-
1501. 匿名 2020/09/07(月) 11:42:26
大〇や
卵とじの中にながーい毛が巻き込まれていた
ので、店員に言ったら、替えてくれた
と思ったらみそ汁の中にゴミが入っていた
ので、店員に言ったら
作った人を連れてきた
「こいつのせいやで」みたいに。
お金は返金されたけど汚いイメージしかない+7
-3
-
1502. 匿名 2020/09/07(月) 11:42:56
地元の某ラーメン屋。客が水を飲んだあとのグラスを水道水でささっとすすいだだけで洗浄終了のカゴに置いてた。
カウンターに座ってたから一部始終がよく見えた。
もう二度とその店には行ってない。+19
-3
-
1503. 匿名 2020/09/07(月) 11:43:34
>>893
それ
高菜食べてしまったんですかッ!?
だよね
なつかしいわ+22
-1
-
1504. 匿名 2020/09/07(月) 11:43:35
>>1345
出た出た
〇〇さんもそう言ってたから
小学生がよく使うよね+3
-3
-
1505. 匿名 2020/09/07(月) 11:44:00
行きたくない美容院がある。そこの店長と兄弟が同級生なんだけど、いつも兄弟のことバカにされて気分悪い。
値段も技術もサービスも好きなのに、その店長のせいで一気に不快になる。+3
-5
-
1506. 匿名 2020/09/07(月) 11:44:12
>>298
それを聞いて怖くて行けません。
私の友人は頼んでも来ない&30分前?くらいにラストオーダーになって、普通に焼肉屋行った方が安上がりだと言ってましたが本当でしょうか?
+3
-1
-
1507. 匿名 2020/09/07(月) 11:44:42
シャンプーの時に背中ベシャベシャにされたヘアサロン
もう二度と行きません+10
-1
-
1508. 匿名 2020/09/07(月) 11:44:49
茨城 水戸内原イオンのZARA。
店員全員の対応が雑。悪すぎる。
お客さんが見ていても邪魔だとばかりに通路をガツガツ歩いて遮る。
ぶつかってきても横目でこちらを見てそのまま休憩?なのかバックヤード入る。
穏やかな旦那さえ二度と行くことはないって言ってる。
ここらへんでZARAの大型店舗ここだけだから残念だけど、また不快になるのわかってる+20
-1
-
1509. 匿名 2020/09/07(月) 11:45:21
>>637
マイナスやばいけど接客業してる身からすれば本心これだわ
結局営業時間内なら感情抑えて応対するんだけどさ
正直たかが一万もいかない買い物しかしない場所で''お客様''として懇切丁寧に扱われるのが当然だと思っている人が多すぎる+3
-43
-
1510. 匿名 2020/09/07(月) 11:45:23
>>1490
同じ事思ってた
ぺちゃくちゃ喋ってるとかツンツンしてたり多い
歯医者の予約電話で1度嫌な感じ悪い対応されて他の歯医者に変えた事あった
いくら先生が良くても、予約の電話や受付の対応で病院の価値が下がるように思う+16
-1
-
1511. 匿名 2020/09/07(月) 11:45:43
>>1345
自分のこと棚上げして人のせいにしてばっかなら、もう家で味噌汁に卵入れて飲んどけよ+9
-2
-
1512. 匿名 2020/09/07(月) 11:45:54
>>1504
まさしく正当化だね+4
-1
-
1513. 匿名 2020/09/07(月) 11:47:53
>>111
店員さんが悪いのは悪いとして、なぜに近所のスーパーと同じ色のカゴを買ったw
他のお客さんに「あの人カゴパクってる」と誤解されるの辛くない?+44
-1
-
1514. 匿名 2020/09/07(月) 11:47:57
悪い対応されたらありのまま口コミにがっつり書くよ
客観的にね
冷静な文章でクレーム書くとかなり閲覧数あるし
だいたい数年待たずに潰れる
良い店はプラスの口コミしっかり書いて応援する+2
-1
-
1515. 匿名 2020/09/07(月) 11:49:05
>>139
よほど好きだったんですね。
+2
-1
-
1516. 匿名 2020/09/07(月) 11:49:49
誰の問題でもないんだけどミナミの半地下になってる8〇4
常に音楽流れてるはずなのにその時だけたまたま流れてなくて小してたらピンヒールの音が聞こえて出たら誰もどこにもいなかった
そういえば入ってくるときに聞こえてくるドアの音と店内の音楽も聞こえなかったから気味悪くて行ってない
そこでバイトしてた友達も清掃中に急に画面が大音量で砂嵐になる事が多々あったと言ってたし霊的な物がいるんだと思う+1
-1
-
1517. 匿名 2020/09/07(月) 11:50:13
>>35
家族全員ギャル曽根並みに食べるとか、高級食材ばっかり根こそぎ持っていって他の人が食べたくても食べられないと言うなら分かるけど、その辺をちゃんと気遣ってバランスよく食べてるならお腹いっぱい食べていいと思うんだけど…+43
-0
-
1518. 匿名 2020/09/07(月) 11:50:35
>>1514
食べログとかGoogleは悪い口コミ消せるからなー+5
-1
-
1519. 匿名 2020/09/07(月) 11:50:45
>>1511
味噌汁ww+4
-2
-
1520. 匿名 2020/09/07(月) 11:50:59
ネイルサロンで爪と肉のスキマに思いっきりピンセットつっこまれた
瞬間的に全身から冷や汗出た
仕事帰りでうつらうつらしてた私も悪いかもしれないけどもうここまで酷いのは後にも先にもない
あとは特定のトリートメントを扱ってる美容室で
「なんでこのトリートメントしてるんですか…?」も相当酷かった
高い金出して効果あると思ってきてるんだよなんだコイツと
今ならどちらも苦情言えるのに、若かったからなんにもいえなくて思い出してモヤモヤする+5
-1
-
1521. 匿名 2020/09/07(月) 11:51:01
>>1380
硬化熱で痛いと感じたんだと思います。
爪が薄かったり、ジェルの量が多かったり
理由はいろいろありますがネイリストであれば
知らないことはないと思うので最悪なお店ですね💦+14
-1
-
1522. 匿名 2020/09/07(月) 11:51:08
厨房から怒鳴り声が聞こえるレストランは行かないなー+7
-0
-
1523. 匿名 2020/09/07(月) 11:51:23
>>1509
15分前に来るな迷惑!みたいに店員様が客に配慮求めてるとか何なん?
あなたが店長でもないかぎりは15分前の客が迷惑とか言えないはずだよ
ラスト1分までお客さんが買い物するのは当たり前のこと
接客やめな
むいてないわ+48
-4
-
1524. 匿名 2020/09/07(月) 11:52:12
>>154
眉毛落とされたこともあるよ笑
長年行ってるとこだったら
勘弁してくださいよぉーーって爆笑したけど笑
+5
-1
-
1525. 匿名 2020/09/07(月) 11:53:25
>>706
そうだけど、この人が言っているのはその上さらに「強引」ってところだからじゃない?
私も無理矢理入会書みたいなの書かされそうになったことある。
+5
-2
-
1526. 匿名 2020/09/07(月) 11:55:18
山形県内にある某西松屋。
店内BGMが無くて無音。
店員同士の会話が広い店内に響きわたってた。
開店してるのか閉店してるのかわからないくらい暗〜い雰囲気。お店って言うよりただの倉庫じゃん!と思った。何だか怖かった。
買い物くらい楽しみたいからもう行かないかな。+1
-8
-
1527. 匿名 2020/09/07(月) 11:57:00
>>1211
私、一度は載った口コミが数日後に消されてたことある。
ホットペッパー側の審査は通ったけど美容院側が削除望んだってことだよね?+19
-2
-
1528. 匿名 2020/09/07(月) 11:57:40
>>48
うちの近所は新しくて綺麗で安いけど。
東京だけど。+7
-1
-
1529. 匿名 2020/09/07(月) 11:57:56
OK
レジ打ちの店員さんが一様に同じ表情
これわかる人は?+0
-2
-
1530. 匿名 2020/09/07(月) 11:58:34
風水占い講座!他人の個人情報ばらしたり、悪口言ったり同業者に嫌がらせしたり。
最低の下賤なやつらに鑑定されても幸せにならない!+4
-1
-
1531. 匿名 2020/09/07(月) 11:58:49
>>1490
本当それ!
友達もよく言ってるから、皆同じこと感じてるんだろうなと思ってる
この人面接通ったんだよね?その時だけは態度良かったの?って疑問に思うくらいひどい人いるんだもん+4
-1
-
1532. 匿名 2020/09/07(月) 11:59:05
>>564
韓国人同士だと親切だよね!+12
-2
-
1533. 匿名 2020/09/07(月) 11:59:12
バイトが独断で15分前に店の客を追い出してたらそいつがクビになるよなー
雇われの身の分際で自分が客選べると思い上がってる変な人いるよね
さっさと片付けて楽したいからって店舗に悪影響与えてどうするの
閉店15分後に開けろと騒ぐのは客じゃないけど
15分前に来るのは普通のお客さん
お客様対応を求めてるわけじゃない
イヤなら店長に掛け合って閉店15分前から店閉めるようにすればいい+6
-1
-
1534. 匿名 2020/09/07(月) 12:00:36
センチュリー2〇 全店二度と行かない
1店目は物件でペットボトル転がして瑕疵担保責任など聞いてたら「そんな事誰に聞いたんですか?!建築の人ですか?!そんなん今の時代ありませんから!」と不機嫌になり気分悪かったのでセンチュリー2〇の別店舗に変えて、
1店目のことを伝えたら謝ってくれて対応は良かったんだけど、2回目の内覧の前に入院が決まったから行けないって伝えた瞬間ガチャ切りされた。
本当に気分悪い。+10
-1
-
1535. 匿名 2020/09/07(月) 12:00:48
>>1516
これは食べ物屋さん?ブティック?大阪じゃないので知らなくてすまん+0
-0
-
1536. 匿名 2020/09/07(月) 12:01:31
整形外科で完全に忘れて去られていた。古い事務員のBBAは目も合わさないし謝罪は若い看護師さんにさせるのじゃなくてアンタだろ!+2
-0
-
1537. 匿名 2020/09/07(月) 12:01:46
>>1299
クレープ屋はスーパーに入ってるお店でそのスーパーに知り合いるから+4
-0
-
1538. 匿名 2020/09/07(月) 12:01:49
>>1526
そもそも西松屋ってBGM流れてなくない?+7
-0
-
1539. 匿名 2020/09/07(月) 12:01:55
>>176
セザンヌを知らなかったんじゃなくて、プチプラのコスメだったから、その対応になったんだと思う。
セザンヌなんて安物使ってるやつがなんで来るんよ、うちのデパコス買う気あるんかな?みたいな。
私はセザンヌ大好きですよ😊+49
-0
-
1540. 匿名 2020/09/07(月) 12:02:25
>>1535
カラオケ+0
-0
-
1541. 匿名 2020/09/07(月) 12:03:25
ショッピングモールで待ち合わせをしていたので、たまたま絵画販売をしていたので動物の絵を見ながら友達を待っていたら販売のお姉さんが絵について詳しく詳しく話し始めた。私にピッタリとくっついて現金だといくらまで安くしますとか、カードも使えますとか。
友達が来たから行こうとしたら、さっきまでのニコヤカ姉さんがボソッと『二度と来んじゃねーぞ、てめえ』って言った!+18
-1
-
1542. 匿名 2020/09/07(月) 12:04:35
>>1529
そうかなあわたしが行くところは普通に感じよいよ。
コロナだからあまり話さない感じではある。
私もコロナ怖いから事務的なほうが安心。+1
-0
-
1543. 匿名 2020/09/07(月) 12:04:39
>>1
カット中に美容師が私の頭に向かって咳をした。
咳が出るなら手で覆いなさいよ。
どんな育ちをしてるんだか+26
-6
-
1544. 匿名 2020/09/07(月) 12:05:46
>>1540
そういうことか。怖いー+1
-0
-
1545. 匿名 2020/09/07(月) 12:06:41
>>392
香港とか中国も同じ匂いする。
あと日本でも八角の匂いする店ときどきある。
香港とか私の英語力がだめすぎて店員とかも話聞いてくれなかったし、手でこっちくんなみたいなジェスチャーされたり、メニューなげられたり、ガイドブックに載ってる店なのにトイレがトイレットペーパーで溢れてるし怖かったわ……
タクシーも場所いったら降りろ言われたよw
なんか運が悪かったのかな。
それに比べて台湾はとにかく安くて人が優しい。
店員さんがにこってしてくれてほわっとした。
香港のあとに台湾だったから優しすぎてとにかくびっくりした。1人旅もできそうと思った。
障がいを持った方が物乞い?みたいな感じで座ってたりするのは怖かったけど、衛生面とかに関してはこんなもんだろといった感じ。
+12
-0
-
1546. 匿名 2020/09/07(月) 12:07:00
>>2
わたしは、美容師にマウントとられたよ
子どもがひとり…って聞かれたから答えたら、一人っ子可哀想!可哀想!
わたしは子どもが4人♪子ども同士助け合って思いやりのある子達♪って。
よく話聞いたら、その子供たち、父親が違ってたわ。
離婚と再婚の繰り返しで、そりゃ子供たち助け合うよね…。
2人目不妊でヘビーな治療してた時だったから、悲しかったわ。+83
-0
-
1547. 匿名 2020/09/07(月) 12:08:48
>>1157
飲食店店員だけどこちらはアレルギーは生死に関わる重要な項目と思って確認してんのにこういう奴がうけるww嫌いなだけなのにめっちゃ仰々しく確認されちゃったwwとかってふざけて来るからほんとやる気無くす…
好きなだけなら卵大好きなんですけど今日のスープ卵スープですか?って聞けばいいのに+15
-1
-
1548. 匿名 2020/09/07(月) 12:09:06
>>1509
いいんじゃないの
15分でもお客さん来なくなって評判悪くなって潰れて別のお店になるだけだし
釣りでもイライラする+17
-1
-
1549. 匿名 2020/09/07(月) 12:09:35
>>7
今は「お客様は神さま」じゃないからね。
客側も意識変えないと。
でもタメ口は時と場合と人による。+8
-11
-
1550. 匿名 2020/09/07(月) 12:09:53
>>1386
指輪したまま?うわーあり得ないね
文句言って出てきちゃうわ私…+28
-0
-
1551. 匿名 2020/09/07(月) 12:10:09
茨城の博物館。
恐竜みれるし自然もあるし大好きだった。
東京在住なのでコロナだから行けなくて残念だった。
久しぶりにどんなことしてるのかなーってホームページみたら。
東京からのご来館は当面の間はお控えくださいって書いてあった。
いやいや。
東京だっていろいろあるから。
うちは都心だから都外に行くことは控えてるけど、
東京だって田舎みたいなとこもあるから。
東京を一括りにして差別してる。
東京差別を目の当たりにしたわ。
自由に動けるようになっても絶対に行かない。
こんな思考の人がやってる博物館なんか教育的に良くない。+1
-24
-
1552. 匿名 2020/09/07(月) 12:10:37
>>1542
そう?
コロナ前から全員無表情に見える+0
-2
-
1553. 匿名 2020/09/07(月) 12:10:40
ふらっと入ったマックやモスっぽい店構えのあまり見ないチェーンのハンバーガー店
カウンターで値段を見てびっくり単品1400円〜でどんなに美味しいかと思ったら美味しくない。
これならモスのが良かったと後悔した
関東の物価こわい+4
-4
-
1554. 匿名 2020/09/07(月) 12:10:45
新宿の美容院
私は会社がわりと自由だから髪色結構明るいほうなんだけど、(と言っても金髪まではいかないくらいの茶色)男の美容師に「明るいですね〜」と言われて「会社勤めだと大体◯(トーンの数字)くらいなんですけどお客さんは◯くらいですね」とか別にどうでもいいし私が好きでこの色を選んでるのにわざわざそんなこと言ってくるのが不快で二度と行かないって思った+3
-5
-
1555. 匿名 2020/09/07(月) 12:10:55
>>1538
うちの県は流れてるよ。地域によって違うの?+2
-2
-
1556. 匿名 2020/09/07(月) 12:11:35
>>42
留学中にパン屋に入ったら(パリバケ)、レジのバイトの女の子が「うわ、日本人来た。レジやりたくないから代わって!」と他のバイトの子に言い、奥に引っ込んだ。
奥から睨んできたから「心底日本人が嫌いなんだな。可哀想な人。」ってあわれな気持ちで見てた。+79
-1
-
1557. 匿名 2020/09/07(月) 12:11:52
>>1
カニ食べ放題行ったらめちゃくちゃ塩辛かった。いっぱい食べたかったのに辛さで食べられなかった+10
-2
-
1558. 匿名 2020/09/07(月) 12:12:10
>>107
私も、他国に留学してたときの台湾人、すごく良い人だったけどおやつや手づくり弁当、全部臭かった。
健康に良いってニコニコしてたけどクセが強い+3
-2
-
1559. 匿名 2020/09/07(月) 12:13:44
子供が産まれて1年程ワンオペだったんだけど、やっと旦那が単身赴任終わって帰ってきてやっと行けた美容室。
シャンプーちゃんと流してますぅ~?って半笑いで言われて泣きそうになった。
旦那帰ってきてすぐじゃなくて、1日1人でゆっくりお風呂入ってから行けばよかったと後悔した。
いちいち言わなくてもいいじゃん!
それからめちゃくちゃシャンプーに時間かけるようになったから結果よかったのかもしれないけどさ!
二度と行かないけどありがとなっ!+11
-2
-
1560. 匿名 2020/09/07(月) 12:13:55
>>1523
15分前とか蛍の光すら流れてない所あるよね。
店員の迷惑になるなんて考えるわけない。嫌がらせなんかでもない、ただ普通に営業時間内に買い物してるだけなのに悪意向けるとか自分の思い通りにならないと嫌なんだね。本当に接客向いてないわ。+32
-1
-
1561. 匿名 2020/09/07(月) 12:14:07
>>2
同じく美容室
美容かファッションの話しプリーズなのに
担当美容師の腕時計、車、家、店、いつも高級品を買った買った話しと交流関係の話しを聞くことに疲れた+23
-1
-
1562. 匿名 2020/09/07(月) 12:14:13
常連贔屓する店は二度と行かない。
一見さんお断りと書いておけと思う。
口コミに常連贔屓する店と書いてあっても絶対に行かないな。+17
-1
-
1563. 匿名 2020/09/07(月) 12:14:31
長くお世話になってた美容室。
最初は話しやすいし美容師歴も長いし信頼できるって思ってたけど、しっかりネットから12時からって予約してるのにある日突然、連絡きて何かと思ったら16時にできない?と。
その時はなんか特別な急用かなーと思ったけど、二回続けて起こった。新規の人が来たのか上客が来たのか知らないけど、疎かにされている気もしたし、指名料払うのもバカバカしくなった。
こっちだって予定あるしわざわざ予約してんだから変更して欲しいとかはおかしいだろ普通に、と思って二度と行かなくなりました。+23
-1
-
1564. 匿名 2020/09/07(月) 12:14:39
>>1082
基礎疾患を持っていますが、いつも数値は?血圧は?とか聞いて来ます。
他に人がいるのに、なんか凄く嫌です。
先生に診ていただいた上での薬を処方してもらっているのに!たまに、うざいと思ってしまいます。+3
-1
-
1565. 匿名 2020/09/07(月) 12:15:08
>>1445
ニッチェ、私も20歳の時に勝手にされた事ある!!
「毛先のみ大きめのロットで1回半くらいのゆるふわパーマ」ってオーダーしたのに、ニッチェが出来上がった!
細いロッドでくるくる根本まで巻いてるから嫌な予感しかなかったんだけど、やっぱりな仕上がり。
「外国の女の子みたいでとっても可愛いよ!」って笑顔で言われた。
「オーダーと違いますよね?」と控えめに言っても「こっちの方が似合う!俺好みだし!」だって…シんで下さい…
若かったのでそのまま引き下がり、髪が茶色かったから高い位置でキャンディキャンディみたいに2つ縛りにしてしばらく過ごしたよ。
それ以来その美容院行ってない。
その後ショッピングセンターごと潰れた。
アラフォーの今なら絶対許さない、傷害で訴えてると思う。+19
-1
-
1566. 匿名 2020/09/07(月) 12:15:23
爪が伸びてる美容師さんにドライされたとき、下手なのかなんなのか頭皮にガッと当たってきて本当に痛かった
美容室自体が嫌だったわけじゃないんだけど、指名できない美容室だったから通うのはやめました+10
-1
-
1567. 匿名 2020/09/07(月) 12:15:32
>>1464
子供のおむつ替えの最中にピンポンなって、インターホンだけ出て少し待たせてしまったら
頼むものないならいいですから!
って大きめの声で言われてびっくりした
クレーム入れて解約して別のコープさんにお願いすることにしました。
もともと配達の人がころころ変わって印象良くなかったんだけどね。+12
-2
-
1568. 匿名 2020/09/07(月) 12:16:35
>>1556
2つに割れた国の分際でね。+45
-4
-
1569. 匿名 2020/09/07(月) 12:18:21
>>1554
基本的に頭悪いコンプレックス産業だから美容師
頭悪い集合体で溜めたストレス発散を客にぶつけてくる
たとえそれが有名店でも+0
-0
-
1570. 匿名 2020/09/07(月) 12:18:40
さいたま市で割とおいしいと評判のお店
味○場 中華の創作料理のお店
夜は結構高いのに、19時半から2時間いただけなのに
早く帰れ的な態度の男のアルバイトと社員の背の高いユニクロの元モデルの男。
本当に嫌な態度だった+5
-0
-
1571. 匿名 2020/09/07(月) 12:20:12
美容院。女性の美容師さんだったんだけどタバコの匂いと口からはタバコ+コーヒーできつい匂いだった。もう絶対あそこの美容院だけはいかない+5
-1
-
1572. 匿名 2020/09/07(月) 12:20:43
>>1571
たばこーひーは最強+6
-1
-
1573. 匿名 2020/09/07(月) 12:21:09
静岡県某市の、み〇〇歯科クリニクック。
先生が高圧的すぎる。
子ども(3歳)の歯科検診に行ったんだけど、ビビっててモジモジしてたら「は?椅子にも座れないの?」「早く座んな、そんなんじゃいつまでたってもできないだろ」「もう3歳なんだからこのぐらいやらないとダメだろ」等、終始キツい口調で安心させる言葉掛けは何もない。ホームページで先生は障害があり、人が寄り添う気持ちの有り難さがわかるから、患者に寄り添っていきたいぐらいなこと書いてあったけど、寄り添う所かどうでもいいんだろうなって感じだった。もう二度と行かない。+21
-2
-
1574. 匿名 2020/09/07(月) 12:21:53
>>63
え、怖い。詐欺じゃん。+95
-1
-
1575. 匿名 2020/09/07(月) 12:23:21
デパートの某高級ヘアアクセ店員のあからさまな態度ムカつく
コイツ買わないな感出していらっしゃいませも言わない
見たいからショーケースから出して欲しいと頼むとコロナなんで申し訳ございませんで終わり
まーしょうがないのかと思い込もうとしたら常連客が来て態度変わりまくり
◯◯様~!秋の新作がちょうど入荷されたんですよ~!お付けしましょうかぁ?
は?ってかんじだった
新宿◯◯◯の◯◯!+9
-1
-
1576. 匿名 2020/09/07(月) 12:23:52
ロボットみたいな店員さんで笑顔もなく
料理が運ばれてきて本当一瞬友達と話してたら
早く食べてくださいって言われたし
こんな態度悪いお店ある!?
と思って口コミ見たらめちゃ評価悪かった+7
-0
-
1577. 匿名 2020/09/07(月) 12:24:22
ちょっとトピずれかもしれないけど、コンビニ。ただし、日本人のおっさんおばさんがレジにいるコンビニ。最近、外国人店員を雇うようになって、異国で日本語で接客頑張ってるなと思いながら、学校店員に慣れてきたところだったのに、久しぶりに日本人店員に出くわしたら忙しいからかめっちゃ適当な対応された。しかも、おっさん店員(オーナーかな?)で「は?」「は?」と何回も聞き返された。おばさんは無愛想な人多過ぎ。+3
-0
-
1578. 匿名 2020/09/07(月) 12:24:32
>>64
近所のローソンも職場の近くのローソンも感じ悪くてローソン自体が苦手になったわ
それも一人や二人じゃないんだよね、皆んなこんななの?ってレベルでどの時間でもそう+19
-0
-
1579. 匿名 2020/09/07(月) 12:24:52
沖縄
飯マズイ
淡路島
なにもない+1
-10
-
1580. 匿名 2020/09/07(月) 12:25:18
地元で有名な個人でやってるパン屋さん
私は2番目に並んでたんだけど3番目に並んでた常連さんとおしゃべりしながらレジ打ちしてたせいで、
1番目に並んでたお客さんのパンドミを入れ忘れたらしく私に「このパンドミ入れるん忘れてたんでちょっと会計変わります」って言い出して「パンドミ?」って聞き返したら「さっきの人のやつや」ってなってたけど追いかけもせず常連の人とお喋り再開しだして呆れた
また行くけどいい気はしない+2
-1
-
1581. 匿名 2020/09/07(月) 12:25:43
>>1298
わかる!あいつら口のききかたを知らないよね。柔らかさゼロ。横浜中華街に1回食事に行っただけだけど中国人従業員、隣の席の中国人一家の客の口のききかた、そして今回のコロナ発生で中国人はほぼ受付なくなったわ。+6
-0
-
1582. 匿名 2020/09/07(月) 12:25:48
調剤薬局ネタわかるわ。
奥からベテランBBAが出てきて、何でお薬手帳二冊あって、一つにしないのかと。違う薬局で勝手に作られただけなのに。
履歴が分からないとぐちゃぐちゃに長々と文句言われたわ。
そこで一度新しいのもらってわざわざ次の診察帰りに行ったら、BBAがまた何か言おうとしたから、あなたのご要望通りに一冊にしたけど、何か文句ありますか?
ほら、あなたの望むとおりになりましたけどまだ何か?
と、モラハラ返ししてやりやした。+7
-1
-
1583. 匿名 2020/09/07(月) 12:26:03
近所にできた唐揚げ弁当屋さん。
ゴム手袋したままお会計されて、その手でそのままお弁当詰められた。
私が来るまでにいろんなお金触ったり、しかもこんな時期にそんな事をしていたのかと思うと気持ち悪くて申し訳ないけど返品した。
ゴム手袋してそんなことするなら素手でこまめにアルコール消毒してもらった方がずっとマシ。
2度と行かない。+14
-0
-
1584. 匿名 2020/09/07(月) 12:27:21
テレビに出た、少し値段お高めのレストラン。友達3人で行ってみんなパスタ頼んだのに私のパスタだけ友達2人が食べ終わるぐらいに持ってきて、遅くなりましたもナシ。2人とも食べ終わってるから急いで食べた嫌な思い出…もう行かない。+12
-0
-
1585. 匿名 2020/09/07(月) 12:27:22
>>1571
たばこ吸わないコーヒー飲めない人間からしたら息ですら副流煙と変わらないくらい気持ち悪い+7
-0
-
1586. 匿名 2020/09/07(月) 12:27:33
モンブランが有名な喫茶店。
そこのモンブランはすごく好きだけど、店員の女の人がずっとお客さんの愚痴とかを汚い言葉で喋っていて腹が立った。
私の悪口も聞こえて、聞こえてますけど?って言ってやりたかった。
二度と行かない!
+23
-0
-
1587. 匿名 2020/09/07(月) 12:27:38
湯切り失敗して麺を下に落としたのに、それを平然と出された時。見てました変えてくださいと言ったら、いちゃもんつけてくるような客に出すラーメンはねーから帰れと言われた。
信じられない芸能人も行く様なお店なのに。
程なくして人気だったけど潰れた。
ざまぁねぇ+29
-0
-
1588. 匿名 2020/09/07(月) 12:27:48
マ◯ーク◯ント
アイシャドウほしくて見てたらタッチアップ案内され、片方だけアイメイク落とされた状態で常連さんが来店。
「少々お待ちください」と声掛けてくれたところまではよかったけど少々が長い。
15分くらい待たされてやっと再開したら、また常連さんが来店。さらに15分くらい待たされた。
もう帰りたかったが、アイメイク片方ないし帰ると言えず。
自分も情けない。+18
-0
-
1589. 匿名 2020/09/07(月) 12:28:11
ナ○モクリニック。院長がテレビに出てるけど、愛想よくてびっくりした。まだ、クリニックが今のように拡大してないときにカウンセリング行ったら、めちゃくちゃ態度悪くて、「で、どうしたいの?」と高圧的な態度な上に終始タメ口だった。腕は良いのかもしれないけど、テレビと素の本人が違いすぎて二重人格なのかと思いましたよ。+18
-0
-
1590. 匿名 2020/09/07(月) 12:28:20
福岡の耳鼻科
女医さんだから優しいとか思ってたら
いい大人がそんな怖がらないでよ。いじめてるみたいじゃない。とキレられて処置してくれなかった。
ただ、ビクッとなっただけで、動いたり叫んだりもしてないのに。薬に頼ることになったけど、吐き気で結局服用やめてセカンドオピニオンした。+5
-0
-
1591. 匿名 2020/09/07(月) 12:28:29
チェーン店のパスタ屋さん
オープンしてすぐに入ったら、まだ準備ができていなかったのか、「はぁ…」と大きいため息をつかれた。
案内されて席に着いたら、水のコップをドン!ドン!と溢れるくらいの勢いで置かれた。
注文を言って、まだメニュー表を私が手に持っているのに、奪うように取られた。
忙しかったのかもしれないけど、あまりに酷い態度に呆れてしまい、注文をキャンセルして退店しました。
どれか一つをされたくらいなら、あらあらくらいで済んだけど、一度にされたので我慢ができませんでした。
かなり前の事だけど、もう二度と行っていません。+21
-1
-
1592. 匿名 2020/09/07(月) 12:28:44
ネイルサロンで土曜日に施術してもらった時、担当者から「土日も休めなくてブラックなんですよね~」って愚痴られて、なんとなく申し訳なくなって行ってない。
初めて入った飲食店、見るからに空いてて、店員さんと目があって入店のお伺いたてても無視で放置、仕方なく空いてる席に座ったら、物凄く雑に扱われた。
一見空いてそうでも忙しいなら、言ってくれればいいのに。
+5
-1
-
1593. 匿名 2020/09/07(月) 12:28:53
>>26
「わざとだよ?」くらい腹立ったw+9
-2
-
1594. 匿名 2020/09/07(月) 12:28:54
近所のカラ○ファクト○ー。毎回担当してくれる人がいてその人とスケジュールを合わせて予約したのに当日行ったら担当の人は居ないと言われた。でもその為に予定あけて来たのでとりあえず別の人にやってもらうと施術を受けてる最中に真横に座ってダイエットコースとプロテインの説明を女の店長がしてきた。骨盤矯正のコースで来てるのにうつ伏せで施術受けてる間もずっと横にいてセールス。代わりにやってくれた人は痛いだけだった。担当の人はすごく上手くてセールスも施術後に紹介してくれる感じで気に入ってただけショックでその後すぐ担当の方が店舗移動になったのでそれ以来通うのやめました。+4
-1
-
1595. 匿名 2020/09/07(月) 12:29:40
美容院、整体院で欲しくない化粧品や健康食品ばかり売りつけようとする店。
気が向いて買う時もあるけど、買ってくれると思ったらまた売ろうとしてくるしつこさが受け付けない。+7
-1
-
1596. 匿名 2020/09/07(月) 12:30:08
>>1539
内心そう思っても顔に出すとは私高校出たばっかりだし+13
-7
-
1597. 匿名 2020/09/07(月) 12:30:10
>>1075
妊娠中に便秘薬出してもらって薬局で再度説明しなきゃいけないのは嫌だったな
総合病院だから男性客もいるし恥ずかしかった+0
-2
-
1598. 匿名 2020/09/07(月) 12:30:27
>>135
風紀委員かなにかですか?+13
-1
-
1599. 匿名 2020/09/07(月) 12:30:39
中目黒のテラスのあるお店!!!!!+0
-1
-
1600. 匿名 2020/09/07(月) 12:32:08
>>1587
どこか書いて欲しい+6
-1
-
1601. 匿名 2020/09/07(月) 12:32:22
>>41
あまりにも人を見下しててびっくり‼️
+51
-2
-
1602. 匿名 2020/09/07(月) 12:32:47
セラピストがずっと喋りつづけるマッサージ屋さん。
こちらはマッサージの気持ちよさに寝落ちしたいのに、会話に気を遣って余計に疲れた。+16
-0
-
1603. 匿名 2020/09/07(月) 12:34:29
>>7
地方の個人経営の常連ばっかの飲み屋がそんな感じ。
いらっしゃいませ、ありがとうございましたも言えない。
+26
-0
-
1604. 匿名 2020/09/07(月) 12:35:52
>>511
だからか、ドラッグストア行ったら近くに店員がきて気分悪かったわ。万引き目的じゃないのに。客疑うって不愉快。+16
-3
-
1605. 匿名 2020/09/07(月) 12:36:17
客の目の前で天ぷらを揚げてくれ、揚げたてを食べさせてくれる天ぷら屋さん。
味はめちゃくちゃ美味しいのに汗をぬぐったり、鼻をぐちゅぐちゅした手で天ぷらを揚げるのを見て二度と行けなくなった。
あの天ぷら屋さんは美味しいのに本当に残念。+16
-0
-
1606. 匿名 2020/09/07(月) 12:36:36
>>1602
すごいわかる。
あと、カーテン越しに聞こえる客とセラピストのおしゃべりもうるさい。+8
-0
-
1607. 匿名 2020/09/07(月) 12:37:38
>>49
福生の牛◯も店員がクソだったなあ
知り合いの客だけしか眼中になくて、待たされて無視された
行かない方がいいよ+10
-0
-
1608. 匿名 2020/09/07(月) 12:37:56
>>1
近所のセイムス!
女の若いアルバイトが感じ悪くて、お札とか萌え袖のまま片手で受け取る(コロナ前ね)
ありがとうございましたも言わない。
そんな態度しか出来ないなら、なぜ接客業を選んだんだろう?と疑問に思うレベル。+40
-1
-
1609. 匿名 2020/09/07(月) 12:37:59
某大型電気屋さんにて。
子どものゲームソフトを買ったら、レジのおばさんが「へぇー〜、こんなゲームもあるのねぇ。ちょっと、〇〇さん見てみて。こんなの知ってる?」などと、何故かレジにパートのおばさんたちがワラワラ集まって井戸端会議みたいになった。
いやいや、こっちは会計を待っているんですけど?
特に変わったゲームでもなかったんですけどね。
ほかにもよくわからない対応をその時にされたのでもう行ってないです。
全国的にもそこの電気屋さんはあまり評判がよくないらしいので、上の教育の問題?
+5
-1
-
1610. 匿名 2020/09/07(月) 12:38:27
ココイチ曳舟店
他に席は空いているのに、明らかにヤバそうなバカ親子の集団の隣に案内され、案の定その集団が異常に下品(ぺちゃくちゃ大声で騒ぐ、皿を叩く、靴の前椅子に乗るなど)で、でも店員はそちらの親子の方に気を遣っているようだった。
注文後だったけど、気分を害してそのまま席を立って店を出た。
なぜあの席に案内したのかも不思議だし、その後も気を利かせて他の席にしてくれれば良いのに…なんだったの?+6
-0
-
1611. 匿名 2020/09/07(月) 12:38:51
70代の母が年賀状をパソコンで作れるようになりたいと近所のパソコン教室に通い出した。
3年前くらいに買ったノートパソコンを持参して教えてもらいに行ってたみたいだけど、通い始めて1ヶ月も経たないうちに母が新しいノートパソコンを購入。
たまにネットニュースを見る程度にしか使ってなかったのにおかしいなと思って「壊れたの?」と聞いたら、パソコン教室で「こんな古いパソコンを使っちゃダメだ」と散々言われ、そういうものなのかと新しいパソコンを急いで買ったとのこと。
こき下ろされた元々のパソコンを確認してみたけど、動作も早いし、何より年賀状を作る程度なら何の問題もない状態(何なら私が仕事で使っているパソコンより良い状態)
親は「でも先生が買い換えないとダメって言ったから」と教室で言われたことを真に受けていて、教室に対して余計に腹が立った。
高齢者相手のパソコン教室には、パソコンに疎い高齢者に不安を煽って無駄に金を使わせる所があるから、親が通い始めたら注意したほうがいいよ。+33
-1
-
1612. 匿名 2020/09/07(月) 12:39:12
>>1355
平日ならガラガラだし快適。
オシャレだし空が近くて夕暮れ時とかすごくいい。
ソラマチもかなり誘致がんばったなっていいお店ギュッとはいっててすきだけどな。
そもそも混むとこは土日はさけたほうがいいかも。+4
-1
-
1613. 匿名 2020/09/07(月) 12:39:36
>>7
居酒屋行った時
友達と行って初心者マーク付けてる女性店員30後半ぐらいの店員が『ごめんなさい、まだ慣れてなくて〜これはこれで大丈夫だったかな?』
って急に保育士か?!と思うような言葉遣いでこっちが年下だからなのか
そのあとも『いいかな〜?』『大丈夫?』とか急に仲良くなったみたいな感じだけど全然だし注文ミスの方も目立つから
どっちかは出来てくれよ。と思った+38
-0
-
1614. 匿名 2020/09/07(月) 12:40:59
高圧的にぼろくそに言ってくる占い師の店。+4
-0
-
1615. 匿名 2020/09/07(月) 12:41:10
>>4
お気に入りの美容室のアシスタントが嫌いで通うのをやめたことがある
ドライヤー中よそ見してて同じ場所ばかり送風するから熱かったりを数回
気付いても絶対あやまらない
ブローも下手
担当が気に入ってたから3回通ったけど限界きた+22
-0
-
1616. 匿名 2020/09/07(月) 12:41:27
マッサージ店で担当の男性がやたらと「気持ちいい」と言わせようとしてきた。
側にもう一人男性スタッフがいて、にやにやして見てた。
自意識過剰だけど、気持ち悪くて途中で切り上げて帰った。+21
-0
-
1617. 匿名 2020/09/07(月) 12:42:39
>>754
分かる。高級ワイン飲み放題の店で友達2人とバカスカ飲んでたらイケメン店員に睨まれて、最後の方はなかなかオーダー取りに来てくれなかったな。
じゃ飲み放題にしなきゃ良いのにと思う。+38
-1
-
1618. 匿名 2020/09/07(月) 12:42:57
ろー〇ん100のレジ店員に
お釣りを投げられて
お金が床に散らばったのに
見て見ぬふりされた
後でろー〇ん100にクレームしたら
「その失礼な店舗はどこですか?」だって。
頭おかしい
安いお店は店員の質も安いのです。+6
-1
-
1619. 匿名 2020/09/07(月) 12:43:29
>>63
それは店の名前知りたい…+85
-1
-
1620. 匿名 2020/09/07(月) 12:43:35
>>1616
気持ち悪いね+7
-0
-
1621. 匿名 2020/09/07(月) 12:45:13
まさにこの前の土曜日。
ハ○プ○ィー○ン○ティー(中居店)にて。
品物選んでるのに、真横にガタン!て脚立出して他の客に言われて私が見てる品物の上の棚の靴の在庫取り出して客に渡す→終わったら無言で脚立ガタン!て片付けて去る店員……。
「失礼しました」くらいないのかよ!?
