ガールズちゃんねる

東京ディズニーシーが開園19周年「これからも、冒険とイマジネーションにあふれる素敵な旅を」

63コメント2020/10/02(金) 22:04

  • 1. 匿名 2020/09/04(金) 14:18:39 


    東京ディズニーシーが開園19周年「これからも、冒険とイマジネーションにあふれる素敵な旅を」 : スポーツ報知
    東京ディズニーシーが開園19周年「これからも、冒険とイマジネーションにあふれる素敵な旅を」 : スポーツ報知hochi.news

    東京ディズニーシー(TDS、千葉・浦安市)が4日、開園19周年を迎えた。コロナ禍によるソーシャルディスタンスをとった特別営業は東京ディズニーランド(TDL)とともに7月1日の再開から変わらず。運営するオリエンタルランド(OLC)では「特別なイベントはありません」としている。


    来年は20周年の節目となり、新しいナイトタイムエンターテインメント「ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~」の導入が予定されている。TDSのメディテレーニアンハーバーで公演され、夢見ることや信じ続けることの大切さをたたえる壮大なエンターテインメントで、公演時間は約20分、導入時期は2021年度という。

    +42

    -0

  • 2. 匿名 2020/09/04(金) 14:19:42 

    そのイマジネーションでコロナを消滅してほしい。

    +130

    -3

  • 3. 匿名 2020/09/04(金) 14:19:56 

    来年のショー楽しみだな~✨

    +26

    -0

  • 4. 匿名 2020/09/04(金) 14:20:19 

    いつも素敵な思い出を作らせてくれてありがとう
    けど入園料いつかは1万円いきそうですね怖い

    +124

    -0

  • 5. 匿名 2020/09/04(金) 14:20:21 

    19周年おめでとうございます
    コロナが、落ち着いたら また行きたいです

    +55

    -1

  • 6. 匿名 2020/09/04(金) 14:20:44 

    昔はそうでもなかったのに歳を追うごとに好きになっていく
    夢が見たいのかな笑

    +45

    -0

  • 7. 匿名 2020/09/04(金) 14:20:59 

    何年経っても色褪せない、永遠に夢の国
    それがディズニーランド&シー!!

    +73

    -0

  • 8. 匿名 2020/09/04(金) 14:22:49 

    今年行けない

    +25

    -0

  • 9. 匿名 2020/09/04(金) 14:23:17 

    待っててね!

    コロナ落ちついたらまた行くよ!

    +50

    -1

  • 10. 匿名 2020/09/04(金) 14:24:03 

    ディズニーシー行ったことない…

    +9

    -5

  • 11. 匿名 2020/09/04(金) 14:25:23 

    行きたいよー!!
    早くコロナ落ちつけー!!

    +35

    -2

  • 12. 匿名 2020/09/04(金) 14:26:16 

    シーの雰囲気好き!ゴンドラがある辺りは本当にベネチアみたいで凄い

    +43

    -0

  • 13. 匿名 2020/09/04(金) 14:28:25 

    遠い県外なんだけどまわりに二人コロナ後いってる人いて内心羨ましいなか、我慢してる
    とにかく早くいきたい

    +9

    -0

  • 14. 匿名 2020/09/04(金) 14:28:38 

    チケット代や遊びに行く時間さえあればいつでも夢のような時間を過ごせる特別な場所だったのに、今はとても遠い存在に感じる
    早く安心して遊べるようになればいいな

