぁと思った+4
-1
-
85. 匿名 2020/09/10(木) 17:10:40
>>3
あれ鬼のち○こだよ+5
-13
-
86. 匿名 2020/09/10(木) 17:13:20
ファンと転売屋さんとの熾烈な争いの始まりでもあった+0
-0
-
87. 匿名 2020/09/10(木) 17:15:34
>>34
よく見ろ!+0
-0
-
88. 匿名 2020/09/10(木) 17:16:05
雑誌の付録も鬼滅祭りだもんね~
なんかもうお腹いっぱい+5
-4
-
89. 匿名 2020/09/10(木) 17:16:42
なんかどこもかしこも鬼滅だらけだね
しまむら行ったらめちゃくちゃ鬼滅グッズあったよ
UFOキャッチャーでも鬼滅多い
しかも幼稚園児くらいの小さい子供が欲しがってて。
結構グロいシーンあるのにあんな小さな子供に見せてるんだね…+9
-4
-
90. 匿名 2020/09/10(木) 17:18:14
>>8
全部見たけど響かなかったわー+8
-5
-
91. 匿名 2020/09/10(木) 17:18:20
好きだけどさすがにこれだけコラボしまくりだともういいって
しかも去年予約した鬼滅のPontaカード持ってるよ
えげつないよ+3
-0
-
92. 匿名 2020/09/10(木) 17:18:44
>>46
センスを感じます(笑)
竹こちゃんと泣き虫くんが良い!+17
-0
-
93. 匿名 2020/09/10(木) 17:19:41
>>8
リアルタイム時に、あまりの暗さに1話目で脱落。面白かったのに、と知人に言われて、見直した。そしたらハマりました。2話以降どんどん面白くなっていきますよ。+20
-2
-
94. 匿名 2020/09/10(木) 17:20:30
>>11
あたいはすみっコぐらし+21
-0
-
95. 匿名 2020/09/10(木) 17:30:28
>>8
鬼滅の刃も進撃の巨人とかも1話でははまらなくて、でも人気だから我慢して5話くらいまでは一気に見てから面白さがわかった+18
-1
-
96. 匿名 2020/09/10(木) 17:31:55
>>55
くれ+1
-0
-
97. 匿名 2020/09/10(木) 17:32:03
コラボしまくりだよね
好きだけどそこまで追えないわ+0
-0
-
98. 匿名 2020/09/10(木) 17:33:32
>>89
多分見てないと思う。
うちの子(小2)も、アニメ見てない、マンガはパラパラ見てたけど鬼滅にハマってる。
+3
-2
-
99. 匿名 2020/09/10(木) 17:37:36
鬼滅、凄い好きだったけど集英社総出とかグッツ出しまくりで冷めてしまった
そういう人いるんじゃない?
なんか、どこでも鬼滅、鬼滅でお腹いっぱいになってしまった+7
-1
-
100. 匿名 2020/09/10(木) 17:39:36
>>94
私は眼鏡市場+7
-0
-
101. 匿名 2020/09/10(木) 17:41:02
>>47
もうお腹いっぱいですよね+5
-0
-
102. 匿名 2020/09/10(木) 17:41:41
>>65
でんじろう先生?+1
-0
-
103. 匿名 2020/09/10(木) 17:42:22
>>59
子供はテレビだけ、って子多いけど…+2
-1
-
104. 匿名 2020/09/10(木) 17:46:01
>>46
すごい全てがピッタリすぎてセンス良すぎ+18
-0
-
105. 匿名 2020/09/10(木) 17:48:24
>>98
ちょっとなに言ってるかわからん+2
-1
-
106. 匿名 2020/09/10(木) 17:50:17
>>98
いや、なんでやねんww
どこにハマる要素があったの…?+4
-0
-
107. 匿名 2020/09/10(木) 17:50:23
恥をしのんで使うのもまた一興だと思うオタクです。+1
-2
-
108. 匿名 2020/09/10(木) 18:04:29
>>8
19話が神回だと言われてて、そこまで我慢して見てほしいと言われて見たらハマった
もう一回最初から全部見た+22
-2
-
109. 匿名 2020/09/10(木) 18:05:54
