ガールズちゃんねる

合流新党 代表に立民・枝野幸男代表 党名は「立憲民主党」

598コメント2020/09/27(日) 02:10

  • 501. 匿名 2020/09/11(金) 01:25:50 

    >>500
    以前AbemaTVに生出演した立憲の小西ひろゆきが「今の野党には本気で政権交代をしようとしている議員はほとんどいない」と言う爆弾発言してたよw自民党批判で仕事してる風に見せて自分だけ選挙で生き残れればそれでいいんだろうし、その為の再合流。

    +17

    -1

  • 502. 匿名 2020/09/11(金) 01:27:17 

    >>1
    日本人の税金で政治ごっこ遊びしてないで!
    自殺者増えてるんだよ!
    いますぐ解党しなさい!

    +20

    -2

  • 503. 匿名 2020/09/11(金) 01:54:20 

    >>1
    あの「悪夢の民主党」とほぼ同じメンバーだよね!(分散したのが集結)
    蓮舫やら諸々がいた。

    <悪夢の民主党政権の売国>

    ●野田政権
    ・韓国国債の購入検討
    ・日韓で通貨融通し合う枠組み、更に5倍以上に拡大
    ・2010年半ばまでに、消費税10%に増税

    ●鳩山由紀夫政権
    ・外国人参政権

    ●菅直人政権
    2010年に、中国へ「黄砂対策と称して1兆7500億円を援助した」
    その金で、中国は空母を購入したと言われる。

    【民主党の北朝鮮への2億円迂回献金】

    「市民の党(斎藤まさし代表)」の関係する3政治団体(国会の図の真ん中枠)に、菅直人総理と鳩山前総理の政治資金団体から其々6250万円、1000万円もの献金がされた。(民主党合計2億円)

    しかも、国民の税金から治められる政党交付金で有った事が発覚し、問題になった。
    日本人を拉致した犯人の親族(国会の図の右枠)に前首相と現首相が多額の献金をしていた。
    (北朝鮮に迂回献金)

    ↑記事の構図(国会)

    ちなみに、「市民の党(斎藤まさし代表)」から、拉致犯の長男が、当時の菅直人の地元で出馬。

    【菅直人首相の言動が、中国の沖縄乗っ取り計画の発端】

    ①2010年、民主党政権の菅直人首相が「沖縄は独立すればいい」と発言。
     ↓
    それを受けて、中国で「琉球を取り戻し、沖縄を解放しよう」の横断幕を持ったデモ登場。
     ↓
    中国世論や有力紙は、「沖縄はもともと日本の領土ではない」
              「尖閣の主権を争うなら、沖縄の帰属問題も議論すべき」



    ・沖縄地元民になりすまし、活動する沖ウヨ。
     「琉球独立工作機関 中国共産党 友の会」と書かれた旗。

    ・那覇の県庁前でデモをやり、沖縄県民を恫喝する中国共産党員。

    ちなみに、玉城デニー沖縄知事は、「中国の一帯一路の日本の窓口に沖縄を使ってください」と中国に申し出て了承をもらってる。

    +31

    -0

  • 504. 匿名 2020/09/11(金) 02:24:26 

    >>87
    筋を通してるんじゃなくて、合流したら自分が上に立てない(代表になれない)のが嫌なだけだよ。
    あと、国民民主には政党助成金がたんまり残ってるから差し出したくないんだって。

    +6

    -2

  • 505. 匿名 2020/09/11(金) 02:40:33 

    まず党首を変えろ。
    政党名よりそれが肝心。
    枝野はあかん。
    弁護士のくせに立憲の意味がわかってない。

    +8

    -0

  • 506. 匿名 2020/09/11(金) 02:46:08 

    今の立憲は枝野人民共和国。
    「何でも反対社会党」みたい。

    +10

    -0

  • 507. 匿名 2020/09/11(金) 02:48:30 

    議員の数減らしてほしい。

    +3

    -0

  • 508. 匿名 2020/09/11(金) 02:49:15 

    >>504

    正論を読む限りそうでないと思う。

    +5

    -0

  • 509. 匿名 2020/09/11(金) 02:54:14 

    ネット投票では泉が圧勝だったんでしょ?
    民意とは???

