-
1. 匿名 2020/09/06(日) 22:16:03
FF9好きな方お話しませんか?
私は9が1番好きです。BGMもすごく良くて今でも時折サントラ聴いています。![ファイナルファンタジー9を語りたい]()
+185
-0
-
2. 匿名 2020/09/06(日) 22:17:12
エンディングの歌が好き!+98
-0
-
3. 匿名 2020/09/06(日) 22:17:17
クイナが好き❤️
+48
-2
-
4. 匿名 2020/09/06(日) 22:17:19
ファイナルなのに9かよ+2
-48
-
5. 匿名 2020/09/06(日) 22:17:53
世界観が美しかったよね+133
-0
-
6. 匿名 2020/09/06(日) 22:18:03
ビビのエピソードが泣ける+166
-0
-
7. 匿名 2020/09/06(日) 22:18:08
>>4
意味不+9
-0
-
8. 匿名 2020/09/06(日) 22:18:19
>>4
ファンタジーだから何でもアリなんだよ坊や+45
-0
-
9. 匿名 2020/09/06(日) 22:18:20
ビビが好きです+83
-0
-
10. 匿名 2020/09/06(日) 22:18:28
エンディング何回見ても泣いちゃう+87
-0
-
11. 匿名 2020/09/06(日) 22:19:11
FF9が一番好き!!ジタンは永遠に私のヒーローです!![ファイナルファンタジー9を語りたい]()
+140
-0
-
12. 匿名 2020/09/06(日) 22:19:59
>>3
好物はカエル+36
-0
-
13. 匿名 2020/09/06(日) 22:20:31
絶対ビビをパーティにいれちゃう!+106
-0
-
14. 匿名 2020/09/06(日) 22:20:34
もう20年くらい前のゲームですよね
凄い泣けて泣けてエンディングで号泣しました
+100
-0
-
15. 匿名 2020/09/06(日) 22:20:52
エンディングでガチ泣きした。
ビビのみんなに向けての一言一言が優しくて、あんなに泣いたゲームは他に無いわ。+121
-0
-
16. 匿名 2020/09/06(日) 22:20:54
Melodies Of Life大好き+74
-0
-
17. 匿名 2020/09/06(日) 22:20:54
エーコにエデン使わせてた+8
-1
-
18. 匿名 2020/09/06(日) 22:21:00
だれかを助けるのに理由がいるかい?+59
-1
-
19. 匿名 2020/09/06(日) 22:21:11
【ファイナルファンタジーであること】
製作陣にはこの言葉を思い出して欲しいわ。
原点回帰して欲しい…。+118
-1
-
20. 匿名 2020/09/06(日) 22:21:29
ベアトリクスかっこいい
あんなオジサンとくっつくなんて・・・+81
-8
-
21. 匿名 2020/09/06(日) 22:21:39
ビアトリクスとスタイナーの所が好きだった
勘違いから始まるけど2人すごく似合ってる
主役2人より好きw+89
-1
-
22. 匿名 2020/09/06(日) 22:22:00
CMが好きだった。歴代のFFの映像が流れるやつ。+11
-0
-
23. 匿名 2020/09/06(日) 22:22:13
エーコは何で下半身丸出しなの![ファイナルファンタジー9を語りたい]()
+3
-32
-
24. 匿名 2020/09/06(日) 22:22:21
クイナの必殺技が大した事なくてガッカリだったw+6
-0
-
25. 匿名 2020/09/06(日) 22:23:04
リンドブルムに住みたい+53
-0
-
26. 匿名 2020/09/06(日) 22:23:28
宝石集めるの楽しかった!
モーグリも可愛かったし
8も大好きだけど9はリアルさが抜けて可愛らしくて良かった!+58
-1
-
27. 匿名 2020/09/06(日) 22:23:41
FF9はどのキャラクターも魅力的すぎる!
タンタラスのメンバーも大好き!
ていうかブランク大好き!笑![ファイナルファンタジー9を語りたい]()
+105
-0
-
28. 匿名 2020/09/06(日) 22:23:48
チョコボのお宝探しの曲が好き+50
-1
-
29. 匿名 2020/09/06(日) 22:23:54
エーコの衣装がどうしてもギョッとしてしまう…
あの衣装デザインした人変態じゃない?+22
-2
-
30. 匿名 2020/09/06(日) 22:23:56
これってビビが自分の秘密を探すヤツでしたっけ?
体内時計みたいなのがあって止まってしまうという…
初めてのFFでラスト号泣してしまいました
よく知らなくて他のもやってみようと買ったのに
全然違うキャラばかりでガッカリした想い出+51
-1
-
31. 匿名 2020/09/06(日) 22:24:02
>>23
ピンクのインナーよ+34
-0
-
32. 匿名 2020/09/06(日) 22:24:07
ダガーとブラネ女王の亡くなったガーネット姫は瓜二つ![ファイナルファンタジー9を語りたい]()
+52
-0
-
33. 匿名 2020/09/06(日) 22:24:24
これぞ大団円!て感じのわかりやすいラストで大好き9
+65
-0
-
34. 匿名 2020/09/06(日) 22:24:40
>>23
え?ヤバ!!
気が付かなかった+18
-2
-
35. 匿名 2020/09/06(日) 22:24:58
ローズ・オブ・メイ
独りじゃない
甘く悲しい恋
その扉の向こうに
↑この4曲めっちゃ好き+53
-0
-
36. 匿名 2020/09/06(日) 22:25:02
盗むゲー+10
-0
-
37. 匿名 2020/09/06(日) 22:25:23
昔のFFっぽい
ファンタジーって感じ+61
-0
-
38. 匿名 2020/09/06(日) 22:25:30
24時間以内に【ある場所】に行くとスタイナーの最強武器「エクスカリバー2」が手に入るんだよね。+31
-0
-
39. 匿名 2020/09/06(日) 22:25:31
>>20
何でやスタイナー良い奴やん+73
-0
-
40. 匿名 2020/09/06(日) 22:25:37
>>20
でもなんか小生意気だよね
ナルシストっぽいし+2
-4
-
41. 匿名 2020/09/06(日) 22:25:48
チョコボのクエストが大好きだった
アルティマウェポンの場所が分からなくて攻略力を借りたわ+16
-0
-
42. 匿名 2020/09/06(日) 22:25:56
フィギュア欲しさにお小遣いでコカコーラめちゃめちゃ買った!なつかしい!![ファイナルファンタジー9を語りたい]()
+81
-0
-
43. 匿名 2020/09/06(日) 22:26:25
大好きです!!!
唯一ハマったFF!!!!もう睡眠時間減らして夜家族が寝たあとやってました!
この世界にのめり込みたかったので笑笑
そのあと他のFFやってみたんですけどスフィア?とかなんか操作が複雑になって?よく分かんなくて途中で諦めたのでやってません。
+63
-1
-
44. 匿名 2020/09/06(日) 22:26:27
図書館と眠らない町が好き+32
-0
-
45. 匿名 2020/09/06(日) 22:26:50
456は姉が持ってて
7と8は買ったのに
9は絵柄があまり好きじゃなくて、当時はひと月は後に出たドラクエを買いました
でも お年玉が出た翌年に買いましたね
友達がやってたのは見てたから 9を買って夏休みにやれば良かったと後で後悔した思い出+16
-0
-
46. 匿名 2020/09/06(日) 22:26:55
>>12
🐸捕まえるミニゲームめっちゃ楽しい!!+43
-1
-
47. 匿名 2020/09/06(日) 22:26:56
私が唯一プレイしたFFで、廃人になりかけながらやってました!
ffいくつかずっと思い出せなかったけど、おかげで長らくのモヤモヤが晴れました
銭形のとっつぁんみたいなキャラ、黒髪のヒロイン、ビビでピンときた
当時やっただけで、ストーリーほとんど忘れてしまったけど、良い話で号泣しました
ゲームでこんなに泣けるんだ‥って
ミニゲームも色々あって楽しかった〜
またやりたいです+52
-0
-
48. 匿名 2020/09/06(日) 22:26:59
8の八頭身路線から9の三頭身ごりごりファンタジー路線の違いにプレイ当初はぎょっとしたけど最終的にFF9の世界観が一番ハマった。+85
-0
-
49. 匿名 2020/09/06(日) 22:27:18
>>39
良い奴なんだけどさ、
ベアトリクスが美人すぎて+9
-0
-
50. 匿名 2020/09/06(日) 22:27:22
みんな、アルテマウェポン手に入れた?+17
-1
-
51. 匿名 2020/09/06(日) 22:27:30
トレノ行くのワクワクした〜+21
-1
-
52. 匿名 2020/09/06(日) 22:28:39
>>31
インナーだとしてもなあ…+7
-4
-
53. 匿名 2020/09/06(日) 22:28:44
オズマで全滅した。+33
-0
-
54. 匿名 2020/09/06(日) 22:29:10
チョコボの掘るやつに熱中してクリアまでにめっちゃ時間かかったw+50
-0
-
55. 匿名 2020/09/06(日) 22:29:18
スイッチでできるんだっけ?
やりたいなぁ
けどスイッチ手に入らず・・+10
-0
-
56. 匿名 2020/09/06(日) 22:29:44
>>23
これだけが今も納得できん
なんなんこのデザイン
履いてないように見えるのわざと狙ったんかって位
気持ち悪い
服だけ替えてほしい+34
-5
-
57. 匿名 2020/09/06(日) 22:29:47
「会わせてくれ!愛しのダガーに!」
抱き合う二人に感度して、泣きました。ビビのその後にも…。またこんなに感動して夢中になれるFFがやりたいな。+71
-0
-
58. 匿名 2020/09/06(日) 22:29:55
>>53
うん、アイツ強すぎる+9
-0
-
59. 匿名 2020/09/06(日) 22:30:35
カードゲームも大好きだった。
ぶりむし使いのシドになかなか勝てなかった。+23
-0
-
60. 匿名 2020/09/06(日) 22:31:23
当時画質が奇麗でびっくりした
プレステ1だよね??って感じで+23
-0
-
61. 匿名 2020/09/06(日) 22:31:24
あてもなく彷徨っていた〜♪+5
-0
-
62. 匿名 2020/09/06(日) 22:31:52
ジタンの顔、ディシディア版より断然オリジナルの方が好きなんだけど、わかる人いる?
あの2枚目まではいかないのが味があって好きなんだ。![ファイナルファンタジー9を語りたい]()
+69
-0
-
63. 匿名 2020/09/06(日) 22:32:13
ホストみたいな見た目のキャラが一切いないのが良いのよね9
野村さんノータッチだからかな?+63
-0
-
64. 匿名 2020/09/06(日) 22:33:05
モーグリ達が可愛くて好き
洞窟?にいるモーグリ夫婦がストーリー進めてくと子供が1匹ずつ増えてって最終的に3匹の子モーグリがいるの必ず見に行ってた+56
-0
-
65. 匿名 2020/09/06(日) 22:33:08
>>62
消臭タカノリに似てるよね+4
-1
-
66. 匿名 2020/09/06(日) 22:33:42
>>62
プラス連打したいくらい分かるw+9
-0
-
67. 匿名 2020/09/06(日) 22:33:51
7は命、8は愛、9は原点回帰、10は旅がテーマだったんだって。+56
-0
-
68. 匿名 2020/09/06(日) 22:34:49
ブリ虫になったシドの
「ブリブリ ブリブリ 久しブリーー!」
に笑い転げたの懐かしい+37
-0
-
69. 匿名 2020/09/06(日) 22:35:22
>>67
10の旅路は長かった…途中で寝落ちした+3
-1
-
70. 匿名 2020/09/06(日) 22:35:27
+90
-1
-
71. 匿名 2020/09/06(日) 22:35:58
ブルメシアでベアトリクスに負けて、雨の中倒れてるシーン良いよね。+26
-0
-
72. 匿名 2020/09/06(日) 22:36:05
>>13
トランスのW黒魔法強すぎてついつい入れちゃう+10
-0
-
73. 匿名 2020/09/06(日) 22:36:12
>>56
普通に黄色のサロペットみたいな感じじゃダメだったんか?って思う+26
-2
-
74. 匿名 2020/09/06(日) 22:36:39
>>72
ビビの魔法の唱え方可愛いよね~~+25
-0
-
75. 匿名 2020/09/06(日) 22:36:49
ガーネットが好きだった
パーティにずっと入れてたけど、エーコが似たような能力の上位型っぽくて有能だったから「ガーネットが好きな人以外は最後まで使わないだろうな」って思ってた+29
-0
-
76. 匿名 2020/09/06(日) 22:36:55
最近久々に攻略本見ながらじっくりやってたんだけど、オズマ戦でちょっとコマンド入力ミスるとすぐ倒されてしまって自分の不器用さに泣けたわ+4
-0
-
77. 匿名 2020/09/06(日) 22:37:07
この時代のゲームって最強におもしろかったよね。今は…+46
-0
-
78. 匿名 2020/09/06(日) 22:37:56
>>49
男を見た目で判断しない美人なら最高じゃん+20
-0
-
79. 匿名 2020/09/06(日) 22:38:17
>>70
誰!!
あのサル顔が可愛かったのに…+61
-0
-
80. 匿名 2020/09/06(日) 22:38:27
>>76
アルティマニア?+0
-0
-
81. 匿名 2020/09/06(日) 22:38:37
+56
-0
-
82. 匿名 2020/09/06(日) 22:38:49
戦いがトロトロしてストレスが溜まった。
良いゲームなのにそこがもったいなかったです。+6
-2
-
83. 匿名 2020/09/06(日) 22:39:02
>>70
これ別人やん
違う!!そうじゃない!!+51
-0
-
84. 匿名 2020/09/06(日) 22:39:37
>>81
若い頃はそっくりだったんかな?+11
-0
-
85. 匿名 2020/09/06(日) 22:39:47
縄跳び下手くそだった…+22
-0
-
86. 匿名 2020/09/06(日) 22:40:17
スマホという暇潰し道具がない時代だからこそハマって何周もやったけど、今だったらRPGはもうできないな…+15
-0
-
87. 匿名 2020/09/06(日) 22:40:36
>>62
分かる分かる
この顔が良いのよ
>>70
自意識過剰なコスプレイヤーみたいな顔になっとる+56
-0
-
88. 匿名 2020/09/06(日) 22:40:41
7にハマって8に心底がっかりして…
期待せず9プレイしたらどハマりしたのがいい思い出
ぱっと見キャラデザ微妙かな?なんて思ったけどプレイするとみんな魅力的過ぎて…+45
-0
-
89. 匿名 2020/09/06(日) 22:41:17
>>84
じゃあガーネットも将来ああなる可能性があるんだろうか…
ブラネ娘は父親似だと信じてるw+17
-0
-
90. 匿名 2020/09/06(日) 22:42:16
>>89
可哀そうだけどそうなるであろう・・+9
-0
-
91. 匿名 2020/09/06(日) 22:42:38
>>87
自意識過剰なコスプレイヤーw+15
-0
-
92. 匿名 2020/09/06(日) 22:43:20
FFシリーズの中でメタスコア94で歴代最高なんだよね+7
-0
-
93. 匿名 2020/09/06(日) 22:43:40
スティルツキン、スティルツキンが大好きー!一緒に旅したいよ~!なんかすごいとこ入り込んだりもしてるけど…+40
-0
-
94. 匿名 2020/09/06(日) 22:43:49
FF9は女子人気高いよね!+34
-0
-
95. 匿名 2020/09/06(日) 22:44:25
エリクサーちょうだい+12
-0
-
96. 匿名 2020/09/06(日) 22:44:30
>>19
わかる!わかるよー!
映像美よりもシナリオをもっとなんとかしてほしい!
泣けるハッピーエンドがいいのに
なんで最近のナンバリング作品は
バッドエンド多すぎなの!?
主人公幸せにしてくれよ!って思ってます!
+56
-1
-
97. 匿名 2020/09/06(日) 22:45:07
ビビのきゅきゅっと帽子直す仕草が可愛い。+67
-1
-
98. 匿名 2020/09/06(日) 22:45:08
エンディングのビビの語りはいつ見ても泣ける…
+47
-1
-
99. 匿名 2020/09/06(日) 22:45:10
>>81
クリーチャーじゃん
一体過去になにがあってこうなったんだ+10
-1
-
100. 匿名 2020/09/06(日) 22:45:55
>>75
その上『コマンド失敗、ダガーは集中できない』とか出て、ダガー使えね~って思ってた+27
-0
-
101. 匿名 2020/09/06(日) 22:46:10
最初の方の氷の洞窟のボスが強くてレベル上げ頑張った
ボスから盗んだミスリルダガーがしばらく使えて嬉しかったな(笑)+20
-0
-
102. 匿名 2020/09/06(日) 22:46:47
>>80
そうです。
設定とか小ネタとか色々書いてあるので普通に読んでても楽しいです。+9
-0
-
103. 匿名 2020/09/06(日) 22:47:03
カゼノトオリミチ・・・+13
-0
-
104. 匿名 2020/09/06(日) 22:47:05
ダゲレオのハンモックで読書して寝落ちたい。隠者の書庫っていうのも惹かれる。あそこで隠居したい。+34
-0
-
105. 匿名 2020/09/06(日) 22:47:08
オズマはクイナにマジックハンマーを覚えさせて、MPを削りまくる。
そしたら楽勝よ!+20
-0
-
106. 匿名 2020/09/06(日) 22:47:24
>>67
10は自立じゃなかったっけ+1
-0
-
107. 匿名 2020/09/06(日) 22:48:06
>>20
スタイナー最初はめっちゃうっせーなこのおっさん!って思ってたけどエンディングに近づくにつれて好きになったし、ベアトリクスと恋の勘違いが始まるところなんかもう最高に面白かったから私はあの2人はベストカップルだ!+78
-1
-
108. 匿名 2020/09/06(日) 22:48:11
オープニングのいつか帰るところが大好き!FFっぽい世界観!全体的に音楽とか世界観好き!!+33
-0
-
109. 匿名 2020/09/06(日) 22:48:18
>>17
9にエデンなんていたっけ?
8にならエデンいた気がするけどなー+11
-0
-
110. 匿名 2020/09/06(日) 22:48:20
>>70
まじコレジャナイジタンwww+29
-0
-
111. 匿名 2020/09/06(日) 22:48:46
>>53
うん、全ユーザーが一度全滅してると思うw
そのくらい強いw+12
-0
-
112. 匿名 2020/09/06(日) 22:48:47
ジタンがザ・主人公って感じでかっこいい
ああいうキャラ好き+51
-0
-
113. 匿名 2020/09/06(日) 22:49:56
>>38
それはゲーム開始から24時間以内って事?+0
-0
-
114. 匿名 2020/09/06(日) 22:49:58
ビビの帽子をかぶり直す仕草が可愛い+20
-1
-
115. 匿名 2020/09/06(日) 22:50:39
>>59
カードゲーム面白かったよね〜
めっちゃ集めたけどネミングウェイだけ取り損ねがちで毎回忘れるんだよね🤔
+4
-0
-
116. 匿名 2020/09/06(日) 22:50:59
どうかどうか、リメイクするときはオリジナル版のキャラ造形に忠実にしてください。
おねがいだから変な整形しないで〜スクエニさん!!+39
-0
-
117. 匿名 2020/09/06(日) 22:51:36
>>70
誰!?ww
+23
-1
-
118. 匿名 2020/09/06(日) 22:52:20
>>107
エンディングで二人でダガーに扉開けるシーンすごく好き+40
-0
-
119. 匿名 2020/09/06(日) 22:52:27
>>77
・特定キャラ贔屓
・製作者側のエゴが見え隠れ
・シナリオに粗や矛盾がある
・DLCで儲けようとする
↑こういうプレイヤーをイライラさせる要素もなく純粋にプロがつくった作品としてのゲームが多かったように思う。+29
-1
-
120. 匿名 2020/09/06(日) 22:53:21
>>108
当時小学生だった私は妹と必死で耳コピでリコーダー練習したよw曲が本当好きで今も作業BGMはFFばっか聴いてる+19
-0
-
121. 匿名 2020/09/06(日) 22:55:48
トレノの音楽好きだったわ+16
-0
-
122. 匿名 2020/09/06(日) 22:56:05
白ネズミで一途で尻尾のリボンが可愛い竜騎士のフライヤが大好きで憧れてた。
戦闘モーションもカッコいいし強くて使いやすい。
帽子で顔が隠れてるけど可愛らしい瞳してる。
とにかくFFで1番好きな女性キャラ!
(でも大抵人気ヒロインランキングの上位にはいない…悲しい)+46
-0
-
123. 匿名 2020/09/06(日) 22:56:20
一番好きなのに人気なくて悲しい
初めてやったFFだったから思い出補正が強いのかなぁ
名曲揃いだしキャラもバリエーション豊かで大好き
ロード地獄と容量都合で削ったシナリオ追加したリメイク出して欲しいけどそんな余力今のスクエニにはないだろうな
あんまり売れなさそうだし+32
-0
-
124. 匿名 2020/09/06(日) 22:56:33
>>70
ちがう!ちがうんだよー!
中身が男前だから顔は男前じゃなくていいのになー。+41
-0
-
125. 匿名 2020/09/06(日) 22:57:37
>>4
1を作った時に経営状態がヤバくて最後のゲームになるかもで付けられたとどこかで見たよ+19
-0
-
126. 匿名 2020/09/06(日) 22:58:11
生まれて初めてクリアしたゲームが9だった。
不器用で、マリオでも数歩歩いたらノコノコとぶつかってゲームオーバーなくらいだったんだけど、9は頑張ってクリアした。クリア出来た嬉しさで大泣きしたいい思い出。
あと前、FFシリーズのトピにも書いたと思うんだけど、それぞれの街の名前がいかにも中世ファンタジーっぽくていいんだよね。特に私が好きな街の名前がコンデヤ・パタとフォッシル・ルー、マダイン・サリ、ガルガン・ルー。
私にとっては本当に唯一無二の、一番大好きなシリーズで、RPGで、ゲームです。+55
-0
-
127. 匿名 2020/09/06(日) 22:59:06
>>123
大丈夫!私9と同じくらい大好きな8はもっと人気ないから😭リノアとかヒロインだけどボロクソに言われちゃうからw
今は7のリメイクで大忙しだろうしね。
新作のナンバリング出すよりリメイクしてくれた方が個人的には嬉しいからリメイクならどんどんしてほしいけどなぁ…+21
-0
-
128. 匿名 2020/09/06(日) 22:59:39
導入部のワクワク感は最高だった
ビビの街散歩からチャンバラしてお城の追いかけっこして「あなた様を誘拐させていただきます」がかっこ良かった
+29
-0
-
129. 匿名 2020/09/06(日) 23:00:30
>>113
時間がかかったり強い武器盗めなかったりしたらリセットしながらゲーム内の時間のカウント24時間以内で剣がある場所までいくんだよ
セリフとかも連打して飛ばしまくる感じ+15
-0
-
130. 匿名 2020/09/06(日) 23:01:06
>>123
私、この前やってた全FF大投票見るまで隠れキリシタン状態というか、本気で9は人気ないと思ってた。
4位って知って心から喚起したわ。![ファイナルファンタジー9を語りたい]()
+42
-0
-
131. 匿名 2020/09/06(日) 23:02:38
>>130
喚起×→歓喜!失礼しました!+11
-0
-
132. 匿名 2020/09/06(日) 23:03:12
リメイク、何年後かなー+6
-0
-
133. 匿名 2020/09/06(日) 23:03:45
透明人間って曲のFF9のMADが好きだったな
懐かしい+6
-0
-
134. 匿名 2020/09/06(日) 23:04:17
>>38
12時間以内じゃなかったっけ?
攻略本見て挑戦したけど、上手くいかなくて何回もリセットして必死になってやってたわ。+6
-0
-
135. 匿名 2020/09/06(日) 23:04:30
>>56
子供心に謎な服だと思ったわ+20
-0
-
136. 匿名 2020/09/06(日) 23:06:35
>>125
それ有名だけどデマだよ+2
-2
-
137. 匿名 2020/09/06(日) 23:07:22
>>70
ジタンもだけど私の中ではタクティクスのラムザ君もなぜあんな美少女寄りの顔立ちにしちゃったんだ?って思っちゃったwジタンもラムザもコレじゃない!+20
-0
-
138. 匿名 2020/09/06(日) 23:08:37
>>70はもうちょい>>62の面影を残してどうにかできんかったんかいって感じ
+14
-0
-
139. 匿名 2020/09/06(日) 23:09:59
>>118
わかる!最初はあんなにすれ違って時には剣を交えたあの2人があの勘違いのお手紙から姫様の恋路を応援するまでの仲になったなんて…って当時勝手に感極まったよww+26
-0
-
140. 匿名 2020/09/06(日) 23:10:24
>>131
大丈夫!言いたい事は物凄く共感出来るから!+9
-1
-
141. 匿名 2020/09/06(日) 23:11:23
>>132
その前に私生きてるだろうか。+1
-0
-
142. 匿名 2020/09/06(日) 23:11:47
>>76
ゲームが発売された当初は攻略本売ってなかった。ゆくゆくはオンラインのFFを出すからネットにユーザーを慣れさせるみたいな理由で。公式サイトに攻略法が載ってた。でもその当時はネット黎明期で家にネット無くて困った。+13
-1
-
143. 匿名 2020/09/06(日) 23:12:02
フィギュアオタクなんだけど、最近出たこの海外限定版のスタチューめっちゃ出来良いんだよね。
顔もちゃんとオリジナルに忠実。ほしー。![ファイナルファンタジー9を語りたい]()
+29
-0
-
144. 匿名 2020/09/06(日) 23:12:24
隠しボスのハーデスが弱かったから、オズマのこともなめてかかったら全滅したのがトラウマ+11
-0
-
145. 匿名 2020/09/06(日) 23:14:06
クジャは子供心に「うわー!変態だー!」って思った+36
-0
-
146. 匿名 2020/09/06(日) 23:14:12
クジャがラスボスだと思って頑張って闘うのにまさかのラスボスペプシマン出てきてえ?…誰?ってなったのは私だけではないはずw+44
-0
-
147. 匿名 2020/09/06(日) 23:15:53
エンディングはffで1番好き
ストーリーは7の次に好き
世界観もこれぞFFって感じだし何よりジタンがかっこいい!歴代の主人公で1番!
