-
1. 匿名 2020/09/02(水) 22:28:38
夜行性の動物や昼間とは違う動物の画像お願いします。
+110
-1
-
2. 匿名 2020/09/02(水) 22:29:24
>>1
仲間になりたそうにこちらを見ている+82
-2
-
3. 匿名 2020/09/02(水) 22:29:41
夜になれば、人間もただの動物になるのよ…+16
-2
-
4. 匿名 2020/09/02(水) 22:29:43
>>2
さて、どうする?+13
-1
-
5. 匿名 2020/09/02(水) 22:30:00
>>4
知らんがな+1
-9
-
6. 匿名 2020/09/02(水) 22:30:41
フクロウって神秘的だよね。
ザ・夜行性って感じ+75
-1
-
7. 匿名 2020/09/02(水) 22:31:06
ないけど見たい+0
-0
-
8. 匿名 2020/09/02(水) 22:31:28
闇夜の住人達‥🙅🏻♀️✨+3
-0
-
9. 匿名 2020/09/02(水) 22:31:49
+49
-5
-
10. 匿名 2020/09/02(水) 22:31:50
>>1
そういえばナダギが結婚したな+5
-5
-
11. 匿名 2020/09/02(水) 22:32:26
夜行性だよ+76
-3
-
12. 匿名 2020/09/02(水) 22:33:23
+77
-0
-
13. 匿名 2020/09/02(水) 22:33:27
>>11
昼は寝てるの?+7
-0
-
14. 匿名 2020/09/02(水) 22:33:30
+13
-1
-
15. 匿名 2020/09/02(水) 22:34:04
>>9
そういえばコロナの発生源てちゃんと調べてるのかな+9
-0
-
16. 匿名 2020/09/02(水) 22:35:20
猫も夜行性
猫の集会参加してみたい+35
-0
-
17. 匿名 2020/09/02(水) 22:35:52
主です。夜の動物たちです。+115
-1
-
18. 匿名 2020/09/02(水) 22:36:06
>>15
コウモリ=コロナってなって可哀想
全てはチャイナの責任です+64
-1
-
19. 匿名 2020/09/02(水) 22:37:54
遠吠え+113
-0
-
20. 匿名 2020/09/02(水) 22:37:57
田舎住みですが夜の間にイノシシが畑の野菜を食べに来ます
次の日の朝、足跡くっきり+15
-0
-
21. 匿名 2020/09/02(水) 22:39:04
猫も夜行性+102
-1
-
22. 匿名 2020/09/02(水) 22:40:36
>>19
なんか笑ったw+15
-1
-
23. 匿名 2020/09/02(水) 22:41:27
シマフクロウ+77
-0
-
24. 匿名 2020/09/02(水) 22:42:52
>>1
フクロウのオスはホーホーって鳴くけど、メスはギャーギャーって鳴くの。家の裏山でしょっちゅう鳴いてる。雄の声は心地よいけどメスのは耳障り。+51
-0
-
25. 匿名 2020/09/02(水) 22:43:09
>>17
アライグマのカメラ目線w+30
-0
-
26. 匿名 2020/09/02(水) 22:46:30
+76
-1
-
27. 匿名 2020/09/02(水) 22:46:48
+46
-0
-
28. 匿名 2020/09/02(水) 22:47:45
+29
-6
-
29. 匿名 2020/09/02(水) 22:48:46
>>9
こいつ苦手だわーこないだ家の敷地にへばりついててめっちゃキモかった+5
-4
-
30. 匿名 2020/09/02(水) 22:49:41
>>19
怖い!+5
-0
-
31. 匿名 2020/09/02(水) 22:50:32
スゥ~~+77
-2
-
32. 匿名 2020/09/02(水) 22:51:20
夜行性だけど昼間もいちゃついてる+76
-1
-
33. 匿名 2020/09/02(水) 22:52:49
夜行性のはずなんだけど…+64
-3
-
34. 匿名 2020/09/02(水) 22:53:19
>>31
ちょっとネコバス通りま〜す+25
-1
-
35. 匿名 2020/09/02(水) 22:54:42
>>19
廃品回収の車に遠吠えするウチの犬たちに似てる+11
-2
-
36. 匿名 2020/09/02(水) 22:54:53
夜のエロスカイプ+66
-3
-
37. 匿名 2020/09/02(水) 22:56:26
>>26
え?これ何?
ふつうにプラスついてるけど
首だけのマネキンが光ってるようにしか見えない+1
-10
-
38. 匿名 2020/09/02(水) 22:57:06
>>26
魔法陣 何が起きそう+4
-0
-
39. 匿名 2020/09/02(水) 22:57:26
>>33
犬は怖がってなさそうw+25
-0
-
40. 匿名 2020/09/02(水) 22:58:37
+62
-0
-
41. 匿名 2020/09/02(水) 23:03:16
>>26
猫ですよね?
しっかり丸の中に入ってる(^ ^)+14
-0
-
42. 匿名 2020/09/02(水) 23:10:00
>>2
すごい!2コメでこの瞬発力!+11
-3
-
43. 匿名 2020/09/02(水) 23:15:12
>>37
猫+6
-0
-
44. 匿名 2020/09/02(水) 23:20:36
>>35
それは躾て下さい。+9
-0
-
45. 匿名 2020/09/02(水) 23:24:00
>>2
これわかんない+1
-0
-
46. 匿名 2020/09/02(水) 23:26:57
>>45
ドラクエ、ゲームでそう言う
シーンがあるんですよ(о´∀`о)+3
-1
-
47. 匿名 2020/09/02(水) 23:27:00
>>4
仲間にする!+6
-0
-
48. 匿名 2020/09/02(水) 23:33:20
いいなー私も夜型人間なので見てて嬉しい笑+4
-0
-
49. 匿名 2020/09/02(水) 23:35:43
>>2
笑った!+6
-0
-
50. 匿名 2020/09/02(水) 23:43:24
モモンガ
きゃわわ(/▽\)♪+55
-1
-
51. 匿名 2020/09/03(木) 00:04:34
>>9
コイツ大嫌い!家のダクトを寝ぐらにしてたからコウモリが嫌うスプレー吹きかけてる!
フンも大量にするし菌いっぱい持ってるし片付けするのも大変!!
スプレーも1度や2度では効かず何回もかけないとダメみたい。で昨日スプレー買いに近くのホムセン行ったら売り切れ!!同じ被害受けてる家が多いって事かな?+7
-3
-
52. 匿名 2020/09/03(木) 00:08:12
>>20
うち畑ないのにイノシシが庭に通ってくる
庭中掘り返されて耕運機通った後みたい
防獣ネットごと掘りかえされる
たすけて+6
-0
-
53. 匿名 2020/09/03(木) 00:13:00
>>10
誰と?+0
-0
-
54. 匿名 2020/09/03(木) 00:13:24
>>1
フクロウかわいいよね+18
-0
-
55. 匿名 2020/09/03(木) 00:25:12
ベンガルワシミミズク🦉
いつか飼ってみたい👀+16
-2
-
56. 匿名 2020/09/03(木) 00:36:19
>>40
待ち受けにしたい。+7
-0
-
57. 匿名 2020/09/03(木) 00:43:48
+33
-1
-
58. 匿名 2020/09/03(木) 00:55:00
+24
-1
-
59. 匿名 2020/09/03(木) 01:18:00
>>19
可愛い♪+0
-0
-
60. 匿名 2020/09/03(木) 01:20:05
猫さんて夜行性だよね?+16
-1
-
61. 匿名 2020/09/03(木) 01:47:35
>>17
座間市もアライグマでるのよ。
家の外階段降りてった。+3
-0
-
62. 匿名 2020/09/03(木) 03:21:04
>>21
うちの子達は夜に寝る
朝4時に起きて運動会が始まるけど+28
-1
-
63. 匿名 2020/09/03(木) 05:13:22
>>33
威嚇してるの?凄い迫力だね+7
-0
-
64. 匿名 2020/09/03(木) 05:14:37
>>58
月に猫パンチかな?w+3
-0
-
65. 匿名 2020/09/03(木) 05:16:27
>>57
いい雰囲気!外国の絵画みたいだね☽︎︎.*·̩͙みとれてしまう+9
-0
-
66. 匿名 2020/09/03(木) 05:18:01
>>36
目線もいろっぺぇ❤+5
-0
-
67. 匿名 2020/09/03(木) 05:20:22
>>40
いい雰囲気だぁ街路灯の灯りと石畳とかステキ✨+7
-0
-
68. 匿名 2020/09/03(木) 05:21:49
>>50
あたいの顔面に着地してくれぃ+2
-0
-
69. 匿名 2020/09/03(木) 05:48:57
>>21
いい写真♡+6
-0
-
70. 匿名 2020/09/03(木) 06:23:32
このトピ、ほっこりする~(^^)いつでも観たいから♥️着けるね!+3
-1
-
71. 匿名 2020/09/03(木) 07:18:43
>>33
この後頭部は柴犬かな?
+10
-0
-
72. 匿名 2020/09/03(木) 07:43:01
>>31
新種の生き物ですか?+5
-0
-
73. 匿名 2020/09/03(木) 08:03:43
たぬき、きつね、ねこ
など人を化かすと言われたり
妖怪に例えられるのはどれも夜行性の動物だね+6
-0
-
74. 匿名 2020/09/03(木) 08:55:22
>>60
猫は夜行性ではなく、薄明性といって夕方と明け方に活動する動物です。昼間も夜中も寝てる時間がほとんどで1日の睡眠時間は16時間らしい。
+4
-0
-
75. 匿名 2020/09/03(木) 09:07:52
>>21
猫は薄明薄暮性といって、明け方や夕暮れ時に活発になります。犬やうさぎもそうです。+5
-0
-
76. 匿名 2020/09/03(木) 10:29:23
蛍+10
-0
-
77. 匿名 2020/09/03(木) 12:14:07
+17
-0
-
78. 匿名 2020/09/03(木) 12:23:41
都内だけど夜、駅近くの裏通りでハクビシンを何度か見た
調べたら街にも結構いるらしい+12
-0
-
79. 匿名 2020/09/03(木) 12:24:54
>>24
女の声の方が耳障りって人間と同じやんw+5
-1
-
80. 匿名 2020/09/03(木) 13:36:41
神秘的+1
-0
-
81. 匿名 2020/09/03(木) 13:39:10
>>2
主です。調べました。こんなのですね。
+4
-0
-
82. 匿名 2020/09/03(木) 14:22:03
>>20
うちの田んぼに入って荒らしまくる
🍠食べまくる
ぼたん鍋になっちまえ+2
-0
-
83. 匿名 2020/09/03(木) 16:05:34
ヤマネ+8
-0
-
84. 匿名 2020/09/04(金) 00:19:54
>>74
そうなんだ!教えてくれてありがとうm(_ _)m+3
-0
-
85. 匿名 2020/09/04(金) 11:43:07
降りておいで…夜中の3時、一人運動会をしエアコンの上で籠城+7
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する