-
1. 匿名 2020/09/05(土) 11:28:04
10年前の今日、仮面ライダーオーズが始まりました!
当時、観ていた方。お子さんの為におもちゃ売り場に並んだ方。などなど、一緒に10周年祝いましょう‼︎
鴻上会長もケーキ🎂作ってお祝いしてくれていました‼︎+65
-3
-
2. 匿名 2020/09/05(土) 11:29:57
タカ!!+28
-1
-
3. 匿名 2020/09/05(土) 11:30:08
タトバタトバタトバ!!+105
-0
-
4. 匿名 2020/09/05(土) 11:30:43
バッタ!!!+21
-0
-
5. 匿名 2020/09/05(土) 11:32:26
甥っ子の誕生日が9月でベルトを手に入れる為に電話かけまくって朝一で電気屋に並んだ
懐かしい+34
-1
-
6. 匿名 2020/09/05(土) 11:32:30
最強フォームはプトティラコンボだよね?でもタジャドルの方が最強っぽいよね。+38
-1
-
7. 匿名 2020/09/05(土) 11:32:35
トラ!+13
-0
-
8. 匿名 2020/09/05(土) 11:33:29
ちょっと前にCSで見てた。
手の子はメインキャラだけど仮面ライダーじゃないんだよね?+30
-1
-
9. 匿名 2020/09/05(土) 11:33:48
シャシャシャウタ、シャシャシャウタ+7
-1
-
10. 匿名 2020/09/05(土) 11:33:59
流石に1挙配信は見れないや…
リアルタイムでもYoutubeでも見たし。+3
-0
-
11. 匿名 2020/09/05(土) 11:34:08
オーズのメダルはその年に鋳造された貨幣より多く作られたんだよね。+58
-0
-
12. 匿名 2020/09/05(土) 11:35:33
渡部秀にはまって旦那に内緒で写真集買った記憶+19
-0
-
13. 匿名 2020/09/05(土) 11:35:35
アンクめちゃくちゃかっこよかった〜!+69
-0
-
14. 匿名 2020/09/05(土) 11:35:52
メズール人間態の女優さん可愛かった!+16
-0
-
15. 匿名 2020/09/05(土) 11:36:17
+75
-0
-
16. 匿名 2020/09/05(土) 11:36:20
アンクの細さにビックリした思い出。
+59
-0
-
17. 匿名 2020/09/05(土) 11:37:38
>>1
鴻上会長「ハッピーバースデー!!!」
今高校生の息子が幼稚園の時にハマって見ていたよ+68
-0
-
18. 匿名 2020/09/05(土) 11:38:10
HAPPY BIRTHDAY!!🎂
そしてその翌日は仮面ライダーセイバーの誕生の日である!+20
-0
-
19. 匿名 2020/09/05(土) 11:38:36
秀もかっこよかったけど、涼介が好きだった。
久しぶりにYouTubeで見かけたら、高見沢みたいな金髪ロン毛になってて驚いた。
メダルもおしゃれだったから、子供と一緒に楽しんで集めてたよ。懐かしいなー+50
-0
-
20. 匿名 2020/09/05(土) 11:38:48
主演の2人どちらもタイプの違うイケメンだったけどいまいち売れないね。
私は主演ではないけど伊達さんがワイルドで好きだったなぁ。+79
-0
-
21. 匿名 2020/09/05(土) 11:39:43