って不快になった。
その後のレジの店員も感じ悪くてもう行かん。+5
-1
-
1622. 匿名 2020/09/07(月) 12:45:34
>>20
6年通った美容院あったんだけど、縮毛矯正で髪の毛の一部をチリチリにされた。
何度も同じ方にお願いしてたのに、店長さんになってからはじめと最後だけ登場。残りは新人に指示だけして任せる。指名してる意味ないし行くのやめた。+40
-0
-
1623. 匿名 2020/09/07(月) 12:47:12
手づくり味噌作れ作れって、美容院の人。
最初は適当に相槌打ってたけど、やはり買っちゃうかなあとまとめた時点で空気読んでくれー。
まだ、続けて一から大豆茹でるとこから発酵させるとか説明して、そのうちウチの美容院で講座したら来ます?
とか言って、あのさー子なしだからそんなに作っても使いきれねーよ!って言ってやればよかった。
コロナを機にフェードアウトしました。
+15
-0
-
1624. 匿名 2020/09/07(月) 12:47:17
>>343
昔接客やってたけど、何一つ同意できない投稿だったわw
お客さんだって、23時に仕事が終わって急いで帰ってきて24時までやってるお店に寄るのがルーティーンになってる人だっているんじゃないの?例えギリギリに来ようと24時までやってますって店が決めてるんだからそりゃ来る人もいるでしょうよ。
◯◯くらい普段から用意しとけは大きなお世話だし、こっちは帰りが1時になっちゃうのにさ論は、そりゃ24時までやってる店で働いてれば普通にそのくらいになるだろうねとしかw21時閉店の店でお客のせいで1時過ぎになるとかなら別だけど。理屈が色々ズレすぎだと思うわ。+45
-7
-
1625. 匿名 2020/09/07(月) 12:48:06
某ドラッグストア
毎回どんなにレジに客が並んでも絶対に他のスタッフを呼ばずのんびり会計を続ける店員がいる
そいつのせいで行く気失せた+10
-1
-
1626. 匿名 2020/09/07(月) 12:49:12
とある美容クリニック
頼んでた化粧品と違うものが袋に入ってたからわざわざクリニックまで脚運んで交換してって頼んだら
「は?」
と受付のギャルのスタッフに言われた
そちらのミスなので交換してください。と説明しても
「確認しましたよね?」(確認したけどパッケージ全部同じデザインだからスタッフが間違ってた)
とダルそうに言われ、そちらのミスだからで折れないでいたら
「はぁ~わかりましたよ
在庫表書き直すの面倒なんですけどね~」
て嫌々対応された
結構金落としてたけどその後一度も行ってない+9
-1
-
1627. 匿名 2020/09/07(月) 12:51:01
>>12
勝手に物凄くたくさん鋤かれて、戻すのに2年ちかくかかった。+9
-1
-
1628. 匿名 2020/09/07(月) 12:51:40
パチンコ+1
-0
-
1629. 匿名 2020/09/07(月) 12:52:21
>>955
おぇ…なにそれキモすぎ。
次から二度と行かないどころか、その場で即担当かえてもらうレベルで気持ち悪い。+90
-0
-
1630. 匿名 2020/09/07(月) 12:53:55
ディズ○ーのとある作品コンセプトにしたカフェ
人気で子どもたちを喜ばせたくて連れて行くと
満席で案内できないと冷たく言われ
冷たい態度に違和感覚えながらも
待ちますと伝えて
下の駐車場で待つ子どもたちに
こんなお店だからねーと見せようと
入り口の写真を撮ると
利用してないのに撮らないでと
ピシャリと言われて、気分悪くそのまま帰った。
利用してないじゃなく、待つと伝えて
待ってたのに。撮影ダメでも言い方があると思う。
写真やSNSで人気でた部分あるはずなのに。
あんな態度でよく夢の世界演出してるなと思う。
そもそも本家に許可とってるのかな。
二度と行かない。+22
-0
-
1631. 匿名 2020/09/07(月) 12:53:58
浅草駅近くのファミマ
飲み物やマスクコーナーを見たりして5分くらいうろついていたら、後から入ってきた女性客がフィッティと超快適をセルフレジで会計。
私が入ったときはいつもの緑の袋と箱入り謎マスクしかなかったのに、店員もしくは常連客に優先的に売ってると思われても文句言えないよね。+3
-2
-
1632. 匿名 2020/09/07(月) 12:54:08
あらゆる本にのっている軽井沢の隠れ家と呼ばれる人気高級フレンチレストラン。値段ばかり高くて美味しくなかった。その姉妹店のカジュアルなお店のカレーも、激辛で食べられなかった。二度と行かない。+4
-0
-
1633. 匿名 2020/09/07(月) 12:54:27
>>1616
賭けをしてるのでは
何回気持ちいいと言うか+4
-0
-
1634. 匿名 2020/09/07(月) 12:54:47
某モール内のアパレルショップ。
レジに服持っていってるのに店員が目の前で長々と電話中。
内容から本部等身内だと思われるのに切らない…。
機転も利かないアホ店員を待つのが時間の無駄だと思って商品戻して帰った。
2度と入らない。+8
-1
-
1635. 匿名 2020/09/07(月) 12:54:55
ネズミがいた。
本社にクレームつけたほうがよかったかな+1
-0
-
1636. 匿名 2020/09/07(月) 12:56:11
占いカルト講座。
有名な人だったらしいけど、長年の洗脳取り巻きと、教祖=先生とやらが、まあ意地悪い意地悪い。
身元調査したりね。カルトだった。+1
-1
-
1637. 匿名 2020/09/07(月) 12:57:04
>>1553
マクドナルドのグラン何とかでも単品なら500円もしないでしょ。ぼったくり価格です+4
-1
-
1638. 匿名 2020/09/07(月) 12:57:53
生理前のPMSと生理中にめちゃくちゃ体調悪くなって、近所の産婦人科に診療に行ったら、子宮筋腫があると診断され、1か月に2、3回診察された。
これを半年間ほど、、
診察のたびに子宮鏡を入れられて、診察代も毎回高くついて、違和感を感じて、知人のオススメの婦人科にセカンドピニオンしに行ったら、子宮筋腫
まったくないですよって言われました。
腹立ちすぎてGoogleの口コミに書いてやった。
+19
-1
-
1639. 匿名 2020/09/07(月) 12:58:34
>>1553
わかった、あそこはパテ肉も焼きすぎで硬いし。+1
-0
-
1640. 匿名 2020/09/07(月) 12:59:50
研修で朝から17時まで
臨床研修受けていた歯科医院
院長のパソコンから
愛人のベット写真が大量に出てきて
それを実習生に見せるスタッフ達
+5
-1
-
1641. 匿名 2020/09/07(月) 13:00:28
山形県、あつみ温泉の老舗大手旅館。
チェックイン時「予約されてない」と。
楽天トラベルから⚫月抜❌日確かに予約してますと言ったら、違う名前を出され、何故か薄ら笑い。
結局確認とれたが、たいしてすまなそうでなかった。
服装とかで見下された? ちなみに、みすぼらしい格好はしてなかったけどなあ。
あのフロントの男名前控えとけばよかった。+17
-1
-
1642. 匿名 2020/09/07(月) 13:00:46
横浜中華街の食べ放題やってる【ある店】
オーダー式とセルフと選べるお店でね、オーダー式は、作りたて←これは怪しいけど(笑)、値段も少しだけ高くてメニューが多いよ!っていうのよ。
オーダー式にしたんだけど、頼んだ料理をセルフの客のところから取って持ってきた
相手チャイナで話通じないし、客も多いから揉めたくないしと思って我慢しちゃった+6
-0
-
1643. 匿名 2020/09/07(月) 13:00:51
>>1556
何で韓国に留学したの?+33
-1
-
1644. 匿名 2020/09/07(月) 13:01:24
>>20
美容師さんって、何年も通うと、手抜いて見下してくるのなんで?
勉強できない子が美容師になるから、元が賢くないのかなと思ってしまう。
本当はそんなこと思いたくないんだけど。+59
-3
-
1645. 匿名 2020/09/07(月) 13:02:03
内見中ひたすら自分の話して、最後は今からご飯行こうよ~って言ってきた不動産屋+1
-1
-
1646. 匿名 2020/09/07(月) 13:02:04
>>16
訴えられるよ+5
-0
-
1647. 匿名 2020/09/07(月) 13:02:07
>>227
展示長にどんどん死ぬから、どんどん補充しているんだと聞いた。+16
-1
-
1648. 匿名 2020/09/07(月) 13:02:51
>>31
いきなり怒鳴ったら店で食事してる人たちも、
「この店ヤバくね?」って思って行きたくなくなるよ。
そんな店そのうち閉店決定。+21
-2
-
1649. 匿名 2020/09/07(月) 13:03:07
>>1508
ZARAはあるあるだよね
どの店舗も本当に似たような態度
何故か上から目線でふて腐れた態度+16
-1
-
1650. 匿名 2020/09/07(月) 13:03:37
これみてる対象者が
ギョッとしてればいいね
そうゆうやつは最初から
クレームきてるだろうけど+3
-1
-
1651. 匿名 2020/09/07(月) 13:03:44
>>1482
その二人が真の狙い+10
-1
-
1652. 匿名 2020/09/07(月) 13:04:24
美容室。美容師は敬語も使わず何かと説教してきてウザいな〜と思ってたけど、なんとなく通ってた。
あるとき忙しくて通う期間が空いてしまったけどようやく行けたら、「久しぶりだね〜、死んだかと思った」と言われた。それ以来行ってない。+32
-1
-
1653. 匿名 2020/09/07(月) 13:04:24
>>1555
先週だったか経済系の記事で西松屋は会社方針で一律BGMかけないと会社社長が答えてた
だからどこも流してないはず+7
-1
-
1654. 匿名 2020/09/07(月) 13:05:26
アメ横の焼き小龍包のお店
海鮮たっぷりの中華丼を頼んだら、シーフード全くなしの野菜炒め丼だった。写真と違いすぎるし、金額も高かったから食べる前に間違ってないか確認したけど、とつぜん日本語ができないフリ。それまで流暢にいろいろ話しておすすめとかされてたんだけどね。二度と行かない。+11
-2
-
1655. 匿名 2020/09/07(月) 13:05:50
人に優しく出来ない人は接客業は向いてないと思う
+18
-0
-
1656. 匿名 2020/09/07(月) 13:06:04
>>1509
15分前迷惑なら、入店時間は閉店30分前までです。
って張り紙貼っといてくれる?+38
-1
-
1657. 匿名 2020/09/07(月) 13:06:32
近所の花屋
先代のおばあさんがしている時は凄く雰囲気良かったけど
息子夫婦になってからは対応が冷たくなった
あとTwitterで客への不満を書いてるのを見たのが決定打
夫婦内で留めてなよ+26
-0
-
1658. 匿名 2020/09/07(月) 13:07:21
病院で医療事務が偉そうで
医師と看護師さんは謙虚な病院あった。+8
-0
-
1659. 匿名 2020/09/07(月) 13:07:26
>>1496
本部に詳細を通報
基本的にフランチャイズだろうからクレームなどは適当にあしらわれるけど
それは犯罪行為
監禁や窃盗や強要になると思います
戦いましょう
Twitterなどでも
+5
-0
-
1660. 匿名 2020/09/07(月) 13:08:01
枚方にある美容院。男1人でやってるところ。しばらく通っていたけれど、マウンティングが目立ってきて、自分大好きな部分が目立ってきたから行くのやめたよ。前にいた美容室の文句も多いし、会話していると、いつのまにか自分の話にすり替わっている。そいつのTwitterを見つけたんだけど、エロいこといっぱい書いてて気持ち悪かった。普通の美容院が稼ぐ金額を自分一人で2週間でクリアしたとか、ずっとそんな自慢話でうんざり。カットもインスタに載せてるけど、どれも似たような髪型ばかり。+15
-1
-
1661. 匿名 2020/09/07(月) 13:09:54
シャンプーされてる間めちゃくちゃ耳にお湯が入るわ、カラー剤もろ顔に掛かるわ、カットした毛が顔についても取る気ゼロだわで「二度と来ない」と決めて会計なった時に「次の御予約はいつにしますか?」と聞かれて笑ってしまった
+10
-1
-
1662. 匿名 2020/09/07(月) 13:09:55
>>983
どうクソだったのか教えてほしい…
+28
-1
-
1663. 匿名 2020/09/07(月) 13:10:24
>>1615
私も担当は良いのにアシスタントがポンコツで行くのやめようかって思った事あったよ。
そのアシスタントは本当に空気が読めない失言しまくりな男でオーダーミスとシャンプー時に耳にガッツリ水入れられた。
このアシスタントNGにして貰うか悩んでいたら別店舗に異動してくれて助かった。+7
-1
-
1664. 匿名 2020/09/07(月) 13:10:50
人気ランチ店へ友人と行った店。
A.○○ B.○○ C.○○.とメニュー名の前に各々アルファベットが付けてあったんだけど
注文する際に、普通にメニュー指差してメニュー名を言ったら
は?Aですよね?と高圧的に言われた。
メニュー名を言ったらキレられるとか理解できない。
そんなキレぎみで言うくらいなら、アルファベットで注文しろって書いといてや+26
-0
-
1665. 匿名 2020/09/07(月) 13:11:10
>>1549
ヨコ。
「店員なのに」ではなくて「初対面なのに」の方が適当な表現ですかね。これだといろんな誤解を生みそうだ。+11
-2
-
1666. 匿名 2020/09/07(月) 13:11:18
>>94
同感。
台湾の人、めちゃくちゃ親切だよね!
道とかお店聞いたときも、こっちが台湾語も英語もできないのに嫌な顔もしないで、どうやったらわかるかなーってすごく良くしてくれた。
1人だけじゃなくて声かけた人みんなだったから本当に良いところだなって思った!
でも食べ物と匂いが本当に合わなかった…
せっかく旅行行ったのに2日目からはマックと日本料理食べてたよ…+40
-1
-
1667. 匿名 2020/09/07(月) 13:11:20
>>64
そんなことあるのか…。リスクマネジメントのために、主要コンビニ及び薬局等の本部は登録しておこう。目の前だ掛けて、あー名前ですか?名札見せろって言ってやる!!+1
-0
-
1668. 匿名 2020/09/07(月) 13:12:47
美容室多いね。頭良くないんだろうな。
そう思わないと、わざわざお客を減らす理由が分からない。+14
-0
-
1669. 匿名 2020/09/07(月) 13:14:01
不動産屋や電気屋とかに爪を噛んでるのか、爪が全くない担当者いない?書類を指指したときに気づく。
特に男性。
ストレスかな、不潔なのもあるし、普通に話しててもメンタルが怖い。+3
-2
-
1670. 匿名 2020/09/07(月) 13:14:28
>>1410
在日はどこに潜んでるか分からないから家の外では言わない方がいいね
帰化して普通に日本名を名乗ってるけど、日本人の血が一滴入ってない人けっこういるから+51
-0
-
1671. 匿名 2020/09/07(月) 13:15:05
>>10
そんなのが聞こえたら、
「そろり、そろり」ってわざとゆっくり動いてやる。+24
-2
-
1672. 匿名 2020/09/07(月) 13:15:53
>>637
クズ清々しいくらいのクズですね
嫌なら営業時間変えればいいのに
それが無理なら最終まで残らずシフト21:00までにするとか
営業終了15分前に来る
その程度で憤慨するダメ人間
決められたルールを守ってるお客に失礼+25
-2
-
1673. 匿名 2020/09/07(月) 13:16:15
相模原の山奥にあった温泉。
お風呂上り更衣室で服を着ていたら、男性スタッフがいきなり入ってきました。
返却バスタオルの回収だったのか知りませんが、下着姿を、ばっちり見られました。
その後が気持ち悪くて、私が施設の人に何か言ったりしないようにずーっと見張られてました。
帰る瞬間まで追ってきて監視。
二度と行かないと思いましたが、もしかしたらもう無いかもです。
+8
-1
-
1674. 匿名 2020/09/07(月) 13:16:53
飲食店で、店員は二人しかいなくて二人共マスクなし。消毒液も無し。女性店員はロングヘアを束ねずそのまま。入店してすぐにオーダーしたのに、全部出てくるまでに2時間かかった。
お会計してたらレジから店員が消えてなかなか戻ってこなくて、やっと戻ってきたと思ったらお釣りがないと言う始末。仕方ないから友人と小銭掻き集めてお釣りの無いように支払った。
もう二度と行かない!+5
-1
-
1675. 匿名 2020/09/07(月) 13:18:06
最近元気がない飼い犬を動物病院に連れてったけど最悪だった
引っ越したばかりでとりあえず近所の動物病院を選んだ私が悪いんだけど、一通り診てもらった後、獣医が偉そうに「特に心配ないよ。夏バテかな~。まぁもう13才だしね~昔ならとっくに死んでるけどさ、医療も食べ物も良くなってこいつら長生きするようになっちゃったからね~」と言ってきた
資格剥奪して欲しいぐらい腹立った+31
-2
-
1676. 匿名 2020/09/07(月) 13:18:31
>>1556
ドイツのローテンブルクのパン屋、アジア人が嫌なのか奥に引っ込んで、何度呼んでも出てこなかったよ。そしたら現地っぽいお客さんがパン買いに来て、店員呼んだらすぐに出てきた。+36
-0
-
1677. 匿名 2020/09/07(月) 13:18:49
>>1674
まるで学祭の素人飲食店みたいで気持ちわるいね。+3
-0
-
1678. 匿名 2020/09/07(月) 13:21:23
>>1676
私もドイツのホテルの朝食がショウジョウバエ沢山飛んでて、どうせアジア人ばかりだからと裏は不潔なんだろうなと思った+8
-0
-
1679. 匿名 2020/09/07(月) 13:21:26
>>10
私ほか弁で働いてる時、シャッター半分閉めてたのにそれこそ閉店10秒前くらいにシャッター上げて入ってきて、まだ大丈夫?もなく10人前くらい頼んできた人いたよ。
その日忙しくて米スッカラカンだったから、さすがにおばちゃんたち断ってたけど、、
15分前でそれはないな、私ならクレーム入れる+50
-0
-
1680. 匿名 2020/09/07(月) 13:22:26
近所の中華料理屋さん。
私達が入店してから外に出てくるまでの間に店員さんが発した言葉はお会計での金額のみ。それ以外ずっと無言で接客。料理は美味しかったのに残念。+2
-0
-
1681. 匿名 2020/09/07(月) 13:23:11
>>637
スーパーのバイトやめたら?
向いてないし使う側としてもこんな考えのやつは迷惑だわ
デスクワークはやりたいけどできないのかな?