>>98
キャラの見た目とか主題歌だけで、チビッ子は夢中になれるのかもね
+2
-0
-
110. 匿名 2020/09/10(木) 18:08:55
>>8
10話まで頑張ってみたけど脱落した。私は面白くなかった+5
-0
-
111. 匿名 2020/09/10(木) 18:10:43
>>13
原作を電子書籍で試し読みしたけど超ビミョーだと思った。はっきり言って下手くそ+5
-2
-
112. 匿名 2020/09/10(木) 18:11:31
>>14
ちくわの磯辺揚げは青い+6
-1
-
113. 匿名 2020/09/10(木) 18:13:24
>>17
よく知らない人が書き込んでるうちはまだいい。じきに信者しか残らなくなったときの気持ち悪さだけが立ち込めた雰囲気はやばいw+7
-1
-
114. 匿名 2020/09/10(木) 18:14:34
>>24
くら寿司のクリアファイル?+3
-0
-
115. 匿名 2020/09/10(木) 18:14:52
>>47
テレビも鬼滅鬼滅うるさい
主題歌聞き飽きた…+9
-0
-
116. 匿名 2020/09/10(木) 18:24:40
>>8
私も脱落した派なのですが、物語全体が掴めていないだけで、登場人物に対しては好き嫌いが無さそうなら続けてみたら良いと思います。私は途中まで見ましたがあまりピンときませんでした。でも最近アニマックスでブラッククローバーを見たら1話目から面白いと思いました。同じジャンプ系なら青の祓魔師も好です。漫画の主人公は皆無鉄砲で、努力家ですが、私のハマる作品の主人公に共通するのはど阿呆だという事が分かりました。炭治郎は我武者羅ですが、阿呆ではありません。コメ主様の感覚に合わなくて見ない訳でないのなら、もう一度見てみてもいいかもしれません。+6
-2
-
117. 匿名 2020/09/10(木) 18:25:30
選べる着物模様がいいな+1
-0
-
118. 匿名 2020/09/10(木) 18:25:52
>>1
グッズとか見てるとやっぱり子ども向けなんだなと思う+3
-0
-
119. 匿名 2020/09/10(木) 18:34:16
>>9
私、前に三代目好きでPontaとコラボするから普通のPontaから三代目仕様Pontaに切り替えたんだけどすごく変えたい
ファンじゃなくなったから恥ずかしくて仕方ない
キャラものなら有りかもしれないけど人物はやめようと本当に思った+4
-0
-
120. 匿名 2020/09/10(木) 18:37:57
>>62
そこまで見ないと面白くないならないなら、いいや+4
-2
-
121. 匿名 2020/09/10(木) 18:40:12
>>65
違います!
かまぼこ権八郎です(>_<)+1
-1
-
122. 匿名 2020/09/10(木) 18:40:17
>>3
ちくわww
そうそう、女の子が食べちゃうからお兄ちゃんちくわ何本も持ち歩いてて、無くなってはすぐ咥えさせてるんだよね+2
-3
-
123. 匿名 2020/09/10(木) 18:41:07
伊之助だけのデザインならほしかった🐗
+2
-0
-
124. 匿名 2020/09/10(木) 19:01:11
昨日TSUTAYAで本買ったら、なんかレシート?の抽選みたいので「鬼滅の刃」のマグネット2枚も当たった。
微塵も興味ないんだけど、好きな人は欲しいもんなのかな?+3
-0
-
125. 匿名 2020/09/10(木) 19:11:17
アンサングシンデレラのお薬手帳があるらしいね!また転売ヤーの手におちるのかー。
クソがっ‼️+0
-0
-
126. 匿名 2020/09/10(木) 19:20:56
>>8
序盤でなんでこれが人気??と私も思ったけど、子どもと一緒にとりあえず見続けてみたら話が進むにつれ良くなっていったよ〜〜
+12
-3
-
127. 匿名 2020/09/10(木) 19:21:05
>>3
母が「この子も羊羹好きなの?」と竹入り羊羹食べながら言ってたわ。+5
-0
-
128. 匿名 2020/09/10(木) 19:25:36
最近人気が他のものに変わっていってるのかな?
