-
1. 匿名 2020/09/03(木) 18:17:43
出典:img-mdpr.freetls.fastly.net
USJ「ハロウィーン・イベント2020」三代目JSB考案「ラタタダンス」は新バージョンで登場 - 女子旅プレスtravel.mdpr.jpユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、「ハロウィーン・イベント2020」を、2020年9月18日(金)~11月8日(日)まで開催。パーク内の各エリアがハロウィーンのワクワク感を盛り上げるデコレーションとBGMで彩られ、人気キャラクターたちがこの時期だけの仮装姿でゲストを出迎える。
例年の、昼のパレードやホラー系を中心とするアトラクション展開を行うのではなく、ハロウィーン・テイストに彩られたパークで、日頃のストレスを解放できる、安心安全でニューノーマルの時代に即した、今年ならではの新しいシーズナル・プログラムを実施していく。
さらに昨年、初のコラボレーションで話題を集めた三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEの楽曲「Rat-tat-tat」を今年も起用。今年はダンスも進化を重ね“ソーシャルディスタンス・ラタタ”として、隣の人としっかりと距離を取りながら楽しめるような振り付けも加わり、パークに登場する。+17
-41
-
2. 匿名 2020/09/03(木) 18:18:14
え?イベントやるの?+116
-3
-
3. 匿名 2020/09/03(木) 18:18:55
ラタタって流行ってる感出してたけどそうでもなかったよね。+233
-8
-
4. 匿名 2020/09/03(木) 18:19:33
ディズニーは3月末まで全イベント中止なのにこっちはやるんだ+109
-7
-
5. 匿名 2020/09/03(木) 18:19:47
ヘンザッルァタタルァッタッタタタタ+47
-2
-
6. 匿名 2020/09/03(木) 18:21:01
このラッタッタダンスは流行ったの?
+12
-16
-
7. 匿名 2020/09/03(木) 18:21:23
単純に毎年同じことすんのつまらんけど定番化させたいのかな+16
-0
-
8. 匿名 2020/09/03(木) 18:22:16
>>3
ほんとそれw+55
-7
-
9. 匿名 2020/09/03(木) 18:23:42
らったたたたた!!+5
-1
-
10. 匿名 2020/09/03(木) 18:24:23
行きたいけど私は今年は我慢だなー
来年は行けるようになってますように+37
-2
-
11. 匿名 2020/09/03(木) 18:26:20
>>3
zipが一生懸命推してたけどね+89
-3
-
12. 匿名 2020/09/03(木) 18:26:49
毎年ホラーナイト行ってたけど人多すぎて物理的に危険でした。今年も行きたかったけど開催されなくて逆にほっとしてる。+24
-0
-
13. 匿名 2020/09/03(木) 18:29:19
ハロウィンイベントやるんだね。
まぁこれからも平行線で感染者が一定数いる事実が変わらないのであれば、あれもこれもって規制しててもキリないってところもあるよね。+32
-0
-
14. 匿名 2020/09/03(木) 18:31:04
>>3
ZIPでしょっちゅう踊ってて寒かった+95
-6
-
15. 匿名 2020/09/03(木) 18:33:46
>>3
ごめん知らないどんなダンス?+15
-9
-
16. 匿名 2020/09/03(木) 18:34:57
今年はやっぱり鬼滅のコスで行くのが無難かなぁ
それともドラえもんかなぁ+4
-14
-
17. 匿名 2020/09/03(木) 18:35:46
年パス保持でハロウィンイベント初めた年から毎年ハロウィン行ってたけど、今年はさすがにコロナあるし無理だわ…
また来年楽しみにしています
+27
-2
-
18. 匿名 2020/09/03(木) 18:36:00
゛
歯はは南無奴かゆかな七七夜話辞めや耶麻ややや濡固化かかかしみたあはへたさ、、ほさく+1
-6
-
19. 匿名 2020/09/03(木) 18:37:31
ザイル系の名前を出す時毎回「なんちゃらかんちゃらfromEXILETRIBE」っていい加減ウザい。+79
-2
-
20. 匿名 2020/09/03(木) 18:37:45
>>16
ハロウィンの仮装したいのではなくてアニメのコスプレしたいの?
それならコスプレイベントしてるATC行きな?
アニメのコスプレはマナー違反だよ
+8
-3
-
21. 匿名 2020/09/03(木) 18:39:13
毎年行ってたけど今年は行かないわ(泣)
因みに去年行った時ラタタダンスみんな盛り上がってた!+15
-3
-
22. 匿名 2020/09/03(木) 18:40:02
>>20
毎年セーラームーンや進撃とかいっぱいいるよ。
それで注意受けてる人見た事ないし、キャストもノリノリで対応してるよ。+5
-7
-
23. 匿名 2020/09/03(木) 18:40:19
ディズニーランドより好き。
行きたいけど今年は無理かなぁ。+8
-11
-
24. 匿名 2020/09/03(木) 18:41:52
一代目と2代目はどうなったン?+1
-8
-
25. 匿名 2020/09/03(木) 18:42:44
ユニバ行きたいなぁ…+11
-1
-
26. 匿名 2020/09/03(木) 18:43:26
あのダンス本当寒い
てかダンスが上手い人ならまだしも下手な人がやると間抜けなんだよねぇ+45
-4
-
27. 匿名 2020/09/03(木) 18:46:17
いかないけど夜の大量ゾンビとかハロウィン限定のホラーアトラクションはないのかな?+5
-1
-
28. 匿名 2020/09/03(木) 18:50:13
三代目ってどこに需要あるの?+7
-13
-
29. 匿名 2020/09/03(木) 18:59:12
しーずなるぷろぐらむって何⁉︎
ホラーメイズはなくてパレードだけ?
年パス10月後半に延長になったけど行くか迷う+3
-0
-
30. 匿名 2020/09/03(木) 19:01:05
ラタタダンスで変なサングラスかけてるじゃん。
あれ、岩ちゃん1番みてられない笑
見てると恥ずかしくなる😎+13
-4
-
31. 匿名 2020/09/03(木) 19:01:12
>>28
世間ではまだ人気あると思うよ?
今はコロナで無理だけど、その前でもなんだかんだライブチケットも売れてたし大きい箱でできてるからね。
+16
-2
-
32. 匿名 2020/09/03(木) 19:01:56
>>3
うちはユニバのハロウィンイベント好きで毎年子供連れて行ってたから我が家の中ではちゃんと流行ってた(^^;
コロナ流行ってない地域だから今年は大阪には行けないなぁ…+20
-2
-
33. 匿名 2020/09/03(木) 19:11:01
USJのホラーナイト毎年youtubeで見てるけど、不気味な音楽でゾンビがキレッキレのダンスしてるのを見るのが好き
ラタタはパリピ感すごいから一緒に盛り上がれる人には楽しいんだろうね+10
-1
-
34. 匿名 2020/09/03(木) 19:12:48
>>3
ラタタ寒いよね。長時間の歌番組なんかでも、3代目と他のアーティストやアイドルがコラボして一緒にラタタダンスを踊ってるところを見てるの、何でか知らんけど恥ずかしくなってくるしね。+72
-12
-
35. 匿名 2020/09/03(木) 19:13:08
この踊り知らない私は昨日見たこの動画の20秒から始まる歌を思い出した。んなわけないのに…。
63'「悲しきハート」 弘田三枝子 「キューティ・パイ」伊東ゆかり 「女王蜂」園まり 「バイ・バイ・バーディ」中尾ミエ - YouTubem.youtube.comパンチのミコちゃん時代の第14回紅白より ハイハイ3人娘と共に東京五輪音頭のエンディングまで
+0
-0
-
36. 匿名 2020/09/03(木) 19:13:14
>>28
三代目と同年代の主婦です
30も半ば過ぎるとリアルに加齢を実感する日々ですが彼らは若さとカッコ良さを保っててすごいなぁと感心しています。30代の星☆+24
-6
-
37. 匿名 2020/09/03(木) 19:22:20
>>22
ユニバがコラボしてるアニメはオッケーな風潮。進撃とか。
コラボしてないアニメはマナー違反みたい。
+16
-0
-
38. 匿名 2020/09/03(木) 19:27:13
>>3
あれバズらなかったらただただスベッたになるやつだから意地でも流行らせたかったんだろうね。
そして流行らなくても流行った感じにしておきたいんだろうね。+35
-1
-
39. 匿名 2020/09/03(木) 19:27:18
>>4
来年の3月⁈
+8
-0
-
40. 匿名 2020/09/03(木) 19:30:28
ユニバのハロウィン行ってみたかったから今年は行ってみようかな…。
千葉県住みなんだけど、ディズニーはイベントやらないし…少しでもハロウィン感じたい泣
+4
-7
-
41. 匿名 2020/09/03(木) 19:31:18
今年はイベントやめようよー。大阪やばいよ。ディズニー見習って欲しい。+11
-2
-
42. 匿名 2020/09/03(木) 19:31:56
>>30
視線集めてからサングラスかけるから?
2,800円だったかな?で売ってる+3
-1
-
43. 匿名 2020/09/03(木) 19:32:23
>>22
セーラームーンと進撃はコラボしてたからグレーゾーンだと思うよ…
あとウィッグしているとアトラクションは原則禁止だからアトラクション乗りたいなら地毛で出来る仮装にしてね
鬼滅コスでただちやほやされたい!って理由アニメのならハロウィン時期に渋谷や心斎橋行けばいいんじゃないかな?似たような人達が集まってると思う
ネット上ですっごい叩かれるけど自己顕示欲は満たされるんじゃないかな
ちなみにユニバは模造刀や武器類の持ち込みは禁止だからね
あなたが平気でマナー違反するタイプなのがわかったから、せめてユニバのルールページは最低限目を通しといてね
+9
-0
-
44. 匿名 2020/09/03(木) 19:33:32
>>39
そうだよ+3
-0
-
45. 匿名 2020/09/03(木) 19:35:22
>>4
ユニバはみんなを楽しませようとしてくれてるんだと思う。
ディズニーはそういう思いが無いんじゃないかな?