+32
-0
-
148. 匿名 2020/09/06(日) 23:16:21
>>27
同志!ブランクの兄貴超好きだよ!うれしー!+26
-0
-
149. 匿名 2020/09/06(日) 23:19:26
ブラネ女王を満足させるためのチャンバラのコマンド入力が苦手すぎて20回くらいやらないとノーミス出来なくてブラネ女王は満足しなかったようだみたいな自宅にクソブラネ!って思いながらチャンバラした思い出+17
-0
-
150. 匿名 2020/09/06(日) 23:21:05
>>23
マイナスだけだけど同意
そういう風に見えるだけって理解はしてても普通にびっくりするわ
ナウシカの肌色の股引みたいな感じだよね
+34
-0
-
151. 匿名 2020/09/06(日) 23:23:34
>>38
>>134さんの言う通り、攻略サイト調べたら12時間以内って書いてあった。+8
-0
-
152. 匿名 2020/09/06(日) 23:24:29
>>148
>>27
ブランクの戦闘中のポーズめっちゃかっこいい
足でリズム取ってるようなやつ
キャラもかっこいいし本当大好き!
仲間がいて嬉しいー+21
-0
-
153. 匿名 2020/09/06(日) 23:24:47
>>5
こういう世界観はFFではもうないかな
絵本のようで最高だった+42
-0
-
154. 匿名 2020/09/06(日) 23:25:24
ここほれチョコボとか縄跳びを延々とやってた思い出+17
-0
-
155. 匿名 2020/09/06(日) 23:26:03
>>10
ムービーなしで泣かせるのすごいと思う
最後のジタンとダガーのムービーも幸せな気持ちで泣けて最高+34
-0
-
156. 匿名 2020/09/06(日) 23:26:11
他にエンディングのgif見つからなかった![ファイナルファンタジー9を語りたい]()
+47
-0
-
157. 匿名 2020/09/06(日) 23:27:24
昔これ見るたび泣いてたw
音楽どれも好きだわー
+7
-0
-
158. 匿名 2020/09/06(日) 23:27:32
>>103
ジャマスルナ…+4
-0
-
159. 匿名 2020/09/06(日) 23:27:46
>>11
迷いそうな時は行動する時としない時の基準を決めたら良い
自分は手の届くところは守りたいと思ってるという台詞がかっこよくて好きだった+26
-0
-
160. 匿名 2020/09/06(日) 23:27:59
9のサウンドトラックを流しながらこのスレ見てるんだけど、なにこれ幸せ・・・+19
-0
-
161. 匿名 2020/09/06(日) 23:28:04
>>32
ん?
ガーネットとダガーって同一人物じゃなかったっけ?
+35
-1
-
162. 匿名 2020/09/06(日) 23:29:01
>>20
最後スタイナーに抱きつくところで暗転するの好き+23
-0
-
163. 匿名 2020/09/06(日) 23:29:51
>>27
ブランクとルビィにくっついてほしい+8
-0
-
164. 匿名 2020/09/06(日) 23:31:09
>>33
良かった良かった!と涙を流せて幸せな気持ちにさせてくれる+16
-0
-
165. 匿名 2020/09/06(日) 23:31:55
>>42
1人違うゲームの人が…+21
-0
-
166. 匿名 2020/09/06(日) 23:32:09
>>161
ブラネにはもともとガーネット姫っていう娘がいたけど死んじゃって、ダガーはその娘によく似ていたからガーネットとして育てられたという設定だったと思う。
オープニングで嵐の中進む船の上で一緒にいたのがダガーの本当の母親。+29
-1
-
167. 匿名 2020/09/06(日) 23:32:24
>>161
自己レス
勘違いすみません
+0
-0
-
168. 匿名 2020/09/06(日) 23:33:00
ffの中で1番好き
どのシリーズの主人公よりもキレ者で行動力があった
またやりたいなぁ💓+16
-0
-
169. 匿名 2020/09/06(日) 23:34:07
>>130
キャラ部門はビビが2位!ビビ可愛いよビビ。先頭のキャラ変えて操作できればFF9 は文句なし+40
-0
-
170. 匿名 2020/09/06(日) 23:35:02
>>166
そうそうそんで本名はセーラなんだよね、確か。
FF1のセーラ姫からのオマージュで。+29
-0
-
171. 匿名 2020/09/06(日) 23:35:24
南ゲートの背の高いゲート兵と背の低いゲート兵が好き+17
-0
-
172. 匿名 2020/09/06(日) 23:35:52
>>156
この当時はムービーに声入ってないんだよね。それでもグッとくるわ…ウルウルしてしまう。+26
-0
-
173. 匿名 2020/09/06(日) 23:36:03
>>70
げっ!
なんだこれ(笑)
加工顔じゃん+23
-0
-
174. 匿名 2020/09/06(日) 23:38:13
FF9はエンディングが特に秀逸だと思う
ハッピーエンドなんだけどちょっと哀愁もあって、色々考えさせられたなぁ+39
-0
-
175. 匿名 2020/09/06(日) 23:41:13
>>169
4位がビビで5位がジタンだった。失礼しました+16
-0
-
176. 匿名 2020/09/06(日) 23:42:16
PSになってからのFFは7、8が、かっこつけてスカしてるけど内面ウジウジ主人公だったから、
ジタンが本物のサッパリした強いヒーローで本当にかっこよかった!