アニメイトとか行ってもグッズが結構置いてある
前はすぐに無くなってた+1
-0
-
129. 匿名 2020/09/10(木) 19:26:52
>>123
伊之助、顔綺麗だよね〜〜
私は煉獄さんのみのデザインならほしかった+6
-0
-
130. 匿名 2020/09/10(木) 19:33:36
2話までみた感想は、面白いけどこんなに人気爆発するほど面白いか??ってかんじ+1
-1
-
131. 匿名 2020/09/10(木) 20:12:48
鬼滅の刃トピで「一話見て合わなかった」と作品判断する人が必ずいるけど連載作品だから最初から面白いわけがないんだよな・・・
そもそもその思考だと漫画やアニメに向いてない+6
-4
-
132. 匿名 2020/09/10(木) 20:13:07
キキララのTカードを買ったけど、最近使っていない
もはやコレクション状態+0
-0
-
133. 匿名 2020/09/10(木) 20:38:16
>>8
私は一話の四文字熟語の人に引いちゃったけど見てるうちに面白くなった+3
-0
-
134. 匿名 2020/09/10(木) 20:38:55
>>9
こういうのは冷めた時にウザくなっちゃいそうなのでシンプルなフツーのを使い続けてるわ。
でもこのデザインのキャラはいい構図。+3
-0
-
135. 匿名 2020/09/10(木) 20:41:41
>>14
わたし巻物加えてるのかと思ってた。
鬼の力封印するかなんかの。
19巻までしかまだ見てないけどあれただの竹だよね?なんか不思議な力がある竹なの?+1
-0
-
136. 匿名 2020/09/10(木) 20:42:05
>>131
ドラマでも1話で判断する人もいるからそれは仕方ないよ。1話から面白いのと徐々に面白いのと漫画は分かれるからもったいないけどね。
今は娯楽で溢れてるから1話で判断して次のをチェックしたいのかも。
+3
-0
-
137. 匿名 2020/09/10(木) 20:50:23
>>106
私にもわかりません。
少し前に高学年の子達が鬼滅、鬼滅と言ってた時はキョトンとしてたけど。
いつの間にかクラスで流行ってて、キーホルダーとかを欲しがるようになりました。
お友達がねずこ持ってる!私はみつりが欲しい!と。
理由は可愛いからだそうです。
キャラクターの名前もほとんど言えるし、休み時間に絵を描きあってるそうです。+3
-1
-
138. 匿名 2020/09/10(木) 20:51:16
>>3
ちくわwwwwww+2
-1
-
139. 匿名 2020/09/10(木) 20:52:14
>>109
あちこちにあるし、デフォルメされたキャラクターが可愛いから欲しくなるのかもです。
歌も毎日歌ってます。
校内放送でかかったらみんな歌ってるそうです。+1
-0
-
140. 匿名 2020/09/10(木) 20:59:36
>>131
1話から面白いアニメも漫画もたくさんあるから。自分に合わない作品を長く見るのは時間のムダ+4
-0
-
141. 匿名 2020/09/10(木) 21:27:22
>>40
ほんと、Tカード使わないよね+3
-0
-
142. 匿名 2020/09/10(木) 21:31:55
最近Tポイント付くとこ減ってない?+1
-0
-
143. 匿名 2020/09/10(木) 21:52:16
>>135
鬼の牙があるからそれを使わないように咥えてるのでは?+3
-0
-
144. 匿名 2020/09/10(木) 22:14:33
わたしもほしいです。+1
-1
-
145. 匿名 2020/09/10(木) 22:23:26
>>8
最終回が酷いから見ない+1
-1
-
146. 匿名 2020/09/10(木) 22:25:08
>>15
最初に飛び付いた人
その流行りに飛び付いた人で誤差があるから
最初に飛び付いた人が落ち着いてきた感じ
もうグッズとか大量に残ってワゴンセールしてる+1
-0
-
147. 匿名 2020/09/10(木) 22:54:03
>>11
私もミニオン❤️+6
-0
-
148. 匿名 2020/09/10(木) 23:50:24
>>46
いのくん呼びが可愛くて素顔の彼にぴったりw+3
-1
-
149. 匿名 2020/09/11(金) 00:02:20
もっといい絵があったろうに。+0
-0
-
150. 匿名 2020/09/11(金) 00:17:31
もう子供は飽きてきてるけど?まだ流行るの?+1
-0
-
151. 匿名 2020/09/11(金) 01:33:09
>>11
私は銀魂+2
-0
-
152. 匿名 2020/09/11(金) 01:52:31
>>24
鬼だけに?+2
-0
-
153. 匿名 2020/09/11(金) 02:26:32
何だろう…
鬼滅の刃好きで気になったけどこれじゃない感…+0
-1
-
154. 匿名 2020/09/11(金) 11:11:32
>>11
あたすもミニオン。でもそろそろ飽きたなぁ+1
-0
-
155. 匿名 2020/09/11(金) 12:34:10
煉獄さんとかまぼこ隊が勉強会してるみたいで可愛くてこの絵柄好き!!
でも正直Tカードより同じ絵柄でファイルとかがほしかった!+1
-2
-
156. 匿名 2020/09/11(金) 14:08:34
>>70
髪切った?かww
+0
-0
-
157. 匿名 2020/09/11(金) 14:11:32
>>95
鬼滅は見れるのに進撃はどうしても見れない…
面白いって聞くけどムリだわ。+0
-0
-
158. 匿名 2020/09/11(金) 14:13:04
>>114
クリアファイルばっかりもうやめて!+0
-0
-
159. 匿名 2020/09/11(金) 14:17:40
>>118
でもね、小学生たちがお小遣いでキャッキャ言いながらグッズ買ってるのを見るとほほえましいよ?
大人が買い占めたり、転売したりはおかしいし、やっちゃいけない。
やっと子供達が楽しめるようになって良かったよ!
でも、明日の一番くじが怖いわー
うちも子供と行く予定だけど、大人はわきまえてほしい。
+1
-0
-
160. 匿名 2020/09/11(金) 15:43:56
とにかく色のチョイスが全てがダサい+1
-1
-
161. 匿名 2020/09/11(金) 22:00:58
>>96
メルカリでめっちゃ売られてた(笑)+0
-0
-
162. 匿名 2020/09/15(火) 22:57:08
>>13
正直、原作は絵が雑で、アニメの方が映像は綺麗だよ?
でも、原作は原作で雑に扱われてる所が返って面白かったりする。絵が下手ってより、綿密に写真に近い背景より「手描き感」があって、いいと思う。
私は、ね。+1
-0
-
163. 匿名 2020/09/15(火) 23:02:45
いい大人が「鬼滅、鬼滅、うるさい」とか「主題歌飽きた」とか…
あんたら大人の為の漫画じゃなくて、
「子供の為の漫画」だから!!
小学校では、鬼滅ブームは終わってないんだよ。
とっくに、ジャンプの最終回まで読んだあんたら大人が飽きただけでしょ?+2
-0
-
164. 匿名 2020/09/16(水) 09:49:36
>>53
まだアニメで残りの話をやると決まってないけど😅+0
-0
-
165. 匿名 2020/09/16(水) 09:55:38
>>157
違うかもしれないけど、鬼滅の刃が好きな人は進撃の巨人が苦手で進撃の巨人が好きな人は鬼滅の刃の話が子供向けに思えるって聞いた事がある。
本当かわからないけど、コナンと金田一みたいな感じなのかな?
+0
-0
-
166. 匿名 2020/09/21(月) 09:18:13
>>11
私は銀魂w+0
-0
-
167. 匿名 2020/09/21(月) 15:50:39
>>2
私も見ず嫌い?みたいな感じだったんだけど見たら面白くてハマった
ちなみにワンピースとか進撃の巨人は見たことない+1
-0
-
168. 匿名 2020/09/25(金) 01:34:57
>>11
私はウエルシア薬局+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
人気マンガ『鬼滅の刃』とコラボレーションしたTカードが、10月2日から発行される。『鬼滅の刃』の公式Twitterで発表された。またウェブ上では、9月10日から事前受付が始まった。