ガールズちゃんねる

【コーデ】決めるのはどこから?

58コメント2020/09/07(月) 14:59

  • 1. 匿名 2020/09/06(日) 09:04:43 

    主はその日に着たい服から決めて、それに合わせて下着・メイク・靴・最後にカバンを決めます。
    けど雨の日とかは一番最初に濡れても大丈夫な靴から決めて、濡れない丈感の服や素材を選んでいきます。

    皆さんはその日のコーデはどこから決めますか?
    また、コーデに合わせてメイクやカバンは変えますか?

    +37

    -3

  • 2. 匿名 2020/09/06(日) 09:06:14 

    【コーデ】決めるのはどこから?

    +18

    -6

  • 3. 匿名 2020/09/06(日) 09:06:27 

    主さんと同じかな
    その日着たい、付けたいと思ったアイテム一つに他を合わせていく感じ

    +55

    -1

  • 4. 匿名 2020/09/06(日) 09:06:48 

    こういう時に、

    そんなんあんまり意識してないわ
    と言い出すガルちゃんの風潮をぶち壊したい

    +16

    -7

  • 5. 匿名 2020/09/06(日) 09:07:55 

    私はメイク。


    シャドーの色とかで服決める。

    +8

    -6

  • 6. 匿名 2020/09/06(日) 09:08:03 

    アイメイクはベージュやブラウンばかりだし、今はマスクでチークリップしないから、最近はメイクと服装の組み合わせは考えてない。

    なにも考えずにメイクして、服きめて靴きめてカバン決める。

    +7

    -1

  • 7. 匿名 2020/09/06(日) 09:08:53 

    行く場所、誰と行くか、天気によって決めるから服かな?

    +24

    -2

  • 8. 匿名 2020/09/06(日) 09:09:24 

    私はスカートとかパンツとか下の服から決める。
    それに合わせて上を選んで、アクセサリー選んで、バッグ選んで、靴を選ぶって感じ。
    下を基準にしないと決められない。小学生の頃からそうしてる。

    +45

    -2

  • 9. 匿名 2020/09/06(日) 09:09:35 

    わからへんけど、だいたい同じ。

    +2

    -0

  • 10. 匿名 2020/09/06(日) 09:10:01 

    【コーデ】決めるのはどこから?

    +1

    -5

  • 11. 匿名 2020/09/06(日) 09:10:37 

    まず行く場所と一緒に行く相手など考えて「あれとあれの中のどれかかな。」と決める。
    あとは天気や気分で。

    +8

    -2

  • 12. 匿名 2020/09/06(日) 09:10:46 

    主さんと同じような感じです☺️最初にトップス&ボトムス決めてから下着(透け対策の有無、ガードル等)、最後に靴&バッグ&イヤリングです!メイクはあまり気にしてないですが、アイシャドウの色味は服の感じで決めてます。

    +5

    -0

  • 13. 匿名 2020/09/06(日) 09:11:39 

    やっぱり服かなぁ。
    お出かけの度に新しいのが欲しくなるのが難点。
    鞄は、入れ忘れがあったりするので常に同じ。

    +11

    -1

  • 14. 匿名 2020/09/06(日) 09:11:58 

    私は服。ヘビロテしがちなので着たいやつが洗濯中ってことも多いから、洗濯してある中から気温やTPO合ってるのを選ぶところから始まる。

    +7

    -1

  • 15. 匿名 2020/09/06(日) 09:12:06 

    何かひとつのアイテム(新調した物など)を中心に考える
    靴、バッグ、アクセサリーなど

    +11

    -0

  • 16. 匿名 2020/09/06(日) 09:12:42 

    常に服優先だったから、メイクからなんて思いつかなかった

    +9

    -0

  • 17. 匿名 2020/09/06(日) 09:12:55 

    >>1
    いつも靴から決めて迷ってたから
    シンプルな黒い靴二足に絞って処分したら
    朝時短になった!

