-
1. 匿名 2020/09/04(金) 21:43:02
売り方が悪いせいで個人の性格や人となりまでクソミソに叩かれて気の毒だと思う芸能人をあげていくトピです。
ここではその芸能人の良さや売り方こうしてほしい、こうであればよかったのに!というような話をしていきたいので
芸能人のアンチの方、煽りたい方はご遠慮ください。
主は剛力彩芽さんです。
月9で武井咲の友達役で知り気づけばヒロイン押し。
量産型ではない一度見たら忘れない個性的な風貌なので
クセのある主役、もしくは2番手3番手で大事に育ってほしかったです。+3338
-76
-
2. 匿名 2020/09/04(金) 21:43:42
さっしーは昔のヘタレキャラが合ってた+1862
-26
-
3. 匿名 2020/09/04(金) 21:44:05
コーキちゃんの売り方は虐待としか思えない。
叩かれまくるに決まってるじゃん。+2785
-31
-
4. 匿名 2020/09/04(金) 21:44:09
恋はつづくよどこまでもの女の子+1464
-20
-
5. 匿名 2020/09/04(金) 21:44:17
水野美紀とか…+270
-11
-
6. 匿名 2020/09/04(金) 21:44:20
欅
一人だけをを目立たせる売り方をし続けた事。+1960
-11
-
7. 匿名 2020/09/04(金) 21:44:21
>>1
この剛力ちゃん綺麗だね+2141
-84
-
8. 匿名 2020/09/04(金) 21:44:29
misono
あの歌の上手さと可愛さとトークの面白さでどうにかなった。第二の浜崎あゆみなんてアピールするから変になった。+1962
-64
-
9. 匿名 2020/09/04(金) 21:44:42
上白石姉妹
特に姉はヒロインとかやめた方がいい
溺れるナイフはよかったよ+1903
-15
-
10. 匿名 2020/09/04(金) 21:45:04
剛力ってメイクが酷い時あるけど自前?+275
-19
-
11. 匿名 2020/09/04(金) 21:45:18
売り方が悪いからって
叩いていいわけじゃないから叩く人が悪い。
+599
-57
-
12. 匿名 2020/09/04(金) 21:45:27
Perfume+20
-170
-
13. 匿名 2020/09/04(金) 21:45:38
実力主義じゃないともうジリ貧だと思う。実力主義の海外ドラマが格安なんだから+376
-9
-
14. 匿名 2020/09/04(金) 21:45:59
平岡祐太さん?
なんか昔結構ドラマ出てた気がするけどそんなに売れなかったねー
NANAの庄司役ぴったりだったけど+1133
-8
-
15. 匿名 2020/09/04(金) 21:46:01
石原さとみ。
キャリアウーマンじゃなくて時代劇の主役の妻とか落ち着いた役の方が良い。
古風でスッピンでも可愛いところがいいところなのに。+1204
-51
-
16. 匿名 2020/09/04(金) 21:46:09
星野源はイケメンではない。
変態なのに過去のエロツイートほじくり返されてかわいそうだった。+1670
-20
-
17. 匿名 2020/09/04(金) 21:46:12
土屋太鳳
なんでぶりっ子良い子ちゃん路線にしたのか+2174
-15
-
18. 匿名 2020/09/04(金) 21:46:16
好き嫌い別でサトエリは勿体なかったと思う、グラドルなんかやらずにstyleいかしたモデルやった方が良かった。+1255
-17
-
19. 匿名 2020/09/04(金) 21:46:31
三浦春馬さん+684
-77
-
20. 匿名 2020/09/04(金) 21:46:35
上白石姉妹
ヒロインではない、ヒロインの親友役の方がハマる+1604
-5
-
21. 匿名 2020/09/04(金) 21:46:46
ガールズネクストドアー+296
-5
-
22. 匿名 2020/09/04(金) 21:46:47
そんなん吉岡里帆しかいないよ+511
-25
-
23. 匿名 2020/09/04(金) 21:47:10
黒木メイサ+84
-21
-
24. 匿名 2020/09/04(金) 21:47:18
土屋太鳳
ぶりっこいい子ちゃんキャラより、サバサバクールキャラの方が良いのに。+1341
-10
-
25. 匿名 2020/09/04(金) 21:47:19
>>17
汗を滲まして真剣な顔で走ってる姿ホントかっこいい!+715
-36
-
26. 匿名 2020/09/04(金) 21:47:20
キンプリ。ボケが多すぎる。グループとしてもっと王子様方向でよかったのでは?+914
-29
-
27. 匿名 2020/09/04(金) 21:47:40
土屋太鳳さん。
美人を生かして、クールビューティーでミステリアスな感じが似合いそう+997
-29
-
28. 匿名 2020/09/04(金) 21:47:47
田中みな実
アナウンサー時代のぶりっ子キャラはかわいそうだった
もともとぶりっ子でもアナウンサーだし普通にさせてあげてればな+803
-34
-
29. 匿名 2020/09/04(金) 21:47:54
太鳳ちゃん
クール路線が好きだったので
路線変更になかなか馴染めず、びっくりしたんだよね+638
-9
-
30. 匿名 2020/09/04(金) 21:47:56
俳優さんが歌い過ぎなのはどうなのかと思う。+546
-15
-
31. 匿名 2020/09/04(金) 21:47:56
土屋太鳳は美少女ヒロインポジションではなく声も地声でいけば普通に可愛らしい子だと思うのに。+620
-7
-
32. 匿名 2020/09/04(金) 21:48:21
>>17
土屋太鳳わりと演技いいと思うしワンレンの黒髪がとても似合う
少女漫画のヒロインはなんか違うのよ…+1428
-14
-
33. 匿名 2020/09/04(金) 21:48:36
土屋太鳳と吉岡里帆
もはやネット民の叩かれ要員
いい仕事に恵まれないとこの先厳しそう。
土屋さんはまれに出るまでは楽しみな女優だったんだけどね+744
-8
-
34. 匿名 2020/09/04(金) 21:49:33
逆に売り方が上手い?事務所押しが強すぎて引く芸能人もいるよね+113
-7
-
35. 匿名 2020/09/04(金) 21:49:34
>>32
鈴木先生の時良かったよね+384
-4
-
36. 匿名 2020/09/04(金) 21:49:41
>>28
ぶりっこキャラは自分からじゃないの?昔サンマの番組で言ってたけど違うの?+182
-3
-
37. 匿名 2020/09/04(金) 21:49:42
>>12
戦犯あ〜ちゃんだけなんで+207
-21
-
38. 匿名 2020/09/04(金) 21:49:44
高橋一生
脇役か準主役がいいのに、主役には向かないと思う。+1077
-20
-
39. 匿名 2020/09/04(金) 21:49:47
>>9
萌音ちゃんはあれだけ感情豊かに歌えるんだからミュージカル界で売り出した方が良かったと思う+880
-18
-
40. 匿名 2020/09/04(金) 21:49:50
>>32
仲間由紀恵とかそっちの美人系統だよね
+528
-27
-
41. 匿名 2020/09/04(金) 21:50:06
橋本環奈。事務所移って欲しい。+327
-8
-
42. 匿名 2020/09/04(金) 21:50:15
けーぽっぷ
無理に日本で売り出そうとしなくていいです
本人たちだって嫌いな国の言語で歌うの嫌なんじゃないの?+1157
-28
-
43. 匿名 2020/09/04(金) 21:50:19
坂口健太郎
もう少しブレイクさせてあげた方がよかったと思う+476
-27
-
44. 匿名 2020/09/04(金) 21:50:24
>>17
鈴木先生とか花子とアンとか良かったよね
まれから怒涛のようにおかしくなった+647
-9
-
45. 匿名 2020/09/04(金) 21:50:36
グループですいませんが、NEWS
山Pありきのグループなんて他メンが可哀想だったかなと。
あと多忙なのに錦戸と内を関ジャニと掛け持ちさせるのは無理があると思った
メンバー構成もうちょい考えた方が良かった
+735
-11
-
46. 匿名 2020/09/04(金) 21:51:16
松坂桃李にはエロ映画やって欲しくなかった+580
-17
-
47. 匿名 2020/09/04(金) 21:51:30
>>4
どんな売り方がいいの?+23
-22
-
48. 匿名 2020/09/04(金) 21:51:37
コーキとココミは静香のおもちゃ
+758
-25
-
49. 匿名 2020/09/04(金) 21:51:37
能年玲奈ちゃん
ショートカット天然路線は良かったけど、もっとドラマに出したり舞台やって演技力つけさせてちゃんとした女優さんとして売り出して欲しかった
今のアラサー主役級の次世代だったのに
もったいない+878
-14
-
50. 匿名 2020/09/04(金) 21:51:54
>>8
おバカを売りにバラエティに出てしまったせいでしょ。歌上手いのは間違いないのにヘキサゴンで酷い扱いだった。+742
-10
-
51. 匿名 2020/09/04(金) 21:51:58
>>26
王子様路線は年齢的に後々きついからなー+82
-21
-
52. 匿名 2020/09/04(金) 21:52:36
上白石萌音さん
歌も演技も上手い。
いろんな映画で良い演技して経験積んでいて名脇役になってたのに、ドラマで主演して異常に叩かれるようになった。
おばさん達が若い子に酷い言葉投げつけてるの見ると木村花さんのトピではあんなに正義感ふりかざしてたのに……と思う。
本当可哀想。+368
-43
-
53. 匿名 2020/09/04(金) 21:52:38
>>17
本当にいい子だからいいじゃん+17
-67
-
54. 匿名 2020/09/04(金) 21:52:44
>>7
本当かわいい!+215
-17
-
55. 匿名 2020/09/04(金) 21:52:45
>>32
同時期あたりやってたリミットの太鳳ちゃんもよかった。
冷静沈着キャラとかあってたなぁ。+515
-5
-
56. 匿名 2020/09/04(金) 21:52:50
>>47
個性派歌うま女性+135
-4
-
57. 匿名 2020/09/04(金) 21:52:52
町田啓太!
もっと良いドラマに
出してあげてー+316
-14
-
58. 匿名 2020/09/04(金) 21:53:02
松坂桃李のしょうねん。+69
-7
-
59. 匿名 2020/09/04(金) 21:53:07
>>32
個性派かっこいい女の篠原涼子路線で良かったんじゃないのかなと思う。キラキラヒロインは似合わない+430
-5
-
60. 匿名 2020/09/04(金) 21:53:31
>>29
分かる、朝ドラ出たのが全ての失敗にせよその後もTVで安売りせずに映画中心に手堅く育てて欲しかった(出来れば2番手ポジで)+150
-1
-
61. 匿名 2020/09/04(金) 21:53:46
DA PUMP
奇跡的に再ブレイクしたのに出す曲出す曲ダサい路線で、テレビも安いバラエティ番組ばかり出しして…
とにかくメディアに出せばいいだろ的で戦略とかビジョンまるで感じない+450
-5
-
62. 匿名 2020/09/04(金) 21:53:51
桜井日奈子
普通に気負わずジワジワ売ればよかったのに+454
-4
-
63. 匿名 2020/09/04(金) 21:53:56
>>3
せっかく若くて爽やかなんだからそこを活かしたらいいのに
ハイブランドでいい女風なんてもう少し歳行ってからのがいいよ+937
-3
-
64. 匿名 2020/09/04(金) 21:54:04
>>26
あとからバレて衝撃走るより、ボケが実はスキル高くてイケメンになる感じがいいと思う
+246
-14
-
65. 匿名 2020/09/04(金) 21:54:08
>>47
ホームコメディの娘役とか
社会派ドラマの新人の誰かとかそういう売り方がよかったなぁ。+201
-2
-
66. 匿名 2020/09/04(金) 21:54:19
Perfumeの西脇綾香さん+32
-7
-
67. 匿名 2020/09/04(金) 21:54:24
岡田健史
大役でデビューしたのにそのあと出し惜しみして、インスタで好感度ダウン。
黒岩くん役大好きだったから、もうちょっと上手に売ってほしかった。+213
-3
-
68. 匿名 2020/09/04(金) 21:54:24
菅田将暉
せっかく民王で開眼しかけてたのに、事務所が欲出して安っぽいマンガ恋愛物に出しまくり、番宣バラエティで調子に乗せてしまった
芝居は上手いのに安っぽくなってアンチも多く残念
+447
-20
-
69. 匿名 2020/09/04(金) 21:54:30
>>28
ぶりっ子の時の方が可愛かったよ
今の整形エロキャラ…+269
-4
-
70. 匿名 2020/09/04(金) 21:54:51
>>17
太鳳ちゃんは本当にもったない!
鈴木先生に出てる時は、雰囲気あって大人っぽい子だなぁと思ってた。
運動もダンスも出来てストイックだし、クールな路線でいって欲しかったなぁ。+658
-8
-
71. 匿名 2020/09/04(金) 21:55:16
>>17
新作の映画は狂気じみた役だから楽しみ!+45
-8
-
72. 匿名 2020/09/04(金) 21:55:21
>>57
それ本当思う!
+56
-3
-
73. 匿名 2020/09/04(金) 21:55:22
スタダの俳優女優のほとんどは売り方下手+56
-2
-
74. 匿名 2020/09/04(金) 21:55:46
>>47
ポスト宮崎美子として、クイズ番組に出る+140
-8
-
75. 匿名 2020/09/04(金) 21:56:04
>>17
いや、あのおっとりした感じは元々だと思う。
性格はそれでもいいから、演じる役柄をもう少し事務所が選んでほしかった。
アクションとかも若いうちにもっとやってほしかったな。+710
-19
-
76. 匿名 2020/09/04(金) 21:56:59
>>63
ウチの子はそんじょそこらの二世と違うの!ってマミーが力み過ぎた感はあるよね、。+454
-2
-
77. 匿名 2020/09/04(金) 21:57:00
藤原さくら
CMでゆったりとして良い声だと思って動画見たりしてた。アミューズだから福山とおかしなドラマに出て叩かれて、もっと上手に売り出して欲しかった+316
-3
-
78. 匿名 2020/09/04(金) 21:57:12
北村匠海くん。
主役ばかりやってるけど、彼のお芝居は脇で引き立つと思う。+294
-1
-
79. 匿名 2020/09/04(金) 21:57:29
>>33
来年土屋太鳳は凶悪犯役とかやるんだよね?