あれぞ主人公
+51
-0
-
177. 匿名 2020/09/06(日) 23:46:56
>>70
なんぞこれー
作った人馬鹿なのか?ジタンの良さを全くわかってない+24
-0
-
178. 匿名 2020/09/06(日) 23:47:40
>>20
スタイナーすっごいいいキャラじゃん
外見しか見てないんかい+19
-2
-
179. 匿名 2020/09/06(日) 23:49:00
>>158
この時に出てくるモンスター、やたらケツがプリプリしてて気持ち悪いなって思ってた+8
-0
-
180. 匿名 2020/09/06(日) 23:49:23
このトピ読んでたら久々にやりたくなってきたけど、初代プレステは流石にもうないしなあ。
プレステ2はしまってあるかもしれないけど、互換性あったっけ…?+7
-0
-
181. 匿名 2020/09/06(日) 23:52:28
ビビ「ボクの記憶を空へとあずけに行くよ…」
涙腺崩壊+43
-0
-
182. 匿名 2020/09/06(日) 23:52:32
>>172
演劇でジタンがババってコート脱ぐのよね
うぉぉぉジタンー生きてたーってなって号泣よ+21
-0
-
183. 匿名 2020/09/06(日) 23:53:41
ガーネットの名前をダガーに変える時、子供ながらにダサいなと思いガーネットにした思い出。
キャラはビビが一番好き!
またファンタジー感があるFFがやりたいな…+34
-0
-
184. 匿名 2020/09/06(日) 23:55:00
>>180
psのソフトはps2でも出来るよ+6
-0
-
185. 匿名 2020/09/07(月) 00:01:21
>>171
ギサールの野菜のピクルスの人たち?ww+10
-0
-
186. 匿名 2020/09/07(月) 00:02:44
世界観が大好きでした!!!!+8
-0
-
187. 匿名 2020/09/07(月) 00:04:05
>>180
私プレステもうずっと前に壊れちゃってテレビじゃ出来なくなっちゃったけど、どうしてもやりたくてこの間ついにタブレットの方にダウンロードしてしまったよ…+12
-1
-
188. 匿名 2020/09/07(月) 00:10:57
>>184
ありがとうございます。
ウチのプレステ2よ、動けー!!
>>187
その手もありますね!+7
-0
-
189. 匿名 2020/09/07(月) 00:13:57
>>179
攻撃する度におケツがプリプリ揺れてたね+7
-0
-
190. 匿名 2020/09/07(月) 00:14:45
めちゃくちゃ大好きでまだ家にあります!
キャラクターもみんな個性的で好きだけど、街やお城がどこも魅力的に描かれていて素敵でした
RPGで1番好きなのが街をうろうろして人にちょっかい出す(しつこく話しかける)事なので好みの街並みでそれが出来るのが楽しくて仕方なかったです+22
-0
-
191. 匿名 2020/09/07(月) 00:15:17
>>137
全身全霊で同意!
素朴な顔の良さってのをわかってほしい
+12
-0
-
192. 匿名 2020/09/07(月) 00:19:56
この作品がきっかけで西洋風ファンタジーな世界観が大好きになりました。+12
-0
-
193. 匿名 2020/09/07(月) 00:22:54
プレステ4やSwitchでも配信されてるね
スマホでも出来るけど+20
-0
-
194. 匿名 2020/09/07(月) 00:23:32
小学生の頃はジタン大好きで惚れ込んでたけど、大人になった今はスタイナーに惹かれるんだ。。
どちらも魅力的だけどね!
感性って変わるもんなんだなー。+26
-0
-
195. 匿名 2020/09/07(月) 00:25:02
ラスボスだけあんた誰?って唐突すぎな登場だったのをもうちょっと話に絡ませてくれてたらって思ったw+21
-0
-
196. 匿名 2020/09/07(月) 00:29:43
>>195
FFのラスボスって急に出てくる奴多いよねー。
急に来て私が諸悪の根源ですファファファって言われても。全力で殴るけど。+18
-0
-
197. 匿名 2020/09/07(月) 00:34:55
+33
-0
-
198. 匿名 2020/09/07(月) 00:44:15
とにかく街並みとかキャラが可愛い^_^
今のCG作品も良いけど9は暖かみのある
作品だと思う。+17
-0
-
199. 匿名 2020/09/07(月) 00:45:18
+35
-0
-
200. 匿名 2020/09/07(月) 00:55:41
>>199
めっちゃいいわ
2人の表情とかよく出来てるよね+22
-0
-
201. 匿名 2020/09/07(月) 01:07:04
FFシリーズ最後の王道ファンタジー作品だと思う。世界観、音楽、キャラクター、ミニゲーム全てが好きです!
悲しいシーンもあるけど、ハッピーエンドで幸せなままゲーム終えるの最高!モブも含めて死ぬキャラが少ないのも良い。
最近のFFとかテイルズとかは悲恋&愛着湧いたキャラとかがあっさり死んですごく嫌だ。あと用語も複雑にして欲しくない。分かりやすくて楽しいRPGをしたいんだー!+26
-0
-
202. 匿名 2020/09/07(月) 01:17:05
カバオくんのミニゲームに親指が悲鳴をあげていたわ+13
-0
-
203. 匿名 2020/09/07(月) 01:22:00
まさかFF9でスレが立つとは…!
ベアトリクス好きでずっと憧れてたんだけど、気がついたらベアトリクスの年齢超してた+27
-0
-
204. 匿名 2020/09/07(月) 01:25:21
>>47
なんで唯一?
それだけはまったのに、他のFFはやろうと思わなかったの?+2
-2
-
205. 匿名 2020/09/07(月) 01:26:08
>>203
いや前からドラクエやFFの作品別のトピ立ってるじゃん
何年も前から立ってるよ+4
-5
-
206. 匿名 2020/09/07(月) 01:43:20
ロングヘアーとショートヘアーのダガーどちらがいいかで友達と揉めたのが懐かしい...
+13
-0
-
207. 匿名 2020/09/07(月) 02:01:57
>>204
>>205
そこ突っ込むところ?+3
-2
-
208. 匿名 2020/09/07(月) 02:22:29
ベアトリクスのテーマソングがめちゃめちゃ好き!+14
-0
-
209. 匿名 2020/09/07(月) 02:39:19
FFシリーズでストーリー、世界観が一番好き!
何度もプレイしたけど、ビビが大好きだから毎回最後はボロボロ泣いてた。
最後のペプシマンだけ修正してリメイクしてくれないかなぁ。+25
-0
-
210. 匿名 2020/09/07(月) 08:04:21
FFシリーズの中で一番好きです!
ジャンプの懸賞で当たって、届いたその日から毎日ずっとやってました。
大人になってから、旅行で立ち寄った図書館がすごく綺麗で、ダゲレオが実在するなら、こんな雰囲気なのかなあって感動しました。
それから、南ゲートの雰囲気が好きです。まんまるカステラ食べたいな。![ファイナルファンタジー9を語りたい]()
+28
-0
-
211. 匿名 2020/09/07(月) 08:19:22
用もなく図書館にずっといました。雰囲気とか音楽がすごく好きだった。+10
-0
-
212. 匿名 2020/09/07(月) 08:39:09
うわぁ!!
私も9が1番好きだけどあまり名前が上がらないからトピが立ってめっちゃ嬉しい!!
主さん、ありがとう!!
9は名言が多いし、キャラが可愛いし、本当に好き!!+11
-0
-
213. 匿名 2020/09/07(月) 09:03:44
トランス状態のビビのデザインが好き![ファイナルファンタジー9を語りたい]()
+15
-0
-
214. 匿名 2020/09/07(月) 09:36:51
大好きすぎてもう何回もゲームした。
毎回縄跳びがうまくできなかったりしたな。
ビビの話は本当に辛かった。
ラストは良かった!
こんなゲームまた作ってほしい。
私的には二頭身が好きだから二頭身で出してほしい+8
-0
-
215. 匿名 2020/09/07(月) 09:37:55
>>70
鬼龍院翔に見えてきたぜ…+7
-0
-
216. 匿名 2020/09/07(月) 10:08:50
>>207
あなたがマイナスしてる?
突っ込むところでしょ
トピ検索すれば出てくるし普通にわかるよ
FF9のトピも過去に何度も立ってるし+4
-11
-
217. 匿名 2020/09/07(月) 10:47:16
>>180
もう見てないかな
switchで7、8、9ダウンロード販売してるよー!
ロード短いしおすすめ!+17
-0
-
218. 匿名 2020/09/07(月) 12:56:26
リンドブルムでスタイナーが食べたギサールの野菜のピクルスがどんな味なのか気になって仕方なかった+7
-0
-
219. 匿名 2020/09/07(月) 13:00:44
天野喜孝絵のスタイナーの格好良さにびっくり![ファイナルファンタジー9を語りたい]()
+19
-0
-
220. 匿名 2020/09/07(月) 13:05:14
フライヤ姉さんのフラットレイ様への一途な思い、良かったな。
脇役のキャラの物語もちゃんと作り込まれてるんだよね。![ファイナルファンタジー9を語りたい]()
+28
-0
-
221. 匿名 2020/09/07(月) 13:26:29
フィールドの曲聴くとFF9って感じがする。
あと、エンディングの歌詞が泣ける。+10
-0
-
222. 匿名 2020/09/07(月) 13:59:02
>>27
ブランクがジタンのために石化した時ショックだった😫
石化が治る?まで本編に集中できなかった笑
+15
-0
-
223. 匿名 2020/09/07(月) 14:46:47
>>11
わかります!
ガーネットになりたい人生だった…+8
-0
-
224. 匿名 2020/09/07(月) 14:49:38
>>166
ここら辺難しくて当時よく
わかってなかった。+0
-0
-
225. 匿名 2020/09/07(月) 14:50:42
当時は今みたいに検索しても攻略は出てこないし、子どもだったので早々に行き詰まってた。ギザマルークの洞窟の扉のベルがどうしても足りなくてずっとグルグルしてた。何かのキッカケで先に進めるようになって、どんどんハマった。そしてしばらく進んだ先ではウイユヴェールに辿り着けなくなったり、今となっては考えられない程一人で行ったり来たりしてたなぁ。
のどかなのにどこか不穏なダリの村、賑やかそうでいて哀愁のある黒魔道士の村、好きでした。フォッシル・ルーを抜けた先での晴れ渡った景色、ゾーンとゾーンにほっぽり出された(腹立つ笑)ウイユヴェールまでの孤独な長い道のり、初めてプレイしたのは十数年前なのに臨場感たっぷりに思い出せる。とても思い入れの深いゲームです!
+9
-0
-
226. 匿名 2020/09/07(月) 15:06:19
FF9からFFにハマって、
他のも同じテイストなんだろうな〜って
8に手を出したらファイナル感あるけど
全然ファンタジーではなくて絶望した記憶。+10
-0
-
227. 匿名 2020/09/07(月) 15:09:26
>>217
ただいま。
switchでもできるんですね。
残念ながら未所持なのです。ロードが早いのいいなあ。
情報ありがとうございます✨+5
-0
-
228. 匿名 2020/09/07(月) 16:22:44
>>81
シータとドーラの若いころの法則を思えばありうる。+6
-0
-
229. 匿名 2020/09/07(月) 16:34:35
放置してカエル取り巡り
放置してカエル取り巡り+5
-0
-
230. 匿名 2020/09/07(月) 16:40:15
眠らない街トレノの近くの森(マンドラゴラ出る所)でビビの実家行って帰るとき全滅したなあ…+5
-0
-
231. 匿名 2020/09/07(月) 18:12:35
>>217
横ですが、情報ありがとうございます!!!
早速今日ダウンロードして楽しみます!
やったー!!+6
-0
-
232. 匿名 2020/09/07(月) 18:24:30
最終ダンジョンのセーブデータ、ケンカした弟に消された。もちろん初プレイ。その時、セーブデータは、複数作るもんだな…。と学んだ、思い出の作品。
ビビ可愛くて好きです。
主題歌も好き〜。+4
-0
-
233. 匿名 2020/09/07(月) 18:44:13
私もFF9大好き。
最近までSwitchでプレイしてました。
ビビ可愛いよー。
チョコボの穴掘りでチョコグラフ探すの好きだったな。
カバオのミニゲームは速くなればなるほど難しい。+9
-0
-
234. 匿名 2020/09/07(月) 19:18:48
プレステのFFでは一番好きだなぁ。
フライヤとベアトリクスが共闘するところが好き‼️
フライヤとサラマンダーの関係とかも好きだなぁ。
過去のFFをプレイしていると思わずニヤリとする演出や設定が散りばめられてるのも良いんだよなぁ。+7
-0
-
235. 匿名 2020/09/07(月) 20:03:52
>>156
両手広げて待ってるのかっこよい!+9
-0
-
236. 匿名 2020/09/07(月) 20:08:37
初めてプレイした時このシーンで大爆笑した
9はストーリーもキャラクターも全部好き![ファイナルファンタジー9を語りたい]()
+20
-0
-
237. 匿名 2020/09/07(月) 20:36:34
>>63
ジタンとクジャがめちゃくちゃホストっぽい見た目じゃない?
尻尾生えてるけど、髪型がホスト+5
-0
-
238. 匿名 2020/09/07(月) 21:09:02
今までのFFの中で一番ファンタジーしてる!ってぐらい世界観とグラフィックが好き。
初めてリントブルム来た時のムービーの感動ときたら。
ただ、戦闘がもっさりした速度なのが欠点かなぁ。
+7
-0
-
239. 匿名 2020/09/07(月) 22:12:18
>>23
安心して下さい。履いてますよ。+4
-0
-
240. 匿名 2020/09/07(月) 22:14:17
>>32
同じ人だよ。
名前変えたり髪切ったりしたの。+3
-2
-
241. 匿名 2020/09/07(月) 22:17:00
ジタン・トライバルって声に出したくなるかっこいい名前だよねw
もしリメイクされたら小綺麗な今風FF顔になってしまうんだろうか……声は朴璐美さん続投かな
2頭身のままがいいなぁーリメイクなんてあるかも分からないけどw+7
-0
-
242. 匿名 2020/09/07(月) 22:17:29
>>68
カエルになった時の、「〇〇ケロ」のシドも面白かった+4
-0
-
243. 匿名 2020/09/07(月) 22:18:14
7,8とプレイしてて急に路線が変わった気がして敬遠してたんだけどプレイしたらめちゃくちゃハマって大好きになりました。
ラストは号泣…。
ビビのくだりで泣かされて、「会わせてくれ、愛しのダガーに!」でジタン出てきて再度泣く…+9
-0
-
244. 匿名 2020/09/07(月) 22:19:24
>>241
八頭身のジタンとか嫌だなー。八頭身のビビのほうがイヤだけど。+5
-0
-
245. 匿名 2020/09/07(月) 22:20:23
>>70
これじゃない!
プレステ版の孫悟空みたいな活発な少年感が良かったんだ!
+5
-0
-
246. 匿名 2020/09/07(月) 22:21:14
FFの中で9が1番好き。ストーリーも好きだし曲も名曲✨何よりビビがすきだった。switchで配信されてるしまた遊ぼうかな(’-’*)♪🌸+6
-0
-
247. 匿名 2020/09/07(月) 22:24:49
>>143
トランス・クジャ懐かしい。+2
-0
-
248. 匿名 2020/09/07(月) 22:32:54
バハムートとかアレクサンダーに街を破壊されなかった?
他のシリーズでは強力な召喚獣として味方になってくれるのにショックだった思い出がある。
+3
-0
-
249. 匿名 2020/09/07(月) 22:34:42
>>213
帽子がピンと立ってカッコいいよね+3
-0
-
250. 匿名 2020/09/07(月) 22:38:28
>>229
金のカエル貴重で食べないように慎重にミニゲームしてた+4
-0
-
251. 匿名 2020/09/07(月) 22:44:10
>>229
私は放置してひたすらチョコボと穴堀りだったw+7
-0
-
252. 匿名 2020/09/07(月) 22:45:43
序盤のボスの黒のワルツが怖かったなー。
ずっとパワーアップして追ってくると思いきやワルツだけに3回で終了っていう潔さがギャップだった。
+9
-0
-
253. 匿名 2020/09/07(月) 23:11:13
ダガーって故ガーネット姫(ブラネの実の娘)の影武者的な存在だったよね。
もともと召喚士の里の出身でエーコと同じくツノがあった設定だったと思う。
実子じゃないんだけど、ブラネはダガーのことをガーネット姫と同じく愛してたんだよね。![ファイナルファンタジー9を語りたい]()
+5
-0
-
254. 匿名 2020/09/07(月) 23:14:07
>>17
最強召喚獣って意味だとアークかな?違ったらごめん。+1
-0
-
255. 匿名 2020/09/07(月) 23:39:04
>>1
今月新しいCD出るよね♪
映像付きのサントラCD!
めっちゃ楽しみで予約したー!!+4
-0
-
256. 匿名 2020/09/07(月) 23:47:41
メニュー画面のダガーが、最初はロングヘアーでうつむいてたのに、決意して髪短くしてからは前を向いてるのが、細かい描写だけどグッときた!+12
-0
-
257. 匿名 2020/09/07(月) 23:54:16
>>1
2020年7月30日のファミ通がFF9 20周年特集号で、すっっごくよかった!!
開発裏話とか、ファンの忘れられないアンケートとか。+5
-0
-
258. 匿名 2020/09/08(火) 02:13:15
>>257
知らなかった!電子書籍版を買って読みました!情報ありがとう!+4
-0
-
259. 匿名 2020/09/08(火) 03:11:00
スタイナーにぜにがたって名前つけてた
下まつげが銭形警部っぽくて+8
-0
-
260. 匿名 2020/09/08(火) 06:43:26
エンディングはもちろんだけど、自分の正体を知ったジタンがみんなを巻き込まないように拒絶→1人で闘う→それぞれが想いを口にしながら闘いに加わるシーン、音楽と相まってボロ泣きしました😢
それぞれのシーン欲しいけど見つからなかった💦![ファイナルファンタジー9を語りたい]()
+8
-0
-
261. 匿名 2020/09/08(火) 06:46:42
>>254
アークはダガーの最強召喚獣じゃなかったかな。
エーコはマディーン。
モグがグルグ火山で正体を現してエーコを救うんじゃない?
マディーン以外の召喚獣は宝石の数で威力が変わるんだけど、マディーンはエーコのレベル依存だから使いやすい。+5
-0
-
262. 匿名 2020/09/08(火) 07:05:30
>>240
違うでしょ。ダガーはマダイン・サリの生き残り。
マダイン・サリが嵐に遭って(実際はガーランドの攻撃)、実の母親アレクサンドリアに漂流するんだけど、母親は事切れていて、ブラネに拾われる。
ブラネの実の娘であるガーネットを亡くしていて、偶然にもその亡くなった子と瓜二つな顔立ちをしたダガーが漂流してきたので、秘密裏にすり替えられ王女として育てられた。
角はその時に除去されている。
+6
-0
-
263. 匿名 2020/09/08(火) 07:14:46
この流れ大泣き![ファイナルファンタジー9を語りたい]()
+12
-0
-
264. 匿名 2020/09/08(火) 09:40:53
>>258
そっか今は電子書籍があるのか。
読んでみます。+4
-0
-
265. 匿名 2020/09/08(火) 09:43:20
>>262
この辺複雑でゲーム中よく覚えなかった…
だからブラネに似ず美人で召喚もできるんだね+5
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する






