オーズのストーリーが凄く好きで、仮面ライダー史上に残る名作だと思ってるんだけど、世間の評価ってどうだったんだろう。+71
-0
-
22. 匿名 2020/09/05(土) 11:40:21
オーズとダブルと妖怪ウォッチは家族総出だったわ…+21
-1
-
23. 匿名 2020/09/05(土) 11:40:58
この仮面ライダーの子、1番好きなタイプで息子よりもハマったな〜
懐かしい(๑♡ᴗ♡๑)+11
-3
-
24. 匿名 2020/09/05(土) 11:41:54
アマゾンプライムで過去の仮面ライダーを息子と一緒に見てて、この前オーズ全部見終わった。
アンクの最後に息子がちょっと涙してた。
メダルで変身ってのは子供にやりやすいのかな、メダルっぽいもの見つけては変身してる。+25
-2
-
25. 匿名 2020/09/05(土) 11:42:35
>>21
朝から重い内容だったよねwしかも子供には難しかったと思うw
けど個人的にはオーズがいちばん好きです。
主演以外にもイケメンと美女揃いだったな。+35
-0
-
26. 匿名 2020/09/05(土) 11:43:25
秀君は第一回目から安定していた気がする。外見も演技もアクションも。今のライダーは最初素人に毛が生えたくらいの感じでハラハラ成長を見守る(それが楽しいのだけれども)系が多いけど、秀君は安心して見られた。ハッピーバースデー!+42
-0
-
27. 匿名 2020/09/05(土) 11:44:14
>>20
後藤ちゃんもイケメンでかっこよかったよね!+42
-1
-
28. 匿名 2020/09/05(土) 11:45:21
タカ!トラ!バッタ!タ!ト!バ!タトバ・タ!ト!バ!!+23
-0
-
29. 匿名 2020/09/05(土) 11:45:22
大黒摩季のOPめちゃくちゃかっこよくて
いまだに息子と聞いてるー+56
-0
-
30. 匿名 2020/09/05(土) 11:46:51
>>26
子供がもめちゃめちゃハマってCD買ったんだけど、渡部くんが歌う曲も収録されてて。なにげに歌も上手かった記憶。すごい。+23
-0
-
31. 匿名 2020/09/05(土) 11:50:44
>>20
伊達さんワイルドでしたよね。
今年、仮面ライダージオウのゲイツ主演の映画「ゲイツ、マジェスティ」にバース役で出演してましたよ!
+30
-0
-
32. 匿名 2020/09/05(土) 11:51:23
タカトラバッタ+6
-1
-
33. 匿名 2020/09/05(土) 11:51:42
「タカ!トラ!バッタ!が認証されたわ!」+25
-2
-
34. 匿名 2020/09/05(土) 11:54:28
>>3
早いよ~
そこはトラ!でいっとこうよ~+4
-2
-
35. 匿名 2020/09/05(土) 11:56:41
里中さんが好きだったなーめちゃ美脚+17
-1
-
36. 匿名 2020/09/05(土) 11:58:34
+26
-0
-
37. 匿名 2020/09/05(土) 11:59:36
タ~ジャ~ドル~+15
-0
-
38. 匿名 2020/09/05(土) 12:00:42
>>30
うちの子もジオウで仮面ライダーにハマって、歴代のCD聴きまくってるけどライダーが歌ってる曲はオーズの2人が一番上手いよね。タジャドルの掛け合いが好き。
ジオウは全員下手でびっくりした。
+19
-1
-
39. 匿名 2020/09/05(土) 12:02:14
オーズ好き!
