-
1. 匿名 2020/09/07(月) 08:20:14
出典:bunshun.jp
「日本の方が“閉塞感”は強い」パリから帰国した雨宮塔子が感じた“自粛の空気” | 文春オンラインbunshun.jp28歳でTBSを退職した1999年から、パリで生活をしている雨宮塔子さん(49)。『NEWS23』(TBS)のキャスターを務めていた約3年間(2016年7月〜19年5月)を除いては、子育ても仕事も、ずっとフランスを拠点に行ってきた。
――コロナで3万人超の死者を出したフランスと比べて、日本の死者数は1000人台と、感染拡大の規模にはかなり差があります。今回、日本に滞在されている間に、コロナに対するフランス人と日本人の意識の違いなどは感じましたか?
雨宮 フランスの場合、気をつけるべきところはきちんと気をつけるけど、長期戦に備えるには息抜きも必要だと考えている人が多いように感じます。私が出国する直前は、こんな状況でも、例年通りみんなバカンスの話に夢中でした。ロックダウン解除後に国内の移動は自由になったので、今年は国内旅行を計画する人がネット予約に殺到し、ホテルなどの料金が値上がりしました。
(中略)
それと比べると、日本人のコロナとの向き合い方には、もっと「心の重さ」を感じますね。慎重に慎重を重ねて行動しているというか……。罰金があるわけでも、誰かに強制されているわけでもないのに、これだけきちんと自粛しているというのはやっぱり日本人の国民性もあると思います。それだけ慎重だからこそ、フランスより感染者数も死者数も少ないのだと思いますが、同時に社会全体の“閉塞感”のようなものも、日本の方が強いのではないでしょうか。+95
-480
-
2. 匿名 2020/09/07(月) 08:20:55
村八分だものね
+537
-35
-
3. 匿名 2020/09/07(月) 08:21:02
そんな緩さだから死者数がこれほど差が出たのでは?+1446
-38
-
4. 匿名 2020/09/07(月) 08:21:48
ある程度の緊張感がないとへずまり◯うみたいな人だらけになりますよ+783
-20
-
5. 匿名 2020/09/07(月) 08:21:59
だって感染広げたくないもん。+790
-19
-
6. 匿名 2020/09/07(月) 08:21:59
マスコミが大騒ぎして国民感情を不安に煽っているからね。正しい情報を発信しないんだから、そうなるわ。+629
-49
-
7. 匿名 2020/09/07(月) 08:22:02
閉塞感も何も人命がかかってるからね+835
-28
-
8. 匿名 2020/09/07(月) 08:22:32
コロナ脳が早速噛み付いております+34
-89
-
9. 匿名 2020/09/07(月) 08:22:36
雨宮塔子って物凄く美しい名前だよね。羨ましい。+825
-68
-
10. 匿名 2020/09/07(月) 08:22:55
死ぬより良くない?+382
-19
-
11. 匿名 2020/09/07(月) 08:22:58
ニュース23やってから顔変わったよねえ
所謂左の顔+311
-40
-
12. 匿名 2020/09/07(月) 08:23:02
この話は何の役にも立たなそう+400
-7
-
13. 匿名 2020/09/07(月) 08:23:13
おフランスには声の大きい自粛警察は居ないのかな?+281
-5
-
14. 匿名 2020/09/07(月) 08:23:52
なぜいつも日本と外国をくらべるの+708
-16
-
15. 匿名 2020/09/07(月) 08:23:55
比較するようなコメント不毛では?+270
-10
-
16. 匿名 2020/09/07(月) 08:23:59
サムネが井森美幸に見えた+69
-3
-
17. 匿名 2020/09/07(月) 08:24:14
>>8
ガル男出た+17
-10
-
18. 匿名 2020/09/07(月) 08:24:28
>>10
経済的打撃で仕事を失って収入激減、リストラ解雇で住むところをなくして死ぬ人が増える方が深刻です。+230
-9
-
19. 匿名 2020/09/07(月) 08:24:35
日本人なんて陰湿で村八分気質じゃん
パリのパリピ達とは違うよw
+42
-67
-
20. 匿名 2020/09/07(月) 08:24:39
ずっとパリに居てください+360
-18
-
21. 匿名 2020/09/07(月) 08:24:57
そのお陰で感染者数に差があること、みんな知ってる
私は日本人だからバカンスなんてしなくていいし、自粛してる方が心に安心感がある
国民性の違いだね+530
-23
-
22. 匿名 2020/09/07(月) 08:24:58
日本政府が中国人welcomeってやったせいだよね
他の国もそうだし、国民が我慢しないといけなくなる
+279
-40
-
23. 匿名 2020/09/07(月) 08:25:08
>>17
出たお決まり文句のガル男。+6
-10
-
24. 匿名 2020/09/07(月) 08:25:15
閉塞感あろうがマスクもせずウロウロしてる他の国より、人にうつさないように他人に迷惑かけないように心がけてる日本の国民性の方がいいな+523
-9
-
25. 匿名 2020/09/07(月) 08:25:53
この狭い国土の中に一億人の人間がひしめいている日本で欧米みたいにユルユルだったらとんでもないことになってたよ。
行動を自粛してマスクして手洗い消毒しながらも何とか楽しみを見出してる日本人も多い。
外国に長く住んでた日本人が欧米寄りの感覚になる事の方が違和感を感じる。+435
-7
-
26. 匿名 2020/09/07(月) 08:25:58
フランスのマスコミも自国を棚に上げて日本批判してたね+281
-3
-
27. 匿名 2020/09/07(月) 08:26:15
>>11
柔らかさがなくなったよね+109
-5
-
28. 匿名 2020/09/07(月) 08:26:24
日本人は良くも悪くも自分で考えて自分で判断することができないんだと思う
新型コロナにしてもネットにきちんとしたデータやそれに基づいた分析をあげてる機関や個人がたくさんいるのに、それを見ないままワイドショーに洗脳されて怖い怖いと騒いでる
意味や意義を具体的に説明できないまま他人にも自粛を強要する
2週間後ガー
安倍ガー
後遺症ガー
+37
-59
-
29. 匿名 2020/09/07(月) 08:26:29
そりゃ生活かかってる庶民は必死だからね
そうやって中身のない事言い続けてればいいよ+172
-6
-
30. 匿名 2020/09/07(月) 08:26:42
コロナ怖くて帰国してきたけど国内旅行すら十分に行けないこの状況が嫌ってこと?+235
-8
-
31. 匿名 2020/09/07(月) 08:26:43
誰?芸能人?+8
-1
-
32. 匿名 2020/09/07(月) 08:27:04
やっぱり日本で良かった+191
-7
-
33. 匿名 2020/09/07(月) 08:27:07
死者数に関して言えば日本人の国民性が良くでてると思うけど、
過度な自粛警察がでてきたりとか、感染者が村八分になったり、医療関係者の家族がいやな思いしたりとか、国民性が悪いようにもでてきてるよね。(他国はどうなんだろう)
それでもやっぱり慎重に慎重を重ねる。人の目を気にする国民性がコロナの感染を抑えてるのはいい事だと思う。死者数にダイレクトに影響するもんね。+156
-3
-
34. 匿名 2020/09/07(月) 08:27:12
国民性の違いだからしゃーない+104
-4
-
35. 匿名 2020/09/07(月) 08:27:15
閉塞感じゃなくて、もう考えをしっかり持った新しい様式での日常生活だよね
無理に前に戻ろうとしていない
GWまでの自粛とは明らかに違う+150
-10
-
36. 匿名 2020/09/07(月) 08:27:36
田舎はコロナより近所の目の方が怖いからね。地域第一号になったら引っ越ししなきゃだし。+58
-4
-
37. 匿名 2020/09/07(月) 08:27:59
横だけどこの1の画像いつのだろう?
45超えててこんな感じでいられるならすごい!+4
-10
-
38. 匿名 2020/09/07(月) 08:28:06
バカンスよりも命の方が大事だし+125
-10
-
39. 匿名 2020/09/07(月) 08:28:11
>>23
ガル男は下ネタに反応する場合がほとんど
この話題は好きでないと思う+8
-5
-
40. 匿名 2020/09/07(月) 08:28:35
ずっと日本にいるので何の問題もないわ
海外帰りのひとは比較しちゃうから大変だね+152
-11
-
41. 匿名 2020/09/07(月) 08:29:07
変な船は来るし真面目に他人を気遣って生活してれば言われるし
散々だな。フランスのような解放感お求めでしたらどうぞお帰りくださいまし+238
-11
-
42. 匿名 2020/09/07(月) 08:29:07
>>28
そんな日本国民は一部分だよ。
悪いのは洗脳しようとする側。+29
-8
-
43. 匿名 2020/09/07(月) 08:29:09
「で?」の一言で終了+137
-4
-
44. 匿名 2020/09/07(月) 08:29:17
おとといくらいのニュースでフランスの1日の感染者数が最多って出てたよ。
もう諦めモードなんだろうね。あれだけ深刻だった春ころより多いのに。
+151
-2
-
45. 匿名 2020/09/07(月) 08:29:22
すべてはメディアのせい。
初期の頃中国があれだけ騒ぎになってたのにメディアがスルーしてた時は街はどこも賑わってたよ。
メディアが騒ぎだして自粛自粛って煽るようになってから変わったんだよ+28
-3
-
46. 匿名 2020/09/07(月) 08:29:30
>>1
お前らマスゴミが「自粛自粛」
言いまくった結果だろ
+140
-3
-
47. 匿名 2020/09/07(月) 08:29:41
海外行って日本下げするなら帰ってこないでほしいし、そんなに海外がよくて日本が嫌なら日本国籍も離断してほしい+227
-6
-
48. 匿名 2020/09/07(月) 08:30:11
はいはいパリパリおフランスおフランス+202
-6
-
49. 匿名 2020/09/07(月) 08:30:27
>>1
この期に及んで日本下げですか。
二度と帰って来なくて結構です。+224
-15
-
50. 匿名 2020/09/07(月) 08:31:04
でも防げてないよね。テレワークもあまり導入できてないし。+10
-2
-
51. 匿名 2020/09/07(月) 08:31:27
>>1
日本に発信しても意味ないような。
拠点のフランスで記事にすれば良くない?+138
-1
-
52. 匿名 2020/09/07(月) 08:31:33
パヨク女の日本人ヘイト
🤮🤮🤮+48
-5
-
53. 匿名 2020/09/07(月) 08:31:37
フランスも移民が多くて大変そう。
ああはなりたくない。+82
-2
-
54. 匿名 2020/09/07(月) 08:32:59
>>30
うわぁ、だとしたら最低
嫌いだわー、この人+68
-11
-
55. 匿名 2020/09/07(月) 08:33:15
自粛警察が沢山いるからでしょう。
それはもう正義振りかざして強気な奴らが。
しかもその人らは自覚無し!
自粛警察を非難してる。アホか。
私もこてんぱんに罵られて出掛けるの怖くなりました。今年の夏は引きこもってましたが、
言った本人は外食三昧で遊び歩いてるようです。+7
-2
-
56. 匿名 2020/09/07(月) 08:33:35
本物の医師からは否定されてるPCRをゴリ押ししようとするマスコミ側の人間が何を言ってるんだ+41
-4
-
57. 匿名 2020/09/07(月) 08:33:37
フランス人あるあるだわ
そもそもインフルエンザでもマスクしない国だし+60
-2
-
58. 匿名 2020/09/07(月) 08:33:40
一昨日のフランスの感染者数はコロナ騒動勃発後
過去最多になっているよね。
休校も相次いでいるし。
この結果を見てもうまくいっているとは言い難い。
国民性も違うんだから、こういう比較は意味がないと思うよ。
また調子に乗る人たちが現れて面倒臭くなる。+87
-3
-
59. 匿名 2020/09/07(月) 08:34:53
感染症だけじゃなくて、元々持っている衛生概念も違うから、手洗いや消毒、マスクを苦痛と感じている人も少ない
感染予防になるなら積極的に行いたい人が多いと思うし
マスクごときで気持ちが沈んだりとか、他国とは違うと思う+22
-1
-
60. 匿名 2020/09/07(月) 08:35:24
>>22
日本より先に中国人入国規制をした国の方が爆発的感染拡大したよね+88
-2
-
61. 匿名 2020/09/07(月) 08:35:37
>>13
警官がマスクしないで出歩いている市民に注意していた映像をみた。+33
-0
-
62. 匿名 2020/09/07(月) 08:36:11
この人なんでフランスにいるの?
会社の転勤でもないよね。好きで暮らしてるのかな。
比較するのは別に構わないけど、何十年住んでもあなたもひとりの日本人。フランス人ではない。いま日本に住んでる人の中にも海外暮らししてた人もいるのに、何を背負ってるのかなと思う。+66
-2
-
63. 匿名 2020/09/07(月) 08:36:28
今の閉塞感がある状態でも1日何百人って感染者出てるのに…もっと酷くなってこの人責任とれるわけ?日本が~の人って大抵自分勝手で無責任に思うよ+29
-0
-
64. 匿名 2020/09/07(月) 08:36:32
おパリは黙ってな+36
-4
-
65. 匿名 2020/09/07(月) 08:36:34
>>2
ホントに起こってるのが、真面目に恐い!+41
-6
-
66. 匿名 2020/09/07(月) 08:36:38
いやずっとパリに居れば良いのでは?日本人が日本ディスるよねw+27
-2
-
67. 匿名 2020/09/07(月) 08:36:41
>>11
井川遥と似てる+132
-13
-
68. 匿名 2020/09/07(月) 08:37:04
フランスはもう憧れの国ではないね+88
-1
-
69. 匿名 2020/09/07(月) 08:37:25
7月に帰ってきてたときの話みたいですね
いまも日本なのかなぁ+5
-0
-
70. 匿名 2020/09/07(月) 08:38:12
フランスに住んでたけどそもそも手を洗う習慣もない
パンが主食なのに手を洗ってから食べるっていう概念がないと思う+72
-1
-
71. 匿名 2020/09/07(月) 08:38:53
>>1
ロックダウンみたいな強制力を使えば感染拡大も抑えられるだろうし、解除後の反動が大きいのは当たり前。
日本は強制力を持った対応はされない代わりに、国民が各々工夫や我慢をしてる。法律が違うし国民性が違うんだから、雨宮さんが書いている内容は当たり前すぎるよ。
わざわざ比較して優劣つけるような事とは思えないな。フランスのやり方が好きなら、フランスにお帰りになれば…としか思わない。+114
-4
-
72. 匿名 2020/09/07(月) 08:40:14
テレビであれだけ怖い怖い煽られたら自粛するわ
元々マスクする国だしね
フランスは煽られないのかね?+6
-0
-
73. 匿名 2020/09/07(月) 08:40:23
>>61
よく日本は自粛警察が〜と言われるけど、他の国は自粛させるために実際本物の軍や警察が出動しているからね
緊急事態宣言の時も、日本は警察や軍が出ずに外出抑制出来ていると海外で称賛されていた+94
-4
-
74. 匿名 2020/09/07(月) 08:40:31
結局フランスで記事を書くほどフランス語が堪能でもない。
日本人向けに仕事するしかないんだろうな。
で、日本人に上から目線でアドバイスする。
これは嫌われると思う。+118
-2
-
75. 匿名 2020/09/07(月) 08:41:33
>>61
初期は外に出てるだけで注意されてたけどね。
+18
-1
-
76. 匿名 2020/09/07(月) 08:43:02
>>1
そういう風に言えと金平茂紀に頼まれたんか?+22
-1
-
77. 匿名 2020/09/07(月) 08:43:03
>>47
雨宮さんのコメントは単純に日本下げってわけではないと感じたけどなぁ。
それぞれ国民性の違いがあって、良し悪しあるってだけじゃない?
