ガールズちゃんねる

折りたたみ傘のおススメ Part2

71コメント2020/09/08(火) 19:40

  • 1. 匿名 2020/09/07(月) 11:49:10 

    どんな折りたたみ傘使ってますか??
    主はケユカのを使っています!
    1年経ちましたが、今のところ壊れる様子はなく満足してます!

    軽さ・強度・たたみやすさなど、
    色んな選び方があると思いますが、
    皆さんのおすすめの傘を是非教えてください!

    +28

    -2

  • 2. 匿名 2020/09/07(月) 11:50:16 

    私も知りたいので支援アゲ

    +68

    -2

  • 3. 匿名 2020/09/07(月) 11:50:20 

    Knirps

    +3

    -2

  • 4. 匿名 2020/09/07(月) 11:51:24 

    おりたたみ嫌い

    +7

    -33

  • 5. 匿名 2020/09/07(月) 11:51:43 

    折りたたみ傘のおススメ Part2

    +1

    -77

  • 6. 匿名 2020/09/07(月) 11:52:09 

    折り畳みは日傘と雨傘両方持ってる。ラルフローレンのやつ使ってます。大きさは普通なのに二段でしまえるからカバンにも収納しやすいです。

    +13

    -1

  • 7. 匿名 2020/09/07(月) 11:52:11 

    レディースの折り畳み傘で65cmとか70cmってあんまりない?

    +27

    -2

  • 8. 匿名 2020/09/07(月) 11:52:48 

    晴雨兼用のだとどっちでも使えていい

    +70

    -2

  • 9. 匿名 2020/09/07(月) 11:53:14 

    折りたたみ傘のおススメ Part2

    +2

    -19

  • 10. 匿名 2020/09/07(月) 11:53:18 

    いつも年中マッキントッシュの軽量傘持ち歩いてる
    コンパクトだし超軽いし邪魔じゃない

    +22

    -3

  • 11. 匿名 2020/09/07(月) 11:54:47 

    ユニクロの折り畳み傘がテレビで紹介されていたけど便利そうでしたよ。1500円くらいで、風がふくと傘の部分が回転するので傘が壊れることもないそうです。
    買ってみようと思いました。

    +61

    -3

  • 12. 匿名 2020/09/07(月) 11:56:35 

    >>4
    君のコメントを折りたたんであげたい

    +57

    -1

  • 13. 匿名 2020/09/07(月) 11:56:39 

    西松屋の折りたたみ傘。
    軽い、キレイに閉じる。
    まだ折りたたみ傘は難しいかなと思ってた低学年男子でも使いやすいと言ってました。
    持ち手が し の形のでは無いのがちょっと残念。

    +19

    -1

  • 14. 匿名 2020/09/07(月) 11:58:33 

    個人的にだけど、日傘は外側にポキポキ折るタイプが好き。
    一度使った後折らないまま傘を閉じるだけにしてカバンに刺しとけば次使う時に便利なので。

    +9

    -1

  • 15. 匿名 2020/09/07(月) 12:03:20 

    骨が多い傘ってどうですか?
    もし軽量で風が吹いても裏返りにくいのであれば母親にプレゼントしたい。

    +15

    -0

  • 16. 匿名 2020/09/07(月) 12:03:21 

    >>1
    無印のは、安いし軽いし雨傘と日傘兼用なので使ってる
    が、
    なんたってモロイから使いかた注意

    +16

    -1

  • 17. 匿名 2020/09/07(月) 12:04:00 

    >>12
    上手い!

    +33

    -0

  • 18. 匿名 2020/09/07(月) 12:04:05 

    +62

    -3

  • 19. 匿名 2020/09/07(月) 12:04:18 

    数個持ってても結局、畳みやすいのと軽いというのをどうしても選んじゃう

    +20

    -0

  • 20. 匿名 2020/09/07(月) 12:05:03 

    モンベルの晴雨兼用傘。最強。

    +31

    -1

  • 21. 匿名 2020/09/07(月) 12:05:04 

    自動で畳める傘はまだまだ重いのが残念

    +32

    -0

  • 22. 匿名 2020/09/07(月) 12:11:00 

    mont-bellのトラベルアンブレラ使ってる。
    軽いから持ち運びがストレスにならない。

    +37

    -1

  • 23. 匿名 2020/09/07(月) 12:14:35 

    付録の使ってるけど案外丈夫

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2020/09/07(月) 12:17:03 

    持ち手が丸っこいのじゃなくてちゃんとJ?の形がオススメです。雨風が強いと持っていかれやすいので。

    +25

    -0

  • 25. 匿名 2020/09/07(月) 12:19:50 

    >>20
    私のと同じかな
    折りたたみタイプで外側シルバー、内側黒のタイプ
    非常に軽くてコンパクトなので旅行でも使える。
    ただ日傘としてはそれほど涼しいという感じはない。

    +9

    -1

  • 26. 匿名 2020/09/07(月) 12:19:51 

    折りたたみ傘の袋をすぐ無くす(TT)
    もう2個も無くした、、

    +18

    -0

  • 27. 匿名 2020/09/07(月) 12:30:08 

    眼鏡屋さんの誕生日プレゼントで貰ったワンタッチの折りたたみ傘がすごく使いやすかった
    なので直し直し使ってたのに、ついに壊れてしまいました
    車の中からさすのに便利で、その後同じような物を探しているけど、閉じるのに力が必要だったりでイマイチ
    どなたかワンタッチの折りたたみで良いもの知りませんか?

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2020/09/07(月) 12:30:21 

    確実に雨が降る日は長傘を持っていくので、折りたたみみはお守りレベル。
    最近買ったのはこれ。超軽量で持ってることを忘れる。
    折りたたみ傘のおススメ Part2

    +53

    -3

  • 29. 匿名 2020/09/07(月) 12:34:01 

    曇りの日でも、晴れの日とあまり変わらない紫外線量だから気をつけ無いとね。

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2020/09/07(月) 12:37:54 

    マッキントッシュがおすすめ!
    持ってないくらい軽くてコンパクトなのに頑丈でおしゃれなので重宝しています。

    +8

    -1

  • 31. 匿名 2020/09/07(月) 12:39:37 

    >>21
    私も開閉自動のを気に入って使っている。
    重いのだけが難点。

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2020/09/07(月) 12:43:13 

    晴雨兼用傘の内側シルバーのやつは道路からの紫外線の反射集めるので日焼けするらしい。家にあった晴雨兼用傘がほとんど内側シルバーだから今は使ってない。
    晴雨兼用傘でいい傘あるかな?

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2020/09/07(月) 12:44:28 

    >>28
    私もこのメーカーの折りたたみ使ってて軽くていいなと思って買ったんだけど、軽いだけあって何しろ風に弱いのよ…
    普通にさして歩いてるだけで風がなくてもフワンフワンしちゃってちょっと失敗したなと思った

    +27

    -0

  • 34. 匿名 2020/09/07(月) 12:46:17 

    セブンイレブンの自動開閉の折りたたみ傘。

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2020/09/07(月) 12:46:48 

    >>18
    かわいいー!どこのだろう?

    +20

    -0

  • 36. 匿名 2020/09/07(月) 12:49:29 

    >>11
    持ってるけど、使いやすいよ!

    +8

    -1

  • 37. 匿名 2020/09/07(月) 12:55:10 

    >>26
    こういうのどう?
    若干厚み出るけど水滴取ってくれるやつ
    折りたたみ傘のおススメ Part2

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2020/09/07(月) 13:00:17 

    >>11
    そういう意味だったんだ!
    固定されてなくて使いづらいなと思ってた

    +6

    -1

  • 39. 匿名 2020/09/07(月) 13:05:48 

    ステキで大きくて軽い折りたたみ傘がほしいです!
    軽いのは小さいか、かわいくないかのどちらかが多い…🙄

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2020/09/07(月) 13:08:09 

    折りたたみ傘のおススメ Part2

    +11

    -6

  • 41. 匿名 2020/09/07(月) 13:10:47 

    >>10
    これ私と使ってた。
    うちの近く風が強いことが多くて傘ごと風に持っていかれそうになって大変だった。
    でも軽いしコンパクトだし持ち歩きにはすごく良い。

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2020/09/07(月) 13:11:02 

    >>38
    回るのイヤな時は持ち手じゃなく
    軸を掴むと回らないよ

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2020/09/07(月) 13:11:11 

    >>32

    外側が白っぽい色で、内側が黒のやつ

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2020/09/07(月) 13:11:50 

    >>7
    北斎グラフィックとかどうかな?柄の個性が強すぎるかも知れないけど、大きいよ。

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2020/09/07(月) 13:12:42 

     昨日、デパートで見た中では
    フルラの晴雨兼用傘の単色で地模様のやつ、素敵だったよ。
    持ち手にチャームのついてるやつ。
    15000円位なので買えなかった。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2020/09/07(月) 13:14:22 

    >>22
    mont-bell
    三段式じゃなくてポキポキ手折りタイプだと思いますが、しまう時面倒じゃないですか?
    時間無いとき(駅まで使って電車にすぐ乗るなど)どうしてますか?

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2020/09/07(月) 13:21:48 

    モンベルのULトレッキングアンブレラ。
    トラベルアンブレラよりも骨が頑丈で、サンブロックアンブレラは重かったので、こちらを選んだ。
    モンベルはアフターケアもしっかりしてるから好き

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2020/09/07(月) 13:28:04 

    >>46
    横だけど丁寧に畳まずに、>>37みたいな裏がマイクロファイバーになった傘袋にさっと入れてバッグにしまうので苦労したことないよ
    雨でびしょびしょになった傘を電車内でブラブラさせることもないし

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2020/09/07(月) 13:34:39 

    >>10
    フィロソフィーのよね!
    私も2本目使ってる。高くて、強風に弱いけど
    めっちゃ軽くて毎日持ってても苦にならない!
    色もチェックとか色々あるから選ぶのも楽しい

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2020/09/07(月) 13:37:27 

    >>48
    レスありがとうございます。
    写真を見ると長さがあるため袋に収まらなさそうに思えたのですが、大丈夫なんですね
    折りたたみ傘のおススメ Part2

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2020/09/07(月) 13:58:40 

    >>1
    軽くて小さくてコンパクトな傘が良い
    出番あんまり無いけど…
    コンパクトで自動開閉!携帯性抜群のオススメ折りたたみ傘は「QIAYA」 | OKIRESI(オキレジ)
    コンパクトで自動開閉!携帯性抜群のオススメ折りたたみ傘は「QIAYA」 | OKIRESI(オキレジ)okiresi.com

    QIAYA、コンパクト、折りたたみ傘、自動、ワンタッチ、開閉、携帯性、抜群、デザイン、トーツ、totes、収納、長さ、直径、スリム、和平フレイズ、比較、スリムボトル、小さい、リュック、鞄、サイドポケット、サンワダイレクト、スクエアリュック、常備、ミニマル、...

    +0

    -2

  • 52. 匿名 2020/09/07(月) 14:03:14 

    もう他には戻れない。
    高いから長持ちしてくれるといいな

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2020/09/07(月) 14:04:31 

    >>50
    48です。説明が悪かったですね
    1)傘を畳んで持ち手の骨を縮める
    2)傘の骨もさっと折りたたむ(きれいにくるくる丸めたりしない)
    3)別に買ったマイクロファイバーの傘袋にしまう
    モンベルの傘は10年以上使っててささっとこの工程ができるので苦労したことないです

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2020/09/07(月) 14:31:38 

    Amazonで買った晴雨兼用折り畳み傘
    残念ながら軽量ではないんだけれど、開くと丸みがあって可愛く、強風で傘がひっくり返っても折れない丈夫さが良い
    紫外線カット率も高い

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2020/09/07(月) 14:33:23 

    軽くて丈夫な折り畳み傘ってありますか?

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2020/09/07(月) 14:35:40 

    >>43
    日陰にいるみたいで初めて使った時感動した!

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2020/09/07(月) 14:36:47 

    >>53
    ご丁寧なお返事をありがとうございました。
    マイクロファイバーの袋に入れる事は理解していましたが、全てポキポキしてからざっと纏めて収納でしたか。
    三段式に慣れてしまいなかなか手動での作業を考えると手が出ませんでしたが10年も使えるって凄いですね。
    次はmont-bellにしてみようと思います。

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2020/09/07(月) 14:37:49 

    傘の柄はこれじゃないと嫌。
    折り畳み傘ではなかなか無いから探し中
    折りたたみ傘のおススメ Part2

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2020/09/07(月) 15:13:07 

    >>58
    しの字の持ち手
    子ども用やマタノアツコであるよ

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2020/09/07(月) 15:31:54 

    >>24
    私もです。
    バッグに引っかけられるのも、ポイント。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2020/09/07(月) 15:58:47 

    >>11
    回転した時回りの人に水かかりませんか?

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2020/09/07(月) 16:49:00 

    >>61
    そんなうまく高速回転しないし
    雨の日は他の人も傘さしてるから大丈夫ですよ

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2020/09/07(月) 19:15:51 

    ワンタッチ開閉の折り畳みかさが好き。 これ使うともう普通の折り畳みカサを畳んでなんかいられない!

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2020/09/07(月) 19:39:56 

    >>13
    小2の息子に持たせようと探してたから見に行ってみる^_^

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2020/09/07(月) 21:49:36 

    風強い時にもってるところがカタカタするのが怖い、、何かいい傘ありますか?

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2020/09/08(火) 01:21:01 

    >>58
    私の折り畳みはその持ち手。
    それじゃないとちょっとした風や雨でも不安定になるよね。確かになかなか売ってないよね。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2020/09/08(火) 02:56:30 

    >>15
    折りたたみのコメント付くまで、折りたたみじゃない傘の話でもいいですか?
    私も同じ考えで骨の多い傘を選んだら、たまたま暴風雨の日がすぐに来て、1ヶ月を待たずに折れました。
    百貨店じゃなく、住宅街のモールみたいな、1階がスーパーの2階で、折れにくい傘、とポップがある傘コーナーがあって、悩みましたが、1つ6000円くらいだったのでやめてしまって、検証できてません。
    私は傘とは台風の日が来たら、またはいつの間にか忘れるかまたはコンビニの傘立てとかで盗まれるので、いい傘買わない事にしてるので。

    +0

    -1

  • 68. 匿名 2020/09/08(火) 09:49:24 

    >>55
    モンベルいいですよ

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2020/09/08(火) 13:18:15 

    >>21

    私はそれが壊れて開かなくなったことがある

    傘をもってて雨降ってきたのに開かなくてトラブってる状態は本当に悲しい
    私は2度と買いません

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2020/09/08(火) 13:21:13 

    >>67


    2万円くらいするいい傘は台風の日には使わないな
    降ったりやんだりの日も忘れそうだからやめる
    しとしと降り続いてておしゃれして出かける日に挿すようにしてます

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2020/09/08(火) 19:40:21 

    >>11
    でも実際使ってみたら、効果はあまり感じないし
    脆くてすぐ壊れたよ(泣)

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード