- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/09/03(木) 14:17:42
「こんなにごっそりなくなったのは初めて。また盗まれたらと思うと不安で眠れない」。高崎市榛名地区でナシ園を営む男性(63)は肩を落とす。8月下旬、園の入り口付近に植えていた木から約120キロのナシが盗まれる被害に遭った。実を乱暴に引っ張った形跡があり、枝などにも損傷がみられたという。
同地区の別の果樹園では、高級品種のシャインマスカットが一晩で200房ほど盗まれた。被害に遭った農家の男性(73)によると、園の周りを囲んでいた防虫用の網が破られていたという。
盗まれた果実はいずれも未成熟で収穫予定はまだ先だったことから、両農家は「素人が転売目的で盗んだのではないか」と推測している。+400
-7
-
2. 匿名 2020/09/03(木) 14:18:29
なんなんだろう、最近盗っ人増えた+1248
-1
-
3. 匿名 2020/09/03(木) 14:18:37
中国人が豚や玉ねぎをパクるのとおんなじ臭がする+1522
-4
-
4. 匿名 2020/09/03(木) 14:18:42
ほんとどこの誰だか知らねぇけど
ろくな死に方しねぇからな+949
-2
-
5. 匿名 2020/09/03(木) 14:18:48
中国人じゃないの?+1303
-10
-
6. 匿名 2020/09/03(木) 14:18:57
うちはハクビシンにブドウ盗まれたぜ(´;ω;`)+201
-3
-
7. 匿名 2020/09/03(木) 14:19:05
ほんとにこういうのなくならないね、何か打つ手は無いのか+513
-2
-
8. 匿名 2020/09/03(木) 14:19:11
ひどい!農家の人かわいそう+659
-3
-
9. 匿名 2020/09/03(木) 14:19:18
うちもぶどう梨農家ですが窃盗があるので交代で車で寝泊まりしてます!
本当にやめてほしい+950
-1
-
10. 匿名 2020/09/03(木) 14:19:20
商品になるまで本当に大変なのにこんなニュースを見ると腹が立って仕方ない。+544
-2
-
11. 匿名 2020/09/03(木) 14:19:22
今って農作物もアプリで売れるから盗むんだろうね+312
-2
-
12. 匿名 2020/09/03(木) 14:19:35
人様の畑が自分の私有地にでも見えるのかね?ドロボーには。+269
-3
-
13. 匿名 2020/09/03(木) 14:19:36
同業者がやるてケースも聞く+242
-6
-
14. 匿名 2020/09/03(木) 14:19:54
こういう事やる人って本当信じられない
いつもニュースで見るたび農家の人が気の毒でならない+430
-1
-
15. 匿名 2020/09/03(木) 14:20:09
地雷でも埋め込んでおきたいぐらいだろうね+303
-2
-
16. 匿名 2020/09/03(木) 14:20:19
前に子牛も盗まれてたよね?
防犯カメラの映像だと、体型や服装がなんとなく日本人ではない感じの...+557
-3
-
17. 匿名 2020/09/03(木) 14:20:33
あいつらだろう+289
-2
-
18. 匿名 2020/09/03(木) 14:20:47
日本人がやるかな?
セミ食べる国の人達じゃない?+441
-4
-
19. 匿名 2020/09/03(木) 14:20:54
最近ベトナム系も窃盗多いんだよね
外国が日本の植物奪って、さも自国で開発された美味しい果物‼︎って売り出すのかな、某国のように+575
-3
-
20. 匿名 2020/09/03(木) 14:20:57
豚680匹もだけど気付かないものなの?セキュリティもザルだね。+256
-28
-
21. 匿名 2020/09/03(木) 14:21:19
捕まらないよねー。この手の窃盗犯。
どっかで売りさばいてて怪しさ満載だろうに。+196
-1
-
22. 匿名 2020/09/03(木) 14:21:24
豚もまだ捕まってないんだっけ?
+125
-1
-
23. 匿名 2020/09/03(木) 14:21:28
どこかの記事?で読んだけど、中国人っぽいらしい。
大陸は悪天候が続いてて食糧難だとか。
でもこんな量で足りるのかなぁ。と、思ってる。+343
-5
-
24. 匿名 2020/09/03(木) 14:21:28
こういう農作物の泥棒とかって軽視されてるイメージ
生活に関わるのに、、、+315
-0
-
25. 匿名 2020/09/03(木) 14:21:46
棘だらけの柵で囲えたら少しは被害が減りそう+8
-4
-
26. 匿名 2020/09/03(木) 14:21:47
>>19
あの国が売り出してるイチゴね+233
-2
-
27. 匿名 2020/09/03(木) 14:22:07
電気の柵でも設置したいね
+221
-0
-
28. 匿名 2020/09/03(木) 14:22:08
防犯カメラが足りない
網の目状に仕掛けたら
アジトまで特定できるのに+132
-1
-
29. 匿名 2020/09/03(木) 14:22:11
農地も広大なだけに対策も難しいのかねぇ…+50
-0
-
30. 匿名 2020/09/03(木) 14:22:21
駅前で軽トラでフルーツ売ってる人いるけど仕入れが怪しいし盗品に思えて安くても買わない+349
-2
-
31. 匿名 2020/09/03(木) 14:22:21
外人でしょ、こんな事するの。
その辺のセミや鯉、ヤギも食うんだから農産物なんか朝飯前で盗んでくよ。
+294
-3
-
32. 匿名 2020/09/03(木) 14:22:27
食品もメルカリで売れるもんね
こわいわ+114
-0
-
33. 匿名 2020/09/03(木) 14:22:40
盗っ人には、とんでもなく酷い天罰が下されますように!!!+247
-1
-
34. 匿名 2020/09/03(木) 14:22:48
マイナスつけてる人中国人だな+255
-5
-
35. 匿名 2020/09/03(木) 14:22:58
メルカリは食品禁止にすればいいのに。+323
-0
-
36. 匿名 2020/09/03(木) 14:22:58
>>11
メルカリで庭で取れたっていうほうれん草売っててビビったw
しかも買ってる人いたしw+218
-0
-
37. 匿名 2020/09/03(木) 14:23:01
動物避けの電気柵も壊して侵入してたってニュースで見た…悪質すぎる+90
-1
-
38. 匿名 2020/09/03(木) 14:23:14
よく、そんなことできるな
人のお金、労力、なんだと思ってるんだ
捕まったら厳罰に処してほしいし、最新のテクノロジー駆使して、安価で効果的な予防策がうまれることを願う+211
-0
-
39. 匿名 2020/09/03(木) 14:23:19
中韓じゃないの?
いちごとか前科ありまくりじゃん+256
-2
-
40. 匿名 2020/09/03(木) 14:23:19
入国管理局で行方不明の外国人洗ったら犯人でてくるんじゃない?+195
-1
-
41. 匿名 2020/09/03(木) 14:23:27
場所が広範囲だから監視カメラとか防犯も限度あるから難しいよね
それ見越して奪ってるんだろうし
人間のクズ
農家さんが手間暇かけて頑張って育てた物を…
こういうのは即実刑にするなり罪重くしなよ+186
-0
-
42. 匿名 2020/09/03(木) 14:23:38
>>22
結構鳴き声うるさいのに目撃者とかも居ないのかな+55
-0
-
43. 匿名 2020/09/03(木) 14:23:48
盗んでも正規ルートで売れないよね
どこに売りつけてるんだろう+67
-0
-
44. 匿名 2020/09/03(木) 14:23:53
こういうことがあるから、番犬がなくならない。畑につながれたまま一生を終える子たちがいる。+47
-2
-
45. 匿名 2020/09/03(木) 14:23:55
罠でも仕掛ければいいのに+18
-3
-
46. 匿名 2020/09/03(木) 14:23:57
まじで対策しないと私たちの分が値上げされるで+171
-0
-
47. 匿名 2020/09/03(木) 14:24:08
>>34
その下の人たちもあり得る+15
-1
-
48. 匿名 2020/09/03(木) 14:24:11
また群馬?
同じ窃盗犯かな+79
-2
-
49. 匿名 2020/09/03(木) 14:24:20
最近こういうニュース多いね。
実家も梨とぶどう作ってて、毎日売店で売ってるから人ごととは思えない。
人が丹精込めて作ったものを乱暴に盗んでいくなんて酷すぎるよ。+222
-1
-
50. 匿名 2020/09/03(木) 14:24:40
>>25
相手は人間だから堂々と壊すんじゃない?
日本から追い出すしかないのよね+60
-1
-
51. 匿名 2020/09/03(木) 14:24:44
農家の人が見回りをする方も怖いって言ってた。明らかにグループの犯行だし、手荒な感じだから刃物とか持ってて、返り討ちに遭う可能性もありそうだと。+120
-1
-
52. 匿名 2020/09/03(木) 14:24:46
犯人は日本人か中国人か韓国人か東南アジア系の人だろうと予想
防犯カメラだけじゃなく有刺鉄線でもやらないといけない時代になってくるのかな…犯人許せないね+29
-0
-
53. 匿名 2020/09/03(木) 14:24:51
>>9
大変ですよね…。
毎年、葡萄と梨を予約購入して、届くのを楽しみにしているので、こういうニュースは本当に腹立たしいです。+295
-0
-
54. 匿名 2020/09/03(木) 14:24:53
>>31
害虫駆除のため田んぼにはなしてる鴨も盗んで食うからねあいつら+78
-1
-
55. 匿名 2020/09/03(木) 14:24:55
もうここまで無抵抗にやられてんだからもはやわざとでしょ
盗ませるために丹精込めて馬鹿みたい+4
-22
-
56. 匿名 2020/09/03(木) 14:24:56
>>33
盗人の国に天罰が当たると日本でなんとかしようとする輩が増えるから嫌だよ~
+10
-1
-
57. 匿名 2020/09/03(木) 14:25:10
うちの実家は去年トラクターを盗まれました。
鍵は抜いていましたが、車か何かで無理やり引いてもってったみたいです。
近くの畑でも何台かやられたみたいですが、犯人は捕まってません。
外国人が海外に裏ルートで売り飛ばしたんでしょうね。
本当に許せません。+148
-3
-
58. 匿名 2020/09/03(木) 14:25:17
国で対策して守って欲しい+74
-1
-
59. 匿名 2020/09/03(木) 14:25:22
チャイナじゃないの?食糧難なんでしょ?
そのうちスーパーの食品とかも買い漁りそう。+49
-1
-
60. 匿名 2020/09/03(木) 14:25:33
豚もやられたばかりだよね⁉︎
今回は種をとる狙いもあるのかな。
防犯カメラつけたところで作物は盗られてしまったら元には戻らないけど、それでも対策は必要だね。
本当なら電気柵とか付けてやりたいけど人間に向けては付けられないからなぁ…+28
-0
-
61. 匿名 2020/09/03(木) 14:25:38
>>9
監視するのも危険だよね
向こうが武器を持ってないとも限らないし
命がけだね
防水夜間の監視カメラとか置けないんですか?+307
-0
-
62. 匿名 2020/09/03(木) 14:25:40
>>35
ほんとこれ。
あと、市販の食品は賞味期限載せないと出品弾かれるくせに、野菜果物はノーチェックだよね…。盗っ人はそこに目をつけたんだろうけど。+82
-0
-
63. 匿名 2020/09/03(木) 14:25:41
>>5
絶対それ
ほんとさっさと捕まえて組織もろとも国へ送り返せ+442
-2
-
64. 匿名 2020/09/03(木) 14:25:55
>>51
なんで自分の育てたものを守るだけで被害に遭わなきゃいけないんだ?って怒り爆発+68
-1
-
65. 匿名 2020/09/03(木) 14:25:57
これ本当に国として何とか対策考えないと、農業やる人いなくなってしまうよ
農作物なんて数日で出来るもんじゃない
何週間何ヶ月とかけて汗流して育てた物を収穫前に持って行くとか酷すぎる+152
-1
-
66. 匿名 2020/09/03(木) 14:26:06
犯人逮捕して厳しく処罰して欲しい+18
-0
-
67. 匿名 2020/09/03(木) 14:26:29
アジア系の外国人見たら全員盗人だと思うしかないね+40
-3
-
68. 匿名 2020/09/03(木) 14:27:07
もう貧乏な国の外国人入国させるのやめて!
日本が荒れる+142
-1
-
69. 匿名 2020/09/03(木) 14:27:37
>>5
ベトナム人も怪しい+440
-2
-
70. 匿名 2020/09/03(木) 14:27:45
うち愛媛だけど道にみかんの木がはみ出すほどあったなぁ
もう持っていってと言わんばかりにみかんあった
通学路はそんな家ばかりだったけど
誰も盗もうなんて発想なかったし奪ってるヤツなんていなかった
美味しそうだったけど
+18
-3
-
71. 匿名 2020/09/03(木) 14:27:54
あらゆる場所に効率よく
防犯カメラ仕掛けたらいいだけでしょ
+2
-2
-
72. 匿名 2020/09/03(木) 14:28:07
群馬だからブラジル人じゃないの?
あとはベトナム人とか(どこかで飼ってた羊か山羊を盗んで食べてたよね?)
最近は中韓だけじゃない悪い外国人が多くて嫌だな+82
-1
-
73. 匿名 2020/09/03(木) 14:28:20
やつらが大挙して日本に来るまでは盗難なんて少なくて、安心して外に物をだしてたよ。
盗む人なんていなかった。
外にあるからって、他人の敷地内の物をとるなんて日本人じゃないよ。
一時期クーラーの室外機ばかり盗んでる奴もいた。誰が盗むと思う?外にあっても普通だよね。
農業だって農作物を刈り取ったあと浮浪者とかが食べてもいいように少し残してるところだってあったくらいなのに。売る前の作物を盗むなんて話聞いたことなかった。+81
-1
-
74. 匿名 2020/09/03(木) 14:28:44
>>68
技能実習生を即刻帰国させてほしい+106
-2
-
75. 匿名 2020/09/03(木) 14:28:51
中韓ベトナムブラジルには日本チョロいでしかないだろう+43
-1
-
76. 匿名 2020/09/03(木) 14:28:54
駅前とかにトラックで売ってる果物は盗難品だって聞いたことある+35
-1
-
77. 匿名 2020/09/03(木) 14:28:59
>>13
同業者なら未成熟で盗らんやろ
嫌がらせ目的で?+59
-2
-
78. 匿名 2020/09/03(木) 14:29:18
>>57
うちの近所は犯人ベトナム人だったよ。
昼間に目星つけて深夜盗む、盗んで解体して売るんだって。+85
-1
-
79. 匿名 2020/09/03(木) 14:29:21
>>72
あー、たしかに。群馬だからブラジルかもね。+9
-2
-
80. 匿名 2020/09/03(木) 14:29:32
>>45
面積考えたら罠がいくつあっても足りないと思う+9
-0
-
81. 匿名 2020/09/03(木) 14:29:53
>>61
私の住んでる所ではカメラを先に壊して取る人も居ますし自宅から畑まで時間がかかるのでその場で見張るのが一番いいんです。
小屋建てたりする人も沢山います。
+159
-1
-
82. 匿名 2020/09/03(木) 14:30:33
>>78
最近、ベトナム人増えたよね
あの人たちにこにこしてるけど、ベトナム人の窃盗件数はぶっちぎりの一位だから用心しないと+99
-1
-
83. 匿名 2020/09/03(木) 14:31:10
>>5
だいたい「中国籍のー」とかだよね。ほんとだから嫌われるんだよ!+350
-2
-
84. 匿名 2020/09/03(木) 14:32:20
>>42
その場で〆たから血の痕が凄かったみたい、子豚は日本人は食べないから犯人は外国人だろう。+47
-2
-
85. 匿名 2020/09/03(木) 14:32:30
>>5
こんなことするのは外国人だよね+353
-2
-
86. 匿名 2020/09/03(木) 14:32:42
>>68
技術実習生はヤバイやつが多い+62
-2
-
87. 匿名 2020/09/03(木) 14:32:57
絶対、外国人!!!
これは差別ではない、断言する!!
絶対、外国人!!!+79
-1
-
88. 匿名 2020/09/03(木) 14:33:37
真面目にATフィールドみたいなのがあればいいのに+0
-0
-
89. 匿名 2020/09/03(木) 14:33:50
>>9
そんなご苦労があるんですね…
農家さんは平和でのんびりしてるのかと思ってました。+18
-10
-
90. 匿名 2020/09/03(木) 14:34:08
>>57
うちの会社も重機やワゴン車盗まれてる。
セコム入れたよ。
車なんて夕方盗んで解体して深夜には船に積まれてるんだよね。
工具とかも建設中の現場から夜盗むんだって。隠して帰るけど、盗み目的でバイトに入って、その場所を知らせて組織的に盗むんだよ。+69
-2
-
91. 匿名 2020/09/03(木) 14:34:25
>>35
こわいよね。食品衛生管理証まで載せて売ってる人いるけど、、お店で売らないのかな??+1
-3
-
92. 匿名 2020/09/03(木) 14:34:27
>>81
窃盗団と鉢合わせしないように気を付けてね!
ほんと許せない!+147
-1
-
93. 匿名 2020/09/03(木) 14:34:35
こんな奴はクマに襲われてしまえ!!+25
-1
-
94. 匿名 2020/09/03(木) 14:34:38
海外行き来が緩和されるから更に犯罪増えるよ
+5
-1
-
95. 匿名 2020/09/03(木) 14:35:02
>>72
ブラジル人は昔から群馬にたくさんいるけど、最近盗難が増えてるなら中国か東南アジアじゃないかなぁ
ブラジルは地球の反対側だから自分の国に生鮮食品は売れないけど、アジア方面ならこっそり持ち出して売るのも簡単だよね
+57
-1
-
96. 匿名 2020/09/03(木) 14:35:20
>>86
うちの近くのベトナム人技能実習生も、歩きタバコして吸殻を側溝の穴にすててた。日本人でもやってる人はいるけど、何かなぁ...+54
-1
-
97. 匿名 2020/09/03(木) 14:35:26
よくヤフオクで果物が大量に売られているよね?+2
-1
-
98. 匿名 2020/09/03(木) 14:35:38
コンビニで商品を並べるロボットなんかより、こういう窃盗犯をペイント弾かなんかで撃退捕獲するようなロボットを開発すればいいのにね。
で、国がタダで農家さんに貸し出すの。+56
-1
-
99. 匿名 2020/09/03(木) 14:35:55
差別と言われるかもしれないけど、こういうことがあるから移民反対なんだよね...。外国人がやってると決めつけたくはないけど、たぶん、そうだよね。
真面目な人もいるだろうけど...言葉悪いけど、タカりに来る人は多そう。
あと今年は大洪水とバッタで中国の農村部が壊滅的被害を受けてる。食糧難になるのは目に見えてるから中国人の仕業かなとも思ってる。+102
-1
-
100. 匿名 2020/09/03(木) 14:35:57
農業も工場にしてカギをかけて帰らなきゃいけなくなるね。
それでも盗るんだろうけど。+8
-1
-
101. 匿名 2020/09/03(木) 14:36:10
軽トラで『産地直送』とダンボール紙にマジックで書いて宣伝して回ってる果物売りはなんだか信用出来ないんだよな…。
+50
-0
-
102. 匿名 2020/09/03(木) 14:36:41
>>95
そうそう、ブラジル人は昔からいる。
大量窃盗は最近だからね。+20
-0
-
103. 匿名 2020/09/03(木) 14:36:41
落ちてたものを拾っただけアル+3
-6
-
104. 匿名 2020/09/03(木) 14:36:43
外国人を日本に入れるな
入国させるなら盗人対策を政府がきちんとしろよ
日本人の常識は通用しないんだからやられ放題じゃねえか
+80
-1
-
105. 匿名 2020/09/03(木) 14:36:43
農家専門のALSOKがあればいいのに+52
-0
-
106. 匿名 2020/09/03(木) 14:36:51
>>88
わかる。某c国と某k国と...に対して発動してくれないかしら+13
-1
-
107. 匿名 2020/09/03(木) 14:36:58
>>86
行方不明者、年間数万人って聞くよ。
不法滞在して金品盗みまくって、国は国益損ねたいのか?って思う。
+71
-1
-
108. 匿名 2020/09/03(木) 14:37:06
>>31
日本に来てる農業研修生は落ちてる蛇の死骸でも食べちゃうってさ
そのお家は娘さんが可愛がってたウサギも食べられたって+55
-2
-
109. 匿名 2020/09/03(木) 14:37:12
>>5
今中国って食料不足で大変らしい。他の国でも豚や野菜を盗んだ中国人やベトナム人の窃盗団が逮捕されてたよ+318
-2
-
110. 匿名 2020/09/03(木) 14:37:59
>>32
野菜とか売ってるけど、メルカリで生鮮品を買おうと思わないわ。+18
-1
-
111. 匿名 2020/09/03(木) 14:38:02
>>61
農家さんから畑を借りていて鹿が出るから害獣除けの電線はどうか大家さんに聞いたら、ソーラー盗まれるからやめなって言われた
想像もしないようなもんを盗んでいくんだなって思った+135
-1
-
112. 匿名 2020/09/03(木) 14:38:12
>>93
番犬ならぬ番熊。+5
-0
-
113. 匿名 2020/09/03(木) 14:38:18
ここにいるガル民の総意
犯人は外国人
これは間違い無いと思う+86
-1
-
114. 匿名 2020/09/03(木) 14:38:29
>>84
豚って200キロくらいあるよ。その場で〆たら死体をどうやって680頭運ぶの?みんな子豚なわけないよね。+11
-5
-
115. 匿名 2020/09/03(木) 14:38:31
>>77
未成熟の場合は嫌がらせで
成熟してるのを盗る場合は、
5キロ、10キロて一定量で出荷するから
ちょっと足りない分を
満たすためにて聞いたよ+13
-1
-
116. 匿名 2020/09/03(木) 14:38:44
見つけたら地元の猟友会がクマと間違えたていで射殺して欲しい。+68
-1
-
117. 匿名 2020/09/03(木) 14:39:45
>>114
…ヤバい組織ぐるみの外国人の仕業だなこりゃ。
+61
-1
-
118. 匿名 2020/09/03(木) 14:39:56
>>5
テレビで放送されてた時も、監視カメラの映像で喋ってる言語が日本語じゃなかったからこれも中国人だろうね。アイツらゴキブリと同じだからあちこち出没して超迷惑。+391
-3
-
119. 匿名 2020/09/03(木) 14:39:57
駅前で果物売ってる連中はマルチだとどこかで見たんだけど、真っ当なルートから仕入れしてんの?+3
-0
-
120. 匿名 2020/09/03(木) 14:40:19
>>5
中国人が公園のセミを大量捕獲してるニュースもあったよね
在来種狙うんじゃねぇよ
アメリカザリガニでも食ってろ+328
-1
-
121. 匿名 2020/09/03(木) 14:40:33
>>5
もしくはベトナム人+138
-3
-
122. 匿名 2020/09/03(木) 14:41:07
>>114
謎だよね+7
-0
-
123. 匿名 2020/09/03(木) 14:41:32
>>119
池袋の劇場通りらへんでリアカーひいた人見たことある+1
-0
-
124. 匿名 2020/09/03(木) 14:41:55
監視カメラとかセキュリティがいるね
そもそも海外では駄菓子屋すら厳重な檻の中にあるらしいから
外人はすぐ盗む+2
-1
-
125. 匿名 2020/09/03(木) 14:41:57
売り頃で、明日収穫という前夜に盗むんだから、専門の組織的犯罪だよ。+6
-0
-
126. 匿名 2020/09/03(木) 14:42:04
酷いね、端正込めて育てたのに!
生活も困るよねそんなに盗まれたら。
そんなに大量に誰にも見つからず盗むって
盗みのプロじゃん。+7
-2
-
127. 匿名 2020/09/03(木) 14:42:29
なんかさぁ、害獣駆除みたいに窃盗犯捕まえるような罠とかないのかなぁ。+21
-1
-
128. 匿名 2020/09/03(木) 14:42:39
さっさ自国に帰れよな…
ほんと迷惑。気持ち悪い。恥知らず。恩知らず。
幾ら安く雇用できても外国人はいらん+68
-2
-
129. 匿名 2020/09/03(木) 14:43:10
政府が対策するのはいつ?
鉢合わせした農家さんが襲われるのも時間の問題だわ
あいつら逃げるために簡単にやるよ+23
-2
-
130. 匿名 2020/09/03(木) 14:43:35
軽々しく農作物盗る盗人って自分で何か育てたことないのか
果物でも野菜でも豚でも、それを立派に育てるまでどれだけの苦労が染み込んでいるのか知らないんだよね。知ってたらそんなことできない
農業関連で働いてたことあるから収穫・出荷までの苦労を考えるとすごく胸が痛い
犯人は100年どっかで無給で強制的に農業させられろと思う+14
-1
-
131. 匿名 2020/09/03(木) 14:43:42
>>5
昔、うちのマンションでまだゴミステーションに鍵がついてない頃、ゴミを持っていく中国人がいたらしい。
ゴミを持っていって何するんだろ?
ドン引き。+197
-1
-
132. 匿名 2020/09/03(木) 14:43:58
>>86
最初から犯罪目的で来てるかも+26
-1
-
133. 匿名 2020/09/03(木) 14:44:23
ガルちゃんやってて、この手の事件が一番腹立つわ。もし犯人が外人だったらそいつら日本出禁して欲しい。
こう言う窃盗犯って捕まりましたのニュースは見た事ないけどどうなってんだろ?農家さん泣き寝入りで気の毒すぎるし。+14
-1
-
134. 匿名 2020/09/03(木) 14:44:47
防犯カメラやらは元より、罠的ななにか仕掛けられないもんですかね
+2
-0
-
135. 匿名 2020/09/03(木) 14:44:52
>>23
自国に送るというより自分たちで食べるか転売目的だと思う。
コロナで不景気だしこういう犯罪はこれからもっと増えるよ+48
-0
-
136. 匿名 2020/09/03(木) 14:45:06
>>1
メルカリの匿名配送で売ってそうで怖い+7
-1
-
137. 匿名 2020/09/03(木) 14:45:32
>>23
向こうの国の規模でこんなコソ泥やっても
割に合わないんじゃない?とは思うわ
どっちかって言うとコロナで職を失った輩が盗んで転売して
生計立ててるような気がする+31
-0
-
138. 匿名 2020/09/03(木) 14:46:58
これはもう国や県、警察とかが取り締まらないと農家じゃ太刀打ちできないと思う。
+53
-0
-
139. 匿名 2020/09/03(木) 14:47:12
>>86
技能実習生だけじゃないよ
取引先の社長が話してたけど外国人を雇っても3人に2人はすぐに行方不明になるって+43
-1
-
140. 匿名 2020/09/03(木) 14:47:49
>>131
金になりそうなものはなんでも欲しいんじゃない?
ゴミの中にも解体して部品売れるやつあるから+44
-0
-
141. 匿名 2020/09/03(木) 14:47:51
もう外国人がやったのでほぼ確定だと思うから警察お願いします+9
-1
-
142. 匿名 2020/09/03(木) 14:47:53
>>131
知り合いの中国人がリサイクルショップ経営で凄く稼いでるよ。拾ったものとかも売ってる。そいつ一人っ子政策なのに6人兄弟とかでみんな残留孤児の手続きで日本来てる。偽物残留孤児。+101
-1
-
143. 匿名 2020/09/03(木) 14:48:02
梨農家です。
今年は春の遅霜にやられて着果数が少ないので、値段が上がってます。それに目をつけるやからが必ず出ると思ってた。
今息子にそのこと話たら、一言「…そんなやつうちに来たらローダーで埋める」ニコニコ)+19
-2
-
144. 匿名 2020/09/03(木) 14:48:46
こういうのは捕まらないから農家が可哀想+6
-1
-
145. 匿名 2020/09/03(木) 14:48:54
>>68
中国人と結婚したら中国で暮らすように義務付けていただきたい+47
-2
-
146. 匿名 2020/09/03(木) 14:48:58
>>5
食糧難とか知るかって感じ。中国はもっと人口減ればいい。中国、ベトナムは犬の肉も食うから日本から出ていけ。+208
-1
-
147. 匿名 2020/09/03(木) 14:49:36
これから秋の味覚の季節じゃん?育ててる人不安だよね+8
-0
-
148. 匿名 2020/09/03(木) 14:49:58
昔から農作物の盗難はあるけど近年のは量が桁違いな気がする…昔は居なかった人達の犯罪か日本人でモラルが底辺な奴らの犯行だろね+8
-0
-
149. 匿名 2020/09/03(木) 14:50:38
>>20
敷地が広大で難しいんだよ。+60
-0
-
150. 匿名 2020/09/03(木) 14:50:45
>>120
アメリカザリガニwww
確かに!!
池の水一緒に抜いてブラバス、アカミミガメ、ブルーギルでも食ってろよって感じ+68
-0
-
151. 匿名 2020/09/03(木) 14:50:47
>>138
本当にそう
今までの常識や対策では足りないんだもの
知人農家もたくさんやられてる+21
-1
-
152. 匿名 2020/09/03(木) 14:52:15
食糧難で集めろって命令されたって話は本当かな?こんなのいつまで放置してるんだろう?
マスク根刮ぎパクって、アルコール買い占めて日本国内がどうなったか、外務省は忘れたのか?
早く強制送還してよ!公安はほんと名ばかりだな。。+52
-2
-
153. 匿名 2020/09/03(木) 14:52:52
>>1
外国人のせいだよね。
ほんと治安悪化してる。
移民とかマジでいらない+138
-3
-
154. 匿名 2020/09/03(木) 14:52:57
>>6
ハクビシン!
うちはイチジクをやられたよ!
明日あたり食べ頃だなー♪って思ったらその日の夜間にやられる!+34
-0
-
155. 匿名 2020/09/03(木) 14:53:11
外国人ホイホイ入れるからこんなことになるんだよ。
いい加減しろ、出て行け。
もうさ、窃盗でも何でも外国人が罪を犯したら強制送還してほしい。+62
-2
-
156. 匿名 2020/09/03(木) 14:53:32
こういうの盗む人ってなんなんだろ
悪くなるものなのにって思うし
日本人じゃないことを願いたいよ+5
-1
-
157. 匿名 2020/09/03(木) 14:54:03
近い将来はドローンが見回るようになるのかな? さらに未来だと野菜を盗むドローンも出てきそう+7
-1
-
158. 匿名 2020/09/03(木) 14:54:23
>>150
外来種食べてくれたらWin-Winなのになぁ
コウモリ食べれるならアカミミカメもいけそうだけど+34
-1
-
159. 匿名 2020/09/03(木) 14:54:40
>>120
そのニュースベトナム人じゃなかった?+7
-3
-
160. 匿名 2020/09/03(木) 14:54:52
>>111
ソーラー盗むって、、、
ほんと外国人のせいで日本の治安どうなってんの。
差別じゃなくて区別されても仕方ないからね。+120
-1
-
161. 匿名 2020/09/03(木) 14:55:25
>>13
それで盗んだ作物JAに出荷して
『あんたのとこじゃこれ作っとらんが?』って捕まったひといたよ バカ。+76
-0
-
162. 匿名 2020/09/03(木) 14:55:45
ただでさえ高くなってる果物がさらに高くなるやん。
やめろや!
本当、なにかしら対策が必要だわ。+10
-0
-
163. 匿名 2020/09/03(木) 14:55:50
日本は今まで学校に子供だけで歩いていくの
普通だったけど
今後(というか既に?)外国人が増えたら
歩かせられないよね、、、+27
-1
-
164. 匿名 2020/09/03(木) 14:56:17
>>2
外人が増えた事と比例してるよね
+261
-5
-
165. 匿名 2020/09/03(木) 14:56:39
>>151
今までは鹿や猿の獣害で大変だったのに。踏んだり蹴ったりだよね。+5
-0
-
166. 匿名 2020/09/03(木) 14:57:18
>>3
群馬での家畜や農作物の被害多いよ。
いやほんと、失礼承知で書くけどこれ外国人でしょ。
中国は特に食糧難になってるんじゃないのかね。+219
-1
-
167. 匿名 2020/09/03(木) 14:57:33
>>159
公園のセミの話は、あちこちであるよ。
ベトナム、中国どちらも。+18
-1
-
168. 匿名 2020/09/03(木) 14:57:49
>>159
セミ大量捕獲の現場はいずれもチャイナタウン化した地域の近くらしいですよ+26
-1
-
169. 匿名 2020/09/03(木) 14:58:22
残念ながら、9月入ってまたどんどん中国人が入国してます。+12
-1
-
170. 匿名 2020/09/03(木) 14:58:23
どんどん治安が悪くなるね…。
庭に物も置けない時代。+15
-1
-
171. 匿名 2020/09/03(木) 14:58:44
>>149
それだよね。
果樹園とかは全部に柵作る余裕ないよね。+6
-1
-
172. 匿名 2020/09/03(木) 14:59:08
>>157
農薬散布はドローン活用始めてるよ
赤外線センサーつけたら窃盗や獣害に対応できそう
でも、誰かが操縦して監視しなきゃならないよね…
収穫期なんてただでさえ朝から夕方までクソ忙しいのに、夜間まで防犯やらなきゃなんて…+2
-1
-
173. 匿名 2020/09/03(木) 14:59:45
>>2
不況に突入したからだよ
治安の悪さと比例するから+158
-3
-
174. 匿名 2020/09/03(木) 15:00:17
これからもっと外国人の犯罪が横行しそう。
田舎の年寄りに戸締まりしっかりしとけと言っておいた方が良いし、男女問わず子どもも目を離さない方が良い。+7
-2
-
175. 匿名 2020/09/03(木) 15:01:05
>>23
ぽい、らしいではなぁ…
でも何となく中国、ベトナム、フィリピン、中東な感じだわ
後は日本の同業者ね
今年はどこも不作だから…
しかしもうちょっとセキュリティなんとかならないのかなぁ
防犯カメラだけじゃ犯人逮捕は難しい+33
-0
-
176. 匿名 2020/09/03(木) 15:01:19
動物被害も今年は多いよね
長雨で山の餌が減ってるらしく、10年住んでいて初めて猪がゴミ捨て場を漁っているのを見た
+1
-0
-
177. 匿名 2020/09/03(木) 15:01:38
他の国では盗難被害ないのかな?
日本だけ?+0
-0
-
178. 匿名 2020/09/03(木) 15:01:56
外来種のカミツキカメとか食べててくれって思う+3
-1
-
179. 匿名 2020/09/03(木) 15:01:56
>>35
おっさんがワキや股に挟んでるかもしれない食品なんてよく買えるなって思ってる+33
-0
-
180. 匿名 2020/09/03(木) 15:02:27
ベトナム、中国、韓国。なぜに日本は盗人が多い人種を歓迎して呼び込んでいる不思議。+35
-2
-
181. 匿名 2020/09/03(木) 15:02:41
実際、最近中国人の女二人が畑から野菜盗んで捕まっているよ。+22
-1
-
182. 匿名 2020/09/03(木) 15:02:46
悪質な犯罪には見せしめのためにも
罰を重くするしかないと思う
なめられてるよ 日本+11
-1
-
183. 匿名 2020/09/03(木) 15:03:27
>>130
他人が苦労した物ほど、盗む価値がある!
という考えのお国の方もいるからね…
日本人の道徳、当たり前の価値観で語れないから毎回毎回拗れるんだよね…
話が通じない… 日本人はいつも搾取されるばかりだよ… でも、奴らと同じ思考にはなりたくない+6
-1
-
184. 匿名 2020/09/03(木) 15:03:33
>>1
99%日本人じゃないな+83
-4
-
185. 匿名 2020/09/03(木) 15:03:45
>>5
絶対中国人、もう中国人が中国に何か送る時
中身チェックした方がいいと思う+210
-1
-
186. 匿名 2020/09/03(木) 15:03:52
こんな大事な事はもっとテレビでもピックアップするべきだよ。+8
-1
-
187. 匿名 2020/09/03(木) 15:04:07
>>81
それのアルバイトやりたいな
最低賃金でいいし
基本的に本読んでてよいわけでしょ
最高じゃん?+1
-19
-
188. 匿名 2020/09/03(木) 15:04:08
こういうのはどうしたらいいんだろう?
とりあえず官邸メールしたらいい?
これって私たちの食費にまで影響するよね。+12
-0
-
189. 匿名 2020/09/03(木) 15:04:27
>>177
日常茶飯事なんじゃないの。+0
-0
-
190. 匿名 2020/09/03(木) 15:04:32
>>35
メルカリ見て来ると、ぶどうとかリンゴとか、同じ果物大量に出品してる人ちょいちょいいるね。
農家ですって書いてる人もいるけど。+38
-0
-
191. 匿名 2020/09/03(木) 15:05:04
>>188
群馬県の被害者の方なら、地元の国会議員とかもいいんじゃないかな。
そのためにいるんだから。+9
-0
-
192. 匿名 2020/09/03(木) 15:05:39
>>35
メルカリなんかで食べ物買う人の気がしれんわ。
買う人もそれなりなんだろうね。+44
-0
-
193. 匿名 2020/09/03(木) 15:05:55
盗難防止の柵やカメラに
国から補助金とか出てないのかなぁ。
+0
-0
-
194. 匿名 2020/09/03(木) 15:06:09
>>5
逆に聞きたいんだけど、日本人じゃないと思う根拠は何?
最近の日本人の性質も悪いよ。
コロナの影響で失業者増えているし、日本人も含まれていると思うよ+2
-52
-
195. 匿名 2020/09/03(木) 15:06:42
中国の食糧難に備え国防動員法による中国人の窃盗行為かと
国防動員法とは
2010年7月1日、中国が「国家の主権、統一と領土の完全性および安全を守るため」として国防動員法が施行しました。
どのような法律かと申しますと、中国政府が「 有事 」だと判断すれば対中進出している外資系企業も含めて、中国のあらゆる組織のヒト・モノ・カネの徴用が合法化されるという内容です。
原則として国内外にいる18歳から60歳の男性と18歳から55歳の女性の中国人に適用される法律ですから、中国国内の中国人のみならず、現在日本にいる大量の中国人は、有事の際に中国軍に動員され、日本で破壊活動や軍事活動を開始する要員となる可能性があるのです。
ここ!
↓↓↓↓↓
国防動員法第54条では「備蓄物資が国防動員の需要を延滞なく満たすことができなくなったときは民生用資源を徴用できる」とし、「社会生産、サービスおよび生活に用いる施設、設備及び場所その他物資」がその対象となっていると規定されています。+9
-0
-
196. 匿名 2020/09/03(木) 15:06:56
口悪いけどほんと盗んだ人死ねばいい
一生懸命作ったもの盗まれるって本当に辛いと思う+28
-1
-
197. 匿名 2020/09/03(木) 15:07:27
ナイジェリアでは数年前に盗賊100人以上を殺害(死刑)にしている。
それだけ大変で国をなめた犯罪なんだから日本人もビシビシいくべき。
+29
-1
-
198. 匿名 2020/09/03(木) 15:07:29
街中で軽トラックで売ってる人達要注意だよ
農家の人に紛れて盗んだ物を売りさばいてる人達いるから
品種は何ですか?って聞いて答えられないのは100パー盗難された物
+26
-1
-
199. 匿名 2020/09/03(木) 15:08:05
>>5
なんで中国人入国させるんだろう?何の国益にもならないと思う+221
-2
-
200. 匿名 2020/09/03(木) 15:08:20
ドローン10機くらいで監視するのはどうかな
不審者がいたら通報&ドローンで追跡する
+0
-0
-
201. 匿名 2020/09/03(木) 15:08:36
>>20
作付け面積の広い農場やら、畜産業の牛舎や豚舎の周囲を、限られた人数で徹夜で見守るとかかなり無理があるから…。ビル内の事務所みたいに出入り口が1つ2つに限られるってこともないし、駆け付けたときにはもう遅いってなる可能性もあるし…。+55
-0
-
202. 匿名 2020/09/03(木) 15:08:37
中国人は言わずもがな、ベトナム人の日本での犯罪件数ってめっちゃ多いんだよね。+35
-1
-
203. 匿名 2020/09/03(木) 15:09:04
知り合いが今年の春に貯蔵しておいた玄米ゴッソリ盗られた。家の奥にある保冷庫からだから、慣れてるやつらだわ。多分日本人じゃない。+35
-1
-
204. 匿名 2020/09/03(木) 15:09:32
>>196
手が腐ればいいよ+1
-0
-
205. 匿名 2020/09/03(木) 15:09:51
+81
-0
-
206. 匿名 2020/09/03(木) 15:10:48
>>109
盗まれるだけじゃなく命の危険にも晒されそうだから怖い+47
-0
-
207. 匿名 2020/09/03(木) 15:11:07
畑からシシトウなど“窃盗”中国籍の女2人を逮捕+26
-1
-
208. 匿名 2020/09/03(木) 15:11:11
ドロボーホイホイみたいな物出来ればいいのに+12
-0
-
209. 匿名 2020/09/03(木) 15:11:56
アホな発想だけど、巨大な落とし穴作ってやりたい。+6
-1
-
210. 匿名 2020/09/03(木) 15:12:02
>>2
コロナの影響で仕事無くなった人達だよ+39
-4
-
211. 匿名 2020/09/03(木) 15:13:13
>>57
家の近所で車のホイール盗んだフィリピン人捕まったわ+17
-1
-
212. 匿名 2020/09/03(木) 15:13:41
確かに外国人犯罪増えているけど、決めつけがすごいね。
若い日本人でも犯罪するのに、こういうレッテルが怖いわ。
+3
-20
-
213. 匿名 2020/09/03(木) 15:14:02
牛や豚も生きたままのも、海外だと電気関係あんまりな国は冷蔵庫もないから直前まで生きてるものが信頼できる。新鮮食材の考え。
だから牡蠣とか貝とか、禁止区域でも取る。牡蠣も中国人コミュニティーの中華料理に売ったりしてるから、そんな感じもあるのかな?
家畜は、東南アジア系の人もいそうだけど。
不景気になって来たからね…。+3
-1
-
214. 匿名 2020/09/03(木) 15:14:43
>>208
それいいかも
猪とったりする仕掛けをそこらじゅうに張り巡らせる+0
-0
-
215. 匿名 2020/09/03(木) 15:14:47
>>180
賃金安く働いてくれるからね+1
-0
-
216. 匿名 2020/09/03(木) 15:16:43
ベトナム人て中華系が多いよね
何かの事件で逮捕されたベトナム人も顔が東南アジアというより中国ぽかった
日本にいる窃盗団は中国人と中華系東南アジア人が結託してるグループもありそう
中華系の人って国籍は中国じゃなくても、自分の国より中国に愛着持ってる
東南アジアに住んでたことがあるけど、東南アジアだと中国は裕福な国だから中華系っていうのは自慢になるみたいだよ
色も東南アジアより白いから 東南アジアは色の白さがすっごく重要視される社会なので+13
-2
-
217. 匿名 2020/09/03(木) 15:17:05
対処法としてどうしたらいいのだろうか
畑の周りを壁で囲む?
海外はどうしてるんだろ+4
-0
-
218. 匿名 2020/09/03(木) 15:17:50
>>203
それ、ニュースにでてたかな。
貯蔵庫から盗むなんて・・・て思うよね。+5
-0
-
219. 匿名 2020/09/03(木) 15:19:10
ニュースにもなっている実際の事件になんでマイナス押すの? 五毛?+14
-1
-
220. 匿名 2020/09/03(木) 15:19:26
踏んだらガシャンって足が挟まるやつ沢山置いておこう
かかったらサイレンなるようにしよう+20
-0
-
221. 匿名 2020/09/03(木) 15:20:05
>>180
アフリカとかイスラム系が増えたらまた別の種類の犯罪が増えそう
結局貧困国からの移民て賃金安いけどモラルが低いんだよね
+28
-1
-
222. 匿名 2020/09/03(木) 15:23:48
柴咲コウ……早く種苗法を……著作権が奪われていく……+9
-0
-
223. 匿名 2020/09/03(木) 15:24:02
>>108
自分が世話になってるお宅?のペットまで食べてしまうとは理解出来ない+40
-0
-
224. 匿名 2020/09/03(木) 15:25:12
番人で宿ってくれないかな。
鉄パイプでボッコボゴにして、良い仕事したいわ!+8
-0
-
225. 匿名 2020/09/03(木) 15:25:18
>>195
この話よく出てるよね。
コロナの次は、食料を奪って困らせるって。
乗っ取りの手段だよね。+6
-0
-
226. 匿名 2020/09/03(木) 15:27:23
>>221
アフリカ系は、どちらかというと車とか、自転車とか、鉄くず系というか…あちらに輸出する需要があるからかなと思う…営業許可も取らずに、そういったものを敷地に積み上げて近隣住民から苦情が出てるニュースを以前みたことがあります。+4
-1
-
227. 匿名 2020/09/03(木) 15:28:31
罠は難しいんだよね。
川の近くの獣害のための電気の柵の電線?が川につかっていて、都会から帰省してきた子供が川にはいって感電死した事件があったよね。
その畑の持ち主もたしか自殺した。
日本人どうしで事が起きると逆に不幸になる。
専門家に頼んでほしいよね。
+9
-0
-
228. 匿名 2020/09/03(木) 15:28:34
>>30
私も何となく敬遠してる。
たまに注意しに来た警官と
言い合ってる…
あの野菜や果物って結局
どこから仕入れてくるのだろう。+70
-1
-
229. 匿名 2020/09/03(木) 15:29:52
>>108
うさたんカワイソス(´;ω;`)
+13
-0
-
230. 匿名 2020/09/03(木) 15:31:04
なんかベトナム人と中国人のマイナス魔がいる気がするw+15
-3
-
231. 匿名 2020/09/03(木) 15:31:17
家畜や農産物が盗まれてるのあんまり報道多くないよね?
しっかり捜査もしてるんだろうか、、、
最近多すぎる気がします!日本人ではなさそうですが。+17
-0
-
232. 匿名 2020/09/03(木) 15:31:42
こないだ農家の直売でぶどう買ってきた。
日焼けした若い人やベテラン風のおばちゃんが働いてて、こんなに人数いたらどれだけ売らないといけないんだろう?と思った。
800円のぶどうを1万房売っても800万円。
大きい金額だけどサラリーマン2人分とかだよね。
それから経費を引く。
農家の人は途方もない労力で作ってくれてるのに簡単に盗むなんて許せない。+29
-0
-
233. 匿名 2020/09/03(木) 15:32:00
>>1
こういうの盗んで駅前で違法にちっちゃい車とかで売ってる人いるよね。+49
-0
-
234. 匿名 2020/09/03(木) 15:32:20
>>199
あっちの富豪は桁違いに金持ちで実際にチャイナマネーをかなり落としていく。
目先の利益優先。 日本の土地は買収されているのに…+36
-0
-
235. 匿名 2020/09/03(木) 15:33:42
中国って洪水の影響で食料不足だから、
食べ残し禁止令が出てるらしいね。
そうなると真っ先に日本とか周辺国の食糧が奪われていく。+14
-0
-
236. 匿名 2020/09/03(木) 15:34:11
日本人か外国人か、どっちにしても犯罪者だからとにかく捕まえてほしいよね。
ただ外国人だと素人が捕まえようとすると反撃が怖いよ。団体でやらないと。
+7
-1
-
237. 匿名 2020/09/03(木) 15:34:14
これが一般の家庭に強奪に来るようになったら恐ろしいよね。
あいつらなにするかわからんからな。
+26
-0
-
238. 匿名 2020/09/03(木) 15:34:36
>>1
言っちゃ悪いけど絶対外国人だと思ってる
コロナで仕事なくなった中韓東南ア南米辺りの奴らが新たな仕事として泥棒−転売を始めたんじゃない?
フリマサイトそろそろ本気で規約見直した方がいいと思う。+118
-0
-
239. 匿名 2020/09/03(木) 15:35:17
見張りのバイトを付けるしかないね。ひどい話だ。+5
-0
-
240. 匿名 2020/09/03(木) 15:35:31
>>205
食い殺していいよ!
食べ物盗むやつは重罪!!+25
-0
-
241. 匿名 2020/09/03(木) 15:36:43
>>108
よく分からんがウサギを食べたい!と思うのは100歩譲って許すけど、そのウサギを可愛がって飼っている人に許可(許す訳ないげど)を得る。という考えに至らないのかな??
何故勝手になんでも食うのか…
+29
-0
-
242. 匿名 2020/09/03(木) 15:36:50
>>234
IR誘致も議員が中国からお金受けとってたんだっけ
政治家が反日だらけ+31
-0
-
243. 匿名 2020/09/03(木) 15:37:09
>>65
本命にそう思います。
農家の娘なのでよく分かりますが、汗水垂らして育ててるのも生活費の為ですし。収穫時期なんて身を削って働いています。
ズレますが、数年前に似たような事件がトクダネでやった時、村上佳菜子がコメントを求められて笑顔で「ズルイと思います」って発言して、どついてやりたい気持ちになりました。ズルいなんて軽いもんじゃないのに...+18
-2
-
244. 匿名 2020/09/03(木) 15:37:34
>>221
ヨーロッパはアフリカとイスラム系移民に手を焼いてて、コロナ前はアジア系移民は大人しくてまだマシみたいな扱いだった
そのアジア系も日本人のことは舐めてるから犯罪増えてるんだと思う+4
-3
-
245. 匿名 2020/09/03(木) 15:39:04
>>5
この前盗んだ犯人中国人だったよね+84
-1
-
246. 匿名 2020/09/03(木) 15:39:48
>>205
よろしゅうたのんます+17
-0
-
247. 匿名 2020/09/03(木) 15:40:29
>>242
そうそう。
しかも100万円程の金
政治家がたかが100万ごときで日本を売っている。馬鹿ばっかだよ本当+30
-0
-
248. 匿名 2020/09/03(木) 15:44:39
>>5
窃盗集団ではありませんが、中国人留学生は大学の帰り道とかで、歩きながら畑の果物とか取って食べながら帰ったりするらしいです。
悪びれる様子もなく、友達と喋りながら普通にやっててビックリしたと友達から目撃談を聞きました。
お国柄?とも思いますが、自分の農作物がされたらブチ切れそうですよね中国人。
いい加減にして欲しい。+170
-1
-
249. 匿名 2020/09/03(木) 15:44:40
>>180
静岡はブラジル大国だし...
+3
-1
-
250. 匿名 2020/09/03(木) 15:46:02
>>166
外国人だと私も思う。
動物とかって盗んだところで日本人は殺すことさえ出来ないと思うんだけど…+90
-1
-
251. 匿名 2020/09/03(木) 15:46:12
>>244
あいつら暴力があるからね
陰湿な犯罪のアジア
暴力の南米、イスラム、アフリカ
+10
-1
-
252. 匿名 2020/09/03(木) 15:46:37
最近、こういうのが多過ぎる。
火事場泥棒も多くなったし。
農家さんが大損害受けたら来年は食べられなく
なるかもしれないのに。
警察は何としてでも犯人を捕まえて顔を全国にさらしてほしい+39
-0
-
253. 匿名 2020/09/03(木) 15:48:05
日本人が見たら、やることみたら日本人じゃないことはすぐわかるよ。
それがわからないだろうと思って、やるのが外国人だよ。+30
-1
-
254. 匿名 2020/09/03(木) 15:49:51
>>6
それも辛い…+13
-0
-
255. 匿名 2020/09/03(木) 15:50:50
災害時の略奪だって日本ではなかった。
ニュースにしないだけで、東日本大震災のときは外国人の略奪あったんだよね。+26
-1
-
256. 匿名 2020/09/03(木) 15:52:22
>>241
もう遺伝子レベルで分かり合えないんだろうなって思う。+30
-0
-
257. 匿名 2020/09/03(木) 15:53:01
>>228
私も昔から気になってます。
西東京に住んでいた頃、駅の入口付近でトラックの荷台にメロンとか(その時々で1種類だけ)大量にのせて売ってるのに何度か遭遇しました。
売ってる人もテキ屋の兄ちゃんみたいな感じで、怪しかったです。
買わないのが1番ですよね。+75
-0
-
258. 匿名 2020/09/03(木) 15:53:14
>>244
移民という呼称は日本ではほとんど該当しないから、そろそろ使うのをやめたら?社会に出てないのが丸わかりで恥ずかしいよ。+4
-2
-
259. 匿名 2020/09/03(木) 15:53:43
そんなことするの日本人ではない気がする
戦時中ではあるまいし
どこかの国が日本が作り出した苺をコピーしたりもしていたよね
+23
-1
-
260. 匿名 2020/09/03(木) 15:56:36
>>5
群馬は大泉町があるからどうかな+2
-1
-
261. 匿名 2020/09/03(木) 15:56:52
>>258
ん?ではあなたは何と呼ぶのですか?
+1
-0
-
262. 匿名 2020/09/03(木) 15:57:09
>>166
いい肉の遺伝子を盗んで自国に持ち帰り、安く世界に販売する目的とか?+65
-1
-
263. 匿名 2020/09/03(木) 15:59:20
>>190
そうそう
しかも、よく購入されてる…+2
-0
-
264. 匿名 2020/09/03(木) 15:59:27
>>5
間違いない+8
-0
-
265. 匿名 2020/09/03(木) 16:00:13
>>256
そうだね
生きたウサギがいて、それを美味そうだな...ジュルみたいな感覚になるなんて同じ人間じゃないよ+24
-1
-
266. 匿名 2020/09/03(木) 16:01:26
>>5
東京都の水質浄化用の牡蠣やアサリもごっそりとってくしね+88
-2
-
267. 匿名 2020/09/03(木) 16:01:46
>>35
ほんと。
食品なんてまず気持ち悪くて買う気がしない
あと変な日本語の人も多いから、そういう人からは買わないようにしてる
コピー品とか売ってそうだし+29
-1
-
268. 匿名 2020/09/03(木) 16:03:37
これは人災です。
知らない間に計画のもとで、
じわじわ侵食されてる。
何か対策ないか
普通に暮らせてなくなってる日本
前から嫌な予感がしてるけど 中国の+17
-1
-
269. 匿名 2020/09/03(木) 16:04:03
>>111
後藤まきの弟は銅線盗んでいたね!+28
-1
-
270. 匿名 2020/09/03(木) 16:04:17
>>266
【衝撃事件の核心】千葉・船橋、市川は中国人の貝「密漁」のメッカだった! おぼれた男を助けようとした「命の恩人」を見捨てたグループは今どこに?(1/4ページ) - 産経ニュースwww.google.co.jp千葉県市川市の防波堤で6月11日、密漁監視員がおぼれて亡くなった。目撃者によると、おぼれていた男性を助けようとして海に入ったという。男性は一緒に来ていた複数の仲…
+13
-1
-
271. 匿名 2020/09/03(木) 16:05:34
>>35
メルカリの社長って誰?+8
-0
-
272. 匿名 2020/09/03(木) 16:08:40
>>252
本気だして防犯カメラ片っ端からみて逮捕してほしい+7
-1
-
273. 匿名 2020/09/03(木) 16:09:35
作物も家畜も子供も+7
-0
-
274. 匿名 2020/09/03(木) 16:10:28
>>6
うちは🌽とうもろこしやられた
木に登れるから超やっかい
噛みつかれたら狂犬病になる可能性あるよ
野生動物保護法なんて糞食らえと思った+34
-1
-
275. 匿名 2020/09/03(木) 16:10:41
この時期はパトロールだよね。
盗っていくにしても、時間かかるだろうから、一定時間おきにパトロールしていたら捕まえられるよね。
ただ、誰がするか、お金はどこからだすかだよね。+3
-0
-
276. 匿名 2020/09/03(木) 16:11:09
この地球には人間の姿をした危険な人種の生き物がいるね。まるでやってる事はマダニ。蚊。いえ、それにも及ばない。+6
-0
-
277. 匿名 2020/09/03(木) 16:12:25
>>9
大変だね(>_<)
見張るのも怖いしさ。
育てるの大変なのに盗まれたら堪ったもんじゃないよね
お疲れさまです。。
本当盗むやつら許せない+100
-0
-
278. 匿名 2020/09/03(木) 16:12:44
ベトナム人+7
-1
-
279. 匿名 2020/09/03(木) 16:15:38
>>275
捕まえた泥棒に働いてもらい、
その集まったお金で。。足りないか。+0
-0
-
280. 匿名 2020/09/03(木) 16:16:07
>>278
日本の外国人犯罪は韓国>中国>ベトナムの順。住んでる数の多さの順じゃないかな。+7
-1
-
281. 匿名 2020/09/03(木) 16:16:21
>>279
えー結託してまた悪いことしそうやん笑+2
-0
-
282. 匿名 2020/09/03(木) 16:16:40
>>2
コロナをあおった人、すごい被害を広げたね。
不要な職は淘汰されて当然だと、どんどん煽ったら
不景気になって、
絶対に必要な農家の作物が盗まれるようになってしまった。
+82
-1
-
283. 匿名 2020/09/03(木) 16:17:01
毎回なぜ捕まらないの?+7
-0
-
284. 匿名 2020/09/03(木) 16:17:21
>>279
食い逃げして、働いて代金を払います、は日本独特なんじゃないかな。
外国人の泥棒は、泥棒のまま。+11
-1
-
285. 匿名 2020/09/03(木) 16:18:03
>>9
捕まえたらただじゃおかないよね!+23
-1
-
286. 匿名 2020/09/03(木) 16:19:57
密漁も増えてるんだよね。+14
-1
-
287. 匿名 2020/09/03(木) 16:22:14
これからどんどん被害増えたら
ショックで廃業続出だよ
どうにかしてよ。
シナ、ベトナムだろ。+21
-1
-
288. 匿名 2020/09/03(木) 16:34:38
中韓だよこんなことするの+10
-2
-
289. 匿名 2020/09/03(木) 16:35:31
シャインマスカットとかいちごも勝手に韓国で栽培されていなかった?記憶違いならごめん+20
-1
-
290. 匿名 2020/09/03(木) 16:38:34
前に台風で桃や梨の栽培する施設がめちゃくちゃになってしまって、元通りにするには1,000万円くらいかかるから無理かも…とインタビューで答えているのを見て果物好きな私はとても悲しかった。
ただでさえ、農家さんはどうにもできないリスクもあるのに。
こういうの、絶対に許せない!
日本の警察よ、今こそ力を見せてくれ!
そして泥棒よ。
一生、全国民から
「この果物ドロボウが!!!」
と罵られよ+13
-1
-
291. 匿名 2020/09/03(木) 16:41:33
>>190
農家だけど
メルカリに出品しちゃう気持ちはわかる…
ちょいキズで市場には出せないのを現金化できるから
でもそれすると相場下がって巡り巡って果物全体の価値下がるからなー
消費者の立場としては安いの買いたい気持ちわかるけど
あと、メルカリだと盗品だしてるひともいるかもしれないし、農薬基準守ってるかとかも客観的にみるひといないから怖いな+19
-0
-
292. 匿名 2020/09/03(木) 16:42:11
万が一外国人なら、強制送還して、二度と日本の地を踏ませないようにして欲しい。+15
-1
-
293. 匿名 2020/09/03(木) 16:43:28
>>279
追い出す方がずっとまし。
日本にい続けて欲しくない。+8
-1
-
294. 匿名 2020/09/03(木) 16:45:42
>>1
>>2
>>3
どこの外国背景だろう
シナ?
チョソ?
ベトナム?
+163
-3
-
295. 匿名 2020/09/03(木) 16:46:40
去年のことだけど、ブドウ泥棒を捕まえたら東京の人だった
友達にあげたかった、って、ハア?+7
-3
-
296. 匿名 2020/09/03(木) 16:51:21
犯人?
必死でマイナス押してるの+6
-1
-
297. 匿名 2020/09/03(木) 16:51:23
中韓旅行客いない分、うちの近所は留学生か労働者のベトナム人が目立つ
仕事ない人は強制送還してほしい+11
-1
-
298. 匿名 2020/09/03(木) 16:52:33
>>295
そんな小規模の話をしてるんじゃないよ
組織的な犯行だって量を見りゃ分かるだろ
わざとらしい+8
-1
-
299. 匿名 2020/09/03(木) 16:53:11
>>297
旅行客だけがやってるわけじゃないと思うけど?
+2
-1
-
300. 匿名 2020/09/03(木) 16:53:13
>>120
セミ取ってどうするんだろう?漢方薬とかにするの?+3
-4
-
301. 匿名 2020/09/03(木) 16:54:34
>>16
あれ?たしか中国人が東北北海道地方の農場買いまくってるなーなんでかなーそこで飼育するのかなー
そこにいる子牛のDNA調べたら分かると思うよ+52
-1
-
302. 匿名 2020/09/03(木) 16:56:04
>>300
探偵ナイトスクープで、
中国人女が、セミの頭部に直接ライターの火を当てて炙ってから
爪楊枝で脳をすくって食べてたよ。美味い美味いって言いながら。
こんなに美味しいのに、なんで日本人は食べないの?って。
YouTubeとかで動画あるかもよ。+29
-0
-
303. 匿名 2020/09/03(木) 16:56:29
>>284
去年の外国人の治療費未払いは9400万
金ない時はトンズラするんだよね+20
-1
-
304. 匿名 2020/09/03(木) 16:57:40
>>301
その場で、他の牛がいる目の前で殺してる。
殺してから車に運び込んでる。
豚も、血がたくさん落ちてるんだって。+34
-0
-
305. 匿名 2020/09/03(木) 16:58:25
ニュースでしてたけど牛舎から子牛まで盗んでたアホいたよね。
子牛を逆さ吊りにして運んでた貧乏人。画像観たけどマジでクズそのものだった
この泥棒!!!+14
-0
-
306. 匿名 2020/09/03(木) 16:58:35
>>280
今はベトナム人が中国抜いてますよ
特に万引きや窃盗罪は抜き出て多いです+20
-1
-
307. 匿名 2020/09/03(木) 16:59:42
>>303
警察が捕まえる気無いの知ってて、
お金があっても払わないんだよ。
全員そうとは言わないけど、それが一億近くなるんだから。
マスクだって、日本人が困るのわかっていて
平気で買い占めしやがったし。+14
-1
-
308. 匿名 2020/09/03(木) 17:00:40
>>306
日本人からしたら、どうでもいいわ
どっちも犯罪する人は追い出して欲しい。+9
-1
-
309. 匿名 2020/09/03(木) 17:03:22
必死でマイナス付けてる外人いるね+17
-3
-
310. 匿名 2020/09/03(木) 17:04:43
>>27
これ採用したい。
地雷…という意見もあったけど、過激すぎるかなと。
本当はやりたいけど、その後の始末も怖いしね。+15
-3
-
311. 匿名 2020/09/03(木) 17:05:30
もう電気の柵とかで保護してあげないと
イタチごっこだね
日本語で「電気が流れてます」って書いてさ
朝行ったらいろいろ引っかかってるのw+15
-0
-
312. 匿名 2020/09/03(木) 17:06:01
>>297
ベトナム政府がチャーター機出さないから日本政府に帰国できるように頼んでたね
+7
-0
-
313. 匿名 2020/09/03(木) 17:06:44
>>309
そうそう。
犯人はベトナム人と誘導する外国人。
その国のコメントにはことごとくマイナスを付けるのに、
ベトナム人犯人説にコメントには、マイナスがつかない。+17
-3
-
314. 匿名 2020/09/03(木) 17:11:47
豚盗まれた所も防犯カメラがっちり写ってるのにまだ逮捕されないの?+13
-0
-
315. 匿名 2020/09/03(木) 17:12:54
群馬って家畜も盗まれたよね。犯人は捕まってないし色々物騒。+8
-0
-
316. 匿名 2020/09/03(木) 17:13:57
>>1
こういうの多すぎる!
自分の敷地内だから、痺れて倒れる位の電流を流しておいたりしちゃダメなのかなぁ?+23
-0
-
317. 匿名 2020/09/03(木) 17:14:31
シナチョンは全員日本入国禁止で日本にいる害人(中国人、朝鮮人、ベトナム人等…)追い出そう!+25
-1
-
318. 匿名 2020/09/03(木) 17:17:27
中韓人がマイナス押しまくってるね+13
-2
-
319. 匿名 2020/09/03(木) 17:19:28
>>10
何ヵ月も手間ひまかけて世話した収穫直前の作物を盗むって、農家さんの数ヵ月の時間と労力も奪い取ってることになるよね。
農業とは全然接点がないけど、心底腹立たしい。+33
-1
-
320. 匿名 2020/09/03(木) 17:19:31
>>1
この手の犯罪は見付け次第、即射殺でOKという法律にして欲しいと本気で思っている。+43
-1
-
321. 匿名 2020/09/03(木) 17:19:50
>>1
また中国人か。。。+30
-0
-
322. 匿名 2020/09/03(木) 17:21:54
>>314
モザイクかけやがって。犯人確定なんだからもっと分かりやすく映したら良いのに。
忖度かな+33
-0
-
323. 匿名 2020/09/03(木) 17:24:16
>>319
イチゴやシャインマスカットもね
韓国産として世界に輸出してて現地で美味しいって言われてるんだってさ…
+26
-1
-
324. 匿名 2020/09/03(木) 17:24:38
>>27
うちの近所の農家さんはしてる
それを見せてもらいにいった父は
電気通ってるの忘れて何度か感電しかけたらしいw
+27
-0
-
325. 匿名 2020/09/03(木) 17:26:41
うちの父もいい感じに育った南瓜盗まれたわ
農家じゃないけど娘が来たら収穫するって決めてたのに
いざ畑に行ったら何も無かったって…
父の仇をとってやりたい+18
-1
-
326. 匿名 2020/09/03(木) 17:28:04
>>323
何も開発費とかかかってないから
日本のよりも安く売ってるんだってね
盗人猛々しい
+23
-0
-
327. 匿名 2020/09/03(木) 17:29:13
警察も見回りしてるんだろうけど、群馬、盗難多いね+6
-0
-
328. 匿名 2020/09/03(木) 17:29:40
>>298
失礼しました
身近な話題かと思ったのでつい勢いでレスしてしまいました。
盗難多発してましたが、うちで捕まえたのがたまたま東京の人だったのです。
山梨なんですけど、でも、本当に観光ついでに、道から手を伸ばしてひょいと盗むひと多いんですよ。観光客じゃなくても通りすがりなのか、道からすぐの園地で多発。
盗んでいるという自覚がないのか。果物=商品なんですが。手間暇かけてるのに。
果物=自然の恵みじゃないのに。+6
-0
-
329. 匿名 2020/09/03(木) 17:29:43
>>322
脚の白さから、東南アジア系の民族でないのは明らか。
+1
-5
-
330. 匿名 2020/09/03(木) 17:29:58
>>1
なんかたまに駅前で軽トラに果物山積みで
特価で売ってる怪しげな男達がいるけど
もしかして?って思うわ。+44
-0
-
331. 匿名 2020/09/03(木) 17:36:12
こういう事するのは大体中国人+13
-1
-
332. 匿名 2020/09/03(木) 17:41:19
>>323
韓国がますます嫌いになりました。メディアはKPOPゴリ押ししやがるしそれが好きな若い人は目を覚ましてくれ!!+23
-2
-
333. 匿名 2020/09/03(木) 17:51:55
>>78
Facebookのベトナム人コミュニティのグループ覗くと、どっから仕入れたのか分からない果物や魚介類、豚肉の売買が行われてるの見ます+26
-0
-
334. 匿名 2020/09/03(木) 17:54:00
>>302
そうなんだ!しかしほんとになんでも食べるんだね…+12
-0
-
335. 匿名 2020/09/03(木) 17:54:23
また中国人か+1
-2
-
336. 匿名 2020/09/03(木) 17:58:48
道端に育ってる果物を勝手に取って食べてさらに枝ごと折って仲間に分ける愛知県在住のベトナム人。他にも密漁したやりたい放題。Cây mận khổng lồ sai chĩu quả mọc hoang trên cánh đồng - Giant wild plum tree - YouTubeyoutu.beTrải nghiệm săn bắt hái lượm tại Nhật Bản, quý vị hãy đăng ký kênh để đón xem các video mới nhất từ Dũng tại đây: https://bit.ly/2CjYCCw
+17
-1
-
337. 匿名 2020/09/03(木) 18:01:35
>>248
高校生の時に学校に中国人留学生が交換留学?とかで来てたけど、せっせと校庭の銀杏や帰り道になっていたヤマモモの実を拾って持って帰ってたの思い出した…
汚いよ?ってみんな止めていたけど、食べる!!と。
ツツジの花なんて、そのままムシャムシャ食べてたよ… 甘いんだって(^^;
色々な文化があるね…ってみんなひいてた。+29
-0
-
338. 匿名 2020/09/03(木) 18:04:41
>>302
…死んでるセミ?
生きたままのなら病む…
ただでさえ短い命なのに他に食べる物がある人間が乱獲するのはどうなのか+10
-0
-
339. 匿名 2020/09/03(木) 18:04:41
100%盗んだ奴らが悪いけど、農家の人もそろそろ人を信用してはいけないよ。
防犯カメラ、鉄格子、地域の見回り徹底してやらないといけない。
日本人舐められすぎ…+12
-0
-
340. 匿名 2020/09/03(木) 18:13:10
>>312
在日外国人は日本政府に要求しすぎ
冷たいようだけど頼る先は母国だよ+13
-0
-
341. 匿名 2020/09/03(木) 18:13:53
うーん、でも安い労働力目当てで外国人実習生利用してるのも農家だからね
身から出た錆感はあるけどまあ犯罪は犯罪かな+4
-0
-
342. 匿名 2020/09/03(木) 18:16:36
メルカリとかでも売ってるよね+2
-0
-
343. 匿名 2020/09/03(木) 18:20:44
>>2
国防動員法発令された例の国の国民の仕業としか思えない+25
-0
-
344. 匿名 2020/09/03(木) 18:21:03
>>180
保守系の人が言ってたけど
国会議員は、帰化と外国籍だと言うことを
国民は知らない。GHQにされるがまま。
だから特あを引き入れてるって話。+7
-0
-
345. 匿名 2020/09/03(木) 18:23:30
中国人だろうな。+3
-0
-
346. 匿名 2020/09/03(木) 18:25:24 ID:F3xiX77lRM
群馬って先月豚の大量盗難が起きましたよね。
在日ベトナム人のFacebookグループでは子豚の写真が多く投稿されていました。梨も同じグループによる可能性高いですね+22
-0
-
347. 匿名 2020/09/03(木) 18:27:36
>>346
通報するべきだよ!+23
-0
-
348. 匿名 2020/09/03(木) 18:27:47
>>346
+10
-0
-
349. 匿名 2020/09/03(木) 18:27:58
見回りして侵入者いたらそいつに向かって電気ショックと追跡塗料散布できるようなドローン開発されんかな?
+4
-0
-
350. 匿名 2020/09/03(木) 18:29:04
>>346
豚丸ごとなんてなかなか手に入らないよね
これもう確定なのかな?+22
-0
-
351. 匿名 2020/09/03(木) 18:31:52
>>336
スイカを盗んでる犯罪も、ベトナム人って報道してたね。
あの国の犯罪なら、国の名前なんて絶対に出なかったはず。
ベトナム人に犯罪者がいないとはいわない。
でも、今回一切国名を言わないのは、
ベトナムじゃないってことなんじゃないの?
あの国の奴らじゃないの?
マイナスになることは報道しちゃいけないあの国。
+27
-2
-
352. 匿名 2020/09/03(木) 18:34:07
>>187
数人で来られたら怖い+22
-0
-
353. 匿名 2020/09/03(木) 18:35:46
>>81
カメラ壊されたら犯人の画像撮れないですね。
ダミー置いて他で撮るのは出来ないのかな。+42
-0
-
354. 匿名 2020/09/03(木) 18:38:57
>>348
こういうのが堂々と出てくるってことは、臭ささえ感じるわ。
分前をもらってるってかもしれないし、金をもらってこうやってアピールしてるかもしれないし。
こんな風に食べるために何千匹も捌けるわけじゃないと思うし、
すぐに加工した後、冷凍して裏ルートで海外出してるんじゃないの?
まあ、出て行って欲しいよね。何人であろうと、犯罪を犯す奴は、ひとりのこらず。+10
-0
-
355. 匿名 2020/09/03(木) 18:40:48
>>351
スイカの件では防犯カメラにはっきりベトナム語の音声が入っていましたが、今回はカメラに音声が入っていなかったから何人か特定出来なかったんですかね。1日でも早く犯人が捕まりますように+12
-0
-
356. 匿名 2020/09/03(木) 18:47:27
>>346
確定じゃん
丸ごととか盗んだに違いないでしょ
+17
-0
-
357. 匿名 2020/09/03(木) 18:48:43
>>2
中国で食料備蓄する為に買い占めろって国防総動員法で命令出たのかも?
信じるか信じないかは‥+83
-0
-
358. 匿名 2020/09/03(木) 18:50:55
>>355
ボカしてるのは、テレビ局側の配慮でしょ。
今どきの防犯カメラは画像も綺麗だし、
警察は、犯人が誰かまではっきり分かっているでしょ。どうせ。
捕まえられないんじゃないの?忖度系の理由で。知らんけど。
神戸赤十字のマスクも、4000枚が行方不明になったままなのに、
いまだに犯人捕まえてないし。
これ、後日談があって、盗まれたのは6000枚なのに、
うち1500枚を業務で使用してて、連絡がうまく言ってなかったとか説明して
うやむやにしてるんだよね。4000枚はいまだに行方不明なのに。
小さな犯罪はきっちり捕まえて、名前すら出すくせに、警察はどっち向いてるんだよ。+7
-0
-
359. 匿名 2020/09/03(木) 18:52:48
>>180
帰化人が政治家になり日本を動かしているから+9
-0
-
360. 匿名 2020/09/03(木) 18:53:32
>>357
ベトナム人の仕事も無くて困ってるみたい
中国かベトナムだろうね
外国人増えて犯罪が増える一方だわ
+47
-0
-
361. 匿名 2020/09/03(木) 18:56:58
>>360
ベトナムも多いよねぇ犯罪やったら二度と日本に来れないようにしないとダメだよね+33
-0
-
362. 匿名 2020/09/03(木) 18:58:52
>>356
五毛くっさ
700匹もこんな風に調理してたら、煙とか異臭とかで、関東のあちこちで苦情出るわ。
その日のうちに解体して冷凍してる以外考えられない。
気になるのは、内臓などの廃棄物。
700頭近く捌いたら、その分の内臓の処理に困るはず。
市も警察もわかってると思うわ。+4
-1
-
363. 匿名 2020/09/03(木) 18:59:13
>>339
農家にさらなる対策求めるとなると、資金も人手も出せないからって廃業する農家さん増えるね
それか、国産農産品が値上がりするか。でも市場(消費側)が値上がりさせないと思うから、やっぱり廃業加速だろうな
ますます食糧自給率下がるね
+4
-0
-
364. 匿名 2020/09/03(木) 18:59:48
中国は洪水による食糧難が騒がれていますが、その裏でベトナムは中国が作ったダムのせいでメコン川エリアではここ数年干ばつや塩害による不漁や農作物の不作が問題になってます。どの国に密輸されてもおかしくないです+11
-0
-
365. 匿名 2020/09/03(木) 19:00:08
>>340
日本が外人に甘すぎて舐められてるんだよ。
韓国人がテレビで日本の政治家はマヌケの集まりだって堂々と言ってた😡+10
-0
-
366. 匿名 2020/09/03(木) 19:04:21
>>362
ベトナム人は豚の血を固めた血豆腐をフォーに入れますし内臓も人気があります。ベトナム人のFacebookを利用した販売力は凄いですよ。偽装免許や偽装車検ステッカー何でも売ってます
+6
-0
-
367. 匿名 2020/09/03(木) 19:06:25
>>346
これは90%以上でリーチじゃない?
+15
-0
-
368. 匿名 2020/09/03(木) 19:08:53
>>362
ベトナム人疑ったら五毛なの?+5
-0
-
369. 匿名 2020/09/03(木) 19:10:17
群馬って外国人の方多いですよね。
南米みたいになってきた。
大泉町なんて2割外国人、そのうち半数がブラジルの人。めっちゃ生活保護多くて問題になってる。
最近の家畜泥棒など、そのせいかな~って思っていました。+13
-0
-
370. 匿名 2020/09/03(木) 19:15:14
>>362
なぜ5毛と思った?+4
-0
-
371. 匿名 2020/09/03(木) 19:16:42
榛名の梨美味しいのに!
盗むやつ、ほんとバチ当たればいいのに+4
-0
-
372. 匿名 2020/09/03(木) 19:18:56
またチョンやシナかよ、、、
ほんまいらんわ+7
-0
-
373. 匿名 2020/09/03(木) 19:20:50
>>3
シナ畜かチョンカス辺りだろうね、犯人は
国内の奴ら、皆564に出来る法案通してほしいわ
害獣を何ら変わらん+25
-1
-
374. 匿名 2020/09/03(木) 19:25:02
コロナもあって国内だって厳しい。外国人だけが貧しいわけじゃない。腹が空いたから盗んでいいだなんて言い訳にならないよ。+10
-0
-
375. 匿名 2020/09/03(木) 19:26:23
>>368
態とらしい誘導するからだよ。
臭すぎ。
あなたがベトナム人だったら、盗んだ豚を調理しているところ、
わざわざ画像であげる?逮捕されるのに。
こういうわざとらしい画像が出るってことは、
裏で指示をしたりなんだりやってる奴がいるってこと。
こういう表に出てくるのは、オレオレ詐欺の出し子みたいなもの。+1
-1
-
376. 匿名 2020/09/03(木) 19:30:04
>>366
じゃあ、通報すれば?警察に。+1
-2
-
377. 匿名 2020/09/03(木) 19:31:21
>>336
中国人の方が悪さしてる率圧倒的に多いけどね
何としても非を認めず他国のせいにしようとする中華思想素晴らしいですね+5
-2
-
378. 匿名 2020/09/03(木) 19:31:26
>>366
ねえ、そこまでわかっているなら、
こんなところに悠長に画像貼ってないで、
警察に通報すれば?
+4
-2
-
379. 匿名 2020/09/03(木) 19:32:43
>>377
そうそう。いつもの手口。
マスクの恨みは、絶対に忘れない。
+7
-0
-
380. 匿名 2020/09/03(木) 19:33:28
>>355
今回も防犯カメラが有能でしたね
もっと増やすべきでしょ
事件の一割は防犯カメラが決め手になって解決してるみたいですよ+5
-0
-
381. 匿名 2020/09/03(木) 19:33:36
>>376
この人達が犯人かどうかは分かりませんがこういう書き込みがあるということは伝えています。記事にもなっています群馬県内 相次ぐ豚の盗難 ネットに豚肉購入募る不審な書き込み 太田市内ではサンダル見つかる(上毛新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp「誰が、何のために」「前代未聞だ」―。前橋市などの養豚場から計670頭もの豚が盗まれた大量窃盗事件は、手塩にかけて飼育してきた生産者に衝撃を与えている。CSF(豚熱)対策に追われる中、豚舎への侵入
+11
-0
-
382. 匿名 2020/09/03(木) 19:34:34
>>101
急に路上販売してるところ怖くて買えない
八百屋かスーパー、デパートで良い+3
-0
-
383. 匿名 2020/09/03(木) 19:36:01
>>346
画像の中の男、俯いてるね。
やばい画像と分かっていて、あえて撮ってアップしてる感じ。
顔を移さないようにしてる。
ベトナム語で書いてるけど、
ベトナム人じゃなかったりして。+5
-3
-
384. 匿名 2020/09/03(木) 19:37:01
>>381
で、警察は何て?+0
-2
-
385. 匿名 2020/09/03(木) 19:38:42
>>380
私もそう思う。一切困らないどころか、日本人のことを助けてくれる。
防犯カメラ設置を反対してるのは、日本人以外。+6
-0
-
386. 匿名 2020/09/03(木) 19:39:12
>>350
基本的に豚丸ごとは日本ではなかなか手に入らない
こんな若いベトナム人が入手するのは難しいし
しかもこのタイミングで写真をあげてる
直感とちょっと考えて思うけど
99%とリーチ
しかもチャラい感じで
犯行をする典型的な感じ
もう確定に近いよね
拡散しましょう+15
-0
-
387. 匿名 2020/09/03(木) 19:41:30
>>386
そうだね。ベトナム人をスケープゴートに
もう一個の悪党国家が組織的に盗みやってるので、ほぼほぼ。+5
-1
-
388. 匿名 2020/09/03(木) 19:41:41
>>375
もちろん、そこまで考えるタイプのグループも沢山いるけど
なんも考えてないようなグループもいることを忘れてはいけないでしょ
+1
-0
-
389. 匿名 2020/09/03(木) 19:43:14
>>340
黒人差別するな、在日香港人6つの要求、朝鮮学校の無償化
今年近辺であったデモ
うんざりするわ+12
-0
-
390. 匿名 2020/09/03(木) 19:43:47
>>388
700匹だぞ
一回に10匹とかじゃないんだぞ。
大きな組織が無くてどうやって実行するんだよ。
そして、どうやってどこで保存するんだよ。
臭すぎんだよ、さっきから。+1
-0
-
391. 匿名 2020/09/03(木) 19:44:30
>>388
誘導が臭いです。+0
-1
-
392. 匿名 2020/09/03(木) 19:45:25
>>346
豚肉食べるけど、丸焼きって抵抗あるわ+8
-0
-
393. 匿名 2020/09/03(木) 19:45:39
>>1
いい加減にしてほしい!!
農家の方が精魂込めて育てた農作物を大量に盗むなんてありえない!
家畜も盗まれてるし組織の犯行じゃん
しかもすぐわかりそうじゃん
警察もっと頑張ってバンバン逮捕してほしい!
今から鍵つけたり設備をかえるなんて難しいだろうに…ほんと許せない+53
-0
-
394. 匿名 2020/09/03(木) 19:46:42
>>366
まあでも、これを通報していけば、本丸に届くかもね。
怪しい画像あげている人を、どんどん通報したほうがいいかも。+10
-0
-
395. 匿名 2020/09/03(木) 19:47:38
>>390
700匹も盗られてたのか
知らんかった+0
-0
-
396. 匿名 2020/09/03(木) 19:49:41
死ねばまじで
犯罪は許さない!
警察!はよ捕まえろ!+2
-0
-
397. 匿名 2020/09/03(木) 19:50:01
>>381
1頭5万なんだね
ベトナム人のFacebookかなりの数焼いてるけどお金持ちだねー
+9
-0
-
398. 匿名 2020/09/03(木) 19:50:14
最悪!外人だろ!ふざけるな!日本を守りたい+5
-0
-
399. 匿名 2020/09/03(木) 19:52:41
>>397
まあ、粛々と警察に通報していきましょう。
そのうち、本丸が暴かれることになる。+11
-0
-
400. 匿名 2020/09/03(木) 19:55:08
>>395
もっと盗まれているように記憶していたんだが、
さっきっ調べたら、総数が無くて。
最低でも700匹は盗まれているよ。+3
-0
-
401. 匿名 2020/09/03(木) 19:58:51
>>5
コロナや水害の被害で今かなり食糧難らしい。
+14
-0
-
402. 匿名 2020/09/03(木) 20:07:48
>>295
それは日本人ですか?通名では?+15
-1
-
403. 匿名 2020/09/03(木) 20:09:00
少しでも良心があるならばの小さな期待を込めて何カ国かの神様的な案山子を置いてみるとか?…でも泥棒には無理かww
+0
-5
-
404. 匿名 2020/09/03(木) 20:15:39
こういう丹精こめた農家さんのもの盗む人間には、本当に腹が立つ+10
-0
-
405. 匿名 2020/09/03(木) 20:25:41
完全中国人でしょ
これほんとどうにかしないといけない+19
-0
-
406. 匿名 2020/09/03(木) 20:28:05
>>233
私も真っ先に思い浮かんだ!
絶対あんなところのなんて買わないわ!+17
-0
-
407. 匿名 2020/09/03(木) 20:30:23
勝手に品種改良されたりするらしいよね。
日本の作物って本当に中国で人気らしく。
でも結局日本人がちゃんと手入れして端正込めたから美味しいのであって、結局高級品種ぱくって同じの作っても上手くはいかないらしいけどね。+14
-0
-
408. 匿名 2020/09/03(木) 20:31:29
時代が時代なら市中引き回しの後に牛引きの刑+4
-0
-
409. 匿名 2020/09/03(木) 20:32:54
>>407
丁寧な手入れのお陰であの美味しさだもんね。
そりゃアイツらには出来るわけないわ。+8
-0
-
410. 匿名 2020/09/03(木) 20:34:48
素人の家庭菜園でも、ちゃんと育つと愛着が湧くし毎日観察したりして、収穫できた時は本当に嬉しい。
ましてやそれを商売にしている方たちは、その何千倍も労力と愛情をかけて育てて、きちんと商品として送り出すときはきっと嫁に出すような気持ちなんじゃないかなと思うと最近の窃盗の多さとその規模には憤りしかないです。
絶対日本人の仕業ではないと思うから、農家や果樹園、酪農家の方たちだけではなく、民家の防犯意識も高めましょう。
我が家は田舎ですが外国人すごく多いです。
偏見かもしれませんが、散歩中や買い物中に出会うとジロジロ見てきたり、子どもに手を振ってきたりと少し警戒してしまいます。
お金持ってそうか、家族構成などから色んな情報を探っているのでは…と。
防犯メールでも盗難、忍び込みの被害が多いです。
+8
-0
-
411. 匿名 2020/09/03(木) 20:35:46
駅前ですっごいの汚い格好したおじさんと小汚い格好のおばさんが、贈答用か?ってくらい美味しそうな果物を売ってるけど、あれ盗んだやつでしょ?
農家と委託してるとは思えない風貌の中国人なんだけど。+9
-0
-
412. 匿名 2020/09/03(木) 20:40:14
>>5
あいつらなんでも食べるしね+14
-0
-
413. 匿名 2020/09/03(木) 20:40:34
>>411
チャイナならその可能性高い+8
-0
-
414. 匿名 2020/09/03(木) 20:40:49
>>99
外国人多い地域は犯罪も多め
+9
-0
-
415. 匿名 2020/09/03(木) 20:45:06
>>324
お父さんww+7
-0
-
416. 匿名 2020/09/03(木) 20:46:17
>>411
うちの駅前は、日本人なんだけど、最寄り駅でいつも売ってる人達がいて、フィリピーナがむらがって買ってて、とうとう警察もきて、それから見なくなった。+7
-0
-
417. 匿名 2020/09/03(木) 20:50:36
人間用の罠を仕掛けておきなさい。
掛かったら通報すれば良い。+6
-0
-
418. 匿名 2020/09/03(木) 21:00:05
>>1
群馬県は果物だけでなく、子牛や子豚や鶏の雛もごっそり盗まれてたね。防犯カメラに逆さまにされた子牛が、前後から男2人にかつがれて夜道を連れ去られててかわいそうだった。
+24
-1
-
419. 匿名 2020/09/03(木) 21:04:25
>>2
この前警察が言ってたけど
コロナで空き巣が増えてきてるみたい
不況というよりも、出歩いてる人が減ってて犯行がしやすいのと
無駄に外出しなくなって、不在の時間が把握しやすいからだって
近所で井戸端会議してるおばちゃんが意外と防犯になってるらしい
+35
-1
-
420. 匿名 2020/09/03(木) 21:11:27
>>160
でも昨日のこれからの日本を考えるみたいなトピで、移民賛成!小遣い稼ぎのおばちゃん日本人はいらないみたいな人結構いて驚いたよ。
あんたの周りの一部の外人がたまたまいい人だからって大量に移民入れたらどうなるのか想像つきそうなもんだけどね。
移民は絶対反対。日本が日本でなくなる。
+50
-0
-
421. 匿名 2020/09/03(木) 21:14:02
盗んだ奴は被害総額×2を農家に補償するまで国家の奴隷にでもして強制労働させてほしい+2
-0
-
422. 匿名 2020/09/03(木) 21:15:27
>>266
お腹強いね…+0
-0
-
423. 匿名 2020/09/03(木) 21:31:12
>>1
盗ってる人は同業者っぽいよね。+5
-0
-
424. 匿名 2020/09/03(木) 21:35:07
農家の人にとっては死活問題だよね。+2
-0
-
425. 匿名 2020/09/03(木) 21:38:44
>>294
中国だよ
中国で水害とバッタの被害で食糧不足らしく、それで日本のあちこちで盗んでる+74
-0
-
426. 匿名 2020/09/03(木) 21:42:19
中国人、ベトナム人のどちらだと思う。最近日本も悪い意味合いで国際化している。質の悪い外人入れると犯罪増える一方。
本当に必要な労働力か考える必要があるね。日本人がやりたく無い仕事を引き受けているなら、その業界の賃金水準上げるしか無いな。
+13
-0
-
427. 匿名 2020/09/03(木) 21:49:48
>>294
ふいりぴんとタイ+2
-6
-
428. 匿名 2020/09/03(木) 21:53:32
実習終えたのに帰国困難で帰れない、仕事もない実習生だと私は思ってる+4
-0
-
429. 匿名 2020/09/03(木) 21:58:07
>>420
移民賛成の創価学会は、現状にどうやって責任を取るつもりだよ。+25
-0
-
430. 匿名 2020/09/03(木) 22:02:14
食糧難から外国人がやってるんだろう
家畜も盗まれてたよね
監視カメラにバッチリ映ってたのにまだ捕まらないのか+5
-0
-
431. 匿名 2020/09/03(木) 22:05:37
韓国人みたいに中国で栽培するつもりなんじゃないのか。DNA調べれば解ってしまうのに、自分達では作れないから盗むんだよね。+5
-0
-
432. 匿名 2020/09/03(木) 22:07:23
どれも犯罪行為が手慣れ過ぎてるんだよなぁ。
下見してるのは間違いないから、警察が本領発揮すれば捕まえられると思うんだけど。+8
-0
-
433. 匿名 2020/09/03(木) 22:08:42
牛とか豚も盗まれてるよね
監視カメラの映像見たけど暗闇でも日本人じゃない気がした+5
-0
-
434. 匿名 2020/09/03(木) 22:25:31
日本人、それも一般の人は豚や牛を盗まないよね?
1頭貰っても、捌ける人なんていないし。
だから、某国人が…と思ってしまう。+6
-0
-
435. 匿名 2020/09/03(木) 22:28:42
罪が軽いと繰り返されるだけ。
極端だけど捕まったら死刑にして欲しい。
食料を盗むのは命を奪うのと同じぐらい酷い行為だと思う。+13
-0
-
436. 匿名 2020/09/03(木) 22:29:36
>>2
差別で悪いけど、外人かなって思ってる。アジア系の外人が悪さするイメージある。+45
-2
-
437. 匿名 2020/09/03(木) 22:38:19
中国人でしょ
中国、食糧難だから盗難の転売だよ
ほんと奴らは犯罪を何とも思ってない怖い人間だよ+7
-0
-
438. 匿名 2020/09/03(木) 22:39:33
>>294
組織犯罪は中国+35
-0
-
439. 匿名 2020/09/03(木) 22:40:33
>>357
この可能性大有りだよね
あー怖い、中国無くなってよ早く+19
-0
-
440. 匿名 2020/09/03(木) 22:42:24
>>57
うちも盗まれました(怒)
泣き寝入りです(怒)+5
-0
-
441. 匿名 2020/09/03(木) 22:44:48
群馬盗まれすぎじゃない?ちゃんと捕まえなきゃヤバイよ。+7
-0
-
442. 匿名 2020/09/03(木) 22:56:19
国を挙げて日本の畜農産物を守らないと!+4
-0
-
443. 匿名 2020/09/03(木) 22:56:55
盗みを働いた瞬間に雷でも直撃すればいいのに。もちろん全員+4
-0
-
444. 匿名 2020/09/03(木) 22:57:39
多分中国、韓国、北朝鮮、ベトナム辺りだと思うんだけど、群馬人みんなで農産物守った方がいい。+7
-0
-
445. 匿名 2020/09/03(木) 22:58:48
>>87
知り合いのアメリカ系はめちゃ働き者で、優しいし
お子さんも礼儀正しいよ
見た目がどこか分からない方が怖い+4
-1
-
446. 匿名 2020/09/03(木) 23:00:49
これ以上外人をもう入れないで欲しい。
群馬も外人雇うのがわるいよね。たしかいっぱい住んでるんだよね?乗っ取られるよ⁈+10
-0
-
447. 匿名 2020/09/03(木) 23:02:32
>>432
群馬県警しっかりしろよ💢+10
-0
-
448. 匿名 2020/09/03(木) 23:04:52
1番高い金目の物が野晒し+0
-0
-
449. 匿名 2020/09/03(木) 23:06:31
>>158
アカミミも食べれるみたいだよ。+1
-0
-
450. 匿名 2020/09/03(木) 23:10:05
>>420
え、そのトピは読んでないけど移民受け入れを厳しくしてるから治安がいい方なのに、移民受け入れを簡単にしたら今以上に窃盗が当たり前になる事に気づかないのかな?
多くの外国人だってそうなるの分かってるから日本の移民受け入れを反対してるのに、日本人自身が移民賛成とか平和ボケにも程がある。+19
-0
-
451. 匿名 2020/09/03(木) 23:14:11
>>393
こんなん個人の力では防げないよね。国を挙げて日本の農業や漁業を守るべき‼︎舐めんな+22
-0
-
452. 匿名 2020/09/03(木) 23:20:38
電気柵を設置すれば?高圧電流流せば即死しちゃうけどね。+5
-0
-
453. 匿名 2020/09/03(木) 23:24:12
軽トラで果物を移動販売してるきな臭い輩もいるよ。しかも県外ナンバー。
盗んだ果物を転売してるんだろうね。+7
-0
-
454. 匿名 2020/09/03(木) 23:24:13
>>9
毒塗ったトリバサミとか置くのどう?肥溜めの落とし穴作るとか+8
-0
-
455. 匿名 2020/09/03(木) 23:26:40
防犯対策難しいね。畑に侵入した時点でセンサーで感知してサイレン鳴らすとかダメ?町内放送レベルのサイレン。犯人びびって逃げ出すんじゃないかな。ご近所さんは迷惑かもしれないけど頻繁にあるわけじゃないし我慢してもらって。+7
-1
-
456. 匿名 2020/09/03(木) 23:31:20
もう外人入れんなよ、日本から追い出せ!
日本人にも悪いやついるけど、特に東南アジア系なんかは日本人馬鹿にしてるよ。
こんな盗み安くてバカだな〜って。
セミは食うは汚いわ何でもパクるわ、その金で日本の土地買って、そのうち乗っ取られて奴隷にされるよ!+34
-0
-
457. 匿名 2020/09/03(木) 23:32:16
中国のキンペーさん、最近大食い禁止令とか、食べ物残さず大切にとか言ってたよね
自然災害やバッタ大量発生で食糧危機みこしてだよね
マスク買い占めみたいに日本の食糧もこれから被害にあいそうな予感
備蓄しとかないとね+12
-0
-
458. 匿名 2020/09/03(木) 23:33:41
>>35
なんか不衛生だよね。
食中毒とか何かあったら責任取れるのかね?+3
-0
-
459. 匿名 2020/09/03(木) 23:46:14
>>23
中国人は人の家の捨てたペットボトルを拾って売るんだよ(中国ではペットボトルは売れるらしい)。
あいつら1円でも値切る。金になれば何でもやるよ。+24
-0
-
460. 匿名 2020/09/03(木) 23:54:53
結局売り方買い方が色々出来る時代になってお互いに便利になったけど、直売所やJAとかの組織をきちんと通す方が良いのかもね。+1
-0
-
461. 匿名 2020/09/04(金) 00:09:41
見つけ次第撃っちゃえば?
ここから先は独立国家。日本の法律は適用されませんって。+9
-0
-
462. 匿名 2020/09/04(金) 00:32:17
>>453
見かけたら通報していく方がいいかもね。+3
-0
-
463. 匿名 2020/09/04(金) 00:45:08
こんなことするのは中国人!+6
-0
-
464. 匿名 2020/09/04(金) 00:54:13
>>5
群馬の田舎に外国人多いからね+15
-0
-
465. 匿名 2020/09/04(金) 01:44:45
技能研修に来て逃亡した奴等なんじゃない?+8
-0
-
466. 匿名 2020/09/04(金) 01:47:33
>>456
すでに、優秀だからってたくさんの外人を雇ってるよね
何だったら正社員でさ
将来、日本企業なのに上司が中国人とか韓国人になるのかもね+15
-1
-
467. 匿名 2020/09/04(金) 01:50:15
>>9
車のエンジンついてたら音でバレちゃうよね?
でもクーラーついてないと暑くない?
熱中症が心配です+8
-0
-
468. 匿名 2020/09/04(金) 01:57:06
>>9
夜勤警備員要るよね+6
-0
-
469. 匿名 2020/09/04(金) 01:58:47
>>457
それ私も思ってたんだけど、何をどれくらい備蓄しておけばいいのかな
元々ストック癖があるから家に食べ物は沢山あるけど、これで足りるんだろうか+6
-0
-
470. 匿名 2020/09/04(金) 03:03:01
>>6
ハクビシン食べると病気になるんじゃなかった?+0
-0
-
471. 匿名 2020/09/04(金) 03:05:41
犯人は中国人だよ
北海道から沖縄まで中国人が日本を乗っ取って破壊する気満々+11
-0
-
472. 匿名 2020/09/04(金) 03:38:25
>>337
やだ、もう本当になんでも食べるんだね。
かかわりあいたくない。。。+7
-0
-
473. 匿名 2020/09/04(金) 03:47:00
>>429
創価学会って、いつも自分らの悪行はしれっと無視するよね。移民に日本がこれだけ迷惑をかけられてるのに、今回もまたしれっと流しそう。+16
-0
-
474. 匿名 2020/09/04(金) 04:35:45
>>131
美人の一人暮らしのゴミを探してる場合もあるよ
性的欲求でね+0
-0
-
475. 匿名 2020/09/04(金) 04:39:32
こんなことがまかり通ってたら日本の農家は廃業になって。最終的に農薬漬けの中国産だらけが店頭に並ぶことになる 窃盗罪以上の厳罰が必要だよ+6
-0
-
476. 匿名 2020/09/04(金) 04:41:51
>>15
ナイスアイデア!
盗っ人の両足吹っ飛ばしてやりましょう‼︎+5
-0
-
477. 匿名 2020/09/04(金) 05:25:17
犯人マジで死ねばいいのに+8
-0
-
478. 匿名 2020/09/04(金) 05:36:32
中国人が船に乗せて中国で売ってるんだよ。日本の果物人気だから。世も末。+3
-0
-
479. 匿名 2020/09/04(金) 05:39:40
安倍は外国人に甘かったから辞めてほっとしてる。日本人を大切にしてくれる人に首相になって欲しいわ。外国人は追い出せ。+2
-6
-
480. 匿名 2020/09/04(金) 07:06:05
>>280
2019年に全国の警察が摘発した外国人検挙件数(永住者らを除く)。
ベトナム人 3365人
中国人 2948人
フィリピン 746人
タイ 509人
ブラジル 508人
韓国 454人
上記には永住者が含まれていないが永住者を含めたデータは2018年版で
韓国朝鮮 3444人
ベトナム人 3156人
中国人 2622人
ブラジル 1423人
フィリピン 775人
ペルー 511人
+8
-0
-
481. 匿名 2020/09/04(金) 07:18:02
うちも果物農園やってて、盗難が凄かったから農協と協力して監視カメラ付けた
でも付けた途端全く現れなくなって
近所に来てた農業留学生が突然居なくなったみたい
予想だけどその子だったんじゃないかって言われてたよ
+9
-0
-
482. 匿名 2020/09/04(金) 08:15:40
>>221
簡単に信じて結婚してる馬鹿な日本人配偶者もいるからね、、どんだけ男に飢えてたのか、ハマってんのか知らないけど 普通におかしいと思うけどね、貧困や内戦、紛争がある国から来て 暴力や貧乏で気づくと思う それでも別れないならかなりのマゾ+7
-1
-
483. 匿名 2020/09/04(金) 08:39:51
牧場から子牛や豚を盗む様子を
テレビでみたがあきらかにアジア系
外国人。手慣れていた。+3
-0
-
484. 匿名 2020/09/04(金) 08:45:08
政治家さん!もうガイジンは日本に要らないです!帰ってもらってください!+7
-0
-
485. 匿名 2020/09/04(金) 09:06:42
>>420
今って世間では中国人嫌われてるのにそれ書いてるの日本人ではなさそう
何とか弾みたいなKPOPのトピとか書き込みがめっちゃあるし
美人を貼るトピでも中国人よく貼られてる(がるちゃんでしか見たことない人)
かなりの特アがなりすまして世論誘導の書き込みしてそう+11
-0
-
486. 匿名 2020/09/04(金) 09:13:21
>>479
同じく
なんかがるちゃんではその人だけ批判タブーみたいだけどその人になってから外人増えすぎ
入国制限緩くなってるし外国人研修生とか見てみぬふりかよって思う
大臣決めてるのもその人なのに
ただ、他の人も期待できないのが辛い+4
-2
-
487. 匿名 2020/09/04(金) 09:25:30
>>375
盗んだ人が調理して写真撮ってるわけじゃないでしょ+1
-0
-
488. 匿名 2020/09/04(金) 09:36:09
北関東の農家は外国人労働者が働くのが主流。そういうことでしょうね。
日本人は農業やらないから仕方ない。+3
-0
-
489. 匿名 2020/09/04(金) 10:39:15
>>5
群馬中国人だらけだからね+4
-0
-
490. 匿名 2020/09/04(金) 10:41:52
>>194
今までこんなに頻繁に、大量の農作物や豚牛の盗難のニュースあった?
それに日本の物流は完全に管理されてるから盗んだところで素人が売り買いするのは不可能。
それに加え、いまC国ではコロナ、バッタ、洪水などで食糧危機になっている。何でも人のものを盗む、組織的な犯罪が十八番の国ですよ。+5
-0
-
491. 匿名 2020/09/04(金) 10:48:27
>>166
この前日本じゃ食べないらしいサイズの小さい豚が多量に居なくなってたよね。血も落ちてたし日本(人の反抗だと)では殺さないと言ってた。外国人だわ。+11
-0
-
492. 匿名 2020/09/04(金) 11:07:43
>>36
食品や動植物の取引も禁止したらいいのにね+6
-0
-
493. 匿名 2020/09/04(金) 11:14:06
ただの泥棒と思えない。
自衛隊がでてきてもいいくらいの案件だと思う+4
-0
-
494. 匿名 2020/09/04(金) 11:19:23
>>490
2007頃に、日本中で側溝の蓋とかマンホルの蓋とか
電線とか重機とかいろんな鉄製品が大量に盗まれたのを思い出すわ。
同じ奴らでしょ。
まじで、警察は、さっさと逮捕しろっての。+7
-0
-
495. 匿名 2020/09/04(金) 11:21:50
>>480
あのさあ、そういうデータもマルっと信じるのは本当に純情バカで
検挙されていない犯罪者もいるって事は考えないの?
逮捕されなきゃカウントされないんだよ。
+4
-0
-
496. 匿名 2020/09/04(金) 11:24:51
>>466
優秀だからじゃ無くて、いつでも簡単に捨て駒にできるし、
業種によっては補助金が出るし、取りやすいんじゃないの?+2
-0
-
497. 匿名 2020/09/04(金) 11:32:32
>>23
1人は捕まってるってニュースでやったけど名前出なかった
調べても出てこない…
せめて何人か知りたい+1
-0
-
498. 匿名 2020/09/04(金) 11:32:49
>>294
家畜は東南アジアっぽいって言われてるけどね
防犯カメラとかなかったのかな+6
-0
-
499. 匿名 2020/09/04(金) 11:33:48
>>495
朝鮮人が必死w
+1
-0
-
500. 匿名 2020/09/04(金) 11:34:12
>>81
気付いたら出ていかずに通報してくださいね+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
群馬県内各地の果樹園でナシやブドウが盗まれる被害が相次いでいることが2日、関係者への取材で分かった。一度に100キロ以上の大量の被害が出ているほか、防虫用の網を破られるなど悪質な手口が目立つ。転売目的の可能性もあると...