そこの違いだと思います!+3
-21
-
46. 匿名 2020/09/03(木) 19:41:20
あのダンスダサイ
みてて恥ずかしい+12
-5
-
47. 匿名 2020/09/03(木) 19:50:13
+21
-2
-
48. 匿名 2020/09/03(木) 19:52:48
>>16 ハロウィンと関係あります?USJのハロウィンなんですが。
場所間違えてますよ。他でやってくださいますか?そこのほうがコスプレしている方々もいっぱいいらっしゃいます。楽しいですよ。目立ちだいだけなら辞めて下さい。一般の人にコスプレイヤーの方々が場所も考えない人だとだと捉えられますからね。
+6
-1
-
49. 匿名 2020/09/03(木) 20:00:31
>>32
うちの子どもも喜んで踊ってたよ。
学校でも友達と踊ったって言ってた!+6
-1
-
50. 匿名 2020/09/03(木) 20:01:54
>>4だよね
+4
-0
-
51. 匿名 2020/09/03(木) 20:02:06
>>37
そうなんやー。
マレフィセントとかスティッチの帽子被ってるのもおったけど、キャストも笑顔で対応してたけどなぁ。
レイヤーさん達のマナーって面倒くさいね〜。+5
-4
-
52. 匿名 2020/09/03(木) 20:02:37
どう対策していようと、こういうイベントはまだやめた方がいいよ~+4
-2
-
53. 匿名 2020/09/03(木) 20:04:36
ラクダダンスに見えた…🐫+4
-2
-
54. 匿名 2020/09/03(木) 20:12:27
今ガラガラって聞いたけど実際どうなんだろう?
どっちにしろ行けないけどさ+0
-0
-
55. 匿名 2020/09/03(木) 20:14:15
>>53
こっちの方がしっくりくるわ、そうしよ+1
-2
-
56. 匿名 2020/09/03(木) 20:17:39
東京民だけどユニバ楽しくて年パスもってるよ。コロナのせいで行けてない。。。+5
-1
-
57. 匿名 2020/09/03(木) 20:18:05
>>3
DA PUMPのUSAっぽいの流行らせたかったのかな。+25
-2
-
58. 匿名 2020/09/03(木) 20:18:14
>>24
解散したよ+1
-2
-
59. 匿名 2020/09/03(木) 20:26:10
>>39
念には念を…ってことかな?
ユニバ… 儲けに走ってるのか??+6
-0
-
60. 匿名 2020/09/03(木) 20:26:35
>>54
平時と比べたら大分快適よ。
人気アトラクションも30分以内で乗れるし。
ただ、期間限定のんだけはやっぱり100分前後掛かるかな。
今やったら、ドラえもんだけめっちゃ長蛇の列になってる。+3
-0
-
61. 匿名 2020/09/03(木) 20:28:34
一度でいいからハロウィンのミニオンキャラに会いたい!!+6
-1
-
62. 匿名 2020/09/03(木) 20:45:32
妙にパリピかぶれした中高生が集う場所 それがUSJ+4
-2
-
63. 匿名 2020/09/03(木) 20:47:15
誰が興味あんねん+2
-10
-
64. 匿名 2020/09/03(木) 21:10:36
>>14
日テレアナがやらされてて気の毒に思った。+9
-6
-
65. 匿名 2020/09/03(木) 21:11:32
>>60
ドラえもんは平日40分くらいだよ。+1
-0
-
66. 匿名 2020/09/03(木) 21:25:01
>>3
ラタタありえんダサいなって思ってたけど、みんな同じでよかった
初期の?サプライズダンスみたいなのに戻してほしい。。。+8
-2
-
67. 匿名 2020/09/03(木) 21:49:16
>>65
そうなん?
土曜日行ったら最低でも60分やったわ
長い時で140分やったし+1
-1
-
68. 匿名 2020/09/03(木) 22:18:39
ホラーナイト昔行った事あるけど夜になると楽しかったな。でもここ最近のホラーナイトをYouTubeで見たけどホラー感薄いよね
キレキレダンスでゾンビ踊ってるのもなんかそれメインな感じになって、うーんて感じ
+2
-0
-
69. 匿名 2020/09/03(木) 22:57:08
>>19
わかる!fromってのがもうね。+6
-0
-
70. 匿名 2020/09/03(木) 23:42:27
>>3
単純に踊りにくい+2
-3
-
71. 匿名 2020/09/04(金) 00:17:26
>>51
私はレイヤーでもないしコスプレも仮装もしないけど、ユニバで他のアニメの仮装は見たくないなー。
マナーって騒いでたのレイヤーさんだったからレイヤー同士でもいろいろあるみたい。+3
-1
-
72. 匿名 2020/09/04(金) 18:31:16
>>30
えー全然平気だけど笑+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する