    +7

    -1

  • 510. 匿名 2020/09/11(金) 03:11:56 

    チームえだのんは後ろ盾の労組から大量に見限られて泥舟出港だと言われてたよ
    進水式で沈むとか怖い船だ

    +8

    -1

  • 511. 匿名 2020/09/11(金) 03:15:24 

    >>1

    立憲民主党はまだ外国籍でも党員になれるのかな?

    民主党時代は外国籍でも金を払えば民主党の党員になれました。(サポーター制度)
    つまり民主党が政権を取っていた時は外国籍の外国人が日本の総理大臣を直接選挙で選んでいたのです。
    実際は首班指名で国会議員が日本の総理大臣が選ぶのだが、民主党は与党だったから直接選挙で外国人が選んでいたようなもの。
    これって内政干渉の極みだし外国人が投票し民主党代表選挙で選ばれて総理大臣になった菅直人と野田は無効のはず。
    売国奴民主党の悪行をマスゴミが一切問題視しないのは狂っているとしか思えません。

    マスゴミは立憲民主党の党員が外国籍でもなれるのかちゃんと追求しろよ。
    党員が外国籍でも可能なら破防法を適用して立憲民主党を解体させるべきです。

    +12

    -1

  • 512. 匿名 2020/09/11(金) 03:38:10 

    >>351
    結局民主党w
    それ最高w

    +10

    -0

  • 513. 匿名 2020/09/11(金) 03:40:34 

    菅直人が中国人船長を逃した記事を読みましたよ。

    +9

    -1

  • 514. 匿名 2020/09/11(金) 04:09:03 

    フルアーマー枝野w
    忘れないよ!

    +3

    -2

  • 515. 匿名 2020/09/11(金) 05:42:33 

    いっそ小沢さんで良かったけどこの際 応援する
    菅じーさんも消費税増税もコロナ中のオリンピックもやだ
    変化を求む
    石破さんはこっちの党に入ればいいのにね
    完全に自民党内野党だよね

    +3

    -4

  • 516. 匿名 2020/09/11(金) 05:43:28 

    >>502
    それは現政権に言うことでは…

    +1

    -12

  • 517. 匿名 2020/09/11(金) 07:33:32 

    >>354
    確かに
    誤魔化そうとしてるよね

    +0

    -0

  • 518. 匿名 2020/09/11(金) 07:34:42 

    党の名前ちがうだけで、あの民主党じゃん…

    +4

    -1

  • 519. 匿名 2020/09/11(金) 07:51:09 

    支持率いくつになるんだろう
    3%より低くなってしまうのかな
    解散総選挙したら議席もどうなるんだろう

    +2

    -1

  • 520. 匿名 2020/09/11(金) 07:51:18 

    迷走だね

    +1

    -1

  • 521. 匿名 2020/09/11(金) 07:57:39 

    >>491
    こっち側についてる国民の方がすくないのにね。一部の国民よな。
    揚げ足取りしかしないんだから。
    戦い方がセコいのよ。

    +3

    -1

  • 522. 匿名 2020/09/11(金) 08:07:08 

    >>370
    上手い!

    +1

    -0

  • 523. 匿名 2020/09/11(金) 08:07:37 

    >>509
    ネット投票だなんてまったくあてにならないし。
    新党なんだから党員制度なども出来てないので
    議員の投票で決めることは当たり前のこと。

    +0

    -1

  • 524. 匿名 2020/09/11(金) 08:17:23 

    誰も期待してないんだから好きにおやりなさい。

    +1

    -0

  • 525. 匿名 2020/09/11(金) 08:35:01 

    >>498
    この時の総選挙は本当に面白かった。
    開票速報がこんなに気になった年はない。

    元総理の菅直人が比例ギリギリ滑り込み。
    代表の海江田万里が選挙区でも比例でも落選。

    この二つが速報で出た時、親が民主党も終わったなぁって話してた。

    +3

    -0

  • 526. 匿名 2020/09/11(金) 08:38:19 

    党名が立憲民主党だろうと、党首が枝野だろうと、

    「ただちに影響はありません」

    +3

    -0

  • 527. 匿名 2020/09/11(金) 08:44:38 

    >>500
    政権とることなんて考えてないよ。
    今のままじゃ来年の選挙は厳しいから、少しでも自分が当選する可能性を上げることしか頭にない。
    比例でもいいから、なんとしてもすがり付きたい人たち。選挙が終わればまた別れるよ。

    合流→選挙→分散

    これがセット。

    +2

    -0

  • 528. 匿名 2020/09/11(金) 08:49:38 

    >>502
    野党いないと独裁主義になっちゃうよ
    自民党はカエサルですか?