結構楽しみにしてる。
映画のポスタービジュアル昨日解禁されたけど
ホラーじゃないはずなのに怖すぎて震えた。
ここに貼ると通報されかねないので
哀愁しんでれらで調べてね。+201
-10
-
80. 匿名 2020/09/04(金) 21:57:35
>>75
これ可愛いね+434
-10
-
81. 匿名 2020/09/04(金) 21:57:51
太鳳
そっちじゃない
元の自然な話し方ができる女優として出てきて欲しかった+221
-0
-
82. 匿名 2020/09/04(金) 21:58:03
>>74
頭良いの?+10
-7
-
83. 匿名 2020/09/04(金) 21:58:13
>>1
題名忘れたけど、檻の中で復讐していくやつ、めっちゃ面白かったよ。私ははまってて、主役の剛力さん好きになったよ。トリンドルとか安達祐実とか出てたやつ+511
-18
-
84. 匿名 2020/09/04(金) 21:58:15
>>17
たおちゃんは演技良しアクション良しやる気良しでとても有望だったのになんであんな安っぽい少女漫画ヒロインばかりやらせたんだろ……+641
-12
-
85. 匿名 2020/09/04(金) 21:58:32
>>7叩かれてた頃から
剛力ちゃんはエキゾチックな顔立ちの美人だと私は思ってた。
+352
-28
-
86. 匿名 2020/09/04(金) 21:58:34
>>1
ほんとそう!
原作ではロングヘアが特徴的な主人公をやらされたりね。
個性的だしどんどんキレイになってくし、もうちょっと違う売り出し方があるのになって思ってた。
私は剛力ちゃん好き〜+832
-34
-
87. 匿名 2020/09/04(金) 21:58:43
>>9
溺れるナイフよかったよねー+67
-6
-
88. 匿名 2020/09/04(金) 21:58:43
>>75
るろ剣の役の時のかな?
これ、ハマり役だったよね!カッコ良かった。
24時間テレビで走ってるの見て、色々言われてるけどやっぱり女優さんなんだな〜綺麗!と思ったよ。+391
-6
-
89. 匿名 2020/09/04(金) 21:58:53
>>47
脇で。
息の長い名バイプレーヤーを目指した方が良い。
+167
-2
-
90. 匿名 2020/09/04(金) 21:59:06
>>15
シンゴジラはひどかったね
どこがエリートやねーん!と思った
失恋ショコラティエが至高+353
-8
-
91. 匿名 2020/09/04(金) 21:59:19
中条あやみ
事務所アホなんかと思う+530
-0
-
92. 匿名 2020/09/04(金) 21:59:44
>>3
可愛いのにね。
他人に任せるべきだったよ。+559
-2
-
93. 匿名 2020/09/04(金) 21:59:54
>>33
吉岡里帆はがるちゃんでだけじゃない?かわいいじゃん。どん兵衛のCMも、女から見てもめっちゃかわいいなと思ってる。+321
-49
-
94. 匿名 2020/09/04(金) 22:00:22
余計なお世話+2
-8
-
95. 匿名 2020/09/04(金) 22:00:25
>>17
まれ→少女漫画の流れは良くなかったね+326
-1
-
96. 匿名 2020/09/04(金) 22:00:33
>>75
美人!+204
-4
-
97. 匿名 2020/09/04(金) 22:00:44
>>6
結果グループは皆自分自身を過小評価して平手を崇めるしかなくなる。その当の本人が気持ち次第でライブ出たり出なかったりそれでも合わさないといけない、極め付けが9th制作入っているのに現場に来ない後日運営から理由を知らされMVがお蔵入りに。+288
-8
-
98. 匿名 2020/09/04(金) 22:00:49
>>32
>>55
こういうミステリアスでクールビューティーなビジュアルで売ってたら同性からも憧れられたり好感持たれたりしたかもしれないのにね。
この感じの土屋太鳳は持ち味の良さが生きててすごくきれい。
逆にぱっつん前髪で天真爛漫キャラとか見た目も雰囲気も全然あってないと思う。+400
-4
-
99. 匿名 2020/09/04(金) 22:00:56
売り方というかようはごり押しすんなでしょ+6
-8
-
100. 匿名 2020/09/04(金) 22:01:02
>>8
なんなら姉妹でユニットバージョンとかで
売っても良かった。
+294
-5
-
101. 匿名 2020/09/04(金) 22:01:30
>>1
武井咲は正統派、剛力彩芽はボーイッシュでダンスも上手い個性派ってかんじで好きだった
ランチパックのCMもすごいよかったのになぁ+594
-46
-
102. 匿名 2020/09/04(金) 22:01:32
>>42
韓国の音楽市場は狭いらしい。
だから海外に進出せざるを得ないらしいが、
欧米では太刀打ち出来ないし、他のアジアの国だと文化や宗教の違いなどでかなり難しい。
だから必然的に日本ということになるんだとか。
要らねえよ!
来るなよ!+575
-19
-
103. 匿名 2020/09/04(金) 22:01:37
>>75
お姉さん見てると話し方は元々なんだなって思う。
幼なじみが話し方が違うっていつもその事でぶりっこは作ってるみたいに思われてるけど
小学校以来会ってない相手で高校のときに会ったら
大人になっててびっくりしたって話なだけで
キャラを作ってるわけじゃないって幼なじみがいってたんだよね。+264
-13
-
104. 匿名 2020/09/04(金) 22:02:13
>>20
「ちはやふる」の役とか?+75
-1
-
105. 匿名 2020/09/04(金) 22:02:26
主演しかさせない俳優いるけど、脇も出来てこそ演技力が研かれるのでは?
男でも女でも主演より脇を固める俳優たちの演技で作品が左右されること多い+148
-3
-
106. 匿名 2020/09/04(金) 22:02:30
松井珠理奈。
顔が大人っぽ過ぎてアイドル向けの顔じゃないと思う。
+283
-8
-
107. 匿名 2020/09/04(金) 22:03:02
>>32
役柄よりも顔が伸びたというか大きくなったことが問題だと思う。
単純に上手く成長できなかった。
綺麗って言われる画像って昔の顔が伸びる前のものばかりだから。+31
-44
-
108. 匿名 2020/09/04(金) 22:03:11
>>58
どうせならもう少し女性目線を意識した綺麗な描写にしてくれたら良かったなぁ…
どの層狙って作ったらああなるんだろう。+68
-1
-
109. 匿名 2020/09/04(金) 22:03:39
>>62
ぽっちゃりしてから普通の女の子になっちゃった
あの顔は太ったら埋もれるんだなぁって思った
でもEテレのバラエティでバスケ披露しててかっこよかったしやっぱり可愛いから頑張ってほしい+170
-3
-
110. 匿名 2020/09/04(金) 22:03:51
>>82
分からない。
見た目が似てるから適当に言った、ごめん。
親子役でドラマに出たらいいかもね。
ただしヒロインは勘弁してほしい。+25
-8
-
111. 匿名 2020/09/04(金) 22:04:04
菜々緒
西川貴教から存在知った。普通にモデルからジワジワ売れて欲しかった。+3
-33
-
112. 匿名 2020/09/04(金) 22:04:11
太鳳ちゃんはやっと年相応の役出来てきてるからこれからに期待してる。
クール系やアクション系今からでも遅くない。
事務所頑張ってほしい。+202
-5
-
113. 匿名 2020/09/04(金) 22:04:15
>>83
女囚セブンだね。
私もあれでゴーリキちゃんやるやん!ってなって応援してたんだけどなぁ。
その後ヤツと付き合い始めて、なんだかな〜ってなった。+268
-6
-
114. 匿名 2020/09/04(金) 22:04:24
+411
-0
-
115. 匿名 2020/09/04(金) 22:05:14
>>67
岡田くん、来年の大河に出ますよ〜。大丈夫、これからだと思う。
+51
-17
-
116. 匿名 2020/09/04(金) 22:06:05
>>42
日本をバカにしながら金と女は俺たちのもの、日本男子ざまみろって感じらしい+289
-6
-
117. 匿名 2020/09/04(金) 22:06:08
>>68
わかります。ちょっと違うかもしれないけど、藤原竜也的な売り方して欲しかったな。スウィーツ映画とか安っぽい連ドラなんかで安売りせずにさ。+235
-5
-
118. 匿名 2020/09/04(金) 22:06:27
でもさー売り方の前になんか足りないから売れないのよね
言い訳だと思うわ。売れてる人と売れない人の違いは最初からあると思うわ+8
-6
-
119. 匿名 2020/09/04(金) 22:06:41
>>91
モデルだけやってればいいと思う+161
-1
-
120. 匿名 2020/09/04(金) 22:07:18
>>1
自分もありふれた美人キャラじゃない、こういうタイプの子もいてもいいのにと思うんだがなあ。モデルもよかったし。アナスイとかよく似合う。+661
-19
-
121. 匿名 2020/09/04(金) 22:07:28
香里奈
いつまでも明るい髪色のままで時代遅れ感がしてしまうし
ギャル嫌いの層にウケが悪くて損してる
黒髪も結構似合っていたし、大人しめの髪色にした方がもっと万人ウケしていた気がする
「高嶺の花」の時はナチュラルだったけど、いつも以上にキレイに見えた+89
-5
-
122. 匿名 2020/09/04(金) 22:07:36
>>107
まれ以降からのさぁ売り出すぞってときに
ちょうど太ってしまったのがね。
だからスイーツ系の映画ドラマもよく写りの悪い画像とか貼られる。
この前24時間テレビで見たけどだいぶ絞ったのか
かなりスッキリしてたし綺麗だったよ。
身長低いのは全体的なスタイルはもうどういってもしょうがないから
自分に合う役をしていってほしい。+144
-4
-
123. 匿名 2020/09/04(金) 22:07:55
>>83
女囚セブン私もめちゃくちゃ好きだった!めっちゃハマってた!!+134
-6
-
124. 匿名 2020/09/04(金) 22:07:56
>>1
最近のアンビリーバボーの剛力ちゃん可愛いと思ってみてる
エキゾチックというかメイクとヘアスタイルが似合っててリップの色も素敵
メイクを真似したくてよく見たくて剛力彩芽、最新、メイクで検索してるけど今のメイクが出てこない+561
-31
-
125. 匿名 2020/09/04(金) 22:08:12
>>17
身長が低い人は一気売りされるイメージ
橋本カンナもそうだし
最近は浜辺美波とかもそうかな(東宝姫だけど)
若いうちに露出と知名度上げておいて、あとは視聴者の愛情にお任せっていうか
太鳳さんは20代半ばとしては新木優子とかに見劣りするけど、親目線のファンが結構いる+205
-7
-
126. 匿名 2020/09/04(金) 22:09:15
>>107
これが最新の舞台のビジュアル
十分綺麗に成長してきてると思うけどな+113
-64
-
127. 匿名 2020/09/04(金) 22:09:19
>>26
最近のアルバムリード曲とMVがk-popみたい
指ハートしてるしキンプリもそっちに寄って行ってしまったの残念+81
-34
-
128. 匿名 2020/09/04(金) 22:09:47
>>3
メイクバッチリのハイブランド系って合わないよね。
もっとナチュラルでスポーティーとかカジュアル系のが合ってる。
顔立ちが彫り深で目の形も綺麗なんだから、化粧は最低限がいいのにな。+569
-3
-
129. 匿名 2020/09/04(金) 22:09:49
>>116
全員おんなじ顔で見分けがつかない気持ち悪さのくせにな。+241
-4
-
130. 匿名 2020/09/04(金) 22:10:30
>>107
24時間テレビのとき痩せてたね。+204
-6
-
131. 匿名 2020/09/04(金) 22:10:40
>>102
欧米で太刀打ちできないから日本って馬鹿にしてるね
中国で売れよ+269
-9
-
132. 匿名 2020/09/04(金) 22:10:40
>>1
武井咲ちゃん主演のアスコーマーチ、クセのある同級生役良かったよね+189
-10
-
133. 匿名 2020/09/04(金) 22:10:50
>>4
まぁ、佐藤健の相手役ヒロインとしてはハードルが高かったかもしれないねぇ。。+457
-7
-
134. 匿名 2020/09/04(金) 22:10:56
>>114
顔小さすぎすごい+156
-1
-
135. 匿名 2020/09/04(金) 22:11:16
やっぱりタッキーでは。いちばん輝いてる時期を逃した+166
-1
-
136. 匿名 2020/09/04(金) 22:11:22
>>131
中国に出禁にされたからだよ+129
-0
-
137. 匿名 2020/09/04(金) 22:11:42
>>17
るろ剣の役とか可愛かったよね!+107
-6
-
138. 匿名 2020/09/04(金) 22:12:10
>>136
日本も出禁にしたらいいのに+233
-3
-
139. 匿名 2020/09/04(金) 22:12:29
>>130
エラ張ってるからね。顔のパーツは綺麗だよね!走ってる時の顔でこれってすごい。+116
-4
-
140. 匿名 2020/09/04(金) 22:13:42
SnowMan SixTONESの合算売り
競わせてファンに複数買いさせるの汚い
この2組からAKBみたいな売り方になってる+140
-3
-
141. 匿名 2020/09/04(金) 22:13:47
>>125
そういう売り方してるとちょっとスキャンダル出たときに「こんな子だったなんて!!」ってなるのにね
芸能界も年取った人たちが昭和のやり方でやってるんだなー+96
-0
-
142. 匿名 2020/09/04(金) 22:14:07
>>133
原作でもそんな可愛い容姿の役ではないんでしょ?+33
-6
-
143. 匿名 2020/09/04(金) 22:14:21
>>1
映画や舞台で実力派として育てて売っていけばよかったのに+13
-17
-
144. 匿名 2020/09/04(金) 22:15:23
>>86
ビブリア古書堂の事件手帖とかね。
すごく叩かれて可哀想だった。
個人的に女囚セブンの剛力ちゃんが好き
+93
-13
-
145. 匿名 2020/09/04(金) 22:15:35
>>8
バラエティーには出ない方がよかった+346
-1
-
146. 匿名 2020/09/04(金) 22:16:34
剛力はMステで生歌歌わせたのが最大のミス
ダンスが得意で披露したかったのはわかるが、あの歌唱力で自信満々にやらせるべきではなかった+128
-4
-
147. 匿名 2020/09/04(金) 22:17:12
>>2
今の良いオンナ風しか知らないんですが、昔のそのキャラって例えばどんな感じだったんですか?