    +6

    -1

  • 18. 匿名 2020/09/06(日) 09:13:14 

    くつから
    サンダル履きたい日、スニーカーの日、レインシューズの日、それから服とアクセサリー決めてカバン決める

    +12

    -0

  • 19. 匿名 2020/09/06(日) 09:15:33 

    >>15
    今一番のお気に入りから合わせるわ 私も

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2020/09/06(日) 09:15:44 

    >>1
    雨の日やだよねー。
    主はおしゃれそうだけど、私は雨の日だと選択肢がないよ、、、。

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2020/09/06(日) 09:16:26 

    服です。
    というか、カバン メイク 靴 下着はどこ行くにしてもほぼ同じ…

    +11

    -0

  • 22. 匿名 2020/09/06(日) 09:17:52 

    >>1
    服に合わせて下着も選ぶの?!おしゃれだねー
    私は前夜の風呂上りに適当に選んだやつのまま

    +20

    -0

  • 23. 匿名 2020/09/06(日) 09:17:53 

    前日の食事で、下半身の増減が激しいので、
    まず苦しくないボトムス選びから

    +9

    -1

  • 24. 匿名 2020/09/06(日) 09:18:09 

    今年は夏服そんなに欲しいもの少なかったけど、秋めいた服が並び始めた途端にどれも可愛く見える。物欲が止まらない。
    コーデは、ボトムor靴、この2つから先に決めます。

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2020/09/06(日) 09:18:19 

    トピずれかもしれませんが、雨の日に着る服がありません。
    みなさん何を着ていますか?

    雨の日は、ロングスカート、ワイドパンツは、濡れるのでなし。というところからコーデが始まります、、、。

    +6

    -1

  • 26. 匿名 2020/09/06(日) 09:21:14 

    >>24
    秋カラーのヘアアクセサリーかわいいの出てる 買っちゃうね

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2020/09/06(日) 09:22:25 

    ボトムスから。涼しくて楽ちんなスカート、動きやすいパンツ、生理の日は念のため濃色でホールド感のあるもの、雨の日は水の跳ね返りを受けにくいもの、って感じで決めて、次にそれに合わせたトップス→靴下・靴→メイク→小物の順番。

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2020/09/06(日) 09:24:23 

    今の時期って服装悩むー!
    九月だけど暑いから、八月と同じような格好でいいかな

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2020/09/06(日) 09:26:25 

    ボトム→トップス→靴下→アクセ→バッグ→髪型

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2020/09/06(日) 09:27:36 

    靴から!
    行く場所によってヒールかスニーカー、後脱ぎ履きの必要性等まず考える

    +5

    -1

  • 31. 匿名 2020/09/06(日) 09:34:22 

    >>25
    新しく買ったものと、ベージュは避けます

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2020/09/06(日) 09:38:32 

    私は完全に制服化してしまっています。
    服もコーデを考えないワンピースが多い
    しかもリバーシブルだったりする。

    +3

    -1

  • 33. 匿名 2020/09/06(日) 09:41:23 

    >>25
    雨の日は濡れても色の変わらない黒やネイビーのパンツ履きます

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2020/09/06(日) 09:41:49 

    下着→トップス→ボトム→バッグ→靴かな

    メイクは特に変えてない

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2020/09/06(日) 09:42:26 

    >>1
    出かける場所と相手と何するか
    かな?

    そこから服決めて靴決めてピアス決めてメイクと髪型って感じ

    +2

    -1

  • 36. 匿名 2020/09/06(日) 09:50:03 

    その日の予定に合わせてボトムスから選びます

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2020/09/06(日) 10:01:57 

    クツ
    スニーカーが多い
    たまに、ほかのクツを履こうとすると、コーディネートに迷う

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2020/09/06(日) 10:20:51 

    天候と行く場所で
    服→バッグ→靴

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2020/09/06(日) 10:26:07 

    行き先と目的と天気から考える。
    ほんとは着たい服で好きなようにしたいけど。
    その場に合わないとか相応しくない格好をしちゃった時はダメージと信用回復であとあと大変だからさ。

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2020/09/06(日) 10:35:46 

    メイクから。
    例えばメイクがビビッドカラーなのに服はくすんだ落ち着いた風だったり、メイクがイエベ系なのに服が青み系カラーだとバラバラで統一感出ない。


    前日の夜に、明日使うシャドウとリップを決めて、服→アクセ→靴→バッグの順に用意しておきます。その服を着た時のシルエットを踏まえて下着も考えます。
    ネイルした直後ならネイルも合わせるかな。

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2020/09/06(日) 10:38:25 

    >>1
    冷え症だから足元から。
    ストッキングでも平気か、靴下の方がいいのか......、そこから始める。
    次にズボンかスカートか、あとの物はそれに合わせるだけ。

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2020/09/06(日) 10:38:31 

    結構いいトピなのに伸びないね
    こういう他人と話さないネタ好きだし、私は為になったよー

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2020/09/06(日) 10:42:00 

    主です。
    皆さんのコメント読んでて、ボトムスから決める方が多くてびっくりしました!
    主はどっちかというとトップス重視で、むしろそのトップスを着たいがためにボトムスを買いに行く感じです。

    ちなみに下着をまで決めるというのにコメントも頂きましたが、パンツの線が出ないようにとか、トップスによってカップ付タンクトップとかにする為です。
    なのでお風呂入るまでに全部決めとかなきゃなので、ちょっと面倒な時もあります(>人<;)

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2020/09/06(日) 11:19:07 

    服はそこそこ組み合わせを考えられるとしても
    雨の日の履物だけはいまだに答えが出ない

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2020/09/06(日) 11:25:05 

    >>42

    主です
    そう言って頂けると嬉しいです⭐︎
    人とあえてそんな話をしないので、新しい発見があって私もトピ立てして良かったなと思います!

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2020/09/06(日) 11:29:53 

    仕事は制服勤務だから私服姿は休日だけ。
    銭湯にいくか否かで服を決めてる。
    ドライブしてご飯食べてもお風呂入るなら楽な格好と薄化粧したい。

    カーディーラ行くよとか言われたら、ヒール履いたり服もメイクもしっかりする。

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2020/09/06(日) 11:30:15 

    手足の無駄毛処理をしたかどうか、で服が決まる。あとは天気、TPOとかで小物やメイクも決まってく。

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2020/09/06(日) 11:36:50 

    着用回数の少ない服を最低1つは使う。
    これしてたら服を沢山買っても罪悪感が無い(笑)
    それに着たい服、着たくない服が明確になりやすい。
    最近はだいぶローテーションが回ってきたから「今日はこれ着たい」って服を選んでそれに合いそうなコーデを考える。

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2020/09/06(日) 12:56:34 

    >>47
    あー無駄毛で判断あるあるだわ!

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2020/09/06(日) 13:58:15 

    天気によって左右されるとこからかな。
    とりあえず靴とボトムスを決める

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2020/09/06(日) 14:51:01 

    TPOに合わせて靴→ボトムス→トップス→バッグ→アクセ

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2020/09/06(日) 14:59:45 

    ジュエリーから
    色石のペンダントやネックレスが好きなので
    ジュエリーの色→トップス→ショール→ボトムズ、メイク→靴、バッグの順で決めていく

    たまにトップス→ジュエリーの順になることもある
    ジュエリーから決めたはずなのに、全部合わせてから結局ジュエリーを交換することも

    夏場はトップスの色に合わせて下着も選ぶわ
    その場合は下着を着替える

    仕事はなんちゃって制服なので毎日同じ服装
    (同じ服を複数枚所持してる)
    コーディネートを考えるのはプライベートの外出だけなのでこんな感じ

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2020/09/06(日) 15:55:59 

    生理の時は白のパンツは避ける

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2020/09/06(日) 17:37:41 

    >>25
    雨の強さで靴決めてから服決める

    ローカットスニーカー(弱雨)
    ハイカットスニーカー(そこそこ降ってるとき)
    ショートレインブーツ(やや大雨)
    ロングレインブーツ(大雨や台風)

    秋冬はブーツはくから少し楽できるね
    春秋は足元も軽めになるから面倒だわー

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2020/09/07(月) 00:52:43 

    大抵服が先に決まる時は、着たい服がある時や買った服を着る時なのでそこから小物、メイク、ヘアを合わせますが普段は先にメイク、ヘア、服です!大したお出かけでないと小物まで気が回らないズボラ

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2020/09/07(月) 08:24:01 

    普段
    トップスから。

    雨の日
    靴から。普通の靴、レインシューズ、レインブーツ、どれを履くかで服が全然違うから。

    雪の日
    パンツから。お尻〜脚が冷えるとすごく寒い。

    記念日ディナー
    ジュエリーから。プレゼントされた物を身につけるので。

    ママ友付き合い
    バッグから。浮かないように、その集団の中で一番高いバッグは持たないようにしている。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2020/09/07(月) 11:44:00 

    >>8
    天気などにもよるから、それわかる。
    すごい降りそうな日に ロングスカートとか
    キャンバス地のコンバース履きたくない。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2020/09/07(月) 14:59:58 

    靴。別に雨の日でなくても。
    たくさん歩くとかサンダルNGの場所とか、今日はストッキング履きたくないから靴下、ならばこの靴、とか。
    靴から決めないと家を出るときに服装と行程の両方に適した靴がなく焦るときがある。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード