-
2001. 匿名 2020/09/07(月) 16:05:00
>>202
見てきた。びっくりするくらい☆1つのオンパレード。
逆に行ってみたいけど、不衛生ならやめておこう…。+5
-3
-
2002. 匿名 2020/09/07(月) 16:05:06
大阪の社会人サ-クル。
ヤリ目のオッサンばっかりだった。+1
-1
-
2003. 匿名 2020/09/07(月) 16:05:27
ウエディングフォトを撮ろうと話を聞きに行った時。スタジオ●ク●。外で撮りたいので、曇りの日だと延期ができるのかを聞いたら、すっごい苦笑いでいかにもこの客困りますオーラ出しながら「いやぁ〜、、、それは天気なんでぇぇ、、、」とか言う見た目写真家風の男。こっちは無理な注文したいとかでは無く、通常の流れを知りたいから聞いてるのにその態度ですっごいイラっとした。時々入れてくる苦笑いが嫌で他の所で写真撮った。+8
-0
-
2004. 匿名 2020/09/07(月) 16:06:39
子宮頸がんの検査で何回か行ったことがある近所の産婦人科。地元ではなかなか有名ですがあまり評判は良くないみたいです。まず待ち時間が長い。そして先生が感じ悪いです。
上から目線で偉そうで人の話は聞かない。もう少し患者に寄り添って欲しいです。今回は検査で物凄く痛くて痛くて、思わず「痛い!痛い!痛い!」と言ってしまいました。
「そんなに痛いなら無理して検査しなくていいよ」と冷たく言われました。無理してでも検査は受けた方がいいと思って行ったのに。もうこの産婦人科には行かない。
もう二度と行かない!!!!
+15
-2
-
2005. 匿名 2020/09/07(月) 16:07:04
>>820
じゃあ食べ放題ってなんだよ(笑)
+17
-1
-
2006. 匿名 2020/09/07(月) 16:07:27
3年前、吉祥寺にある某デパートの季節カードのカウンター
ネットで作り、カードを受け取りに行ったらスタッフに裏で若干20歳だったのにもかかわらず、老け顔だとか笑われた。
+5
-1
-
2007. 匿名 2020/09/07(月) 16:07:33
高校生の時にネカフェでコーヒー飲もうとしたら、機械からGが落ちてきてコップの中に入った
レジまでそのコップ持って行ったら、新しいコップ持って来てくれたけどもう飲む気も無くして帰った
謝ってもくれなかったし、前払い制だったけどお金も返してくれなかった+7
-2
-
2008. 匿名 2020/09/07(月) 16:08:05
>>18
全部好きなお店だわ(笑)+13
-4
-
2009. 匿名 2020/09/07(月) 16:09:11
>>1004
神奈川にある店に行ったんだけど
うずらトッピングにしたのに入ってなくて店員さんに「うずら入ってないみたいなんですが」と伝えたら舌打ちされた
初二郎でわくわくしながら行ったけど美味しくなかったし厨房内がみんなイラついてるせいで空気がピリピリして落ち着いて食べられないし二度と行かない+20
-2
-
2010. 匿名 2020/09/07(月) 16:09:46
>>1477
これよくいうよね
本人は普通の4年生なのにさ
医学部は入れなかったの?ていいたくなる
歯科医は商売上手じゃないと難しいっていうのは本当+1
-2
-
2011. 匿名 2020/09/07(月) 16:09:48
>>1999
ソッチ系行ったら終わり。
わたしの行ってるエステさん、開店当初看護師してるタロット占い師とコラボして集客してたらしい。
そのタロットの人、看護師を辞めてしまいみるみるうちに上から目線のスピブログやキラキラフェイスブック記事を書くようになって、完全に距離を置いたと言ってた。+3
-0
-
2012. 匿名 2020/09/07(月) 16:10:23
>>2007
最悪すぎて笑ってしまった+2
-0
-
2013. 匿名 2020/09/07(月) 16:10:26
山梨県のペンション村にあるとあるペンションに女の子の友達と2人で一泊した時にそのペンションのオーナーがお酒タダで飲んでいいよと振る舞ってくれた。そのオーナーが酔い始めて友達にエロい絡みし始めて最悪だった。+4
-1
-
2014. 匿名 2020/09/07(月) 16:10:39
>>227
ホント虐待。
金魚に愛を持って展示してない。
愛があるならば、あんなに密に生体展示しない。。。
テレビなどの媒体で広告してるから、
生体展示がどんなに過酷かを知らない人は、
美しさにに惹かれて行ってしまうよね。
動物園のように、
飼育員が豊富な知識でキチンと飼育し、
愛を持って動物に無理のないのうにすることを最優先にしてくれることを切に願います。
【中止】
もっと影響がある人が声をあげてくれるとか、
たくさんの人達の声が届くといいな。
+27
-2
-
2015. 匿名 2020/09/07(月) 16:11:07
>>424
日本は空港出たら醤油の匂いがする
って言ってた外国人いたw
その国それぞれの匂いがあるのかも+6
-1
-
2016. 匿名 2020/09/07(月) 16:11:28
限界まで削ってきた歯医者+1
-1
-
2017. 匿名 2020/09/07(月) 16:11:47
大手ファミレスで、〆にデザート頼もうとして呼び鈴ならしてきてもらったら、今混んでるのにどうしても頼みたいですか?こちらも忙しいので。と言われた…。
さすがにもうそれから、そのファミレス行ってない💦+10
-1
-
2018. 匿名 2020/09/07(月) 16:12:26
ミ〇パ〇池〇店。
数年前、70万以上使っているのに追加契約を断ったらバックヤードから私の悪口おもいっきり言ってるのが聞こえた。クレーム入れればよかった。+4
-1
-
2019. 匿名 2020/09/07(月) 16:13:55
>>129
だから美容師ってガラが悪いって言われるのにね
マウント好きなチンピラがきらきらしたくてなる仕事なのかも
特に専業だっていうと若い男によだれ垂らしてるくらいの印象もつらしい
そんなにイケてねぇしw夫の方が断然イケメンだわ
その点でいうと床屋って常連を大事にするしっかりした人多い気がする+9
-1
-
2020. 匿名 2020/09/07(月) 16:14:01
>>1848
過ぎたらダメでしょ。
閉店時間にはお店を出ないと。+7
-1
-
2021. 匿名 2020/09/07(月) 16:14:07
>>273
横だけど、ごく普通のお客さんでも丁寧に誠実に対応していても、
態度が急変する人たちもいるんだよ。
自分が偉いと勘違いするのか横暴になったり傲慢になったり。
一度、接客業やってみなって。
一筋縄ではいかない人が多いんだから。
狭い世界で想像力もないあなたのような人には向かないと思うよ。+7
-4
-
2022. 匿名 2020/09/07(月) 16:14:11
>>1973
屋台とか安いお店は日本には無いようなクセの強い味が多いかも。
ディンダイフォンとか名の知れたちょっと高めのところに行くと安心して食べられると思う。
臭豆腐は食べたことないけど、すごく美味しいらしい。
+4
-1
-
2023. 匿名 2020/09/07(月) 16:15:04
>>212
娘が小学生になる前にディズニーリゾート行きたいねって話してて、
結局コロナの影響で行けてないんだけど、私たち夫婦も初めて行くしそんな状況じゃ娘が楽しかった~って思えないかなって思ってる。
乗りたいものに乗れなかったり、並んで疲れるだけなのだろうか…+7
-0
-
2024. 匿名 2020/09/07(月) 16:15:16
>>2010
あなた何様?失礼じゃない?+3
-3
-
2025. 匿名 2020/09/07(月) 16:15:16
最寄りの小児科。近いからと予防接種だけ通っていた。
毎回必ず「あー、これあせも。服着せ過ぎ。」(夏なのでTシャツ一枚しか着てません)「喉が赤い、風邪。」(もちろん平熱、咳鼻水なし)セットで言わないと気が済まないらしい。
おまけに子供にもニコリとも話しかけもせず、子供が先生に少しでも触れようものなら、「汚い!お母さん!押さえてて!!」と激怒。
わざと子供の気を引くおもちゃを机の上に載せておきながら子供か触ろうとすると制止。
予防接種で子供が泣いたら「お母さん、あーだめだ。この子全然だめだね。」
もう二度と行かない。ちなみに地域の情報サイトの口コミも最悪だったけど、いつのまにか全部消えてる…
子供が嫌いなら小児科すんな。+21
-2
-
2026. 匿名 2020/09/07(月) 16:15:22
>>153
行くんかい😂💦+2
-0
-
2027. 匿名 2020/09/07(月) 16:15:42
>>2011
エステの人と看護師ってなんであんな占いとスピリチュアル好きなの?
+4
-3
-
2028. 匿名 2020/09/07(月) 16:16:00
>>1985
クラスにいた成績悪いチャラ男の10年後、って感じだね+7
-2
-
2029. 匿名 2020/09/07(月) 16:16:09
>>84
あからさまで嫌な思いしたかもしれないけど、常連が優遇されるのは仕方ないと思う。
それだけお店にお金落としてるわけだからね。+2
-25
-
2030. 匿名 2020/09/07(月) 16:16:14
>>1924
曽祖父くらいまで遡ればいいのでは
無理なら祖父くらいまで
今の在日は、済州島の虐殺から逃げて
密入国してきた人達だから+1
-1
-
2031. 匿名 2020/09/07(月) 16:16:15
>>2022
台湾マンセーネタは他所でやってくれ。
臭い臭くないは、本当個人差ある。+3
-6
-
2032. 匿名 2020/09/07(月) 16:16:32
>>1909
普通の接客って、いらっしゃいませとかありがとうございましたぐらいは最低限言うよね?それすらもちゃんとできないような店員がいるから言ってるんだよね。
それに、このスレに書かれてるようなミスしてるのにまともに謝罪もないとか店の意向に沿わないからってお客さんにキレたり不満な態度ぶつけたり、接客業としてそんなんは言語道断でしょ。+18
-3
-
2033. 匿名 2020/09/07(月) 16:18:16
>>2024
もう一回読んだ方がいいよ
たぶん真逆のこと考えてるよね?
そもそも医学部を出てもいないやつが歯科医をバカにする棚上げのひどさと
歯科医を続けてる人は商才があるって言いたいんだよ
私はそう受け取った
あなたがどの立場かはわからないけどね+4
-1
-
2034. 匿名 2020/09/07(月) 16:18:29
>>21
私は美容室ではなくパソコン教室なんですけど、貯金額まで聞いてきたり
すごく上から目線なところだったので途中で辞めました^^;+6
-1
-
2035. 匿名 2020/09/07(月) 16:19:42
>>2031
えー臭い話しなんてしてないんだけど。+0
-1
-
2036. 匿名 2020/09/07(月) 16:20:00
安○亭
皿に盛り付けられた肉のビジュアルがあまりにもおそ松くんだった
全てのお肉がお粗末で味も食感もあり得ない物だった
デザートのビジュアルもおそ松くん
加えて店員の接客がお粗末さん
お粗末づくしの安○亭はあれ以来もう二度と行ってない+3
-5
-
2037. 匿名 2020/09/07(月) 16:20:03
誘われていった友人宅でお金を請求される。
300円とか1000円とか。水道代?お茶代?
他にされたことなかったので周りに聞いたらおかしいと言われた。
二人分の食事として購入して持参したものを引いてもらえず、請求されたから、もう二度と行かない。交通費かけて行ってるのにバカらしい。
非常識とケチはいやだ。+10
-1
-
2038. 匿名 2020/09/07(月) 16:20:04
>>1772
ネイリストの資格を持っている人だったら雇うよ
専門学校通わず合格率も高いから当たり外れは大きい+7
-1
-
2039. 匿名 2020/09/07(月) 16:20:05
H塚の警察署で免許更新したとき、女性警察官に見下された態度をとられました…(´;ω;`)+4
-1
-
2040. 匿名 2020/09/07(月) 16:20:12
神奈川の某居酒屋
注文したものが全く来ないし、店員の態度が最悪+1
-1
-
2041. 匿名 2020/09/07(月) 16:21:24
>>2035
最初の方読んでないのかな。
とにかく他所トピへ。+2
-1
-
2042. 匿名 2020/09/07(月) 16:21:41
>>2025
そういう町医者っているよね
肩書が医者なだけでなんかしらの精神疾患患ってると思ってる
近所の個人病院でそういう先生いたけど
いつも近所の奥さん連中とジョギングしてるって言ってたの
暫くぶりに見かけたら誰もいないのに談笑しながら一人で走ってた
+11
-2
-
2043. 匿名 2020/09/07(月) 16:22:07
>>1477
歯医者の息子で歯医者継ぐから歯学部行くこと多いけど、駄目なの??
医学部から歯学部ってなかなか無いと思うけど。+2
-1
-
2044. 匿名 2020/09/07(月) 16:22:25
>>2027
占い王国台湾好きなのかな?笑+1
-2
-
2045. 匿名 2020/09/07(月) 16:22:51
>>1625
私もドラッグストアで働いてたけど、一緒に働いてるパートさん達が意地悪で、レジ混んできたから呼ぶとイヤミ言われて。
こっちも仕事終わらないから!って怒られるので、むやみに呼べなかった覚えが。
そこのドラッグストアは知らんけど。+5
-1
-
2046. 匿名 2020/09/07(月) 16:22:59
たかがコンビニだけど、客が待ってるのに知らん顔してバイト女2人たぶん友達同士が、学校で会話してる感丸出しで、こちらから歩み寄ったらピッピッとめんどくさそうに◯◯円でぇーす。って。
その後何度か行ってもそんな態度だったので「あんたやる気あんの?バイトだからナメてんの?」って言ったらAが、え?ってちょっと下がり傍にいたBも何々!?と何も言えない顔してたけど、あっち客層見て対応してるの解ったから、その後本部に店名入れてクレーム入れた。それから行ってなくて半年後ぐらい何気に寄ったら女達いなかったけど、当時春休みで学生バイト使ってたのかだけど学生バイトでも人によりけり。
+9
-1
-
2047. 匿名 2020/09/07(月) 16:23:06
>>2037
こいつからはたかれるって思ったのかもね
お客さんの水道代そんなにかからないし+3
-1
-
2048. 匿名 2020/09/07(月) 16:23:18
>>4
win-win+0
-5
-
2049. 匿名 2020/09/07(月) 16:24:57
家庭教師の⚪⚪⚪。入塾説明会のひとがめんどくさい返ししてきて、子供入れるか悩む。。
私語も厳禁じゃないらしいし。+0
-1
-
2050. 匿名 2020/09/07(月) 16:25:07
>>1811
>>1762です。同じ店かもしれませんね!あの沿道沿いの定食屋さん数件しかないですしね。
あそこは接客頑張ったり宣伝したりしなくてもお参りにきたたくさんの人が勝手に入ってくれるからか態度も悪いですよね。+0
-1
-
2051. 匿名 2020/09/07(月) 16:25:13
>>2044
そうなの?台湾に占いのイメージなかったけど
オーラとか石とか手相とか大好きだよね
看護師の知り合い結構いるけどパワースポット巡りとかうるさい
何がそうさせるのか聞きたいけど、聞いても言わないと思うよ
おそらく無意識だから
+1
-0
-
2052. 匿名 2020/09/07(月) 16:25:16
>>109
その理由はオーナーの息子の高学歴。
どう言う意味だろう?+29
-1
-
2053. 匿名 2020/09/07(月) 16:25:49
>>11
わかる。物凄く美味しい店だとしても無愛想なお店だったりすると行きたくなくなる。味はそこそこでも笑顔だったりお冷をちゃんと見ててくれたりするお店はまた行きたいなと思う。+7
-0
-
2054. 匿名 2020/09/07(月) 16:25:50
>>10
営業時間内で終わらせないとサービス残業になるとかじゃない限り、お客さんがいるならレジも開けないとしかたないし、その結果残業代もらってラッキーと思うけどなー+3
-2
-
2055. 匿名 2020/09/07(月) 16:27:16
スシローとくら寿司
どちらもマグロの三種もり(回転寿司では高い値段のもの)を頼んだら見本と大違いで薄いしネットのように網網でご飯が見えていた
帰宅後、本部にクレームの電話とメールを入れたよ
くら寿司はさらにコーナー席のとこホコリが積もってた
それ以降行ってない+2
-3
-
2056. 匿名 2020/09/07(月) 16:27:17
カルボナーラに玉ねぎが入ってたイタリアンの店。玉ねぎは好きなんだけど、その甘みがカルボナーラには合わないと思った。二度と頼まないメニュー。+5
-0
-
2057. 匿名 2020/09/07(月) 16:28:45
東北の某有名地産地消イタリアン!
全体的にバタバタしており何度も注文を間違われた上、間違ったオーダーの品をこちらにそれで良いですよ!と言ってもらって当たり前と言うような態度。若い店員さんだったので慣れていないのだろうと思っていたけど、会計の時のベテラン風な女性店員からも一切謝罪はなく、客をさばいていると言う雰囲気。かなり前から予約して期待していた分、ショックが大きく二度と行きません。味は評判通り美味しかったので残念です。+6
-0
-
2058. 匿名 2020/09/07(月) 16:29:27
>>1642
私も何度か中華街の食べ放題行ったことがあるけど、ホントに愛想悪いし説明ないし、ガンっと置くし、いい加減な店が多い。
日本にあるけど、やっぱりあそこは某国なんだわといつもと思う。+7
-2
-
2059. 匿名 2020/09/07(月) 16:30:00
マニュアルなのかもだけど、美容師がやたらと話しかけてくるのが本当に嫌。
このあとどこか行くんですかぁ?お子さん何人いるんですかぁ?自粛中なにしてましたかぁ?
あとやたらと高いシャンプーやトリートメントを勧めてくるのも止めてほしい
+10
-3
-
2060. 匿名 2020/09/07(月) 16:30:17
>>2024
歯科医が医学部崩れ呼ばわりはないと思うっていいたかっただけざます!
歯学部行くのはたいてい実家が歯科だわ
医学部行きたかったのに妥協して歯科なんて聞いたことがない+7
-1
-
2061. 匿名 2020/09/07(月) 16:31:19
>>2036
写メって欲しいね。映えないw
うちのエリアの安楽亭は優秀。
+1
-1
-
2062. 匿名 2020/09/07(月) 16:31:40
>>41
障がい者とかも見下してそうで嫌だこういう人。。+12
-3
-
2063. 匿名 2020/09/07(月) 16:32:12
>>2056
わたしは卵がチリチリになったカルボナーラw
混ぜる時にスピード間違えたんだろうけどよくみんなクレーム出さないなって
分離したらつゆだくのいり卵だもん+8
-0
-
2064. 匿名 2020/09/07(月) 16:32:20
>>2051
そうかも!血やら死やらエグいものばかり見ているから無意識に現実逃避してるのかもね。
占い師を切ったエステさんは大病を経験してるのに、ソッチにはまらなかったから強いのかも。
きちんと看護師続けている人はハマらないんじゃないかな?夜中の病院だって怖くないって言ってたよ。
私も手術したりしたらスピ興味なくなった。
とにかく健康に歩けて、痛みも苦しみもなく生きていることがありがたい。+3
-1
-
2065. 匿名 2020/09/07(月) 16:32:20
>>1924
巡らなくても正月料理から違うよ、正月は親戚じゃなくても同胞がめっちゃ集まるって聞いた。+0
-1
-
2066. 匿名 2020/09/07(月) 16:32:28
>>2060
ほんそれざます!!!
大体が親が歯医者だっつうのね。+0
-2
-
2067. 匿名 2020/09/07(月) 16:32:31
茨城の美容院
店長不在の時に6時ごろにお店閉めようとしてた
営業時間は8時まで
施術しながら午前中にこいみないな話をずっといわれた
美容師さん、子持ちの主婦が多くて早く帰りたいのはわかるけど、勝手に閉店時間を早めたらダメでしょう
+6
-3
-
2068. 匿名 2020/09/07(月) 16:33:40
札幌の湘南美○○外科!
手術失敗して左右が違うくなった
直してもらうにもあんなところ行きたくないから
銀座のクリニックにした。
腕が全然違った。
+3
-1
-
2069. 匿名 2020/09/07(月) 16:34:02
>>2066
継がなきゃいけないから一生懸命頑張ってるんざますよ
おじいちゃんやお父さんの地盤を引き継ぐためにも
下手くそだったら困るざますからね!
+1
-1
-
2070. 匿名 2020/09/07(月) 16:34:27
トンカツチェーン店で2500円ぐらいのセットを頼んで出てきたのがカチカチだった。一度揚げて切ったら中が赤かったのでちゃんと揚げ直しましたって言われた。文句言えずに食べたけどさ。
そういう時は別のトンカツを揚げて提供するのが普通じゃないんだろうか。+6
-1
-
2071. 匿名 2020/09/07(月) 16:34:49
>>227
私もこれに行きました。会場は変な音楽ががんがん鳴っていて、原色まみれ。
日本の感覚じゃないです。中華とかそっち系です。あるいは秘宝館か。
浴衣を着たマネキンが湯舟に入っていたり意味がわからない展示もあります。
感想は変なもの見ちゃったなあでした。
+23
-2
-
2072. 匿名 2020/09/07(月) 16:34:57
>>2060
今は歯科大学難しくなってるものね
そして医師の卵を増やしてるんだとか
+0
-1
-
2073. 匿名 2020/09/07(月) 16:35:34
渋谷周辺で芸能人のヘアもやってる美容院。前髪エクステの付け替えに行った時にオフ作業をアシスタントの子が慣れない手つきでやって結果オフ剤のエタノールを目に入れられた!しみて目がカァァーっと痛くなり目が開けられなくなって店全体がざわついたのに、店長に普通にオフ代満額で請求された。
アシスタントの子と店長が滞在中何度も何度も謝ってきてそれも何回もすぎて鬱陶しくなったし、エタノール入れられて3300円払うとかありえないわ。呆れて物も言えなくなりもう二度と行かないと心で思った。
+4
-1
-
2074. 匿名 2020/09/07(月) 16:35:45
タイで行った象乗り体験
乗馬体験くらいの感じで行ってみたら、象の扱われ方が酷くて辛そうで、心底後悔した
後で調べたら、小さいうちから虐待紛いの方法で痛め付けて心を折って服従させるらしい
そりゃあんな大きくて力の強い動物があんな扱われ方して反抗しないんだもん、よほど酷い仕打ちを続けなきゃ無理だよね
身体的にもすごい重量乗せられて苦しそうだったし、ガタイのいい象使いの男性が象の首の上に股がって調教道具(刃物)で象をバシバシ叩いてて見るに耐えなかった
象の数減ってるのに、あんなの禁止するか潰れたらいいのにな
+14
-1
-
2075. 匿名 2020/09/07(月) 16:36:05
SNSのコミュニティをみて、いざ飲食店に来店。【トッピングのチーズはサービスしますね】と言われ【ありがとうございます】とお礼を言った。【メルマガ登録してくれたらスープ無料でサービスします】と言われ【大丈夫です(けっこうです)】と愛想笑いしてたらさっそくスープきた。メルマガ登録は面倒だししないつもりがする羽目に。登録したと思ったらGoogleパスワードが漏れたから変更して下さいと警告。おいおい、メルマガ登録させるからだろ。結局トッピング代はサービスのはずが店主は言ったことを忘れていてばっちりとられてる上、お世辞にも美味しいと言えないお料理。ゴムみたいな麺だし味が全くないしもう二度と行かない。SNSの申請がその後来た。こわい。+0
-1
-
2076. 匿名 2020/09/07(月) 16:36:30
>>2063
同じような経験あります。一瞬「あれ?これってカルボナーラ?」って思っちゃいました。イタリア人が見たらびっくりするような。+1
-1
-
2077. 匿名 2020/09/07(月) 16:37:35
>>2060
知り合いで、親が開業医、兄弟全員医学部卒だけど1人だけ歯医者
同じように親開業医、兄弟全員医者、1人だけ薬剤師というパターンを知ってる
高校があまり良くないから、頭悪くて医学部は無理、お金の力で歯医者、薬剤師だったんだろうな+2
-6
-
2078. 匿名 2020/09/07(月) 16:37:40
>>1087
すごいね
ここまで禁止事項が多いラーメン屋初めてみたかも、
外の行列を監視カメラで撮られてて、店内キョロキョロ禁止、
食べ始めも指定されてかき混ぜるのも禁止って疲れるラーメン屋だことw+17
-2
-
2079. 匿名 2020/09/07(月) 16:38:03
歯科医関係はもういいよ
トピタイ読んで+2
-2
-
2080. 匿名 2020/09/07(月) 16:38:10
>>1869
ちょっとどういう事?笑
美容院とネイルサロンは同じ会社なの?
美容院にネイリストとして現れたという事?
興味深すぎるんだけど笑+14
-2
-
2081. 匿名 2020/09/07(月) 16:38:15
>>88
10年くらい前までよく食べに行ってました。
今は他県住みですが、久しぶりに食べたいなーと最近思い出したりしてました。
当時から雑誌やテレビに出ていて人気店だったけど、今そんなふうなんですね。。
天狗になっちゃったんですかねー😭
+4
-0
-
2082. 匿名 2020/09/07(月) 16:39:00
>>75
Googleのレビュー見てきたけどここまでひどいの初めて見た!
ほぼ星一つか星5つ。5つの方は日本語がおかしいw+8
-1
-
2083. 匿名 2020/09/07(月) 16:39:07
コロナ自粛の期間担当の美容師さんが移動で
近くの美容室に行ったらちびまる子ちゃんカットにされた。帰って即ショートにセルフカットしてそれからは自分で切ってる。快適+1
-2
-
2084. 匿名 2020/09/07(月) 16:40:40
>>1977
私はそれが嫌で10年通った美容室を変えました。 段々と図々しく商品をゴリ押しするようになって、断ると説教じみた事を言い出したので他の美容室にかえました。+3
-1
-
2085. 匿名 2020/09/07(月) 16:40:53
>>2077
とりあえず私が知ってるのはみんな親が歯科医
医師、歯科医、薬剤師全部そろってたら最強じゃん
バカにしたいんだろうけどどう見たって勝ち組だぜこりゃあ+7
-2
-
2086. 匿名 2020/09/07(月) 16:41:15
>>2057
もしかして、山形のあれかな?
有る…みたいな名前の
私は行った事ないけど、そのお店の賛否両論大きい口コミ内容見て、このお店はネタなのか…?と思ったな
店主の勘違いっぷりがすごいみたいで
以前、仙台にも進出してきたけど、すぐ潰れたよ+7
-1
-
2087. 匿名 2020/09/07(月) 16:41:46
モダン⚪⚪⚪で「食べ放題ピザはもう要らないから終わりでデザートお願いします」って言ったら、「デザートピザですか?」って言うから、「違います、セットのデザート持って来て欲しいんです」ってお願いしたら通じなかったみたいでずーっと待ってて、仕方なく店員さん呼んで「デザートを持って来て下さい。」とお願いした。
帰りに名指してクレームしたけど、許せないからもう行かない。
パスタとピザ食べ放題でデザートのセットなんてめちゃめちゃ出るだろうに。
他にどんなデザートセットのデザート依頼の仕方があるのか教えろよ。+3
-1
-
2088. 匿名 2020/09/07(月) 16:42:09
>>1869
こえー
リカじゃん!+7
-0
-
2089. 匿名 2020/09/07(月) 16:42:11
何日か前に予約を取ろうと電話したら、その日は混まないから予約しなくても大丈夫だと言われた。当日そのお店に行くと混雑している。店長に今日は混んでるから他の店行ってくれない?って言われた。電話したら予約必要ないっていいましたよね⁈って言ったら、何が食べたいの?それならあっちの店に行きなって言われた!二度と行かない。青森県の平目丼が売りの店。+12
-1
-
2090. 匿名 2020/09/07(月) 16:42:22
東武練馬の有名なピザ屋
対応最悪、客の悪口文句言いまくり、幼児でさえ1品頼めって言う、口コミで低評価付けると消される+3
-2
-
2091. 匿名 2020/09/07(月) 16:42:41
>>555
男であることを隠そうともしないジジイも粘着してるよ💢
+0
-1
-
2092. 匿名 2020/09/07(月) 16:42:52
>>1586
ア○ジェリーナ?+0
-1
-
2093. 匿名 2020/09/07(月) 16:43:11
>>2088
リカって何?横からすまぬ+0
-1
-
2094. 匿名 2020/09/07(月) 16:43:12
>>2070
取り替えて貰えば良かったね+1
-1
-
2095. 匿名 2020/09/07(月) 16:43:27
お店が悪いわけじゃないのだけど
まねきねこでヒトカラしてたら
2度も同じ男に部屋のドアをあけられた
すみませんも言わなかった
一応、フロントには伝えた
五右衛門、仕事帰り4時頃お腹を空かせて
入った。20分くらいまってもこない
厨房をみても作ってる様子なし
客は私ひとり。お腹すいて
気持ち悪くなってきたので、来ないから
帰ります!とでてきた!+5
-1
-
2096. 匿名 2020/09/07(月) 16:44:23
>>2093
横からだけど、高岡早紀のドラマ+2
-0
-
2097. 匿名 2020/09/07(月) 16:44:45
大○山の近くの蕎麦屋。よくテレビ出てるけど、まあーBBAが感じ悪い!!+0
-1
-
2098. 匿名 2020/09/07(月) 16:44:45
>>2080
最近の美容院はネイリスト在中多いよ。部屋は別れてるけど。
成人式とかあるし。+9
-1
-
2099. 匿名 2020/09/07(月) 16:44:58
>>2077
医療ミスがほぼない歯科医か薬剤師いいじゃない。立派な仕事だよ+3
-1
-
2100. 匿名 2020/09/07(月) 16:45:07
>>2037
過去にいた
タコパ誘われて手土産持参で行った
飲み物も人数分買ってった
なのに帰り際いきなりレシート出してきて材料費一人いくらね!あ!待って!◯◯ちゃんちは子供二人だからーえーと…てなかんじで再計算開始
二度と遊ばないと思った+4
-3
-
2101. 匿名 2020/09/07(月) 16:45:20
>>2096
ありがとうググルね。怖そう!+1
-0
-
2102. 匿名 2020/09/07(月) 16:45:28
>>271
先輩!名札が裏返しになってしまって名前が見えない場合はどうしたらいいですか!?あれ悔しい(笑)+10
-2
-
2103. 匿名 2020/09/07(月) 16:45:41
接骨院で院長が超下手くそ。
院長NGにしてるんだけどたまたま指名の人が忙しくて院長に施術されたら次の日は一日中体と頭痛くて薬飲んで寝込んだ。
次はと思って行ったらまた忙しい日で出直したにも関わらず院長に施術されたらやっぱり当日夜から調子悪くて湿布貼って寝て次の日高熱出て1週間仕事休み。
熱はたまたまだろうけどもう絶対二度と行かない。
+4
-0
-
2104. 匿名 2020/09/07(月) 16:45:41
>>2099
私なんて何師でも無いのにぃ。。+2
-0
-
2105. 匿名 2020/09/07(月) 16:45:50
>>10
そんな15分前行動するなら、閉店時間 例21:45とかにすればいい。
学生時代にケーキ屋さんでバイトしてましたがでっかいスーパーのテナントなので規則がありまして)時間前にケーキとか下げてはいけないと言われていました。
用事がある時は、もう一人の人に予め伝えておいて、レジ内やケーキとかをすぐしまえるようにスタンばって時間になったらすごいコンビネーションで片付けましたよ。+7
-0
-
2106. 匿名 2020/09/07(月) 16:46:46
>>60
いやそれは断ろうよ、、
大事な自分の顔だよ?取り返しつかなくなるよ?+8
-2
-
2107. 匿名 2020/09/07(月) 16:47:03
>>1869
やらせてみるなよwwwww+8
-0
-
2108. 匿名 2020/09/07(月) 16:47:06
>>2007
正直言ってネットカフェはそういう場所だと思ってる+2
-2
-
2109. 匿名 2020/09/07(月) 16:47:16
>>1265
2年前に宿泊しましたが、従業員の態度も良く特に不満が無かったのでまた利用したいと思っていました。+6
-0
-
2110. 匿名 2020/09/07(月) 16:47:28
>>2104
ガル師+2
-0
-
2111. 匿名 2020/09/07(月) 16:47:32
静岡駅だったと思う。
駅中にある海鮮丼のお店(寿司も提供していたかな?)で、4年前くらいに初めて行った時めちゃくちゃ美味しくて対応も良かったので
翌年また行ったら、店員は今でも記憶に残る最低な女性店員(食事や金銭をドン!っと置いたり、注文しても返事もしない、注文を紙に書くだけ等)
挙句、ゲキマズになっていてとても食べられなかったショックと、1年で変わり果ててしまったショックがありました。
あの店とあの店員だけは忘れないと思う…
長くなってしまったけどあの店、まだあるのかな〜+4
-2
-
2112. 匿名 2020/09/07(月) 16:48:04
新大久保の某韓国料理店
二回行って二回ともチゲナベが出てきた
どうしたら石焼ビビンバがチゲナベになるんだ?
