-
1. 匿名 2020/09/04(金) 09:26:47
+15
-133
-
2. 匿名 2020/09/04(金) 09:27:09
70代か+428
-27
-
3. 匿名 2020/09/04(金) 09:27:24
年齢も年齢だしありえるよね+462
-13
-
4. 匿名 2020/09/04(金) 09:27:36
急変怖い。+407
-2
-
5. 匿名 2020/09/04(金) 09:27:49
無症状でも・・か。+358
-4
-
6. 匿名 2020/09/04(金) 09:27:59
70代かぁ、、、今の70代若めな気がするんだけどなぁ+506
-13
-
7. 匿名 2020/09/04(金) 09:28:06
コロナって無症状で肺やられてたりするから怖いわー。医療機関で調べんと分からんもん。+354
-6
-
8. 匿名 2020/09/04(金) 09:28:16
無症状からって怖い+248
-3
-
9. 匿名 2020/09/04(金) 09:28:26
ウィルスが微量でも残ってたのか+99
-2
-
10. 匿名 2020/09/04(金) 09:28:44
入院中にCTとかやってれば肺炎に気付けたのかな?
それとも退院後に急変したのか…+247
-1
-
11. 匿名 2020/09/04(金) 09:28:48
いろんな情報が出てきてもう何が正解か分からない
+254
-1
-
12. 匿名 2020/09/04(金) 09:28:49
コロナ騒動に慣れつつある頃に、こういったイレギュラーな死亡例が出て現実に引き戻される
コロナ禍になってからそれの繰り返し…+517
-4
-
13. 匿名 2020/09/04(金) 09:28:49
無症状状態から死に至るまでの経過を知りたい
+301
-1
-
14. 匿名 2020/09/04(金) 09:28:52
一回なって退院してまた感染したって事かな+13
-5
-
15. 匿名 2020/09/04(金) 09:29:03
肺炎..苦しそうだよね。お年もあるだろうけど何か持病はあったのかな喫煙歴とか+95
-1
-
16. 匿名 2020/09/04(金) 09:29:07
70代ってパワフルな人も多いから年齢だけで判断するのは良くないけど、やっぱり身体の体力、耐久性がない分急変したら早いのかな+96
-1
-
17. 匿名 2020/09/04(金) 09:29:08
喫煙歴があったのか、血圧や糖尿はどうか+115
-1
-
18. 匿名 2020/09/04(金) 09:29:16
え…怖っ!
と思ったら70代なら何とも。+10
-36
-
19. 匿名 2020/09/04(金) 09:29:41
>>6
身体は年相応に衰えてるでしょ+141
-6
-
20. 匿名 2020/09/04(金) 09:29:53
70代でもヨボヨボ系もいるからね+20
-0
-
21. 匿名 2020/09/04(金) 09:29:55
症状がなくて咳も出てないのに肺炎で亡くなるってこと??
肺炎だったのは亡くなってから気がついたの?
+72
-0
-
22. 匿名 2020/09/04(金) 09:30:00
2回感染したってこと?
こわすぎる…+2
-18
-
23. 匿名 2020/09/04(金) 09:30:21
まぁ、熱中症だって数時間前まで元気だった人が亡くなりますし…
コロナに限った話ではない+46
-22
-
24. 匿名 2020/09/04(金) 09:30:29
とりあえず感染したら一応覚悟はしといた方がいいのかな+12
-2
-
25. 匿名 2020/09/04(金) 09:30:31
市中感染が広がって、コロナ騒ぎが落ち着いてきて、台風や新政権のことに国民の興味が移った頃に
こういうのを出してくるマスコミ+63
-9
-
26. 匿名 2020/09/04(金) 09:30:54
コロナじゃなく肺炎。老人は風邪でも最後肺炎になる人かなりいる。煽りすぎ。+32
-33
-
27. 匿名 2020/09/04(金) 09:30:55
これ情報少なすぎてよく分からない+98
-1
-
28. 匿名 2020/09/04(金) 09:31:01
>>7
無症状でも肺にひどいダメージ受けるって何かで読んで、絶対感染したくないと思ったわ+152
-3
-
29. 匿名 2020/09/04(金) 09:31:12
>>6
70歳0ヶ月と79歳11ヶ月とじゃ全然違うよ+200
-4
-
30. 匿名 2020/09/04(金) 09:31:14
老衰と重なっただけじゃ+6
-22
-
31. 匿名 2020/09/04(金) 09:31:19
ウィルスってやっぱり体内に残るのかな
+25
-0
-
32. 匿名 2020/09/04(金) 09:31:24
無症状でも亡くなるのか、やっぱり怖いね。
+22
-5
-
33. 匿名 2020/09/04(金) 09:31:32
こわいね+8
-1
-
34. 匿名 2020/09/04(金) 09:31:47
亡くなる直前まで無症状ってことはない…よね?少なくとも多少の異変はあったんじゃないかと思うんだけど、おかしいなと思った時にはもう時すでに遅しなの?+58
-0
-
35. 匿名 2020/09/04(金) 09:32:20
持病がどうだったのか気になる。糖尿等。+12
-2
-
36. 匿名 2020/09/04(金) 09:32:29
これだけニュースにされても…+44
-2
-
37. 匿名 2020/09/04(金) 09:32:43
>>1
70代です+9
-1
-
38. 匿名 2020/09/04(金) 09:32:43
>>6
そうだね、菅幹事長も70代+50
-0
-
39. 匿名 2020/09/04(金) 09:32:58
またコロヒスが生き生きし始めるぞ…
自粛しろ!休校しろ!って…+9
-21
-
40. 匿名 2020/09/04(金) 09:33:09
>>12
最近は報道自体も減りつつあるし余計にね
ふとしたことで今がコロナ禍であることを思い出させる+46
-1
-
41. 匿名 2020/09/04(金) 09:33:10
無症状だと経過観察だけで退院したのかな
ダイプリでも無症状の感染者CT検査したら肺炎になってたって人いたよね。+5
-0
-
42. 匿名 2020/09/04(金) 09:33:20
もうよくわからん
+7
-0
-
43. 匿名 2020/09/04(金) 09:33:20
肺炎なのに無症状だったの?検査はするよね?+15
-1
-
44. 匿名 2020/09/04(金) 09:33:29
>>28
それ肺がやられた時点で無症状じゃなくね?🤣+2
-18
-
45. 匿名 2020/09/04(金) 09:33:43
>>26
コロナによる肺炎と書いてあるけど…+28
-5
-
46. 匿名 2020/09/04(金) 09:33:49
咳き込んだりしなくても肺のレントゲン撮ればわかることだったのに+26
-0
-
47. 匿名 2020/09/04(金) 09:33:54
70代って、クソジジイじゃん。+2
-25
-
48. 匿名 2020/09/04(金) 09:33:58
70代なら見た目元気でもハイリスク層なんだからレントゲンの1枚くらい撮ればいいのに。+41
-0
-
49. 匿名 2020/09/04(金) 09:34:06
新型コロナだけが原因なのかな?+10
-0
-
50. 匿名 2020/09/04(金) 09:34:11
>>31
体内に残るって言う専門家は一切テレビに呼ばれないよね+21
-3
-
51. 匿名 2020/09/04(金) 09:34:40
無症状で亡くなるってどういうこと?
ごめん、アホで。
急にコテンって亡くなるわけではないよね?+21
-0
-
52. 匿名 2020/09/04(金) 09:34:48
なんかもう、そういう人もいるよね…という感想になってしまう
これが慣れというものなんだろうか+27
-4
-
53. 匿名 2020/09/04(金) 09:34:50
怖い話ではあるけど、統計学的に冷静に考えると、そこまで恐ろしい話でもない気がするわ
70代だし、第2波以降の死亡率は第1波よりも低いしさ
肺に持病があったり、基礎疾患の有無も関係してるから、正しく情報を集めて、正しく恐れたいよね+26
-2
-
54. 匿名 2020/09/04(金) 09:35:14
潜伏期間が長かったのか+2
-0
-
55. 匿名 2020/09/04(金) 09:35:27
>>25
こういうたニュースは、少しづつでも出してほしい。
私も含めて、マスクしない人、マスクから鼻が出てる人、マスクしててもアゴにかけてるだけの人等、危機感が緩くなってる人達もいるから。
withコロナが続くなら、手綱を締め直す意味でも、眼に出来るニュースは必要だと思う。+32
-9
-
56. 匿名 2020/09/04(金) 09:36:00
>>1
他人事だと思うと、まぁもう70代だし…なんだけど大事な人だったらと思うといたたまれない+36
-3
-
57. 匿名 2020/09/04(金) 09:36:00
>>44
多分俗に言うコロナの無症状って、自覚症状が無いって意味なんだろうね+40
-1
-
58. 匿名 2020/09/04(金) 09:36:09
>>28
肺がひどいダメージ受けてるのに無症状ってすごいねw+43
-7
-
59. 匿名 2020/09/04(金) 09:37:00
>>26
「男性は在宅勤務していたが、9月1日に死亡した。死因は新型コロナによる肺炎だった。」+25
-1
-
60. 匿名 2020/09/04(金) 09:37:05
>>55
コロヒス気持ち悪い。+12
-19
-
61. 匿名 2020/09/04(金) 09:37:07
PCR検査で陰性になったから退院したのかな
でも検査に出ない程度のウイルスが残ってて
徐々にまた増えて肺炎とかかな やっぱり怖いな+5
-0
-
62. 匿名 2020/09/04(金) 09:39:15
>>60
あなたが?
手洗い、ウガイ、マスクしっかりね。+7
-6
-
63. 匿名 2020/09/04(金) 09:39:37
>>27
せめて、持病の有無くらいは書いて欲しいよね。無症状を装うこともできる訳だから。+25
-4
-
64. 匿名 2020/09/04(金) 09:39:50
一応入院までしたのに、レントゲンとかCT撮ってないとか無いよね?
なら、退院後に再感染して急変て事かな?
持病とか経緯が分からないからなんとも言えない。
先走り記事みたい。+12
-0
-
65. 匿名 2020/09/04(金) 09:39:55
>>7
症状無いとやっぱりCTも撮らないのかな?
退院する時は検査無しなのかな?
自宅療養は健康観察期間終えたら検査しなくてもそのまま観察期間解除されて陰性扱いみたいになったりするからね。+40
-0
-
66. 匿名 2020/09/04(金) 09:40:19
>>12
嫌われている東京にいるけど、最近感染者数見ても気にしなくなってた。無症状からのこれはちょっと衝撃。+37
-1
-
67. 匿名 2020/09/04(金) 09:42:29
ずっと無症状だったのに急に症状が出たってニュース海外だとよくあるみたいだけど+2
-0
-
68. 匿名 2020/09/04(金) 09:42:36
>>21
咳の出ない肺炎もあるよ。
突然の高熱や呼吸困難になる。
無症状というのも自己申告を含むだろうから、そんなに気になる症状はなかったってことかも。
嗅覚、味覚異常ってよく言われるけど、コロナ以前からそうだったら特に変わり無しって言いそう。+16
-1
-
69. 匿名 2020/09/04(金) 09:42:53
>>14
私もこれ思った。自分が一回なった人は、つまり感染しやすい環境とか生活習慣にあったと考えられるっていうじゃない?+4
-1
-
70. 匿名 2020/09/04(金) 09:44:11
死ぬほどの肺炎なのに症状出ないの?
それともあ…っ!という間に急変して、呼吸困難なんかに陥ってからの死なんだろうか+12
-0
-
71. 匿名 2020/09/04(金) 09:45:19
どうせニュースにするなら、無症状から退院、1週間後、死去の過程をもう少し詳しく書いて欲しいよ。
いたずらに恐怖だけ煽って知らん振りは困る。+27
-0
-
72. 匿名 2020/09/04(金) 09:47:08
私の住んでる県でも無症状で入院した男性がその2日後に酸素投与になって入院から6日後に亡くなった
コロナは急変が怖いね+9
-0
-
73. 匿名 2020/09/04(金) 09:47:25
>>52
コロナ感染者2万人のうちの1人だからねぇ
そんな人もいるって考えであってると思うよ+9
-1
-
74. 匿名 2020/09/04(金) 09:47:43
>>6
身体は衰えてると思うよ
70代なんて回復力弱ってるでしょ+29
-0
-
75. 匿名 2020/09/04(金) 09:47:53
>>10
重症化しやすい高齢者が入院しててCT撮ってないとは思えないんだけど。
やっぱり退院後に重症化して本人も気付くのが遅れたのかな+61
-0
-
76. 匿名 2020/09/04(金) 09:50:08
>>14
もし一週間やそこらで再感染するならワクチンの意味ないかも+11
-0
-
77. 匿名 2020/09/04(金) 09:51:33
>>41
そういうのって息苦しいとか息が切れやすいとかの症状が全くないものなの?+0
-0
-
78. 匿名 2020/09/04(金) 09:52:22
70代なら、コロナで体力削られてそのまま死ぬ可能性もあるし。大袈裟にしなくてもいいかも。+6
-4
-
79. 匿名 2020/09/04(金) 09:53:24
>>12
看護師の友人から聞いたけど、コロナが陰性になって退院後に心筋梗塞とか脳梗塞で亡くなる人多いらしい。
陰性になってからだから、コロナで亡くなった人には含まれないらしいけど、何か関係あるのではと言ってた。+30
-4
-
80. 匿名 2020/09/04(金) 09:53:57
>>6
外装磨いてもエンジンは消耗しとるだろう+40
-0
-
81. 匿名 2020/09/04(金) 09:54:11
>>2
高齢だから急変で亡くなる可能性高くてしょうがないって言いたいんだろうけどその一言すごい失礼じゃない?
70代なら肺炎になったら死ぬでしょ、70代なら死んでもしょうがない
みたいな感じがする
+25
-34
-
82. 匿名 2020/09/04(金) 09:54:38
>>70
呼吸器系の病気は悪化すると進行が早いから怖いのよね。
喘息で亡くなる人もいるから。
子供が喘息の中発作→大発作経験してるけど中発作から大発作になるまで確か2時間くらいだったよ。
大発作はかなり危険で死が近い状態になる。
まさか2時間でここまで悪化するとは思わなかったけれどそこが呼吸器系の病気の怖い所らしい。+9
-0
-
83. 匿名 2020/09/04(金) 09:54:41
横須賀在住です。
うわまち病院でクラスターになっているし、共済病院でも感染者出てるし、どこに入院してたか知りたい…+1
-0
-
84. 匿名 2020/09/04(金) 09:55:31
>>81
事実じゃない?どんな書き方がいいのよ。
70代なんていくら言い繕うが高齢者なんだし。+35
-11
-
85. 匿名 2020/09/04(金) 09:56:39
>>6
70代、同い年でも若々しくて毎日数時間スポーツしてる層と、もうよぼよぼになってカートに頼らないと歩くことすらできない層、極端に差がある気がする。
見た目も20歳くらい離れて見える。+34
-1
-
86. 匿名 2020/09/04(金) 09:57:51
>>44
自分では気付いてないんじゃないの?+9
-0
-
87. 匿名 2020/09/04(金) 09:58:22
70代なら、自分が気が付いてないだけで生活習慣病とか基礎疾患とかありそう。
年齢的にも高齢者ってことになるし+4
-0
-
88. 匿名 2020/09/04(金) 09:58:23
>>45
コロナじゃなくても大抵肺炎で死ぬよということでしょ。
じゃあ風邪が原因の肺炎も毎回ニュースにだせよなw+5
-6
-
89. 匿名 2020/09/04(金) 09:58:46
>>79
ヨコだけど、海外の事例の報道で、ごく一部の子供がコロナ無症状か軽症で治った後、血管の病気や免疫不全だかなんだかを起こすって記事、大分前に読んだの思い出した。
検索してきた↓子どもに珍しい炎症反応、世界各地で確認 新型ウイルス - BBCニュースwww.bbc.comイギリスとアメリカで何十人もの子どもたちが、新型コロナウイルスと関連のある、珍しい炎症性の病気を発症している。
+12
-2
-
90. 匿名 2020/09/04(金) 09:59:42
>>13
簡単に報道だけされると恐怖しかない。+37
-0
-
91. 匿名 2020/09/04(金) 09:59:55
>>6
確かに見た目とかはね...
きっと免疫力やら回復力やら衰えてるからなくなってしまったのかもね+22
-0
-
92. 匿名 2020/09/04(金) 10:01:05
>>81
え?だって仕方ないよね?
歳を重ねるにつれて体力も免疫力もなくなってくるだろうし。+28
-10
-
93. 匿名 2020/09/04(金) 10:01:12
>>89
無症状者って積極的な治療はされないからそのままウイルスが悪い事ずっと静かにしてて、後々問題起こすって感じなのかな。+15
-0
-
94. 匿名 2020/09/04(金) 10:05:54
>>55
わかるけど、今の時期は仕方ないこともあるよ
マスク暑いもん。。。人と話す時きちんとしてたらいいと思うよ。
熱中症も脳にダメージ受けて障害残ったりするんだよ。そっちも怖いよ+11
-4
-
95. 匿名 2020/09/04(金) 10:07:02
>>36
コロナの恐怖を煽るには100点の文章だね。+10
-1
-
96. 匿名 2020/09/04(金) 10:07:29
こういうニュース伝えるのは良いと思うんだけど、その後この件について分かった事とかちゃんと後で知れるようにして欲しい。
ブックマークしておいて、続報出たら通知が来るとか。
この件だけじゃなく続報がなくて「結局どうなったんだろう…」ってモヤモヤする事ある。
今の情報だけじゃ不安になるだけ。+6
-0
-
97. 匿名 2020/09/04(金) 10:09:18
>>81なんでも甘く優しい言葉で表せば正しい、失礼に当たらないって違和感ある結局言い方変えても同じことじゃない?
っていうより>>81さんの捉え方のほうがよほど失礼だと思う、「70代か」だけで肺炎になったら死んでもしょうがないって私は取らなかったよ、高齢だと悪化が早いのかなとかは思ったけど。
+18
-8
-
98. 匿名 2020/09/04(金) 10:09:21
>>55
外を1人で歩くときはマスクはずしてます。
でも黙ってられる自身がないので友人との外食やお出かけは避けてます+4
-1
-
99. 匿名 2020/09/04(金) 10:09:27
無症状で入院した時に体力落ちちゃって、ウィルス爆発したのかなぁ…+0
-0
-
100. 匿名 2020/09/04(金) 10:10:19
>>26
いや、報道されてる内容はコロナ肺炎が原因なんですけど。+11
-1
-
101. 匿名 2020/09/04(金) 10:11:02
>>17
そこを是非とも知りたい+19
-2
-
102. 匿名 2020/09/04(金) 10:12:14
無症状から悪化って怖すぎる+6
-1
-
103. 匿名 2020/09/04(金) 10:13:34
こういう詳細の分からないニュースで、憶測が憶測を呼んでデマに繋がるんだろうなぁ+7
-1
-
104. 匿名 2020/09/04(金) 10:14:10
怖い。ロシアンルーレットみたい。+3
-0
-
105. 匿名 2020/09/04(金) 10:14:22
>>58
>>44
🤣やwをつけてあるけど、これ、本当に怖いことだよ
主だった症状が無くても肺に大きなダメージを受けているなら、肺胞がかなりやられている可能性があるから
人間の肺胞の数はある程度決まった数があるんだけど、1度やられた肺胞は元には戻らない、肺胞の数が減れば間質から肺胞に入る酸素が減る、酸素が減ると自己免疫が過剰反応を起こし、サイトカインストームを引き起こし、急性の重症になる
無症状だと普段の生活であまり気をつけなくなることがあると思うけど、若くても肺胞が減ってたら、笑いごとじゃないんだよね+42
-3
-
106. 匿名 2020/09/04(金) 10:14:30
>>97
言い方変えるも何も
70代か
しか言ってないじゃん+5
-10
-
107. 匿名 2020/09/04(金) 10:15:03
>>81
たった4文字でそこまで膨らませるあなたの方がよほど失礼だよ!
このコメ主さんがどういう思いでコメントしたかなんて本人にしか分からないのに。+8
-10
-
108. 匿名 2020/09/04(金) 10:16:03
>>107
>>2
のコメントなんて殆ど何にも考えてないって
記事すらちゃんと読んだか怪しいわ+14
-2
-
109. 匿名 2020/09/04(金) 10:16:22
コロナかかって陰性になった後も定期的にCTとか受けた方がいいのかな?でも現実的じゃないか。+2
-0
-
110. 匿名 2020/09/04(金) 10:16:39
そもそも入院してたってことは重症患者だったんだよね。PCR検査2回して陰性だろうし、肺の経過も見てたはず。それでなんで亡くなったんだろう。謎すぎる。+0
-2
-
111. 匿名 2020/09/04(金) 10:19:17
タイトルに年齢入れて欲しい+0
-0
-
112. 匿名 2020/09/04(金) 10:19:46
やっぱりコロナは怖いね
最近少し油断してたから、まだまだ気をつけないといけないなと思った
こういう事実は隠さずに報道してほしいよね
+8
-2
-
113. 匿名 2020/09/04(金) 10:23:10
何か持病があったのかな+5
-0
-
114. 匿名 2020/09/04(金) 10:25:06
支那うざい+2
-0
-
115. 匿名 2020/09/04(金) 10:28:19
うちも親が70代だから他人事じゃない。
無症状からなんでそんな急死するのか、過程をもう少し詳しく教えてほしい。
+7
-1
-
116. 匿名 2020/09/04(金) 10:30:41
>>52
8/24退院9/1死亡らしいけど、70代の人が1週間前まで元気だったのに肺炎になって亡くなりました、って言われたらまぁ寿命だなとは思うよね。
原因がコロナだからニュースになるけど、コロナ以外の病気でもそんな事いくらでもあるだろうし。+3
-6
-
117. 匿名 2020/09/04(金) 10:30:53
前にコロナ病棟密着みたいなテレビでやってたんだけど、身体は肺炎の所見があるのに患者本人は咳もなく、息苦しい様子もないのが不思議だってお医者さんがコメントしてたよ
ここまできてると結構苦しいはずなのにって
それがこの病気の不思議なところだって言ってた+19
-0
-
118. 匿名 2020/09/04(金) 10:31:30
熱中症もそうだけど高齢者は自覚症状がないってけっこうあるんだよね
無症状患者全員CT撮る訳じゃないし難しいね+8
-0
-
119. 匿名 2020/09/04(金) 10:34:38
自分はコロナに振り回されたくないけどやっぱりまだ軽くはみてないよ
総裁選の話題からテレビでコロナについてサッパリ報道されないなったけど、情報知りたい人多くないのかな?
普通の生活しつつどこに行くにもマスクは着けるしまだまだ地元の感染者の数は気になる
ちょっと喉が痛いだけで敏感に反応してしまうよ+11
-0
-
120. 匿名 2020/09/04(金) 10:38:32
>>70
義父だけど、何かおかしいと思って病院へ行った直後に急変して、今日明日の様子を見て、最悪の場合も頭に入れておいてくださいって言われたよ。
たまたま薬の効き目がよくて持ち直したけど。+4
-1
-
121. 匿名 2020/09/04(金) 10:42:44
>>1
退院して1週間で亡くなったのか…
入院してる間はコロナの治療はしてたんだよね
無症状だから入院してただけなんだろうか
情報が少なくてわからない+19
-0
-
122. 匿名 2020/09/04(金) 10:43:32
>>75
私もCTは撮ってると思う
武漢の頃から悪化する時は1〜2日で肺のレントゲンが蜂の巣状に真っ白になるって言ってたから、
体力負けして悪くなるときはあっという間なのかも
+29
-1
-
123. 匿名 2020/09/04(金) 10:48:23
コロン関係なく肺炎で死んだんじゃない+0
-4
-
124. 匿名 2020/09/04(金) 10:49:42
>>21
コロナが引き起こす肺炎と、一般にな肺炎は所見が全く違う。
胚葉の一部で且つ片側でおこる肺炎は肺の一部の機能が完全に不能になっても延命出来るし急激な悪化はない。
コロナの場合は両肺の全ての部分で炎症がおきてしまう。
だから急激に悪化して、さっきまで歩けて会話してた人が突然倒れて数時間後に死亡になる。
海外で道を歩いてる人が突然倒れて死ぬ動画が出てたけどあれが典型。
しかもコロナは血栓を作り出すから肺に飛べば肺塞栓症にもなる。
高齢者や喫煙歴のある人は普通の人の何杯もハイリスクで、検査で検出出来なくなるほどウイルス量が減っても抗体が形成されず再増殖する可能性も高くなる。+21
-1
-
125. 匿名 2020/09/04(金) 10:50:10
>>47
こんなこと書いているようじゃ47も将来は確実にクソか害の付くジジイかババアになるのは明確だから今のうちに自分を改めた方がいいよ+9
-0
-
126. 匿名 2020/09/04(金) 10:51:19
必死でコロナと関連付けたがらない言葉の悪い輩がいる。+3
-0
-
127. 匿名 2020/09/04(金) 10:53:24
こういうのおじいちゃんばかり+2
-3
-
128. 匿名 2020/09/04(金) 10:55:52
>>70
新型コロナの肺炎は血中酸素濃度が83くらいまで悪化してても会話が出来るってどこかの記事にあったよ
新型コロナって相当悪くなるまで自覚症状が出ない感染症だからこういうこともあるんだね
20代だって感染時無症状だったのが数日後に急に症状が出てきて、陰性になっても症状引きずってる人少なくないし+4
-0
-
129. 匿名 2020/09/04(金) 10:55:57
>>38
テレビに出てるの見ると、かなり疲れた顔してるものね。感染が心配ですね。+2
-0
-
130. 匿名 2020/09/04(金) 10:59:49
>>124
日本でも第1波の頃、道で倒れていた男性がコロナに感染していたよね。
まだ暑いけどマスクは外せないな。勿論、熱中症には気をつけて。+15
-0
-
131. 匿名 2020/09/04(金) 11:01:35
>>47
病気で亡くなった人にひどい言葉を付け足す意味は?
面白半分でこういう事を書く人間のほうが世の中の害になる。+14
-0
-
132. 匿名 2020/09/04(金) 11:02:27
コロナで入院歴がある70歳。
その歳になれば体のどこかに異変があってもおかしくない年齢。
ある意味年齢の部分もあるかと。+1
-1
-
133. 匿名 2020/09/04(金) 11:03:55
ちょっとこの記事情報不足で意味わかんない。
①感染から亡くなるまでずっと無症状
②症状ありで入院してたけど退院時は無症状
③入院時と退院時は無症状だけどその後悪化して亡くなったのか
どれなんだろ。+4
-0
-
134. 匿名 2020/09/04(金) 11:07:40
>>55
まれな例をことごとく取り上げたら萎縮してしまう。世の中総神経質になってるのに、あおるようなニュースばかりで辟易してる。
マスクの効果はあるようだけど、個々で臨機応変で良いと思う。私は、人と至近距離以外ではしない。すれ違う位では感染しないというニュースを聞いたから。悪い事例ばかり信じてると生活なんて成り立たない。+7
-8
-
135. 匿名 2020/09/04(金) 11:11:19
>>25
いや出さなかったら出さなかったで「隠蔽したマスゴミ!」とか言う人出てくるよね。+6
-0
-
136. 匿名 2020/09/04(金) 11:12:44
>>1
これがコロナの怖いとこだね
○○だから○○なのにが通用しないと思ってる+7
-0
-
137. 匿名 2020/09/04(金) 11:14:12
>>127
おばあちゃんはあまり聞かないね。やはり喫煙歴とかを考えてしまう。+3
-1
-
138. 匿名 2020/09/04(金) 11:14:56
新型コロナの肺炎は普通の風邪やインフルエンザの肺炎とは違う。
このおじいさんも「高齢なので別の要因で死んだ」という事ではない。
「コロナウイルスによって急性増悪を起こして亡くなった」のは間違いない。
急性増悪すれば数日で亡くなるのは珍しくないし、高齢だから急性増悪しやすかったんでしょう。
+0
-0
-
139. 匿名 2020/09/04(金) 11:16:38
>>83
犯人捜し?+0
-0
-
140. 匿名 2020/09/04(金) 11:20:40
>>110
つるの剛士は軽症でも入院してたよね。
軽症、中等症でも入院してるんじゃない?+0
-0
-
141. 匿名 2020/09/04(金) 11:23:39
老人は肺炎に掛かって亡くなる事なんてよくあるだろ。
本当にコロナが直接の死因なんですかと言いたい。
無症状でも亡くなるって怖がらせたいのか?+5
-3
-
142. 匿名 2020/09/04(金) 11:25:32
最近、やっと外食に行けるようになってwithコロナで一歩進んだ気になってた
でも油断するとまだまだ怖いねー
アルコールティッシュでカトラリー拭いたりして自衛するのにも慣れてきたけど
地道に予防頑張るしかないね+0
-1
-
143. 匿名 2020/09/04(金) 11:32:27
>>24
殆んどは普通に治る。
珍しい事例だからニュースになる。+3
-4
-
144. 匿名 2020/09/04(金) 11:47:08
まあ無症状っていっても細胞一つ一つ調べるわけじゃないから、
こういうことがあっても全く驚かないよ。
無症状ってそういうことでしょ、スキルス癌も無症状なわけだから笑+1
-0
-
145. 匿名 2020/09/04(金) 11:47:28
>>6
見た目若くても、話すとさすがにアレ?ちょっとボケてる?って思う人多い+7
-0
-
146. 匿名 2020/09/04(金) 11:54:58
無症状のまま退院、陰性確認したから退院した訳ではないのね。+1
-0
-
147. 匿名 2020/09/04(金) 12:02:23
そもそも入院してたってことは重症患者だったんだよね。PCR検査2回して陰性だろうし、肺の経過も見てたはず。それでなんで亡くなったんだろう。謎すぎる。+0
-1
-
148. 匿名 2020/09/04(金) 12:08:43
>>47
あなたが、その◯◯をつけるに等しい。
70代の人に謝って欲しいわ。+6
-0
-
149. 匿名 2020/09/04(金) 12:28:45
無症状でもこういうことがあるんだね。家族や周り(もちろん本人も)治ったか?と思っても感染してしばらくは様子を見ていた方が良いよね。+1
-0
-
150. 匿名 2020/09/04(金) 12:38:20
亡くなった後PCR検査したら陽性だっただけでしょ。ほんとの死因なんてちゃんと調べてないんじゃないかな。+1
-6
-
151. 匿名 2020/09/04(金) 12:40:49
ウチの父も70代。
もし自分の父がって考えるとやっぱり怖いし、辛いね。+15
-0
-
152. 匿名 2020/09/04(金) 12:43:16
>>81
何でもかんでもコロナコロナで闇雲に不安を煽られてる中で、現実を見てるだけかと…。+2
-7
-
153. 匿名 2020/09/04(金) 13:08:56
>>139
えっそんな考えする人いるんだw+0
-0
-
154. 匿名 2020/09/04(金) 13:14:50
無症状でも胸部CT撮った方がいいね
高齢者は特に+5
-0
-
155. 匿名 2020/09/04(金) 13:27:49
大阪は30代でも重症化してた人数日前にいたよね
軽症から一気になってた
年齢関係ないと思う
+5
-0
-
156. 匿名 2020/09/04(金) 13:33:47
>>6
若めって言ったって、体内や体力は歳相応だと思うよ。超人でもない限り。+9
-0
-
157. 匿名 2020/09/04(金) 13:40:25
>>6
いや、若めなのは見た目だけでしょ。
中身は老人だよ。+8
-0
-
158. 匿名 2020/09/04(金) 13:41:12
>>1
若い人でも中国人の無症状の肺のレントゲン見たら怖かったわ
年齢が年齢だからね
無症状でも安心できない+4
-0
-
159. 匿名 2020/09/04(金) 14:36:37
流行初めのころに、入院してスマホをいじるほど見た感じは元気だったのにほどなくして人工呼吸器になっちゃうような人もいたようだったし、その数値で苦しくない様子なのが不思議っていろいろと書かれていたわけだから、やっぱりそういう見た目にわからない病状っていうのもあるんだと思う
そのときに酸素飽和度を測る装置で測っていれば自覚のない酸素の足りなさもわかるはずって言われていてその測る機械を貸し出すとかそういう話も出ていたと思う
いつのまにか、軽症とか無症状の方が大きく取り上げられるようになってしまっていたね
見た感じきれいだけど中身は腐っていたみたいなテイの状態の人も検査をしっかりすればいるんじゃないかな+3
-0
-
160. 匿名 2020/09/04(金) 15:25:20
>>151
同じです。自分の親だったらやはり悲しい。歳だからしょうがないって一言では片付けて欲しくない。+9
-0
-
161. 匿名 2020/09/04(金) 15:48:49
熱中症で肺炎になったんじゃないの?+2
-2
-
162. 匿名 2020/09/04(金) 16:10:42
>>6
確かに見た目とかはね...