映画に松ケン出てたよね。コブラとなんかのコンボが意外とカッコ良かった!+14
-0
-
40. 匿名 2020/09/05(土) 12:07:57
>>15
映画の時にちよこさんが江戸時代の人達にアイス食べさせてるの見てアンクが「俺のアイス…」って寂しそうに言うのがツボで、今でも繰り返し見てるw+20
-0
-
41. 匿名 2020/09/05(土) 12:10:32
オーズ息子がハマりだして旦那もハマった。フィギュアいっぱい買った。オーズベルト買うのも一苦労したし、ガチャはどこ行っても空っぽで実物のガチャ見た事ない。+19
-1
-
42. 匿名 2020/09/05(土) 12:10:37
主です。採用されて嬉しいです‼︎
オーズのストーリーもちろん良いですが、映司とアンクがうたう「Time judged all」も最高に良いですよね‼︎
MVがカッコよくて何回も観てしまいます。+26
-0
-
43. 匿名 2020/09/05(土) 12:11:38
>>20
爆発的な売れ方はしてないけど、渡部秀くんは科捜研の女でレギュラーだし、三浦涼介くんは舞台で活躍してて、それでいいと思ってる。+40
-0
-
44. 匿名 2020/09/05(土) 12:16:16
>>8
アンクですね。
鳥類系のグリードです。アンクは、鳥類なので高い所にいてますね。演者の三浦涼介さんは、高い所をが苦手だったみたいですよ!+19
-0
-
45. 匿名 2020/09/05(土) 12:22:34
今まさにYouTubeで一挙配信やってるから見てるわ…
私ウヴァさんが好きなのよね…+9
-0
-
46. 匿名 2020/09/05(土) 12:32:24
朝からずっとYouTubeつけっぱなしで家事が進まん笑
仮面ライダーの中で1番好き!+5
-0
-
47. 匿名 2020/09/05(土) 12:41:15
>>21
オーズとWは大人向けのストーリーだったと思うなあ。フォーゼから、また子供向けに戻った感じ。+33
-0
-
48. 匿名 2020/09/05(土) 12:42:30
>>29
いらない、持たない、夢も見ない
って、子供番組の歌とは思えないね。+17
-0
-
49. 匿名 2020/09/05(土) 13:05:11
大黒摩季の歌うエニシングゴーズがめちゃくちゃかっこいい。未だにヒトカラ行くと、負ーける気ぃーしーないはーずぅー!!って熱唱してる。+21
-0
-
50. 匿名 2020/09/05(土) 13:08:31
ラスボスを最終形態ではなく中途形態で倒したのってオーズくらいなもんだよね
変身音声がアンクのタカ!クジャク!コンドル!も胸熱で泣いた+18
-0
-
51. 匿名 2020/09/05(土) 13:19:23
渋谷でやってたイベントに言ったっり、撮影現場に行ったり親子ではまってた。+4
-0
-
52. 匿名 2020/09/05(土) 13:22:35
>>6
ラスボスやっつけたのもタジャドルだったしね。変身シーンでアンクの声で「タカ!クジャク!コンドル!」ってなったの泣けた。+21
-0
-
53. 匿名 2020/09/05(土) 13:22:52
今日YouTubeで全話やってますね+7
-0
-
54. 匿名 2020/09/05(土) 13:26:10
10周年おめでとうございます!
幼稚園児だった坊主が大好きでメダル集めに奔走した
売り切れ続出、抽選販売等
今では当たり前だけど当時はびっくりした
そんな坊主も中学生になり、とうとうCSMにも手を出したよ+15
-0
-
55. 匿名 2020/09/05(土) 13:28:03
なっつかしいー!!!息子ももう六年生になりましたよ。
大変お世話になりまして。わたしがアンク好きだった(笑)+19
-0
-
56. 匿名 2020/09/05(土) 13:30:42
捨てられなくてまだメダル持ってるよー!一個なくなってしまったけど。+31
-1
-
57. 匿名 2020/09/05(土) 13:37:35
他のトピにも書いたけど里中ちゃん最近アラサー向けのOggiとかCLASSYとか、ファッション誌でよく見る!
雰囲気柔らかくなってて、いつもヘルシーな感じで可愛い
オーズの時から凄い美脚だったよねー+11
-0
-
58. 匿名 2020/09/05(土) 13:38:02
>>1
去年ぐらいから自分の中で仮面ライダーブームが突然来て初めて視聴したのがオーズでした!エイジもアンクも好きなんだけど秘書の里中ちゃんが地味に好き!w+8
-0
-
59. 匿名 2020/09/05(土) 13:40:25
私はWが一番好きなんだけど、その後ずっとライダー好きなのって次がオーズだったからだと思う
アンクがラスト、木によっかかって座って「ただのメダルの塊が~」って嬉しそうに自嘲してるシーンの感動と切なさ忘れられない+22
-0
-
60. 匿名 2020/09/05(土) 13:41:58
伊達さんが性格も容姿もスタイルも声も完璧すぎて、キャラクターを飛び越えて私の理想の人です
こんな人居ないってわかってても笑+29
-0
-
61. 匿名 2020/09/05(土) 13:44:08
龍騎と並んで一番好きなライダー
平成ジェネレーションズに二人揃って登場したときは泣いてしまったよ+9
-0
-
62. 匿名 2020/09/05(土) 13:44:10
>>33
吹いたww+5
-0
-
63. 匿名 2020/09/05(土) 13:45:30
あの曲者揃いの登場人物の中で、人畜無害に見える映司が実は一番ヤバい奴っていうのが好き
あまりにも虚無なため無限大の欲望ぶち込める器をもつパンツマン…+20
-0
-
64. 匿名 2020/09/05(土) 13:48:09
今youtubeでやってるのがクリスマス回だけどカザリとアンクのバチバチ感好きだわ~
カザリは浅はかだったよな~その辺もまた良い描き方してるよね+5
-0
-
65. 匿名 2020/09/05(土) 13:48:24
アンクのコアメダルが消失しなかった事がまたどこかで会えるって希望を抱かせる終わり方で嬉しかった+20
-0
-
66. 匿名 2020/09/05(土) 13:50:13
小林靖子脚本あるあるとも言えそうな自分を犠牲にすることを当たり前だと思ってる主人公、すごく苦しいけどすごく好き+19
-0
-
67. 匿名 2020/09/05(土) 13:50:24
私もYoutube見てる
後藤ちゃんが段々愛おしくなってくる過程がたまらないのよね
早く伊達さん出てきてー!+11
-0
-
68. 匿名 2020/09/05(土) 13:51:20
>>60
私も伊達さん好きです。気は優しくて力持ちthe漢って感じが素敵+14
-0
-
69. 匿名 2020/09/05(土) 13:53:18
ないよ!眼鏡がないよ!+7
-0
-
70. 匿名 2020/09/05(土) 13:53:34
映司が美女ヤミーに絆されて変身できなくなっちゃって
アンクと比奈ちゃんで無理やり変身させるシーンが大好きなのは私だけではないはず(笑)
戸惑いながら律儀に待ってるカザリに草+18
-0
-
71. 匿名 2020/09/05(土) 13:57:27
味方も敵もみんな個性があって魅力的で最高でした
当時のオタク仲間とは今でも色んな作品を語るけど、これほど本放送中に贔屓にしてるキャラクターがみんなバラバラだった作品はなかったかもしれない(笑)
ちなみに私はガメル派でした+8
-0
-
72. 匿名 2020/09/05(土) 14:00:18
>>20
私も伊達さんが好きでした
顔、体格、最高です+17
-0
-
73. 匿名 2020/09/05(土) 14:00:57
比奈ちゃんが可愛い
芯が強いところも好き+10
-0
-
74. 匿名 2020/09/05(土) 14:03:41
アンクのメダル投げのスキルに当時野球やってた弟がアンクまじぱねぇって言ってたの思い出すw+11
-0
-
75. 匿名 2020/09/05(土) 14:03:50
>>70
映司くんの目がハートになってて身体ふにゃふにゃになってるのを比奈ちゃんが怪力で抱き抱えて無理やりメダル突っ込むの笑ったー+9
-1
-
76. 匿名 2020/09/05(土) 14:06:55
公式グッズのピンクのトランクス持ってて家着として吐き潰したの覚えてる。懐かしい。+4
-0
-
77. 匿名 2020/09/05(土) 14:07:25
当時ガルちゃんなんてもの知らなくて(まだなかったかもだけど)実況やってた2ちゃんによく入り浸ってたんだけど、初期の頃後藤さんの歯の黄ばみがずっと気になってて、他の人も歯が汚いってコメントしてたことがあった
だけど中盤くらいかな、その辺りから歯の黄ばみがなくなって綺麗になってて誰かに言われたのかエゴサして見つけたのかなと思った+3
-1
-
78. 匿名 2020/09/05(土) 14:08:57
>>69
メガネどころかキヨちゃんの胴体までなくなるっていう…笑
なんとか後で見つかったらしいけど+6
-0
-
79. 匿名 2020/09/05(土) 14:10:17
>>66
龍騎見てたから靖子脚本って事で主要人物がいつ唐突に死んでしまうのかビクビクしながら見てたわ+8
-0
-
80. 匿名 2020/09/05(土) 14:34:07
保育士です
子どもとタトバや、シャウタ?等と変身ごっこするのが当時楽しかった+6
-0
-
81. 匿名 2020/09/05(土) 14:55:50
ハッピーバースデー!!
+18
-0
-
82. 匿名 2020/09/05(土) 15:01:16
何年か前にドラマで、宇梶さんと渡部秀くんが親子役やってて、会長とえいじくん‼︎って興奮したの覚えてる+8
-0
-
83. 匿名 2020/09/05(土) 15:06:38
ハァッピーバースデーー‼️‼️‼️‼️🎂+8
-0
-
84. 匿名 2020/09/05(土) 16:10:36
我が家では今でも誕生日の時は
勢いよくhappy birthday‼️です(^。^)+3
-0
-
85. 匿名 2020/09/05(土) 16:53:05
伊達さんにかかるとコント要員になってしまう真木博士に笑っちゃう
中盤までだけど+9
-0
-
86. 匿名 2020/09/05(土) 16:53:47
後藤ちゃんセリフがいつも棒読みだった。
+5
-0
-
87. 匿名 2020/09/05(土) 18:14:20
+12
-0
-
88. 匿名 2020/09/05(土) 19:08:36
>>43
プラス100くらい押したいです。
大ブレイクとかじゃなくても、テレビで主演ばかりじゃなくても、息の長い俳優さんであってくれたらと思います!+11
-0
-
89. 匿名 2020/09/05(土) 19:39:13
>>50
私もそこで涙腺崩壊した+6
-0
-
90. 匿名 2020/09/05(土) 19:43:35
この剣はオーズですかね?甥っ子が使ってたのを貰いました。+7
-0
-
91. 匿名 2020/09/05(土) 19:53:45
>>90
そうですね。
メダジャリバーですね。
セイヤー!!
って切ってください笑+8
-0
-
92. 匿名 2020/09/05(土) 20:04:49
>>91
ありがとうございますm(__)m
コインが一枚もないので探しの旅に出ます!
セイヤァー!+3
-0
-
93. 匿名 2020/09/05(土) 20:08:33
映司、アンク、比奈ちゃんの3人の関係性が好きだった!最初はなんだこいつみたいな感じだったけど、話が進むに連れて大切な存在になっていくんだよね。それがまた、仲間のような家族のような、言葉では簡単に言い表せない深い信頼関係で。
最終回手繋いでたのよかった。+15
-0
-
94. 匿名 2020/09/05(土) 20:23:06
グリード、アンクだけゴージャスなデザインだったよね
そりゃ他のグリード達から煙たがられるわ+2
-0
-
95. 匿名 2020/09/05(土) 21:13:59
>>93
ここアンクが拒否らないのが泣けるよねー!+5
-0
-
96. 匿名 2020/09/05(土) 21:15:40
と、とうとうYoutubeでキタムランドが開園してしまう…!!!+8
-0
-
97. 匿名 2020/09/05(土) 22:06:05
>>96
ツイッターのトレンドワードになってて笑った+4
-0
-
98. 匿名 2020/09/05(土) 22:53:49
すごい好きだったわーー。
メダルの発売日には、始発より早く秋ヨドに並んだ思い出。
しかも、ガチャも回して(ひとり5回だか10回制限)
知らない人と、かぶったメダルを交換とかしたのも、オーズが最初で最後。
どんどん加熱していって、どうなっちゃうかと思ったけど、
東日本大震災を機に、熱がパーッと冷めたよ。
集めたメダルも、ごみの山にしか見えず。
地震がなかったら、過去最高の盛り上がりを見せたんじゃないかなー。+0
-4
-
99. 匿名 2020/09/05(土) 23:10:02
>>96
キタムランド間に合わなかった…+0
-0
-
100. 匿名 2020/09/05(土) 23:18:35
>>99
ツイッターのトレンドとかヤフーのリアルタイム検索とかでも上位になってて
閉園パレードやってるみたいだから覗いてくるといいよ!+2
-0
-
101. 匿名 2020/09/05(土) 23:26:45
>>6
タジャドルコンボ、綺麗ですよね!もはや神々しい…
最終話泣いたな〜+4
-0
-
102. 匿名 2020/09/05(土) 23:32:53
>>6
フォームの見た目もキャラソンもツボ!
最近だと迅くんのバーニングファルコンがタジャドルみ溢れててこっちもめっちゃ好き。+3
-0
-
103. 匿名 2020/09/05(土) 23:58:54
>>100
ありがとう!
いってきます!+0
-0
-
104. 匿名 2020/09/06(日) 00:18:41
懐かしい。メダルもベルトもとってあるよ。アンクの手のおもちゃも。大泉学園のスタジオ見学もしたなぁ。+1
-0
-
105. 匿名 2020/09/06(日) 10:29:22
+2
-0
-
106. 匿名 2020/09/06(日) 10:30:22
>>105
セイバーのほうに書くつもりが誤爆しました!ごめんなさい+2
-0
-
107. 匿名 2020/09/06(日) 20:09:17
セイバーよりオーズが面白かった+3
-0
-
108. 匿名 2020/09/07(月) 22:36:24
>>56
グリードに盗まれた?+3
-0
-
109. 匿名 2020/09/26(土) 03:46:58
仮面ライダー俳優の公式SNSフォロワー数ランキング
2020年8月、TwitterかInstagram平成・令和 仮面ライダー イケメン俳優 人気ランキングTOP20 | アソビフルasobifull.com2000年にテレビシリーズとして復活した『仮面ライダークウガ』から、現在放送されている『仮面ライダーゼロワン』までの作品の中から、メイン仮面ライダーを演じたイケメン俳優達をSNSフォロワー数に基づいてランクづけ!果たしてNO.1に輝くのは!
1位 菅田将暉(319.7万人)仮面ライダーW主演
2位 竹内涼真(253.4万人)仮面ライダードライブ主演
3位 水嶋ヒロ(88.2万人)仮面ライダーカブト主演
4位 吉沢亮(63.3万人)仮面ライダーフォーゼ二号
5位 福士蒼汰(57万人)仮面ライダーフォーゼ主演
6位 瀬戸康史(43.1万人)仮面ライダーキバ主演
7位 磯村勇斗(40.7万人)仮面ライダーゴースト三号
8位 高杉真宙(28.9万人)仮面ライダー鎧武三号
9位 高橋文哉(27.1万人)仮面ライダーゼロワン主演
10位 犬飼貴丈(22.3万人)仮面ライダービルド主演
11位 要潤(18.1万人)仮面ライダーアギト三号
12位 武田航平(17.1万人)仮面ライダービルド三号他
13位 井上正大(15.5万人)仮面ライダーディケイド主演
14位 瀬戸利樹(14.6万人)仮面ライダーエグゼイド二号
15位 飯島寛騎(14.5万人)仮面ライダーエグゼイド主演
16位 稲葉友(14.3万人)仮面ライダードライブ二号
17位 佐野岳(13.4万人)仮面ライダー鎧武主演
18位 桐山漣(13.4万人)仮面ライダーW主演
19位 奥野壮(13万人)仮面ライダージオウ主演
20位 西銘駿(10.7万人)仮面ライダーゴースト主演+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する