まあこの人もフランスで十何年間生活しているとはいってもその国の国民として政治に参加してきたわけではないだろうから、生活面や国民の気質の違いはさておき、政治に関しては深く語れるほど詳しくない気はする。
政治体制は各国異なるので単純に比較できないし(大統領と総理大臣の権限の強さは違う)、他国の良い面と自国の悪い面(他国の悪い面と自国の良い面)を比較するのは不公平。+35
-14
-
78. 匿名 2020/09/07(月) 08:44:13
しかし良くパリとか移住するよね。
アジア人とか猿ぐらいに思ってるよ・・+73
-4
-
79. 匿名 2020/09/07(月) 08:44:15
>>2
もう本当にこれがこわい。
後遺症もこわいけど、村八分の方がより恐ろしい…+44
-2
-
80. 匿名 2020/09/07(月) 08:44:34
>>3
歴史的な境遇が大きいらしい+36
-4
-
81. 匿名 2020/09/07(月) 08:45:25
>>9
私もそう思います
本名なのかな?+84
-2
-
82. 匿名 2020/09/07(月) 08:45:29
日本人の場合、人に対する気遣いがそうさてせてる部分が大きいよね。
自分が感染するのも嫌だけど自分以外の人に感染させてはならないという意識が働いてる。
欧米みたいにマスクの自由化を求めてデモなんて完全にエゴだもの。
そんな日本に閉塞感を感じるならずっとフランス居ればいいだけだし、ご自由にどうぞって感じ。
でも、お金を稼ぐ為だけにイヤイヤ日本に出稼ぎみたいな人はちょっと不快感を感じる。+49
-1
-
83. 匿名 2020/09/07(月) 08:46:19
>>48
シェーざます!!+31
-1
-
84. 匿名 2020/09/07(月) 08:46:36
>>28
そういう面もあるかもしれないけれど
手を洗う、うがいをする頻度が以前よりも増えたり
買ってきたものをさっと除菌シートで拭くなどの手間は増えたけれど
それ以外は普通に生活している人がほとんどじゃない。
コロナの正体も実際の感染状況もわからない(正しい情報が発信されているのか懐疑的)けれど
注意しながら普通に生活するスタイルがだんだん形になってきた。
落ち着いているよ。
ただワクチンに対しては非常に怪しんでいるけれど。+37
-0
-
85. 匿名 2020/09/07(月) 08:47:38
>>68
というか欧米全般ね。
ジジババ世代が憧れていた欧米諸国だけど、内情を知れば、欧米諸国がアジア諸国などと比べ全てにおいて秀でているという訳ではない、という事を知った人も多いんじゃないかな、近年は。
まあ建築物や絵画、食文化などを好むのは人それぞれだろうけど。+45
-2
-
86. 匿名 2020/09/07(月) 08:47:43
>>81
本名ですよ。
お父さんが作家か何かで業界でも有名だったと思う。
もしかしたらあの雨宮さんのおじょうさんですか?とだれか芸能人が聞いていた。+68
-2
-
87. 匿名 2020/09/07(月) 08:49:25
この人のパリ暮らしのエッセイは好きだった。
でも、離婚して、あっという間にお互いに新パートナーができて、あの素敵生活と哲学みたいなものは何だったのかと・・・+23
-1
-
88. 匿名 2020/09/07(月) 08:49:36
>>2
本当これ。田舎はコロナより人目が怖い。+47
-2
-
89. 匿名 2020/09/07(月) 08:52:17
もう海外行き来できるのね。+4
-1
-
90. 匿名 2020/09/07(月) 08:52:31
フランスって先進国で例外的に出生率が高かった(今は低い)けど、
それは非嫡出子に寛容なことと、移民の存在。移民を除いた出生率は低い。
要はモラルにとっても緩い国なんだよ、不倫にも無茶苦茶寛容。国民性でしょ。
日本は農耕民族で血縁社会。横並びの国民性でしょ。
村八分とか言ってるけど、福島を横並びに一番差別してたのは、
都の消費者と都に本社を置くマスコミ。横並び気質に地方も都会も関係ないから。
+30
-1
-
91. 匿名 2020/09/07(月) 08:53:09
>>77
私の従兄弟はパリに永住してるけど、この手の「パリでは 日本では」は言わない。違うのが当たり前だと思ってるから割りきってる。
その場所に合った生き方、やり方があるし、どちらが正しくも間違ってもいない。
この人はパリに行って間もない頃から本を出してた。
いつでも帰れる立場であり、いつか日本で生活する基盤も考えて時々帰国して発信してるのかなと思う。(私の従兄弟は全く帰国しない)+59
-2
-
92. 匿名 2020/09/07(月) 08:54:01
>>30
ちゃんと読みなよ
やむを得ない理由があって帰国したって
あと日本人は罰金も規制もないのに、これだけ慎重だからこそフランスより感染者数も死者数も少ないのだと思うって言ってる
フランス人と日本人の意識の違いを聞かれたから答えてるのにすぐ外国と比べるとか言われちゃうのね+18
-30
-
93. 匿名 2020/09/07(月) 08:56:21
慎重に慎重を重ねて行動しているというか……。罰金があるわけでも、誰かに強制されているわけでもないのに
だからパリより感染者少ないんですけどね。
+3
-3
-
94. 匿名 2020/09/07(月) 08:56:39
クラスター発生場所に脅迫電話や文書送りつける奴はどうにかならないのかね。
+6
-4
-
95. 匿名 2020/09/07(月) 08:56:40
長所と短所は背中合わせ→同じ資質でも用い方や状況にょってメリットにもデメリットなるっていうのはわかる。
なんだかんだ言っても法的な罰則なし、行政からの強い要望(一応、休業要請はできたけど)のみでここまで自粛できたのは普通じゃない。
マスク着用だって義務化されてないのに大半の人は着用しているし、手洗いうがい、風呂に入るなどの衛生観念も世界的に見れば高い方にあるとも思う。
でも、法的な罰則がないがゆえに世間の監視と私刑による抑圧ーー自粛せず感染した人への度が過ぎた誹謗中傷や個人を特定してSNSでバッシングしないと気が済まない層が多いのは負の側面とも言える。+5
-1
-
96. 匿名 2020/09/07(月) 08:57:18
>>86
作家じゃなくて編集者だった。
文學界の編集長だったそうよ。+57
-1
-
97. 匿名 2020/09/07(月) 08:58:55
そりゃあそうでしょw
フランスなんて個人主義の最先端みたいな国なんだから。
でも感染者急増してるよね。+6
-0
-
98. 匿名 2020/09/07(月) 08:59:08
はいはい、出羽守出羽守。そのおフランスで思う存分バカンスの話で盛り上がってクラスター発生させればいいじゃん。閉塞感上等。日本人はコロナで死にたくないから皆自粛してるんだよ+15
-4
-
99. 匿名 2020/09/07(月) 09:00:27
>>51
フランスは意外と肩書き見るし、アジア人嫌ってるからパリで発信しても「どこの馬の骨かもわからんアジア人が何言うとるか」と見なされて相手にされない。
向こうで相手にされないから、こっちに来てパリでは~とか言ってるんだよ。
たぶん
+71
-2
-
100. 匿名 2020/09/07(月) 09:00:35
閉塞感って失礼じゃないか?自衛してるんだよ+25
-3
-
101. 匿名 2020/09/07(月) 09:02:07
フランスは今、日本よりもヤバイ状況でしょ 真面目な日本人への悪口はやめていただきたい+53
-4
-
102. 匿名 2020/09/07(月) 09:02:18
専門家の意見は否定されて、マスコミは「日本はダメだ」ばっかりだね。そこまで言って委員会でも竹中平蔵は「PCRしろ!日本は優等生じゃない!」ばっかり。+22
-0
-
103. 匿名 2020/09/07(月) 09:03:21
マスクしてるだけで閉塞的には感じないけどね。単なる他人へのエチケットだと思ってる。
それに元々アジア系はマスクに慣れてるし、すこしの雨でも傘をさす。携帯傘を準備してるとか、欧米の人達とは違うんだよね。
それにコロナの死者が少ないのは様々な要因があるんだよね。
マスクや手洗いの習慣だけではなく、BCG接種国(廃止したオーストラリアも欧米のなかで唯一死者が少ない)、遺伝子の種類も関わってる。
自粛してるからだけではないんだよね。+25
-3
-
104. 匿名 2020/09/07(月) 09:03:36
閉塞感はわからないでもない。日本独自の理由もあるし。オリンピック問題に多災害、景気もコロナ前から下がってた。
日本社会はこのコロナ禍で自粛警察とか感染者差別とか負の面も現れてはいるけど、よかったなぁと思うのは体調不良や災害が予想される場合に「休む」という選択肢が奨励されるようになったこと。
日本の自殺率は先進国の中で極端に高いけれど、国や会社の為にがむしゃらに働く時代はもうやめて無理しないユルい生き方を認めていく時代になればみんなもっと生きやすくなる。+27
-0
-
105. 匿名 2020/09/07(月) 09:03:47
中村江里子とこの人の区別がどうしてもつかない。
顔全然違うのはわかるけど二人とも日本でアナウンサーをしてたのを見た事がない気がする。+13
-1
-
106. 匿名 2020/09/07(月) 09:04:38
閉塞感か、特に感じないなあ
うつらない・うつさないを心掛けた結果だし、閉塞感覚える人は出歩いてる
いろんな事がリモートでできる新しい生活様式が結構新鮮で、そこまで悲観してない
満員電車、残業、会社に寝泊まり、元の日本のほうが閉塞感あるわ
もちろんウイルスに対する憤りはあるけど、いろいろ変化する機会だと思う+11
-4
-
107. 匿名 2020/09/07(月) 09:04:47
>>68
旅行で滞在するのは楽しいよ。
古い街並みも、豪奢な建築も観る価値はある。
一ヶ月以上住みたいとは思わないけど。+24
-2
-
108. 匿名 2020/09/07(月) 09:05:09
>>49
しかもよく読むと韓国アゲもしてるよ+40
-0
-
109. 匿名 2020/09/07(月) 09:06:43
>>102
ガルちゃんでも東京トピにはいっぱい居るよ。
減ってるのに数字が読めないの?って人多い。+8
-1
-
110. 匿名 2020/09/07(月) 09:07:12
>>101
フランスでは「日本ではこんな風に感染拡大をおさえています、察しと思いやりがある日本の文化は素晴らしい」とか言ってそう。
+7
-3
-
111. 匿名 2020/09/07(月) 09:07:29
でもフランスではまた感染者が大幅に振り返してるんでしょ?
なんでも文句言うんならフランスに戻った方がいいんじゃない?+23
-2
-
112. 匿名 2020/09/07(月) 09:07:52
文句言いに日本に戻ってきたの?
パリが好きならパリにいればいいよ+31
-2
-
113. 匿名 2020/09/07(月) 09:08:15
>>108
韓国アゲする人で移住する人っていないよね。
ハワイとかだと住む人いっぱいいるのに。不思議w+62
-1
-
114. 匿名 2020/09/07(月) 09:10:31
>>91
そうなんだよね。
各国家それぞれ成り立ちに歴史があって、その土地に合った文化や風習、政治体制、考え方がある。
それらに関しての優劣を定めたり、どちらが正しい、間違っているという論じ方は違う気がする。
比較政治学という学問もあるけど、それだって他国の上手く機能している部分だけを見て自国を批判することではないからなぁ。
上手く機能している政策や教育法などは研究したり学んで、良いものは取り入れてより良くしていくという姿勢を持つことは悪くはないけど。
中途半端に見知った人のが上部の知識を得意げにあれこれ語りたがるのはあるあるだよね。
だって生まれも育ちも生粋のフランス人と、ある程度の年齢になってからフランスに留学して何年か生活している他国の人間では住む世界、見える世界、周りの環境や周りの人から与えられるもの、扱い、眼差しが同じなわけがないし。+33
-0
-
115. 匿名 2020/09/07(月) 09:10:38
>>14
しかも褒めるよりもディスることの方が多い+151
-1
-
116. 匿名 2020/09/07(月) 09:12:18
閉塞感って言葉には違和感。
何でも自己責任の自由の国フランスと比べると、全員がマスクしている姿からそう見えるのかなあ。
+10
-1
-
117. 匿名 2020/09/07(月) 09:15:25
逆にフランス人すごいな。感染拡大をみんなで止めようとはしないんだね。怖くないのかな。+24
-2
-
118. 匿名 2020/09/07(月) 09:15:45
>>1
フランスの方が変わった国だなと感じる。どうして生活様式を変えないのかなとか。ロックダウンしても無駄な努力というか。+58
-3
-
119. 匿名 2020/09/07(月) 09:16:10
海外行った人ってかなりの確率で日本下げするよね
確かにフランスのほうが日本より開放的で自身のこともいい意味で自由にできそうな雰囲気はあるけど…
自分も海外にはいくつか住んでたけど、日本はいい国だよ
真面目な人が多い+33
-1
-
120. 匿名 2020/09/07(月) 09:16:41
左翼発言したら、日本のTV局でも使ってもらえるよ
でも、フランスでは~、パリは~ じゃあダメ+9
-1
-
121. 匿名 2020/09/07(月) 09:16:59
パリ、バリ、パリ、バリ、バリ、パリ、バリ…YOKO FUCHIGAMI+9
-1
-
122. 匿名 2020/09/07(月) 09:17:14
>>9
小説に出てきそうな綺麗な名前+119
-2
-
123. 匿名 2020/09/07(月) 09:17:49
>>2
都民もね。
「福島ではいずれ奇形児が大量発生」⇒延べ6万人調査 先天異常率は全国と変わらず 調査終了震災から7年たっても福島を「差別させる」のは誰か WEDGE Infinity(ウェッジ)wedge.ismedia.jp東日本大震災が起きてから7年。放射線被爆など、当初懸念されたリスクに対する科学界の結論は固まり、安全は確保されている。その一方で、被災地に抱く消費者の不安は固定化しており、このままでは、被災地に対する「差別」が残りかねない。
+15
-5
-
124. 匿名 2020/09/07(月) 09:18:26
>>14
TBS退社してフランスに行ってから、日本とフランス比較することで食べてる+138
-1
-
125. 匿名 2020/09/07(月) 09:19:26
>>36
引越してもすぐバレるし、自殺者出てる+1
-3
-
126. 匿名 2020/09/07(月) 09:19:59
ならフランスに帰ったら良いんじゃない?日本の安全さ求めて来てるのに+16
-1
-
127. 匿名 2020/09/07(月) 09:21:02
>>33
イギリスは、乗客に「マスクして」って注意したバスの運転手さんが、殴られてたよ。
マスク反対デモしてる国もあるし。+39
-1
-
128. 匿名 2020/09/07(月) 09:21:20
>>112
野沢直子もそうだけど、稼ぐ場所は日本なのよ。雑誌に海外滞在の連載は里田まいとか若手に移ってるし、フランスでの仕事も日本で依頼されて取材とかでしょ+14
-1
-
129. 匿名 2020/09/07(月) 09:21:34
出羽守+2
-0
-
130. 匿名 2020/09/07(月) 09:22:41
外国暮らしなのにたまに日本に帰ってきてはお金稼ぎしてる人に言われたくない。
税金どこに納めてるんだろうね。
わざわざ帰って来て悪口言う人なんて見たくないんですが。+47
-1
-
131. 匿名 2020/09/07(月) 09:24:46
コロナ前から花粉症や風邪で結構マスク着けてる人多かったし手洗いうがいも子どもの頃から教育されてたしそんなに抵抗感じなくない?
飲むのが生き甲斐とかだったら分かるけどそれ言うのは恥ずかしいからみんな外せって言うんでしょ+4
-1
-
132. 匿名 2020/09/07(月) 09:26:23
>>22
中国で感染拡大し始めてすぐにあった旧正月?的な連休が本当に悔やまれる
あれで大量入国しなかったらもっと初めに抑え込めたのに...+33
-9
-
133. 匿名 2020/09/07(月) 09:29:27
>>22
まだ言ってるの?日本人があちこち海外に行って持って帰って散らばったのが今のやつなのに。+28
-13
-
134. 匿名 2020/09/07(月) 09:31:23
閉鎖的よー日本は。
分かってるけど日本産まれの日本育ちだから慣ちゃったよ。+3
-3
-
135. 匿名 2020/09/07(月) 09:32:33
島国だし、鎖国だってしてた国だもん。今更さ。+7
-3
-
136. 匿名 2020/09/07(月) 09:38:58
海外に住んで日本下げるとパヨクに称賛されるんだね、了解です+11
-1
-
137. 匿名 2020/09/07(月) 09:39:03
>>48
アモーレ思いだした笑+8
-0
-
138. 匿名 2020/09/07(月) 09:39:44
要するにフランスの方がいいって言いたいのね
どちらも良し悪しあると思うし本人もそう言ってるけど、うまーーーーく日本下げしてるね+3
-4
-
139. 匿名 2020/09/07(月) 09:40:04
>>33
どこの国にも過剰な人はいるだろうけど日本は土足じゃないとかそういう歴史的なものも大きいだろうね。+27
-0
-
140. 匿名 2020/09/07(月) 09:40:36
マスク義務化された国が閉塞感無いって?日本は義務化されてないよ
マスクの着用を求めたバスの運転手を脳死するまで殴った事件はどこの国?彼は亡くなったよ+27
-3
-
141. 匿名 2020/09/07(月) 09:41:21
マスクしない権利を訴えてデモする感覚が不思議
+8
-3
-
142. 匿名 2020/09/07(月) 09:44:39
>>131
ずっと前からやってるインフル対策をそのまま強化してる感じだからあんまり無理してる感じはないかなあ
飲食店や旅行業の人は大変だろうけど大半は自主的に自粛してるんだから自粛するなって言われてもどうしようもないよね+3
-1
-
143. 匿名 2020/09/07(月) 09:44:58
ヨーロッパまた感染者増えてきたよね
フランスも1日の感染者がこれまでで1番多くなったり。
まだまだ油断出来ないね。
日本は本当によく頑張っていると思う。
ただ経済も回さないと、国が立ち行かなくなる。
コロナに気を付けつつ経済を回し、日本なりに頑張って行けたら良いな。+25
-1
-
144. 匿名 2020/09/07(月) 09:47:15
>>139
過剰って言うけど海外のネットを利用した嫌がらせとか人違いなのに犯人と間違えて焼き殺したりしてるの見てると日本なんて余裕だなと思う+20
-1
-
145. 匿名 2020/09/07(月) 09:49:52
日本にいる国民の自虐的な発想?謙遜しすぎ?もどうかと思うけど
謎の日本ディスりやめてほしいわ。海外在住経験とか留学経験とかの人にありがちな気がするけど+18
-1
-
146. 匿名 2020/09/07(月) 09:50:13
>>1
この状況で国内のホテルが値上がりするってすごいねww
年寄り守れーって若者犠牲にする今の日本に比べたら格段に良い流れじゃんって思ったけど。
3万人死んでも国的には困ってないっていうか、むしろ福祉の負担が減って助かってんじゃないの?+34
-1
-
147. 匿名 2020/09/07(月) 09:50:59
>>10
フランスは知らんけど、正直日本の死亡率は圧倒的に低い。+24
-2
-
148. 匿名 2020/09/07(月) 09:51:28
いちいち海外ばかり引き合いに出して日本のことを文化や風土も無視してああだこうだ言うのは田嶋陽子となんら変わらない。+13
-1
-
149. 匿名 2020/09/07(月) 09:51:42
>>117
インスタで見たけど、コロナ禍でも普通に海外旅行してるみたいだよ。日本と感覚違いすぎるよね。+13
-1
-
150. 匿名 2020/09/07(月) 09:52:03
>>11
父親がマスコミ勤務だから、もともと左寄りで育ってきてるかも+56
-2
-
151. 匿名 2020/09/07(月) 09:54:20
>>127
フランスでも乗客に「マスクして」って注意したバスの運転手さんが殴り殺されてたよ+27
-1
-
152. 匿名 2020/09/07(月) 09:55:38
バスの運転手さんかわいそう+13
-1
-
153. 匿名 2020/09/07(月) 09:56:19
>>3
2ヶ月ほどロックダウンしてるよ。
むしろその反動なんじゃない。+60
-2
-
154. 匿名 2020/09/07(月) 09:56:44
海外の方が閉鎖的というか、階層が交わらないっていうか。表層的な付き合いしかしないから、開かれてると感じるのでは。帰国子女や海外勤務で散々外国の閉鎖性を思い知らされた人は外国好きとか言わない。旅行は行くけど。+15
-1
-
155. 匿名 2020/09/07(月) 09:57:57
まだ村八分とか言ってるの?
経済産業省が福島の風評被害について、
SNS等を通じたネガティブ情報を拡散した
インフルエンサーの特定調査をやってる。
日本人、外国人ともに、ほとんどが都内在住だよ。
コロナ初期にSNS等で悪質なデマ広げたのも都民でしょ。
買占めが起こるのも決まって都民だし。+3
-3
-
156. 匿名 2020/09/07(月) 10:06:02
>>86
まず雨宮って苗字が素敵
うちはどんなにハイセンスな名前をつけても、苗字が超平凡だからキマらない+69
-4
-
157. 匿名 2020/09/07(月) 10:06:30
>>22
初期の段階の中国人より、日本人が海外から持ち込んだコロナの方が爆発的に感染者増えている。中国からアジア他国より、中国からヨーロッパに行った方が進化してて恐ろしかったよ。人種の違いで変化したのかな。+53
-5
-
158. 匿名 2020/09/07(月) 10:06:43
こういう海外生活長いだけで母国を見下すウエメセおばさん嫌い だから何?帰れば?で終わる+22
-4
-
159. 匿名 2020/09/07(月) 10:08:28
フランス人は自分の祖国を馬鹿にしてる人をどう思うのかな。
日本在住外人タレントだかコメンテーターって、よっぽどのことがないと祖国をdisらないよね。+23
-2
-
160. 匿名 2020/09/07(月) 10:10:05
フランスが好きで移住した人から安倍政治が歯がゆいですって言われてもなー
そのままフランスに住み続ければいいだけ
+38
-1
-
161. 匿名 2020/09/07(月) 10:12:00
本当、フランスは自由を愛する国だよね。
ロックダウン反対でデモ!
BLMでデモ!
反マスク運動でデモ!
こんなフランスと比べれば日本は閉塞感あるよ〜。
さすがフランス!
フランス革命で自由を求めて自国の王を首チョンパしちゃうくらいだもんね。
今でも王室残ってたら、イギリスみたいに王室外交出来てカッコよかったのに。
ベルサイユ宮殿でさ、国賓招いて外交してさ。
ドケチのゴーンが自分の金ならまだしも、日産の金でベルサイユ宮殿貸し切ってさ、披露宴させてあげるんだもん。
イイね、ベルサイユ宮殿!太っ腹でさ。
ロックダウンもマスクも、法律で罰則付で縛らないと守ってくれない国民性は本当に自由を愛してるよね〜。
日本はさ、もともと憲法で緊急事態条項の無くてさ、今時そんな国他に無いんだけどさ、なんやかんや罰則つけなくても色々やれちゃってる訳よね。(今後それでヨシとは思わんが)
それが閉塞感だって言われればそうかも知れないね。
まぁ、コロナの死者数もフランスと桁違うしさ、GDPの下落率もフランスの方が下げてるしさ(4-6月期日本7.6%、フランス13.8%)、閉塞感は雨宮さんからしたら日本の駄目な所かも知れないけどさ、こちとら特にフランスから学ぶ事無いんだわ。
ちなみに写真はフランスのBLMデモ時。ロックダウン明けて自由だヒャッホーイ!+38
-3
-
162. 匿名 2020/09/07(月) 10:13:42
>>159
そこだよね。
他国と比較してここがダメだと感じるのは日本人ならではの感覚だと思う。+8
-1
-
163. 匿名 2020/09/07(月) 10:13:49
バカなフランス人と比べるな!日本が嫌なら一生、日本に来るな!+18
-5
-
164. 匿名 2020/09/07(月) 10:15:57
>雨宮 フランスの場合、気をつけるべきところはきちんと気をつけるけど、
早速嘘で笑うw
写真はドイツだけど大半がマスク無しの三密じゃんw
独仏英でコロナ規制反対デモ マスク義務化に抗議(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp【ベルリンAFP時事】ドイツや英国、フランスで29日、新型コロナウイルス対策の新たな規制に反対するデモが行われた。
+35
-0
-
165. 匿名 2020/09/07(月) 10:16:39
>>154
この人20年フランスに住んでるから、下手な帰国子女や駐在員より長いよ
嫌な面をたくさん見てきた上でそれでもフランスのほうが好きなんだから帰ってこなくていいと思う
で、フランスから日本をディスってお金を稼ぐのはやめるべき+52
-1
-
166. 匿名 2020/09/07(月) 10:22:53
>>45
マスコミに責任転換だけで それはおかしいと思う、
第1波の時危機感が無く 台湾の様に直ぐに入国制限をしなかった
大騒ぎの後 海外からの帰国者の検査検疫がザルみたいに緩く
ウイルスを持ち込んでしまった
厚労省が働いていない 大臣もペーパー読むだけ
あまつさえ勝ってに誤解してるとか言い出す+3
-6
-
167. 匿名 2020/09/07(月) 10:24:18
「この中国人が!」と罵倒されたりツバを吐きかけられた友達もいるのに、フランスのほうが自分に合っているって言うのがすごい
差別されるのに慣れっこななのか、差別に鈍感なのか
理解できないわ+34
-1
-
168. 匿名 2020/09/07(月) 10:24:32
>>165
20年って言っても日本に拠点置いてのフリーランスかなんかでしょ+12
-1
-
169. 匿名 2020/09/07(月) 10:28:10
>>168
フランスで職を得ることは出来なかった。日本のジャーナリストがフランスに住んでるということですね。+11
-1
-
170. 匿名 2020/09/07(月) 10:29:50
結構長めのインタビューだった
フランスのコロナ対策やアジア人差別の話もあったのに、日本の閉塞感をあえてタイトルにするんだな+15
-2
-
171. 匿名 2020/09/07(月) 10:31:11
国が強制的にロックダウン出来ないんだから
国民が自分から怖くて自粛するのは当たり前の行動かと。
ロックダウン出来る国と比べられても。+9
-2
-
172. 匿名 2020/09/07(月) 10:34:16
>>73
マスクも法律で決めなきゃしない人多いもんね。別に憧れないわよ+28
-1
-
173. 匿名 2020/09/07(月) 10:35:12
>>170
どこか下げないとあげられない国なんじゃない?+7
-1
-
174. 匿名 2020/09/07(月) 10:36:03
マスコミは海外は補償がセットとか言いまくってたけど、倒産件数とか失業者とかとんでもないし。何だかなあ。+9
-1
-
175. 匿名 2020/09/07(月) 10:36:50
>>159
外国に住んで祖国をディスって生活費を稼ぐことに自分自身侘しくならないのかしら+25
-2
-
176. 匿名 2020/09/07(月) 10:38:00
だってフランスっていいかげんで町も汚いからね、国民も意地悪い人いるし階級分断されてるし差別主義社会
コロナ以前の課題が多過ぎてそこまでコロナにかまってられないだけでしょ国民ひとりひとりが+25
-1
-
177. 匿名 2020/09/07(月) 10:41:08
外国に住んでる日本女の日本人を見下してるのなんなの?西洋人気取りでウザイよ。
欧米ではロックダウン中に旦那から嫁へのDVが激増したらしいね?知ってるよ。+33
-1
-
178. 匿名 2020/09/07(月) 10:41:51
>>164
コロナ禍でドイツのイメージが急降下したわ
フランスはもともと自由気まま、個人主義なイメージがあったから変わらん+7
-0
-
179. 匿名 2020/09/07(月) 10:47:49
閉塞感って表現がよくない。
きちんとしていることが数字につながっているんだから。
マイナスイメージの方に主導している感じがする。+25
-2
-
180. 匿名 2020/09/07(月) 10:47:53
"閉塞感"って。
日本を誉めてるようで誉めてない。+6
-2
-
181. 匿名 2020/09/07(月) 10:52:19
一度海外に出た人って好きで外国に住んでるくせに一々日本に絡んできて妙にディスりたがるよね
もう日本の事は良いから、好きな海外の事だけ考えてなさいよと言いたい+27
-0
-
182. 匿名 2020/09/07(月) 10:54:44
>>9
響きは綺麗だけど
塔子って名前の由来はなんだろう+68
-1
-
183. 匿名 2020/09/07(月) 11:07:44
>>1
自分がかかったら罹患で苦しいし、誰かに感染させてしまったらいけないという配慮です。日本人はコロナに対してもよく調べてるし。+25
-2
-
184. 匿名 2020/09/07(月) 11:08:34
まんまその日常の警戒感が死亡率と比例してるよね+8
-1
-
185. 匿名 2020/09/07(月) 11:13:40
>>14
同じパリ在住でも辻仁成は日本人のコロナ対策を褒めてたけどね、人によるんじゃない?+123
-1
-
186. 匿名 2020/09/07(月) 11:14:03
>>165
エッセイとか読んでると特定の階層の人としか交流なさそうなんだよね。フランス滞在の日本人達、パリに住み着いた日本人、子供の学校関連の知り合い。ジャーナリストというには狭い世界
+26
-0
-
187. 匿名 2020/09/07(月) 11:16:04
>>1
フランスの人口6699万 (2019年)で日本の約1/2で、死者3万人超。
日本なら6万人以上が亡くなった計算ですよ。
つまらん日本下げやめときゃいいのに。
+51
-0
-
188. 匿名 2020/09/07(月) 11:16:44
>>159
日本人じゃないからじゃない?
+3
-4
-
189. 匿名 2020/09/07(月) 11:23:51
>>124
そうそう。しかもこれ、文藝春秋のネット記事。
元編集者のお父さんのコネで仕事もらってる+36
-1
-
190. 匿名 2020/09/07(月) 11:25:51
>>186
日本人パティシエと結婚して離婚した人だよね
コロナ対策に関しては台湾が一番成功してるんだから台湾を見習うという話ならまだ分かるけど、失敗してるフランスなんかと比較してもなんの意味もないw
フランス総人口6700万人
コロナによる死者 約3万人
日本総人口1.2億人
コロナによる死者 1300人
こんなに差があるのに閉塞感ガーと言われてもねぇ…
閉塞感あっても命を守る立派な対策をしてる日本人を私は褒めてあげたい+33
-2
-
191. 匿名 2020/09/07(月) 11:37:47
>>160
フランスに移住したんだから安倍さんの政治が嫌いでも直接影響ないだろうにね
>>120さんが言うように政権批判すると仕事がもらえるのかね
+22
-1
-
192. 匿名 2020/09/07(月) 11:40:16
カナダからの帰国者ですが
日本の方が絶対過ごしやすいです。
まずみんなが消毒やマスクに意欲的で
自粛要請されたことは基本やらない。
カナダは感染者数減っても
パーティーやデモでクラスター起きるし
アメリカから帰国した人がコロナを
持ち帰ります。村八分?って全然日本
だけのものじゃなくてカナダもぜんぜんありますよ。
◯◯はパーティーばかりしてるから近づくなとか
あいつはダウンタウン で働いてるから
もう関わらない方がいいね。とか
コロナで外国あげ日本さげしてる人
目立つようになったね。残念です。+38
-1
-
193. 匿名 2020/09/07(月) 11:42:25
>>186
よくそれでニュース番組のメイン"キャスター"のオファーがあったね+18
-1
-
194. 匿名 2020/09/07(月) 11:47:14
じゃあとっととおフランスへ帰ればいいのに。
何でわざわざそんな日本に帰って来て、わざわざお金をもらって日本の文句を言ってるの?
日本人はお願いベースだけでこれだけ感染者も死者も抑えられてるんじゃん。欧米みたいに「マスクしたくなーい!」とか「ブラックライブズマター運動だー!」ってマスクなしのデモみたいなバカなことしないし。
そんなにおフランスの方が優れてるのなら何で帰ってくるの?結局のところ避難してきたんじゃないの?って思うわ+24
-3
-
195. 匿名 2020/09/07(月) 11:52:13
>>18
数字は残酷なまでにリアルで正直ね。
裏を返せば、日本で6万人亡くなってるのに、1000人しか亡くなってない国に対して、閉塞感が漂っているとか負け惜しみ言っちゃってるわけよ。
滑稽だわ。知性派を気取ってるだけになおさら。+44
-4
-
196. 匿名 2020/09/07(月) 11:55:21
フランスでひどい人種差別に遭ってると告白しながら「私はまだマシ、他の人なんてもっと酷い目に遭ってる」と言い切る謎理論&謎メンタル
なんでそこまでフランス好きかね?
何十年住んでも、仕事くれるのは日本だけじゃんね+33
-1
-
197. 匿名 2020/09/07(月) 11:57:09
>>1
またアッチあたりから出馬とかイロケあるんじゃないの?+10
-2
-
198. 匿名 2020/09/07(月) 11:57:43
海外のニュース番組観てたんだけどマスクしてない人多かった。+5
-0
-
199. 匿名 2020/09/07(月) 12:03:39
ドイツなんて検査しまくって一回陰性が出た途端、一生陰性みたいな錯覚に陥って、マスクもせずにアチコチ平気で動きまくるから、また感染者急増中。ヨーロッパは秋冬またたくさん亡くなるんじゃないか。怖いよ。+19
-1
-
200. 匿名 2020/09/07(月) 12:05:32
>>26
あいつら風刺とか言って自分がやられると怒るんだよ。イスラム怒らせたのは不味い
あとフランス今またコロナ増えてるからね。マスク罰則も厳しい
日本の方が甘いよ。遊んでいても罰金ないもの+70
-1
-
201. 匿名 2020/09/07(月) 12:06:17
>>6
毎日ニュース速報で東京の感染者数出さなくていいよね
発症者数と重症者数、死亡者数を見るべきなのにこんなに感染者数が!って不安を煽ってるだけ+37
-5
-
202. 匿名 2020/09/07(月) 12:07:29
真面目だからね+1
-3
-
203. 匿名 2020/09/07(月) 12:08:34
>>13
国名に「お」をつけてしっくりくるのフランスくらいだね+14
-3
-
204. 匿名 2020/09/07(月) 12:17:47
>>68
コロナ対策、人種差別、衛生感覚、治安の悪さ、いろいろ暴かれたもんね。
マスコミや旅行会社、留学関連の業者に煽られて、勝手に美化しすぎてた面もあるけど、
欧米コンプレックスはもう旧いっていうか、むしろ情弱な感じ。+40
-4
-
205. 匿名 2020/09/07(月) 12:19:52
>>7
最悪自分一人だけコロナになるならマシだけど、親や子供、友達に移してしまうこと考えると、そうなるよね。+20
-3
-
206. 匿名 2020/09/07(月) 12:21:16
>>196
コロナで犯罪者が増えてスマホ強盗にも遭ってるんだよ
それでもフランスのほうが印象が良いらしい
+23
-1
-
207. 匿名 2020/09/07(月) 12:22:05
雨宮さんのお父さんて文春の出版社の偉い人だったよね
だからTBS入れたんだなって思ってた+23
-2
-
208. 匿名 2020/09/07(月) 12:22:13
>>130
そうそう、結局外国で稼ぐ才がないってことじゃない。中途半端な人。+25
-3
-
209. 匿名 2020/09/07(月) 12:23:11
この人と井川遥がたまにどっちか分からなくなる+5
-1
-
210. 匿名 2020/09/07(月) 12:26:19
>>199
ドイツって真面目できっちりした国民性かと思ってたけど
自分の行動で他人に迷惑を掛けるの厭わないんだね
これから見方が変わるかも
+19
-0
-
211. 匿名 2020/09/07(月) 12:29:54
関係ないけどこの方が新人の頃、キョンキョンみたいでかわいい〜とか言ってたな。+0
-2
-
212. 匿名 2020/09/07(月) 12:31:48
>>7
こんな歴史に残るレベルでの「禍」が原因での閉塞感とやらがそんなに嫌なら何でわざわざ帰ってくるんだろ、本当に不思議
自由で開放的な欧州で好きに反マスクデモでも何でも参加してればいいのに
あちらの現地の人たちのネットの声なんか見てると逆に日本の規律と自制心、社会的責任感がうらやましいって声の方が多いよ+51
-5
-
213. 匿名 2020/09/07(月) 12:33:04
義妹がフランス人と結婚して南フランスに住んでるけど、色々大変そうよ。
普段自由な人たちが、色々規制されてストレスたまってるみたいだし。
週末に連絡きたけど、マスク送って~だって。+11
-1
-
214. 匿名 2020/09/07(月) 12:39:57
フランスいたらアジア人と言う理由で殴られそう+19
-2
-
215. 匿名 2020/09/07(月) 12:40:31
おフランスはすごいねー
閉塞感が嫌なら日本の取材うけなきゃいいのにね。変わった人ね+18
-2
-
216. 匿名 2020/09/07(月) 12:43:09
全文読んでも、フランスが羨ましい!と思える要素が一つも無かった+27
-2
-
217. 匿名 2020/09/07(月) 12:50:58
ずいぶん美しい49歳だな+5
-3
-
218. 匿名 2020/09/07(月) 13:00:22
雨宮さん好きだから、、、
自分の住んでた国 フランスと比較して物申す系キャラには、、、
ならないで、、、、、、+2
-0
-
219. 匿名 2020/09/07(月) 13:05:22
>>82
法律がないのに自粛し、周りを気遣ってきちんとマスクをしたり体調が悪い時に外出を控える日本人は本当に素晴らしい国民性だな思います。アメリカに住んでいるのですが、こちらはマスクは自分を守るものだから自分の自由でしょ!的に思ってる人が多くて、周りのことまで考えてる人は少なく感じます…+21
-2
-
220. 匿名 2020/09/07(月) 13:05:57
5月頃NHKに出てた多和田洋子ってドイツ在住の作家も似たようなこと言ってた
移民入れまくりで治安を悪くしたメルケル首相を褒めまくった後
「日本は自粛自粛と暗くなって うつ向いて暮らしてるイメージ」だって…
それぞれの国に合ったやり方があるんだよ
ドイツは感染者も死者も日本より桁違いに多いのによく言うな~と思った
自分も欧州で暮らした経験があるけど
それを材料にして日本叩きをする人間にはなりたくないと思った。
こんなのを出演させるNHKも何だかな~
+20
-4
-
221. 匿名 2020/09/07(月) 13:09:39
>>1
自粛警察VS人種差別
どっちもどっちだと思うけどね。
個人的にはマスク等で対策出来る分自粛警察の方がまだいいわ。人種差別は自分ではどうにも出来ない。+16
-3
-
222. 匿名 2020/09/07(月) 13:11:11
>>18
日本はロックダウンした国よりも経済の悪化が1番なのだそうです。+5
-12
-
223. 匿名 2020/09/07(月) 13:15:34
>>220
海外在住のおばちゃんてこんな感じ多い。観光客相手の現地通訳とか。デヴィ夫人みたいな人はあんまりいないね。+17
-2
-
224. 匿名 2020/09/07(月) 13:15:43
>>220
長年海外に在住してる人たちは、日本が合わなかったりその国に憧れて移住した人が多いんでしょうから、自分がここまで頑張って住んでる国が日本よりも優れてるんだと思い込まなきゃやってられないのかな?+27
-2
-
225. 匿名 2020/09/07(月) 13:16:21
>>222
どっちが良かったって今は言えないと思う。
軍隊も警察も出動しないのに自粛できる日本の国民性ってすごいなって思う+25
-4
-
226. 匿名 2020/09/07(月) 13:18:17
雨宮さんはさすが元TBSの社員。古巣と同じで日本をディスるのが平常運転なんでしょう。+18
-2
-
227. 匿名 2020/09/07(月) 13:21:52
>>107
スリや押しの強い売人に気をつけて街歩きするの疲れる
雰囲気も昔と比べて変わったし+7
-0
-
228. 匿名 2020/09/07(月) 13:27:52
自分はおフランスで高みの見物ってかwww
凄い数の死人出した癖にwww+21
-1
-
229. 匿名 2020/09/07(月) 13:28:35
>>68
フランスは、遠くにありて思うもの+14
-2
-
230. 匿名 2020/09/07(月) 13:28:38
子供が大きくなったらまたフランスやイタリアに行きたいと思ってるけど
実際行ったら移民や中国人だらけでガッカリするかも…
イギリス在住の人も、ロンドンはイスラム系増え過ぎだから引っ越したいと言ってるし
+10
-2
-
231. 匿名 2020/09/07(月) 13:31:35
>>18
命だけあってもお金がなかったら衣食住まかなえないもんね。
ホームレスになるくらいならコロナで死ぬほうを選ぶ。+21
-4
-
232. 匿名 2020/09/07(月) 13:32:57
>>220
この方初めて知ったけど、どう見ても問題ありまくりの移民政策を絶賛するなんてお花畑すぎる
いよいよヤバくなったら日本へ逃げ帰れるから所詮は他人事なのかな?
ドイツ在住の作家、川口マーン惠美さんはメルケルの移民政策を厳しく批判してるよ
時折日本に厳しいことも書くけどね
+17
-2
-
233. 匿名 2020/09/07(月) 13:48:27
日本に不満ならずっとパリにお住まいになられたら?
うちはうちよそはよそ。
国が違えば文化も違うんだから比較するのはおかしな話。+23
-2
-
234. 匿名 2020/09/07(月) 13:49:54
雨宮さん、フランスで日本人パティシエと結婚したのは知ってたけど離婚してたのか
そして、子供と一緒に暮らさないことをフランス流という謎の弁明…+15
-2
-
235. 匿名 2020/09/07(月) 13:53:09
>>1
それはパリだからじゃん?
フランスの田舎なら日本の田舎と同じで閉塞感あると思う+20
-2
-
236. 匿名 2020/09/07(月) 13:54:59
>>7
閉塞せんとあかんかったよね。
開放感出したらあかんやろ。
日本はこれで良かったと思ってるし、むしろ誇れる。
下げた発言だとしたらそれはおかしい。+40
-4
-
237. 匿名 2020/09/07(月) 13:55:18
>>75
そういや初期は欧米の方が厳しかったよね+9
-0
-
238. 匿名 2020/09/07(月) 14:04:39
>>234
フランスで結婚・離婚して
ニュース23やるために?子供放置して日本に来たけど長続きせずまた「フランスに帰ります」
でまた日本にいるの❓
この人、何がしたいんだろう…
+29
-1
-
239. 匿名 2020/09/07(月) 14:10:40
>>1
この人いつもフランス上げ日本下げしてるけど、日本嫌ならずっとフランスにいればいいのに。ニュース番組も降板だし、もう日本に仕事ないでしょうに+54
-1
-
240. 匿名 2020/09/07(月) 14:11:13
>>234にはシワ、たるみがあるじゃん
>>1はフォトショで全部消したな
パパの元勤務先だし配慮してくれたんだろう+19
-1
-
241. 匿名 2020/09/07(月) 14:12:05
>>9
明らかに名前負けしてると思う+13
-28
-
242. 匿名 2020/09/07(月) 14:12:51
>>204
そうそう、ネトウヨの欧米コンプレックスね!+2
-8
-
243. 匿名 2020/09/07(月) 14:15:36
>>14
おフランスに住んでた私素敵でしょ。って思ってるんだろうね。全然素敵じゃない。
局アナだった頃はおバカキャラだったくせに+74
-3
-
244. 匿名 2020/09/07(月) 14:21:24
>>30
何で帰国して来たんだろう。
子供はフランスに居るんでしょう?
中山美穂といいフランス脳の女は何で子供捨てるような事するのかな+52
-2
-
245. 匿名 2020/09/07(月) 14:21:36
子供を後妻に押し付けるような人に国民性とか語られたくない
+10
-1
-
246. 匿名 2020/09/07(月) 14:22:12
>>243
バラエティ担当の女子アナだったんだよね
留学も語学+美術留学だし、それでニュースキャスターを名乗るのは違和感ある+27
-1
-
247. 匿名 2020/09/07(月) 14:23:53
>>108
最低だな、この女+29
-1
-
248. 匿名 2020/09/07(月) 14:25:21
>>244
子ども達を学費の高い学校に通わせてるから
3年間日本へ単身出稼ぎでニュースキャスターしてた+10
-2
-
249. 匿名 2020/09/07(月) 14:27:48
>>51
いくら雨宮さんがフランス好きでもフランスでは全く無名の得体の知れないアジア人なんだし、何言っても相手にされない。記事になんかなるわけない+35
-1
-
250. 匿名 2020/09/07(月) 14:28:26
この人はどういうつもりでフランス上げ日本下げしてるんだろう。
コロナ禍で感染者や死亡者数の少ない日本に帰って来て、フランス目線(笑)で日本人に対して「日本は閉塞感が…云々」とご高説を垂れたところで「あ、そうなんだ。フランスではバカンスに行ってるみたいだから私たちも旅行!マスクもちょっとは外して開放的にならないとね」って流れを作る一石を投じる事ができたらとでも思ってるのかな。
残念ながら根が真面目で慎重で、人のことも思いやれる日本人には、そんなフランス人みたいな考え方は浸透しないと思うよ。+9
-1
-
251. 匿名 2020/09/07(月) 14:32:39
>>133
>>157
それどこからの情報?+9
-7
-
252. 匿名 2020/09/07(月) 14:33:34
記事読みましたが、マクロン大統領がやる事は信念もあり、スピードあって素晴らしい!安倍総理は決めるのが遅く、誰が見ても明らかに間違えた、と分かってるアベノマスクの失敗を認めない。
とありますが、安倍総理が間違えた、と思っていなければマクロン大統領と同じく信念があるんじゃないですかね。
よくあれだけマスクの事で連日騒げるなマスコミは…と思ってましたが、布マスク配布は医療機関への不織布マスク確保の為の政策で、目的は果たしましたよ。
あと記事では日本は物事を決めるのが遅く〜の箇所は共感しますがコロナで失敗したのがアベノマスクですか!?
それが第一に挙げられる失策ならば日本のコロナ対策は大成功でしたね。
マクロン上げしてますが、信念とスピードがあっても、死者数とGDP下げ率で日本より政策として失敗してますよね。説得力がありません。
アベノマスクで言うなら、そもそも市販マスクの中国人と転売ヤーの買い占め規制かけるのか遅すぎました。
台湾のように数量コントロールすべきたったとか、春節時の厚労省は『新型コロナはヒトヒト感染は確認されてない、過度に恐れる必要はない』と言って入国審査もザルだった事等批判すべき点はありますよ。
根拠が伴わない批判しても喜ぶのは一部の安倍政権嫌いな方と日本下げが好きな方だけでしょう。
閉塞感だってそりゃありますよ。
コロナ前のように出掛けたり遊べないんですもの。
フランスはロックダウン解除後にパーティーやLIVEしたり日本よか自由な所がありますから、比べればそれはね。
感染者もその分増えてますよね。+24
-1
-
253. 匿名 2020/09/07(月) 14:33:40
>>68
そうですよね。でも雨宮さんにとっては憧れの国、フランスの全てが正義で、それに比べて日本はダメって考えなんでしょうね。
早く大好きなフランスにお帰りになればいいのに+38
-1
-
254. 匿名 2020/09/07(月) 14:34:34
>>242
ご先祖の国にも現在住んでる国にも愛着が持てないニセ日本人さんの劣等感はもっと厄介に見えますけど。
+16
-0
-
255. 匿名 2020/09/07(月) 14:40:58
>>1
そもそもだけどうしてもの事情って何?
海外からの受け入れがゆるゆるだから東京は感染拡大したのにやめてほしい。
そしてこの人単純にアイドルきどりの女子アナの印象しかない。いつのまにジャーナリストとかいえる立場になったの??
諸々あってパリにわたったのに結局は日本のパティシエと一緒になって意味わからん。
+31
-1
-
256. 匿名 2020/09/07(月) 14:41:13
10~20年前なら元女子アナ・フランス事情に詳しいを売りに文化人で食べていけただろうけど
もう海外のリアルな情報はネットですぐ分かるし
こんな経歴珍しくもない
雨宮さん需要なくて経済的に苦しいかも
+27
-1
-
257. 匿名 2020/09/07(月) 14:48:57
>>186
フランス人からは相手にされてないんでしょうね+19
-1
-
258. 匿名 2020/09/07(月) 14:54:19
>>245
後妻さんって子供持てたのかな?
まだ新婚なのに前妻の子2人も押し付けられて想定外だったと思う+9
-1
-
259. 匿名 2020/09/07(月) 15:25:15
>>1
日本人はそんな話を聞いて、「感染者が日本より多くて、感染を怖がらないフランスいいなー」とは思わないよ。「日本もこんな風になったら感染者が増えて大変だ」と思う。ワクチンも薬もないってのに。+36
-1
-
260. 匿名 2020/09/07(月) 15:26:47
>>227
12時間30分も飛行機に乗って移民を見に行きたくないよね
観光客は古き良きヨーロッパが見たい+10
-0
-
261. 匿名 2020/09/07(月) 15:32:48
なんかさーもうぶっちゃけ、ただ結婚してフランスにいただけの人じゃん?
そもそもタレント状態の女子アナだった人でさw
雑誌のVERYとかSTORYあたりでフランス生活ファッション等
うんちく語ってる分には構わないけど、なんかいっぱしの識者扱いして
社会や政治語らせてそれ聞いて有難がるってのもどうよ?って思うんだ。+32
-0
-
262. 匿名 2020/09/07(月) 15:46:20
>>1
>罰金があるわけでも、誰かに強制されているわけでもないのに
大切な人たちを感染から守りたいからだよ+32
-1
-
263. 匿名 2020/09/07(月) 15:47:31
フランスでわぁ
それに比べて日本わぁ…+12
-0
-
264. 匿名 2020/09/07(月) 15:48:36
>>235
コロナに関する閉塞感について話してるんだよ+0
-0
-
265. 匿名 2020/09/07(月) 15:49:13
フランスに居場所がなかっんだろうな、作らなかったというか
しっかり子育てしてたら そういう繋がりや知識もできるし
フランスならではのテーマを中心に取材や執筆を続けてたらジャーナリストとしての需要はあった
どちらもしなかった
フランスでブラブラしてただけ
だから中途半端に行ったり来たりするだけの人に
なってしまった
キレイなお姉さんという印象だったのに何か残念な年の取り方したなぁ
+21
-0
-
266. 匿名 2020/09/07(月) 15:51:22
>>68
サントシャペルみたいなのはフランスにしかないからなー一度見たい+1
-1
-
267. 匿名 2020/09/07(月) 15:54:56
嫌な上司と飲みにいかなくてもいいとか、嫌なママ友と付き合わなくてもいいとか、そんなことがフランスを選ぶ理由とか、キャスターやってたとは思えない。エッセイストとしても日本の女性に刺さらないと思う。
そもそもフランス映画なんか、閉塞感を打ち破れ!みたいな映画ばっかりじゃん。+9
-0
-
268. 匿名 2020/09/07(月) 15:58:00
>>8
そりゃまあ、コロナ感染より交通事故に遭う確率の方が高いしね+0
-1
-
269. 匿名 2020/09/07(月) 16:01:43
この人何で帰って来たの?+11
-0
-
270. 匿名 2020/09/07(月) 16:03:40
この人、どこ行っても嫌な所ばかり探して生活してるのかな
+17
-0
-
271. 匿名 2020/09/07(月) 16:04:39
>>265
そもそもフランスに渡ったのが、日本から逃げるようにして行ったからじゃないかな。フランスからのリポートをするような立場ではなかったよね。
いつの間にか、パリ発のジャーナリストみたいになってるけどね。+18
-0
-
272. 匿名 2020/09/07(月) 16:04:42
ツバやら暴力やら警察沙汰にしないのかな。アジア人だから仕方ないとか諦めてんかな。+0
-0
-
273. 匿名 2020/09/07(月) 16:05:07
日本でもフランスでも必要とされてない笑
+15
-0
-
274. 匿名 2020/09/07(月) 16:05:23
閉塞感という言葉のチョイスが間違ってない?コロナに対する緊張感や警戒心や防衛意識が強いと言うならわかるけど。閉塞感って言いたいだけでしょ。+16
-0
-
275. 匿名 2020/09/07(月) 16:07:27
閉塞感がない=楽観主義者が多いのバロメーター+2
-0
-
276. 匿名 2020/09/07(月) 16:07:47
>>18
+治安の悪化+4
-0
-
277. 匿名 2020/09/07(月) 16:25:48
雨宮さん、もう女子アナというだけで仕事が来る時代じゃないんだよ
脱白髪染めの近藤サト、脱ぎ仕事と美容オタクの田中みな美
みんな生き残るために必死で体張ってるんだから
他の人がしてない何かを開拓しないと食べていけないよ~
+20
-0
-
278. 匿名 2020/09/07(月) 16:26:48
仏、新規感染者8900人超 過去最多(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpフランスでは、新型コロナウイルスの一日の新規感染者が8900人を超え、過去最多を記録しました。 フランス保健省は4日、一日の新規感染者数が8975人となったと発表しました。これまで最多だった今
フランスはもっと自粛した方がいいんじゃない?+16
-0
-
279. 匿名 2020/09/07(月) 16:29:22
>>1
マクロンさんを褒めてる記事初めて。日本に住んで日本語のニュースしか読めんけど、マクロンさんて、いっつも国民から文句言われてるイメージ。+18
-0
-
280. 匿名 2020/09/07(月) 16:30:31
コロナ対策で欧米と比べて日本下げるとか、アホかと思う+15
-0
-
281. 匿名 2020/09/07(月) 16:31:07
>>251
客船に中国からのお客さん乗ってて鹿児島とかに寄ってた時くらいからの感染者数と、ヨーロッパなど卒業旅行などから帰ってきて、大学内でクラスター起こった時の感染者数の増え方思い出してみた。ちょっと時間が経過した頃の欧州からの持ち込みコロナの感染力って強いと感じたよ。+18
-1
-
282. 匿名 2020/09/07(月) 16:34:51
>>1
難しいよね
感染広がるの怖いけど経済のこと考えると
これ以上の自粛は潰れるお店や企業が出てくるだろうし
失業者が増えたら大変な事になる
生きる為にどうなっていくのか+0
-0
-
283. 匿名 2020/09/07(月) 16:40:07
そもそもこの人日本人なのかな🤔
日本下げして来日するお隣の国のアイドルグループみたい。 そんなに不満なら日本に来なきゃいいのになぁ🤔
+15
-1
-
284. 匿名 2020/09/07(月) 16:43:36
>>282
テレワークやオンラインを増やす?+1
-0
-
285. 匿名 2020/09/07(月) 16:56:46
>>115
本当にそう思います。
そして海外と日本を見比べて遅れているだの言って🤷
+33
-0
-
286. 匿名 2020/09/07(月) 17:02:04
>>49
元反日T⚪Sに居ただけあるわ。
+15
-0
-
287. 匿名 2020/09/07(月) 17:11:39
>>164
ドイツで反マスクのデモやってるんだ
そういうのはアメリカかと思ってたw+6
-0
-
288. 匿名 2020/09/07(月) 17:36:25
日本人は自分に厳しく他人にも厳しくみたいな人が多いと思う
もっと楽に生きられたらいいのにねみんな+1
-0
-
289. 匿名 2020/09/07(月) 17:39:42
>>6
90代がコロナで亡くなりました…とかいう情報とかほんとにいるのかな…って思うよね。+34
-2
-
290. 匿名 2020/09/07(月) 17:40:25
>>279
本当
つい最近マクロン与党が選挙で惨敗してたよね+4
-0
-
291. 匿名 2020/09/07(月) 18:02:56
>>9
名前“だけ”ならねw
なお性格の方は・・・+16
-9
-
292. 匿名 2020/09/07(月) 18:05:07
何でもかんでも外国の真似しなくてもいいし。+7
-0
-
293. 匿名 2020/09/07(月) 18:08:02
>>22
まぁ中国韓国を入国規制したらアジア方面からの流入は防げたとは思うけ、どの道欧米圈ルートからの流入は避けられなかったと思うよ。
+15
-0
-
294. 匿名 2020/09/07(月) 18:13:50
姓が「雨宮」だからでっきり「ドイツと日本比べてみたら~」の著者だと思ったら違った。
ドイツの方は「雨宮紫苑」でコッチは「雨宮塔子」だったわw
まぁどちらも「ドイツでは~」、「フランスでは~」て引き合いに出して日本批判してる時点で似た者同士だけどw+6
-0
-
295. 匿名 2020/09/07(月) 18:22:24
完全に感染を押さえたオーストラリアや台湾の人が「日本のやり方は…」というのはまだ分かるけど、フランスって笑
何を参考にするの?
+15
-0
-
296. 匿名 2020/09/07(月) 18:30:25
>>8
だまれ平塚信者!+3
-0
-
297. 匿名 2020/09/07(月) 18:33:03
旦那に不倫されて離婚した惨めな負け犬だからね。パリでざますよってマウントとってないとプライド保てないの。現地人に差別されてもパリに縋るしかないの。みっともない女だね。+15
-0
-
298. 匿名 2020/09/07(月) 18:34:50
こんな性格してるから元旦那に不倫されて離婚になったんだろうね。パリで幸せにね。誰も憧れないけど。+9
-0
-
299. 匿名 2020/09/07(月) 18:58:58
>>280
欧米でもドイツは政府の政策はよいけど、(電車やバスでマスクしないと罰金だし。ドイツではマスク反対のデモはない、経済の開放と規制緩和のデモはあるけど)スペインやイタリアやフランスがそばにあるため、とばっちりを食らって、コロナ感染者が多い。コロナは飛沫で感染するから。+1
-0
-
300. 匿名 2020/09/07(月) 19:04:57
>>299
ドイツって中国依存度が高いからそっち由来でもきてそうな気もする+1
-0
-
301. 匿名 2020/09/07(月) 19:17:49
>>9
同感
小説に出てきそうな名前だよね
そして名前負けせずに知的な美人!
+14
-16
-
302. 匿名 2020/09/07(月) 19:23:06
>>268
は?+0
-0
-
303. 匿名 2020/09/07(月) 19:33:46
左思想の持ち主っていちいち日本下げしないと気がすまないの?+18
-0
-
304. 匿名 2020/09/07(月) 20:01:08
>>269
離婚して、旦那からは養育費はもらえるんだろうけど、自分の生活費は稼がないといけなくなったとか
+7
-0
-
305. 匿名 2020/09/07(月) 20:10:38
>>165
駐在員は日本経済に寄与してる
海外にいるのは仕事で必要だから
帰国子女も現地の教育機関で学んでいる
純粋に現地のシャワーを浴びている
たとえ日本人学校であっても
この人はパティシエと離婚して
特にフランスにいる必要ないけどフランスに居続けてる人
言うなれば長期旅行の延長に近い
現地で現地の言語で勉強したり仕事している人とは違う
何をしたいんだろう+19
-0
-
306. 匿名 2020/09/07(月) 20:15:09
観光客がいなくなったせいで、地元民がひったくりやスリ被害に遭ってるってパリ在住のブロガーが言ってたよ
+16
-0
-
307. 匿名 2020/09/07(月) 20:15:50
何が言いたいのかわからないよね?アナウンサーなのに何一つ伝わらない。
+12
-0
-
308. 匿名 2020/09/07(月) 20:19:39
こういうこと言うのが商売なんでしょ?
話半分で聞いておけばいいと思う。
このひとの意見がフランス代表じゃないし。+11
-0
-
309. 匿名 2020/09/07(月) 20:23:13
だってコロナ前からマスクしてる国民だからね。考え方が同じになるわけない。+6
-0
-
310. 匿名 2020/09/07(月) 20:32:54
育児放棄おばさん
+9
-0
-
311. 匿名 2020/09/07(月) 20:53:46
こういう日本の悪口言いながら日本で出稼ぎする人大っ嫌い。+29
-0
-
312. 匿名 2020/09/07(月) 20:55:19
あ、この人、この話題で炎上してたよ
+5
-0
-
313. 匿名 2020/09/07(月) 20:56:17
こんな性格だから
離婚されるんだよ
+10
-0
-
314. 匿名 2020/09/07(月) 21:01:29
欧米の人が褒めてたけどね欧米は個人の権利や自由が行き過ぎて
ルール守らない人が多い、だからマスクひとつでも凄い揉めて大変
日本は他人の事をちゃんと考えるから良いって+7
-0
-
315. 匿名 2020/09/07(月) 21:03:13
閉塞感が強いと感じるならこっちに来なきゃいいのに…フランス帰れば?+12
-0
-
316. 匿名 2020/09/07(月) 21:03:15
>>251
ウイルスの遺伝子から、そこははっきりしてるんだってね
専門の先生がテレビで顔出して説明してた(コロナバブルの女の人じゃなくて)
名前が思い出せないんだけど+16
-0
-
317. 匿名 2020/09/07(月) 21:06:10
コロナに対しての日本とフランスの感覚の違いみたいなことについて言いたいのかと思ったけど、子どもが韓国好きでとか安倍政権批判とか盛り込みすぎて結局何言ってるかわからなかった+15
-0
-
318. 匿名 2020/09/07(月) 21:06:44
元TBSアナの雨宮塔子と文春オンラインなんて反日の組み合わせじゃん+9
-0
-
319. 匿名 2020/09/07(月) 21:09:46
>>311
中村江里子はフランスの悪い所・日本のいいところも言ってるよね。
でも、長続きしてる夫がいるから幸せそうだけど。+7
-0
-
320. 匿名 2020/09/07(月) 21:10:58
パリの現実
なぜ多くの日本人の女性はこの街に憧れるのだろう+3
-0
-
321. 匿名 2020/09/07(月) 21:11:23
ていうか、この人にフランス人の何が分かるの?+6
-0
-
322. 匿名 2020/09/07(月) 21:13:53
>>320
日本人だけじゃないよ。世界中から観光客が押し寄せているじゃん。世界遺産があるし、歴史的建造物があるし。美術館は有名だし+0
-0
-
323. 匿名 2020/09/07(月) 21:15:00
>>313
元夫も大概だよ。夫婦は合わせ鏡らしいから同じレベルなのかもしれないけど+7
-0
-
324. 匿名 2020/09/07(月) 21:15:10
>雨宮 やむを得ない事情があって7月下旬に帰国したのですが、
>それができたのも私に日本国籍があるからでした。
>日本国籍があれば、パリからの航空チケットも通常通りに買えますし、
>フランスを出国する際に何らかの検査を受ける必要もありません。
日本バッシングしながら日本の恩恵を貰ってるけど現地でアジア人がって言われたり差別されるって記事に書いてあるけど、それでもフランスの方が素晴らしいんだ
へえー+20
-0
-
325. 匿名 2020/09/07(月) 21:17:49
>>319
中村江里子は本当のお嬢様だからね、お母様も上品で素敵だった+6
-0
-
326. 匿名 2020/09/07(月) 21:21:03
disりながら日本にタカるスタイル
オーストラリア住みの小島慶子
フランス住みの雨宮塔子+19
-0
-
327. 匿名 2020/09/07(月) 21:22:15
>>305
ジャーナリスト(笑)って書いてあったw+4
-0
-
328. 匿名 2020/09/07(月) 21:24:00
>>320
フランスに憧れるとかこの人の感性がもう古いね+9
-0
-
329. 匿名 2020/09/07(月) 21:27:12
こーゆー、外国に住んでるのに結局出稼ぎに来て、最後に「日本より海外」みたいな捨て台詞吐いていく奴嫌い。
帰ってくんなよ。+21
-0
-
330. 匿名 2020/09/07(月) 21:27:47
>>297
現地でビジネスしたり、現地人相手では稼げないから、日本人を相手に稼ぐ人
こういう人居るよ、アメリカ住んでた時に雨宮塔子みたいなダサい人居たわ
+13
-0
-
331. 匿名 2020/09/07(月) 21:28:28
>>326
コレが言いたかった。+12
-0
-
332. 匿名 2020/09/07(月) 21:28:56
故郷に後ろ足で砂掛けて稼ごうとするとかどういう育ち方したんだろう+14
-0
-
333. 匿名 2020/09/07(月) 21:32:09
>精神的にはフランスにいたほうがラクですね。みんな、自分の言いたいことをストレートに言うので、それがグサッと胸に刺さるときもあるけれど、慣れるとむしろ気持ちいいときもあります(笑)。
ではストレートに言います、もう二度と帰って来るな+25
-0
-
334. 匿名 2020/09/07(月) 21:43:46
>>328
フランスはパリとパリ以外ではぜんぜんちがう+6
-0
-
335. 匿名 2020/09/07(月) 21:44:39
>>333
ほんとだよね
日本人ももっとストレートに、日本にタカりに帰ってくるのやめてくれる?ってこの人に言わなきゃね+20
-0
-
336. 匿名 2020/09/07(月) 21:52:52
フランスで子育てした女優が両親共日本人だけど、子供を現地の学校に入れたら中身が完全にフランス人で個人主義、私の人生と貴方の人生は違う自分の人生を生きてと言われて自分の思い描いてた子供と孫との将来は望めないんだなとショックを受けた、でもこっちの生活を選んだのは自分だから受け入れて自分だけ帰国して再出発すると言ってた、同じくフランス人と結婚した岸恵子も同じ様な事を娘から言われてショック受けたとか言ってだけど、教育の為やただ格好良いからって海外で子育てすると中身がフランス人になるって事も念頭に置いて育てないといけないんだろうな、この人の子供もきっとそうなるだろうな
+13
-0
-
337. 匿名 2020/09/07(月) 21:53:57
嫌いやわ〜+5
-0
-
338. 匿名 2020/09/07(月) 21:56:38
>>14
しかも良いところは見ないし言わないんだよねw、まだ外国の人の方がストレートに僕の国ではこうだけど日本にはこういう良いところがあるよって言うから+32
-0
-
339. 匿名 2020/09/07(月) 21:58:17
そうか〜唾を吐きかけられる国の方が
日本より良いのか〜
+13
-0
-
340. 匿名 2020/09/07(月) 21:59:06
>>328
ビジュアルも中身も九十年代で止まってる+4
-0
-
341. 匿名 2020/09/07(月) 22:04:52
この人が嫌だって言ってる事が日本人のいい面でもあるんだよ、だから感染者が欧米より少ないんだから、ジャーナリスト名乗るなら物事には両面あるってことを覚えたら?薄っぺらい記事。+11
-0
-
342. 匿名 2020/09/07(月) 22:05:42
剣のある顔になったね+8
-0
-
343. 匿名 2020/09/07(月) 22:08:41
>>282
フランスのニュースでも経済的打撃酷いよ、何処の国でそうだけど+5
-0
-
344. 匿名 2020/09/07(月) 22:14:49
日本をディスることで、自分がフランス人になったと錯覚出来るんだろうね。+14
-0
-
345. 匿名 2020/09/07(月) 22:15:03
>>1
日本は閉塞感は強いかもしれないけど。
パリは疎外感が強くない?
向こうだとアジア人というだけで不当な扱い受けるんでしょ。コロナの火元が中国だからとばっちりでアジア人全般が尚更、差別対象になっていると思うよ。
コロナ以前でもアジア人というだけで暴力振るわれたり、石やゴミ投げつけられたという事例もあるくらいだしね。+16
-1
-
346. 匿名 2020/09/07(月) 22:18:30
日本はコロナ以前から元々閉塞感あるので、コロナ以降も別に普通。
フランスはコロナ前後で天地の差が出たかもしれないが。+3
-0
-
347. 匿名 2020/09/07(月) 22:24:13
本人、自覚が無いみたいだけど根無し草になっちゃったんだ惨めだね
欧米でよっぽどじゃないと移民は二等市民扱いだからアジア人だし
日本に出稼ぎしてるくらいだから経済的にもそんなに余裕も無いだろうし
>日本もフランスも“自分の居場所”ではない
正直な話、日本もフランスも、私は自分の居場所だと感じられないんです。今回のように日本に帰ってきても、いつも“期間限定”な感じがしていますし、かといってフランスに戻っても私は外国人。
パリで20年間暮らしていても、やっぱり「居場所がない」という感覚があって……。+15
-0
-
348. 匿名 2020/09/07(月) 22:27:38
逆も言えるよね、ロックダウンしないと自粛もできないような国なんだよフランス。
+6
-0
-
349. 匿名 2020/09/07(月) 22:29:08
フランス人のダバディは日本暮らし易いって言ってるけど
+1
-0
-
350. 匿名 2020/09/07(月) 22:32:13
この海外住んでこっちディスるパターン、もう流行ってないからw 平成で終わってるよおばさん+13
-0
-
351. 匿名 2020/09/07(月) 22:37:47
レンホーみたいに出馬しそう+4
-0
-
352. 匿名 2020/09/07(月) 22:42:09
>>329
それな!+4
-0
-
353. 匿名 2020/09/07(月) 22:45:33
>>51
シーッ!それが難しいから日本の悪口言いながら日本で出稼ぎに来てるのw+14
-0
-
354. 匿名 2020/09/07(月) 22:48:23
了解です。どうぞフランスでアジア人差別に耐えながら
生活しててください+11
-0
-
355. 匿名 2020/09/07(月) 22:51:36
特技とアイデンティティが “フランス住み“ か…+8
-0
-
356. 匿名 2020/09/07(月) 22:52:04
さすがウンコを窓から捨ててた民族の御国は違いますな!
何回もペスト流行らせといて、なんで感染症への理解深まらないんだよ。+14
-0
-
357. 匿名 2020/09/07(月) 23:00:40
こんな文句言ってるけど病気になったらあっちの医療費高いから日本に来日するよw+8
-0
-
358. 匿名 2020/09/07(月) 23:01:43
>>248
それ本当?フランスの頭のいい学校ってほぼ公立だけど。+1
-0
-
359. 匿名 2020/09/07(月) 23:04:00
外国人旅行者がたくさんきたらめちゃくちゃ感染が広がりそうだなー+2
-0
-
360. 匿名 2020/09/07(月) 23:06:25
海外行っただけなのに、何故か他人より一歩高い所に居る。と勘違いしてる典型的な人だね
+15
-0
-
361. 匿名 2020/09/07(月) 23:08:04
閉塞感がある国にわざわざ帰国せんでいいよ。
キミにはおフランスの水があってるんやろ。
+16
-0
-
362. 匿名 2020/09/07(月) 23:09:35
誰?
こんなことでしか話題にならない人なんてフランスでも遠慮されると思うけど+7
-0
-
363. 匿名 2020/09/07(月) 23:12:57
>>299
いや、ドイツもマスク反対のデモしてますよ。
ドイツ人も大概よ。独・ベルリンで“反マスク運動”3万8000人デモ - YouTubewww.youtube.comドイツでは、新型コロナウイルスの感染対策により基本的な人権が侵害されているとして、「反マスク運動」とも呼ばれる大規模な抗議デモが行われました。 「新型コロナウイルスの規制に反対するデモが開かれ、多くの人が集まっています」(記者) 首都ベルリンの中心...
+3
-0
-
364. 匿名 2020/09/07(月) 23:13:53
>>323
パティシエ青木とデキ婚だったもんね
雑誌の企画で取材して、その後だよ+6
-0
-
365. 匿名 2020/09/07(月) 23:15:05
なんか長文でダラダラ書いてるけど、何を言いたいのか分かり辛いよね+10
-0
-
366. 匿名 2020/09/07(月) 23:19:41
ワキとか下の毛への考え方が違うのと同じことだよね。
日本人がワキぼーぼーでドレス着て、もじゃもじゃにはみ出てることってなかなかないでしょ。+4
-0
-
367. 匿名 2020/09/07(月) 23:23:30
>>358
横
頭のいい学校かどうかは分からないけど、徹底した英仏バイリンガル教育をする学校に通わせてるって見たことある+3
-0
-
368. 匿名 2020/09/07(月) 23:24:22
>>234
実は、今も寂しいのを痩せ我慢して強がってる様に見える
既に予兆があるけどフランス流子育てで子供はドライで寂しい老後になりそう…
でも帰って来ないでね、大好きなフランスで骨を埋めて下さい+13
-0
-
369. 匿名 2020/09/07(月) 23:26:29
>>248+9
-0
-
370. 匿名 2020/09/07(月) 23:32:13
>>326
disってる国で稼ごうなんて韓国人みたい…
+13
-0
-
371. 匿名 2020/09/07(月) 23:35:43
>>108
やっぱりTBSだから日本disって韓国上げ発言すると◯ウォン貰えるのかな?+15
-0
-
372. 匿名 2020/09/07(月) 23:38:51
PCRが、、、って言えないから
閉塞感が、、、って記事にしたんだね、きっと+6
-0
-
373. 匿名 2020/09/07(月) 23:43:52
>>6
特にこの人の古巣、TBSなんかもひどいね+9
-0
-
374. 匿名 2020/09/07(月) 23:44:38
>>360
知ってることを話してるだけなのに見下されたとかカリカリしてる人も気持ち悪い+0
-8
-
375. 匿名 2020/09/07(月) 23:44:51
>>124
フランスで暮らしてた元アナウンサーってだけで食べてる人+13
-0
-
376. 匿名 2020/09/07(月) 23:46:23
うわぁ…このトピのコメント笑
かわいそうな人たちが集まってる…というか2人くらいでまわしてるんだろうな、、、+0
-9
-
377. 匿名 2020/09/07(月) 23:47:55
どうせ比べるならあなたもメディアの人間なんだから日本とフランスのメディア比べたら?
日本の低レベルな質問しかできない記者についてどうお考えかぜひ聞きたいわ+9
-0
-
378. 匿名 2020/09/07(月) 23:49:29
雨宮さん好きだった。
アオキサダハルとの恋愛、結婚生活もエッセイを通じて読んでて憧れてた。離婚後、アオキサダハルがあっという間にデパート広報のチャラ系と再婚して本当にがっかりショックだった。アオキサダハルと再婚相手は今幸せなのか誰か知ってますか?+4
-0
-
379. 匿名 2020/09/07(月) 23:49:47
>>360
一歩ではなく、一段高いの間違いでした。+5
-0
-
380. 匿名 2020/09/07(月) 23:50:16
子ども達が他の国の大学へ行くことになるかもって、アメリカかな?
もしそうなったら、アメリカの大学は学費が高いからますます日本へ出稼ぎに来るようになるかもね+7
-0
-
381. 匿名 2020/09/07(月) 23:51:11
長い割には内容がない話ばかり
一般の海外在住日本人のブログのほうが面白いわ
+13
-0
-
382. 匿名 2020/09/07(月) 23:53:43
フランス行くと、なんでみんな上から目線になるんだろう+12
-0
-
383. 匿名 2020/09/07(月) 23:54:19
この人ユーミンにシネ!って言ってた人と感性が似てる+4
-0
-
384. 匿名 2020/09/07(月) 23:57:05
その閉塞感を作り出すのに煽ったり協力してるのが貴方達メディア
+9
-0
-
385. 匿名 2020/09/07(月) 23:58:45
>>380
子供の学費はサダハルアオキが出すんじゃないの
子供の空手教室のインストラクターと付き合ってると
数年前に出てたけど、家族3人のマスクってことは
別れたのかねー
自分と娘と息子の話しかしてないし+4
-0
-
386. 匿名 2020/09/08(火) 00:01:03
>>102
竹中さんはもう日本のあらゆるものが嫌で嫌で仕方ないんだろなあと+4
-0
-
387. 匿名 2020/09/08(火) 00:02:48
中村江里子は幸せそうなのにこの人あんまり幸せそうに見えないね、余裕がないのかな+7
-0
-
388. 匿名 2020/09/08(火) 00:03:58
閉塞感がないからあの惨状なんじゃないの?+5
-0
-
389. 匿名 2020/09/08(火) 00:05:42
ニュース23は見たことありませんw+6
-0
-
390. 匿名 2020/09/08(火) 00:10:10
>>20
そう思う。日本に不満があるなら死ぬまで海外で住んでいればいいのに。
日本のコロナの死亡率少ない理由を考えてからものを言えっての。+18
-0
-
391. 匿名 2020/09/08(火) 00:10:39
フランスに住んでる辻仁成は好きなのに
こういう人嫌いだな
+3
-0
-
392. 匿名 2020/09/08(火) 00:11:31
日本でも需要が無い人が何か言ってる+6
-0
-
393. 匿名 2020/09/08(火) 00:12:02
>>387
ダンナがフランス人でフランスに根を下ろした人と日本人ダンナに捨てられた根なし草
女子アナ・フランスが共通点でも明暗分かれたね
+7
-0
-
394. 匿名 2020/09/08(火) 00:18:54
外国へ嫁出た女の日本批判をふんふんと聞いてやる日本の優しいさ
+12
-0
-
395. 匿名 2020/09/08(火) 00:20:30
>>386
小泉+竹中って日本にとってマイナスの存在でしかないわ😡+4
-0
-
396. 匿名 2020/09/08(火) 00:20:49
「日本もフランスも“自分の居場所”ではない」
いい歳して迷走してるね自分探しですか、インドでも旅して人生変わったっていつまでも大学生みたいな事言ってれば+9
-0
-
397. 匿名 2020/09/08(火) 00:24:40
>>378
その岩田屋からはテナント撤退したんだね+3
-0
-
398. 匿名 2020/09/08(火) 00:25:49
>>124
ダッサw
やってる事ひと昔前だね+8
-0
-
399. 匿名 2020/09/08(火) 00:28:59
>>22
あのタイミングで出来たと思う?コロナがどんなものかまだよくわかっていなかったし、言ってることがおかしいとわかる前のWHOが入国、出国の制限をするべきじゃないって言ってたときじゃん
こういう後出しの批判、よくアベガーの人がしてるけど+7
-2
-
400. 匿名 2020/09/08(火) 00:32:27
>>220
海外に住みながら日本ディスて悦に入ってる村上春樹や坂本龍一みたい+3
-1
-
401. 匿名 2020/09/08(火) 00:39:24
じゃあ、コロナになれば?+6
-0
-
402. 匿名 2020/09/08(火) 00:42:38
日本下げて稼いだお金で暮すの止めて欲しいよね、日本人から稼いだお金でフランスで税金払ってるんでしょ+13
-0
-
403. 匿名 2020/09/08(火) 00:43:17
>>91
フランス枠は中村江里子で間に合ってる。+18
-0
-
404. 匿名 2020/09/08(火) 00:46:03
>>1
日本は一人一人が自覚して動いてるからね。
そっちの国みたいに、なんでも、私は悪くない!マスクなんてみっともない的な感覚では、ウイルスには通用しないでしょ。だから、罰金罰則つけて行動制限してるんでしょ?
規律を大事にしてる民族だから日本はこのくらいで済んでるの。
帰ってきたと思ったら、日本下げとか、コロナ対策に命をかけて仕事されて働いてる方々、そして日本でコロナに耐えていろんなことが中止になっても頑張って生活してる子供に見てると、日本に居場所無いとか閉塞感とかいろいろ文句有るなら帰ってこなくて良いよって思っちゃうわ。+17
-0
-
405. 匿名 2020/09/08(火) 00:46:03
そもそもフランス国土の方が広いけど人口はフランスの倍いて人口密度も東京とパリなんかじゃ比べ物にならん
そんでオリンピック一応やらないといけないけろそりゃ自粛するよ。オリンピック中止したら大不況だもん。コロナ以上に人が死ぬ+9
-0
-
406. 匿名 2020/09/08(火) 00:49:00
あのー、みんな日本では頑張ってんの。久しぶりに帰ってきて日本の文句言うなら、帰ってこなくてよろし!
何目線?なんか、マジ腹立つわ!+23
-0
-
407. 匿名 2020/09/08(火) 00:54:39
>>1
粛々とコロナに対して我慢して生活してるの。
フランスはバカンスがーとかで盛り上がってまーす日本は暗いねとか言ってるなら、どーぞおフランスにお帰りくださいませ。
なんだろこの胸糞感。+20
-0
-
408. 匿名 2020/09/08(火) 01:00:58
あー今日も健康だったわー、って家族でおやすみーって寝ようと思ってここ見たら、なんなのこの人?こっちは生きるのに必死だよ!感染したら私や旦那は呼吸器疾患有るから大変なことになるからね!子供も居るのにくたばっちゃ居られないから我慢して我慢して今をやり過ごしてるの!
普段日本に居なくて何比べて文句言ってるのかなー?フランスみたいにお気楽にされたら私と旦那感染させられたらどーしてくれるの?
安易に他国と比べるとかやめてください。この人ってジャーナリストなの?+15
-0
-
409. 匿名 2020/09/08(火) 01:14:26
>>222
経済への影響出るの今後だと思うけど、そんなデータもう出てるの?+5
-0
-
410. 匿名 2020/09/08(火) 01:16:13
>>353
日本のメディアはその手の情報欲しがるからね+10
-0
-
411. 匿名 2020/09/08(火) 01:20:12
>>9
青木塔子だったらイマイチ
+6
-1
-
412. 匿名 2020/09/08(火) 01:20:40
どうぶつ奇想天外の時は
好きだったのになぁ+5
-0
-
413. 匿名 2020/09/08(火) 01:54:06
外国行った、日本人女性は日本を悪く言って広めるから迷惑
男性はそんなことしないのに、なんで?
+10
-1
-
414. 匿名 2020/09/08(火) 03:28:38
言いたいことはわかる部分はある。
でも、あんたが言うな。
後、おフランスはキチンと感染対策個人でしてるの?
+4
-0
-
415. 匿名 2020/09/08(火) 03:31:07
>>413
男性は戦うからね。スポーツ選手観てたら解る
差別や理不尽な扱いも寡黙に努力と根性で戦う。サッカーの岡崎選手みたいに
女性は大坂なおみ化する+6
-0
-
416. 匿名 2020/09/08(火) 03:32:47
>>402
ゴーンみたいだ+4
-0
-
417. 匿名 2020/09/08(火) 03:53:24
>>195
何度読んでもこれ意味わからない煽りでもなんでもなく
どういう意味?+2
-2
-
418. 匿名 2020/09/08(火) 04:39:43
>>1
分かる
村八分とかは日本やアジア諸国の方が強そう
感染症予防なら感染疑いの人に積極的に申告してもらう方が良いのに、村八分だと逆効果だと思うわ+4
-0
-
419. 匿名 2020/09/08(火) 04:46:50
>>333
気持ちいいですw+7
-0
-
420. 匿名 2020/09/08(火) 05:13:32
今回の件に限らず「〇〇(国名)ではこうなのに日本はこうじゃないの有り得ない」みたいな事言ってる奴、日本に関わらずその国と共にすればいいのに
一生帰ってこなくていいよ+8
-0
-
421. 匿名 2020/09/08(火) 05:16:04
みんながそのバカンスに殺到してるから感染者増えてるんじゃ…笑+7
-0
-
422. 匿名 2020/09/08(火) 05:25:38
そもそもフランス好きじゃない。
普通に他国批判するし、コロナでイタリア大変だった時にフランスがピザ食べるとコロナになるってCMしてたの見て引いた。日本のお相撲もデブのぶつかり合いって言った首相居たよね。
ゴーンの事でも日本批判凄かったし。日本のフランス大使館もフランス語で日本批判してる。
中国人が4人殺して死刑判決になった時にフランス大使館はフランス語で、EUに向けて日本の間違ってる人権問題を正そうって書いてた。死刑がダメなら何故日本人の死刑囚には言わないの?そして何故中国人?