全然今と違う感じだったのでしょうか?+130
-2
-
148. 匿名 2020/09/04(金) 22:17:13
>>33
吉岡里帆はカルテットのありすちゃん?がはまり役だったと思います。+163
-7
-
149. 匿名 2020/09/04(金) 22:18:05
>>1
「大切なことはすべて君が教えてくれた」ってドラマに武井咲の友達役で出てて、今回三浦春馬さんの過去作を色々見ててこの作品も数年ぶりに見たら、剛力さんの演技が上手でビックリしました。
個性派演技派女優で売れば本当に唯一無二の女優になれたと思います。+442
-24
-
150. 匿名 2020/09/04(金) 22:18:21
>>46
私もこれ書きにきた
ピュアなキャラやっても顔見ると必ずあの映画のシーンが出て来てしまうよ
ラブストーリーの裸ならまだしも、あの役はインパクト強すぎ+123
-2
-
151. 匿名 2020/09/04(金) 22:19:01
>>143
キャリア結構あるのに演技大して上手くならなかったから脇役で開花するのも難しかったと思う
ゴリ推しされず脇役路線だったらもっと早いうちに消えてたよ
堀田茜みたいにバラエティで体張らせたりすれば良かったかもね
+18
-9
-
152. 匿名 2020/09/04(金) 22:19:04
>>17
芸能界って若い子にはとりあえずアイドル路線やらすみたいなとこあるよね
1、2作ならいいかも知れないけど何であんなに連投したんだろう+228
-3
-
153. 匿名 2020/09/04(金) 22:19:16
>>140
そもそもSixTONESだけデビューの予定がタッキーがお気に入りをねじ込んだんだよね。
本来いろんな番組に出れたはずなのに枠を奪い合う形になって可哀想だなとは思う。
スノーマンの方が推されてるっぽいし。+51
-17
-
154. 匿名 2020/09/04(金) 22:19:25
>>8
misono普通にかわいいよね?
元気いっぱいに歌ってたショートヘアの頃すごく可愛かった。+490
-25
-
155. 匿名 2020/09/04(金) 22:20:02
>>18
六本木ドンキ前の横断歩道で二度見したことある。
なんだあの次元の違うスタイルはって見たらサトエリだった。六本木ってスタイルいい人が多いんだけど衝撃だったな、、。+224
-0
-
156. 匿名 2020/09/04(金) 22:20:18
>>127+104
-3
-
157. 匿名 2020/09/04(金) 22:20:53
>>91
これもキャラ全然あってなかったよね。
演技もなんだか痛々しいし。+257
-2
-
158. 匿名 2020/09/04(金) 22:21:10
+2
-27
-
159. 匿名 2020/09/04(金) 22:21:10
>>114
いや!めっちゃかわいいな!
中条あやみちゃんはモデルが天職ですね。
GU でもあやみちゃんが着てるコーデはまるまるほしくなります。
まあ試着して絶望するけどねw+230
-0
-
160. 匿名 2020/09/04(金) 22:21:38
>>52
昨日か一昨日に立ったトピ、悪口のオンパレードで酷かったね。
普段、いじめ最低!ネットリンチ最低!加害者は顔と名前をネット上に晒せ!とか熱くなってるわりに、ガルちゃん内では芸能人に対するいじめ、ネットリンチは無くならないね。
+96
-8
-
161. 匿名 2020/09/04(金) 22:22:20
>>114
すごい後ろに下がってるかと思ったら、足の位置一緒だった+138
-1
-
162. 匿名 2020/09/04(金) 22:23:31
剛力彩芽はアスコーマーチで初めて見たけど
工業高校で「女子わたしたちだけだもんね~~~って」
武井咲に近寄ってきて、実は意地悪女ってのがめっちゃ上手かったよ
うわ~~こいつムカつくwwwって+75
-5
-
163. 匿名 2020/09/04(金) 22:23:45
キムタクの娘。ピチレモンのモデルくらいから始めたらよかった。+171
-0
-
164. 匿名 2020/09/04(金) 22:23:54
>>2+185
-8
-
165. 匿名 2020/09/04(金) 22:24:58
声優でもいいかな
美○わかな(旧芸名○魚)
声優になったきっかけが「顔がめちゃくちゃかわいい」からスカウトだけど、その事務所はスカウト行ってない上にスカウトした人は女好きのヤリチンで同業者どころかファンにも手を出してたことで有名だったから美○に枕疑惑がかかってた。
前に地上波で関ジャニの番組に出て、関ジャニメンバーも「すげーかわいい」「まじでやばいくらいかわいい」って言ってたから声優知らない人でも覚えてる人もいると思う。
Twitterでもあの子かわいいってツイートばっかりだった。
「たまたま演技を見て」とか「声が特徴的だった」とか他に適当な理由あっただろうに「声優だけど顔でスカウトされた」って正直に公表せんでも…と思った。
ついでにスカウトした人を別人にすればよかったのにと思う。+1
-13
-
166. 匿名 2020/09/04(金) 22:25:01
フェアリーズ+64
-0
-
167. 匿名 2020/09/04(金) 22:25:09
剛力ちゃんゴリ推しだけが原因でかわいそうみたいな論調だけど、本人の発言も結構痛くて好感度も低かったからね?
太鳳や萌音は役が合わなくてバッシングする人もいるけど演技は上手いし歌やダンス生かした仕事は評価高い
本田翼は女優業では叩かれてるけど本人のキャラは支持されてる
剛力彩芽はどっち無いまま終わったと思う+31
-17
-
168. 匿名 2020/09/04(金) 22:25:26
これはもう平手友梨奈
最初の頃めっちゃ可愛かったのに何故にあんなキャラにした+178
-4
-
169. 匿名 2020/09/04(金) 22:26:03
>>8
dey after tomorrowめちゃくちゃ好きだったー!
ソロでも活動してたけど、癖のある歌い方になっちゃってあんまり惹かれなかったな。。
グループの時はプロデュースが徹底されてたのかな?+331
-0
-
170. 匿名 2020/09/04(金) 22:26:16
>>160
自分が思った通りの配役にならないからってその役をしてる女優さんを袋叩きにしてるよね。
飯豊まりえの時も酷かった。
よくそこまで叩けるなって思う。+66
-3
-
171. 匿名 2020/09/04(金) 22:26:48
>>1
私も剛力彩芽好きだから女優としての活動をもっと見たかったよ。。+212
-21
-
172. 匿名 2020/09/04(金) 22:27:08
>>163
インスタの等身大の感じが可愛いよね
ハイブランドのモデルやイメージガールはもっと大人になってからで良かったのに+70
-1
-
173. 匿名 2020/09/04(金) 22:28:21
>>14
平岡祐太、当時カッコ良かったとは思うけど
NANAの映画の時びっくりするくらい棒演技だったと思ってるのはわたしだけ?!+163
-1
-
174. 匿名 2020/09/04(金) 22:28:27
>>3
フツーにニコラとかセブンティーンあたりのモデルから始めれば良かったのにね。素材は良いと思うのにもったいない。+549
-11
-
175. 匿名 2020/09/04(金) 22:30:54
剛力彩芽はクロコーチとか私の嫌いな探偵とかの
ウザキャラ路線はわりと好きだった+12
-5
-
176. 匿名 2020/09/04(金) 22:30:58
>>157
映画はいまいちだったけどデビュー作の零の美少女役は良かったんだよ
この子はミステリアス系かオサレ路線で行くのかと思ってた+185
-3
-
177. 匿名 2020/09/04(金) 22:31:09
>>166
ダンスも歌も上手で可愛いのにもったいないよね+45
-0
-
178. 匿名 2020/09/04(金) 22:31:56
>>149
私もみてた!ナチュラルで可愛い子だな!って思ってみてた。インパクトあったよ。
なんでマイナスなんだろうね…+111
-9
-
179. 匿名 2020/09/04(金) 22:34:19
>>17
ほんとこれ
真夜中のパン屋のクール美少女で好きになったのに朝ドラのキャラを引きずってるのか似合わないぶりっ子キャラで定着して本当がっかりした+274
-4
-
180. 匿名 2020/09/04(金) 22:35:06
>>33
吉岡里帆は阿部サダヲと歌ってたのよかった(その映画はコケたみたいだけど)
FNSでも生歌で上手くて好感持った+23
-8
-
181. 匿名 2020/09/04(金) 22:35:08
SnowManとSixTONES
どちらのファンでもないですが、デビューもセットでVS売りをして戦わせたこと。
デビューのやり方ともうちょっと適材適所な売り方としてたら叩かれずに済んだと思うし両方とも魅力あるのに勿体ない。
+65
-2
-
182. 匿名 2020/09/04(金) 22:35:29
>>173
私も思ってるよwなんかあれは非常に棒でしたね+61
-0
-
183. 匿名 2020/09/04(金) 22:36:15
めざましテレビで思ったけど、伊野尾はキノコでブレイクしたけどイメチェンのタイミング完全に失ってる気がする。元々髪短い頃は男顔だったんだから戻せばいいのにと思う。+84
-2
-
184. 匿名 2020/09/04(金) 22:37:32
>>93
かわいいよね。男ウケしかないとかコメントみるけど、普通に女の私からみてもかわいい。
ガルだけだよね、こんなに叩いてるの。+85
-22
-
185. 匿名 2020/09/04(金) 22:37:33
>>1
2番手でも3番手でもキツい
見た目以前に演技下手すぎるんだよ+33
-102
-
186. 匿名 2020/09/04(金) 22:37:46
最近、俳優と歌手の二刀流で売ろうとすることが多いけど、あーまたかとしか思えない
どちらも未熟なのにファンを増やすために欲張ると、どちらも長く持たなさそう+64
-3
-
187. 匿名 2020/09/04(金) 22:38:39
>>1
ガルちゃんの
剛力彩芽のWikipediaが荒らされてるww
覗いてみー
めっちゃ笑えるし+8
-50
-
188. 匿名 2020/09/04(金) 22:39:45
>>131
でもBTSは新曲もアメリカのビルボード1位だったよ
VMAでも「ベストポップビデオ」っていう賞を貰ってた
+9
-107
-
189. 匿名 2020/09/04(金) 22:40:22
aaa+6
-0
-
190. 匿名 2020/09/04(金) 22:40:28
>>128
スポーティー似合うよね。小麦色の肌が健康的でいい感じだし、売り方変えてたら人気者になってたと思う。+161
-3
-
191. 匿名 2020/09/04(金) 22:40:30
>>3
あの姉妹の昭和感はマミーのセンスなのかな?
+455
-2
-
192. 匿名 2020/09/04(金) 22:41:11
>>93
何か途中からこういう人増えたけど、それはそれで
「あたしは他の女とは違う」
ってアピールだと分析力されていた+31
-32
-
193. 匿名 2020/09/04(金) 22:41:38
>>91
同じようなポジションの小松菜奈は良い使われ方してるのにね。
で、たまにバラエティー出ても「ミステリアスなのに、こんなに気さくで可愛い人なんだ!」って好感度上げてるのに。+208
-2
-
194. 匿名 2020/09/04(金) 22:42:18
>>100
出してましたよー!
11年前にお姉と初共演して話題になりました!
ちなみに作曲はヒャダインです。
倖田來未-KODA KUMI-『It's all Love! 』~ 20th Year Special Full Ver. ~ - YouTubeyoutu.be倖田來未-KODA KUMI- Listen Here →《https://avex.lnk.to/koda》 NewAL「re(CORD)」Release Now →《https://avex.lnk.to/KODAKUMI_reCORD》 【20周年記念スペシャル <MVフル尺大公開>】 KODA KUMI(...
+68
-0
-
195. 匿名 2020/09/04(金) 22:42:20
>>1
それだいぶ修正してるよね
現実の顔はこっちだよ+63
-86
-
196. 匿名 2020/09/04(金) 22:43:10
>>130
厚塗り?
顔と首の質感が違う
見てなかったけど、首にだけ水吹きかけてない?
+2
-38
-
197. 匿名 2020/09/04(金) 22:43:31
土屋太鳳は鈴木先生の頃応援してました!
クールな優等生で好きだった+23
-0
-
198. 匿名 2020/09/04(金) 22:43:37
>>156
マジか‼︎+80
-0
-
199. 匿名 2020/09/04(金) 22:44:40
>>92
笑った顔もすごくかわいい。+65
-3
-
200. 匿名 2020/09/04(金) 22:45:08
>>128
スポーティ良さそう!
爽やか!
アクエリアスのCMとか!+112
-6
-
201. 匿名 2020/09/04(金) 22:45:14
>>147
体当たりでなんでもやるけどヘタレだから躊躇するのも面白い、ブスいじりされてる、アイドルなのにモテないオタクみたいな扱いだった。スキャンダル発覚前までは…
エゴサしたりSNSパトロールしてああだこうだ言って私はやりません!みたいなキャラだったはずなのに今やパトロールされる側だよね。+191
-0
-
202. 匿名 2020/09/04(金) 22:47:09
>>185
売り方云々の前に芸能人の器じゃないよね
早く消えてほしいのになかなかしぶといわ+6
-35
-
203. 匿名 2020/09/04(金) 22:47:28
>>93
芝居での代表作がないのをよくバカにされてる
「代表作:どんぎつね」とか
あまり大々的に「女優です」って感じの売り方しない方が良さそう
CMやグラビアの可愛い人が芝居もできますくらいが程良い感じ+93
-4
-
204. 匿名 2020/09/04(金) 22:48:22
>>68
直虎とか、すごく良かったと思うのですが、今誰かとコラボばかりしていて、なんかなあと。
演技も上手だし、もっと勿体ぶっても良いのに+151
-6
-
205. 匿名 2020/09/04(金) 22:48:25
>>57
女子高生ドラマすごくよかった+29
-0
-
206. 匿名 2020/09/04(金) 22:48:28
佐々木希さんの今の売り方。
今日、本屋でananの表紙を見かけて、この表紙はちょっとセクシー過ぎるのでは、、と思いました。
佐々木さんのその圧倒的な美しさで世間を黙らせる?狙いなのかもしれないけど、又「偽りない正直な気持ちを話す」ということの象徴として裸に近い衣装にしたのかもしれないけど、肌の露出が多めのアプローチは、旦那さんのスキャンダルが性的なものであっただけにそれを彷彿させて、あんまり功を奏してないと思いました…。+120
-0
-
207. 匿名 2020/09/04(金) 22:48:55
kokiちゃん苦手だけど可哀想にも思う
マミーのこと絶賛させられて
+89
-1
-
208. 匿名 2020/09/04(金) 22:49:28
>>4
あの姉妹はすごくゴリ押しだよね
演技が下手ってわけでもないのに主役ばかりで歌番組もよく出てて叩かれててなんだかなぁと思う。
妹は可愛いと思う。素朴な可愛さ。+380
-18
-
209. 匿名 2020/09/04(金) 22:49:41
>>61
歌うまいのにもったいないね
+108
-0
-
210. 匿名 2020/09/04(金) 22:49:47
ゆうこりん+4
-0
-
211. 匿名 2020/09/04(金) 22:50:01
>>196
どう見ても汗なんだが
なんで水吹きかけなきゃならんのか+52
-0
-
212. 匿名 2020/09/04(金) 22:50:58
>>1
剛力彩芽は本当に売り出し方ミスったよね。茶髪の元気キャラ!って、剛力彩芽の良さ全て消してるもん。
癖のある美人なんだから、安売りせず黒着せてミステリアスキャラにしてればもっと人気出ただろうに。+561
-15
-
213. 匿名 2020/09/04(金) 22:51:21
>>83
アスコーマーチのやなやつぶりっ子も
うまくてかわいかった+89
-3
-
214. 匿名 2020/09/04(金) 22:51:48
木村姉妹、ミラクルひかるとみかんのモノマネ見てから好きになったわww+16
-0
-
215. 匿名 2020/09/04(金) 22:51:58
>>206
え?anan表紙て三吉彩花じゃなくて??+4
-8
-
216. 匿名 2020/09/04(金) 22:52:00
>>75
るろ剣の操ちゃんを見たときすごい可愛い!って思ってたのになー+145
-2
-
217. 匿名 2020/09/04(金) 22:52:12
>>4
でもあの子やりたいこと全部やってる感じじゃない?
演技もしてるし歌もしてるし+173
-1
-
218. 匿名 2020/09/04(金) 22:52:23
土屋太鳳!+8
-0
-
219. 匿名 2020/09/04(金) 22:52:31
>>151
堀田茜は菅田将暉のコネなのか、トップコートに移籍したね
菅田将暉と結婚したらママタレとしてプッシュされそう
それかいきなり賞狙い作品に導入されるとか+12
-6
-
220. 匿名 2020/09/04(金) 22:52:51
>>26
平野紫耀が天然キャラでブレイクしたからみんなも素で天然キャラ出していこうって感じなのかな
昔から知ってるファンなら「元々みんな天然」って知ってるのかもしれないけど、平野紫耀が人気出てから知った側としては、アホばっかりで心配になった
なにより平野紫耀が病気かと思うくらいアホすぎてバラエティで笑えない+278
-23
-
221. 匿名 2020/09/04(金) 22:53:09
>>1
ISってドラマも良かった
ぶりっこのふわふわ女子で
演技も上手かったよ+86
-19
-
222. 匿名 2020/09/04(金) 22:53:14
>>219
導入→×
投入→◯+3
-1
-
223. 匿名 2020/09/04(金) 22:53:45
>>212
どう見ても美人に見えない+14
-58
-
224. 匿名 2020/09/04(金) 22:53:49
片瀬那奈❗
長身脚長スタイルで
男っぽい性格だから
男性に人気得ようとした
売り方に失敗❗
あの人は女性に支持される
売り方じゃなかったから
低迷した。
今はもう手遅れだと思うけど。+51
-2
-
225. 匿名 2020/09/04(金) 22:54:08
>>139
エラはあってもいいと思う
ヘタに無くすと栗山千明みたいに没個性化するから削ればいいってもんでもない+135
-1
-
226. 匿名 2020/09/04(金) 22:54:20
>>212
本人が正統派ヒロイン売りを望んだんだからしょうがない+66
-9
-
227. 匿名 2020/09/04(金) 22:54:23
生田斗真の嫁
枠に空きのあるアクション女優やりつつ、普通の役で地道に実力つけて仕事していけたと思う
ジャニーズの彼氏斡旋の仕事の数が多すぎた
特にCM+72
-7
-
228. 匿名 2020/09/04(金) 22:54:54
>>193
小松菜奈とは演技力に差が…
中条あやみは、セリフの少ないミステリアスな美人役で売ってほしかった
覚えてる人いるか知らないけど、サブカル映画に一時期出てた高橋マリ子とか、もうちょっとメジャー寄りなら鈴木えみみたいな感じ+135
-0
-
229. 匿名 2020/09/04(金) 22:55:08
>>57
本当ですね。スミカスミレから追っかけていますが、1番良かったのは何だろう。
最近やっていた、芳根さんとのドラマに少しだけ出演されていましたが、やっぱりすごく素敵でした+40
-0
-
230. 匿名 2020/09/04(金) 22:55:22
>>221
嘘つけ!+15
-14
-
231. 匿名 2020/09/04(金) 22:56:18
結構愛に溢れたとピで好きだわ❤+8
-1
-
232. 匿名 2020/09/04(金) 22:56:45
>>8
misonoがあんまりなのは自己主張しすぎが原因だと思う
dat時代みたいに真っ直ぐ歌ったらソロでももっと売れただろうし、ヘキサゴンやロンハーに出なければずっと正統派でいられたと思う。
たまに出てたモノマネ番組も癖を抑えて歌ってなおかつ似てたからもっと出てほしいなと思いました。
私はソロ曲のVS聴いてmisonoにハマって、遡って聴くけど新曲は聴いてません。+296
-1
-
233. 匿名 2020/09/04(金) 22:57:12
剛力が演技上手いって言ってるの正気??
LDK、ビブリア、黒執事、ミタゾノしか見てないけどどれも戦犯レベルの大根だったんだけど+27
-10
-
234. 匿名 2020/09/04(金) 22:57:48
芸能人は美形が多いせいか、実際はそこまでブサイクでもないのにブサイクに見えてしまうタレントが目につく
そういう人をかわいい扱い、イケメン枠で売らないで+44
-3
-
235. 匿名 2020/09/04(金) 22:57:55
>>147
AKBのバラエティでめっちゃ時間使った挙句バンジー飛べなくてヘタレキャラが定着、その番組からしばらく干されてた
総選挙で初めてシングル曲のメンバーになった時は(21位、ヘビーローテーション)PVに数秒しか映ってなくてそれをブログで面白おかしく自虐ネタにしてた+95
-0
-
236. 匿名 2020/09/04(金) 22:59:02
>>212
癖のあるブスの間違いじゃなくて?+12
-32
-
237. 匿名 2020/09/04(金) 22:59:11
最近のほとんどの芸能人が戦略を誤っている気がする
テレビメディアの衰退が原因かな
テレビを含めた芸能界が終わっとる
+68
-2
-
238. 匿名 2020/09/04(金) 22:59:30
>>155
わたしは渋谷で見た
鼻歌歌いながら歩いてた笑
スタイルすごくよかったよ+107
-0
-
239. 匿名 2020/09/04(金) 22:59:36
工藤静香さん
プロデュースを任せて頂けたのなら…
お若い頃から、紫外線対策を徹底します。
ファッションは、コンサバかつフェミニンに。
檀れいさん、鈴木京香さんみたいな上品な美しさをお持ちですが、いまひとつ生かしきれていないと思うのです。
上品で美しい奥様路線で売りたいです。
+13
-27
-
240. 匿名 2020/09/04(金) 22:59:48
>>157
しかもナースのお仕事だったじゃんねコレw+30
-0
-
241. 匿名 2020/09/04(金) 23:00:00
剛力は無理に美人売りするんじゃなくて個性派ブスとして売ればここまで嫌われなかったかも+15
-7
-
242. 匿名 2020/09/04(金) 23:01:21
>>236
剛力彩芽ブスと言う人、自分の顔鏡で見たことあるのかな。
頭蓋骨の形からして一般人とは違う。癖はあるけど十分美人でしょ。+123
-21
-
243. 匿名 2020/09/04(金) 23:02:16
>>203
見えない目撃者めちゃよかったよ。本人も実際は落ち着いてて真面目な子に見えるんだけど。+58
-2
-
244. 匿名 2020/09/04(金) 23:03:39
>>24
わざとサバサバしてる感じにしなきゃ
今は売れないのね、、
私的にぶりっ子のほうがかわいくて良いと思っちゃう。+13
-26
-
245. 匿名 2020/09/04(金) 23:04:29
中村倫也
高橋一生
準主役か脇役で輝くタイプ+109
-1
-
246. 匿名 2020/09/04(金) 23:04:51
>>83
剛力さん、実は応援しています!という方が多いですよね。
勿体無いなと思います。+201
-10
-
247. 匿名 2020/09/04(金) 23:05:05
>>42
歌番組とかに出てきすぎ。そんなに人気あるんですかね。+130
-5
-
248. 匿名 2020/09/04(金) 23:05:09
リトグリ
顔出しちゃダメ!衣装も変!+35
-7
-
249. 匿名 2020/09/04(金) 23:05:22
吉岡里帆わたしは好きだよ
可愛いし演技だって悪くない+71
-10
-
250. 匿名 2020/09/04(金) 23:05:29
>>239
根っからヤンキーだから無理。+44
-2
-
251. 匿名 2020/09/04(金) 23:05:46
>>68
菅田将暉の女版で、小松菜奈も同じようなことが言える
小松菜奈はバラエティー対応良いし、好感度は下げてないけど、少女マンガ原作とかの安っぽい恋愛物には結構出てた
あの容姿と演技力なら、安売りしない方が良いのに+180
-6
-
252. 匿名 2020/09/04(金) 23:06:11
松潤
必死で演出家としてのイメージつけようとしてるけど無理だと思う
いつまでも周りのお膳立てありきでは長続きしないし
何か本業の技術を身につける努力した方が現実的+52
-3
-
253. 匿名 2020/09/04(金) 23:06:26
>>242
骨格ブスだよ
頭長いし顔四角い+19
-57
-
254. 匿名 2020/09/04(金) 23:06:36
>>83
そのドラマの剛力綺麗だったね
クールな役が合ってた
他の出演者もみんな良かった+118
-9
-
255. 匿名 2020/09/04(金) 23:06:46
>>249
ドン狐さん可愛い。あんなん道に落ちてたら拾って帰るわ笑+57
-4
-
256. 匿名 2020/09/04(金) 23:07:01
北川景子
初めて見た時、こんなに綺麗な人がいるんだって衝撃だった。
きっとこれから日本のトップ女優になっていくんだろうな〜って思ってたら、(実力の割に)泣かず飛ばす。
剛力彩芽と真逆で、ゴリ押しされてれば今頃はトップ女優だったんだろうな〜って思う。+9
-27
-
257. 匿名 2020/09/04(金) 23:07:58
これで男にモテモテの美女役は無理あるわ+75
-8
-
258. 匿名 2020/09/04(金) 23:08:40
>>47
声優+10
-0
-
259. 匿名 2020/09/04(金) 23:09:55
土屋太鳳と吉岡里帆と高畑充希
土屋太鳳は鈴木先生でクールな美少女役がとてもハマってたし吉岡里帆はカルテットやゆとりでIWGPや木更津の酒井若菜みたいな役どころがすごくハマってた。
高畑充希は問題のあるレストランでの耳役が本当に大好きだったからこの3人がボロカスに言われてるのが悲しい。みんないい女優さんなのに...+81
-2
-
260. 匿名 2020/09/04(金) 23:09:56
>>257
視聴率1%だったやつだよねw+9
-0
-
261. 匿名 2020/09/04(金) 23:10:37
さっきから剛力アンチなんなの?
【アンチ厳禁】も読めないの??
剛力に限らずだけど、アンチは全て通報で。+71
-12
-
262. 匿名 2020/09/04(金) 23:10:48
ゴーリキーやっぱり可愛くない+18
-23
-
263. 匿名 2020/09/04(金) 23:11:05
オスカーなら奥山かずさや宮本茉由が女優としてはパッとしないと言っていた人いたけど
あれはあれで良いと思う
ドラマに華を与えているし
特に宮本茉由は良い+1
-1
-
264. 匿名 2020/09/04(金) 23:11:32
>>77
藤原さくらは音楽ファンの中では人気。
バックバンドメンバーも豪華だし、ライブのチケットは即完だし、ファンクラブに入っててもチケット取れないくらい!+76
-0
-
265. 匿名 2020/09/04(金) 23:11:44
秋元グループにいるタレント性のある子
そんなところで体売って出してもらわなくても、実力あれば他でもよかったかも+11
-2
-
266. 匿名 2020/09/04(金) 23:12:05
剛力工作員も全て通報しますね+13
-16
-
267. 匿名 2020/09/04(金) 23:12:57
>>243
サスペンス系で面白そうって観たけど、吉岡里帆以前に辛気臭い暗ーい映画で何かなって感じだった
韓国原作と聞いて納得
土屋太鳳みたいにスイーツ連発するのはどうかと思うけど、かといって、その逆があれってのは、あまりにも邦画極端すぎだろと思った
なんか、出る方も観る方も選択肢少ない時代だと思う+23
-0
-
268. 匿名 2020/09/04(金) 23:13:03
>>251
小松菜奈は全然安売りしてるイメージない
映画しか出てなくない?+92
-3
-
269. 匿名 2020/09/04(金) 23:14:02
剛力はアンチまで入り混んで来ているんだな
まぁなんだかんだ言って存在感はあるわw+7
-4
-
270. 匿名 2020/09/04(金) 23:14:07
葵わかな
まーオーディションで選ばれたんだろうけど、昔と違って最近は売れてない人がやるもんでもないから…。
朝ドラヒロインやってようやく一流ってとこあるし、朝ドラがオファーオンリーになった原因かも
上白石さん、浜辺さん、森さんは連ドラ主演でほぼ朝ドラヒロイン確定コースだと思うし、NHKが気に入ってる小芝さんもいるし、松本穂香とか奈緒がやる可能性もありそうだし、
いかんせん、ヒロイン後候補が増えすぎた+17
-2
-
271. 匿名 2020/09/04(金) 23:14:31
>>265
AKBと韓国との合同オーディション番組をちらっと見たけど、実力ある子たくさんいてびっくりした。
昭和みたいに、少人数アイドルが流行ればいいのに〜。+12
-1
-
272. 匿名 2020/09/04(金) 23:14:39
>>265
おらんと思うけど。結局辞めてから消えていく一方やからな。+6
-2
-
273. 匿名 2020/09/04(金) 23:14:45
>>33
吉岡さんは朝ドラあさが来たの主人公の娘の親友、長じて秘書になる役がとてもよかった。
丸メガネかけて袴履いて。
でもそのときも、この子はこう見えてすごいボディなんです(水着写真)みたいな記事があった。
+95
-3
-
274. 匿名 2020/09/04(金) 23:14:51
>>208
ビジュアルがパッとしないから何もかもが中途半端にみえちゃう。
演技も歌も上手だからうまく脇役にはまってくれれば評価も上がりそうだよね。+112
-2
-
275. 匿名 2020/09/04(金) 23:14:57
>>259
私も!問題のあるレストラン大好きで未だに見直したりするよ!!!ほんっとにいいドラマだよね
高畑充希、松岡茉優、二階堂ふみの三人娘が可愛くて可愛くて。。
二階堂ふみはそうでもないかもだけど高畑充希と松岡茉優はよく叩かれてるから残念です。
松岡茉優と山崎賢人の劇場もめちゃくちゃ良かった
+45
-1
-
276. 匿名 2020/09/04(金) 23:15:09
>>221
見てたけど演技下手だしどう見ても福田沙紀の方が可愛かったよ+31
-3
-
277. 匿名 2020/09/04(金) 23:15:36
>>253
これいつの写真ですかー?髪長くて可愛い+13
-12
-
278. 匿名 2020/09/04(金) 23:15:39
>>16
本業の歌の方も最近やたらと裏声ばかりでなんか嫌
普通に歌ってる声の方が聴きやすいのに+188
-7
-
279. 匿名 2020/09/04(金) 23:16:35
>>42
不愉快しかない
ほんとにこの人たちいらない+202
-9
-
280. 匿名 2020/09/04(金) 23:17:03
>>251
小松菜奈と菅田将暉は全然違くない?
お似合いだけど。+0
-8
-
281. 匿名 2020/09/04(金) 23:17:26
>>39
わかる!
この人の歌も声も好き+80
-8
-
282. 匿名 2020/09/04(金) 23:17:53
剛力ちゃんは顔小さくて首長いけど意外と脚ががっしりしてるからロングドレスがとても良く似合う。+109
-7
-
283. 匿名 2020/09/04(金) 23:18:21
>>268
結構スイーツ連発してたし、いまだにそういうのも出てるよ
宮崎あおいとか蒼井優が売れてきた頃は、映画中心=高く売るって感じだったけど、今はスイーツとか安っぽい映画も少なくないから…+47
-3
-
284. 匿名 2020/09/04(金) 23:18:56
>>282
なで肩怖い+3
-22
-
285. 匿名 2020/09/04(金) 23:19:19
>>6
今日公開の映画も、平手5、一期生4、二期生1の内容らしい。映画はファンに向けたものだから、ファンが満足したら別にいいんだけど、結局、平手神話の欅は欅のままなのかと思った。+36
-3
-
286. 匿名 2020/09/04(金) 23:19:34
>>149
2chの実況にいたけど、あの頃はネットでも割と好意的な意見多かった記憶がある+83
-3
-
287. 匿名 2020/09/04(金) 23:20:08
>>61
ライジングプロダクションは売り方が下手+114
-0
-
288. 匿名 2020/09/04(金) 23:20:30
ちょっと違うけど、朝ドラ
なぜ最近は売れっ子がヒロインやるの?新人ならまだしも、戸田恵梨香とかビックリしたわ。
戸田恵梨香は大好きだけど、もっと無名な掘り出し物時代に戻らないのかな?視聴率の問題?+41
-4
-
289. 匿名 2020/09/04(金) 23:20:49
さとう珠緒
ぷんぷんは30歳でやめておけば…
ぶりっ子やるにはそれなりに演技力が必要だし、前に見たドラマの演技も下手じゃなかったから、女優として経験を積めばよかったと思う+30
-2
-
290. 匿名 2020/09/04(金) 23:20:58
>>286
脇役のブスポジだからだよ
武井咲の役だったら更に叩かれてたと思う
本人は号泣するほどにやりたかったらしいけど+9
-11
-
291. 匿名 2020/09/04(金) 23:21:04
>>32
体育会系で培った根性(良い意味で)というか、真の強い感じが顔に出てるから、
少女漫画のポワーンとした役柄が似合わないと思う。
声は可愛いんだけど。偏らずにもっと色んな役やれば良いのにね+201
-2
-
292. 匿名 2020/09/04(金) 23:21:06
>>265
アンフェアの子役の向井地美音とか可愛かったし、子役で芝居もできたんだから、お下品なことを結構してる集団アイドルに入ることなかったんじゃ?と思った+32
-2
-
293. 匿名 2020/09/04(金) 23:21:15
>>1
こういうモード系の服着こなしてるの見てると市川実日子が出るようなサブカルっぽい作品とか合ってた気がする。+320
-6
-
294. 匿名 2020/09/04(金) 23:21:28
>>203
私は逆だー
CMとかグラビアは控えて今後は名バイプレイヤーとして活躍してほしいなって思ってた!
ヒロインだとなんか物足りなくてつまんないけどカルテットとかちょっとイラッとくる女させたらピカイチだと思うんだよなぁ+57
-3
-
295. 匿名 2020/09/04(金) 23:21:43
>>33
土屋さん、B級映画だったけど人狼のやつは好評だったのにね。+40
-0
-
296. 匿名 2020/09/04(金) 23:21:51
>>285
見た感想としては平手のファンとかろうじて小池のファンしか納得しない。一つ目は欅のドキュメンタリーではまずない。二つ目はタイトル負けしすぎ。三つ目は感受性が豊かだからって凄い都合のいい言葉なんだなって思った。+13
-0
-
297. 匿名 2020/09/04(金) 23:22:36
>>283
中島健人とのやつし思い出せないんたけど+2
-2
-
298. 匿名 2020/09/04(金) 23:23:14
>>268
僕は明日昨日のきみとデートする
近キョリ恋愛
恋は雨上がりのように
黒崎くんの言いなりになんてならない
辺りは、これ小松菜奈でいいの?って思った+37
-4
-
299. 匿名 2020/09/04(金) 23:23:14
今の時代はスターが生まれにくい時代
そういう時代にも関わらず時代遅れ脳の事務所や広告代理店のお偉いさん達が
無理矢理スターにさせようとするからいけないんだよ
本人に合ったやり方でマイペースかつフラットにやらせればいいんだよ+38
-0
-
300. 匿名 2020/09/04(金) 23:24:09
>>280
お似合いかなぁ
小松菜奈がすごく大人びた見た目だから菅田将暉はちょっと幼い感じがするある+19
-4
-
301. 匿名 2020/09/04(金) 23:24:57
武井咲はせっかく美人で目にインパクトがあるんだからあの声やめればいいのにと思う
ああいう声の女優さんアラフォーアラフィフとかになったらどんな役するのって思う+11
-13
-
302. 匿名 2020/09/04(金) 23:25:04
吉沢亮
ファンはやたら熱いけど、一般にはまだ馴染みが薄いと思う
大河の主演で跳ねる予定なのでしょうけれど、大河は一応それまで活躍してきた人がやるもののような…
今のところ、ヲタ熱だけが高い永瀬廉みたいなものと思ってください
+36
-16
-
303. 匿名 2020/09/04(金) 23:25:05
>>195
範馬刃牙じゃん+17
-14
-
304. 匿名 2020/09/04(金) 23:25:06
>>298
僕明日は小松菜奈すごく良かったし正解でしょ
他は見てないから知らん+26
-2
-
305. 匿名 2020/09/04(金) 23:26:40
>>299
昔はネットがなかったから一般視聴者への洗脳が簡単だった+24
-1
-
306. 匿名 2020/09/04(金) 23:27:11
>>292
向井地美音はアンフェア後努力してなかったんだと思うよ。演 子役出身とはとても思えない壊滅的な演技だった。まじスカ?夜中のドラマでびっくりした。
AKBでアイドルやってるのがぴったりだよ+4
-2
-
307. 匿名 2020/09/04(金) 23:27:12
>>294
残念ながら、最近CMやグラビアの比重が増えて元の位置に戻りつつある気がする
せっかくカルテットや朝ドラ出たのに
吉岡里帆と同じ路線の人が多すぎて埋もれたのかな?