+4
-1
-
2113. 匿名 2020/09/07(月) 16:48:48
>>2111
わあ、一時期住んでたから同意。+2
-0
-
2114. 匿名 2020/09/07(月) 16:49:00
茨城県民の愛するイタリアンのお店
一番人気料理を注文したけど長々と待たされ、自分たちより遅く入った人たちに先に料理が提供されていた
まあ、予約してあった可能性もあるのでそこは怒らないけど
出てきた料理、オーブンに入れすぎたようでホワイトソースなのに煮たって器の外に大幅に溢れていた
運んできた人もわかっていて、何か言われるんじゃないかとチラチラこっちを見てるし、会計の時もオドオドしてたよ
子供連れだったから何も言わずに出たけど
2度と行かない
+4
-0
-
2115. 匿名 2020/09/07(月) 16:49:02
>>86
閉店時間に出れるならまだいいと思うけど
病院受付やってて毎回狙ったように5分前に入ってくる方はいらっとしてた
もちろん緊急とかなら嫌だとは思いませんがそうでないかぎりは終了時刻に終わるように入って欲しい。
その人の為に残業になるわけだし。
+7
-4
-
2116. 匿名 2020/09/07(月) 16:49:05
>>10
クレーム入れたらいい+4
-0
-
2117. 匿名 2020/09/07(月) 16:49:11
インストラクター兼オーナーが他人の振りを盗作して自分でつくったと言って教えているダンススタジオ。盗作に気がついて本人に忠告したら逆ギレされた。そして、その後も懲りずに盗作を続けている。+6
-0
-
2118. 匿名 2020/09/07(月) 16:50:11
>>733
それを管理、教育するのが店長やオーナーの仕事。
まともに働いてる人は嫌気がさして辞めていくだろうし、そういう人間を許して放置してる時点で経営はずさん。
嘘ついて貶めてるわけではないなら何も問題ないでしょ。良い話も悪い話も広まって、お客さんが行きたい店を選ぶ。それが資本主義だよ。+17
-2
-
2119. 匿名 2020/09/07(月) 16:50:29
デパコス店員にシミに効く美容液あるか聞いたら私の顔をジーッと見たあと「それはレーザーで消した方が早いですねー」って鼻で笑いながら言われた💢+15
-1
-
2120. 匿名 2020/09/07(月) 16:50:30
>>2103
整体と大工は腕だよね+4
-0
-
2121. 匿名 2020/09/07(月) 16:50:48
>>2110
うまい+1
-0
-
2122. 匿名 2020/09/07(月) 16:52:06
ファミレスで欠けた皿を出してくる店
数軒あるんだけど普通なの?+5
-0
-
2123. 匿名 2020/09/07(月) 16:53:46
>>109
何それ怖い。+7
-0
-
2124. 匿名 2020/09/07(月) 16:53:54
>>230
え?結婚式のヘアセットしてもらうだけで打ち合わせとかする?したことないわ笑
花嫁じゃなくて出席者だよ?
ヘアセットごときで事前打ち合わせなんてしてたら、美容師さんも客も大変だよ!+9
-1
-
2125. 匿名 2020/09/07(月) 16:54:26
>>2039
警察署の免許担当の女性警察官は場所によってはめちゃくちゃ態度悪いよね
私も、以前転居した時に警察署で免許証の住所変更お願いした時に
受付のBBA(私服なのでパート?)と実務の女性警察官(制服)がタッグ組んでこれでもかと嫌な態度で上から命令口調で指示してきてびっくりしたよ
一般人がどこまで耐えきれるのか試してるのか?と思うレベルだった
単なる免許の住所変更手続きであそこまで威張って見下す意味が全く分からない
私の職業は実は国家公務員、しかも警察とも関わりがある庁だったので(窓口の人とは関わらないが)
こんな所で一般の国民相手にコソコソ威張り散らしてるって恥ずかしくないのか?と内心呆れ果てた+10
-0
-
2126. 匿名 2020/09/07(月) 16:54:43
予め予約して行ったのに、
次お席が空きましたらご案内します
と言われて待っていたら
店員の勘違いで3組ほど飛ばされたあげく
チーズタッカルビ食べ放題!と謳っていたのに
食べ放題だったのはフライドポテト。
待てど暮らせどコースの料理は最後まで出てこず、、
催促しても遅いので途中で帰りました。
諸々、すみませんの一言もなく、もう二度と行かない😂+9
-1
-
2127. 匿名 2020/09/07(月) 16:54:46
>>2100
藤田?ww+0
-1
-
2128. 匿名 2020/09/07(月) 16:54:53
近所のコンビニ店員
お客さん見てヒソヒソ話して笑うんじゃないよ!
+7
-1
-
2129. 匿名 2020/09/07(月) 16:55:32
>>2111
私、たまに一杯だけ昼ビール飲むの好きなんだが、静岡の店員が軽蔑の眼差しで見るのよね。
運転するわけでもないし、仕事中ではないし、家事もやってる。
なんなん?女が昼からビールしかも一杯飲んだらいけない土地柄?
+5
-1
-
2130. 匿名 2020/09/07(月) 16:55:34
>>432
アラフォーの私はマフラーやストール、バッグ、アクセサリーなどの小物類だけ見たくてシーズンごとに1、2回買い物に行きます。特に巻物が、とても安くてお手入れ簡単で、肌触りが悪くないし、色柄が大柄で目立つものが多くて、なんだか好き。
服は何回か買ってみたけど、とにかく肌触りが悪いので、全然見なくなりました。
服はZARAの方が当たり品を見つけやすい印象です。+2
-1
-
2131. 匿名 2020/09/07(月) 16:55:34
>>2125
男性も態度悪いよ+3
-1
-
2132. 匿名 2020/09/07(月) 16:56:36
栃木の飲食店、どこも味が濃くてしょっぱい+3
-3
-
2133. 匿名 2020/09/07(月) 16:56:55
>>2121
え!!ただの名も無きガル子でいいよぅ(/-\*)+0
-1
-
2134. 匿名 2020/09/07(月) 16:56:58
ずっと喋りっぱなしの美容院
+4
-1
-
2135. 匿名 2020/09/07(月) 16:57:33
トイレの汚い飲食店全般+6
-1
-
2136. 匿名 2020/09/07(月) 16:57:47
>>2115
仕事帰りで急いで来たとかじゃないの?
私も、仕事帰りに通院してた時はダッシュで行って何とか時間内に間に合って診てもらってた事あったよ+3
-5
-
2137. 匿名 2020/09/07(月) 16:59:05
>>2129
あなたのために至極の一杯用意したいよね。
得意料理は唐揚げだよう!!+4
-1
-
2138. 匿名 2020/09/07(月) 16:59:45
>>2
私もつい最近A○hでやられました( ; ; )
色も髪型も注文と全く真反対だし、
トリートメントついてるから
わざわざ高い方のクーポンにしたのに
“簡単な” トリートメントしますね♪って言われて
簡単なって何だよって思った。
+14
-1
-
2139. 匿名 2020/09/07(月) 16:59:52
>>2099
ならなんで兄弟は医者にしたのさ+1
-5
-
2140. 匿名 2020/09/07(月) 17:00:19
>>2135
そういうところは必ず潰れる+3
-1
-
2141. 匿名 2020/09/07(月) 17:00:32
>>511
フリマアプリに大量に出てるのってそういうやつなの?
あとサンプル大量に売ってる人もいるよね
入手経路が不思議!+2
-1
-
2142. 匿名 2020/09/07(月) 17:00:42
暇なデパートの店員はお喋りし過ぎ。
潰れっぞ!ハッ!潰れっぞ!!
真面目に働いてる振りと接客頑張れ。+5
-2
-
2143. 匿名 2020/09/07(月) 17:00:50
>>2077
薬学部って狭き門では?
相当偏差値高くないと入れないよね
それで薬剤師やってるなんてスゴイよ
+3
-3
-
2144. 匿名 2020/09/07(月) 17:00:50
>>31
ラーメン屋に限らず接客すらできない店の料理は食べてはいけない。+6
-3
-
2145. 匿名 2020/09/07(月) 17:01:28
>>710
私もウシジマくんに出てきたG10さんみたいなの想像したー。+2
-0
-
2146. 匿名 2020/09/07(月) 17:02:14
>>2113
そのお店、知っていますか?!
静岡全体は、悪い印象は全くなかったのですが、そこのお店ピンポイントで気になっていました…
しかし旅行で2回行ったきりだったので、あまり思い出せず😔+3
-1
-
2147. 匿名 2020/09/07(月) 17:02:32
>>2143
薬剤師の免許は取ったけど働いてない
歯医者の妻やってた
薬剤師さんって凄いですねっていったら、コンプレックスみたいで嫌がってたよ+0
-1
-
2148. 匿名 2020/09/07(月) 17:02:50
>>67
女子トイレからおじさんが出てくるコンビニもやだ。国道のコンビニあるある。+3
-1
-
2149. 匿名 2020/09/07(月) 17:02:54
>>2093
何ヶ月か前に高岡早紀主演で「リカ」ってドラマがやってたんだよ。
医者役の小池徹平に一目惚れして他院からの偽の紹介状を持って看護師として勤務する病院に入り込んだ。+7
-1
-
2150. 匿名 2020/09/07(月) 17:04:20
>>2129
同じお店かな〜?
静岡のほかのお店は、悪いイメージなかったのですが💦
あのお店だけは忘れられないです😂+2
-1
-
2151. 匿名 2020/09/07(月) 17:04:25
近所に出来てオシャレな平屋のレストラン。ご夫婦で経営されてるって聞いて行ってみたら奥さん(50代)がまぁビックリするくらい感じが悪い。一緒に行った友人達と思わず顔を見合わせるくらいの感じの悪さ。その後奥さんの友達らしき団体が来た時の態度の変わり様。食べログで口コミ見てみたら5件くらいしかないのにうち3件はその奥さんに態度が悪いって書いてあった。そんなにやりたくないならやらなければいいのに。何がしたいんやろ。二度と行かない。+19
-4
-
2152. 匿名 2020/09/07(月) 17:04:42
>>2142
ナダルであってる?笑+0
-0
-
2153. 匿名 2020/09/07(月) 17:06:03
>>15
調べたらスタイリストの髪型みんな変わってない?
流行りでもない髪型+6
-1
-
2154. 匿名 2020/09/07(月) 17:06:06
ぶっちゃけ義実家だな
夫が単身赴任で生活費がダブルでかかるからとわけのわからんこと言って
義妹とその息子が義実家に住んで、なぜか帰ってきた夫まで住み込んでる
本当に軒先を貸して母屋とられてるよ
義母も義妹も意地悪だし、義妹の夫もDQNだし絶対行かない
WIN=WINだよね+3
-3
-
2155. 匿名 2020/09/07(月) 17:07:27
>>643
会社のブッサイクな後輩にタメ口きかれたとき普通に「お前誰に口きいてんの?」って言ったことあるわ。+9
-4
-
2156. 匿名 2020/09/07(月) 17:08:15
>>1191 ニューヨークで飲み物買おうと入った店で、コリアンぽいおやじにお前は日本人か聞かれて、そうだって答えたら「日本人に売るものはない、国に帰れ」て怒鳴られた。お前も国に帰れ
+36
-2
-
2157. 匿名 2020/09/07(月) 17:09:34
>>25
わたしもそう思った。お客さんは他にもいるから、人家族だけを優遇はできないよね+3
-5
-
2158. 匿名 2020/09/07(月) 17:09:58
恵比寿の貝料理専門店。
料理は大した事ない。接客は最悪。
暇そうなのに偉そう。
後で知ったけど、(元)世界の渡部おすすめの店っぽい。
+13
-2
-
2159. 匿名 2020/09/07(月) 17:10:43
>>196
言い方が残念ですね
+7
-1
-
2160. 匿名 2020/09/07(月) 17:10:53
安いから行ってた美容院でスタッフは二人しか居ないから女性指名してたら、前の客が男性でキャピキャピしてるの見てしまってひいた。声のトーンもテンションも違うから、裏の顔で接客されてるみたいだし見下されてる感じがした。金払って見下されるって何ww+7
-1
-
2161. 匿名 2020/09/07(月) 17:11:39
>>2142
田舎の百貨店は失礼な人多いよね
わたしは巨乳、真珠のネックレスを買わなきゃいけなくて売り場に行ったら
あなたのように太った人は似合わないって言われた
ムカついたから「豚に真珠ですか?イノブタのあなたが真珠売ってるなんておかしいですよ」と大きな声で行ったら傷付いたような顔してたよ
+25
-3
-
2162. 匿名 2020/09/07(月) 17:12:05
花屋
近所の花屋でどの苗がいいですか?らって聞いたらどれでも同じって感じ悪かった
知り合いも仏壇のお花を買いに行ったら、萎れかけた古い花を包んできたから2度と行かないって言ってた
あまりお客さんが入ってるところを見ないけど、花屋さんって加盟店に入ってるとそういうところからの注文やお葬式の花で食べていけちゃうもんね
態度良くならないわけだよ+9
-1
-
2163. 匿名 2020/09/07(月) 17:12:21
>>2156
本当 恨 の文化しつこい。
二度と行かないの反対側のコメントになるが、昔在日の上司が、接待でキャバレー?かスナック?かなんか行って若い店の娘に何でこんなところで働いてるんだと説教していたらしく、すごい店の子嫌そうだったって。
そういう客が1番嫌らしい。来るなって感じだよね。+9
-4
-
2164. 匿名 2020/09/07(月) 17:12:43
>>2155
その後の反応は??+3
-1
-
2165. 匿名 2020/09/07(月) 17:12:45
>>2155
会社でお前って言ってしまうあなたも同レベル
程度が低めの会社なんだね+7
-5
-
2166. 匿名 2020/09/07(月) 17:12:50
>>2119
いるよね〜そういう店員さん。
乾燥肌にいい化粧品ないかと思ってデパコスに行ったら「ここは皮膚科じゃないんで。化粧品は薬じゃありません」ってめんどくさそうに言われたよ。 そのあとドラッグストアの化粧品カウンターに行ったらいいやつすすめてくれて今もそれ使ってます。
+15
-1
-
2167. 匿名 2020/09/07(月) 17:12:58
>>2161
姉さん、カッコいい+13
-1
-
2168. 匿名 2020/09/07(月) 17:13:34
>>2163
気持ちいいんだろうね、説教しながら興奮してるんだよ+4
-2
-
2169. 匿名 2020/09/07(月) 17:14:09
居酒屋のコースメニューにチーズフォンデュがあったから頼んだに、出てきたのはチーズフォンデュではなくシチューだった。
しかも、3時間制とネットにも記載、予約の時も確認したのに当日2時間だと言われ、百歩譲って混雑とかそういうのかな?と思ったけど、予約なんだからやはり納得いかないし、そもそも全く混雑してなくてガラガラだった。
他の席でも何かトラブルあったらしく揉めてる声が聞こえた。+4
-1
-
2170. 匿名 2020/09/07(月) 17:14:25
>>2
ノンスタの井上みたいなw?+0
-0
-
2171. 匿名 2020/09/07(月) 17:15:05
>>2152
あー、ナダルかも知れないw
パクったかも、ナダルめんご!+0
-0
-
2172. 匿名 2020/09/07(月) 17:15:20
>>1630
アリスやシンデレラならディズニー作品じゃなくて童話だから、キャラをそのまま使ってるんじゃなければ特に許可はいらないんだよ。姑息な便乗商法だよね。
そういう、映えだけを意識したようなお店って本当に、ろくでもないところが多いと思う…😾+6
-1
-
2173. 匿名 2020/09/07(月) 17:16:09
子供を後期流産して辛い時期によくいく美容院に行ったんだけどその美容院は妊娠中で体調が優れない時は必ず担当の美容師に報告するとこで前に行った時まだ妊娠初期で体調悪くなって妊娠中だったことを教えていたのもあって「お腹の赤ちゃんどうですか?体調悪い時、ちゃんと言ってくださいね」と言われつい悲しくなって気を使わせるのもあれだし早めに言おうと思い「流産しちゃったのでもう大丈夫です」と言ったら「流産辛いですよねー。私、10代の時親から反対されて中絶することになってー辛い気持ち分かりますぅ」とか「墓参り行くんですかあ?」とデリカシーのない言葉を延々と言われ本当に嫌だった
言った私も私なんだけどさ+8
-1
-
2174. 匿名 2020/09/07(月) 17:16:22
>>2008
自己レスなんですが
教えてください!