競争率高いしパソコンスキル必須だもんねー
若くて可愛ければ勉強します!って言えば採用して
もらえるかもしれないけど
バカでブスでババア、不満を持ちながらも働かざるをえない
なんてかわいそー
+28
-4
-
1682. 匿名 2020/09/07(月) 13:23:29
私が子供の頃、父の仕事の都合でドイツに住んでいて家族で何度か日本食レストランに行ってました。若い店員の感じが悪くてお客さんの前で従業員を叱り飛ばしたり、お客さんが居るのに「あの客バカじゃねえの?」と悪口を言っていて嫌な感じでした。子供でも従業員の感じの悪さは酷いと思いました。でも、料理は美味しかったですよ。
お店の名前はドイツ○○○です。
ネット検査したら今は潰れてました。何で潰れたか何となく分かる気がします。+2
-1
-
1683. 匿名 2020/09/07(月) 13:23:30
>>1668
私も美容院だけど、私と同じアラフィフ?のちょっとヤンキーっぽい人が担当で何か嫌な予感がしたんだけど、子供の学校行事のこととか聞いてくるから応えて、流れで、美容院さんのとこもですか?とか聞いたら、ウチは子供いません💢って…
いて当然の如く話しかけて来るからいるんだと思ったし、何で私が小さくなって謝らなきゃいけないんだよ…あの人何年美容師やってんだろ…+10
-1
-
1684. 匿名 2020/09/07(月) 13:23:57
>>20
私もずっと信頼して5年位お世話になっていたベテラン美容師さんに予約時間変更を連続で頼まれたり、分け目を毎回間違えられたり、カットも適当な感じにされて悲しくなったので思いきって変えました。
今結構若い人に切ってもらってますが分け目絶対間違えないし、丁寧に希望を聞きながらカットしてもらえるので満足してます。+28
-1
-
1685. 匿名 2020/09/07(月) 13:25:04
>>545
検索ワードを教えてくださったので、早速調べてみようと[鎌倉大仏 しら]まで打ったら、鎌倉大仏 しらす丼 店員って候補にすぐ出て笑いました
みんなが検索してるんですね
+26
-0
-
1686. 匿名 2020/09/07(月) 13:25:23
病み期に行った占い講座
値段に見合わない薄い内容
不倫中の弟子のゴリ押し
不快でした
+1
-1
-
1687. 匿名 2020/09/07(月) 13:26:48
>>31
私も人気のラーメン屋と聞いて旦那と行ったラーメン屋が嫌だった。
カウンター席に通されたんだけど、待ってる間前を見てたら店長に「調理法は秘伝だから、調理場覗き込むのやめてくれない?」と言われ(夫は座高が高いから覗いてるように見えたのかも知れないけど、だったら俯いてるしかない)、
学生さんが話しながら食べてたら「喋るなら食べなくて良いよ」(全然騒がしくしてなかったのに)、旦那が先に食べ終わったら、「後に並んでる人がいるんだから、食べ終わったなら早く出てってくれない?」と。私はその2分後くらいに食べ終わった。
そういうルールがある店だと知らずに行ったのは落ち度だったけど、店内の雰囲気は最悪だし、そこまでしてラーメン食べたくないから二度と行かない。
ちなみに店の対応に客が怒ることもしばしばで、店長はその度に警察呼ぶから警察も「またあなたですか」と呆れてるらしい。+77
-1
-
1688. 匿名 2020/09/07(月) 13:26:58
恐ろしい…夕方以降スーパー等に行くことはないけど、残り30分切ったら心の中では悪態つかれてるのか…気をつけますよ…+6
-1
-
1689. 匿名 2020/09/07(月) 13:27:34
個人のネイルサロン。
我が家の住所のあたりと、娘の通う小学校をディスられた。
失礼極まりない。
客商売で客を貶すなんてあり得ないと思う。
+5
-1
-
1690. 匿名 2020/09/07(月) 13:27:46
ニュージーランドのレストラン、調理もウェイターも若い学生バイトっぽくて、厨房から料理が出てきたらウェイターが客の私らにこっちに取りにきて、と大声で指示してきた事あったわ。
ウェイターいるのに自分で皿持ってテーブルに行ったよ。
びっくりした。+0
-2
-
1691. 匿名 2020/09/07(月) 13:28:08
>>1673
気持ち悪すぎますね+3
-1
-
1692. 匿名 2020/09/07(月) 13:30:47
美容院なんだけど、ホットペッパーのネット予約で午前中に予約入れてから夕方行ったら(店主『お名前は?は?予約してから来てくれませんか?』と入口で言われた。(私『ホットペッパーで予約完了になってるはずですけど…』と言うと「あったー」って。ショートヘアの写真みせながらカットしてもらったら切りっぱなしのボブにされた。潰れてくれ+12
-1
-
1693. 匿名 2020/09/07(月) 13:30:54
東京の青山にある某教会が見えるロケーションの良いフレンチレストラン。値段もコースでそこそこした。
彼氏の誕生日だったのに、アルバイトの大学生ぐらいの従業員の女が店のBGMよりもでかい声でおしゃべり。くだらないお菓子とかサークルの話が丸聞こえ。ずーっと喋っていてあまりにも酷かったから途中でブチ切れてデザートも食べずに帰った。奥から外人出てきてカタコトで謝られたけど本当に不快だった。一休とかOZmallとかにゴリ押しされてるけどスタッフのCS最悪だから行かないほうがいい。+5
-1
-
1694. 匿名 2020/09/07(月) 13:31:27
閉店間際にスーパーで店員がイラつくパターンは、そこの経営側が悪いんだよ。
そういう店は例えば閉店21時なら、時給が21時までしか出ない。
実際にはレジ締めして、片付けして、戸締りとまだまだ数十分仕事があるのに、サービス残業扱い。
ちゃんとしたスーパーは21:30まで時給出すよ。+15
-0
-
1695. 匿名 2020/09/07(月) 13:31:36
>>65
デパートの接客良くないよね!接客というか商品知識がない。
他の方のコメントにもあるけど、専門店の店員さんの方が信頼できる。+25
-1
-
1696. 匿名 2020/09/07(月) 13:31:48
>>1686
私もヤミ期に笑。
集まっている人みんな洗脳かバカかキチ○○ばかり。+1
-0
-
1697. 匿名 2020/09/07(月) 13:31:51
>>965
マナーが悪い人ばかりいるんだろうね。夢の国に行ったせいで頭の中も夢の中なんだよ(笑)+7
-0
-
1698. 匿名 2020/09/07(月) 13:32:16
営業中にスタッフ同士の私語が多過ぎる飲食店+1
-1
-
1699. 匿名 2020/09/07(月) 13:32:50
このトピック面白い+2
-0
-
1700. 匿名 2020/09/07(月) 13:32:56
>>1
もう20年くらい前なんだけど、私が小学生の時に家族でカニ食べ放題に行ったのに最初の1杯しか出てこなかったって!
今でも思い出すと父親が怒ってる笑
ちなみに近くの席のや○ざみたいな風貌のグループにはどんどんカニが運ばれてったとか!
姑息な商売してる店って結構あるのかな?
すぐ潰れたらしいけど。+48
-0
-
1701. 匿名 2020/09/07(月) 13:33:11
そんなのたくさんある。私はとくに美容室+6
-1
-
1702. 匿名 2020/09/07(月) 13:35:33
>>1675
で、実際はなんの病気だったの?そのくらい腹立てたくらいだからすぐに別の病院行って病名特定して、実際は病気だったのに誤診されて腹が立った!ヤブ医者!って事だよね?
もし次の病院も行かず病気でもなかったんなら、その医者の診断的確だし、検査だ薬だサプリだ余計なもの出して高い金取らない分良心的で信用できる良い医者だわ。
あなたがむしろキチ飼い主。+3
-14
-
1703. 匿名 2020/09/07(月) 13:35:35
>>419
タメ口できたからタメ口で返したのでは?+3
-0
-
1704. 匿名 2020/09/07(月) 13:35:42
>>1
占いだなー。仕事を辞めて不安になってる時に行ってしまったんだけど、「あなたは占い師に向いてます」ってセミナー勧めてきたから+19
-2
-
1705. 匿名 2020/09/07(月) 13:35:52
インスタで勝手にフォローしてきて一日でフォロー外すやつ美容室と飲食店多くない?
フォロバ目当ての乞食なんだろうけど
二度と行くかの前に、一度も行こうと思わない+5
-1
-
1706. 匿名 2020/09/07(月) 13:37:06
>>1682
続きです。偶然の巡り会わせで大人になってから働き始めた会社でドイツ○○○の元従業員の人がいて、職場は従業員イジメが酷く、病んで辞めたり、脱走したり、人の入れ替わりが激しくかなりブラックな日本食レストランだったと聞きました。こんなレストランじゃ、従業員のやる気は失せるだろうし潰れても仕方ないよねと思いました。+1
-4
-
1707. 匿名 2020/09/07(月) 13:37:22
メニ◯ンに併設された眼科。
眼科医と検査する人がめちゃめちゃ態度が悪い。
Googleの評価もものすごい悪くて自分だけじゃないと分かった。
店舗変えます。+6
-1
-
1708. 匿名 2020/09/07(月) 13:37:37
ヘッドスパしてみたくて初めて行った美容院、店長と平の2人でやってる店で、行ってみたら平に当たった。2人きりの個室に通されて、歳聞かれて答えたら私の方が年上だったらしく、僕年上の人がタイプでとか、お姉さんみたいな人がタイプなんですとかずっと言われて、なんか質問されて答える度にベタ褒めされて、なんか客欲しさにデブス相手に気があるような言い方してるのまるわかりでほんとに嫌だった…必死すぎて怖くて二度と行きたくない。+10
-3
-
1709. 匿名 2020/09/07(月) 13:37:40
乳液で有名なアから始まるブランドのBA。
上から目線でスキンケアサボってるわたしの批判ばかりで、みじめな気持ちになった。本人はものすごい汚肌だったから余計に腹立った。+15
-2
-
1710. 匿名 2020/09/07(月) 13:39:40
>>19
私は台湾大好きです!!
臭豆腐の匂いと運転の荒さだけが嫌でした、、、また行くけど+8
-3
-
1711. 匿名 2020/09/07(月) 13:40:19
>>1702 横だけどちょっとあなた何言ってるかわからない。診断とか以前に、このもの言いはどうなのかってことでは?とっくに死んでるとか、こいつら、とかさ。こんなこと言われたら誰でも腹立つよ+20
-1
-
1712. 匿名 2020/09/07(月) 13:41:43
>>1708
癒されに行ってるのにこれはキモイね。
そういう癒し?いらねーよ。
+2
-1
-
1713. 匿名 2020/09/07(月) 13:42:34
>>1353
イカは潰れず美味しくいただきましたってことじゃない?
私は和んだけどw+1
-2
-
1714. 匿名 2020/09/07(月) 13:42:56
>>1704
あの人たちはあまり鑑定で食べれないから主に講座(本は講座の入り口)で生計を立てているらしい。
また、このセミナー商法が高額なんだな。
初級やらビギナーコースからずるずると延々と上級やらプロコースやら。
エルメス特注バッグ位沢山買えるけど、洗脳されてるから、もう視野が占いにしか行ってない。
何人おかしな主婦を見たかな。旦那さん何にも言わないのだろうか、言わない旦那だから占い依存になるんだろうけど。
+3
-3
-
1715. 匿名 2020/09/07(月) 13:42:58
>>141
気にしすぎ
だれもあなたのことは気にしてないよ。
きちんとした格好(ヨレヨレ Tシャツとか部屋着じゃない)で行ってるのだから、堂々とカフェ楽しもう!+29
-3
-
1716. 匿名 2020/09/07(月) 13:43:04
>>1477
私の父は国立出身の歯科医で、私と旦那もそうです。
そういう意見をお持ちのあなたはお医者さまかなにかですか?
偏差値低くてもある程度金持ちでないともちろん私立の歯科大学は入学も出来ません。今の時代、入学したとしても6年生までストレートでいけて国家試験受かるひとは半分くらいですよ。それは私立、国立大学関係なしにそうです。
まずは歯科大学に入学して国家試験を受けてみてからおっしゃってはどうですか?
たしかに、ろくでもない歯科医師はいます。お金儲けに走る方もいます。歯科医師以前に人間性の問題ですよね。
日々勉強し患者さんのために治療している歯科医師もいますよ。
それはどの職業でも同じではないですか?
長文、トピずれ失礼しました。+19
-7
-
1717. 匿名 2020/09/07(月) 13:44:24
>>288
台湾の方の意見に激しく同意します
私は日本人だけど
せめて言い方を変えた方が良いと思いますよ?
自分の国を悪く言われたら嫌な気持ちになりませんか?
合う合わないは自由だし発言は自由だけど
不愉快にさせたり傷つけちゃダメだと思う
+32
-5
-
1718. 匿名 2020/09/07(月) 13:44:45
>>1482
和菓子屋事件思い出した+1
-1
-
1719. 匿名 2020/09/07(月) 13:44:48
>>1711
言葉使いが気に入らない、って事ね〜。
指摘してる言葉私からすると下町の町医者感覚で普通なんだけど。
看護師がメイドみたいに飼い主様にお伺い立てるどうぶつ病院とかあるもんね。
はっきり物をいうフランクな医者が人間でも動物でも好きなので不快にも失礼にも感じないけど、うちのワンちゃんに何を言うのよ!と激昂するタイプの飼い主も一定数いるのはわかるわ。+0
-14
-
1720. 匿名 2020/09/07(月) 13:45:48
>>1666
台湾料理の匂い
薬膳やお香を思い出して
不思議な芳香が大好きです+11
-1
-
1721. 匿名 2020/09/07(月) 13:45:53
>>1702
病気の有無ではなく、説明の仕方が酷いって意味なんじゃないの?
動物に対してこいつら呼ばわりや昔なら死んでるとか酷いと思う
+15
-2
-
1722. 匿名 2020/09/07(月) 13:46:16
>>1705
わかる
フォロー通知来たかと思ったら案の定、美容室、もちろんイイネはナシ
んで数日でフォロー外されてる
告ってもないのにフラれた気分でなんかムカつくw+1
-1
-
1723. 匿名 2020/09/07(月) 13:46:18
>>1545
香港は、中国返還後ずいぶん親日になってきてるよ
まあ、でも旅行ってその時の運だよね
トピタイは、ベトナム
ぼるぼるぼるぼる
無理無理無理無理+2
-1
-
1724. 匿名 2020/09/07(月) 13:46:26
>>45
洋麺屋五右衛門だよね?アラフォーの自分が20代前半の頃は量も多いし味も美味しかったんだけど、2年前くらいに食べたら量が激減して値段が高くなっててビックリした。不景気なのかなぁ…+26
-2
-
1725. 匿名 2020/09/07(月) 13:46:45
>>622
行ったのは昼間だったけど、今でも夜は(も)歩きたくないなぁと思いました。+0
-4
-
1726. 匿名 2020/09/07(月) 13:47:20
>>817
あの空気とか流れてくる音楽とかなにもかもダメでした。+2
-1
-
1727. 匿名 2020/09/07(月) 13:47:41
>>135
事実を書くなら名誉毀損にならないと思うけど違うの?+8
-2
-
1728. 匿名 2020/09/07(月) 13:47:53
>>1154
あんな気持ちになると分かったので私ももう行かない。+0
-2
-
1729. 匿名 2020/09/07(月) 13:48:10
>>317
大宮の高島屋。
ガラガラだよね。
昭和な感じでオワコン。
だからこそ、通ってくれる客を大切にしたほうがいいのに。
+17
-2
-
1730. 匿名 2020/09/07(月) 13:48:21
マッサージが上手な子が入ったと言われ
グーで肩を殴りつけてきた子
店長は爆笑してた美容室+6
-1
-
1731. 匿名 2020/09/07(月) 13:48:26
>>885
我が県に初めて出来た一風堂は、あんまり豚骨食べないから写真見ても想像つかなくて迷ってたら、店員さんが来てくれて「お悩み中です?普段どんなのがお好みですか?」って聞いてくれて答えたら「お好みに近い感じなら○○、ちょっと冒険するなら△△ですかね」て教えてくれて、持ってきてくれた別の店員さんも「途中でラー油チョイ足ししても美味しいですよ」とか皆さん気さくで愛想良くて良かったよ+36
-2
-
1732. 匿名 2020/09/07(月) 13:48:33
>>1541
怖いよー!!ホラーだよ。+8
-3
-
1733. 匿名 2020/09/07(月) 13:49:24
店ではないんだけどガス会社の下請けの会社の人かなぁ、メーターの点検に来て、終わってから家の中に上がってもらって説明を聞いていたんだけど雑談を始めて、うちの子の年齢を聞いてきて答えたら、結構大きい子がいるのに童顔ですよね、いくつですか?とわたしのことを聞いてきた。そういう仕事で初対面の女の人の年齢聞くか?と思った。
新人ぽくて話題を作りたかったのか知らないけど失礼だなと思った。+6
-1
-
1734. 匿名 2020/09/07(月) 13:49:26
動物病院の件どちらの気持ちもわかる。
犬をコイツらとか言われたらムカつくし、でもいらない治療されたらムカつく。
本当に病気じゃないなら良いお医者だと思うけど、言葉使いに気をつけなよって結論でいかが+7
-1
-
1735. 匿名 2020/09/07(月) 13:50:07
>>18
わかる+4
-7
-
1736. 匿名 2020/09/07(月) 13:50:42
>>1104
お友達かわいそう…
ひどいね、美容室じゃなくてあなたが+31
-3
-
1737. 匿名 2020/09/07(月) 13:50:47
椅子から落ちそうなくらいふんずりかえって話をする某市民病院内科医師。
+3
-0
-
1738. 匿名 2020/09/07(月) 13:51:08
コンビニ
店員が怒り謝罪させられた
店長さんがいる時間帯にお詫びに行ったら
そんな報告受けてないし、店員に注意するから
また来てくださいと言われた
その後、もう一度だけ行ったら
指を刺されて、クレーマー、店長にありもしないことを言ったと
他のお客さんと話されたから二度と行ってない
私がクレーマーなら、あんな謝り方はしないよ
+3
-3
-
1739. 匿名 2020/09/07(月) 13:51:22
>>1702
あなたの親が体調悪くて連れていった病院でおなじこと言われたらどう思う?
こいつら長生き、昔ならとっくに死んでる
また連れてく?
人間と動物は違うけど、医療従事者が使って良い言葉ではないよね
+21
-3
-
1740. 匿名 2020/09/07(月) 13:51:27
何年も通院してたのに癌を見逃した医師のいた病院。二度と行かない。殺されかけたところだったのに、こんなことでは医療ミスにもならないらしいです。+5
-0
-
1741. 匿名 2020/09/07(月) 13:51:29
表参道 美容室g○○○○
・パーマ失敗された
パーマが思ってたイメージと異なるとその場で伝えたら「乾かし方の問題じゃないっすかねー」と言われ、霧吹きみたいなをかけられまた乾かしても直らず…
最終的に「2,3日経てば馴染みます」と言い出し、渋々帰宅した。時間が経っても全然馴染まず、こんなんだったらパーマしなきゃよかった!って激しく後悔。
後日パーマ落としを依頼すると、また同じ担当者が対応すると説明された。全力で拒否し、店長に対応してもらったけど受付から帰るまで終始店内で腫れ物扱いでした。前の担当者も店内にいたけどチラチラ見てくるだけで謝罪も何もない。受付の女性も待機してる間ヒソヒソ言ってるし本当に感じ悪かった。
・コロナ禍なのに店内でマスクを外してほしいと言われる
お店が地下にあるから換気悪すぎて怖いのに…
1番最悪なのはこの内容を口コミとして某美容系予約サイト(○ット○ッパー)に投稿したら掲載されなかったこと。
恐らくお店にとって不利益な評価はあえて掲載してないと思う。やたら口コミ評価高かったので。
時間もお金も無駄にしたから、もう2度と行かない。口コミだけで美容室選ぶと失敗すると思い知った。
+9
-1
-
1742. 匿名 2020/09/07(月) 13:51:55
>>1737
大和田常務か!笑+2
-1
-
1743. 匿名 2020/09/07(月) 13:52:17
>>408
あの人が行ったコンビニは必ずポスレジなの?未だに手打ちコンビニあるけどね+3
-3
-
1744. 匿名 2020/09/07(月) 13:52:27
コストコ
試食をどっかにスペース作ってやって欲しい
カートが邪魔で行き来出来ず非常に買い物しづらい+1
-1
-
1745. 匿名 2020/09/07(月) 13:52:38
客がいるにも関わらず、TV前の席を陣取り夕飯を食べ始めた。家族経営で閉店間際だったからいいと思ったのか一言も断りの言葉もなく平然と食べているのを見て唖然とした。一応観光地です。よくよく考えてみると自分達が入った時に居た客が身内だったのか支払いをせずに帰ったからサクラだったのかもしれない。兎に角胡散臭い店だった+0
-1
-
1746. 匿名 2020/09/07(月) 13:53:25
>>41
あなたの方がよっぽど人を見下していて醜いです。
お釣りは間違えもあるんでは?ちゃんと店員さんに確認したのかな?