法律は個々の国が決めたもので、外人だからいくらでも好き勝手出来るなんてオカシイわっ。
+12
-0
-
423. 匿名 2020/09/08(火) 05:52:36
>>58
フランスの感染者すごい増えてるところまでテレビではやるけど、実際の重傷者と死亡者が激減していることは決して伝えないですよね。煽るだけのテレビ。+0
-0
-
424. 匿名 2020/09/08(火) 06:35:11
>>417
自殺者の数を言ってるんじゃないかな?
たぶん。+0
-0
-
425. 匿名 2020/09/08(火) 07:10:01
>>11
ディレクターからの支持
「二人でモリカケ!!」の音声忘れてないぞ!+7
-0
-
426. 匿名 2020/09/08(火) 07:13:06
>>67
アメリカ大使館近くで井川遥見かけたけど、あっ!あの人、井川遥に似てるなー。と思ったら本人だった!
顔のたるみやクスミあって、違う人かと思った。
近くにいた子供を汚い物を見る目つきで、嫌〜な感じでジロジロ見てた。+5
-0
-
427. 匿名 2020/09/08(火) 07:41:11
介護関係だから、2月から外食も旅行も自粛してる。職業倫理だと思ってる。日本は、狭いから気をつけなくてはいけないのよ。
本当に何様のつもりだろうね。
脳内常春で軍隊が出動しないといけないお国柄の方が嫌だわ。
そもそも、日本に文句あるなら帰国しないで欲しい。+3
-0
-
428. 匿名 2020/09/08(火) 07:58:39
なんでかえって来はったん?
閉塞感でしんどいならフランスに戻らはったらよろし。+5
-0
-
429. 匿名 2020/09/08(火) 08:29:01
>>186
確か離婚後の恋人は息子の空手のコーチ(フランス人)だったような+2
-0
-
430. 匿名 2020/09/08(火) 08:39:27
こういう発信できる立場にいるのに、状況を把握しないで勝手に判断して言いたいこと言うのがフランス流なら、どうぞ、フランスでお暮らし下さい。日本は、みんなが懸命に努力して感染拡大させまいと頑張ってるの!
医療従事者にフランスはバカンスがって話してみな。良くもそんな物言いができるわね。言葉を使う職業でしょ?それとも、日本を悪く言うことでお金もらってるの?+7
-0
-
431. 匿名 2020/09/08(火) 08:40:24
>>305
こういう「帰るタイミングを失った異邦人」ってどこの国にも一定数いるよね。でいつまで経ってもも人間関係は日本人コミュニティの延長でしか増えない。+7
-0
-
432. 匿名 2020/09/08(火) 08:44:15
>>181
現地の生活で溜まった鬱憤を母国語で晴らしたいだけよ+4
-0
-
433. 匿名 2020/09/08(火) 08:45:56
>>413
そのくせこうやって、日本に帰ってきてからも文句言う。そもそも文化風習習慣歴史が違うんだよ。この人みたいな海外万歳キャリアみたいな人がおまじないみたいに使うそれこそ「その国らしさ」だよ!そこ否定したら矛盾しますけど?
私は日本が大好きだよ!はっきり言うんでしょ?おフランスでは?
じゃ遠慮無く「ここは日本だよ!うるせーよ!」
+5
-0
-
434. 匿名 2020/09/08(火) 08:49:41
>>413
海外生活長いけど、男性は現地に暮らしながら現地の悪口言うパターン多い。アメリカのリンゴは硬い甘くない農家の努力が足りん、日本を見習えって何十年も言ってたお爺さんいたわ。なら日本に帰れば?って思ってた+4
-0
-
435. 匿名 2020/09/08(火) 08:50:17
なに?TBS系の人って、どうにかして日本を悪く言わないと気が済まないの?+2
-0
-
436. 匿名 2020/09/08(火) 08:53:42
>>434
いや、それは、そのリンゴが日本のリンゴより美味しくないってそのおじいさんの感想だから別に良くない?それいったからって帰ればってのは違うような気がするけど。
海外生活して調子のった日本女性が悪く言われたからおじいさんさげ?+2
-0
-
437. 匿名 2020/09/08(火) 08:56:10
>>413
日本で評価の低かった人って 日本のことを昔自分をフった男みたいにしつこく悪口言って絡む。日本である程度充実した生活して来た人は、日本の悪口を挟まないで異国を語る+7
-0
-
438. 匿名 2020/09/08(火) 09:00:31
>>436
いえいえ りんごはあくまでも一例です。店員さんのサービス、服の縫製、道路の溝。その方にかかれば何でも悪口→日本なら日本人はそんなことしない。ってオチに繋がるの。そういう方日本アゲ現地サゲって日本人男性をアメリカ以外の国でも一定数見かけたので。+0
-0
-
439. 匿名 2020/09/08(火) 09:05:55
>>11
ニュース23復活前年くらいかな?チューボーですよにゲスト出演してた時、年相応のシワやたるみがあった(それでも充分綺麗な40代だったけど)。でも キャスターに復活した時はピンっと張りのある小顔になっててあんまり表情が動いてなくて驚いた記憶がある+5
-0
-
440. 匿名 2020/09/08(火) 09:07:54
>>14
この人には フランスに暮らしてるってことしかないから+5
-0
-
441. 匿名 2020/09/08(火) 09:35:47
色んな所見て来たけどこの人全方位から批判されて嫌われててワロタw+4
-0
-
442. 匿名 2020/09/08(火) 10:21:07
>>436
おじいさんとか関係無いんだけど。あくまでもこの人の話でしょ?しかも、この人はメディアに出る人でそこで悪く言うからどうなのって話になってるんだけど。日本が頑張っている時にフランスから帰ってきて文句言われたら、面白く無いっよって話なのに、日本の男性も世界で日本上げしてるとかの情報要らなくない?海外で日本の文句言ってる女性のこと言われたから男だって居るわとかの話はどうでもいいかな私は。+0
-0
-
443. 匿名 2020/09/08(火) 10:27:16
うーん、りんごとかなんかの感想言ってるのはその人個人の感想だし公共の電波や紙面に載せてる訳じゃないし別に良くない?何をこだわってるのかな?+1
-0
-
444. 匿名 2020/09/08(火) 10:28:24
ハイハイ、フランスすごいねー、フランス住んでるんだー、いいねー、さようならー、+3
-0
-
445. 匿名 2020/09/08(火) 10:35:16
>>413
私の回りにも居るわ。やっぱり海外はちがうよねーとか安易で薄っぺらな言葉並べてる人。何が違うの?って聞くと、雰囲気よ雰囲気とか言ってる。当たり前だわ国が違うんだから。って叩き突っ込みいれたくなるけどね。
男の人は確かに安易に言わないね。やっぱり歴史好きな人多いから?その国その国の歴史有るから安易に批判しないのかな?勿論日本にも歴史有るし。
私の結論、生まれ育った日本を安易に比較して下げたりされるとムカつくってこと。
+6
-0
-
446. 匿名 2020/09/08(火) 10:57:09
>>363
日本にも、平塚たちみたいなのがいるから、ほかの国のこと笑えないよ+0
-0
-
447. 匿名 2020/09/08(火) 11:00:15
フランス「はっきり」もの言うんだよね?日本は言わないから合わない?へえ、じゃ私が言いますね、
「ここは日本だし、頑張って自粛生活してる国民が居て、その国民を、自らの生活を律して支えてる医療従事者が居るの!普段居ないのに日本に来たら批判?嫌なら出ていけば?」フランスの人ならそう言うわよね?はっきりと。+6
-0
-
448. 匿名 2020/09/08(火) 11:03:54
フランス人が日本の悪口を言うわけでもないのに、フランスについてまで悪く言われて、フランス人がかわいそう・・・悪口言ってるのは雨宮さんなのに+1
-0
-
449. 匿名 2020/09/08(火) 12:12:19
ネットの批判が目にはいってない訳はなさそうだけど、入ってても「日本は閉塞感が~」とか思ってそうね。日本人がおとなしいと思って批判したくせに( TДT)+4
-0
-
450. 匿名 2020/09/08(火) 12:44:13
>>408
本当こっちは毎日やれるだけの事、日本全体でやってるのに、閉塞感と日本下げですか?何目線なんでしょうね〜。
ジャーナリストではなくエッセイストらしいですよ(笑)
まぁ、この人も久しぶりに帰ってきたと思ったら、古巣のTBSの反日偏向番組のキャスターやってましたが、番組の台本、用意されたコメントををそのまま読むパペット人形キャスターでしたから、考え方だけは偏向してしまって、分析力も発信力も無いままなんでしょうね〜。
説得力も根拠も薄い批判と、共感が得られない所をみると老婆心ながら、エッセイストとして食いブチ大丈夫かと心配になります。+2
-0
-
451. 匿名 2020/09/08(火) 13:03:33
パリに住むアテクシ笑+6
-0
-
452. 匿名 2020/09/08(火) 13:05:03
>>422
死刑について欧州各国日本批判しますよね。
そんなフランスは死刑廃止してますけど、凶悪犯は現場ですぐ射殺しますよね(笑)
日本はなるべく犯人を傷つけないよう逮捕、何年も裁判やって犯人に弁明の余地を与えてるんですよ。どっちの方が野蛮ですか?って話ですよ。
フランスも人権人権言うなら、中国のウイグル人の強制収容や、北朝鮮に言えや!って思いますが、言えないんですよねぇ。このダブスタが!って感じ。
日本もすぐ欧州を見習え〜!と言う人がいますが、これから衰退する欧州の真似なんかしなくて良いです。
人権人権言って、移民入れまくりで治安悪化、人権派の言う事聞いて、イスラム国のテロリスト予備軍をバンバン釈放して、結局各地でテロ事件起こしてる。
環境問題に取り組む!と利権に加担し、産業衰退。
LGBTに気を使いすぎて、父親、母親、男性、女性という言葉まで消そうとしてる。
欧州はおかしな主義が生まれる発信源だから、気をつけた方がいい。
社会主義、共産主義、全体主義…次は何ですかね?+6
-0
-
453. 匿名 2020/09/08(火) 13:36:26
>>119
日本サゲになるか日本アゲになるか両極端になる気がする
私はヨーロッパに数年住んで逆に日本の良さを痛感した
現実をいろいろ見た後だと、今はもう海外に対する
漠然とした憧れは完全に消えて
いろんな意味で日本人で良かったと思う
海外は旅行で行くぐらいがちょうどいい+5
-0
-
454. 匿名 2020/09/08(火) 13:36:53
>>422
世界には、悪口言うのが楽しくて大好きな人もいるんだよ。そういう人たちには、フランスはいいところなんだよ。フランスでは学校で批判することを学ぶしね。+5
-0
-
455. 匿名 2020/09/08(火) 13:45:39
コロナ関係ないけど、昔バックパッカーしたけど
ヨーロッパの閉塞感ハンパなかったぞ。
特にパリとロンドン。何あれ。
1週間いたら鬱になる自信あるわ。+8
-0
-
456. 匿名 2020/09/08(火) 14:02:55
パリってアジア人に対する差別が、高級店でもひどいってきいたことあるけど、どうなのかな。
日本は閉塞感ね、ふーん。帰国しなきゃいいじゃん。めんどくさい人だな+7
-0
-
457. 匿名 2020/09/09(水) 01:12:37
よくあることだけど、ちょっと海外に住んでた芸能人が、日本で稼ぎつつ、日本の悪いところを海外と比較して言いまくる人って今も昔も変わらないのかも。
慣れたけど。+3
-0
-
458. 匿名 2020/09/09(水) 01:27:02
私の中ではイメージが良くない国の1つ。
フランス警察が抱える人種差別問題 現地在住の日本人が今も忘れない酷い扱い(デイリー新潮) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpでも、よく考えれば、警察官が高圧的な態度を取ることと、人種差別をすることは別の問題のはずです。本来なら、切り分けて考えるべきものでしょう。 高圧的な態度を取るのは、デモで暴徒を鎮圧するなど、い
抜粋
フランス警察が抱える人種差別問題 現地在住の日本人が今も忘れない酷い扱い
7/6(月) 5:59
配信
デイリー新潮
警察官の差別意識
省略
では、なぜフランスの警察官には差別意識を持つ人がいるのでしょうか。
人種差別に関しては、元々の思想の問題でもあります。フランスの警察官は半数以上が右派を支持していて、左派を支持する割合は10%以下という調査もあります。そして右派は「反移民」をスローガンに掲げています。
フランスに移民として住む外国人にそもそも良い感情を抱いておらず、しかも移民の中にはオーバーステイ
(ビザの期限が切れているのに帰国しない)
など不法滞在者がいるのも事実です。
そういった取り締まりも警察が行っているわけで、白人を職務質問しても自国民のフランス人である可能性が高く、自然と「外国人」の可能性の高い黒人やアジア人に目が行くのかもしれません。
加えてフランスの近代警察の発祥は、植民地からの移民や貧民の統制、抑え込みであったと言われています。一般的に、移民は貧困層の地区に住んでいる人も多く、そのような地区は犯罪率が高いというイメージもあり、差別意識を持つ根底には移民問題や犯罪率などが複雑に関係しているのでしょう。+3
-0
-
459. 匿名 2020/09/09(水) 01:51:53
>>437
あー確かに笑
留学女とか、海外住み女っていかにもモテない
残念さんばかりだもんね🤣+5
-0
-
460. 匿名 2020/09/09(水) 01:55:04
実はフランス人の差別が酷いのは知ってる。
こわい。
差別反対。+4
-0
-
461. 匿名 2020/09/09(水) 02:16:56
>>439
ああ、キャスター就任を前にフィラーしたのね
昔は自然派ぽくて美容整形なんて嫌いそうな性格に見えたのになー+4
-0
-
462. 匿名 2020/09/09(水) 02:26:51
>>443
雨宮さんも家族や友人と日本下げしてる分には構わないけど、それで出稼ぎしてるのがやっぱり反感買うよね+5
-0
-
463. 匿名 2020/09/09(水) 08:56:40
>>1
パリパリって笑
馬鹿か+3
-0
-
464. 匿名 2020/09/09(水) 15:54:19
こういう女性って、憬れの国では白人様からどんな酷い差別を受けても、
「そんなの大したことない。それより日本人は~」って言うんだよね。
白人様には卑屈で日本人には居丈高。
そんなに憬れの国がいいならずっといればいいのに、何故か定期的に日本の悪口を言うために帰国する。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する