    +0

    -0

  • 529. 匿名 2020/09/11(金) 08:51:20 

    私が購読してる東京新聞は肯定的に書いてたよ

    +0

    -0

  • 530. 匿名 2020/09/11(金) 09:03:12 

    >>514
    プラスが反応しないけどプラスで。

    これね。
    枝野は、東日本大震災で遅く来た上に、防護服でフル装備だった。
    5分で帰った。

    合流新党 代表に立民・枝野幸男代表 党名は「立憲民主党」

    +4

    -0

  • 531. 匿名 2020/09/11(金) 09:22:25 

    >>503
    むかむかむかむかむか・・・・

    +7

    -0

  • 532. 匿名 2020/09/11(金) 09:22:53 

    えだのん、欅坂オタで「敵だらけの環境で孤独に戦う俺」って構図に酔ってるのかめっちゃ歌詞にシンパシー感じてるみたいなんだよね。でもえだのんの状況とリンクしてるなーって感じる曲の歌詞はないんだけど。
    サイマジョは我々国民、不協和音は安倍総理、アンビバレントとエキセントリックは麻生さん、避雷針はガースー、黒い羊は玉木って感じがする。えだのんにピッタリの歌詞の曲なんて欅坂にはない。

    +0

    -0

  • 533. 匿名 2020/09/11(金) 09:30:02 

    旧民主党同士がまた合流するんだから、党名は「共に民主党」がいいと思います。

    +1

    -0

  • 534. 匿名 2020/09/11(金) 09:34:39 

    そういや民主党から民進党に変わった時、台湾の民進党からクレームきたって聞いた気がする。台湾の民進党はみんな大好き英文ちゃん率いる党だから余計に嫌やったろうな。中韓寄りでクソみたいな党と同名なんて。

    +2

    -0

  • 535. 匿名 2020/09/11(金) 09:34:44 

    >>529
    東京新聞は、そっち系だもの。

    中日新聞→東京新聞政治部部長→編集局次長の高田昌也は、岡田克也の実弟。
    (中日新聞も東京新聞も偏向報道が多い理由)

    岡田克也は、民主党政権で大臣や副総裁、民主党代表を歴任し、現在は立憲民主党員で三重連合会長(オール野党の会長)
    ジャスコ(現イオン)創業者が父、現社長&グループCEOは兄。
    合流新党 代表に立民・枝野幸男代表 党名は「立憲民主党」

    +3

    -0

  • 536. 匿名 2020/09/11(金) 09:46:45 

    >>529
    >>535です。
    付け忘れ。
    高田昌也 - ユニオンペディア
    高田昌也 - ユニオンペディアja.unionpedia.org

    昌也(たかだ まさや、1957年(昭和32年) - )は、日本の新聞記者。岡田克也衆議院議員の実弟。. 8 関係。

    +1

    -0

  • 537. 匿名 2020/09/11(金) 09:47:27 

    >>334
    アカウント乗っ取られたか、ご本人じゃない人がツイートしてるかって思うぐらい

    +0

    -0

  • 538. 匿名 2020/09/11(金) 09:50:48 

    >>529
    お、望月イソコさんで噂の東京新聞!
    私は地方だから見れないんですが、イソコさんの質問みたいな記事がたくさん載ってるんですか?

    +1

    -0

  • 539. 匿名 2020/09/11(金) 09:51:19 

    >>491
    多分この人の言う国民って日本国民じゃないんじゃないかな

    +1

    -0

  • 540. 匿名 2020/09/11(金) 09:54:34 

    >>224
    息子に説得されて目が覚めつつあるのだろうか

    +1

    -0

  • 541. 匿名 2020/09/11(金) 10:21:54 

    >>114
    国民がバカだったからだよ。
    何も考えずマスコミに流されて民主に圧勝させて政権取らせたのは国民。
    当時から民主党の危険性訴えてる人たちいっぱいいたのに。