店員さんの見方する訳じゃないけどもう少し広い見方してみたら?あまりにも視野が狭すぎる
+23
-3
-
1747. 匿名 2020/09/07(月) 13:53:58
眼鏡屋さんへ行ったら
目が病気だから来ないでと言われた
なんの病気か聞いたら
見た目が悪い(これは違う言葉ですが濁します)て言われ
悪い評価をつけ、本部に報告
二度と行かないようにしてる+6
-1
-
1748. 匿名 2020/09/07(月) 13:54:26
常連とまではいかないけど
何度か行った美容院。
担当はそこの副店長。
オーダーした髪型とは違う事されて
挙げ句のはてに『これでもいいんじゃない?』と
言われたので、そこから二度と行ってません。
+7
-1
-
1749. 匿名 2020/09/07(月) 13:54:39
>>1707
私もそういうたまたま行った併設の眼科でギョッとしたことある
白衣を着たナースなのか助手なのか、ほぼ全員金髪巻き髪でパンツ見えそうなミニスカートだった
病院ではなく病院という設定のそういうお店かな?って錯覚するような風景だった+5
-1
-
1750. 匿名 2020/09/07(月) 13:55:11
>>1602
分かる!!寝たいのに寝られない+0
-0
-
1751. 匿名 2020/09/07(月) 13:55:23
接客の基本ができてない所は
まず従業員が粗末に扱われている。
この時代はもう通用しないよ+8
-3
-
1752. 匿名 2020/09/07(月) 13:55:25
北海道。寒い。田舎。良いのはゴキさんいないことぐらい。+0
-13
-
1753. 匿名 2020/09/07(月) 13:55:31
デパコス美容部員てメイク完璧なのにネイル剥げまくってる人多くない?+7
-0
-
1754. 匿名 2020/09/07(月) 13:55:45
>>1721
男の医者でコミュニケーション能力低いんだろうなw
もうちょっと言い方あるでしょ!っていう。
悪意はないし、動物に愛情もあるけど、言葉が選びがっていうね。
中年や家畜専門の獣医師に多い。
飼い主さんとのトラブルを軽減するために品種の後に必ずちゃん、さんをつける工夫してる病院も多いよね。
犬、猫というと気分害する飼い主さんいるから、ワンちゃん、猫さんなど。
+2
-8
-
1755. 匿名 2020/09/07(月) 13:56:28
>>1410
在日って、ほんと多いよ。通名名乗ってるから全く気づかない。顔も日本人と見分けつかないし。
普通の地方都市に生まれ、大学出てそれなりの企業就職して、普通の特筆することのない平凡な人生歩んできたけど、これまでの人生で10人以上の在日らしい人が身の回りにいました。+18
-3
-
1756. 匿名 2020/09/07(月) 13:56:43
彼氏が出来たことがない私
マツエクで、彼氏できたことがないって
どうしていないんですか?周りにいなくて
信じられないんですけど、とずっと聞かれた時に嫌だった
悪気がなかったとしても、もう行かない+21
-4
-
1757. 匿名 2020/09/07(月) 13:56:57
>>10
私がバイトしてたデパートは時間外になると空調切ってたから少し気持ちは分かる。夏地獄だった。誰か倒れてから空調入るようになったけど。+0
-8
-
1758. 匿名 2020/09/07(月) 13:58:20
美容院で美容師と常連客らしきおばさんに責められて途中から泣き出してしまい泣きながら帰った。
もともとは私が大学生の独り暮らしで親のすねかじってるだとか言われたのが発端で最後は親の悪口を言われて悔しくて泣いてしまった。+35
-4
-
1759. 匿名 2020/09/07(月) 13:59:39
>>1718
父親が大学生の娘を殺して冷蔵庫に隠してた事件?+5
-3
-
1760. 匿名 2020/09/07(月) 13:59:39
>>1670
田舎は特に完全に隠し通してるけど結構いるんだよ。気を付けて+8
-0
-
1761. 匿名 2020/09/07(月) 14:00:01
>>1758
クソすぎるな。本当にクソ、私が腹たってきた。+19
-2
-
1762. 匿名 2020/09/07(月) 14:00:24
前も他のトピに書いたことあるけど、定食屋さんにてカレーうどん頼んだら具がひとつも入ってなくて素うどんの上にまだ固まった状態のカレールーみたいなのが乗っかっただけのうどんが来たこと。
お店の前に飾っである見本には長ネギとかお肉とか具沢山だったのに…
お店の人に「具がひとつも入ってないんですけど」って聞いたら「あなたによそったところだけたまたま具がひとつも入らなかったのねーごめんね」と言われた。
そんなことある?笑
もう二度と行かないわ。
静岡県の法〇山の沿道にある定食屋さん+9
-1
-
1763. 匿名 2020/09/07(月) 14:00:55
>>1739
いや、だから・・・こいつら呼ばわりはペットを物扱い、死んで良いと思ってる冷血漢なわけではないと思いますよ・・・。
病気ではなく、食欲不振なのは年齢からくるもので、治療や高価なフードでどうこう出来る問題ではなく、もう十分長生きして幸せな余生ですね、虹の橋を越えるまで優しく見守りましょうね、という表現が出来ない口の悪い医者なんだと。+5
-11
-
1764. 匿名 2020/09/07(月) 14:00:58
>>686
これ
59分に滑り込んできて電池買い忘れたの!とかさっと1点買うくらいなら全然いいよ
のんびりカート押しながら買い物されると「いや空気読んでよ…」ってなるわ
それ見て閉店時間もう過ぎてんのに他の客もつられて入ってこられることあった+28
-2
-
1765. 匿名 2020/09/07(月) 14:02:01
>>1705
近所の飲食店にフォローされたからフォローし返してあげたんだけど、一日で外されたわ 笑
向こうは私が誰かも知らないだろうし、たまにしか行かない店だったんだけど、それ以来行ってない+1
-3
-
1766. 匿名 2020/09/07(月) 14:03:45
レストランはラストオーダー設定して飛び込み防げるから良いよね。
スーパーなど小売店は閉店間際に入店されると追い出せなくて迷惑。
+6
-0
-
1767. 匿名 2020/09/07(月) 14:05:57
>>164
だ○ま?+3
-0
-
1768. 匿名 2020/09/07(月) 14:06:05
>>1758
怖い!!若いから何言っても平気だと思われたんだね。腹立つな。+17
-2
-
1769. 匿名 2020/09/07(月) 14:07:18
>>1759
そうそう。娘さんをはじめから狙って再婚したのではって言われてたやつ。+4
-1
-
1770. 匿名 2020/09/07(月) 14:07:46
関東ですが店内がトイレそのものの臭いや、トイレの芳香剤みたいな臭いで充満している、分煙だけど禁煙席までタバコの臭いが充満している店がよくあります。有名で本まで出しているかき氷店、トンカツがグラム注文できて、柔らくて白米も良いお米を使っているようで凄く美味しい。なのに店内がトイレ臭いって事は、換気が出来ていない証拠でもあるからコロナの不安もあるし美味しいけど、臭い店は致命的で二度と行く気になりません。+6
-1
-
1771. 匿名 2020/09/07(月) 14:10:13
>>1380
どうしたんだろ…って腹立ちますね!
自分の非を認めて欲しい。+7
-0
-
1772. 匿名 2020/09/07(月) 14:10:34
>>8
ネイルサロンって新人とはいえ専門学校出た人なんじゃないの?ど素人でも雇ってもらえるのかしら+13
-2
-
1773. 匿名 2020/09/07(月) 14:10:40
>>1762
その県の人、そういう人多い。
さらに怒ってもアラアラ怒っちゃって笑とかいうから怒っても無駄なDQNばかり。+2
-3
-
1774. 匿名 2020/09/07(月) 14:13:26
>>229
私も、ここで「サービスばっかり求めるな。苦労してない専業主婦が」って言われたよ。
感じ悪い対応されたら誰だって嫌な気持ちになるよね。+14
-2
-
1775. 匿名 2020/09/07(月) 14:13:32
>>1208
1208さんはお金持ちなのですか?
店員さんの態度がよければ、50万円でも買ってましたか?+3
-6
-
1776. 匿名 2020/09/07(月) 14:13:39
>>1
やな感じだね。食べ放題と謳うからには、たくさん食べる人が来るって予想できそうだけど。供給が遅れたり、たくさん食べられるのが嫌なら食べ放題にしなきゃいいのに。+10
-0
-
1777. 匿名 2020/09/07(月) 14:14:45
>>1763
まあ、でもキ○ガイ患者とかは 書いた人も言葉キツいし、犬飼ってかるから医者に腹立つ気持ちがわかる。+7
-1
-
1778. 匿名 2020/09/07(月) 14:16:52
長文です。
広島の瀬戸内のリニューアルしたらしい某ホテル
4か月以上前に予約していたのに直前になって
【団体が入った為、19~21時は大浴場使用できませんのでそれ以前か後で入浴してください】と電話が…。
当日訪ねるとお泊まり保育の為予定通り終わらないかもと…
もっと早く言ってくれたら他のホテルに行ったのに!と腹も立ったけど間が悪かったのだと諦め。
オーシャンビューの部屋に少し安心したのも束の間、カーテンを開けたら凄まじい埃が舞い、窓枠には塵の山…
湯呑みは濡れたままだし洗えてないし、机・畳には髪の毛が!!
気持ち悪くて嫌気がさしました。
こんなに不潔なホテル初めてでした!
後から見たらGoogleの口コミも最低でした。
二度と行くことはないです。
+9
-3
-
1779. 匿名 2020/09/07(月) 14:17:57
>>42
店の話とは異なるけどアメリカでlyftって配車サービスを使ったんだけどそこの白人30.40代女性にアジア人だからってすごい見下されたよ
英語は確かに話せないけど日本人って伝えたのに
後ろの子!チャイニーズ!hahahaって感じで相乗り相手に伝えてた。苦笑いしてたよ相乗り相手
その人の評価はもちろん1にしたしチップも渡さなかった+8
-0
-
1780. 匿名 2020/09/07(月) 14:19:08
>>1179
庇ヘアにHISASHIヘアw
ひさしに縁がある方なのかな‥!+5
-1
-
1781. 匿名 2020/09/07(月) 14:20:37
ちょっとトピずれだけど、駅員は大体態度悪いよね。
学生の頃は、高校生どころか大学生でも基本ため口で接客されてたわ。
相手見て態度変えるなよ。+5
-3
-
1782. 匿名 2020/09/07(月) 14:21:09
>>1176
59分に入店はないですよね。ルールが崩れる。
お客様は神様ではないです。とそういう時思います+9
-4
-
1783. 匿名 2020/09/07(月) 14:21:10
>>829
はっきり言ってもそのバイトは怒るだけでわからないよ
もちろんその場で言ってもいいんじゃない
店のイメージ下げることだから
店の店長や本社に伝えてバイトの教育も
きちんとしてもらった方がいい
他のバイト、社員にも迷惑がかかる+15
-3
-
1784. 匿名 2020/09/07(月) 14:21:57
他のお客さんの悪口や同業者の悪口を言い、挙句にカットした私の髪を生き物みたいだとケタケタ笑いながら言った美容院、もう二度と行かないぞ!
悪かったね、髪多くて笑+7
-1
-
1785. 匿名 2020/09/07(月) 14:22:06
若い頃、エクステをつけるためだけに
行っていた美容院。
男の美容師さんに抵抗がなかったから
そこに3回行ったけど、3回目のとき
こんなカラーにしたいとオーダーしたら
『これはモデルさんがやってるから〜』とか
言ってきてなぜか了承してくれず、まずムカついた。
その後も自分の美容師の腕自慢。
もぅホント疲れて、素っ気ない態度でいたら
帰り際に満パンにしたポイントカード渡され
『次回使えるようにしたから!』と言われ
受け取ったけど、二度と行ってません。
それから男の美容師はキライになった。
いい人もいるだろうけど。+7
-1
-
1786. 匿名 2020/09/07(月) 14:23:03
>>115
そういうもんだ...😓💧+4
-0
-
1787. 匿名 2020/09/07(月) 14:23:35
>>167
その店のある八重洲の地下の通路歩いていたら、そこの店員(服がそうだった)とすれ違った時もんんんのすっっっごい睨まれた。えっ何かした?って混乱する勢いで。
行ったことないけど行かずに終わる思う。+24
-2
-
1788. 匿名 2020/09/07(月) 14:24:48
>>1675
これ人間に対しても言う医者がいるからタチが悪いよ。
前に働いてた病院の院長は「最近、年寄りが長生きになっちゃったからね〜病院混んでるんだよ。死ぬなら手術してから死んでくれないかな、そしたら医療費入るから。」ってマジで言ってたからね。
ひとでなしだよ+9
-1
-
1789. 匿名 2020/09/07(月) 14:25:03
予約してたのにずっと待たされ、さらに予約せずにきた客を案内する美容院
ギャルとかホストっぽい店員ばっか、リタッチとかできる5回チケット券その日で切れるからもう行かなくなった+4
-1
-
1790. 匿名 2020/09/07(月) 14:25:56
>>1760
苗字でそうだろうなって思ってる
山本とか林とか難しい斎藤はあっちだわ+4
-13
-
1791. 匿名 2020/09/07(月) 14:26:51
>>753
わかる!私もパン屋にいるけど先日クリームパンを35個くれと言われてそんなにも作ってないし今はこれだけしかないってことを伝えたら
クリームパンと同じ値段のパンを何種類かくれと言われて本当にてんてこ舞でしたよ
発酵させなきゃならないし
パンってすぐにできないのに
事前予約してほしいです
お饅頭屋さんも同じだと思う
+19
-2
-
1792. 匿名 2020/09/07(月) 14:26:58
>>15
やばいww私その隣駅の大学2005卒なんだけど、当時からめちゃくちゃ評判悪かったよw
むしろまだあるんだ的な。。
+56
-3
-
1793. 匿名 2020/09/07(月) 14:27:27
某大型書店にバイトの件で電話したら電話口の男がいきなり年齢聞いてダメ出ししてきた。
北海道発祥のチェーン店。
もう買わない、思った。+5
-0
-
1794. 匿名 2020/09/07(月) 14:27:30
引越してすぐ、目が開かないほどの酷いものもらいに。眼科に行ったら、初診だからと視力検査と眼圧検査、医者は私をチラッと見て、目薬出すね〜で診察終了。
目が開かないから視力どこじゃなかったし眼圧なんて拷問かと思った。
翌日、別の眼科を受診したら、即切開。
無事治りました。+8
-0
-
1795. 匿名 2020/09/07(月) 14:28:05
3年くらい通ってた夫婦経営の美容室で、お客によって態度が違い話しかけてこない。
無言過ぎるのも居心地悪くて、話題を振っても興味無さそうな感じで、
隣の席のお客さんにはニコニコで会話していて。
気のせいと自分に言い聞かせてたけど、毎回、嫌な気分になるので
美容室変えました。今は普通に接客してもらって(当たり前だけど)
さっさと美容室変えとけば良かった。+8
-0
-
1796. 匿名 2020/09/07(月) 14:28:59
>>871
おもしろおかしくってありえない!
お前の技術がおかしいんやぞ!って言いたいね。
美容院は合わないお客さんは行かなくなるだけだから、美容師は何も技術も上がらないよね。+1
-0
-
1797. 匿名 2020/09/07(月) 14:29:33
調子に乗って名前出してる人
お疲れ様な結果にならないようにね。
名誉毀損や営業妨害は事実でもダメだよ
刑法読もうね。 事実の如何に関わらずって書いてあるよw+2
-7
-
1798. 匿名 2020/09/07(月) 14:29:49
>>57
近所のローソン店長をはじめクソ態度悪かった
お金出すの遅いおじいちゃんにイライラの態度出し過ぎの店員とか…
店長変わって店員さんもガラッとからってからはお客さんたくさんいる気がする!+6
-0
-
1799. 匿名 2020/09/07(月) 14:30:51
>>1788
動物病院ってね、良いような悪いような
犬は話さないからねまた具合悪くなったら来てね。と言われ
え?と言ったら
今元気だもの。と、帰される病院もあれば
検査も何もせず一言も喋らず
じゃ今夜からお泊まりね。と入院させられそうになったり
どっちの病院が良いのか分からない(´・_・`)+5
-0
-
1800. 匿名 2020/09/07(月) 14:31:36
クソ偉そうな店主と妻がいたハンバーグ屋
アホみたいな名前の店だし、働いてる人も変だった笑
今思い出してもイライラする+3
-1
-
1801. 匿名 2020/09/07(月) 14:31:40
>>1753
ネイルもそこのブランドを使わなきゃいけないからある意味参考にはなる。あ、剥げやすいのかなって。+3
-0
-
1802. 匿名 2020/09/07(月) 14:32:11
>>1555
バースデーとか赤ちゃん本舗とかと勘違いしてない?+4
-0
-
1803. 匿名 2020/09/07(月) 14:33:50
>>1769
あの事件凄い覚えてる。
父親は自殺したんだよね、卑怯者だ。
+4
-1
-
1804. 匿名 2020/09/07(月) 14:34:16
>>7
私も今日予約受付で最悪な接客されて後で電話して違う方が電話に出たので「先ほど予約した〜ですが受付時、接客中のの態度と対応が気になったので他の店舗にします。予約はキャンセルでお願いします」と言いました
+16
-2
-
1805. 匿名 2020/09/07(月) 14:34:24
>>108
私は前頼んだ手羽先が全然こなくて、まだですかー?って聞いたあと時間経って持ってきてくれたけど、2倍の量おわびで持ってきてくれましたよー!
そのくらいのことして欲しいですね+15
-1
-
1806. 匿名 2020/09/07(月) 14:34:50
>>1756
いやだねそういう女友達感覚で聞いてくる人。その人の彼氏も、その彼女の性格に苦しんでるか同類だから気にするな!+3
-0
-
1807. 匿名 2020/09/07(月) 14:36:17
>>1797
在日は国へ帰れよ+7
-0
-
1808. 匿名 2020/09/07(月) 14:36:33
>>1790
難しい漢字は通名では使えないよ
山や木や川の文字が入った名字は江戸時代から使われてるし、安易にそう言うことを書くのはよくないよ
+21
-2
-
1809. 匿名 2020/09/07(月) 14:36:36
日曜日に当番医で初めて行った小児科。
たまたま夕方で
夕日が差し込んだ広〜い診察室の真ん中に
中年のおじさん先生がポツリ。
夕日に照らされながらボソボソ小さい声の先生。
当番医だからといって薬は1回分。
親の私が、具合悪くなりそうでした。+2
-5
-
1810. 匿名 2020/09/07(月) 14:36:36
>>1790
やめて!私山本!(TT)
こうやって日本人同士で疑心暗鬼に
ならなきゃいけないのおかしい!