奈緒とか、中村ゆりかとか同じようなキャラで話題になったじゃん
小悪魔大量発生問題+26
-2
-
308. 匿名 2020/09/04(金) 23:27:27
土屋太鳳のゴリゴリにやさぐれた女の役とかみてみたいな
そこのみにて光輝くみたいな雰囲気の映画で場末の風俗嬢とか疲れた感じの女の役
まだ若すぎるかな?+50
-0
-
309. 匿名 2020/09/04(金) 23:27:32
>>290
事務所から2ch禁止令が出るほどゴリ押し期は嫌われ抜かれてたよねw+11
-1
-
310. 匿名 2020/09/04(金) 23:27:40
>>32
この頃みたいに痩せてくれたらいいのに+49
-0
-
311. 匿名 2020/09/04(金) 23:27:57
>>300
逆に小松菜奈は中身が普通の女の子すぎて、菅田将暉には物足りなそう。+13
-4
-
312. 匿名 2020/09/04(金) 23:28:22
>>77
藤原さくらはもっと売れると思ったけどな~。
ラタムニカとか嘘つきとかダークないい曲あるのに。+21
-3
-
313. 匿名 2020/09/04(金) 23:28:42
>>135
タッキーの場合は何をしていて旬を逃したの?+29
-1
-
314. 匿名 2020/09/04(金) 23:28:42
Dreamとガルネクとデイ・アフター・トゥモロー
エイベックスの強引なやり方が裏目に+24
-0
-
315. 匿名 2020/09/04(金) 23:30:38
>>259
吉岡里帆と酒井若菜なんか雰囲気似てるね
顔がとかじゃないけど酒井若菜路線の名脇役が合ってる
今木更津リメイクするとしたらモー子は吉岡里帆しか想像出来ない笑+40
-1
-
316. 匿名 2020/09/04(金) 23:30:56
このトピ読んでると剛力彩芽だけ「こういう路線で売り出せばよかったのに」っていう方向性が人によって意見バラバラなのが笑う
どうやってもダメだったんでは+20
-10
-
317. 匿名 2020/09/04(金) 23:30:56
>>298
近キョリも黒崎くんも200館以下の規模で10億超えでしたよ
ぼく明日は東宝年末でしたが、初動の10倍近い推移で最終18.5億
(それが最後の東宝年末恋愛映画となりました)
愛美ちゃん(ぼく明日の小松さんの役名)オジサンまで生んだほどです+8
-4
-
318. 匿名 2020/09/04(金) 23:31:05
未来玲可
せっかく小室プロデュースだったのに。
あの時せめて口パクにしてあげてたら本人も気持ちが楽になったかもしれない。+5
-0
-
319. 匿名 2020/09/04(金) 23:31:30
+130
-0
-
320. 匿名 2020/09/04(金) 23:31:31
>>133
むしろ佐藤健はちっこいのをカバーできたんだし感謝じゃない?+63
-0
-
321. 匿名 2020/09/04(金) 23:31:34
高畑充希はヒロインも結構悪くないと思うけどな
カホコとかサクラ良かったもんね+34
-5
-
322. 匿名 2020/09/04(金) 23:31:59
>>301
でも、武井咲の場合、頑張って声低く抑えると無理してるというか、大人ぶってるみたいになる
見た目は完全なる大人の美女なのに
舌足らずな発声が良くないんだと思う+8
-0
-
323. 匿名 2020/09/04(金) 23:32:19
>>298
恋は雨上がりのようには原作知らんけど小松菜奈良かったよー+56
-0
-
324. 匿名 2020/09/04(金) 23:32:42
>>311
好きそうなのってあいみょんとか?+0
-4
-
325. 匿名 2020/09/04(金) 23:33:14
剛力さん美人だと思うけど+17
-11
-
326. 匿名 2020/09/04(金) 23:33:51
>>305
ネットなんて日和見主義者の集まりだからな
一人が「嫌」と言ったらみんなが「嫌」になる+11
-1
-
327. 匿名 2020/09/04(金) 23:33:58
>>97
なんで現場に来なかったの?+32
-0
-
328. 匿名 2020/09/04(金) 23:34:46
>>11
本当にその通り
+45
-8
-
329. 匿名 2020/09/04(金) 23:35:06
>>316
顔、スタイル、演技、歌…
これだけは誇れるってものが何1つないよね
本人も調子乗って痛い発言ばかりするし+12
-8
-
330. 匿名 2020/09/04(金) 23:35:32
>>305
洗脳って笑
今はネットに洗脳されてる人ばっかじゃん
+10
-2
-
331. 匿名 2020/09/04(金) 23:35:52
武井咲は声本当に惜しいよね
声が本当に子供過ぎて演技上手いのか下手なのか判断出来ないくらいあの声が引っかかる+52
-1
-
332. 匿名 2020/09/04(金) 23:35:55
倉木麻衣はベールに包んだままが良かった。
テレビ出て生歌披露して残念な感じになった😭+63
-0
-
333. 匿名 2020/09/04(金) 23:35:55
西内まりやちゃんはもっとどうにかならなかったのかと思う。
女優はせず雑誌モデルで40、50ぐらいになっても活躍してほしかった。+59
-2
-
334. 匿名 2020/09/04(金) 23:36:02
岡田将生
もっと2枚目の役やらせれば良かったのに+23
-4
-
335. 匿名 2020/09/04(金) 23:36:06
>>318
海とあなたの物語か懐かしい~
この人と同時期デビューのShooting Starの人も伸び悩んだな+5
-0
-
336. 匿名 2020/09/04(金) 23:36:07
>>329
いつ調子のった発言したの?+5
-5
-
337. 匿名 2020/09/04(金) 23:36:08
能年玲奈ちゃん。
トークが苦手なのは事務所側でも知ってたのに、あえて無理矢理バラエティに出させるという意地の悪さ。
所長の「バラエティに出れば、トークに慣れる」と言うか愛情表現かもしれないけど、逆に裏目に出てしまいドラマでは観なくなってしまった。+30
-0
-
338. 匿名 2020/09/04(金) 23:36:38
>>325
戦わなきゃ現実と+16
-13
-
339. 匿名 2020/09/04(金) 23:37:24
>>329
調子乗った発言なんかあったっけ?
発言とかZOZOとの熱愛中のインスタも普通の若い女の子って感じのイメージだった+9
-9
-
340. 匿名 2020/09/04(金) 23:37:27
>>142
可愛い役じゃなくても可愛い人がやるのがドラマだよ。モテない冴えない役を深田恭子、綾瀬はるか、桐谷美玲、堀北真希とかがやってたよ。+98
-1
-
341. 匿名 2020/09/04(金) 23:37:38
懐かしの芸能人でもいいのかな
スターボーとセイントフォー
知っている人は納得すると思う+2
-0
-
342. 匿名 2020/09/04(金) 23:37:53
>>336+23
-3
-
343. 匿名 2020/09/04(金) 23:37:55
>>308
あー意外とハマりそう。
でも脱ぐイメージがないなあ。+15
-0
-
344. 匿名 2020/09/04(金) 23:37:59
>>176
何年か前の深夜ドラマで、ある日突然姿を消す女子高生役をやっていたんだけど、その役もめちゃくちゃハマってた。美人だから儚い存在なのも違和感なかったし、可愛いなーと思いながら当時見てたな〜+40
-1
-
345. 匿名 2020/09/04(金) 23:38:06
高畑充希は20代トップですよ
ドラマ三作連続二桁、映画も主演ヒロインで安定してヒットさせられるのはこの人くらいでは
男性では竹内りょうまも強い感じ
ホリプロは無駄に乱打させない印象+32
-14
-
346. 匿名 2020/09/04(金) 23:38:07
>>68
漫画恋愛モノ…?
本人が自虐するぐらいその手の作品に縁がないんだけど
イメージで話してない??+8
-19
-
347. 匿名 2020/09/04(金) 23:39:24
>>334
悪人でのゴミクズ男役結構良かったよ!
この路線の岡田将生また観たいなって思った
+29
-2
-
348. 匿名 2020/09/04(金) 23:40:30
菅田将暉がスイーツ映画に安っぽいドラマばっかりって本気で言ってるのかな
安っぽいスイーツってとなりの怪物くんくらいしか思いつかないし、ドラマもそんなに出てないのに+18
-0
-
349. 匿名 2020/09/04(金) 23:41:13
>>334
一時ファンだった者としては、岡田将生のピークは18、19の頃と思います
当時は重量ピエロとか海と太陽の教室、オトメン、僕キミ等でイケメン役をやっていたはず+11
-1
-
350. 匿名 2020/09/04(金) 23:41:39
>>340
それドラマによるじゃん。
可愛くない役を可愛くない人がやってることも全然あるのにね。+6
-22
-
351. 匿名 2020/09/04(金) 23:41:58
>>345
だよね
いつも役どころがちゃんと高畑充希に合ってて好きだわ+30
-6
-
352. 匿名 2020/09/04(金) 23:42:06
>>333
歌も上手かったし、モデル+歌手が良かったかも
演技はあんまりって感じで、印象にないな+21
-0
-
353. 匿名 2020/09/04(金) 23:42:07
>>342
誰も傷つけてないし、調子乗っているというよりは良いご家族に恵まれて自己肯定感高いんだなとしか。+59
-8
-
354. 匿名 2020/09/04(金) 23:42:11
>>325
個性が強いから、好き嫌いが分かれるタイプかもしれないですね。
+10
-0
-
355. 匿名 2020/09/04(金) 23:42:30
>>342
全然調子乗ってないじゃんwwwただの前向きな人でしょ+46
-8
-
356. 匿名 2020/09/04(金) 23:42:32
>>122
20代後半だしだんだんすっきりしてくる年代だよね+6
-3
-
357. 匿名 2020/09/04(金) 23:43:42
剛力さん根強いアンチがいるね。+21
-6
-
358. 匿名 2020/09/04(金) 23:43:55
>>342
その手のまとめって発言の意図が捻じ曲げられてることも多いし切り取りも多いからあんまり参考にならないな
あんなにマスコミを馬鹿にするのにやってること同じね+21
-6
-
359. 匿名 2020/09/04(金) 23:44:58
>>352
邦楽あんまり聴かないけど西内まりやのBelieveって曲の声が気持ち良すぎてよく聴いてた
上手だよね+9
-0
-
360. 匿名 2020/09/04(金) 23:45:15
>>77
同意。藤原さくらの声も曲もすごく好きなんだけど、soupだけは聞いてて寒気する+36
-0
-
361. 匿名 2020/09/04(金) 23:45:18
>>351
仕事選び上手だと思う
高畑充希が出てる映画やドラマは面白そうに感じる+38
-2
-
362. 匿名 2020/09/04(金) 23:45:22
岡田健史
演技をお勉強してからテレビ映画にでてください。もっと下積みしてから出て来てください。謙虚な気持ちを持って仕事してください。メンズノンノにでている俳優三人のほうが上手です。+13
-5
-
363. 匿名 2020/09/04(金) 23:45:27
>>224
言うほどスタイル良いかな?
ギスギスして筋っぼくね?+2
-20
-
364. 匿名 2020/09/04(金) 23:45:31
>>128
スポーツ苦手そう!全然似合ってなかったよ!+5
-11
-
365. 匿名 2020/09/04(金) 23:45:41
>>17
キャラ変更というか昔から変わらないよ
ブログの長文とか言いたいことを全然まとめられないけど一生懸命なにか伝えたいんだろうなみたいな所(別に褒めてはないよ』
ただ売れていろんな人の目につくようになって発見されたって感じでしょ+58
-4
-
366. 匿名 2020/09/04(金) 23:45:59
山﨑賢人
ヒロイン失格のメンズでは坂口健太郎のほうが長期的な戦略で売り出されたし、大コケもせずだんだん上手くなっている感じ
持ち味の違いかな
山﨑賢人ももう26だし、予想よりは粘っているけど
+12
-5
-
367. 匿名 2020/09/04(金) 23:46:33
>>362
地方とかネット局とかで地道に経験積んでるじゃん
+2
-1
-
368. 匿名 2020/09/04(金) 23:47:27
>>165
あたしも関ジャニの番組見ました。
すっごいかわいくてびっくりしました。
顔出ししてるアイドルよりもかわいくてドラマにも出てほしいしモデルもしてほしいです。
前のYouTubeのメイク動画は参考になりました。
アイドル路線でいけるのにもったいない。+1
-3
-
369. 匿名 2020/09/04(金) 23:47:47
>>361
唯一岩ちゃんとの映画はなんかつまんなさそうだなと思って食指が動かなかった
でもドラマは当たりが多いよね+7
-0
-
370. 匿名 2020/09/04(金) 23:48:02
>>300
このCMみた感じだと、仲良さそうで雰囲気も似ててると思う。菅田将暉がもさもさヘアーじゃないのもあってわりとかっこいいし、小松菜奈も、自分をななって呼んでて可愛い。
でも、逆に意外性がなさすぎて付き合ってるように個人的に感じない。
菅田将暉と小松菜奈が息もぴったり!niko and ...新WEBムービーメイキング映像 - YouTubem.youtube.com「niko and ...(ニコアンド)」のブランドアンバサダーをつとめる菅田将暉と小松菜奈が出演し、前作に引き続きウカスカジーの楽曲「言葉」を使用した新WEBムービー『autumn true true true』が解禁となった。アートディレクションを手がけたのは森本千絵で、6パター...
+4
-2
-
371. 匿名 2020/09/04(金) 23:48:06
>>302
大河ドラマ
視聴率上がらなければ嘘!
と思えるような主役級が
大量投入されるから大丈夫+6
-4
-
372. 匿名 2020/09/04(金) 23:48:59
>>68
土屋太鳳との映画以外にベタベタのスイーツ作品ないよ
ドラマも民王にdeleに3Aとか評判いい作品が多い+63
-2
-
373. 匿名 2020/09/04(金) 23:49:22
>>336
横だけどビブリアの時あえてショートのままって言って役作りしなかったりインスタで前澤とのデート匂わせたりでなんか残念な人だなって印象しかないんだけど+11
-2
-
374. 匿名 2020/09/04(金) 23:49:49
>>320
私もそう思う。長身美人女優と並べたら三枚目キャラに持っていかれがちだけど、あのサイズの子が相手役だったからあの役もガッチリハマってた+45
-0
-
375. 匿名 2020/09/04(金) 23:51:08
>>366
でも坂口健太郎ってまだヒット作ないよね
山崎賢人の方がグッドドクター、キングダムあるし成功してる気がする+22
-2
-
376. 匿名 2020/09/04(金) 23:52:02
>>362
その三人って誰のこと?+1
-1
-
377. 匿名 2020/09/04(金) 23:52:21
>>366
グッドドクターとか、劇場良かった
坂口健太郎は、元々少し年上だったから、役柄も微妙に違った
山崎賢人も年取ってマンガ原作卒業して、良い具合に落ち着きそう+17
-2
-
378. 匿名 2020/09/04(金) 23:52:23
>>327
気持ちが入らないからだってさw+64
-1
-
379. 匿名 2020/09/04(金) 23:52:40
>>319
というか佐藤健とのドラマも芋さが求められてる役だったじゃん
個人的には合ってたわ
なんでこんな叩かれているのか分からん+56
-13
-
380. 匿名 2020/09/04(金) 23:52:50
>>17
ヲタは納得してないみたいだけど、この子ぐらいのスペックなら(個性も華も普通ぐらい、演技もそう上手くなく、声も悪く凄い美人でもなく低身長)、今は夢のように売れて本当に運が良かったと思うし事務所に感謝したほうがいいぐらい
売り方は大正解+8
-24
-
381. 匿名 2020/09/04(金) 23:53:52
>>62
最近売り出しの時みたいなぶりっ子しなくてサッパリした話し方してる、こっちが本来の姿なのでしょう 体育会系で根性ある感じ。良い役に巡りあって欲しいわ。+92
-1
-
382. 匿名 2020/09/04(金) 23:54:06
>>361
高畑充希のドラマは基本的に3話くらいまでは見るわ
+8
-1
-
383. 匿名 2020/09/04(金) 23:54:22
スノーマン+3
-0
-
384. 匿名 2020/09/04(金) 23:54:34
>>342
視聴率悪いのを原作のせいにするのはいただけないね
原作ファンはみんな剛力が栞子役ってことに憤慨してたのに+24
-1
-
385. 匿名 2020/09/04(金) 23:54:48
>>179
真夜中のパン屋さんはハマり役だった。
前髪なしがとてもお似合い。+53
-0
-
386. 匿名 2020/09/04(金) 23:55:11
>>369
あれは、ぶっちゃけスイーツ映画なのかな?
岩ちゃんファンと、高畑充希の男性ファン向けな感じがする+9
-1
-
387. 匿名 2020/09/04(金) 23:56:20
>>340
知らねえよ
役に合ってればそれでいい+6
-16
-
388. 匿名 2020/09/04(金) 23:56:46
>>75
やっぱり綺麗な顔してるんだよなーこの子
失礼ながら何故がる内で上白石さんと同じ扱いなのか分からん+197
-7
-
389. 匿名 2020/09/04(金) 23:56:47
永野めいちゃん
朝ドラ後の3Aでも今の親バカでも何かモッサリした役をやってて、かといって作品数が多いわけでもないから、だんだんイライラする鈍感な子みたいなイメージになってきた
業界や事務所としては朝ドラでついたイメージを修正したいんだろうけど、もうちょっと違う役柄や作品を選んだほうが良さそう
または演技派的な映画に出るとか。
バラとかで見るとハキハキしててユーモラスな感じの人なのに、最近故やたら純粋売りしてるのが気になる+26
-2
-
390. 匿名 2020/09/04(金) 23:57:11
>>349
昔はイケメン役よくやってて事務所の一推しだった印象ある
伊藤くんAtoZあたりから路線かわったの?
頭打ちだったと思うからクセのある美形路線に変更は正解だったと思う
窪田正孝も朝ドラ終わったら落ち着いた大人向けの映画やドラマに出て欲しいなあ
作品選べば賞取れる人だと思うんだけど+5
-4
-
391. 匿名 2020/09/04(金) 23:57:42
>>375
イノセンスってドラマ、わりと面白かったよ+4
-1
-
392. 匿名 2020/09/04(金) 23:57:59
>>350
ラブコメは可愛くない人役はだいたい可愛い人がしてる。+28
-0
-
393. 匿名 2020/09/04(金) 23:58:00
>>334
岡田将生は早い時期に演技派路線にシフトチェンジ
して成功だったと思いますよ
どんなに容姿がかっこ良くても長く第一線で売れ続け
るのは難しい業界だから「残念な人」路線は間違って
ないと思います+46
-3
-
394. 匿名 2020/09/04(金) 23:58:26
>>2
でもヘタレキャラ、いじられキャラって自尊心ゴリゴリに削られそう。
何年も模索して大人になってからヘタレキャラに辿り着いたならともかく、10代からやってたらそう長くはできないと思うよ。+189
-2
-
395. 匿名 2020/09/04(金) 23:58:48
>>298
僕明日と恋は雨上がりのようには、恋愛小説、漫画が原作だけどスウィーツ感はないと思うし、個人的にははまり役。
黒崎くん、近キョリは、映画自体は良かったけど、ヒロインのキャラは小松菜奈ではなかった。+33
-1
-
396. 匿名 2020/09/04(金) 23:59:15
>>369
あの映画は興業収入22億で世間的には結構ヒットしたんだよ+6
-1
-
397. 匿名 2020/09/04(金) 23:59:46
>>337
あの頭の悪さは異常
もともと芸能人に向いてなかったのでしょう+8
-5
-
398. 匿名 2020/09/04(金) 23:59:54
>>283
そんなにスイーツ出てないよ?
そういうイメージだからそう思うんでしょ
それに本人は渇きでの印象が引きずられてスイーツ作品のオファー来ないだろうと思ってたからオファーがあることを喜んでたよ
いろんなタイプの作品に出演するのは勉強なるからって+0
-4
-
399. 匿名 2020/09/05(土) 00:00:12
岡田将生って人気出たことないのよね
+2
-13
-
400. 匿名 2020/09/05(土) 00:00:52
>>136
えっ?出禁になったの?なんで?+26
-0
-
401. 匿名 2020/09/05(土) 00:02:14
恋雨は色々言われてたけど、原作の絵見ると小松菜奈みが強いし、原作者も「ソックリ!」って言ってた
これ劇場で観たわ+21
-0
-
402. 匿名 2020/09/05(土) 00:02:23
>>386
私はそうなのかなーと思ってたけど、どうなんだろうね?
岩ちゃんファンと、ファンが嫉妬しなさそうな女優あてがった感じなのかなーってイメージがあった+6
-0
-
403. 匿名 2020/09/05(土) 00:03:04
>>259
その3人があなたが挙げている役にハマっていたのは同意なんだけど、同じような役をやり続けるわけにもいかないからね
+9
-0
-
404. 匿名 2020/09/05(土) 00:03:04
>>396
そうなんだ!結構なヒット作だったんだね。観てみると案外いい映画なのかな?+6
-0
-
405. 匿名 2020/09/05(土) 00:03:32
>>68
菅田将暉はむしろ事務所の売り方大成功だと思う
仮面ライダーの時はここまで幅広い分野で活躍できるような俳優には見えなかったよ+161
-5
-
406. 匿名 2020/09/05(土) 00:03:47
>>400
ミサイル+25
-0
-
407. 匿名 2020/09/05(土) 00:03:51
>>390
窪田正孝って元々癖強い路線じゃない?
イケメンってイメージ持たれてないと思うけど+28
-0
-
408. 匿名 2020/09/05(土) 00:04:13
中山優馬+8
-0
-
409. 匿名 2020/09/05(土) 00:04:31
>>347
10月公開の芦田愛菜主演映画で
芦田愛菜が憧れる顔はいいんだげど
嫌な数学教師役をやります
お楽しみに+18
-2
-
410. 匿名 2020/09/05(土) 00:05:07
>>363
ばかうけさんはスタイルの人だよ
股下88cm凄いわ🙆+26
-0
-
411. 匿名 2020/09/05(土) 00:05:12
外国人でもOK
マコーレー・カルキン
エドワード・ファーロング
世界的ヒット映画に出て周りがチヤホヤさせ過ぎた+6
-0
-
412. 匿名 2020/09/05(土) 00:05:16
>>208
主役ばかり??
そんなに主演作品ないけど何を見たの?+30
-3
-
413. 匿名 2020/09/05(土) 00:05:25
>>359
その曲よかったよね
+5
-0
-
414. 匿名 2020/09/05(土) 00:06:04
>>395
小松菜奈良かったよ。好みはあると思うけどね+7
-0
-
415. 匿名 2020/09/05(土) 00:06:06
>>370
姉弟って感じに見える+4
-0
-
416. 匿名 2020/09/05(土) 00:06:08
腐女子人気の高かった某子供向けアニメでヒロイン役を演じていた元ハロプロアイドルの某女性声優
本人の実力が低いのもあるけど(某アニメの初期は特に酷い棒読みだった)ゴリ押しのせいで必要以上な叩かれ方されてたし未だに彼女を憎んでる某アニメからのアンチがいる。
もっとマシな売り方だったらあそこまでヘイト受けなかったかもしれない。+5
-0
-
417. 匿名 2020/09/05(土) 00:06:32
>>3
とっても可愛い姉妹なのに、素顔がかわいい10代で全身DIORやブルガリって。。ハイブランド身に纏って大人っぽくポーズ決めてもね。
おばちゃんは、子供が無理して背伸びしてるようにしか見えないよ。
身の丈にあった、それこそユニクロとかで、デビューしたらよかったのに
もったいない。+388
-10
-
418. 匿名 2020/09/05(土) 00:06:43
>>409
告白みたい+3
-3
-
419. 匿名 2020/09/05(土) 00:06:47
>>116
歪んでんなぁ…+91
-0
-
420. 匿名 2020/09/05(土) 00:07:17
杉咲花
青春映画とか漫画実写ヒロインじゃなくて、あくまで演技派売りで行けば良いのに
湯を沸かす以降、あんまそっちで勝ち星上げてないでしょ
+34
-0
-
421. 匿名 2020/09/05(土) 00:07:51
>>24
鈴木先生 よかったわ。+36
-1
-
422. 匿名 2020/09/05(土) 00:08:43
>>389
清楚な感じよりUQのCMみたいな感じの方が可愛いし永野芽郁ちゃんには是非ともいじめっ子の役とかNANAの幸子みたいな人の男とるような役をやってみてほしい
多分だけど素朴なヒロインとかより断然ハマると思う+15
-1
-
423. 匿名 2020/09/05(土) 00:08:48
上白石萌音ちゃん、舞台挨拶の映像とか見ると謙虚な感じだし、しっかりしているみたいだから、今のごり押しは本人も嫌じゃないかな。
歌も演技も出来るから、じっくり売り出せば良いのにと、いつも思っています+25
-1
-
424. 匿名 2020/09/05(土) 00:08:51
>>406
あー。なるほど。ありがとう。
日本も韓国からレーザーあったから出禁にすればいいのに。居なくなっても、なんら日常に支障がない。+100
-1
-
425. 匿名 2020/09/05(土) 00:09:25
>>418
告白では、殺された松たか子の娘が芦田愛菜、中学の教師役が岡田将生だったわね+13
-0
-
426. 匿名 2020/09/05(土) 00:09:46
>>296
教えてくれてありがとうございます。初期の頃の平手ファンだったけどだんだん冷めちゃって、ずっと脱退理由や問題行動にモヤモヤしてたから、他の人の感想を聞いて、映画見てスッキリするようだったら見ようと思ってた。
小池ファンがかろうじて納得ってことは選抜落ちの理由とかですか。運営に不信感があったといってましたが。+4
-0
-
427. 匿名 2020/09/05(土) 00:10:11
>>409
おおー!教えてくれてありがとう。
芦田愛菜ちゃんも素敵なお姉さんになったし岡田将生のクソ野郎役も楽しみ!+6
-0
-
428. 匿名 2020/09/05(土) 00:12:09
>>363
どう見てもスタイルはいいでしょ。
片瀬那奈は司会業ばっかりやるのが謎だった。
あの世代であのキャラは米倉涼子が一強すぎた
女優で入り込む隙が無かったのかも?+39
-0
-
429. 匿名 2020/09/05(土) 00:12:40
>>397
頭悪いというかとても変わってるのと結構病んでる子なんじゃないかな
勘のいい女優だって言われてたよ
それが頭良いとするのかどうかは分かんないけど、本当に頭悪い子はどの分野でも日の目を見ることないと思う+22
-0
-
430. 匿名 2020/09/05(土) 00:12:51
>>426
選抜落ちとか文春に取り上げられていた事とか全くしてないですよ。小池のパートがまだ多かったってだけの話です。+4
-0
-
431. 匿名 2020/09/05(土) 00:13:28
AAA
avexでなければ来年の活動休止もなかったと考えちゃう
にっしーのソロ活動したいって意見を何年も無視してたみたいだし+5
-0
-
432. 匿名 2020/09/05(土) 00:13:43
>>390
窪田正孝は昔からめっちゃ作品選んで出てると思うけど+12
-1
-
433. 匿名 2020/09/05(土) 00:13:57
>>420
BLEACHとか無限の住人とかあったけどさ
数作品漫画原作に出たら演技派売りじゃないってどういう認識?
楽園とか弥生とか別に作品選びは悪くないと思う
今やっているのもキミスイ原作者のミステリーだし
+4
-1
-
434. 匿名 2020/09/05(土) 00:14:05
>>1
わかります!
MCとか結構うまかったのになぁ。
女優とかタレントより、進行の仕事もあってそうだった。+132
-8
-
435. 匿名 2020/09/05(土) 00:16:11
>>380
はいはい
アンチお疲れ+9
-2
-
436. 匿名 2020/09/05(土) 00:16:47
>>422
いじめっ子っていうか
ピーチガールでそういう役やってる+4
-0
-
437. 匿名 2020/09/05(土) 00:17:35
>>390
岡田将生は事務所の一押しではあったけど
イケメン役と平行して癖のある役も沢山やってる
本人があまりアイドル売りが好きではなかったから
写真集も出してないし演技力が必要な脇役を積み上げている+39
-1
-
438. 匿名 2020/09/05(土) 00:18:09
>>407
イケメンは岡田将生のこと
窪田正孝は主演はずっと若い子向けのエンタメ路線だったから
今後は作品と役を選んで欲しいなと+9
-0
-
439. 匿名 2020/09/05(土) 00:18:13
>>433
今やってるやつはイメージではない、というか、吉沢亮もだけど、あまり引きがない
花晴れのプリンセス音、アタルの生意気占いガールもいまいちだった
ホント、しょーもない
キラキラよりヒューマンドラマ系で攻めたほうがよろしいかと+11
-0
-
440. 匿名 2020/09/05(土) 00:19:42
>>1
私もそう思う…
ランチパックのCMで初めて見たとき「女の子?男の子?個性的で可愛い!」って思った
もっとちゃんと育ててほしかった
+194
-13
-
441. 匿名 2020/09/05(土) 00:19:50
結構イメージで語っちゃってる人多すぎないか?