    +70

    -0

  • 15. 匿名 2020/09/04(金) 14:29:24 

    ストームライダー復活してくださいお願いします

    +20

    -1

  • 16. 匿名 2020/09/04(金) 14:30:20 

    >>4
    アホとかイキった学生とか調子に乗ったファミリーとかが来る回数が減るから一万よりあげてもいいよ。

    +59

    -1

  • 17. 匿名 2020/09/04(金) 14:33:38 

    >>16
    調子に乗ったファミリーって具体的にどういうファミリーの事言うんですか?
    自分たちもそう思われてたら嫌だなー。

    +22

    -1

  • 18. 匿名 2020/09/04(金) 14:35:06 

    >>4
    1万でもいいけど今みたく人数制限を続けて予約制にしてほしいな
    待ち時間少なければ高くても快適~

    +92

    -0

  • 19. 匿名 2020/09/04(金) 14:35:32 

    オープン日に行きました
    配布されたフラッグまだ持ってます

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2020/09/04(金) 14:36:22 

    ランドよりシーが好き
    でも子供いるとランドの方がいいのかなぁ

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2020/09/04(金) 14:37:28 

    シーがオープンした年に高校の遠足で行ったなぁ

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2020/09/04(金) 14:39:38 

    イマジネーションだよぉ♪

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2020/09/04(金) 14:42:28 

    ディズニーのチケットはわりと取れるのに、シーが全く取れなくて、なんで??と思ってたら19周年だからかぁ。

    +2

    -8

  • 24. 匿名 2020/09/04(金) 14:50:03 

    >>4
    高くてもいいからアトラクションの待ち時間、人気のものでも1時間以内になるように調整して欲しい。

    +32

    -0

  • 25. 匿名 2020/09/04(金) 14:50:40 

    え、もうそんなにたつんですか。

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2020/09/04(金) 14:52:33 

    おめでとう!!
    中学の時とかはシーは大人っぽすぎて?あまり楽しめなくて、絶叫も苦手なのでランドしか興味無かったけど、大人になるにつれてシーの魅力に気づいた…😭
    コロナが治まってきたら沢山遊びに行く!!

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2020/09/04(金) 14:55:43 

    >>24
    マイナスつくかもだけど…この前ランド行った時に人数制限してるのもあるけど、どれも30分以内で乗れたし、逆に30分待たずに乗れた。
    高くなって行く人が少なくなるのも良いかもだけど、これからも人数制限して営業続けてほしいなって思ってしまった…。

    +62

    -0

  • 28. 匿名 2020/09/04(金) 14:56:32 

    >>20
    マーメイドラグーンとか子供楽しめると思います👶!
    3歳くらいならどちらも楽しいかも!

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2020/09/04(金) 15:02:43 

    普段パレード全く見ない私が、ファンタズミックをたまたま見て感動して涙出ました。

    アトラクション、世界観が本当に素晴らしいです。
    朝の地球儀はワクワクして、夜の地球儀は切なくなります。

    大好きだし、たとえ入園料が2万円になっても行きます。

    +17

    -0

  • 30. 匿名 2020/09/04(金) 15:07:41 

    >>27
    わたしもそれ思った!!
    ショップも人数制限して混まないようにしてるし、これからもそうしてほしい。
    あとチケットも今のまま11時からとか14時からで分散されてると入園のとき混雑してなくていい。
    せっかく行っても待ち時間でほとんど終わってしまう日とかあるし。
    それならもう少し高くてもいいから、空いてて乗り物たくさん乗れてショップもゆっくり見れる方がいいな〜

    +13

    -0

  • 31. 匿名 2020/09/04(金) 15:11:00 

    なんか皆んなの気持ちがもう潰れてしまっててすぐにはレジャーとかに心が戻らないと思う
    人の気持ちは脆いから。
    少しずつ世界中の人が元気になっていくといいですね。

    +7

    -4

  • 32. 匿名 2020/09/04(金) 15:17:11 

    >>20
    うちの小学生の息子はランド派だった
    お子さんが小さいうちはランドの方が楽しめるかもしれないですね
    パーク内もフラットで歩きやすいしね

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2020/09/04(金) 15:18:38 

    >>27
    ですよね。
    7月上旬なんて人気アトラクションでさえ待ち時間5分て書いてありましたけどウォークスルーで快適でした。
    チケット代高くてもいいから、こうなったらいいなと思って書きました。
    7月下旬にはソアリン90分待ちとかで、それすら辛かったですし笑