    +6

    -0

  • 542. 匿名 2020/09/11(金) 10:23:23 

    改めてチームえだのんメンバー見たけど
    濃いですねw

    枝野幸男
    小沢一郎
    菅直人
    蓮舫
    辻元清美
    福山哲郎
    原口一博
    小西洋之
    有田芳生
    安住淳
    長妻昭
    石垣のりこ
    塩村あやか
    森ゆうこ
    柚木道義
    川内博史 など

    +1

    -0

  • 543. 匿名 2020/09/11(金) 10:30:56 

    >>6
    日本は自民党というより、まともな政策批判できる野党がいないことが不幸。

    +6

    -0

  • 544. 匿名 2020/09/11(金) 11:24:01 

    >>501
    国家転覆って口滑らせた人だっけ?

    +0

    -0

  • 545. 匿名 2020/09/11(金) 11:25:18 

    >>543
    昔は野党も日本の事を考えてたってたまに見るけど、左翼もあっちに乗っ取られたって感じなのかな?

    +0

    -0

  • 546. 匿名 2020/09/11(金) 12:17:27 

    >>224
    鳩山ツイッターのっとられたの?
    肉球薪党さんみたいなナイスさ

    +1

    -0

  • 547. 匿名 2020/09/11(金) 12:23:59 

    >>6
    野党減らしたら、どのくらい 議員給料削減できるんだろう。

    +3

    -0

  • 548. 匿名 2020/09/11(金) 12:30:39 

    >>503
    森大志って北朝鮮の日本革命村で成人まで暮らしてきたのに、そもそもなんで日本に入って来れるの…?あと、市民の党の斎藤まさしは山本太郎のブレーン

    +4

    -0

  • 549. 匿名 2020/09/11(金) 12:33:18 

    >>1
    野党第一党は早く維新に変わってくれないかな
    なんでこんなゴミみたいな政党がずっと第一党なのか不思議に思う
    実態を知っていれば、政権取れる事自体おかしいよ

    日本のメディアやマスコミが如何に腐ってるかよくわかるね

    +3

    -0

  • 550. 匿名 2020/09/11(金) 12:43:54 

    >>503
    すごい!
    まとめてくれてありがとう!

    政治=私達の生活に直結するもの

    みなさん、選挙に行きましょう!
    日本を日本人の手に取り戻さなくては!!

    +3

    -0

  • 551. 匿名 2020/09/11(金) 12:45:49 

    >>6
    ガルちゃん民野党作ってもいいと思う〜
    与党に文句言ったりどうでもいいことネチネチ突いたりする仕事でしょ。
    他に何もせず不倫したりしてればいいんでしょ。
    これでお金貰えるなら仕事らくだわー
    国民の為って言いつつ仕事しないんだからね。



    +7

    -0

  • 552. 匿名 2020/09/11(金) 12:46:19 

    >>1

    税 金 の 無 駄 … !!

    む し ろ 害 し か な い

    +8

    -0

  • 553. 匿名 2020/09/11(金) 12:48:57 

    >>528
    野党は必要だけど民主党はいらん

    +8

    -0

  • 554. 匿名 2020/09/11(金) 12:49:09 

    第二共産党でしょ

    +7

    -0

  • 555. 匿名 2020/09/11(金) 12:54:32 

    >>419
    やってるの見たことないなぁ
    いつも饒舌に安倍首相を批判してる連中もこの件は見事にスルー

    +5

    -0

  • 556. 匿名 2020/09/11(金) 13:13:40 

    >>58
    ガルちゃんは安倍さん信者がたくさん張り付いてるから何言っても無意味だよw
    私も安倍さんは好きだったけど

    先日の討論の残念さを見て菅さんが器じゃないと知っちゃった一般人が沢山増えたのは確か
    SNSでもその話で湧きまくってたわ
    外交なんてトランプさんと目を合わせることすら出来るのかレベルで不安になった
    かといって他の二人もイマイチ微妙だしやるからには頑張ってほしいけど、、まあやればやるほど支持率下がるだろうと私も思う

    トピズレごめん

    +0

    -9

  • 557. 匿名 2020/09/11(金) 13:24:25 

    >>113
    今年の1月、産経新聞の記事だけど、国会議員がこんな事を言っても問題にされないなんて腹立たしいわ〜。
    国旗への軽視は国民への軽視じゃん。
    ↓↓↓

    立憲民主党の福山哲郎幹事長は14日の記者会見で、記者会見などの際に国旗を掲げていないことについて「党の会で日の丸を絶対に掲げないと決めているわけではない。それ以上でもそれ以下でもない」と述べた。合流協議を進めている国民民主党が記者会見などで国旗を掲げていることについては「政党が違うからだ」と語った。

    +8

    -0

  • 558. 匿名 2020/09/11(金) 13:32:02 

    >>224
    さすがの鳩山にまで言われる有様とはこれいかに

    +4

    -1

  • 559. 匿名 2020/09/11(金) 14:03:12 

    枝野幸男始め民主党時代の負の遺産がありすぎて絶対無理。今度政権執らせたら日本終わると思ってる、マジに。

    +8

    -0

  • 560. 匿名 2020/09/11(金) 14:09:14 

    立憲民主党の議員の中で帰化した者を含め出目が韓国、朝鮮の人はどれくらいいるんだろう?

    +4

    -0

  • 561. 匿名 2020/09/11(金) 14:15:39 

    >>59
    テレビでも新聞でも散々指摘されているよ。帰ってきた民主党、選挙互助会、数合わせ、代表も党名も同じで何が変わるのかわからない、とね。
    【主張】新党代表選の告示 選挙互助会で終わるのか - 産経ニュース
    【主張】新党代表選の告示 選挙互助会で終わるのか - 産経ニュースwww.sankei.com

    立憲民主、国民民主両党などによる合流新党の代表選が告示された。国民の泉健太政調会長と立民の枝野幸男代表による一騎打ちだ。参加する国会議員149人による投票と開票…


    合流新党 現実味のある政策を掲げよ : 社説 : 読売新聞オンライン
    合流新党 現実味のある政策を掲げよ : 社説 : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    野党の力不足が指摘されて久しい。新党は、説得力のある政策を練り上げて、政府・与党と対峙(たいじ)する体制を整えられるかどうかが問われよう。 立憲民主党と国民民主党の一部などでつくる合流新党の代表選が行われ、立民代表の枝

    +0

    -0

  • 562. 匿名 2020/09/11(金) 14:16:25 

    >>556
    じゃああんたは誰ならトランプ氏と渡り合えると思う?まさか枝野?

    +2

    -0

  • 563. 匿名 2020/09/11(金) 14:17:10 

    こいつら週刊誌ネタみたいな発言しかしないよね。
    それでも政治家なの?

    +2

    -0

  • 564. 匿名 2020/09/11(金) 14:24:23 

    石垣のり子、夫がタイプだつて言ってたw

    +0

    -0

  • 565. 匿名 2020/09/11(金) 14:41:31 

    >>1
    安倍総理ツイッター更新

    昨日はモディ首相と電話会談を行い、この協定が著名に至ったことを歓迎しました。モディ首相とは毎年、互いの国を訪問し、多くの時間を共に過ごす中で、自由で開かれたインド太平洋というビジョンを共有し、安全保障を含めた日印両国の協力を飛躍的に強化することができました。

    さらには、米国や豪州など普遍的価値を共有する国々と手を携えて日本は、この地域と世界の平和と安定に、これからも大きな役割を果たしていかなければならない。そう考えています。

    +4

    -0

  • 566. 匿名 2020/09/11(金) 14:46:42 

    >>2
    巨額の政党交付金のおかわりと、反日活動ですね。
    ガルちゃんでもせっせとやっている女系(女性ではない)天皇推進活動もその一環です。

    +2

    -0

  • 567. 匿名 2020/09/11(金) 15:31:40 

    強制わいせつ容疑で国民民主党職員を逮捕 | NHKニュース
    強制わいせつ容疑で国民民主党職員を逮捕 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】国民民主党の職員の男が、東京メトロ千代田線の車内で20代の女性の体を触ったなどとして、強制わいせつの疑いで逮捕されました…


    強制わいせつ容疑で国民民主党職員を逮捕
    2020.9.11

    国民民主党の職員の男が、東京メトロ千代田線の車内で20代の女性の体を触ったなどとして、強制わいせつの疑いで逮捕されました。
    逮捕されたのは、国民民主党の職員で選挙対策委員会の部長代理を務める野島哲也容疑者(51)です。

