-
1. 匿名 2015/02/13(金) 21:49:28
安い!簡単!時短!でも美味しい!
そんなあなたの家のB級グルメはなんですか?
我が家はスーパーで売ってるこてっちゃんと冷蔵庫にある野菜(キャベツや玉ねぎ)と焼きそば麺を一緒に炒めた『こてっちゃん焼きそば』です^^+233
-8
-
2. 匿名 2015/02/13(金) 21:50:26
卵がけご飯!+95
-4
-
3. 匿名 2015/02/13(金) 21:51:33
キムチ焼きそば〜+55
-17
-
4. 匿名 2015/02/13(金) 21:51:35
バター醤油ご飯!!!+87
-6
-
5. 匿名 2015/02/13(金) 21:52:04
お茶漬け最高!+59
-5
-
6. 匿名 2015/02/13(金) 21:52:32
納豆キムチご飯。にマヨをイン。
止まらない。+60
-22
-
7. 匿名 2015/02/13(金) 21:52:40
長芋のグラタン。
クックパッドで見てやみつきに。+72
-5
-
8. 匿名 2015/02/13(金) 21:52:44
うまかっちゃん!
ラーメン♡+52
-7
-
9. 匿名 2015/02/13(金) 21:52:45
タクのB級グルメざます+15
-100
-
10. 匿名 2015/02/13(金) 21:52:58
余ったシュウマイやギョーザの皮に、スライスチーズを挟んで油でさっと揚げ塩をパラパラ‼︎
ご飯前のお腹すいたー‼︎と子ども達がうるさい時にとりあえず作る一品です!+95
-3
-
11. 匿名 2015/02/13(金) 21:53:11
ご飯に焼きそばを炒めた「そばめし」です。
安い上においしくて、お勧めです。+111
-1
-
12. 匿名 2015/02/13(金) 21:53:12
ホットケーキミックスにバターとチョコ砕いたのを混ぜて入れてオーブンで焼く
形も整えない 超適当
チョコスコーンの出来上がり さあおたべ+115
-2
-
13. 匿名 2015/02/13(金) 21:54:03
鮭の缶詰で炒飯
余ったレタスも入れる
+50
-2
-
14. 匿名 2015/02/13(金) 21:54:04
+31
-131
-
15. 匿名 2015/02/13(金) 21:54:11
冷凍うどんを解凍して麺つゆとみりんでばーーっと炒める!味は濃い目に!
冷蔵庫の余り物野菜も全部入れる!
炒めたら皿に盛り付け、そのままフライパンで薄焼き卵を焼いて、麺の上に乗せて、オムうどん!
うどんの味付けはケチャップでもソースでも、なんでもオッケー!+44
-10
-
16. 匿名 2015/02/13(金) 21:54:32
納豆アボカド丼です。
作るの面倒になったりしたらよく出します。
卵黄とネギ乗っけてめんつゆかけたらサイコー!+64
-3
-
17. 匿名 2015/02/13(金) 21:54:49
+180
-2
-
18. 匿名 2015/02/13(金) 21:56:14
豚バラ玉丼
+24
-2
-
19. 匿名 2015/02/13(金) 21:57:11
17さんのやってみたい!!+98
-0
-
20. 匿名 2015/02/13(金) 21:57:15
じゃがいもを薄く切って明太子マヨネーズとチーズをたっぷりかけてオーブントースターでチン!
簡単で美味しい♥
+70
-3
-
21. 匿名 2015/02/13(金) 21:57:31
ビンボくさいけど、パンの耳揚げたのに砂糖、最高(^-^)+162
-4
-
22. 匿名 2015/02/13(金) 21:57:35
味噌焼きうどん!
タレが売ってるので簡単!+13
-5
-
23. 匿名 2015/02/13(金) 21:57:36
あつあつご飯にさんまの缶詰をイン
ネギがあればネギふりかけて
本当に簡単でうまいです!!+57
-6
-
24. 匿名 2015/02/13(金) 21:58:34
7さん
すりおろして卵と混ぜるやつ?
私も美味しかったから よくやるんです。同じかな~+14
-1
-
25. 匿名 2015/02/13(金) 21:58:59
豚キムチ(^_−)−☆たまに食べます(*☻-☻*)+35
-5
-
26. 匿名 2015/02/13(金) 21:59:35
天ぷらの翌日、さとう、醤油、みりんで天ぷらの余りを煮ます。
ご飯が進んで本当に美味しい♡+90
-2
-
27. 匿名 2015/02/13(金) 21:59:39
バターライス。深夜食堂のまねっこ!
チーズを入れて焼きおにぎりにも!+23
-3
-
28. 匿名 2015/02/13(金) 21:59:46
豚肉と焼肉のたれを炒めてご飯の上にのせるだけ
焼肉丼+59
-2
-
29. 匿名 2015/02/13(金) 21:59:58
トマト豚肉白菜鍋
写真みたいに綺麗じゃないけど、全部ぶち込んで火が通るまで待つだけで超簡単!
トマトと豚肉の旨味が出てくるから味付けもなし。今の季節にピッタリ!+41
-4
-
30. 匿名 2015/02/13(金) 22:01:33
レトルトカレーと冷凍うどんでカレーうどんが完成。+55
-1
-
31. 匿名 2015/02/13(金) 22:02:51
塩昆布・ツナの和風スパ にんにく多めが美味しい+30
-2
-
32. 匿名 2015/02/13(金) 22:02:51
+57
-2
-
33. 匿名 2015/02/13(金) 22:03:12
12さん
いただくわっ(*´ω`*)!+12
-3
-
34. 匿名 2015/02/13(金) 22:04:23
マグカップに、玉ねぎと缶詰のアサリと水とコンソメ、シチュールーひとかけと牛乳を入れてレンジでチン!
なんちゃってクラムチャウダー!+24
-4
-
35. 匿名 2015/02/13(金) 22:04:52
冷凍うどん(チンした物)をどんぶりに入れて上からゴマだれとラー油をかけて混ぜ混ぜして食べる+37
-4
-
36. 匿名 2015/02/13(金) 22:06:31
ささ身とネギを塩コショウでネギマ
串に刺さない時は、マヨポン炒め どっちも簡単で大好き+14
-0
-
37. 匿名 2015/02/13(金) 22:06:53
わたしも深夜食堂のまねっこ!
春キャベツに塩昆布♡+25
-1
-
38. 匿名 2015/02/13(金) 22:08:31
サイゼリアのミラノ風ドリア風(笑)
ご飯にホワイトソース少し混ぜてグラタン皿にイン!
ホワイトソース缶→ミートソース缶→とろけるチーズのせてトースターで焼く!
子供も大好き!+41
-1
-
39. 匿名 2015/02/13(金) 22:08:45
牛乳とつゆの素で簡単ニュウメン ラー油でめちゃウマ+9
-3
-
40. 匿名 2015/02/13(金) 22:10:05
うどんに塩・小麦粉まぶして油で揚げる!
見た目はポテト!
なかなかやみつき!+25
-4
-
41. 匿名 2015/02/13(金) 22:10:35
おうどんをゆでて、丼ぶりへ。
その上に納豆と、麺つゆ、海苔を。
混ぜて食べる。+33
-6
-
42. 匿名 2015/02/13(金) 22:11:15
きんぴらごぼうが余ったら翌日はマヨネーズをプラスして焼いたパンに挟んで食べます(^^)+48
-3
-
43. 匿名 2015/02/13(金) 22:13:18
切ったキャベツの上に卵を落として、塩コショウしてレンジでチン。
うまうま〜+21
-2
-
44. 匿名 2015/02/13(金) 22:15:38
舞茸と豚バラと白菜だけを醤油で煮たやつ(笑)
とりあえず舞茸入れとけば美味しくなるかな!って感じで+10
-3
-
45. 匿名 2015/02/13(金) 22:17:31
御飯に目玉焼きを乗せて、粗びきウインナーを添えて「目玉焼き丼(笑)」我が家は醤油を掛けます。+25
-4
-
46. 匿名 2015/02/13(金) 22:18:05
白いご飯にピザ用チーズを適量、
あれば更に残り物の野菜やベーコンをトッピングしてレンジでチン。
塩コショウして味付けして即席簡単ドリア。
+8
-2
-
47. 匿名 2015/02/13(金) 22:18:18
ん??
14さんのは何?
ドーナツ?パン耳?+13
-4
-
48. 匿名 2015/02/13(金) 22:20:24
じゃがいもマヨグラタン!
茹でたジャガイモ皮とって厚めにスライス。
グラタン皿に、ジャガイモ並べて
麺つゆふりかけて、
マヨネーズ絞る!
とろけるチーズのせて
トースターで焼く!
若者が集まる飲み会では大人気!+9
-4
-
49. 匿名 2015/02/13(金) 22:21:28
御飯に目玉焼きを乗せて、粗びきウインナーを添えて「目玉焼き丼(笑)」我が家は醤油を掛けます。+13
-5
-
50. 匿名 2015/02/13(金) 22:22:22
ウインナーと何でもざく切りの野菜を入れてポトフ
これだとキャベツ半玉イケる 大根入れても美味しかった+27
-1
-
51. 匿名 2015/02/13(金) 22:23:18
14さんのは、うどんかな?+1
-1
-
52. 匿名 2015/02/13(金) 22:23:49
ガルちゃんの料理系トピで初めてこんなに食い付いてみてますー!
恥ずかしながら最近料理が鬱になってたくらいで、本当にすごく参考になりますー!ここのメニューなら頑張れそう、しかも美味しそう!+30
-1
-
53. 匿名 2015/02/13(金) 22:27:43
焼きそば揚げ
焼きそばの麺を袋のままほぐしてそのまま十字に切る。
油で揚げて塩コショウ!
パリパリで、腹ペコ部活帰りの子供達に紙袋にザラっと入れてやったら喜んでた〜
+14
-6
-
54. 匿名 2015/02/13(金) 22:28:23
揚げ玉をめんつゆでふやかしてご飯に混ぜる。長ネギも混ぜるとさらに美味い(^-^)おにぎりにしておでんの時に出します。
+24
-2
-
55. 匿名 2015/02/13(金) 22:31:38
ねこまんま
彼氏には絶対言えない、、+13
-3
-
56. 匿名 2015/02/13(金) 22:32:40
ご飯を適当に酢飯味にして、
アボカド、カニカマをわさび醬油で和えて
ご飯のドーン!炒りごまと海苔をパラパラかけてカリフォルニア風丼?笑
あー食べたいよ(;_;)♡+15
-3
-
57. 匿名 2015/02/13(金) 22:33:31
ギョウザの皮に
テキトーに切ったソーセージを
ペタン!と包む。
ホットプレートとかで焼いて塩コショウ。
子供が喜んで焼いてたよ!
+11
-3
-
58. 匿名 2015/02/13(金) 22:42:13
もち焼き(笑)
個包装の餅を袋ちょっと切ってチン!
フライパンに餅を広げて卵を絡めながら焼く。
ソースとマヨネーズかけて出来上がり〜+5
-3
-
59. 匿名 2015/02/13(金) 22:43:39
『スタミナ納豆』
COOKPADで調べてみてください!鳥取県(だったかなぁ?)の給食の人気メニューだそうです。簡単なのに上手い!+5
-3
-
60. 匿名 2015/02/13(金) 22:45:03
ご飯に しょうがのすりおろしたっぷりの冷奴混ぜて食べるの大好き!
ねこまんまも美味しいですよねぇ〜+16
-3
-
61. 匿名 2015/02/13(金) 22:45:17
焼いたサバをほぐして生姜と万能ねぎと一緒にご飯に混ぜて醤油かけてがっつく
サバご飯(゚д゚)ウマー+15
-2
-
62. 匿名 2015/02/13(金) 22:50:00
納豆卵ってお父さんは言ってた、結構旨い
納豆とタレと卵を混ぜてオムレツみたいに焼く。
ネギとかつお節、しょうゆかけて食べる。+24
-2
-
63. 匿名 2015/02/13(金) 22:57:28
にんじん擦って塩コショウバターを研いだお米と一緒に炊く!
あれば何でも(野菜の切れ端とか、三色ミックス野菜とか)ぶっ込む!
ツナ缶ある時は、炊けてから混ぜたりする。
お休みの日のお昼って面倒なんでー。+9
-1
-
64. 匿名 2015/02/13(金) 23:05:47
適当な酢飯に鮭フレーク・大葉・ごまを加えて混ぜご飯完成!!お弁当にもオススメ( ´ ▽ ` )ノ+8
-1
-
65. 匿名 2015/02/13(金) 23:06:43
焼きそば麺を軽く茹でて湯切りして、それを少量の生姜とごま油入れた麺つゆにつけて食べる!即席時短節約ざるラーメン♫+9
-2
-
66. 匿名 2015/02/13(金) 23:07:16
ベビースターラーメンにお湯入れて、10分くらいおいて極限までふやかし、キムチの素で味付けしてスプーンでいただく!
親や旦那にゲロみたい(笑)とか言われるけどこれだけは昔から止められない。
あんまり人には見せられないけどこれ食べてる時幸せを感じるの+9
-7
-
67. 匿名 2015/02/13(金) 23:27:52
冷や汁です(私流)。季節外れで申し訳ないですが
①焼き魚(アジ、サバ、イワシ何でもOK)の骨を取ってすり鉢ですり潰す
②キュウリは薄くスライス。ショウガ、ミョウガ、シソの葉は千切り。ゴマとカツオの粉
③濃いめに作って冷ました味噌汁に氷と共に①②をぶち込んで混ぜる 完成
(①が面倒臭い時は省いてもOKですw)
そのままでも、ご飯にかけても、どっちでも
夏、暑い時や食欲が無い時にサラッと食べれて美味しくて大好きです+7
-6
-
68. 匿名 2015/02/13(金) 23:54:44
冷凍うどんできつねうどんとか、鍋焼きうどんとかかな。
10分かからず出来るべ。
B級じゃなくて、手抜きか(^_^;)
+9
-2
-
69. 匿名 2015/02/14(土) 00:06:13
16にえらいプラス付いてるけど、アボカドってそんなに皆さん買うの?
+24
-3
-
70. 匿名 2015/02/14(土) 00:14:19
餃子の皮にウインナーとケチャップととろけるチーズを挟んで揚げて、塩をサッと振る。子供の大好物(^-^) おつまみにもいいよ♪+7
-3
-
71. 匿名 2015/02/14(土) 00:16:16
キーマカレー
豚ミンチと玉ねぎのみじん切りを炒めて、カレー粉をまぶして、ご飯にかけて出来上がり。
+11
-1
-
72. 匿名 2015/02/14(土) 00:17:55
油揚げに納豆、ネギ、かつお節を詰めてフライパンで焼く!生姜醤油で食べるとビールのあてに最高です‼︎+8
-0
-
73. 匿名 2015/02/14(土) 00:21:05
>71さん
私キーマカレー大好物♥︎1日目は温泉卵乗せ、2日目はチンしたとろけるチーズをかけて食べるのが我が家の定番です。
+9
-0
-
74. 匿名 2015/02/14(土) 00:24:18
塩焼きそばには、大葉と梅干しを刻んだものとオクラもプラス!サッパリで食べやすい。特に夏はよく食べる。+3
-1
-
75. 匿名 2015/02/14(土) 00:27:04
不二家の冷凍「生」ケーキ♡
我が家で解凍+3
-20
-
76. 匿名 2015/02/14(土) 00:34:20
もやしキムチ。
もやしをサッと茹でてキムチの素で和えるだけ。+14
-1
-
77. 匿名 2015/02/14(土) 00:38:29
71です
私も73さんみたいに、今度はチーズのせと卵のせやってみます。美味しそう。+3
-0
-
78. 匿名 2015/02/14(土) 00:54:43
冷凍うどんにキューピーのパスタソースのたらこをかけ、マヨネーズを少しかける。
お腹空いてどうしても早く食べたい時はこれです(笑)
+8
-1
-
79. 匿名 2015/02/14(土) 01:09:01
湯がいた冷凍うどんに黄身とネギを乗せて麺つゆをかけると最高! 夏によく作ります。暑くても箸が進むよー。+5
-1
-
80. 匿名 2015/02/14(土) 01:10:23
えー皆さんすごい!
B級というより、アイデア料理!
どれも真似したいー+27
-2
-
81. 匿名 2015/02/14(土) 01:29:49
69
普通の野菜と変わらず、わりと買いますよ。
サラダ、生春巻き、サンドイッチ、お寿司やパスタとか
何にでも使えるし。+15
-2
-
82. 匿名 2015/02/14(土) 01:31:52
最近テレビで見て作ったら、早くて簡単
大根を角切りにして、レンジで3分くらい加熱
ひき肉と炒めて、大根カレー!
大根の使い切りにもいい。+8
-1
-
83. 匿名 2015/02/14(土) 01:48:17
おかかごはん(笑)
温かいごはんに、たっぷりの鰹節を乗せて醤油を垂らして食べる。
素朴でおいしい。+14
-0
-
84. 匿名 2015/02/14(土) 01:49:19
+9
-6
-
85. 匿名 2015/02/14(土) 02:06:53
豚肉とキャベツ玉ねぎを炒めて
焼肉のたれで絡める
時間ない時に作る+9
-0
-
86. 匿名 2015/02/14(土) 03:27:44
美川の上シロ!+4
-3
-
87. 匿名 2015/02/14(土) 06:27:00
ご飯の上にコチュジャンのせて、韓国のり巻いて食べる
+8
-8
-
88. 匿名 2015/02/14(土) 07:50:35
鳥の手羽元を塩コショウして、オーブントースターで焼く。
食べる時はお好みで柚子胡椒を。
シンプルだけど、美味しいです。+8
-0
-
89. 匿名 2015/02/14(土) 07:54:09
チヂミ+5
-2
-
90. 匿名 2015/02/14(土) 07:57:49
ご飯に卵、醤油、もみのり☆+5
-0
-
91. 匿名 2015/02/14(土) 08:41:26
冷奴(冬は温奴)のトッピング
・納豆&キムチ(キムチはごま油で炒めてから乗せると更に上手い)
・ゴマドレッシング+鰹節+ラー油
+4
-1
-
92. 匿名 2015/02/14(土) 09:36:54
69さん
よく買いますよー。
アボカド・納豆・なめたけ・温玉・かいわれ(またはブロッコリースプラウト)を混ぜるのが好きです。+5
-2
-
93. 匿名 2015/02/14(土) 11:45:24
豚肉キャベツもやしを炒めて卵を巻いてソースとマヨネーズ青のりなんかをかけて食べる!簡単で美味しいよ+4
-0
-
94. 匿名 2015/02/14(土) 12:32:09
え!?これB級グルメ!?我が家の普通のメニューだわって思ってしまった。+9
-2
-
95. 匿名 2015/02/14(土) 14:52:02
69さんはアボカドあまり買わないの?
私は良くビールのお供に、ディップにしてコーンチップと食べます。
ただ単にスライスして、わさび醤油で食べるのも好きです。
サーモンと合わせても美味しいですよ。+7
-1
-
96. 匿名 2015/02/14(土) 18:20:42
たぬきおにぎりです。
天かすと青ネギと紅ショウガをめんつゆで味付けしてほかほかごはんに混ぜておにぎりに。
味付けのりを巻くとさらにおいしいです!
+5
-0
-
97. 匿名 2015/02/14(土) 22:12:37
ニンニク飯!
油をしいたフライパンにニンニクのみじん切り(チューブはダメ)を入れて香りを出す(絶対に焦がしたらダメ)、
ご飯入れて塩コショウ。最後に少し醤油を回し入れて香り付け。
美味しい!+5
-0
-
98. 匿名 2015/02/15(日) 06:09:30
インスタント味噌汁の素を常備して
素麺茹でた茹で汁にシジミ味噌汁の素を入れてあったかいまま食べる、茹でる時間も1分だし、飲んだ翌日にもオススメ!
鍋に冷凍ご飯と豚汁の素を入れてグツグツ煮ても美味い、チーズ入れて煮込むと簡単リゾットになるよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する