こういう時の「わ」は、「わ」で合ってますか?
それとも、「は」ですか?
全部好きなお店だわ!
全部好きなお店だは!+0
-7
-
2175. 匿名 2020/09/07(月) 17:16:51
>>2112
つくずくKはクソやな+4
-1
-
2176. 匿名 2020/09/07(月) 17:17:02
>>2160
私も今行ってるところ、感じいい人たちがごっそりやめちゃって
ちょうどいいくらいの年数で女性がいないから仕方なく頼んでるけどヒソヒソやってて感じ悪いんだよな
お店変えようかな+2
-1
-
2177. 匿名 2020/09/07(月) 17:17:31
電話で営業掛けてくるデ⚪⚪⚪から電話あったらどうしよう~。
皮膚に良くないって最近何かで見たから絶対買わないし、前買ったの一回だけだし数年前じゃん。+0
-1
-
2178. 匿名 2020/09/07(月) 17:18:16
>>2174
わ でしょうね
は だと、アッコみたいになる
あと私はびっくりドンキーのおいしさが全くわからない
美味しく無さ過ぎてびっくりしたくらい
二度と行かない自信がる+4
-3
-
2179. 匿名 2020/09/07(月) 17:18:27
都内某所のビジネスホテル。
チェックインするとき、ホテルマンには見えないオヤジが、挨拶もなく無言で宿泊カードを渡してきた。
記入が終わり、名前確認する時も「○○様ですね?」ではなく、「○○さん?」
ただでさえ暑くて体調悪くなってたのに、気分まで悪くなり、部屋に入ったら、ひざしが強くて頭ガンガンで吐き気もするし、まど開けようとしたら網戸なし。エアコンもフロントがスイッチいれてなかったらしい。
いくら安いからと言っても古くてボロいし、布団から羽出てるし、バスマットはないし、もはや救いようなし。とにかく、何よりもあのオヤジに腹立たしくて、チェックアウトの時は「ありがとうございました」と無愛想で言ってきたけど、私は無言で出てきた。
後日⋅⋅⋅楽天の口コミにボロクソ書いてやった。だけど、他の宿泊者からの評価は高い。
どうやら、あのオヤジ以外のスタッフはいい人らしい。オヤジに当たってしまった人は災難らしい。
なんであんなの雇っていて、クレーム出てもクビにしないんだよ。
私から見たら、会社も同罪。
更に、そのホテル、事故物件の噂もあることがわかり、酷く後悔した。
もし、安くて一部屋だけ空いてるホテルがあったら要注意ですね。
長々と失礼しました。
+8
-1
-
2180. 匿名 2020/09/07(月) 17:18:29
>>2176
良い人達がごっそり辞めたのもそいつらのせいなのに、お金落とす必要性皆無。+0
-1
-
2181. 匿名 2020/09/07(月) 17:18:30
>>2165
ど正論。+5
-5
-
2182. 匿名 2020/09/07(月) 17:18:36
>>1714
自称「心理カウンセラー」もそうで、講座商法で弱ってる人に上手いこと言って10万単位でお金を巻き上げるからたちが悪い。講座を全て終了(50万以上かかる)したらそいつ自身が発行する認定証がもらえる。なんの意味もないけど。
断ったらこの値段でこの内容は他にはない、自分への投資だと思ったら安いほうとかなんとか言って暇で無知で金がある主婦達を取り巻きにしてるオバサン。
お試し講座だけ参加したけど内容は本にかいてある一般論だし、嫌気がさしてカウンセリングやめた。日本の心理系国家資格は臨床心理士と公認心理士?だけだから、こういう人は信用できない。+2
-1
-
2183. 匿名 2020/09/07(月) 17:18:48
>>227
ハッとした。
見たときの違和感はこれかあ。
一回見に行ったからわたしも見に行かなかったなあ。+6
-1
-
2184. 匿名 2020/09/07(月) 17:19:52
>>37
そういう空気ありますよね。無言の圧を出してくるし、評価されているような感覚で悲しくなる。
接客業としてクレームいれて良いレベルだと思う
+2
-1
-
2185. 匿名 2020/09/07(月) 17:20:01
>>308
百均ってレジしめるの早いよね?
私の地元の百均も20時閉店なんだけど20分前には6個あるレジの半分は閉めてて、
閉店時間10分前はいつもレジが大行列
+5
-4
-
2186. 匿名 2020/09/07(月) 17:20:43
>>2
わたしも◯◯のでやられたことある+0
-1
-
2187. 匿名 2020/09/07(月) 17:21:08
>>1915
わかる
ファンデだけがほしくて一応リタッチしてもらうんだけど、化粧水、乳液、下地もやってくれちゃうから肝心のファンデの持ちがわからない+0
-0
-
2188. 匿名 2020/09/07(月) 17:21:12
>>2174
本気?+0
-0
-
2189. 匿名 2020/09/07(月) 17:21:18
10年来の付き合いのある美容師
大学生の息子のことを聞いてきたので隠さず「留年しました」
と言ったら「親に甘えすぎ」たら「自分ならやめる」たら正論ねじ込んで私によりそってる気でいる
私から何か相談しましたか?愚痴りましたか?
自分の自慢話でもしとけよ、ふんふん言うて聞いたるわ
でももう二度と行かん+8
-3
-
2190. 匿名 2020/09/07(月) 17:21:21
>>2173
すごいな・・・
私は中学時代にやんちゃしてて隣の学校と闘ってた話を延々された
ちなみにその人は40代だって言ってた
中学時代の思い出を聞かれたけど昔過ぎて全く覚えてないと言ったら次から無視されて担当からも外れてた
美容師さんって人間力が高い人とそうじゃない人の差が凄いよね+4
-1
-
2191. 匿名 2020/09/07(月) 17:21:24
病院の受付とか笑える程クソだったりが多い。
受付って色々と個人情報とか見られるから昭和うまれだってプププとか馬鹿にされてそうで怖い+2
-1
-
2192. 匿名 2020/09/07(月) 17:22:07
>>2174
わ、ね。
次々御馳走が出てきて、寿司だは、蟹だはが出て来た。は、はね。
+0
-5
-
2193. 匿名 2020/09/07(月) 17:23:25
>>2191
イラチだったり、殿様商売だしね。
先生も威張ってるけど、まぁまだねぇ。
受け付けでお前らもかよ!ってなるww+1
-1
-
2194. 匿名 2020/09/07(月) 17:23:28
>>2189
あるあるだー!
美容師さんは強烈な学歴コンプを拗らせてる人が結構多いから
学歴の話だけはしないようにしてる
幼児教室、受験、どこの大学とかね
学歴の話で表情が変わる人多いから気を付けた方がいいかも+6
-3
-
2195. 匿名 2020/09/07(月) 17:25:11
>>2189
なんか上からいうやつ居るよね+1
-1
-
2196. 匿名 2020/09/07(月) 17:25:12
地元の歯医者。。
予約とっていくのに、毎回必ず1時間待ち。ひどい時は1時間半!!!!
それで時間も押してるからか、治療もなんだかバタバタで急いでる感が出てて凄く不快になった。
3回通って3回ともそれだから歯医者変えたいんですが…間違ってないですよね?😭😭+6
-1
-
2197. 匿名 2020/09/07(月) 17:25:45
ハタチくらいの時に行った美容室。わたしは確かに老け顔かもしれませんが出された雑誌が40代向けだった。カルテで年齢分かってるだろうに。そして髪を触って一言。「白髪多いですねー!」気にしてることを初対面の女に言われて若かった私はかなり傷ついた。今だったら即クレーム言って返金してもらう!強いおばさんになりました。+7
-1
-
2198. 匿名 2020/09/07(月) 17:26:16
>>2078
そういうラーメン屋に何でみんな行くんだろうね
うちは福岡から遠く離れた地方だけど、やっぱりやりたい放題客を怒鳴る「名物BBA」がいる古いラーメン屋があって
でも何故か通う客がいるんだよね
マゾなのか?そういう店の良さが分かる俺、に酔ってるのか?
口コミでも、普通に「あり得ない、もう行かない」と怒ってる客と、何故か店を擁護して「理解出来ない客は来なくて結構です」とか言っちゃってる客と両極端になってる
私も旦那に連れられて名物BBAのラーメン屋行ったけど、2つある入り口の道路から近い方から入ろうとしたらまず怒鳴られ(最初のトラップらしい)
ガラガラだったのにテーブル(4人掛け)の場所だけでなく座る椅子まで細かく命令され、
そのテーブルの空いてる椅子にバッグ置いたら怒鳴られた
おまけに旦那に「何故怒鳴られるような事をするんだ!」と注意されて後で喧嘩
BBAの怒鳴りポイントなんか常人に分かるわけないっての!+5
-0
-
2199. 匿名 2020/09/07(月) 17:26:22
>>2189
いくら仲良くても営業中なら客と店員の関係だよね
それだけは間違っちゃダメだなのに+4
-0
-
2200. 匿名 2020/09/07(月) 17:27:34
>>2197
私は逆かな、ananとかはもう無理だ。+0
-0
-
2201. 匿名 2020/09/07(月) 17:28:10
>>2199
自己レス
ダメだなのに×
ダメなのに〇
+0
-1
-
2202. 匿名 2020/09/07(月) 17:28:32
癖が強いのは安めの食事処と美容室と歯医者だね+4
-1
-
2203. 匿名 2020/09/07(月) 17:28:52
>>2178
わですね‼️ありがとうございます
えー‼️びっくりドンキー美味しくて好きで
好んで行ってしまいます‼️
嫌いになれたら嬉しいくらい。+1
-4
-
2204. 匿名 2020/09/07(月) 17:29:02
>>38
知ってる?
飲食店で3年もつのが3割程度なんだよ。
貴女の意見に関係なく、他業種より一年以内に潰れるお店は元々多い。+6
-4
-
2205. 匿名 2020/09/07(月) 17:30:02
>>2200
ハタチでInRedだされた私は傷つきました。人それぞれですが。いまはタブレットで選べるからいいですね!+5
-3
-
2206. 匿名 2020/09/07(月) 17:30:02
>>2188
本気でした。
なぜか分からなくなる時があって💦+1
-4
-
2207. 匿名 2020/09/07(月) 17:30:16
>>2203
嫌味でなくて、どう美味しいの?
ビーフ感もないしチーズなんて嘘みたいな味
あれはお店でちゃんと作ってるの?+5
-2
-
2208. 匿名 2020/09/07(月) 17:30:59
近所の花屋。
内装も売ってるお花もすごくおしゃれなんだけど、店長の接客が終始面倒くさそうだし花の扱いも雑。
レビューも悪いのに改善する気配なし。
知り合いがお金持ちでその店の常連なんだけど、行くと有名店のお菓子を出してくれるらしい。
庶民にだけ冷たいのかしら。
+9
-1
-
2209. 匿名 2020/09/07(月) 17:31:03
>>2032
そうそう!!
なのに日本の接客のレベルがー!って言われてもって感じw
もうさ、そういうのは接客業云々より、人としてどうかと思うレベルだよね+4
-1
-
2210. 匿名 2020/09/07(月) 17:31:16
>>2192
ありがとうございます✨
寿司だは、蟹だは色々でてきたわ~って感じですかね?+1
-3
-
2211. 匿名 2020/09/07(月) 17:31:39
とても美味しいと思ってるカレー屋さんがあってそこの店員の男の人が凄く無愛想で質問しても嫌な感じで他にもチェーン店があるみたいだけど他の店舗でも店員皆同じ様な対応みたい。他で食べてもあそこほど美味しいと思えなくて行きたいけど躊躇して行けずじまいになってます。+3
-0
-
2212. 匿名 2020/09/07(月) 17:33:34
>>2207
私も美味しくなかったけど、名古屋の友達は美味しいって言って絶賛していました。+2
-4
-
2213. 匿名 2020/09/07(月) 17:33:45
食べ物なんてなんでもおいしく感じる私はラッキーだなあ。+3
-0
-
2214. 匿名 2020/09/07(月) 17:34:04
入口開けてご主人に「子供がいても大丈夫ですか」と聞いても何も答えず、聞こえなかったのかなと思い再度聞き直しても無視。女将さんがこっそりと「うちの人は子供嫌いなの」と。せめて「子供は遠慮してもらってます」とか何か応えるくらいしてくれても良いのに。それか入口に貼っておいて欲しい。お昼の時間のことです。+21
-3
-
2215. 匿名 2020/09/07(月) 17:34:04
お店の敷地の都合上駐車スペースがなくて、目一杯停めて、出れない時はお互い様で移動させるような所だった。それをこちらが迷惑駐車してるかの様に、他のお客さんが出れないので移動してくださいと言って来て、私は乗り合わせて来ていたのでどこに停めたか分からなくて店員に聞いたら、自分も確認してなかった癖に、自分の車なのに場所知らないの?と嘲笑って言ってきた。そんなに言うなら、もっと敷地広くしろや。+5
-1
-
2216. 匿名 2020/09/07(月) 17:34:40
雑貨屋さん。
レジのお会計の時ポイント券の事で店員さんに質問したら、研修中の子で「お調べしますので少々お待ち下さい」って丁寧に対応してくれたのに、横から先輩?なのか無言でその子押しのけてレジから出して「どうされました?」割って入って別の店員がきた。唖然としました。聞いた私も悪かったなって嫌な気分になったし、見ててすごく不快だった。もう行きません。+6
-0
-
2217. 匿名 2020/09/07(月) 17:35:03
>>1613
そんな口調でも頼んだこときちんと出来てれば親しみやすくていいんだけどね。
サービスがいいとかさ。+6
-0
-
2218. 匿名 2020/09/07(月) 17:35:16
通ってた美容院、異動で唯一の男性美容師が来たけど、ベテランなのにおっとりズングリムックリだからかこの店舗のベテランにいじめられてる感じで店の雰囲気悪くて、嫌だからしばらく別の店に行ってた。
切ってもらったこともあったけど、テメェの彼女欲しい話とかこっちは漫画読んでるし既婚者なのに、はぁああ?!って感じで、そりゃいじめられるわ空気読まねぇな!って思った。+1
-2
-
2219. 匿名 2020/09/07(月) 17:35:20
私31歳なんだけど美容院で男性美容師に
「今の彼氏逃したら結婚できなくないですか?」
って言われてデリカシーないなと思ったからもう行かない。
カットは普通。+19
-2
-
2220. 匿名 2020/09/07(月) 17:35:33
>>2205
私は旅行で行った盛岡の中にある美容室で週刊女性を出されたよ(笑)
聞こえない声でぶつぶついわれて聞き流してたらやってもないトリートメント代まで取られた
安かったから払ったけど東京の行きつけの美容院の美容師に
「全国チェーンで研修があって、岩手の美容師は技術が何十年も前のままでやる気がなくて怖かった」って言ってたの思い出した
客に嫌がらせするとかヤバいし、地域性もあると思う+2
-1
-
2221. 匿名 2020/09/07(月) 17:36:03
>>2031
マンセーって何?+2
-2
-
2222. 匿名 2020/09/07(月) 17:36:38
>>1954
くそ図々しいな。よくそんなんで美容師なれたよねって思う。この男、店長に干されたのかきになる。
+3
-1
-
2223. 匿名 2020/09/07(月) 17:36:40
美容院って鬼門よね+6
-1
-
2224. 匿名 2020/09/07(月) 17:37:02
ぐりぐり家って焼肉屋
肉と米がまずい+4
-2
-
2225. 匿名 2020/09/07(月) 17:37:03
職場の近くのかわいいカフェに友達誘って行って、食後会計しようとレジに行ったら無愛想な店員に無言でレジ打ちされた。挨拶もないし金額読み上げもしなかった。もちろん会計後も「ありがとうございました」とか一言もなかった。5年前だけど未だにありえないと思う。+5
-1
-
2226. 匿名 2020/09/07(月) 17:38:00
仕上がりが1週間後とのことだったので
9日後に行ったらまだ礼服が出来てないと
普通に言われた
あのクリーニング屋には2度と行かない
+4
-1
-
2227. 匿名 2020/09/07(月) 17:38:13
>>193
パーマをかけている時間にタバコを吸っている美容師さんがいました。
戻ってきたらタバコの臭いをぷんぷんさせていて、タバコ臭い手で髪の毛に触られるのは嫌な気分になりました。+4
-1
-
2228. 匿名 2020/09/07(月) 17:38:25
>>2216
居るよね。
契約社員とか上司のほうが態度が悪い。
新人に教われよ、心根って感じ。+4
-0
-
2229. 匿名 2020/09/07(月) 17:40:01
>>2220
旅行先で美容室に行くという選択をされる>>2220さんもおもしろいです(笑)
その美容室ひどいですね!美容室はほんと当たり外れの差がすごいと思いました。+3
-1
-
2230. 匿名 2020/09/07(月) 17:40:30
>>930
結局そういうことだよね。
韓国のにおいに吐きそうになることは問題ないけど、台湾のにおいに吐きそうになったら「差別だ!」ってちょっと馬鹿なんじゃないかと思うわw+5
-2
-
2231. 匿名 2020/09/07(月) 17:40:32
>>15
対応ですか?なにがよくないか知りたいです!+3
-1
-
2232. 匿名 2020/09/07(月) 17:40:46
>>619
営業時間中にレジ締めしてる時点で、常識なくない?シャッター開いてるんだし、営業時間だから入った客の方が非常識って言うなら、こんな店潰れればいいのに。
確かに残り時間に来るお客さんの分の微調整とかで済むように大まかなレジ締めはしておくけど。入った客に文句言うなんて腹立つわ+2
-5
-
2233. 匿名 2020/09/07(月) 17:41:21 ID:hawBrPmUzi
>>955
ゲボ吐きそうになったわ
+0
-1
-
2234. 匿名 2020/09/07(月) 17:41:39
>>24
電話してやれば?+2
-1
-
2235. 匿名 2020/09/07(月) 17:42:26
とある美容室。
コロナも怖いし極力 話したくない、マスクも装着したままでお願いしたいと事前に伝えているのに 「マスクは外さないと無理です〜」と言われた。緊急だったしそれなら仕方ないと了承してカット カラーお願いしたら
美容師が隣の客やスタッフとベラベラペチャクチャ話す話す。
スタッフの一人はマスクさえしてなかった。
これ誰か保菌してたら絶対クラスター発生するなと恐怖を感じた。
数ヵ月後 違う美容室行ったら マスクは取らなくても大丈夫(むしろマスクしてください)で、トークもほとんどなく感染対策バッチリだった。
+6
-1
-
2236. 匿名 2020/09/07(月) 17:42:42
ニトリ
2段ベッド買って設置してもらってたら部品に不備があって、その部品が届いたらまた来ますと。
誰からも謝罪されなかったから、もう行かない。
お値段以下だった。+5
-2
-
2237. 匿名 2020/09/07(月) 17:43:04
>>1236
アレルギーもあり子供のぶんだけ持ち込みOKだった店が、持ち込みNGにした店の店主が言っていたけど
子供が騒いでも注意、あやさず、なにもしない。
持ち込みのゴミをまとめず、食べかけや散らかしたままテーブルにそのまま放置。
テーブル下の食べこぼしがあり、食事をしている人がいるのに掃除をしなくてはいけない。
公園の側で子供連れが多い店で店主も小さな子どもがいて、はじめは子連れ歓迎だったけど、
あまりにも、、、な子連れ客が多いって言ってた。
子連れが使ったテーブル下は確かに汚いし、そこをきれいにして店を出る人ってどれくらいいる?
>>1236が汚さないかもしれないし、きれいにして店を出るかもしれないけど、
そういう子連れ多いってこと。
+5
-9
-
2238. 匿名 2020/09/07(月) 17:43:48
>>2230
台湾だって日本企業安価で買い叩いてるしね。
台湾マンセー←万歳の人は一部分しか見てない。
所詮はChinaの血は入ってるから商売うまいよ。+3
-3
-
2239. 匿名 2020/09/07(月) 17:44:04
>>755
先月末頃、三毛猫バージョンが出た店ですか?+0
-0
-
2240. 匿名 2020/09/07(月) 17:44:16
>>5
患者を人間扱いしないし、他院のことをを悪く言うし、もう行かない。+2
-0
-
2241. 匿名 2020/09/07(月) 17:44:16
>>112
食べ放題の店だからね+3
-2
-
2242. 匿名 2020/09/07(月) 17:45:25
>>308
それ、クレーム入れていいレベルだよ。
その100均の入ってるテナントがどうかはわからないけど、私が働いてるところは閉店前にレジ閉めすると罰金だよ。
たぶんレジのデータを入力して、送信する手前までを終わらせてるっぽいから、お会計出来ないとかありえない。+10
-3
-
2243. 匿名 2020/09/07(月) 17:45:40
>>2210
日本語ムズカシイネ。
私オシエタノデアッテル思ウケド間違ッテタラゴメンネ!
一応国語得意ダッタヨ!+1
-3
-
2244. 匿名 2020/09/07(月) 17:45:53
>>900
そんなネチネチと言うなら陰険ではない具体的な方法、ご教授願います。+1
-4
-
2245. 匿名 2020/09/07(月) 17:46:16
>>2238
だからマンセーって何?+2
-4
-
2246. 匿名 2020/09/07(月) 17:46:16
>>2242
営業妨害だもんね~。+3
-1
-
2247. 匿名 2020/09/07(月) 17:46:20
>>2220
私も親元にいる時に突然髪を切りたくなり近くの美容院へ。
いつもは暗めの茶色なんですが、バーのママみたいな色になりました。美容室の明かりの関係であかるくみえているだけと自分に言い聞かせてましたが、外に出てもバーのママでした。+4
-1
-
2248. 匿名 2020/09/07(月) 17:46:38
>>2077
妬みかなにかしらないけど、金持ちで生まれることがある意味運だし才能だよね笑
どんな家庭の育ちかしらないけど、私は親が歯医者で私も旦那も旦那の親も歯医者で良かったし、息子にもお金で困らせることはまずないだろうし、本当に良かった!+1
-7
-
2249. 匿名 2020/09/07(月) 17:46:58
>>2224
系列のまるい精肉店も最悪
一度親会社から肉買ったけど質が悪い+3
-1
-
2250. 匿名 2020/09/07(月) 17:47:26
>>2172
コメントありがとうございます😊それがバリバリ童話じゃないやつなんです😂私も子どもも大好きなシリーズだから本当にそれを前面に押し出すなら、店員さんの無愛想やめてもらいたいです。本家に行って本物の世界観に癒されてきます😊💓+1
-3
-
2251. 匿名 2020/09/07(月) 17:47:37
>>2194
>>2195
>>2199
腕がよくて独立したので自分に自信があって失礼なこと言ってるのに気づかないんだろうね
以前から癖は強いと思ってたけど
スッキリしました
ありがとう+0
-1
-
2252. 匿名 2020/09/07(月) 17:47:53
>>2197
私も30越えてから、嫌なことされたら平気で態度に出せるようになってしまいました(笑)
無理な進行してくる車の運転手のヤジに言い返したり。NHKと口論になって撃退したり。
見た目落ち着いてて、最初丁寧に話してるのに途中からキレだすからDQNより怖いって夫に言われた。
20代の頃はおとなしくて自分がなめられるのが悪いからとか塩らしかったのに。+12
-3
-
2253. 匿名 2020/09/07(月) 17:48:00
美容室で縮毛して帰ってから首の方の髪を触ったらチリチリになってて、翌日相談(返金かやり直し)しにお店行ったら「これは元からの癖です」と言われて二度と行ってない+9
-2
-
2254. 匿名 2020/09/07(月) 17:48:01
🐜さんの引越し
リーダーみたいなひとが携帯でしゃべりまくって仕事しない。後輩を怒鳴る。
その時点で腹立ったのに、信じられないほど掃除後のトイレを汚された。(旦那も驚愕)
この前、お隣さんがこの引越し社よんでたけど、すごい態度悪かった。
+7
-2
-
2255. 匿名 2020/09/07(月) 17:48:43
一番有名といっても良いドラッグストア
そして店員の対応がどの支店に行っても悪いのも有名
ストレスになるから行かない+4
-0
-
2256. 匿名 2020/09/07(月) 17:49:19
>>183
確かに、患者1人に付き添い1人だけど、、
この場合、3歳の弟は家に置いてこいってこと?
旦那激務、実家遠方の人だっているんだし、そこはもう少し病院が融通利かせてもいいんじゃないかな
+4
-5
-
2257. 匿名 2020/09/07(月) 17:49:20
>>2245
書いてるしさ、それが人に物を聞く態度かね。
何か忘れていないか?
小学生でも分かるだろう。
七文字の言葉だよ!+2
-5
-
2258. 匿名 2020/09/07(月) 17:49:23
>>1477
技工士していたけど歯科医はクズばっかり。
自分が形成ミスしてもそれで作れといい、入らなければ文句言うし。模型ではピッタリ入っているんだから、悪いのは歯科医でしょうが!
なんてことが何度もあったよ。
歯医者なのに患者の歯を悪くしたいのかよ!って思う。+7
-3
-
2259. 匿名 2020/09/07(月) 17:49:55
>>755
猫のドー⚪ツとかしっぽのドー⚪ツみたいなのとか別に美味くないし、しらす丼とか、よくわからんプリンとか、ああいう系の店はあやしいから、期待半分で買うべしよ。
経営してるのって大体日本人じゃなさそうじゃん。+12
-1
-
2260. 匿名 2020/09/07(月) 17:50:55
>>2078
今もあるのかわからないけど 佐野実さん(故人) とか言う人が経営していた店はもっとうるさかったような‥
実際行ったことないけど
私語禁止とか、とにかく普通じゃないくらいルールが多かったみたい
私は食事は楽しく食べてこそ美味しく頂けるものだと思っているのでルールを押し付けるような店には行かないけど
そんな店もあるんですよね+8
-0
-
2261. 匿名 2020/09/07(月) 17:50:56
>>1234
おいしいお店、みんなが行きたくなるよーなお店は
ネットでもクチコミでも広まっていくし、また行きたいと思う。その逆もあると思う。
+5
-0
-
2262. 匿名 2020/09/07(月) 17:51:28
>>1687
基地外だなw+10
-0
-
2263. 匿名 2020/09/07(月) 17:51:50
>>2245
万歳
有り難がる、盲目的、みたいな感じでつかう。揶揄。+0
-0
-
2264. 匿名 2020/09/07(月) 17:52:29
>>88
昔の蕎麦屋みたいだね+0
-0
-
2265. 匿名 2020/09/07(月) 17:53:38
>>203
だんだん手抜きになる美容師さん結構多いよね。
たいてい初めて行った時が一番良いから、二度行った後変えることが多い。+6
-1
-
2266. 匿名 2020/09/07(月) 17:53:44
>>2092
アンジェリーナじゃないけど同じくらい有名。
お店の名前は和名。+1
-0
-
2267. 匿名 2020/09/07(月) 17:54:20
カレーノトリ●。神田のカレー屋。
とにかく店員の態度が悪い。
隣の人と話せば「話すのやめて。」と高圧的な口調。
そのくせ、調理人は、ダラダラと私語。
携帯観ながら食べてれば「携帯観ないで」と。
じゃぁ、せめて、どっかに書いておけよ!
ご馳走さまと立ち上がれば「皿は上に置いて云々…」と。
こっちも金払って食べに来てんだから「お願いします」と一言言ってほしい。
携帯も私語もどこかに書いておいてくれればそれは従う。
でも、あまりに店員の態度悪すぎ。二度と行かない。
つか、カレー屋で私語がダメってなんだよ。+8
-1
-
2268. 匿名 2020/09/07(月) 17:54:33
>>2258
歯科医師によるのでは?
そりゃ文句は言えないですよね、技工士や衛生士は歯科医師の指示のもとでしか動けない法律がありますからね。
嫌なら歯科医師になったらどうですか?+2
-9
-
2269. 匿名 2020/09/07(月) 17:56:26
スーパーの店員の友人なのか、マスクしてない客と店内でベラベラおしゃべり。
その店は子連れが走り回ってる事がとても多い。
そういうのを注意できないからか、だらしない客が見事に集まってるので行くのをやめた。+3
-4
-
2270. 匿名 2020/09/07(月) 17:57:40
>>2032
私なんてややディズニーみたいな接客だぜ!w+2
-1
-
2271. 匿名 2020/09/07(月) 17:58:35
>>2239
違うと思いますよ(笑)特定したり店名出すのよくないかなと思ってご想像にお任せします 似たようなパンを販売してる店たくさんありますね 私が行った場所は結構都会です
以前 関連する会社が食品偽造かなんかで問題になったらしいけど店員の態度は割と前から指摘されてるのに関わらず改善されてない様子
人気があるからって客を馬鹿にしすぎて嫌だわ+2
-1
-
2272. 匿名 2020/09/07(月) 17:59:20
>>2266
最近話題のとこかな??違うか。。+0
-0
-
2273. 匿名 2020/09/07(月) 17:59:56
>>2258
そのクズの元でしか働けない職業だからしょーがない
その職業につくまでの勉強量やお金の掛け方は、歯科医師と技工士じゃ天と地の差 衛生士もね+2
-7
-
2274. 匿名 2020/09/07(月) 17:59:59
>>21
面接わかる!!
「今まで髪の乾かし方は他の美容院で習ってこなかったんですか?」って言われたw
意識高い美容師だったけど、圧迫面接みたいで嫌だった
ずっとアシスタント募集してるけど誰もこないみたいだからなんとなく察した+7
-1
-
2275. 匿名 2020/09/07(月) 18:00:15
>>2267
このトピにあったラーメン屋といいこのカレー屋といい
お客さんが来てくれるから経営できるのに
何勘違いしているんだろうね
ここの書き込み読んでいるだけで腹が立つよ
そんな店潰れればいのに+10
-1
-
2276. 匿名 2020/09/07(月) 18:01:51
某パパのシュークリームショップ
注文を受けてから、店員さんがシューにクリームを入れるスタイルのお店です。
閉店30分前に行って6個買いました。
店員さんは何故か激しく怒りながらシューをクリームを入れる機械にさしていて、シューが割れそうでした。
これから食べる物を怒りながら作業されて気分が悪かったです。+11
-1
-
2277. 匿名 2020/09/07(月) 18:02:34
>>2256
それなら事前に病院に相談するとかした方がよかったのかも。
このコメ主さんは付き添い自体の意味を勘違いされてる気がするし…+4
-1
-
2278. 匿名 2020/09/07(月) 18:02:35
>>2163
文章が支離滅裂+2
-3
-
2279. 匿名 2020/09/07(月) 18:02:57
>>2197
私は婦人画報かなー。
アラフォーだったんでぎりっちゃぎりなんだけど...
アシスタントが渡してきて、読むところないなぁと思いながら見ていたら、
スタイリストさんが「あー、それ、俺もたまに読むけどヤバいよねー。」と
フォローを入れてきた。
確かに広告で1千万の指輪がでてて「お問い合わせはこちらへ!」とか書いてあって
「普段読まないので勉強になります。」と話を合わせた記憶。
それからは東京カレンダーしか渡されてない。+3
-1
-
2280. 匿名 2020/09/07(月) 18:03:01
店のせいではないけど、ヨシ○ヤに平日の昼間に行ったら、メ○ードの勧誘された。しかも1時間に2回も別の人に。ウヨウヨ勧誘のひとがいるとこ行きたくないなと思った。+2
-1
-
2281. 匿名 2020/09/07(月) 18:03:04
札幌の超有名ラーメンす○れ、味と麺も変わってしまったらしく、知人がもう行かないって、
誰かしってる?+1
-1
-
2282. 匿名 2020/09/07(月) 18:03:17
某ファミレス
混んでて外のテラス席に案内されてメニュー渡されてその後テラスに店員が全く出てこない、店内に入ってわざわざ呼びに行ったのに少々お待ちください〜って全然来てくれない
やっとオーダー取ってくれたけどもう20分程経つのに水も持ってきてくれない、と隣のテラス席に座った客に即お水が運ばれてるのを見て気付いた
隣に水を配膳した店員に声を掛けこちらも水を下さいといったらかしこまりました〜って言って新しい客を案内したり隣の席のオーダー取ったりして忘れられた
水は来ず、オーダーしたものが運ばれてきたけど水もなけりゃシルバーセットも来てないのですいません水も頼んだのに来ないしシルバーも無いので食べられないんですが持ってきてください、と言ったら申し訳ありません!って言って何故か周りのテラス席のバッシング始めた
めちゃ切れたからその人呼んでなんか対応おかしくない?先に持ってきて、食事が冷めると問い詰めたら超笑顔で申し訳ございません!とニコッとされた
は?ここ笑うとこじゃねーだろ
もう二度と絶対に行かない 頭おかしい 優先順位知らなすぎ+3
-0
-
2283. 匿名 2020/09/07(月) 18:04:34
>>2278
そう思わないが。荒らしはかえりな+2
-2
-
2284. 匿名 2020/09/07(月) 18:05:55
>>1869
>>2080
>>2088
>>2107
返信ありがとう。笑
偶然隣りにあった店で全く無関係だったんだけど、警察は来るし大騒ぎになって今でも「怖えぇ」って覚えてる。統失とかそっち系だったみたい。凄いよね。笑+8
-1
-
2285. 匿名 2020/09/07(月) 18:08:41
>>2257
調べたら朝鮮人の言葉だった+1
-1
-
2286. 匿名 2020/09/07(月) 18:10:48
兄弟が大手の税理士事務所で働いてるんだけど、
飲食も服飾も美容もぜーーーーんぶヤバイって!!!!
だからきっとコロナを乗り切るお店は良い店しか残らないよ!
クソみたいな店は無くなって良し。+10
-3
-
2287. 匿名 2020/09/07(月) 18:12:01
>>2207
うーん、難しいです!どう美味しいかって、とにかく美味しいと思ってしまうんです😅
もちろんビーフ感もないですけどね。
そして、私が頼むのは必ずそのチーズです(笑)
>>2212
私も名古屋市ではないですが、愛知県民なんです
愛知県民には合うのかな(笑)+0
-1
-
2288. 匿名 2020/09/07(月) 18:12:48
>>2243
Thank You‼️
日本語得意なら絶対です!
Thank You‼️+0
-2
-
2289. 匿名 2020/09/07(月) 18:12:56
安い美容室行って荷物預けて万札が一枚なくなってたことがあった。証拠もないし、嫌な思いするの避けたいから何も言わずに帰った。
もちろんその美容室には二度と行かなかったけど、それからは他のとこ行く時もクレカとか身分証とかは家に置いて必要な現金だけ持ってくことにした。
最近はロッカーあるとこも増えてるからよくなったけどね。+2
-1
-
2290. 匿名 2020/09/07(月) 18:13:43
>>1330
あなたも「もう二度と行きたくない」と思う場所があるからこのトピにいるんでしょう?
二度と行きたくない場所を書き込むトピでその場所を書き込んだだけの完全にトピの趣旨に沿ったコメントに「そんなこと言わないで」と長々力説されたら困らない?
あなたには台湾は合って、私には合わなかっただけ。あなたを含め日本人の多くは台湾を訪れることが好きなのは知っているし、別にそれをどうこう思わないよ。
単に合わなかったというだけでどうしてこんなに突っかかられるのか分からないわ。+3
-2
-
2291. 匿名 2020/09/07(月) 18:14:09
>>964
風貌だろうと文章から察したw+1
-1
-
2292. 匿名 2020/09/07(月) 18:14:29
マタニティフォト撮りにスタジオ行った時、衣装のマタニティドレスから胸パッドがズレて見えちゃってて、私も夫も気づかず撮影。
モニターで私が気づいて、撮り直したかったけど迷惑かなって思って「これ修正とかできます?」って聞いたら可能と言われてホッとしてたら、後からスマホに送られてきたデータが未修正のまま。
一万もかけて撮影したのに、こんな親にも見せられない写真なんて撮影した意味ない。ドレス着た後にパッドを直すとかもしてくれないし、私が気づいた時も謝罪もないどころか、スタッフ同士無駄話で笑ってばかり。臨月直前のマタニティフォトなんて限られた時期で撮ってるんだし、撮り直しの予約入れたところでその前に生まれちゃうかもしれない。
そのことを友達に愚痴ってたら、友達も同じスタジオで撮影したことがあって店員と揉めたと言ってた。
二つ頼んでた商品を友達の母が取りに行ったら一つしか渡されず、後日友達がもう一つを受け取りに行ったら店員がよく探しもせず「渡しました!こっちにはありません!」と言われて、渡した渡してないのやりとりを15分続けて、やっと棚の端っこにありました!って持ってきたらしい(謝罪なし)。
ネットでのアンケートお願いされて、正直に答えてたらその後お店から謝罪の連絡と、修正された写真送り直してくれたけど、友達の話も聞いて、もう二度と行かないと決めた。+5
-2
-
2293. 匿名 2020/09/07(月) 18:14:46
>>2174
小学校のドリルをオススメするよ+1
-1
-
2294. 匿名 2020/09/07(月) 18:20:00
>>2102
あのー、お名前教えていただけます?って言ったことあるよ。店員さんは慌ててたけど。
お年寄りにあまりにも横柄な対応だったので。
西小山のお店。+8
-3
-
2295. 匿名 2020/09/07(月) 18:21:46
>>2221
ググったら北朝鮮人が好きな言葉らしいよ+1
-0
-
2296. 匿名 2020/09/07(月) 18:21:55
>>31
家族連れで入った張ったラーメンラーメン店。頼むメニュー決まったから「すいません」と声掛けた。そしたら先に入った家族連れがまだオーダーしていなかったらしく、「こちらのお客さんが先ですから!」って偉そうに言われた。オーダーするのに順番あるなんて初めてでびっくりだし感じ悪くて食べたラーメンの味も覚えてない。後にその店つぶれてた。+4
-1
-
2297. 匿名 2020/09/07(月) 18:23:53
>>2207
横だけど、私は肉嫌いだからか、肉肉しくなくて美味しい。ファミレスのは臭みがあるから苦手+0
-1
-
2298. 匿名 2020/09/07(月) 18:24:27
>>2290
同感。
台湾好きはそちらのトピックに行けばいいし、最近もあったはずだよ。
てか、台湾に住めば良いやん。+2
-2
-
2299. 匿名 2020/09/07(月) 18:25:37
>>2237
わかるわー
コロナ前にガスト行ったんだけど隣のテーブルの子どもが立ち上がってうどんひっくり返すという暴挙。
こちらにもはねたし、マジかーと思ったんだけど、パパさんしか掃除も謝罪もしないの。
ママさんは何故かキレてて豚みたいにご飯食べてた。早く食べて処理すんのかな?と思ってたけど食後もスマホずっといじってた。
旦那さんに心の中でめっちゃエールおくったよ。
ああいうママさんが店でも好き放題するんじゃないの?
+7
-1
-
2300. 匿名 2020/09/07(月) 18:26:31
美容院でかけ持ちされるのが嫌なのですが分かる方いますか?
シャンプーしたあと30分くらい放置されたり、
オーダーもかけ持ちしてたら忘れられたり勘違いしたりとかないかなと思って、そういうことがあったお店は足が遠のいてしまいます…
皆さんが書いている酷いお店のレベルでは無いですが…+3
-2
-
2301. 匿名 2020/09/07(月) 18:26:52
仕事で首から肩からパンパンに張っちゃって、もみーなっていうお店に行った。
首をマッサージしてもらうときに、普段はタオルごしにやってくれるんだけど、その日はなぜかタオルは無くて素手で揉まれた。手が汗でベトベトしてるもんだから気持ち悪いのなんの。一生懸命やってくれるのはわかるんだけどね。ほんと気分悪かった。+2
-1
-
2302. 匿名 2020/09/07(月) 18:28:08
>>1265
まさか自分以外に被害者がいるとは。嫌な思いしましたね。
京都人には必勝法があります。京都でクレームをつけるときは、京都人のようにわかりづらーく、遠回しーに、ネチネチとまわりくどく静かにしつこく言う。初めから私怒ってるんですけどみたいな態度をとるとまともに話聞かないの。でもこれなら大体乗り切れます。
自分は他所から嫁に来た身なので誰かの参考になれば…+16
-1
-
2303. 匿名 2020/09/07(月) 18:28:25
美容院てやたらいっぱいあるけど
感じ悪い店員が多くて選び方がわからない
+2
-1
-
2304. 匿名 2020/09/07(月) 18:28:43
>>2102
ごめんなさい、お名前教えて頂けます?とマダムっぽくストレートに聞きます。
にこやかにクレームいれますね、と伝えて帰ります。
たいした処分はされなくても一晩くらい震えて眠れ、と念じながら。+9
-5
-
2305. 匿名 2020/09/07(月) 18:29:42
大手ガソリンスタンド、オイル交換後に「前回どこで交換しました?オイル漏れしてましたよ、ヒドイですね~」って、ここだよ!つーか前回もやったの分かんないのか?シール貼ってるでしょ?それからはちゃんとディーラーに行ってます。
+7
-1
-
2306. 匿名 2020/09/07(月) 18:32:11
>>1393
横 家が近くだからと言いたかったて事じゃないの。もう見飽きたのかな?+0
-0
-
2307. 匿名 2020/09/07(月) 18:44:18
>>2295
つまり台湾下げをしているのは朝鮮人だったのね?
+2
-4
-
2308. 匿名 2020/09/07(月) 18:47:01
かの有名な某料理教室かな…
子供が興味持ったのでお試しに行きましたが、怖いぐらいの勧誘で…
当初は本当に加入するつもりでしたが、それすら失う位の勧誘でした。
+6
-3
-
2309. 匿名 2020/09/07(月) 18:47:25
>>615
カッペ系リトルビジネスwww
田舎だからめちゃくちゃわかるwww+5
-3
-
2310. 匿名 2020/09/07(月) 18:48:18
>>2308
ガラス張りのあそこかな+4
-3
-
2311. 匿名 2020/09/07(月) 19:04:09
>>2250
じゃあ、本当にディズニー監修のカフェってことなのかな? だったら、本家にお電話するのが一番だよ!+5
-1
-
2312. 匿名 2020/09/07(月) 19:10:17
ある意味
自動車学校
話逸れるけど、
社会人としてめちゃくちゃな連中が働いてて不快な思いしたから、二度と行かないっていうフィードバックが効かない業界だよね
ほんとにめちゃくちゃだった
人生に何回も行くことないから、他社との比較もできないし
料金先払いで初期費用が大きいから、途中で乗り換えもほぼ無理だし
二輪の教習で、
一緒に教習受けてた年配のリターンライダーのおじさんにまで、
中年の教官がタメ口で「今日は合格ね。次の予約いつにする?」
「○日は無理だねwもう埋まってるね。」とか上から目線で話し始めた時は、
「おじさん、ブチギレてもいいよ」って思ってた。
飲み屋のマスターや鮨屋の大将感覚で若者の客に馴れ馴れしくきてるなら、価値観の違いでわかるけどさ、
普通のいい年した社会人同士でお金のやり取りあって、なんの非もない客にその態度は終わってる。+3
-1
-
2313. 匿名 2020/09/07(月) 19:12:12
出口まで送るサービスやエレベーターが閉じるまでお辞儀するサービスは選択制?にして欲しい。私はあまり好きじゃないな。これをするお店には、あまり行きたくないかも。+6
-0
-
2314. 匿名 2020/09/07(月) 19:14:58
エンダモロジー専門のエステ店
セルライトに効く機械で白い全身タイツみたいのを着て施術してもらうのですが、そのお店は紙パンツの用意がなく自分のパンツでした。薄いので透けます。ですがタオルを掛けたりはせずそのままでした。胸元も隠してくれずとても恥ずかしかったです。
3回のお試しコースで初回に写真撮ったのですが、その際も紙パンツなどの用意がなく自分のパンツのみで撮影されました。
他のエステでは水着のようなものや、紙パンツと紙ブラ用意されていたし、施術中もタオル掛けてくれていたのでかなり引きました。
同性でも裸見られるのはとても抵抗があるので苦痛でした。
3回行く前に辞めました。お金もったいないけどどうしても無理でした。+3
-1
-
2315. 匿名 2020/09/07(月) 19:15:07
前に美容院に予約した時に、カラーで美容師が「そんなに髪が明るくて大丈夫ですか?お仕事に影響しませんか?」って聞いてきて、、
主婦だし、別に明るい髪にしてもいいと思ったから、ハイトーンカラー(金髪ではなく、ベージュ系)をお願いしたのに、、
余計なお世話だよって思った。電話でその美容院はキャンセルしたけど、、そういうお節介な事は言わないでほしい+3
-3
-
2316. 匿名 2020/09/07(月) 19:19:56
日本の接客の方法、仕方に問題があると思う。
かえって、、客に気を使わせるから、あんまりサービスになってないんだよね。「こういうやり方が、客が喜ぶだろう」って勘違い?思い違いな方法を見直せばいいよね+8
-1
-
2317. 匿名 2020/09/07(月) 19:19:58
>>2307
その可能性も捨てきれないけど、在日コリアンのことを韓国語ではなく中国語の感嘆詞である「アイヤー」と呼んでたバカと同じだと思う。+2
-3
-
2318. 匿名 2020/09/07(月) 19:22:59
>>2283
何がしつこいのかが書かれていない。普通はしない干渉をされたことだけしか伝わらなかった。+3
-1
-
2319. 匿名 2020/09/07(月) 19:25:32
>>330
お世話になってる美容師さん曰く、
志しを持って美容師を目指す人ばかりで無く、美容学校位しか進学先が無かったってタイプがどうしても居るから
との事です。+7
-1
-
2320. 匿名 2020/09/07(月) 19:26:05
>>902
アイスのセルフやってましたよ。一応アルコールは置いてあったけど、誰も使ってなかった。別の焼肉食べ放題でアイスもセルフのお店は流水でディッシャーを洗えるようになってたんですがね。+2
-0
-
2321. 匿名 2020/09/07(月) 19:27:04
>>2298
横だけど、行こうと思ってる人が否定的なコメントに影響されないようフォローを入れただけだと思うよ。
フォローが入ったおかげで、合う合わないがあるようだし、自分で確かめよう!と思った人もいると思う。+4
-3
-
2322. 匿名 2020/09/07(月) 19:30:21
>>368
例えば職人から5万で仕入れて100万で売るんだもん。
ヤクザだよ。+3
-1
-
2323. 匿名 2020/09/07(月) 19:30:49
韓国下げの台湾好きが増えてきていつもの終了パターン+0
-0
-
2324. 匿名 2020/09/07(月) 19:34:33
>>1990
お返事ありがとうございます。
やっぱり見た目で判断してはいけませんね。
(私には着物は買えませんが、)とても欲しくても気分の悪いお店では買い物したくありませんね。+3
-1
-
2325. 匿名 2020/09/07(月) 19:36:36
>>1792
ごめんこの支店ではなく、草加駅の支店に通ってました(当時白い壁に下手くそな横顔の絵が描いてあった)。系列店だからどっちもヤバいのかな。。+2
-0
-
2326. 匿名 2020/09/07(月) 19:38:04
>>2287
私も愛知県民だけど苦手。
でも周り好きな人多い!
まかない目当てでバイトしてた子とかいるし。
+1
-0
-
2327. 匿名 2020/09/07(月) 19:47:32
姉妹で営んでる天然酵母パンが売りのカフェ。
色んな種類のパンが少しずつ皿に盛られて出てくるプレートがあるんだけど、客も私ともう一組くらいしかいないのにめちゃくちゃ待った。厨房見ると姉妹でベラベラ喋りながら用意してるし喋ってるくらいならさっさと出せって思った。
接客もボソボソ喋って愛想もよくないし。
因みにパンが焼きたてだから遅いとかではないです。パンは作り置きで冷めてる。+2
-1
-
2328. 匿名 2020/09/07(月) 19:47:38
>>18
びっくりドンキーだいすき!
おいしいよー+3
-4
-
2329. 匿名 2020/09/07(月) 19:51:44
>>867
してもらうけど 大体クレーマーとか思われる事が殆どなので ネイルサロン、エステ、整体とかは相当酷くないと諦めています+0
-1
-
2330. 匿名 2020/09/07(月) 19:58:24
>>189
クラブのママとかが上客なんでない?+0
-3
-
2331. 匿名 2020/09/07(月) 19:59:44
>>1275
ホントそう+0
-0
-
2332. 匿名 2020/09/07(月) 20:00:17
Gのいる飲食店+0
-0
-
2333. 匿名 2020/09/07(月) 20:00:33
>>2287
ならどこの店がお勧めですか?+0
-0
-
2334. 匿名 2020/09/07(月) 20:01:31
>>2326
行列ができる味噌煮込みうどんが苦手。あれ半生だよね?+0
-0
-
2335. 匿名 2020/09/07(月) 20:01:32
一番近いスシロー。
ブスの店員が感じ悪い。
誤りもしない。
悪いのは顔だけにしとけ!!+0
-7
-
2336. 匿名 2020/09/07(月) 20:02:50
>>2323
いや、韓国下げと台湾下げは同じやつだよ+0
-1
-
2337. 匿名 2020/09/07(月) 20:04:12
>>330
修行場所が自分のオカンとかでない?+4
-1
-
2338. 匿名 2020/09/07(月) 20:23:38
>>121
うちも!天パの娘が前髪だけでもまっすぐにしたいって言うから連れて行ったらチリチリなった。
次の日お直しお願いして謝りもせず。家族経営で、友達きたらペチャクチャ喋るし、マルチーズが店内ウロウロしてたわ←この時点で気付くべきだったよ。+5
-1
-
2339. 匿名 2020/09/07(月) 20:46:19
>>10
デパートの名てつに勤めてたけど、蛍の光がなり、商品にカバーかけても、帰らないお客様の接客してたわ‼️+4
-1
-
2340. 匿名 2020/09/07(月) 20:49:16
>>2321
単に黙っていられず好き勝手主張してるだけなのに誰かのためのフォローを気取っちゃってるのは笑う+1
-3
-
2341. 匿名 2020/09/07(月) 20:53:18
ドラストかな。
お客さん選んでの接客って感じだし。
いらっしゃいませとか言うのも。
カード投げるように返されたりもあるし。
+3
-1
-
2342. 匿名 2020/09/07(月) 20:57:48
マ◯クの初老女性、あまりにも腹がたったので本人に名前ききました!ちゃんとクレームしましたが、本人はそんな事してないと言い張っていたそうです。+3
-1
-
2343. 匿名 2020/09/07(月) 20:59:51
>>271
スーパーの店員さんも家で待ってる子どもとか、いるかもよ!+3
-1
-
2344. 匿名 2020/09/07(月) 21:00:29
>>2308
企業じゃなくて公民館とか校区でやってる無料イベントのほうがいいよ+1
-2
-
2345. 匿名 2020/09/07(月) 21:02:35
>>2301
私もマッサージ受けに行った時、気持ち良くて延長をお願いしたんだけど、その人トイレに行きたくなったらしくて一旦待つことに。15分位経って戻ってきたんだけど、多分…大だよね。生理現象は仕方ないとはいえ、よりによってフェイスマッサージとか頼んじゃって…。なんか気持ち悪かったw+3
-2
-
2346. 匿名 2020/09/07(月) 21:03:48
>>2334
山本屋?
半生かは分からんけどかたいよね。
私はそこが好きなポイントなんだけど
ここも結構好き嫌い分かれるよね。+3
-0
-
2347. 匿名 2020/09/07(月) 21:07:11
>>965
あの線、通勤で使ってたけど、ネズミの客の電車内でのマナーの悪さは目を見張るものがあったよ。
日本人なのに、大陸の方みたいに大声張り上げたり、列に横入りするバカが多かった。+9
-1
-
2348. 匿名 2020/09/07(月) 21:09:04
マスターが一人でやってる美味しいバルがあるんだけど、あまりに忙しいからかイライラして少し早めに来た客の文句を私達にブツブツ言ってきて引いた。
忙しいから料理を待たされるのも承知だったけど、頼んだきり結局来なかったドリンクがお会計に計上されてたので来てませんと言ったら、あれー?俺出したよね?誰に出したんだろ?とか言い出して結局引いてもらったけど、多分私が店を出た後、他の客に愚痴るんだろうなと予想できたので、もう行く気にならない。+6
-1
-
2349. 匿名 2020/09/07(月) 21:17:57
女優美肌メイクレッスン、できるまで教えます的なキャッチコピーのとこ。
何万円かするコースで、高いならハズレはないでしょって思い込みからだけど、
どんなすごいテクニック教えてくれるのかと思ったら
ネットでみたことあるような内容だけだった。
ファンデきれいでしょ?って塗られてからいわれたけど、最初から毛穴落ちしてて、どこが?って思ったし
アイラインのひきかたも、私がやると「違う!!」って講師怒るんだけど何がどうちがってどう直したらいいのかは言葉にしてくれなくて、「こう!」
って鏡の前で手本を見せてるつもりなんだろうけど、講師自身の手の影になってて何がなんだか見えない
「チークは雰囲気!」ってうっすらつけてくれたけど、私典型的ブルベなのにオレンジチークだから全然発色しなくて雰囲気すらわからなかったよ。光の問題かと明るいところでみてもわからなかった。
目の回りだけゴールドラメでギラギラしたパーティー?お水?仕様になった。色合わないメイクだから時間たつと黄疸と化した。
「その人に合わせたメイク」じゃなくて多分みんな同じ内容
ヘアアレンジ苦手だから、
ヘアメイクレッスンもつけて初心者にできるようにお願いしたけど、
コテの使い方とか、巻き方とか
質問しても「違う!」って怒られるばかりで、何がどう違うのか教えてくれないから何もできるようにならなかった。
結局ひっつめ髪
せっかく仕事休みとって隣県まで交通費もかけて、全然安くもない費用払って、レッスンすごい楽しみにしてたのに悲しかった
もう絶対行かない
+2
-1
-
2350. 匿名 2020/09/07(月) 21:26:08
>>1975
同じことIKEAでやられた。+1
-0
-
2351. 匿名 2020/09/07(月) 21:26:18
>>2334
最初からしっかり火を通しちゃうと、食べてる途中でクタクタになっちゃうから、アルデンテの状態で出してる。半生ではないよw 山本屋だったらどっちでも、言えば柔らかく茹でてくれるよ。+2
-0
-
2352. 匿名 2020/09/07(月) 21:28:39
>>829
陰険な態度取られたんだから、陰険に返すのが正解。+3
-3
-
2353. 匿名 2020/09/07(月) 21:35:01
>>2298
だよねぇ。トピタイ読めばここが特定の場所に対して否定的な意見の集まるトピだと簡単に分かると思うんだけど。
台湾を嫌いにさせたい人がいるだとか、韓国人だとか、コメントしてくる人達ちょっと言ってること滅茶苦茶でさすがに呆れる。こんなに他国に狂えるってある意味凄いしほんともう住めばいいよね。+2
-0
-
2354. 匿名 2020/09/07(月) 21:37:00
>>2266
みゆき館?+2
-0
-
2355. 匿名 2020/09/07(月) 21:42:28
>>113
可児のケーキ🎂屋つぶれた‼️+3
-0
-
2356. 匿名 2020/09/07(月) 21:43:07
>>2310
2308です。
そこです😥あとから口コミ見たら、やはりそういった勧誘がすごいとのことで、調べずに行った自分も悪かったですね。+2
-0
-
2357. 匿名 2020/09/07(月) 21:44:24
>>2349
変なとこだね笑、メイクレッスンはやはり大きなデパートとかでやった方が安全+5
-0
-
2358. 匿名 2020/09/07(月) 21:46:12
>>1532
海外で会った韓国人旅行者は、
あの、日本人ですか?私、日本語勉強してるんです!去年憧れの北海道に行きました!て、目キラキラさせてたけど+3
-2
-
2359. 匿名 2020/09/07(月) 21:47:08
>>2356
当たった!
いやー私も通ってた友達からチラッと誘われてやめとくわと言ったクチで。。+0
-0
-
2360. 匿名 2020/09/07(月) 21:47:37
>>1553
ほんともうトラウマです。
これからはメニューをよく見てから店に入る事を心に誓います。+2
-1
-
2361. 匿名 2020/09/07(月) 21:50:05
>>2340
意味不明。
台湾にそもそも興味がないからここのトピックには必要ないかな。
日本のいろんな業種のこのトピックを楽しんでるだけだしね。
台北は住みやすいらしいよ。永久にどうぞ。
邪魔しないでくれ。+2
-2
-
2362. 匿名 2020/09/07(月) 21:54:00
きれい目の新しいケーキ屋さん。厨房も売り子さんも若いピチピチ女子ばかりなんだけど、
イートインで紅茶を頼んだら、「ポットを4分蒸らせて」というからちゃんと待って注ぐと、ほんのり色がついた、ほぼお湯のような状態。
ダージリンは確かに水色が薄いけど、そうじゃなくて、もはや味も香りもしない。蓋を開けたら、高級そうな茶葉がカップ2杯は軽く入るポットに、ほんのヒトサジ分ぐらいが申し訳程度に揺れてた。
500円もしたけど、こういうのは言っても通じず、下手をすると「クレーマー」と言われそうなので、ほとんど飲まずに出ました。
多分、茶葉が少ないだけじゃなく、お湯がぬるかったんだとおもう。ケーキは美味しかったけど、もう行かないわ…。+9
-0
-
2363. 匿名 2020/09/07(月) 21:59:00
>>1020
ちょっとちょっとどこのデパート、バッグ店の名前は伏せ字でも出せない?イニシャルではどう?+3
-0
-
2364. 匿名 2020/09/07(月) 22:04:29
友人の紹介で月1で通い始めた美容サロン
簡単にそこの資格とって働けるらしく、行く度に
資格とらない?
資格とったら3割引で商品購入できるしおススメだよー。
と言われて、私は人と話すのが苦手だから向いてないので いやーいいですー
と軽く断ってた
そしたら他のスタッフさんから
あら、肌きれいになったねー
あなたもここの資格とって一緒に働きましょー
と言われた。
うんざり。辞めた。+4
-0
-
2365. 匿名 2020/09/07(月) 22:05:18
>>1157
私が店員さんなら「卵は入っておりますが、苦手だったり、卵アレルギーでしたでしょうか?」って聞くけどな。まずは相手の質問に答えてから、こちらの質問を投げかける。
ディズニーはお子さんが多いから、アレルギーには敏感になっちゃうのかな。+0
-2
-
2366. 匿名 2020/09/07(月) 22:06:42
資格ビジネス多い。+0
-0
-
2367. 匿名 2020/09/07(月) 22:08:44
>>2237
もちろんそういう非常識な人がいるのは理解できるけど、子供歓迎で掲載しておいて、子連れだから対応悪くなるのはどうかと思った。
こちらも迷惑かけるかもしれないから広めの店、子供歓迎で検索してるのに...+5
-1
-
2368. 匿名 2020/09/07(月) 22:15:18
>>2366
国家資格以外は意味ないと思う。
一度マッサージの資格24万で取ったけどそこの会社ですら歳(28くらいの時)を理由に採用されなかった、、
あと色んな協会も信用ならないと思ってる。+0
-0
-
2369. 匿名 2020/09/07(月) 22:15:39
>>2367
子供連れの人ってやはり大変だからあまり食べないイメージがあるな。
騒いで長居されて小食だったら店もつらいから、一応沢山頼んでテイクアウトしたら。+1
-2
-
2370. 匿名 2020/09/07(月) 22:17:03
>>2368
やたらNPO増えてて、補助金が国や自治体から出ることは危険、カルト風水団体もある。+2
-1
-
2371. 匿名 2020/09/07(月) 22:18:06
>>1600
ベトコンラーメンとだけ…+0
-0
-
2372. 匿名 2020/09/07(月) 22:26:01
関西拠点にしてる結婚相談所のM◯ード。
まだあるのか、今どうなってるのか分からないけど、会員数も少ない、システム古い(ネット対応してなくて、会員閲覧にも必ず支社まで行かないといけない)、料金も安くはない、これだけでもオススメ出来るポイントがないのだけど、一番強烈なのが女社長のキャラクター。
とにかく圧がすごい、言葉使いも汚い、デリカシーのない態度で入会、お見合い、成婚を強要してきて、まるで脅されてるみたいで苦痛しかなかったよ。結婚したいって言ってる友達がもしここに興味を持ったら全力で止めるわ。
まあ、ここで成婚された方たちも実際いらっしゃるんだろうとは思うけどね。
+0
-1
-
2373. 匿名 2020/09/07(月) 22:29:46
ア○○○アっていうジュエリー店。個人デザイナーがやってるお店だからマイナーかも
百貨店の特設ショップで本人来てたけど百貨店のヘルプ店員に対する態度が横柄で幻滅した。客への応対は悪くなかったんだけどブースでヘルプしてる店員さんがひたすら気の毒だった。
その後インスタで店のアカウント見つけてやっぱり商品は綺麗なんだよなぁ…と投稿眺めてたら定期的に商品写真に反政府的な政治活動タグ大量に付けて政治活動しててゾッとした
店のアカウントでやるなよ…+5
-0
-
2374. 匿名 2020/09/07(月) 22:34:25
>>2357
YouTubeでも為になるメイクアーティストがアップしてるよ。男性の関西弁で面白い人とか+0
-0
-
2375. 匿名 2020/09/07(月) 22:34:28
予約の取れない銀座の有名寿司屋。
接待で行ってお客様の話を聞いて少し食べるのがたまたまその一貫だけ遅れたらめちゃくちゃ怒られた。+3
-2
-
2376. 匿名 2020/09/07(月) 23:05:28
>>971
言う間もなく、器を下げられました・・・。
(まだ口の中で食べ物を咀嚼している時)
+2
-1
-
2377. 匿名 2020/09/07(月) 23:07:32
>>683
ちょっと似た話しですが
チャーシューが多く途中で食べきれないと思って持ち帰りの容器をお願いしました
メニューに書いてあったからです。
店員さんに食べかけのラーメン鉢ごと持っていかれて、厨房で残ったチャーシューだけ持ち帰り容器にうつして持ってきたww
食べかけのラーメンは戻ってこなかった。
本当に私のチャーシューなのか、どうやって移しかえたのか、残った麺食べたかったなど色々頭混乱しましたw+4
-0
-
2378. 匿名 2020/09/07(月) 23:16:25
>>2161
自分から先に失礼なこと言ってきたくせに、いざ自分が言い返されたら傷付くって何なんだよって思うよね。
店員という立場じゃなくたってナシだわ。+4
-0
-
2379. 匿名 2020/09/07(月) 23:19:38
>>2367
ね。
だったら最初から「お子さま連れのお客さまはご遠慮ください」とでも書けばいいのに。+5
-0
-
2380. 匿名 2020/09/07(月) 23:22:37
>>857
851です。直前に定員と打ってたので、て と打った時点で定員と出たんだよね。我慢できなかったか。+1
-2
-
2381. 匿名 2020/09/07(月) 23:22:42
>>692
そこの店ではないけどデジタルパーマでボロボロにされた事が2度あるから気持ちはお察しします。
バリバリに傷んで涙がでてくる。
美容院選びは難しいんだよ。+1
-1
-
2382. 匿名 2020/09/07(月) 23:31:32
地方のラーメン店ランキング的なので毎年上位になる地域密着型のラーメン屋さん。人気になり始めた頃行ったら、ホールのおばさんの態度の酷いこと。オーダーミスは当たり前、雑な接客、大きな声で雑談。味は至って普通。もう来ないかな、って感じでした。+0
-1
-
2383. 匿名 2020/09/07(月) 23:34:23
>>414
え!私よく行く!
感じの悪い人いたかなぁ~+0
-1
-
2384. 匿名 2020/09/07(月) 23:39:16
>>14
1時間待ったの?偉い、私は30分でイライラしてしまう。。+1
-0
-
2385. 匿名 2020/09/07(月) 23:46:41
>>413
最低。
言っていいことと悪いことの区別がつかないのかね+3
-1
-
2386. 匿名 2020/09/07(月) 23:49:05
>>43
見てきた!
英語でひどさを伝えてる方がいて、外国人観光客がぼったくりに合わないように親切だと思った!+3
-0
-
2387. 匿名 2020/09/07(月) 23:51:34
>>2382
わたしは焼き肉屋で同じ経験しましたー
地域雑誌に執拗に広告のってる店に多い+0
-1
-
2388. 匿名 2020/09/07(月) 23:53:26
とある有名ファミリーチェーンの焼肉屋
とつぜん焼肉店の焼肉がとっても食べたくなって
どこの店舗もコロナで早く閉店時間が短く見つからない、やっと開いていた場所がそこの有名ファミリーチェーンの焼肉屋
お客も少ない時間帯だった為かヤル気がとっても感じない、そしてバイト同士の馴れ合い、ジーとバイトと目が合う監視感、お客に対しての上からの言い方、テーブルの隅にホコリとカス、お客が帰った後のテーブルをいつまでも放置、雰囲気が悪く居心地が悪い、不潔、コロナ対策もしていない感満載、空いているのに集団の隣の席に案内された
サービス券もらってももう行きたくない
+4
-1
-
2389. 匿名 2020/09/07(月) 23:55:39
>>1034 良い美容師さんに出会えた事もあるけど、ホットペッパービューティは地雷店も結構載ってる。+3
-1
-
2390. 匿名 2020/09/07(月) 23:59:27
>>75
レビュー見てきたけど、癖になるねw
しゃぷしゃぷw+0
-0
-
2391. 匿名 2020/09/08(火) 00:06:33
>>2375
もしかして2代目がめっちゃ馬鹿な有名店かな?+2
-0
-
2392. 匿名 2020/09/08(火) 00:07:26
浅草のジンギスカン屋。
つぶれてると思うが、北海道ぶってたが、韓国系だった.
めちゃくちゃまずくて、焼き肉のタレ?だし、店員がジーっと私を見つめてサラダとか最後の一葉食べおわった瞬間にいちいち下げに来て気持ち悪かった〜。
観光客は気をつけて+1
-1
-
2393. 匿名 2020/09/08(火) 00:07:45
>>2333
??びくどんの中でもどこがオススメかですか?+0
-1
-
2394. 匿名 2020/09/08(火) 00:16:21
>>75
食べログ見たら掲載保留になってるから、潰れたのかも!+0
-1
-
2395. 匿名 2020/09/08(火) 01:53:06
>>1458
へ~、悪口言ったことないんだ凄~い。人間できてるね。
+0
-5
-
2396. 匿名 2020/09/08(火) 01:56:33
>>549
効果あったんだ😂+0
-0
-
2397. 匿名 2020/09/08(火) 02:02:44
>>2219
技術系は営業下手な日や育ちが悪そうな人丸わかり+0
-2
-
2398. 匿名 2020/09/08(火) 02:03:32
>>2219
営業下手な人、だった+0
-1
-
2399. 匿名 2020/09/08(火) 02:14:31
>>2219
営業下手な人、だった+0
-1
-
2400. 匿名 2020/09/08(火) 02:32:33
>>665
カット中村w+1
-1
-
2401. 匿名 2020/09/08(火) 03:23:27
パーマかけたらチリッチリの本当に人形みたいな死んだ髪にされて、会計の時申し訳なさそうに使いかけのトリートメント渡されたw
失敗した自覚あるくせにお金は取られた上に真冬に半乾きで帰らされた
多分完全に乾かしたらチリチリになったのがバレるからだと思う
その後すぐ違う美容院にかけこんで全部切るはめになって、美容師さんにもこれは酷いって言われた+9
-0
-
2402. 匿名 2020/09/08(火) 04:12:12
>>1586 店にクレーム入れないのかな?客の悪口って酷いね!+0
-0
-
2403. 匿名 2020/09/08(火) 06:43:41
>>2365
アレルギーは、子供多いから敏感になっちゃうのかなぁー?とか、そういうレベルの話じゃないんだけど頭わいてんの?+3
-0
-
2404. 匿名 2020/09/08(火) 06:48:51
>>2365
日本語おかしいよ+0
-0
-
2405. 匿名 2020/09/08(火) 06:51:39
>>2380
間違い指摘されても言い訳して正当化した上に最後に軽く煽るなんて、性格悪そう+3
-1
-
2406. 匿名 2020/09/08(火) 06:56:46
>>2391
それそれ。2代目に怒られました。
偉そうだしもう絶対行かない!!+1
-0
-
2407. 匿名 2020/09/08(火) 07:02:46
>>2404
ドヤ顔してそうなコメントなのに、でしたでしょうかw+0
-0
-
2408. 匿名 2020/09/08(火) 07:20:11
>>35
同意。
他の方が言うように一家揃ってギャル曽根のような大食いだったり(安田大サーカスのHIROは焼肉食べ放題110人前ぐらい食べたら、出禁をくらったらしいけど。😅)、シルシルミシルの北斗晶一家みたいに新しいのが出てきたら独り占めのごとくごっそり取って行く、逆に取るだけ取ってたくさん残すのは話は変わるけど、そこまでじゃないなら食べ放題なんだからマナーさえ守っていればいいと思う。
+0
-0
-
2409. 匿名 2020/09/08(火) 07:59:50
行かない!わけにはいかないんだけどね...。
うちの近くの鉄道は、既に3分遅れているのにバタバタ駆け込んできた乗客のためにドアを開けやがったんだ!!
何分か待ったら次の電車があるのに。
定刻発車しやがれ!
言葉汚くてゴメン+3
-2
-
2410. 匿名 2020/09/08(火) 08:27:47
>>2118
ほんとに悪徳レベルだったらそうするべきだと思うけど、自分が嫌な思いしたからってネットに実名あげるのって、普通の人なら躊躇するよね。
匿名の口コミですら書きにくいもん。
実名挙げて批判するならその前に、まずは本社にクレームを入れるべき。それで改善されないような会社なら考えてもいいと思う
+1
-4
-
2411. 匿名 2020/09/08(火) 08:30:51
>>1191
黒人さん、白人さんに差別されてるのに自分らも差別しちゃうんか…
まあここまできなら何人かどうかやりこじんの問題なんだろうけど
中国人にも良いマナーしてる人はいるしね+1
-0
-
2412. 匿名 2020/09/08(火) 08:35:13
>>2381
>>692
2回も💦美容室行くの怖くなりますよね💦
キレイになりに行ったのに。。
私はもう怖いので、巻き髪したい時はウイッグに
しました。。+3
-1
-
2413. 匿名 2020/09/08(火) 09:02:52
大田区梅屋〇のT薬局。
家に帰って薬の数も足りないので確認の電話したら、ああそうみたいですね~足りないですね~電話で先生に聞いてもらえますか?と言われた。それは患者が確認することなのか?って疑問だった。
他にも、薬剤師が大人数いる割にはありえないくらいかなり待たされるし、薬のわからないこと聞いてもかなり面倒そうだし、二度と行かない。
+3
-0
-
2414. 匿名 2020/09/08(火) 10:59:22
>>2393
どこでも同じですよ+0
-0
-
2415. 匿名 2020/09/08(火) 11:02:32
>>2351
硬いからグラグラしてる間5分待ったけどやはり硬く、10分待っても同じだった。袋麺を販売してるなら家で煮てみたい。+0
-1
-
2416. 匿名 2020/09/08(火) 12:07:58
アパレルでも、、特に百貨店やデパートでも、
サイズ感をいろいろ言ってきて、嫌かも。
すごくダイエットして痩せた時に、、ジャストサイズではなくて、すこしゆったり目がいいなって思って、大きめなサイズ見てたら、、店員が「お客様なら、xsですよね」っていわれて、、
サイズ感ぐらい自由にさせて欲しい+2
-0
-
2417. 匿名 2020/09/08(火) 12:26:10
リタ〇〇という会社
発達障害児の今後、発達障害児の進路アドバイスという名の勉強会に出席。
進路の解説は最初だけで次第に回を重ねるごとに投資の話に。
子供の話なんてそっちのけで、今時銀行に預けてるだけなんてリスクが高すぎる、保険で運用しろ、いくら出せるのか?と矢継ぎ早に聞かれ猛プッシュ。
懇切丁寧に断ったら逆切れされて無視←今ここ
障害児親の弱みにつけこんだ商売撲滅してほしい。日々が精一杯で投資なんてする精神的余裕ない。+4
-0
-
2418. 匿名 2020/09/08(火) 14:46:14
Vドラッグ。
除光液買ったのに店員が袋に入れなかった。
有料前。
+1
-1
-
2419. 匿名 2020/09/08(火) 14:49:14
>>215
盛岡ですか?
わかる気がする。+2
-0
-
2420. 匿名 2020/09/08(火) 15:12:18
>>2417
怪しいですね。
国民生活センターに言った方が良いかもです。詐欺臭い。+5
-0
-
2421. 匿名 2020/09/08(火) 15:17:55
閉店40分くらい前に入った中華屋さん。
ラストオーダーに間に合いますか?と女性店員に確認し、OKだったので入店しました。
店内には大部屋に私と主人、個室に団体客のみでした。
そこの男性店員が、何でこんな時間に入ってきたんだとでもいうような態度。大部屋の私たち以外のテーブルの椅子をこれ見よがしに片付けはじめ、掃除し出しましたが耐えていました。
しばらくして個室にラストオーダーを聞きに行ったらしいその男性店員が、厨房に向かって「ラストに酢豚頼みやがったww」と私たちに丸聞こえの音量で伝えていて、あーこの店二度と来ないと思いました。
私たちのテーブルには水さえ運ばれて来ませんでした。
結構地元では有名な高級中華だったのにがっかり。+5
-1
-
2422. 匿名 2020/09/08(火) 16:44:50
>>2275
共感ありがとう。
別にお客様は神様だろ!ってわけじゃない。
でも、見知らぬもの同士なんだから
何か言うときには、すみませんが、とか、
お願いしますって一言あるべきだと思う。
店員と客じゃなくても、道端であったもの同士でも。
こだわりじゃなくて、人としての常識の問題だよね。+4
-1
-
2423. 匿名 2020/09/08(火) 20:56:41
>>2406
やっぱりー!笑
正直、値段の割にネタも大したことないし、まず店のつくりがアレですよね…。全盛期の初代の仕事は、それはそれは見事だったんだろうなとは思うけど、もう体験できないし、私も2度と行きません。+1
-0
-
2424. 匿名 2020/09/08(火) 22:07:06
>>94
臭豆腐が近くにあると、まじで地獄、
あとは八角苦手な人は、辛いと思う。
私はそうでもなかったけど、
友達が嫌いでつらそうだった。+1
-0
-
2425. 匿名 2020/09/08(火) 23:05:14
>>2423
そうなんですよね!
もっと美味しくて楽しく食事できる寿司屋なんて山ほどあるしなんだかなぁと思いました。
共感できて嬉しいです!!+1
-0
-
2426. 匿名 2020/09/09(水) 07:31:45
受付で「こんにちわ」言っても毎回無視の歯科医院に耐えれなくて 治療終わったら病院変えた。+3
-0
-
2427. 匿名 2020/09/09(水) 08:19:31
美容院は、髪以外の話はしなければいいと思う。
あと、美容院以外でも、、客の要望(リクエスト)にこたえて、、余計なお世話や変な世間話はやめればいいと思う。+6
-0
-
2428. 匿名 2020/09/09(水) 08:38:18
>>1489
愛車をそんな言い方されるの嫌だ。
長く乗ってると車にも情が入るから、家族みたいな存在なのに…古い車だからってバカにするとか最低!+3
-1
-
2429. 匿名 2020/09/09(水) 08:40:55
>>2423
もしかして、すきやばし?私が行ったときはカウンター内で若手を怒鳴り散らしてた。ドン引き…
二度と行ってません。偉そうすぎる+1
-0
-
2430. 匿名 2020/09/09(水) 09:36:22
>>1062
中国人だったのですね。
「お前になんざ言われたくねーよ。」ですが、高校生だから舐めてかかってきたのかもしれませんね。
場数踏んだので、次回はやばそうな店主を見抜けるようになると思います!+1
-0
-
2431. 匿名 2020/09/09(水) 09:43:29
>>2034
貯金額って!
どういうシチュエーションで、パソコン教室で貯金額がでてくるのですか?+0
-0
-
2432. 匿名 2020/09/09(水) 09:58:41
>>1951
焼肉屋さん?かなんかでアンジェラさんは出禁になったって何年も前の番組で行ってたけどそれはそこのお店がおかしいんだと思う。+1
-0
-
2433. 匿名 2020/09/09(水) 10:41:33
>>2429
上記書いたけど、お店のコンセプトやスタンスってものがあって、ここは寿司を堪能するところ。職人技や素材のなんたるかを知るところなんだよね。だから喋って親睦深めたいとか仲間でワイワイとかがメインの輩はそういう場所へ行ってくださいってこと。それはそれで理に適ってるから良いと思った+0
-0
-
2434. 匿名 2020/09/09(水) 12:09:15
>>2433
映画にもなった有名店だけど、いまやその肝心な職人技や素材も二流になってしまった。
私が行った時は銀座のお姉さんが数名が招待されてて、2代目その人たちとは超ゴキゲンで長々と話してたよ笑+0
-0
-
2435. 匿名 2020/09/09(水) 12:29:24
>>2434
マジで…二代目が馬鹿ってほんとなのね。。
久兵衛を見習って欲しいね+1
-0
-
2436. 匿名 2020/09/09(水) 20:03:17
>>1446
バ〇〇ッコ〇?
+0
-0
-
2437. 匿名 2020/09/10(木) 17:19:56
>>1649
どこのZARAも一緒なんですね⤵︎+0
-0
-
2438. 匿名 2020/09/11(金) 10:29:28
>>2436
◯ョウ◯ーナって店だよ
他にも似たようなお店あるんだねw+0
-0
-
2439. 匿名 2020/09/12(土) 08:21:05
>>1087
そう!福岡です。噂は本当でした。好きな人は行くだろうけど、もうあんな張り詰めた空気の中で食べたくない‼︎+0
-0
-
2440. 匿名 2020/09/12(土) 08:31:13
>>1467
その後すぐ私のラーメンが運ばれてきてね。
でも気分悪くなって食べたくなかったから お金だけ払ってもう出ようって友達に言ったけど、食べてって言われたから仕方なく 味わいもせず急いで食べたんだよね。でも食べたくないって押し通して出ればよかった。+1
-0
-
2441. 匿名 2020/09/15(火) 02:47:48
>>2410
たいがいそういうとこって本社があたおかだから無意味なんだよね
黙って警察でも保健所でも通報した方が早い+1
-0
-
2442. 匿名 2020/09/15(火) 06:49:26
市内の某ラーメン店。
店員の態度も悪くなかったし、ラーメンも結構良かったから、また利用したいと思って、メルマガ登録したものの、内容がキャンペーンなどの店の宣伝ではなく、何かの出来事に対して店長の考察を長々と書いたヤツだった。
しかも受け取った初めてのメルマガが、当時大きく取り上げられた殺人事件についてで、次送ってきたのが慰安婦についてだった。
普段どんなメールを送ってくるのか知らないけど、最初らへんのがああ言うので印象が悪いから、他のもそう見えてしまうんだよね。
某レビューサイトでそのことを書いたら、誰かが通報したようで、「名誉毀損に当たる可能性があります。」とかの警告文が来て、余計に腹が立った。
別に嘘を書いているわけないし。
結局、そのメルマガについてもっとマイルドな内容に書き換えたけど。
それ以来行っていないし(地理的な理由もあるけど)、市内中心地の駅近に2号店ができたけど、もういいやと思った。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する