本当通名廃止して!!!+34
-1
-
1811. 匿名 2020/09/07(月) 14:36:59
>>1762
同じ店かも
雑な対応だった店あるよ+0
-1
-
1812. 匿名 2020/09/07(月) 14:37:05
移転するだいぶ前だけど、築地の寿司食べ放題は本当に酷かった
四角いご飯にペラペラのネタを乗せたスーパーの寿司よりもレベルの低い寿司で
最初は強制的に1人前を出されて、それを完食したら好きなネタをおかわりして良いってことになってるけど
給食の配膳みたいにお皿を持って列に並んで店員に乗せてもらわないといけないから、全然食べられない
築地の食べ放題だったから、もっと新鮮なネタだと思ってたのにガッカリ+5
-0
-
1813. 匿名 2020/09/07(月) 14:37:07
>>2
私は髪が細くてネコ毛でダブルカラーはやめた方がいいて言われてたから納得していた。
新しく気になった店行くと、出来ますよ!と言われ、やった結果。毛先マダラおばあちゃんみたいな色チリ毛。。
やり直す言われたけどアホかい!また髪いたむやろ、思いながら自分で黒染めした。。
最悪だった思い出!+9
-4
-
1814. 匿名 2020/09/07(月) 14:38:14
通名でコンサルタントして、中韓台に情報流してるいるから気をつけてほしい。+1
-0
-
1815. 匿名 2020/09/07(月) 14:39:26
オー○ヘアア○ラという美容院に初めてカラーしに行った時のこと。
・フロントにいる女性が目があってもいらっしゃいませもありがとうございましたもお疲れ様でしたとかも言わなくて自分の客以外は塩対応にびっくり。
・隣の席が空いてアルコール消毒もなにもせずドライヤーで髪を吹っ飛ばしただけの椅子に次の客案内してた。
・基本的に人手不足なのに無計画に予約入れてる感。だから一人一人の対応が雑。こっちが要望言ってる時に後ろの方見てて話聞いてない。
・そもそも初めてなのにカウンセリングもヒアリングも向こうからないに等しい。お湯加減とかお薬でかぶれた事は…とか聞かない。最終的に上手くいかなくて「さすがにこれは…」といったらお直しすると言ったけどなんか納得してない顔で「…でも髪の毛すっごく少ないですよね。いやー少ないわ」←本当に不快になった。お直しすると言われても2度と行きたくなくて行かなかった。口コミ見ずに行った自分も悪いけど。
(後から見たホットペッパーの口コミも酷かった)
他のコメントにも系列店が挙げられてたので長生きはできない美容院だと思う。
+0
-0
-
1816. 匿名 2020/09/07(月) 14:40:02
美容院多いね。
私もジプシー+9
-0
-
1817. 匿名 2020/09/07(月) 14:40:06
今よく行くチェーン店の焼肉のウエストに3人で行って、お替わり無料のご飯セットを一つ頼んで2つお替わりしたら、店長じゃないけど上の立場っぽい店員に、一人分のお替わりは無料だけどみたいなこと言われて2人分お金貰っていいですか?と言われて、
伝票見たら2人分じゃなく3人分取られてて、連れは気にしてなかったけど店員呼んだらバイトっぽい人が来てすぐに訂正してくれて、お替わり料金取るのか聞いたらそんなことないですと言われた
上の立場っぽい店員でいつもありがとうございますってよく来るの分かってるのにお金取ろうと思ったのか?
無料の決まりなのに、お金貰っていいですか?て聞くのって貰えたら貰おうて感じでおかしくないですか?
+3
-15
-
1818. 匿名 2020/09/07(月) 14:40:15
>>153
よく行くビッグの女の店員もそんな感じ
バックルームから出てくるときも客が真横にいても知らん顔でツーンとしてるわ
めちゃくちゃ太ってて無愛想だから余計イラつく
明日買い物行く予定だからもし居たら直接挨拶位しなよっていってやろ!+3
-3
-
1819. 匿名 2020/09/07(月) 14:40:18
八潮にある珍来の総本店。
ラーメン2杯 餃子1皿 チャーハン1皿注文して40秒ほどで餃子が届いた。焼きたてじゃなくて保温した鉄板の上で温めておいた様な皮だけぬるくて中身は冷たい餃子出された。それなのに後に来た客にはちゃんと焼きたての餃子出してて正直不味かったしもう絶対行かない。ゆで卵サービスすればいいと思ってんじゃねえぞクソが( ˶˙ᵕ˙˶ )+2
-0
-
1820. 匿名 2020/09/07(月) 14:40:27
在日のことしか頭にない人トピズレですよ
+2
-0
-
1821. 匿名 2020/09/07(月) 14:42:10
心斎橋の初めて行った、有名な美容院。
朝イチで予約したら、受付の人だけで施術する人は誰もいなくて30分以上待たされた。
前髪は目に入らないくらいの長さでって言ったら、
眉毛見える長さに切られた。
その後用事があったのでその場でクレーム出せず、後日店長と話したけどお金は返してもらえなかった。
ホットペッペーとかで予約してなかったから、口コミ出せなくて悔しかった。
+2
-3
-
1822. 匿名 2020/09/07(月) 14:42:11
>>1817
そのケースはお金取って良いケース。
ファミレスのドリンクも仲間と分けると取られる。+7
-0
-
1823. 匿名 2020/09/07(月) 14:42:32
>>253
あなたを中心に回ってるわけじゃないからね。あなたの為に閉店時間変えろと?どんだけ傲慢なの?+5
-5
-
1824. 匿名 2020/09/07(月) 14:42:42
>>1758
ひどい、かわいそう。+9
-1
-
1825. 匿名 2020/09/07(月) 14:44:03
>>10
と括り一緒でいいのかだけど、地元では評判良い内科で平日も案外混む医院で午前診察時間が12時半まで受付可能で、5分前に来た患者いたけど受付も受け入れて、その患者も待ってた。私は会計待ちでいたけど、裏から来た看護師が「なんでこんなギリギリ来るんだろうねぇ(ため息)」と迷惑そうに独り言言ってたの確実に聞こえて、少人数の待合室が静かが更に淀んだ静かさになった。
掛かり付けの医院だったので何ヵ月後に行ったらその看護師いなくなってた。
裏ではニコニコテキパキ対応してた看護師だけど具合悪くて来てる人の前で、当人がどんな気持ちだったとしても表で言う事ではないし、それはないなと思った+12
-3
-
1826. 匿名 2020/09/07(月) 14:44:06
○トル○ウ○ってカフェ。
地下換気なし、ウェイ系店員マスクなし、店内のプロジェクターではYouTube。ご飯カフェ飯としてみてもまずい。
2度と行きません。+5
-0
-
1827. 匿名 2020/09/07(月) 14:44:18
福岡市博多区のそ○じ○内科
旅行中に急性胃腸炎になって来院。
受付や看護師さん達は良くて
普通に点滴してもらって治ったんだけど
先生が検査大好きみたいで
大腸癌の疑いがあるかも…とか言われて
色んな検査を受けさせられ
検査代で1万近くとられた。
旅行者で検査結果聞きに来れないので
検査結果出たら電話でお知らせします。
と言われたきり2年間音沙汰なし(笑)
口コミにもやたら検査される的なこと
書かれてたのでお金儲けでやらせるんでしょうね。。+5
-0
-
1828. 匿名 2020/09/07(月) 14:44:36
>>80
じゃあきっと貴女の悪口は言われてないね。+2
-2
-
1829. 匿名 2020/09/07(月) 14:44:36
>>108
団体で行かなかった?飲食店って団体様は注文も片付けるのも大変だから何となく後回しにするよね。+0
-5
-
1830. 匿名 2020/09/07(月) 14:44:47
>>313
優しい!+6
-3
-
1831. 匿名 2020/09/07(月) 14:45:07
>>1527
昔ネイルサロンで働いてたけど、ホットペッパーのクチコミは削除などお店側から出来なくなってる
編集できるのは返信コメントだけだった
たまにお客さんでもコメントが反映されてないって意見もらってたんだけど、ホットペッパーの人に報告しか出来なかった
なんでなんでろうね、あれ+7
-0
-
1832. 匿名 2020/09/07(月) 14:45:21
>>1482
泌尿検診してそう+2
-0
-
1833. 匿名 2020/09/07(月) 14:45:27
>>1
大してかお金を払わないお客さんに限ってクレーム入れてくるからねー
こっちも出禁にします。+3
-13
-
1834. 匿名 2020/09/07(月) 14:45:34
>>212
シンデレラ城とかTOT前地べたにあぐらとか寝そべってる若者いますよね…
汚いし邪魔って思った+11
-1
-
1835. 匿名 2020/09/07(月) 14:45:41
>>1799
動物は話せないから痛いも苦しいも伝えられないからね。
幸せに生きて欲しいよね。+6
-1
-
1836. 匿名 2020/09/07(月) 14:46:06
>>1407
絶対ってことはないと思う。+2
-0
-
1837. 匿名 2020/09/07(月) 14:46:39
居住地で1番大きい産婦人科医院。
そこの院長先生が最悪だった。
内診は雑だし診察もダルそうな感じ。
思いやりのかけらも無かったしすんごく嫌な思いさせられたので何があっても二度と行かない!+4
-1
-
1838. 匿名 2020/09/07(月) 14:48:22
某大手旅行会社
新婚旅行の予約したのに、飛行機の席は隣同士にできなかったので当日空港で変更できないか交渉してみてくださいって言われた…普通に考えてバラバラな席で行く人っているの??!!と衝撃を受けた。
せめて座席押さえる前に一言聞いてよ…と思いました…。
+17
-2
-
1839. 匿名 2020/09/07(月) 14:48:31
かつて近所の寿司屋で働いていたが、嫌いな店長。
まだいてる。+1
-1
-
1840. 匿名 2020/09/07(月) 14:48:36
>>1822
そっか
無料と書かなくて注意書きしてあったら普通に払うのに!+0
-7
-
1841. 匿名 2020/09/07(月) 14:48:37
>>1773
名古屋で蕎麦屋入った時、カウンターに小さいメニュー1個しかなくて隣の席(直ぐ手の届く所並び)が空いてたからメニュー見てたら
バッ!ってメニュー取られて怒鳴られてビックリしたら店員だった…頭に来て速攻店出たけど
言い方とか他に何かあったと思うんだけど
また思い出したら腹立ってきたわ
+9
-1
-
1842. 匿名 2020/09/07(月) 14:49:33
>>85
同じ様な目にあったよ。
昔、24時までのスーパーに夜遅く行ったら、バイト?の若い男がレジ台に座って、店員の女の子とお喋りしてたよ。
衝撃的過ぎて覚えてるけど、私がレジ並ぶと、チッって舌打ちしてレジ台から降りたから。
また行ってやろうって嫌がらせするより前に、二度と行きたくないくらい気分悪かった。+31
-3
-
1843. 匿名 2020/09/07(月) 14:50:09
神奈川某ショッピングモールの外で売ってた焼き鳥屋のキッチンカー(?)の店主っぽいババア。
買ってすぐ、子供達と食べたら、中が生。
鶏肉は生はヤバいでしょと思って、それ持って言いに行った。
「うちは工場でちゃんと焼いてからここでまた焼くから、生なんてありえない」
「交換とか焼き直しはできません💢」
と逆ギレされた。
食べられないから捨てたけど、少し食べちゃったからさ。
食中毒とか大丈夫なの?と心配になったよ。
+6
-3
-
1844. 匿名 2020/09/07(月) 14:50:09
フランス。長期滞在した時に差別されまくった。仕事関連かヨーロッパ観光が好きな母の付き添いとかでもない限り個人的には二度と行きたくない。+6
-1
-
1845. 匿名 2020/09/07(月) 14:50:18
仙台市住吉台の郵便局で、窓口前に置いてあった転送届のハガキ取ったら間違って2枚取れてしまって、すぐ1枚戻そうとしたら女の局員さんに
一人一枚ですから怒
って怒られた
こっちだって2枚も必要ないから!ってイラッとした+3
-1
-
1846. 匿名 2020/09/07(月) 14:50:34
>>965
うわあ…ツイッターとかで吠えててリアルでもそれが口に出たみたいな人いるいるw
でも私も気をつけようw
あんまネットやりすぎるとリアルでも感覚おかしくなるもんね。+2
-1
-
1847. 匿名 2020/09/07(月) 14:50:37
>>43
鎌倉へ行く人には必ず知らせなくちゃいけない情報ですね!+19
-2
-
1848. 匿名 2020/09/07(月) 14:51:50
>>86
10時前に入ってれば10時過ぎても良いと思うけど。
あんまりのんびりされるとイラっとするけど。
それでもその悪口はない。+1
-16
-
1849. 匿名 2020/09/07(月) 14:53:00
>>711
体験してみて、雰囲気とか指導者との相性が合わなそうだったのでお断りはしたのですが、入会書を出されてハンコを押してみたいな強引な感じだったのでビックリしてもう行かないかなーと思いました💦+3
-1
-
1850. 匿名 2020/09/07(月) 14:53:38
地元にある皮膚科。医師が診察もせずに長々と自分の学歴や経歴の自慢話をしてきたあげく、私の学歴を根掘り葉掘り聞こうとしてきて気持ち悪かった。
肝心の診察はめちゃくちゃ適当。あとで口コミを見たら悪評が沢山書かれていたので、見てから行けばよかったと後悔。
当時金髪にしていた妹が後日行った時は自慢話はなかったらしく、普通に対応されたらしい。確実に人を選んでる。+6
-0
-
1851. 匿名 2020/09/07(月) 14:54:00
いきなりとかペッパーランチ。
+5
-0
-
1852. 匿名 2020/09/07(月) 14:55:11
フィッシュランド遊園地。
あそこの従業員はやる気ない。
+1
-0
-
1853. 匿名 2020/09/07(月) 14:55:37
>>1790
0コンマ数%かな少ない
金村、光山は高確率+8
-1
-
1854. 匿名 2020/09/07(月) 14:55:43
小学生5、6年の時に鎖骨ケガして接骨院に通ってたんだけど、上半身脱ぐからそこの男の先生にいつもカーテン閉められて二人っきりで手の甲で乳首を触られたり包帯替えられてた
次行ったら別の男の先生がカーテン閉めて包帯を交換する、また乳首を手の甲で押さえて…
子供だったけどそれが嫌で嫌で嫌で嫌で…
今思ったら…
時効がないならそこの接骨院の住所と病院名ここで書いても良い。名誉毀損になってもいいくらいだわ+16
-2
-
1855. 匿名 2020/09/07(月) 14:56:39
広島の呉に行った時に入ったカフェ。
会計時にクーポンを使って、お釣りが15円になるように用意したのにそもそも5円以下の硬貨の準備がなかったらしく、ぴったり出せないのかしつこく聞かれた挙句無言で20円渡された。
+4
-1
-
1856. 匿名 2020/09/07(月) 14:56:44
一番近いのセリア。
レジのババアやる気なし。
有料前少しでも袋にいれない。
+3
-0
-
1857. 匿名 2020/09/07(月) 14:56:48
あべ○キューズモ○ル あ○のc○ntact
店員の態度がものすごく悪い。
子供が空いてる席に座ったら
そこは御遠慮くださいと言われ。
子供が泣きだしたら
店員がドアを開けてどうぞと出ていけと
言わんばかりに誘導した。
あんなに感じが悪いお店は生まれではじめてです。
こんな扱いを受けるんだから、何かしたんだろうと
思うと思いますが、本当に普通にお店に入りました。
数日嫌な気持ちを引きずりました。+10
-5
-
1858. 匿名 2020/09/07(月) 14:56:50
札幌市のある小児科
数年前、年末に私と娘で胃腸炎になり、救急当番医の病院に行ったんだけど、点滴すると言われ普通に気になったから点滴ってどの位の時間かかりますか?って聞いたら
こっちだって早く帰りたいんだよ!って怒鳴られた
じゃあ救急当番受けるなよ…って思った+13
-1
-
1859. 匿名 2020/09/07(月) 14:56:52
森の都のS市、長〇にある美容室。〇〇-coolって美容室。チェーン店かな。
兎に角従業員同士ぎすぎすしてる。
お金ないからって客に番号聞いて俺にいくらか渡してくれたら安く染めてあげるよーって変な男の従業員いる。気持ち悪くなっていかなくなった。+4
-1
-
1860. 匿名 2020/09/07(月) 14:57:08
>>1575
似たような出来事があった。祖父とデパートへ行き 高級ブランドを扱うお店へ先に私だけ入ったら どうせ買えないでしょって感じでスルーされた。あとから祖父が来て 欲しい○○はあったか?と聞いたとたん いらっしゃいませぇぇぇ ○○をおさがしですかぁぁぁと態度豹変させた店員さん。
本当にあんな店員さんがいるんだね。
そのお店では何も買わなかったよ。
+20
-2
-
1861. 匿名 2020/09/07(月) 14:57:25
>>1856
後ろに誰もいなくても。
+0
-0
-
1862. 匿名 2020/09/07(月) 14:57:59
>>731
ドラストで働いてた時、何分前だろうが、簡単にレジ終わる買い物の客は何とも思わないんだけど、本当に閉店時間ギリギリにレジに持ち込む人に限って、めちゃくちゃ大量に買い物したりする人いたけど、あれはさすがにイラっとする。
絶対閉店間際に来てするような買い物じゃないでしょ!って思ってしまう。
逆に、そういうのじゃなきゃなんとも思わないし、申し訳なさそうに簡単な物だけ買いに来る人がほとんどだったから気にならなかったよ。
自分が買い物する時も、遅くなったらせめて少ない買い物で抑えるようにしてる。+10
-2
-
1863. 匿名 2020/09/07(月) 14:58:52
>>4
初めて行く美容院で担当してくれたけっこうベテランのスタイリストさんの接客が最悪だった
話の流れでクラブに行ったと言ったら、昔クラブでゲイの友達を女で囲んで筆おろししてあげたんすよwって話されて、そっから一言も口聞かなかった
途中で担当変えてもらったけどムカムカはとれず
見た目がパリピギャルだからその話をノリで笑うとでも思われたのか分からないけど、すごく気分悪かった
私はLGBTじゃないしそのスタイリストさんとゲイの友達の関係性も知らないけど、うまく説明出来ないけど性に関して奔放と言うより、性を食い物に笑いを取っていてすごく気分が悪かった
何かされたわけではないけどトークが最悪すぎた+33
-2
-
1864. 匿名 2020/09/07(月) 14:59:49
>>1854
8年くらい前に弟が鎖骨骨折したけど整形外科で半袖の肌着の上から猫背矯正ベルトみたいなのつけてました。
女の子が裸で包帯巻かれるなんて嫌ですよね。その頃はなかったのかな?+6
-1
-
1865. 匿名 2020/09/07(月) 15:00:14
>>1854
接骨院は医者でもないただのマッサージの
おっさんやからね。
医療行為で乳首触るもないし、そもそも
ただのマッサージするおっさんだから!
腹立つね!今からでも訴えたれ!
+13
-2
-
1866. 匿名 2020/09/07(月) 15:00:29
>>1166
12月に入るとクリスマスのイルミネーションがきれいだよ。セールもあるしお勧め。+2
-0
-
1867. 匿名 2020/09/07(月) 15:01:29
>>1808
ごめん、じゃサイトウ全般なのかな?
朝鮮部落があるんだけど殆どサイトウなんだよね
嘘ついてんのかも
+3
-2
-
1868. 匿名 2020/09/07(月) 15:01:57
皆さんご存知のとおり、いきなりステーキも人気あった時行ったけど、二度と行かないと思ったら案の定潰れたし、チェーンの飲食美容コンビニ系はひとつでも一件でも評判悪くなると膨らんで閉店に陥る店はあるね+4
-0
-
1869. 匿名 2020/09/07(月) 15:02:14
>>8
信じられない様な本当の話なんだけど、私の働いてた美容室の隣がネイルサロンで「社長に今日から来いと言われました」って突然現れて、とりあえずお客さんやらせたらどう見ても素人で、確認したらただの頭のおかしい人で警察呼んで大騒ぎになった事がある。+29
-1
-
1870. 匿名 2020/09/07(月) 15:03:10
仙台の割烹、大○。
マック行ったほうがマシってレベルの料理、接客。
そんで一人1万円。
二度と行かない。
食べログは謎に評価高いけどね+2
-0
-
1871. 匿名 2020/09/07(月) 15:03:26
>>1840
三人ともご飯付きセット代払ったら、ご飯は無料でおかわりいいけど、一人セットで三人の他者のおかわりは違法+5
-2
-
1872. 匿名 2020/09/07(月) 15:03:32
>>1853
在日コリア人の通名ランキング(1980年)
順位 通名 人数 1980年当時のコリア系の割合
1. 新井 303 8.7%
2. 山本 199 1.0%
3. 金本 173 63.0%
4. 木村 161 1.5%
5. 金田 158 12.0%
6. 安田 150 4.3%
7. 岩本 145 6.6%
7. 金山 145 26.4%
9. 松本 135 1.1%
10. 大山 131 7.3%
11. 平山 119 6.5%
12. 高山 118 5.9%
13. 山田 106 0.7%
14. 金沢 100 8.7%
14. 金光 100 57.5%
14. 徳山 100 39.0%
17. 田中 98 0.4%
18. 松山 94 6.9%
19. 大原 92 10.0%
20. 金子 85 1.7%
20. 木下 85 2.4%
22. 中村 83 0.4%
23. 金城 81 8.8%
24. 金村 80 70.4%
24. 吉田 80 0.5%
26. 西原 79 9.6%
26. 林 79 0.8%
28. 宮本 78 1.8%
29. 松原 77 3.8%
30. 国本 67 36.6%
31. 河本 66 10.3%
32. 金井 64 4.7%
33. 星山 61 64.0%
34. 坂本 57 0.9%
35. 松岡 56 2.0%
35. 松田 56 0.8%
37. 伊藤 52 0.3%
38. 清水 49 0.5%
38. 安本 49 20.6%
40. 岡本 44 0.8%
40. 松村 44 1.8%
42. 光山 43 58.7%
43. 金岡 42 31.4%
43. 金原 42 14.1%
43. 野村 42 1.2%
46. 井上 40 0.4%
46. 福田 40 0.7%
48. 青木 39 0.6%
48. 平沼 39 28.8%
48. 南 39 2.0%
48. 高田 39 1.0%
52. 成田 38 1.7%
52. 山下 38 0.5%
54. 金海 37
金村70.4%
光山58%
星山64%
結婚する時、10%越える名字なら出自調査した方が
いいかもね+7
-5
-
1873. 匿名 2020/09/07(月) 15:04:22
暴れ狂う気狂いの義父が居るボロ家+0
-0
-
1874. 匿名 2020/09/07(月) 15:04:28
とある県にあるげんこつハンバーグが有名なお店。
店員が少なかったのか空席があるのに中々通されない(他の方も長い事待ってる様子)
中々通されないから店員に30分以上待ってますけどまだですか?と聞く。
BGM無し(昔は流れていた気がしたけどうろ覚え)
通されたけど中々注文を聞きに来ない。
やっと来て食べてたら、コース?を頼んだテーブル席の人がデザートが来てないとキレ、帰る。
その客だと思うけど外壁を殴るか蹴るかして音が店に響き渡り、店内静まり返る。
なんで帰らなかったのか今でも疑問に思います。+4
-0
-
1875. 匿名 2020/09/07(月) 15:04:36
>>10
熊本市の動物園のお土産売り場
閉店10分前なのにもうレジ締めの作業をしだしてて私がお土産をレジに持って行ったらお会計が出来ない状態で何も買わずに出ました
17時閉店で客が10分前にレジに来ても17時ジャストに店を閉めて帰る事が優先で黙々と閉店作業してる公務員スタイル
売り上げよりも自分達が時間ジャストに帰ることが重要
さすがお役所仕事(褒めてない)+15
-3
-
1876. 匿名 2020/09/07(月) 15:05:19
>>752
1日で辞めず続けてたら
もっと傷つくこと言われたり、
されてたと思うよ!辞めて正解。+14
-1
-
1877. 匿名 2020/09/07(月) 15:05:32
たくさんありすぎて書ききれない位あります‥。
結局は店員さんの対応で決まりますよね。
+3
-0
-
1878. 匿名 2020/09/07(月) 15:05:35
>>3
営業妨害で訴えられたら
責任取れるの?+10
-3
-
1879. 匿名 2020/09/07(月) 15:05:37
マック、ドリンクホルダー忘れないで!こぼれたやん。
同じ袋のバーガーもハワイアンで間違えてたし+0
-2
-
1880. 匿名 2020/09/07(月) 15:05:53
ネイルサロン。
予約時間よりかなり遅れて案内され、謝りもなし。
私の前の客には愛想ふりまいていたが、私には無言で気を遣って話をふったりして疲れ果てた。
腕は良かったけどなんだか自分がみじめに感じて2度と行ってない。+3
-0
-
1881. 匿名 2020/09/07(月) 15:06:32
お蕎麦屋さんで会計がおじいちゃんで、謎に凄いぼったくられた。笑 言いに行って差額返して貰ったけど、それでも絶対に間違えてる値段で「もういいや」と思って帰った。笑+5
-0
-
1882. 匿名 2020/09/07(月) 15:07:21
>>1860
分かる、家具屋で凄い態度の店員いて怒って帰ってきたことある!折角旦那休みとって食器棚とソファとテーブル一式買って良いってウキウキだったのに
今度でいい!って帰ってきたw
携帯会社でもない?
〇〇〇は時間かかるけど好き
☆☆☆はトラウマになってて2度と行かない+1
-1
-
1883. 匿名 2020/09/07(月) 15:08:18
>>1817
おかわり無料を1人分しか頼んでないのに、3人分のおかわりしたの???
それ詐欺じゃん
ドリンクバーを1人分頼んで、みんなで飲んでもいいと思ってる人???+14
-2
-
1884. 匿名 2020/09/07(月) 15:08:25
某h &mのレジで失礼なこと言われた
なんでレジに商品置いて、もういらないって帰らなかったのか、今でも悔しい+3
-1
-
1885. 匿名 2020/09/07(月) 15:08:40
近所に色々スーパーあるのだけど、品だししてる人々が買い物客よりもスペースとったり、通行が自分が最優先か、という人のなんとなんと多いことか。老若男女問わずだから、品だしの業種の特徴と思う事にした。直接接客してる訳ではない、と思ってるのかな。時間勝負だから焦ってて、にしてもだめでしょ。時○台の都より。
+9
-3
-
1886. 匿名 2020/09/07(月) 15:09:03
新しくオープンした美容室で白髪染めしたら地肌真っ赤っか腫れて被れてから行ってない+3
-1
-
1887. 匿名 2020/09/07(月) 15:10:16
>>427
このお店はまずいから行かない方がいい、とかネットで他のお客に誘導する行為は訴えられたら負ける+1
-3
-
1888. 匿名 2020/09/07(月) 15:11:24
千葉で人気のホルモン焼肉屋。開店時間に予約していったのに注文してから最初の料理出てくるまで45分。
出てきた味付けがメニューの写真と違うといったら、それは本店の味付けでこちらの店はやってないと言われる。メニューにはそんなこと一言も書いてない。
食べる気もなくして、まだ作ってもらってないオーダー済みのメニューキャンセルして帰った。帰り際にクレーム入れられると思ったのか、普段もらう割引券より値引き額が上のを渡されたけど二度と行かない。
+2
-1
-
1889. 匿名 2020/09/07(月) 15:11:41
>>983
私楽しかった思い出しかない!
島民の人と関わる機会なかったけど。
また行きたいけどしばらく無理だなぁ。。。+3
-0
-
1890. 匿名 2020/09/07(月) 15:12:02
>>1867
斎藤工が激怒してなかった?(・・;)+4
-0
-
1891. 匿名 2020/09/07(月) 15:12:30
>>15
地元だ。情報ありがとう。+14
-2
-
1892. 匿名 2020/09/07(月) 15:12:44
>>2
私は、美容師の男が、やたらとくしゃみばっかりして
(男はマスクなし)すみませんの一言もなかったから
もう二度と行かないって思った。
しかもシャンプー下手!フェイスシールドしろよって思った+5
-0
-
1893. 匿名 2020/09/07(月) 15:12:47
黒毛和牛の希少部位や肉寿司含めた食べ放題行ったけど、最初に出されるお肉を食べ終わった後に店員呼んでも中々来なくて、他の席の人も呼んでるのに注文取りに来てくれない。
結局あんまり食べられなかった、それからは食べ放題には行ってない。
結構いいお値段だったのに残念。
このトピ見て、この店潰れてたりするかなと思って検索したら、潰れてはなかったけど食べ放題止めてたw+6
-2
-
1894. 匿名 2020/09/07(月) 15:12:50
>>1854
整形外科行けばよかったね+3
-0
-
1895. 匿名 2020/09/07(月) 15:12:58
>>1229
289です。
返信ありがとうございます。
飲食店である以上、衛生、安全第一でお願いしたいですね。
整髪料やピアスの留め具などが入ったラーメン、食べたくないですし。+1
-0
-
1896. 匿名 2020/09/07(月) 15:13:45
>>1884
どんなこと言われたの?+1
-0
-
1897. 匿名 2020/09/07(月) 15:13:52
>>1883
ドリンクバーで実際に律儀に払わない人いるよねー+0
-3
-
1898. 匿名 2020/09/07(月) 15:14:10
>>454
コロナ疑いだったの?+0
-2
-
1899. 匿名 2020/09/07(月) 15:14:15
>>1087
高菜置いとくなwww+15
-2
-
1900. 匿名 2020/09/07(月) 15:14:17
神奈川某ショッピングモールの外で売ってた焼き鳥屋のキッチンカー(?)の店主っぽいババア。
買ってすぐ、子供達と食べたら、中が生。
鶏肉は生はヤバいでしょと思って、それ持って言いに行った。
「うちは工場でちゃんと焼いてからここでまた焼くから、生なんてありえない」
「交換とか焼き直しはできません💢」
と逆ギレされた。
食べられないから捨てたけど、少し食べちゃったからさ。
食中毒とか大丈夫なの?と心配になったよ。
+6
-0
-
1901. 匿名 2020/09/07(月) 15:15:14
回転寿司屋さん、トイレ行く途中の通路でホールスタッフが道をふさぐように立ち話しててなかなか通れず。
話もやめないし、私が隙間をぬって通っても何もなし。
どんなに美味しかったとしてもそれだけで台無し。+7
-0
-
1902. 匿名 2020/09/07(月) 15:15:15
い○○○ステーキ草加店。混んでるわけでもないのに入店してもいつまで経っても案内に来ない。呼んでも来ない。帰ろうとした時にいたんだ、みたいな感じで謝りもなく通された。2度と行かないって決めてる。+4
-0
-
1903. 匿名 2020/09/07(月) 15:15:22
>>1817
二つおかわりして、一人が食べるならいいと思うけど頼んでない二人がご飯食べるなら普通支払いするよね?
ドリンクバーも1人分でみんなで分け合うのは禁止されてるのと一緒じゃない?
+8
-0
-
1904. 匿名 2020/09/07(月) 15:15:39
>>1883
どうでもいいけど思ってるの???〇〇な人???てクエスチョンマーク多用する奴うざいわ+1
-9
-
1905. 匿名 2020/09/07(月) 15:16:00
>>31
店舗紹介とかで写真撮るときまず間違いなく腕組んじゃうしな+10
-1
-
1906. 匿名 2020/09/07(月) 15:16:51
>>1903
1人ならいいってそれも違反でしょ
1人は良くて2人はダメなの???+1
-5
-
1907. 匿名 2020/09/07(月) 15:17:12
不動産屋
家賃を抑えたくて、かなり厳しい条件で探してたんだけど
笑いながら「橋の下なんて良いんじゃないですかw」って言われた
それなりに有名な不動産屋の支店だったのに、マジで社員教育なんて皆無
客相手に「今度飲みに行こうw」とか「俺が毎月家賃回収に行っても良いよw」とか、有り得ない発言連発で嫌になって部屋探しを中断
地味にネットで探して1年かけて理想の部屋を見つけた
その支店はその後すぐに閉鎖されてた+17
-2
-
1908. 匿名 2020/09/07(月) 15:17:37
モラハラ店長に変わった美容院。
気分悪い。+2
-0
-
1909. 匿名 2020/09/07(月) 15:20:02
>>229
ガル民、接客業の人多いのかな??
コンビニのお客ガチャのスレでも、「一流の接客なんて求めてないから普通の接客してほしい」って書込んだら、「普通の接客て何?🤣日本は普通の接客のレベルが高すぎる」って言われたけど、海外でも入店から退店まで無言の店員なんか居ないわよ+11
-4
-
1910. 匿名 2020/09/07(月) 15:20:04
>>1906
違反じゃなくて
>>1871
が書いてるように違法だから捕まる+1
-0
-
1911. 匿名 2020/09/07(月) 15:20:07
このご時世だから高齢者を採用するの当たり前なんだろうけど食事系は個人的に止めて欲しい
オーダーミス、何度も聞き返す、震えながら料理運ぶ、それを落とす、横柄な態度、出てきた商品が違うから指摘したらあからさまな舌打ち…某ファーストフード店ね…+2
-4
-
1912. 匿名 2020/09/07(月) 15:20:41
>>58
採算考えたら食べほうだいの店なんて大体そんな感じなんでは?+2
-0
-
1913. 匿名 2020/09/07(月) 15:21:30
>>1906
ごめんなさい、同意見です、書き方が悪かった。
注文した人が2回おかわりをするならokだけど、注文してない人と分け合うのはダメでしょうと書きたかった。
とにかく常識ない人多くてびびるわ。+8
-2
-
1914. 匿名 2020/09/07(月) 15:21:34
>>1888
焼き肉屋地雷率多いね、石川県だけどまだ食べてるのに友達と次何頼む?って相談してるところに従業員が
「もう食べないなら七輪下げますねー」
と、追加があるか聞きもせず七輪下げられた事ある
まだ食べます。と追加するのも気分悪くて2度と行ってない
あと某イタリアンのファミレス
食べ終わる寸前に空いた皿を毎回取りに来て
落ち着いて食べれないから、やっぱ安い所は回転率を上げたいんだろうなと…
ずっと従業員こっち見て食べ終わるの待ってで、お皿を取りに来たからサッと立ってお会計して帰ってきた
案の定、その店はコロナで潰れてたわw+5
-0
-
1915. 匿名 2020/09/07(月) 15:21:53
デパコス行くと必ず違うのも買わせようとするからネットで買うことにした
テスター出来なかったりデメリットあるけど人間関係で疲れないし自分には合ってる+9
-1
-
1916. 匿名 2020/09/07(月) 15:21:57
>>1906
横だけど、3人で行って1人がお替わり無料を頼み
2つお替わりしたから、
2つのうち1つはお替わり無料分だから1人は無料で食べられる
ってことでは?+1
-6
-
1917. 匿名 2020/09/07(月) 15:22:01
>>1884
何言われたのか気になる+1
-0
-
1918. 匿名 2020/09/07(月) 15:22:26
>>1906
さっきから何言ってるのかよくわからん
お代わりは本人のみOKで他人が飲み食いしたらお金とられるってことでしょ+7
-0
-
1919. 匿名 2020/09/07(月) 15:23:29
>>1915
それ分かる!
でもアルビオンはネット販売やんないんだよねー
強気だわー+4
-1
-
1920. 匿名 2020/09/07(月) 15:23:51
宅配ピザ頼んで
お釣りがない。って言われたことあるな+0
-0
-
1921. 匿名 2020/09/07(月) 15:24:02
>>13
午後3時に入店したら客は私一人だけ。あちこちのテーブルには食べ終わった食器だらけで、カフェだけどカレーの臭いが充満していた。
ロールケーキとコーヒーのオーダーで10分以上待たされ、オーナーは途中やって来たレンタルグリーンの業者と時折バカ笑いの雑談。
出されたものは問題ないし、接客がひどいわけでもなかったけど、この地域で人気と知って期待して立ち寄ったのにガッカリした。
いわゆる小洒落た雑貨屋やカフェが好きで、近隣の都市の幾多の店を回ってきた私としては、偉そう承知でここはなしだなあと思った。+14
-1
-
1922. 匿名 2020/09/07(月) 15:26:26
>>883
えーそれは違うと思うけど。+9
-0
-
1923. 匿名 2020/09/07(月) 15:27:06
>>1916
3人で行って1人は払った分で、1人はそのお替りで
あと1人は払って計2人分追加すると言われたのに3人分追加されてたってこと?+1
-0
-
1924. 匿名 2020/09/07(月) 15:27:20
>>1853
何代先まで遡ればいいの?+1
-0
-
1925. 匿名 2020/09/07(月) 15:27:35
>>923
クソな店員だな+5
-1
-
1926. 匿名 2020/09/07(月) 15:27:50
>>50
これマジで不愉快。パンを選んでいて品質表示を見ていたら、わざとらしく並べ替えだの始めて邪魔だろうからとこちらがどいたら、今度は後ろで腕組みして動かないで睨みつけてる。早く潰れないかな、○院○○○ー。+8
-0
-
1927. 匿名 2020/09/07(月) 15:28:07
>>1908
美容院も多いねぇやっぱり個人経営だからかな、人に雇われるのは無理なんでしょ
共通の客に人の悪口言ったりあからさまに贔屓したり
千円カット?話しかけてこないし楽だよ
うまい人に当たると嬉しい
今無造作なヘア流行ってるから特に問題ない+2
-0
-
1928. 匿名 2020/09/07(月) 15:28:11
>>10
45分なら少し急ぎ気味なら平気じゃない?
ただカート持ってきてゆっくり商品選び出す客には状況理解しろよ!とイライラするかも。表には出さないけどね。
どのみち閉店時間にならないとレジ締なんて出来ないよ。+9
-2
-
1929. 匿名 2020/09/07(月) 15:28:28
>>1817
3人で焼肉食べに行ってご飯ひとり分のお金でおかわり2回して3人がそれぞれご飯食べたの?もしそうならそれはズルだよ、ご飯3人分払いなさい+9
-0
-
1930. 匿名 2020/09/07(月) 15:28:45
>>1870
ほんとマックやラーメン食べた方がマシって所ありますよね。
コロナの前ですが、千葉の銚子のテレビや雑誌で有名な回転寿司下調べして評判は半々でしたが行ってみたら、旬ネタもない品切れとか言われ、他のネタもあまり↓でした店員も感じ良ければ、頼み事した店員が無愛想だったりと、あんなにメディアで取り上げられてる店がこうも違うのかとガッカリした思いがあります。たまたま大型観光客もいたせいか、店員も殺伐としててカウンター席の私達の後ろ行ったり来たりと落ち着かなかった。
長々と書いてしまいましたが、どんな評判の良い店や食べ物が良くても実際行かないと分からないですね。
食べログや口コミなんてあてにならないですよね。+4
-0
-
1931. 匿名 2020/09/07(月) 15:29:31
>>1924
自分の名前があってショックだったんでしょw
こんなに沢山www+1
-0
-
1932. 匿名 2020/09/07(月) 15:30:24
>>1496
8日以内なら後でキャンセルできますよ!+1
-0
-
1933. 匿名 2020/09/07(月) 15:31:03
スーパー、ドラストで万引き犯と思われて、っていうの見るけど…
勤務してる雑貨屋も腹立つほど万引き多いから、私もお客様を注意して見てしまう。
逆に自分が客の時は、買う物決まった状態で店に行き、目当ての物サッと取って別の売り場へ歩く。
ピタっとついてくるのは嫌な気持ちになるけど理由はわかる。
個人的に注意して見てしまうのは同じ所に10分以上いる人、口の閉まるバッグの口が全開の人、3~4人で来て1箇所の売り場で円陣組むような形で固まってる人達。
+4
-1
-
1934. 匿名 2020/09/07(月) 15:31:09
>>1916
それルール違反じゃない?+2
-0
-
1935. 匿名 2020/09/07(月) 15:31:14
焼肉とかマックとか…
お腹すいてきたな+2
-0
-
1936. 匿名 2020/09/07(月) 15:32:11
>>1854
今も開業しているなら
同じ様な被害を受けている子がいるんじゃないかな。
それが心配。
+4
-0
-
1937. 匿名 2020/09/07(月) 15:32:32
>>885
地元では不人気な店ね+2
-0
-
1938. 匿名 2020/09/07(月) 15:32:42
>>31
わかる、テレビでよく取り上げられてるラーメン屋に行ったときに、偉そうだった。
その割においしくなくて行ってない。
愛知県春日井市の○○○たやっていうラーメン屋。+3
-0
-
1939. 匿名 2020/09/07(月) 15:33:06
>>148
似たようなのでマツエクサロンでもあります!
