-
1. 匿名 2020/09/10(木) 13:11:50
サービスを利用すると、初回購入時に以下のセットが特製ボックスに入った状態で届きます。
カップヌードル9食セット
カセットコンロ
カセットボンベ
5年保存水&計量カップ
片手鍋
3WAYソーラーライト
フォーク&軍手
特製ボックス専用リュックベルト2本
※プランによって内容物は異なります
皆さんは何か非常食にもなるサブスク利用していますか?+53
-4
-
2. 匿名 2020/09/10(木) 13:12:32
結局割高だからなぁ…+142
-1
-
3. 匿名 2020/09/10(木) 13:13:17
これいいな!
マメじゃないから非常食の期限あんま気にしてなかった+106
-4
-
4. 匿名 2020/09/10(木) 13:14:17
絶対すぐに食べてしまう+133
-1
-
5. 匿名 2020/09/10(木) 13:14:20
ほんとに必要な時には届かなそう+111
-2
-
6. 匿名 2020/09/10(木) 13:14:47
半年くらいならいいかな。カップヌードルの期限って三ヶ月じゃないよね?+73
-1
-
7. 匿名 2020/09/10(木) 13:15:07
好きな味のカップヌードル選びたいからいーや+20
-0
-
8. 匿名 2020/09/10(木) 13:15:11
>>6
確か意外に短かった気がする…+62
-0
-
9. 匿名 2020/09/10(木) 13:15:16
普段食べないカップヌードルを定期的に食べる習慣がついてしまいそうだな…+115
-1
-
10. 匿名 2020/09/10(木) 13:15:31
ドラストで買うと激安だからなぁ・・・そっち行っちゃうわ+53
-0
-
11. 匿名 2020/09/10(木) 13:16:03
もう半年以上カップヌードル食べようと思わないから
どんどん溜まっていくんだろうな
+16
-0
-
12. 匿名 2020/09/10(木) 13:16:05
「毎月必ずお金が入ってくる」って分かってるんだから
スーパーで買うのと同価格にしなきゃ意味ないよ?+35
-2
-
13. 匿名 2020/09/10(木) 13:16:44
今カップヌードルの謎肉入り冷凍炒飯食べたけど美味しかった+9
-0
-
14. 匿名 2020/09/10(木) 13:16:45
サブサクって何?
ノーたんまたいなアンチウイルスソフトフェアを定期購入するみたちな?+0
-10
-
15. 匿名 2020/09/10(木) 13:17:00
こまめにスーパーで買っておけばいい話…+46
-0
-
16. 匿名 2020/09/10(木) 13:17:14
大阪さんのスポンサーしてるから日清は当分は遠慮する+7
-5
-
17. 匿名 2020/09/10(木) 13:17:37
じっくり見てきたけど高いわ
最初はいいなと思ったんだけどね+10
-0
-
18. 匿名 2020/09/10(木) 13:17:52
>>14
そうそうそんなかんじ!+5
-1
-
19. 匿名 2020/09/10(木) 13:18:28
>>1
初回除けば一月カップ麺三つで670円って高すぎるだろ🤣🤣🤣+64
-0
-
20. 匿名 2020/09/10(木) 13:18:29
>>14
分かってるくせに〜w+4
-1
-
21. 匿名 2020/09/10(木) 13:18:53
>>1
カップ麺以外でも選びたい。
飽きるわ+6
-1
-
22. 匿名 2020/09/10(木) 13:19:15
これもサブスクって言うの?