    この人15年前の民主党時代も痴漢でつかまってました。その時のコメント

    http://210.135.97.116/news/?num=6716&mm=print

    2005/06/09本部職員逮捕について
    民主党総務局長 齋藤 勁
    昨日、わが党の職員・野島哲也が東京都迷惑防止条例違反の疑いで逮捕された。
    未だ本人が取調中でもあり、事実関係は十分に把握できていないが、本人代理人の弁護士によれば、痴漢行為の容疑とされている。
    事実とすれば大変遺憾であり、党としては今後、早急に事実関係を把握した上で、厳正に対処したい。
    以 上

    厳正に対処しなかったんだねー

    +1

    -0

  • 568. 匿名 2020/09/11(金) 15:44:45 

    定期的に合流や新党作る事で、国民に対して「私達は仕事してます!」というアピールをしてるだけよね
    野党とか言っても、実質与党にぶら下がって口だけの奴ばかりだし……

    こんなんなら要らんわ、野党なんて

    +1

    -0

  • 569. 匿名 2020/09/11(金) 15:51:14 

    >>535
    読売程では無いんですがね
    ナベツネが元共産党員だから
    まぁ左翼礼賛新聞でした
    今は少しまともかも知れませんね

    +1

    -0

  • 570. 匿名 2020/09/11(金) 17:15:26 

    >>504
    100億あった助成金が50億にまで減っていたのは何故だろう

    +2

    -0

  • 571. 匿名 2020/09/11(金) 17:17:33 

    >>513
    自民党入りした元民主党の長島議員が、カンさんが指示したのは事実だとツイートしてますね

    +2

    -0

  • 572. 匿名 2020/09/11(金) 17:19:12 

    >>2
    お腹が空いたので、お腹と背中がくっついて
    お腹が膨れたらまた離れます

    +0

    -0

  • 573. 匿名 2020/09/11(金) 20:43:44 

    >>559
    まず国民主権がなくなる
    枝野幸男が国王になる
    国民に発言権がなくなる。

    まず日本人を全員殲滅させるだろうね
    全財産没収命令を出して
    朝鮮人同士で毎日宴会。

    原爆被爆者を大爆笑した男だから。

    +4

    -0

  • 574. 匿名 2020/09/11(金) 20:46:00 

    >>503
    鳩山は東日本大震災の義援金を中国に横流しした

    +3

    -0

  • 575. 匿名 2020/09/11(金) 20:48:48 

    >>505
    被災者に対して
    お前ら黙れ!訴えるぞ!と怒鳴り
    息子も一緒に被災者を大爆笑して正義ぶった

    朝鮮人一族

    +2

    -0

  • 576. 匿名 2020/09/11(金) 20:49:55 

    >>512
    比例では

    「結局民主党」
    てお書きください。

    民主党では無効になります。

    +2

    -0

  • 577. 匿名 2020/09/11(金) 20:57:27 

    >>395
    枝野幸男の横で毎日広報してた男は
    ボランティアしてください!と呼び掛けておきながら
    震災をきっかけに不倫を始めて
    それがバレて逃亡。

    もちろん謝罪なし。

    結論
    被災者をバカにしていた民主党
    滅びろ

    +1

    -0

  • 578. 匿名 2020/09/11(金) 21:01:06 

    枝野幸男は双子に反日教育しているよね
    間違いなくいじめの主犯になり容疑否認で逃亡。

    今のうちに警察は射殺したら?
    悪魔確定。

    +0

    -0

  • 579. 匿名 2020/09/11(金) 21:03:53 

    >>575
    朝鮮人だから
    司法試験は不正で合格出来る。

    +2

    -0

  • 580. 匿名 2020/09/11(金) 21:11:15 

    >>573
    枝野幸男が総理になれば
    日本人は消費税10000%
    朝鮮人は全ての商品が無料。万引きok
    になる。

    +3

    -0

  • 581. 匿名 2020/09/11(金) 21:28:25 

    >>506
    人民は詐欺
    君主主義国
    枝野幸男の独裁
    まず日本人を全員殺すよ

    +1

    -0

  • 582. 匿名 2020/09/11(金) 21:56:20 

    >>509
    枝野「民意なんかゴミ以下」

    +2

    -0

  • 583. 匿名 2020/09/11(金) 21:59:05 

    >>413
    さすがキャバクラから被災者を指差してバカにしただけある。

    安全地帯から指を差す男
    枝野幸男

    +2

    -0

  • 584. 匿名 2020/09/11(金) 22:00:20 

    >>413
    常に綺麗な作業服でしたね。

    +3

    -0

  • 585. 匿名 2020/09/11(金) 22:10:18 

    カイワレ事件もあった。
    実際食べたカイワレは九州産
    つまり産地偽装。
    民主党は安全地帯のカイワレを食べて
    一般人はセシウム満載のカイワレを推進。

    その光景を裏で大爆笑した
    枝野幸男のその家族
    国賊一族
    早よ死ね

    +2

    -0

  • 586. 匿名 2020/09/12(土) 10:29:28 

    枝野これについて何か説明した?
    知ってる人おしえて
    合流新党 代表に立民・枝野幸男代表 党名は「立憲民主党」

    +0

    -0

  • 587. 匿名 2020/09/12(土) 19:46:11 

    >>584
    政権交代後に新調した党名入りの防災服
    被災地へ行く議員は反感を買うから党名がない防災服で行くよう通達が出た
    そんな民主党政権の主要メンバーが集う、刮目民主党

    +0

    -0

  • 588. 匿名 2020/09/12(土) 22:05:31 

    >>586
    枝野和子「うちの夫に投票した人は国民
    ゴキブリ泉に投票したのはゴキブリ


    国民の声が第一 民主党」

    +0

    -0

  • 589. 匿名 2020/09/12(土) 22:07:33 

    >>587
    議員のほとんどが空き巣で家財道具を盗んだりコンビニから食材を盗み、ボランティアのせいにした。

    それを命令したのは枝野幸男
    死ね

    +2

    -0

  • 590. 匿名 2020/09/12(土) 22:17:04 

    >>584
    現場の作業員をバカにしていた。
    疲れた顔してるマヌケwwwwと

    震災後義援金使って毎日キャバクラで遊んでるくせに正義を主張するな

    +2

    -0

  • 591. 匿名 2020/09/12(土) 22:25:08 

    >>588
    キャバのバカ女は黙れ

    +0

    -0

  • 592. 匿名 2020/09/13(日) 05:50:40 

    >>589
    いくらなんでもそれは根拠がないと信じられない話
    どこで知ったの?

    +0

    -0

  • 593. 匿名 2020/09/13(日) 18:03:48 

    明日新総裁が決まったら早速叩きそう。
    東日本大震災の被災者を大爆笑したくせに
    容疑否認で逃亡するな詐欺師

    半沢直樹で弁護士演じた筒井道隆の100倍ヤカラしてたくせに。

    +1

    -0

  • 594. 匿名 2020/09/17(木) 12:53:47 

    >>136
    カンなんて総理大臣として状況説明してる時に津波をツマミって言ってたからね
    言い間違えは仕方ないけどソレと間違えるか?ってドン引きしたのが忘れられなくてそれからはカンを見るたびにツマミを思い出した
    ハトにカンにろくな総理大臣じゃなかった

    +0

    -0

  • 595. 匿名 2020/09/18(金) 19:27:53 

    菅総理は早期に解散総選挙したら良い。
    立憲に1議席も与えてはいけない。

    +1

    -0

  • 596. 匿名 2020/09/20(日) 21:12:48 

    >>594
    鳩→中国のスパイ
    缶→東北を滅ぼした

    +0

    -0

  • 597. 匿名 2020/09/20(日) 21:33:50 

    >>594
    ツマミw
    震災の時でもキャバのことしか考えていないことが証明された。

    +1

    -0

  • 598. 匿名 2020/09/27(日) 02:10:56 

    自民党の叩きの材料がまた出た
    中曽根氏の葬儀に9千万円 政府が閣議決定、予備費から支出 - 産経ニュース
    中曽根氏の葬儀に9千万円 政府が閣議決定、予備費から支出 - 産経ニュースwww.sankei.com

    政府は25日の閣議で、内閣と自民党による故中曽根康弘元首相の合同葬の経費として約9600万円を計上することを決定した。令和2年度一般会計予備費から支出する。合同…


    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。