上白石姉妹が主演ばかりとか菅田や小松や杉咲がスイーツ漫画映画ばかりとか剛力や土屋のキャラが〜とか、現実とだいぶズレている
せめてウィキでもいいから出演作品欄でも見てから書き込めばいいのに
+28
-3
-
442. 匿名 2020/09/05(土) 00:19:58
>>399
岡田将生は昔からしつこいアンチに
つきまとわれてるんだよね+12
-1
-
443. 匿名 2020/09/05(土) 00:20:20
>>298
良かったわ
恋は雨上がりのように一番良かった+28
-1
-
444. 匿名 2020/09/05(土) 00:21:23
岡田将生は演技下手だよね
リズム感がないんだと思う
ゆとりですが、ってやつでも、柳楽優弥や太賀のほうが上手くて、なのに先輩面の岡田将生、って風に見えたわ
気遣いとかすごいらしいし、悪い人じゃないんだろうけど+8
-19
-
445. 匿名 2020/09/05(土) 00:21:34
>>426
問題行動は感受性が豊かだからって映画ではなってるけどただの怠慢でしかなかったです。ライブは出たい時にしか出ないこっちが話しかけても答えない。挙句のMV問題。これで庇える平手のファンってマジでヤバイと思いますよ。+23
-0
-
446. 匿名 2020/09/05(土) 00:21:37
蒼井優みたいに滅多にブレることなく蒼井優らしいね!と思えるような作品選びをさせてもらえる女優ってやっぱり稀なんだね
もしくは彼女が何やっても結果的に良い仕上がりだからそう思うだけなんだろうか+28
-1
-
447. 匿名 2020/09/05(土) 00:22:22
>>431
私もAAA!2年連続でドームツアーできるくらい実力者の集まりなのに世間から舐められてるの納得できない。もっとアーティスト路線で売って欲しかった。ジャニ対策で女子メンいれたくせにジャニーズと同じような売り方してたらそりゃ意味ないしジャニに圧力かけられるだろってずっと思ってた。+9
-3
-
448. 匿名 2020/09/05(土) 00:22:29
>>68
ここ 売り出しに失敗した人のトピでしょ?
民王以降 ヒット作に恵まれまくってるじゃない+94
-3
-
449. 匿名 2020/09/05(土) 00:22:50
>>416
ハロプロのアイドルで声優になった人なんていたの??
そ仕事で消えてしまったって事?+2
-0
-
450. 匿名 2020/09/05(土) 00:24:02
土屋太鳳今度ダブルキャストでしかも元宝塚の人気者と有名な作品のミュージカルやるからビックリ。努力家だからレッスンしてミュージカルの声の出し方に期待してるけど、舞台、ミュージカルとかよりゴールデンでやるドラマに出たほうがいいな+7
-3
-
451. 匿名 2020/09/05(土) 00:24:33
蒼井優はこの大規模スイーツがコケて、小規模演技派路線に絞ったのでは
池松壮亮もそういうやり方だよね
監督とか製作陣に好かれてるから出来ることなんだろうけど+7
-1
-
452. 匿名 2020/09/05(土) 00:25:08
>>93
え、私は普通に苦手です。+31
-11
-
453. 匿名 2020/09/05(土) 00:25:23
>>444
そうかな?現代人の等身大の役とか上手いな、こんなに容姿端麗なのにちゃんとすごく普通の人に見えるなって思って観てた笑
時代劇とかシリアスな役はあんまり良いイメージないけど+14
-0
-
454. 匿名 2020/09/05(土) 00:26:11
>>446
俳優だと吉岡秀隆がすごいなと思う
全くブレないよね
この人が出てるなら、良作なんだろうなって思える+21
-3
-
455. 匿名 2020/09/05(土) 00:27:03
>>68
えーむしろ逆だわ
2016~2017の若手俳優がよくあるプチブーム期で終わらせず歌手路線もやらせたのは正解だったと思う
+78
-4
-
456. 匿名 2020/09/05(土) 00:27:10
>>428
片瀬那奈は黙っていたら抜群のスタイルも
有効に働く良い役周りそうなんだけど、
女優として滑舌悪いのが致命的だと思う
人気無い事もあるから、常に脇だし、
ヒール役や意地悪役のほうが定着感ある+23
-0
-
457. 匿名 2020/09/05(土) 00:27:11
>>430
小池のパートが長かったのは意外です。キャプテンたちや上位メン、仲良い子の方が使われるのかと。
答えてくださりありがとうございます。+4
-0
-
458. 匿名 2020/09/05(土) 00:27:17
>>168
これめっちゃかわいくて好き+87
-3
-
459. 匿名 2020/09/05(土) 00:29:18
>>451
これはかなり残念だったよね
ハチクロは私的には良かったけど!
でもやっぱり蒼井優は邦画らしいというかミニシアターっぽい雰囲気の映画で観ていたい女優さんだよね+22
-0
-
460. 匿名 2020/09/05(土) 00:29:59
>>446
蒼井優は一回漫画原作ドラマでコケた記憶ある
原作のイメージと違いすぎて原作者が怒って原作の連載休載しちゃった
昔って原作リスペクトのない漫画原作ドラマ化結構あったんだよね
剛力ちゃんとかジャニーズとか+10
-0
-
461. 匿名 2020/09/05(土) 00:30:12
>>168
整ってるわけではなく愛嬌と若さで可愛いタイプの顔だから仏頂面すればそりゃあそうよ+37
-1
-
462. 匿名 2020/09/05(土) 00:30:36
>>454
吉岡さんも確かにブレないね!ほんのチョイ役でもこの人が出ると決めたならこの作品は面白いんだろうって思っちゃうもん+4
-5
-
463. 匿名 2020/09/05(土) 00:31:58
>>460
「おせん」のことかな?
内博貴と出てた
あれ原作そんなことになってたの?+2
-0
-
464. 匿名 2020/09/05(土) 00:32:29
>>460
「おせん」だっけ+1
-1
-
465. 匿名 2020/09/05(土) 00:33:22
>>453
朝ドラはド下手でも無く特別上手くも無くって感じだったな+3
-0
-
466. 匿名 2020/09/05(土) 00:35:04
アンチ少なくて好きな映画やドラマや役者さんの話しを出来るの嬉しいなー+4
-0
-
467. 匿名 2020/09/05(土) 00:35:22
>>1
大昔の2chでまだ有名になる前の剛力さん個性的で可愛いって人気だったの覚えてる
本当に売り方間違えたよね+220
-8
-
468. 匿名 2020/09/05(土) 00:35:57
吉岡里帆は脱いでなければ女優として成功してたんじゃないかと思う+2
-0
-
469. 匿名 2020/09/05(土) 00:36:04
>>408
めちゃくちゃ推されてた時はさかなくんにしか見えなかったけど、最近になって良さに気付いた。
人柄も良さそうだし、ドラマとか映画で見てみたいと思ってるんだけど、まだ若いのに事務所に全然推されてなくて気の毒。+3
-0
-
470. 匿名 2020/09/05(土) 00:36:57
>>216
朝ドラで吉高由里子の妹役をやった時も可愛いと思ったんだけどなー+6
-2
-
471. 匿名 2020/09/05(土) 00:37:34
>>468
脱いでないと男人気がこんなに出なかったと思う。泉里香とかもそうだけどグラビアありきの人気だよ。+0
-1
-
472. 匿名 2020/09/05(土) 00:37:44
>>463
ちなみに草なぎくんの「いいひと」って言うドラマも主人公を知障みたいなキャラにして原作者激怒してたな+9
-1
-
473. 匿名 2020/09/05(土) 00:38:37
>>379
原作の漫画読んでみな+6
-6
-
474. 匿名 2020/09/05(土) 00:39:13
クリス・エヴァンス、キャップかチャラい2枚目役以外ハマらないのかな?
ギフテッド普通に良かったけど別にクリエヴァじゃなくてもそれなりに良い映画だったろうし...と思うともうこれ以上はないのかなー?好きなんだけどな+3
-0
-
475. 匿名 2020/09/05(土) 00:39:56
>>168
普段はふわふわの天然系なのにパフォーマンスの時にガラリと変わるっていうギャップが最高に良かったのに。普段から病んでるキャラにしない方が良かった+62
-2
-
476. 匿名 2020/09/05(土) 00:40:34
>>473
ヒロインの仕事を引き受けたのが気に食わないから暴言吐いて叩き続けてるの?+10
-5
-
477. 匿名 2020/09/05(土) 00:42:05
>>471
脱いでる脱いでないの何の予備知識もない時にゆとりで初めて吉岡里帆みたとき可愛いし面白い!って思ったよ。そういう地味ぃ〜な支持をコツコツ重ねて細く長く愛される女優さんでいた方が大人しめの本人の気質にも合ってそう+3
-0
-
478. 匿名 2020/09/05(土) 00:42:06
>>442
岡田将生って例えば今の山崎賢人みたいにアンチいるほどすごい人気でもなかったような…
ドラマも映画も凄くよく出てたけどこれでブレイクしたとか岡田将生といえばこれ!っていう作品が思いつかない
+2
-5
-
479. 匿名 2020/09/05(土) 00:42:26
>>14
爽やかイケメンでもっと売れると思ったのになぁ。
浅見光彦にも選ばれたのに、最近はもう出てない。
脇でいいから、ずっと出て欲しい。
+139
-0
-
480. 匿名 2020/09/05(土) 00:44:21
>>432
デスノート…+1
-0
-
481. 匿名 2020/09/05(土) 00:44:39
>>468
そうね
演技は下手じゃないし、ハマる役にはハマるよね
でもまたエロ売りしてるし
事務所のせいなのか、本人の趣味なのか+15
-0
-
482. 匿名 2020/09/05(土) 00:47:59
>>372
3Aって評判悪くなかった?
3年前から脚本練ってたとか期待持たせてた割に残念な出来でガッカリだったわ+10
-10
-
483. 匿名 2020/09/05(土) 00:48:13
>>160
まだ地味に悪口書き込まれ続けてるよ。
+5
-0
-
484. 匿名 2020/09/05(土) 00:49:08
>>75
るろ剣の時の回し蹴り凄く格好良かったんだよね。
+75
-1
-
485. 匿名 2020/09/05(土) 00:49:10
>>173
雰囲気はすごく良かっただけに、残念だった
+24
-0
-
486. 匿名 2020/09/05(土) 00:49:22
>>106
あれは売り方じゃなく、本人の意識の問題が大きいと思う。
自分に似合うもの、似合わないものを正反対に勘違いしてたし、他人の意見を聞くようで聞かない。変に凝り固まってる中年の価値観だと思ってた。
アイドルって大成するかどうかは自己プロデュース力だと思う。
少し古いけど松田聖子、中森明菜とか、工藤静香もそうだけど、自分をわかって魅せ方を知ってた。
+60
-1
-
487. 匿名 2020/09/05(土) 00:49:39
芸能人が何かするごとに「次は〇〇売りか」って意味がわからん
+4
-0
-
488. 匿名 2020/09/05(土) 00:49:50
>>474
あの人アメリカの大根ぽいよね
イタリアとアイルランドの血がはいってるみたいだけど、イタリアンな感じ強いかも
フレンズのジョーイみたいな…
正義感の強い理知的な役はイマイチかなー
でもナイヴスアウトのすねかじり坊っちゃんの役は何か合ってたよ 笑
コメディが良さそう+2
-0
-
489. 匿名 2020/09/05(土) 00:51:18
KOKIちゃんは本当にもったいないと思う
あんな美人めったにいないと思うんだけど
なにやっても叩かれてかわいそう
年齢や体型にそぐわないハイブランドのモデルを本人が望んでるんなら、あぁそうって感じだけど+26
-3
-
490. 匿名 2020/09/05(土) 00:51:24
ジャニーさんのお気に入りは売り方間違っているよ。タッキーと翼くんはあんなに美しい少年だったのに、パッとしなかったし、中山優馬君も突然謎のグループ作って自然消滅したし、佐藤勝利君を世間に見せたいがためにSexyZoneを結成させて、年少2人との謎の格差をさせたり。そして今のタッキーお気に入りのスノーマンも謎のゴリ押しだよね。+24
-0
-
491. 匿名 2020/09/05(土) 00:51:38
>>32
この人クールな美人のほうが絶対よかったよね
顔とキャラが似合ってないし、わりと骨格がしっかりしてるから華奢とか可憐系の可愛い女の子役があんまり合わない
そもそも女子高生に見えない
あと前髪はないほうがいい+164
-1
-
492. 匿名 2020/09/05(土) 00:52:06
>>8
第2の浜崎あゆみなんて言われてたの??第2の浜崎あゆみ、一体何人いるのよw+139
-1
-
493. 匿名 2020/09/05(土) 00:52:18
>>1
この子、出始めの頃何かのドラマで意気揚々とダンス?してたよね?それだけ凄い覚えてるw+10
-2
-
494. 匿名 2020/09/05(土) 00:53:32
>>482
対象年齢は高校生以下だから大人が見ても満足できない場面は多いと思う
だからセリフもあえて一貫して直接的なセリフにしてたらしいし
ただ若者中心に話題になってsnsとの向き合い方に警鐘を鳴らした作品として一定の役割は果たしたと思う+14
-2
-
495. 匿名 2020/09/05(土) 00:53:56
>>475
あのキャラは作られたものだと思うけどホント運営だかプロデューサーだかセンスないと思った+22
-0
-
496. 匿名 2020/09/05(土) 00:54:30
>>481
胸がなんか不自然…+5
-1
-
497. 匿名 2020/09/05(土) 00:54:38
>>493
グラメのエンディング?+0
-0
-
498. 匿名 2020/09/05(土) 00:55:44
土屋太鳳は見る側がまれのキャラに引っ張られ過ぎてると思う
演技力高いしアクションできるから生き残るよ+9
-4
-
499. 匿名 2020/09/05(土) 00:56:07
>>278
私にとっては舞台俳優の人だから音楽の方辞めて欲しい
音楽だとどうしてもカッコいいアー写にならざるを得ないけどなんか寒いわ
昔はもっと阿部サダヲ系だったのに…+28
-8
-
500. 匿名 2020/09/05(土) 00:56:09
>>372
スイーツってなんなの?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する