ただの定期購入に見えるんだけど…
非常時以外に食べる気がないけど賞味期限が短いのが問題で、一度買ったら常に新しいのと替えてくれる方が助かるんどけどな、個人的には。+20
-0
-
23. 匿名 2020/09/10(木) 13:19:50
>>6
製造日から半年らしいよ
なので激安の買って保存用にと思ってたら期限間近だったりする+35
-0
-
24. 匿名 2020/09/10(木) 13:19:52
高いしカップヌードルそんなにいらないー
いろんな種類ストックしないと飽きる+4
-0
-
25. 匿名 2020/09/10(木) 13:20:22
このセットを参考にして
ドンキで揃えますね(笑)+7
-0
-
26. 匿名 2020/09/10(木) 13:20:32
売る側からしたら定期購入がありがたいだろうけど、
買う側からしたら長期保存のきくカップ麺を開発してくれたほうがありがたい+15
-0
-
27. 匿名 2020/09/10(木) 13:20:46
>>16
あ、そうなんだ
わたしも不買しよっと。
+2
-5
-
28. 匿名 2020/09/10(木) 13:21:15
3ヵ月ごとに2000円で9食
1食分222円ってスーパーや薬局の倍の値段
だったら毎月3個好きな味買った方がいい+10
-0
-
29. 匿名 2020/09/10(木) 13:21:24
青汁とか健康食品の売り方みたい+0
-2
-
30. 匿名 2020/09/10(木) 13:22:29
カップヌードルに入っている、ドライミートだけ
パウチで販売してくれないかな
あれはアウトドアでも使い勝手がよさそう+6
-0
-
31. 匿名 2020/09/10(木) 13:23:50
>>13
ちゃんとカップヌードルの味する?+1
-0
-
32. 匿名 2020/09/10(木) 13:28:44
>>5
品薄で、とか言って+13
-0
-
33. 匿名 2020/09/10(木) 13:30:03
>>1
たまってしゃーない+2
-0
-
34. 匿名 2020/09/10(木) 13:33:59
カップヌードルに限らずカップ麺は避難所だと匂いが気になって実際には食べづらい+8
-1
-
35. 匿名 2020/09/10(木) 13:34:12
初回いくら払うのか見つけられなかった笑
初期費用いれたら670円じゃないよね?+3
-0
-
36. 匿名 2020/09/10(木) 13:34:28
カップヌードル以外家にあるな。+1
-0
-
37. 匿名 2020/09/10(木) 13:35:05
この鍋はCMでペコパが使ってるやつ?+2
-0
-
38. 匿名 2020/09/10(木) 13:40:18
これは流行らない。+1
-0
-
39. 匿名 2020/09/10(木) 13:43:39
>>12
発送料とか人件費とか諸々込みでのサービス料だしスーパーとかは期限日近くで安売りしたりするけれどこれは期限日が近いわけじゃないから同価格にする必要は無いと思う。
カップヌードルという商品は同じでもサービスがスーパーとは違うから。+15
-0
-
40. 匿名 2020/09/10(木) 14:01:27
>>19
9食だと思ってた!危ない危ない…+9
-0
-
41. 匿名 2020/09/10(木) 14:03:27
>>23
そうそう!
で、ふとそろそろ期限頃だから食べようかなっと思って見たら期限だいぶ過ぎてて蓋がパンパンに膨れ上がってびっくりする+6
-0
-
42. 匿名 2020/09/10(木) 14:10:07
>>6
早いよね
自粛中買ったけど、もう過ぎてたよ涙
ふた膨らんでた+5
-0
-
43. 匿名 2020/09/10(木) 14:33:50
これAmazonで最初に鍋やらなんやら買って。
あとは定期お届け便にしたほうが安そう+3
-0
-
44. 匿名 2020/09/10(木) 15:07:22
サブスクはなるべくやりたくないんだよねー。気軽に契約したてるとどんどん増えて把握出来なくなりそうで。+0
-0
-
45. 匿名 2020/09/10(木) 16:43:38
>>5
ほんとうに必要なときのために保管しておくものなわけで…。+11
-0
-
46. 匿名 2020/09/10(木) 16:48:08
>>5
入れ替えのタイミングで全部食べてしまったタイミングに大地震で物流ストップ。残されたのは水とガスだけ、、+3
-0
-
47. 匿名 2020/09/10(木) 16:57:26
>>30
確かになー。
謎肉ってトマト系のパスタソースとか、
ラザニアやグラタンに入れても合いそうだし、
あれだけで売ってても用途色々で面白いかも。+2
-1
-
48. 匿名 2020/09/10(木) 17:43:28
>>1
初回のセットだけ欲しいなー+1
-0
-
49. 匿名 2020/09/10(木) 17:49:39
>>5
ぴえん😱+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
日清食品が興味深い防災サービスを実施しています。3ヶ月毎にカップヌードルが自動で届く「カップヌードル ローリングストック」です。カップヌードルは防災製品等推奨品に認定もされていて、災害食や保存食としても優秀。お湯の代わりに水でも作れますしね。