きっと免疫力やら回復力やら衰えてるからなくなってしまったのかもね+3
-1
-
163. 匿名 2020/09/04(金) 16:18:02
>>32
無症状で退院したけどその後どういう症状出て亡くなったのか何も記事に書かれてないから、どうなんだろね
+3
-0
-
164. 匿名 2020/09/04(金) 16:31:05
高齢者は肺炎に気づきにくいから重症化するまで気づかない人も多いんだよね+3
-0
-
165. 匿名 2020/09/04(金) 17:03:14
71才か、79才か
どちらも70代だねー+2
-0
-
166. 匿名 2020/09/04(金) 17:03:55
>>11
持病とか、何か他の病気を患った経験があるだとか、そういうのが欲しい。
中途半端に持ち上げてビビらせてるだけ。+9
-0
-
167. 匿名 2020/09/04(金) 17:23:44
>>55
コロヒスは一歩も家から出てないんだろ?
一生ひきこもってろ。+1
-5
-
168. 匿名 2020/09/04(金) 17:28:14
高齢者だからね。+1
-0
-
169. 匿名 2020/09/04(金) 17:49:32
新型コロナが原因の肺炎なの?
+2
-0
-
170. 匿名 2020/09/04(金) 18:24:52
>>124
怖いね。
最近、感覚鈍っていたけど改めて思い知らされる。+6
-0
-
171. 匿名 2020/09/04(金) 18:29:55
>>158
こどもは無症状、心配するなって風潮だけど、やっぱり不安だ。+8
-1
-
172. 匿名 2020/09/04(金) 19:23:27
>>169
記事にはそう書いてある。てか記事の内容薄すぎて何とも言えんニュース。
厚労省の通達の件もあるし、本当の死因はわからんよね。+3
-0
-
173. 匿名 2020/09/04(金) 19:28:38
>>44
人が亡くなったのに…
そんなふうに茶化す事ないでしょうが+4
-0
-
174. 匿名 2020/09/04(金) 20:49:51
なんで罪のない人がコロナで亡くなって
ユーミンに4ね発言したバカ教授や二階みたいなクズにはコロナ感染しないの?
本当に腹立つわ+4
-0
-
175. 匿名 2020/09/04(金) 21:28:20
>>65
いや肺炎になってるならCTには確実にうつるよ。
無症状だからCT撮らなかったんだと思う。+1
-0
-
176. 匿名 2020/09/04(金) 21:29:43
>>175
ごめんなさい。
肺炎でもCTにうつらないのかな、になぜか見えて勘違いしてました。
お恥ずかしい。すみません。+0
-0
-
177. 匿名 2020/09/04(金) 22:22:31
>>47
その理論で行くと、あなたはクソガキということになるね
もしくはクソババアか。
あ、あなたと同い年の人はクソガキやクソババアではないからね。
性根のことを言っている。+0
-0
-
178. 匿名 2020/09/05(土) 01:23:04
市民なのでまめに市のHPチェックしてるんだけど、昨日発表されたこの方の詳細はハテナになった。
陽性で入院しても、無症状であれば10日で退院できるものなの?同居人いても。+0
-0
-
179. 匿名 2020/09/05(土) 02:28:57
>>29
後者じゃほぼ寿命だもんね+0
-0
-
180. 匿名 2020/09/05(土) 07:14:52
>>1
>>81
>>2
自然沙汰+0
-2
-
181. 匿名 2020/09/05(土) 07:25:09
>>2
早くおまえ●ねばいいは+0
-0
-
182. 匿名 2020/09/06(日) 22:03:24
コロナの怖いところは、急変したり、
重症化や無症状だったり、陰性だったのが
陽性になったり、その逆だったり…。
+0
-0
-
183. 匿名 2020/09/17(木) 22:09:14
>>89
わざわざ検索ご苦労様+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
感染後に無症状のまま退院していた男性が、新型コロナウイルスによる肺炎で死亡していたことがわかった。神奈川・横須賀市の発表によると、70代の男性は、都内で新型コロナへの感染が判明して入院し、8月24日に無症状のまま退院していた。