『マツエクは何かケアされていますか?』と聞かれ、市販の安い美容液使ってますと言うと、『当店で販売しているまつ毛美容液は市販の物より少しお値段高くなりますけど、マツエクの持ちが全然違いますよ!まつ毛も強くなりますし〜』みたいな事を話し出して、おまけに施術が終わると『今日1万払っていただきますと、本日のマツエク代とこちらの化粧水や乳液、美容液が全て手に入りますけどどうですか?✨』って言われる。
いやいや、ただマツエクしに来ただけだから余計なもん売りつけんな、ってなるw
市販のやっすい美容液で間に合ってますから〜+3
-1
-
1940. 匿名 2020/09/07(月) 15:33:24
どんなに有名店でもどんなに高級店でも店員さんが最悪な態度だったら二度と行かない。+3
-1
-
1941. 匿名 2020/09/07(月) 15:34:06
初めて入った個人経営の飲食店。
従業員がずーっとカウンターの常連客と無駄話してた。
それだけなら良かったんだけど、オーダーの時も無愛想で態度悪いし、ご飯茶碗が欠けてた。
二度と行かない!+1
-1
-
1942. 匿名 2020/09/07(月) 15:34:42
>>1496
そういうのって断れないの?押し売りに愛想よくなんてしなくていいんだよ。+1
-1
-
1943. 匿名 2020/09/07(月) 15:34:47
>>1264
私が働いている店は20時閉店なのですが、
シフトは20時半までになっています!
それこそレジ締め作業や軽い掃除で30分を
見越してのシフトなので、例えお客さんが
19時59分にレジに来てもイライラしませんが、、+11
-3
-
1944. 匿名 2020/09/07(月) 15:34:50
>>1509
そういう自分はたかが一万も1日で稼げないくせに?+11
-4
-
1945. 匿名 2020/09/07(月) 15:35:20
>>1243
くら寿司やない?皿を投入口みたいのに落とすやつ+3
-0
-
1946. 匿名 2020/09/07(月) 15:35:34
>>1031
誰も食い散らかしたなんて書いてないのに凄い妄想力ですねw+4
-0
-
1947. 匿名 2020/09/07(月) 15:37:04
>>1598
やった後に説教するおっさんだよ+0
-2
-
1948. 匿名 2020/09/07(月) 15:37:07
>>15
近所すぎてビビった
情報ありがとう+9
-0
-
1949. 匿名 2020/09/07(月) 15:38:18
>>1929
最初からそれを書いてるんだよね笑。
工夫しても違法だし、2人でも3人でも、店側は、はっきりわからなかったから、3人で1人分のご飯セットのおかわりを食べたなと判断し、3人分請求した。
あとはガルでやらんと、裁判で食べた人と店とやって下さい。
だいたい100円か2百円か知らないが、ケチらないで3人ご飯セット頼めば良かった話し。
きちんと、支払いしたから通報されなかったのを感謝すべし。+4
-0
-
1950. 匿名 2020/09/07(月) 15:38:27
個人経営の居酒屋で、一人5000円飲み放題プランで10人の団体で行ったら、唐揚げ9個、お刺身がマグロ、ハマチ、サーモン三切れずつと枝豆が少ししか料理が出てこない
1週間前から予約して人数もちゃんと伝えたのに、料理が少なすぎてびっくりした+3
-0
-
1951. 匿名 2020/09/07(月) 15:38:49
>>654
元カレがご飯食べ放題の店で刺盛りだけ頼んで山盛りご飯5杯くらいおかわりしたのは少し恥ずかしかったです。店員さんもまた?!みたいな顔してた。大食いのアンジェラが出禁になるように限度ってあるんだと思う。+6
-3
-
1952. 匿名 2020/09/07(月) 15:38:56 ID:Uu32Gx5SHP
>>317
大宮の高島屋にデヴィ夫人いる?!+3
-4
-
1953. 匿名 2020/09/07(月) 15:39:47
>>1817
3人で行ってAがおかわり無料のライスを注文しA1人で2杯食べた。
同席した残りの2人はライスを一切食べていないって事?
それなら私だったら注文時に確認するかなー・・・おかわり時にも。
それで渋い顔されるならおかわりしない。
同席した友達にも迷惑かけたくないし。
でもズルした訳じゃないのに信用出来ないからとルールを変えられるのは腑に落ちないから2度と行かないってのはわかる。
+1
-0
-
1954. 匿名 2020/09/07(月) 15:40:05
アラフォーくらいの男性美容師
年齢的に店長かと思ったら、どうやら新人?らしく若い女美容師に指示されてた
担当してくれた若い美容師と「この後、友達とご飯を食べに行くけど、まだ何食べるか決まってない」って話をしてたら横からアラフォーが入ってきて
「ラーメン食べたくないですか?ラーメンw出前頼みます?お客さん(私)の奢りでw」と言ってきた
若い美容師が「お友達と食べに行くんですよ」とフォローしてくれたのに
「ラーメンに切った髪が入っちゃったりしてwあ、でも海苔みたいに見えて逆に美味そうかもw」
と、一人で気持ち悪い話を続けてきて若い美容師も私も無言
その後、仕上げのコテ巻きをアラフォーが担当したんだけど、コテが首筋に当たって熱くてビクッとなったら
「どうしたんですか?w」とヘラヘラ笑いながら聞かれて本当にイラついた
アラフォーさえいなければ、また行ったかもしれないけど二度と行かない+23
-2
-
1955. 匿名 2020/09/07(月) 15:40:17
神戸南京町にあるとある四川料理のお店。
そんなにお客さん入ってなかったのに、夫の分しかオーダーが通ってなかったし、料理くるまでかなり待たされた。
それで割とリーズナブルならまだマシだったんだけどそうでもなかったからなぁ。+1
-1
-
1956. 匿名 2020/09/07(月) 15:41:00
川崎市新城の寿司屋の隣にあるミニストップ、ベルギーソフト買ったらアイスの部分が本当に少なくてガッカリした。
ふた口アイスを舐めたらすぐコーン。
22時過ぎの男性店員、あれはないぞ💢+7
-0
-
1957. 匿名 2020/09/07(月) 15:41:56
宴会の予約したのに忘れられ・・・+0
-0
-
1958. 匿名 2020/09/07(月) 15:42:06
>>515
良かったね!あなたにもマイナスがたくさんw+2
-3
-
1959. 匿名 2020/09/07(月) 15:43:06
リンパマッサージ屋で女性専用かと思ったら
男もOKだったお店
おっさんの会話が聞こえたりして気持ち悪かった+0
-2
-
1960. 匿名 2020/09/07(月) 15:43:35
>>1949
地元民だけどウエストは良心的なお店なのでここで名前出されて気の毒…ご飯ぐらい人数分頼んであげてほしい+7
-1
-
1961. 匿名 2020/09/07(月) 15:43:38
ラーメン店って、店主がすごい拘り持ってるよね!自分の店構えて一生懸命なのはわかるけど、厨房から弟子や店員に怒号上げてるの聞くと、せっかくの美味しいと思ったラーメンも台無し
客には元気いっぱいニコ顔で応対してくれるけど、そんなの見たり聞いたりすると残念。+5
-1
-
1962. 匿名 2020/09/07(月) 15:44:59
>>1951
全部食べ放題とご飯だけとかお味噌汁だけとかは違うと思うよ
全部食べ放題はそれで売ってるけど、ご飯とかお味噌汁のみのおかわり自由はお店の優しさ
私は食べ放題で食べまくられても何とも思わないけど、ご飯とかのおかわり自由で食べまくる人は好きじゃないかな+17
-1
-
1963. 匿名 2020/09/07(月) 15:45:01
焼肉キ○グ。最初の牛タン持ってきてから20分、何も出てこず。聞いても用意してますって言われるだけ。それからポツポツと出てくるけど、頼んだスープはぬるくて食べれた物じゃないし。全然食べ放題じゃなかった。隣の家族も激怒。せっかくプレミアムコースにしたのに、もう行かない+3
-0
-
1964. 匿名 2020/09/07(月) 15:45:08
>>1923
A子…お替わり無料のセットを注文
B子…ノーマル
C子…ノーマル
お替わりを2つ注文
1つはA子の分(無料)
1つはB子の分(有料)
ってことかと+1
-1
-
1965. 匿名 2020/09/07(月) 15:46:18
>>82
窓口で捨てるよね?+10
-1
-
1966. 匿名 2020/09/07(月) 15:46:22
地元の寿司屋のチェーン店で、大将みたいな人がずーっと周りの従業員にネチネチ嫌味言いながらお寿司握ってて感じ悪かった
あれ以来そのお店入ってない+2
-1
-
1967. 匿名 2020/09/07(月) 15:48:55
>>1915
すごいわかります!私も昔、デパコス好きだったけど、アイシャドウやリップとか、いろんな色を試したいけど、、なんかいちいちつけてもらうのが、めんどくさい。そして、ファンデの色も勝手に決められたりして、、ちょっと。。
店頭で見て、色番控えて、ネットで買うことにしたよ。気疲れする接客が、めんどい+1
-1
-
1968. 匿名 2020/09/07(月) 15:49:23
ケーキ屋さんでケースに並べられたケーキを選んでたらまあまあ悩んで、2分くらいかけて見てたらレジカウンターにいた大学生くらいの若い女店員に「あの客ずっと見てるけど買う気あるの?目つきやばいし」って言ったのが丸聞こえ。こっちが何故か恥ずかしい気持ちになってそそくさと選んで出ましたが悪いことしてないのにと後からイライラしました。+4
-3
-
1969. 匿名 2020/09/07(月) 15:49:44
ホットペッパーでせっかくだから店長指名してデジパとトリートメントを予約して行きました。グイグイされて痛くて血が出てしまったので帰宅してムカついた気持ちが収まってから控えめに口コミしたら(口コミが条件のクーポンだったと思う)すごい作り話のサロンからの返信された。なんかお客様に指摘されて、真摯にお詫びして料金は頂かなかったら、笑顔で帰って行かれた。と!
私の支払いレシートはなんじゃい!あと謝られてないし
絶対行かない!なんならホットペッパーのページで非表示ができたらいいのに。って思ってる。+3
-3
-
1970. 匿名 2020/09/07(月) 15:50:04
>>1543
最後の一言が余計+2
-8
-
1971. 匿名 2020/09/07(月) 15:50:07
>>5
校医の2代目は、上から目線が強い
そして、粗っぽい+0
-0
-
1972. 匿名 2020/09/07(月) 15:50:46
>>1817
よく行くお店で顔も覚えられてるのにそんなセコイことして恥ずかしくないの?+3
-1
-
1973. 匿名 2020/09/07(月) 15:51:12
>>1052
私も台湾行った事ない
食べ物はクセが強くらしくて(クセの無い美味しいものもあるみたいだけど)、時期によっては高温多湿な気候で身体が参ってしまうとか聞く
でも、台湾の雰囲気が好きで凄く惹かれてる
だからコロナ落ち着いたら行くつもり
食べ物だって自分で食べないと分からないしね
あえて臭豆腐にもチャレンジしよつと思ってるよ+4
-3
-
1974. 匿名 2020/09/07(月) 15:51:16
>>1833
出禁にされてもお客が困らないお店ってあるよね
だってお客も2度と行くかって思ってるしw+6
-1
-
1975. 匿名 2020/09/07(月) 15:51:21
ダ◯ソーでガーゼタオルのハンカチを購入し
「袋は要りません、サッカー代のハサミをお借りします」と言うと店員が
購入したハンカチのラベルをその場でバチんと!
サービス精神なのだろうけど、切り方が下手でガーゼ部分が切り取られ
生地がベロベロになったモノを、知らぬ顔で「どうぞ」と……
いやいやいやと「これ、切り方悪くて破れてますけど」と言うとチッって感じで
ほか店員に「ハァ…◯◯さぁ〜ん、不良品返品するんだって」と。
その態度にイラっとして、ほか店員に「あの人がハサミで破いちゃって」と言うと
お詫びしてくれたけど、あんなにガッツリ破れたモノを「どうぞ」って言う神経に??
+15
-0
-
1976. 匿名 2020/09/07(月) 15:52:44
>>10
それはスタッフが悪いと思うけど、近所のスーパー二度と行かないって割と大変だよね+11
-2
-
1977. 匿名 2020/09/07(月) 15:52:55
美容院は、トリートメントをすすめてきて、ちょっとウザいかも。美容院にいくと、カットカラーで十分なのに。トリートメントをしても
あまり保たないし。あと、美容院推奨のシャンプーやヘアケア剤を勧められて、、美容院でいろんな事を断る事に気が疲れる+1
-1
-
1978. 匿名 2020/09/07(月) 15:53:18
>>39
名古屋で有名なハンバーグ屋さん(洋食屋かな?)もそうだった
もう20年近く前だけどね、行ったの
怒鳴り声聞きながらご飯食べたくないわ
+5
-0
-
1979. 匿名 2020/09/07(月) 15:53:51
>>1737
某Y市民病院小児科医も同じ。+0
-0
-
1980. 匿名 2020/09/07(月) 15:55:23
ご飯のおかわりは一人で二杯食べたということなのか。
で、連れがいたから勘違いされたってことか。
しつこいが推理小説みたい笑+0
-0
-
1981. 匿名 2020/09/07(月) 15:55:39
沖縄離島の民宿
噂で、ああいう所の民宿には「常連さん」が複数居着いていて(一回あたり数ヶ月レベルで泊まってる)
普通の旅行客に指図してきたり宿を仕切ったりしてきて、宿の人も一切注意せずそのまま…みたいな話は聞いてたけど
本当にいた
(海がすごく綺麗な離島だけど、ホテル等はなく民宿しか無かった)
夜になったら宿の庭でゆんたく(飲み会)を開催し、普通の旅行客は全員強制参加、外の店に行こうとしても止められ
常連の話を聞かされ指図され最悪
しかも話の内容がよその民宿のヘルパー(バイト?)の噂話とか悪口ばかり
ようやく解放されて部屋で寝ようとしたら、どっかの民宿のヘルパー男がその民宿のヘルパー女を訪ねて来て宿中響き渡る大声で日付変わるまで喋りまくるし
宿の人は一切注意しないし
最悪だった
沖縄離島にはああいう常連とかヘルパーみたいな謎の人達が集まってきて吹き溜まるとは聞いてたけど
想像以上だった
もう絶対沖縄の民宿には泊まりたくない
+6
-0
-
1982. 匿名 2020/09/07(月) 15:56:08
美容院で予約のとき担当者のご希望ありますか?と聞かれて特にないですと答えてから行ったら店長が担当してくれて店長指名料2000円と前はなかった土日料金1000円も取られた。そして本日トリートメントされますと当店で使っているトリートメント1本まるまるプレゼントしますにのせられてトリートメントしたらお会計でそっけなくすみませんなくなりましたでなにもなかった。
+9
-0
-
1983. 匿名 2020/09/07(月) 15:56:26
近所の回転寿司。
お釣り放り投げられ、
「ありがとうございました」もなしに
レジからすぐ消えた。
めっちゃ不快やった。+4
-2
-
1984. 匿名 2020/09/07(月) 15:56:41
>>1191
本当そうです。
BLMなんてやっているけど、アメリカの黒人はアジア系を下に見て差別しますよね。
+8
-1
-
1985. 匿名 2020/09/07(月) 15:57:15
すごいスカした若いイケメン美容師のいる美容室
しらないすね わからないすね をずっと繰り返して
注文とは全く違うヘアスタイルにされ、この髪型にしてくれといったというと
できないすね と言われオイルでギトギトにして仕上げられてしまった
控えめに言ってバカなんだと思う
その後一週間キレ毛が止まらずに出てきたので
後日美容室に連絡してベテランさんに直してもらった
当初の注文通りのヘアスタイルになれた
お前程度のルックス、下手なカットを誤魔化せるほどのレベルないから
+13
-0
-
1986. 匿名 2020/09/07(月) 15:58:09
>>2
私は髪の毛ちゃんと乾かしてもらえなくて雨の降る寒空に放り出されました+3
-0
-
1987. 匿名 2020/09/07(月) 15:59:09
>>522
医者ってこちらの顔最初から最後まで見ない人多いけどあれ何でだろ?普通質問して返事返ってきてを繰り返してたら一度くらい見てもいいもんだろうに頑なに見ない医者いるよね+5
-0
-
1988. 匿名 2020/09/07(月) 15:59:51
クオール薬局
子供の風邪薬をもらいに行くも
店内自分だけなのに1時間待たされる。
途中まだなのか聞くもお待ちくださいと。
抱っこ紐で抱っこしてた子供が咳き込みすぎて嘔吐、
母ゲロまみれ。
事情を話し、どのくらいか再度聞くと
薬を粉砕する機械が壊れていて
薬が作れないと。
もっと早く言ってくれ…
ゲロまみれ、薬もらえず帰宅。
二度と行くかと思うも
救急でかかった病院でまた別にクオール薬局へ。
店内には自分だけ…
なのに再度1時間以上待たされる…。
もう二度と行かない。
+9
-0
-
1989. 匿名 2020/09/07(月) 15:59:57
>>1985
わたし男の美容師断ってる。そんなん多くて。+2
-1
-
1990. 匿名 2020/09/07(月) 16:00:02
>>1775
お金持ちではありませんが一応着物を買えるお金はあります。
店員の態度が良かったら、その場では買わなかったかもしれませんが他店と比較してそこの着物がやはり欲しい!となったら買います。それは洋服でも同じですよね?+8
-2
-
1991. 匿名 2020/09/07(月) 16:00:27
>>1783
なにがあったの?+0
-6
-
1992. 匿名 2020/09/07(月) 16:00:36
>>43
コッテコテみたいな名前だね+5
-2
-
1993. 匿名 2020/09/07(月) 16:00:40
>>1018
近いからネットで見たら口コミ最悪だったよw+3
-1
-
1994. 匿名 2020/09/07(月) 16:00:55
>>1968
私BBAだから「買いますよー、選ぶの遅くてごめんなさいね」とか言っちゃいそう+5
-1
-
1995. 匿名 2020/09/07(月) 16:00:59
>>1975
お幾つなのかわからないけど、そのハサミパッツン店員腹立つね。100均で勤めてるから楽と思って働いてるのかバイトだか知らないけど、近所の100均の店員さん達は品出し中に客が探し物言うとちゃんとその場まで行ったり在庫確認してる店員いるから、そういう店員腹立つわ~💨
+4
-0
-
1996. 匿名 2020/09/07(月) 16:00:59
>>1477
そう言うあなたは、なにをなさっているお方なのでしょうか?
ずいぶん歯科医師を毛嫌いしているようですが+3
-0
-
1997. 匿名 2020/09/07(月) 16:01:45
この間、美容院に行った時に、あまり私は巻きたい気持ちではなかったのに、担当美容師が勝手に仕上げに巻きはじめて、、いきなり、「コテの使い方や、巻き方で質問ありませんか?」って聞いてきて、すごい驚いた。誰も教えて欲しいとか思っても聞いてもないのに、よくそんな質問するなって耳を疑った+2
-4
-
1998. 匿名 2020/09/07(月) 16:02:42
>>6
ガチで怖いわ。あなたみたいな話が通じない人間って。+23
-3
-
1999. 匿名 2020/09/07(月) 16:03:13
>>20
従業員とトラブルのあった店長から、その人についての愚痴や、スピリチュアルに傾倒して自分の作る天然石ブレスはすごいみたいなことを聞かされたりした。
その従業員が辞めて施術を全部店長がやるにもすごく荒っぽくて、シャンプーで耳を怪我させられたりカットが雑になってきたり。
決定的だったのは、終わって店を出るところを自分から話しかけてきたのに、次の予約があるから帰ってと言われたこと。
腹が立って他の美容院に変えてしばらく経った頃Facebookで友達申請来たけど当然拒否!間もなく店もなくなっていた。+4
-0
-
2000. 匿名 2020/09/07(月) 16:03:30
>>1989
若いのだと形から入るのかそういうので誤魔化せると思ってるアホがいるよね
しかも銀座だよ?レベル下がった気がする
20年前は最強だったのに・・・+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する