    +19

    -1

  • 34. 匿名 2020/09/04(金) 15:19:12 

    行った事ない。

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2020/09/04(金) 15:19:19 

    >>27
    今までが混みすぎてたんだよね。ある意味混雑緩和させるいいきっかけだったと思う。

    +11

    -0

  • 36. 匿名 2020/09/04(金) 15:21:02 

    確かにコロナ過ではあるけど、外国人観光客が制限されてる今だからこそ体調に問題がなければ行ってもいいんじゃないかなと思うけど、どーなんだろ。

    人数はパーク側が制限するだろうけど、そろそろ感染者数が落ち着いても外国人観光客入ってきたらまず主に中国人だろうし逆に怖い。冬になればまたシーズン的な意味で感染者増えたりインフルもあるし行きにくくなる。

    +17

    -0

  • 37. 匿名 2020/09/04(金) 15:26:57 

    >>36
    私個人の考えとしては、行ける人は行ってもいいと思うけどなぁ
    ディズニーに限らず、みんながみんな自粛しちゃったら経営が成り立たなくなっちゃうよ

    まぁ、私は地元で最低限の外出しか出来ていないんだけどさ

    +24

    -1

  • 38. 匿名 2020/09/04(金) 15:34:06 

    私は千葉県民なので昨日は泊まりでSEAに行きました!
    まだコロナがある中だけど千葉県内あちこち行ってます。
    ミラコスタで夜のお食事は全てスタッフの人が盛り付ける徹底ぶりとあちこちに自動消毒器があり出入りするごとに検温されます。
    園内は常に並ぶアトラクション全てに並ぶ位置にテープが貼られており、そこに間隔をあけながら並びます。
    こんな状況なのか全ての乗り物に最大でも45分で乗れるので普段よりかなり多くアトラクションに乗れたので得した気分でした。
    レストラン内は多分全てのメニュー表がなく携帯でバーコードを読み取り、そこからメニューが見れるように今はなっています。
    いくつか行ったレストランはメニュー表がバーコードでした。
    いつ、このコロナが落ち着くかわからないけどまた賑やかだった園内に戻って欲しい。
    もちろん、必要以外外出しないほうが感染リスクを防ぐことは出来るけど、どこも不況なので皆さんが住んでいる県内でお出かけして少しでも経済が潤って欲しいです。
    話が逸れました🙇‍♀️

    +10

    -6

  • 39. 匿名 2020/09/04(金) 15:37:20 

    大好き!
    ディズニー好きで世界のパーク全部行きましたが、ディズニーシーが一位!!あの入ってすぐの景観本当素晴らしいと思う。
    WDWのキャストさんにもシーがある日本羨ましいと話しかけられて嬉しかったです。

    +8

    -2

  • 40. 匿名 2020/09/04(金) 15:39:12 

    車で片道40分だし感染対策しっかりしてて外国人少ない今だからこそ行きたい!
    ということでランドだけど今月行くよ

    +13

    -2

  • 41. 匿名 2020/09/04(金) 15:39:57 

    コロナ終息したら遊びに行ってブラックペッパーポップコーンを食べるんだ…

    +4

    -1

  • 42. 匿名 2020/09/04(金) 15:51:27 

    子供が今年5歳になるし連れて行ってあげようと思ってたのにコロナいつか行ける日が来たらいいな

    +4

    -2

  • 43. 匿名 2020/09/04(金) 16:39:36 

    もうそんなに経つんだね。当時はシーができるシーができるって学校内で盛り上がってたもんなぁ。
    行ったことないけど。

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2020/09/04(金) 16:48:32 

    もう19年!?
    18歳の時のシーでデートして、お別れして19年も経つ事にまず驚いている。
    時が経つのが早いよ~

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2020/09/04(金) 16:59:23 

    関西住みなので今はいけないですが、コロナが落ち着いたら行きたいです!!

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2020/09/04(金) 17:04:56 

    19年かあ。
    早いなあ。

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2020/09/04(金) 17:22:46 

    >>39
    へー!ただの1ゲストでしかないけどなんだか誇らしいね!嬉しいな〜、WDWのキャストさんからも羨ましがられるなんて✨
    私は日本のしか行ったことないけど日本に生まれてよかった〜って思う!シー大好き。

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2020/09/04(金) 17:26:09 

    15年前に行った時はガラガラだったのに今やシーも大人気ですよね!
    早くコロナが落ち着いてまた行きたいな~

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2020/09/04(金) 18:30:58 

    19周年おめでとうございます!中学の時に初めて行った以来ずっとファンです😭地方勢なので今は行くのが難しいですが、新社会人になる来年こそ必ず遊びに行きますっ✨✨
    これからも私たちに素敵な夢を届けてください!

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2020/09/04(金) 18:45:04 

    >>40
    私は3日前?ぐらいにランド行きました!
    平日だったのもあったかもですが、人少なくて乗り物も待ち時間少なく乗れて友達に、このまま全部乗れたら午後の楽しみ無くなっちゃうからゆっくり回ろ!って初めて言ったぐらいです笑
    何曜日に行くか分かりませんが楽しめますように…🙏💕

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2020/09/04(金) 18:57:48 

    >>27
    来週行きます。
    そんなに空いてるんですね。年々混みすぎてて行列が辛くなってきたので…私も人数制限賛成です。

    +6

    -3

  • 52. 匿名 2020/09/04(金) 19:40:39 

    ディズニーシーはまだ20年経ってなかったんですね!ちょっと意外でした。
    やっぱり、始まりにして基本であるランドの方が好きなんですが、どちらも若き日のキラキラした思い出がたくさんです。
    インディージョーンズのクライマックスで頭を思いっきり下げてる写真は今見ても笑える。
    年齢を経るにつれ、首都圏に行ってもディズニーには寄らなくなってしまいましたが、いつかもう一度行ってみたいです。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2020/09/04(金) 20:00:09 

    今ではシーが大好き。
    でも開園した週にベビーカーの娘と
    旦那と3人でランドに行きました。
    ランド超ガラガラでした。
    遊びたい放題。そんなこと思いだしました。
    開園19年おめでとうシー。

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2020/09/04(金) 21:27:13 

    >>10
    ランドと違って大人の雰囲気で素敵だよ!!

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2020/09/05(土) 02:23:55 

    コロナからまた普通に戻ればみんな行くのかな?昔みたいに。。たくさんお土産買ったりとか、だんだんお金使わなくなりそう

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2020/09/05(土) 07:33:01 

    タワーオブテラーや海底2万マイル等の不気味さ、アクアトピアのワクワク感、ヴェネツィアンゴンドラから眺める異国感等、ランドとは全く違う世界観があり、どちらも大好きです。
    キャストさん達がとても素晴らしいですし。

    +0

    -2

  • 57. 匿名 2020/09/05(土) 10:06:09 

    >>16
    入場料金いくらになってもアホは来るよ。今だってすでに高額なのにバンバン来てる。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2020/09/05(土) 16:43:48 

    >>2
    2023年にシーにコロナ王国(ラプンツェル)誕生予定だけどね

    +0

    -4

  • 59. 匿名 2020/09/05(土) 16:45:50 

    >>24
    ほんとほんと
    一日の人数制限してほしいな

    というか年パスなくしちゃえばいいのに…

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2020/09/05(土) 16:50:28 

    >>51
    先週行きましが今はだいぶ入園者数増やしてると感じたよ

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2020/09/05(土) 16:56:21 

    >>55
    そうかな?
    この前行っていつもは何も買わないのにショップで、さらにお目当ての品が店頭在庫なしだったからオンラインでもと爆買いした。笑
    今まではいつでも来れるし〜と思って買わなかったけどコロナでいつでもではないと思い知ったから買えるときに買わないと!となったよ

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2020/09/05(土) 18:14:11 

    あれからもう19年か〜!
    小学生の頃、お父さんの仕事の関係かなんかでプレオープン的なのに行ったと自慢していた彼は元気かなぁ?

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2020/10/02(金) 22:04:58 

    15年前に行きました。夜のショーだったブラヴィッシーモを観て感動したのを覚えています。ラストに流れていた洋楽の歌もまた素敵で。ブラヴィッシーモはYouTubeでも観れますが、もう一度ディズニーシーで観たいですね。死ぬまでにもう一度行きたい場所が東京ディズニーシーです。ブラヴィッシーモが好きな方いるかな?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。