- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/09/02(水) 21:51:37
若いときは平気で深夜0時頃帰宅とかしてました。
今はできるなら夜7時頃までには家に着きたいなと思ってしまいます(帰宅者で人もまだ多いし)。現実的に無理なときもあり、夜9時以降帰宅となると最近はかなり警戒して速足でビクビクしながらも弱く見えないようにキリッ!とした顔で歩くようにしてます。引ったくりにも気をつけてます。
皆さん夜に歩くの怖くないですか?少しでも大通りから外れると怖くて嫌です。車の近くは絶対通りません!+2374
-51
-
2. 匿名 2020/09/02(水) 21:52:31
物騒すぎて怖い
仕事じゃなければ外にも出たくない+2041
-25
-
4. 匿名 2020/09/02(水) 21:52:45
怖いですよね!
大人で子供でも、女でも男でも、夜道は気をつけた方がいいです!+1873
-12
-
5. 匿名 2020/09/02(水) 21:52:48
さぶいぼ出るよ+17
-48
-
6. 匿名 2020/09/02(水) 21:53:02
それくらいでいいと思う。
防犯ブザーは持っててね+1203
-15
-
7. 匿名 2020/09/02(水) 21:53:09
日没早いと怖いよね。気を付けるよ+883
-8
-
8. 匿名 2020/09/02(水) 21:53:14
田舎なので街灯がなくて真っ暗
今の時期はでかめの虫が飛んでくるので恐怖です+793
-7
-
9. 匿名 2020/09/02(水) 21:53:14
最近暗くなるのも早くなったよねー
7時は真っ暗だね+772
-11
-
10. 匿名 2020/09/02(水) 21:53:21
若い時の方が絶対リスク高いはずなのに、おばさんになったいま、お金持ってるわけでもないのに怖いのよね〜わかるわ+2180
-7
-
11. 匿名 2020/09/02(水) 21:53:30
たまにいるランニング女子がスゴいと思う。+1291
-5
-
12. 匿名 2020/09/02(水) 21:53:33
変な人多いし、恐いです。+551
-7
-
13. 匿名 2020/09/02(水) 21:53:35
怖い!
だから犬の散歩朝と夕方に行きたいんだけど、夕方だと暑くていけないのが悩み+416
-7
-
14. 匿名 2020/09/02(水) 21:53:37
7時はさすがにそんなに怖くないけど、若い頃って危機管理能力なかったと自分でも思う。
住んでる場所にもよるね。
人があまりいなくて街灯もないようなところだと暗くなったら気をつけないとね。+951
-6
-
15. 匿名 2020/09/02(水) 21:53:42
夜一人で歩いたことない+33
-24
-
16. 匿名 2020/09/02(水) 21:53:59
わかります!特におしゃれしてメイクバッチリで友達とご飯に行った帰りなんかはめちゃくちゃ怖い+662
-21
-
17. 匿名 2020/09/02(水) 21:54:11
危機管理能力がついたのよ。+481
-6
-
18. 匿名 2020/09/02(水) 21:54:15
休みの日の夜中に起きて眠れなくなったら1人で近くのバーに飲みに行ったりカラオケに行ったり出歩いちゃう。
主さんは変質者に会うのが怖いのかな??+15
-57
-
19. 匿名 2020/09/02(水) 21:54:21
そうそう、車には注意だよ!
引きずりこまれないように!気を引き締めて周囲見渡して歩いてる+690
-4
-
20. 匿名 2020/09/02(水) 21:54:23
めっちゃ田舎だから、日が暮れて家の前で作業してる時に誰か歩いてるだけでビビる。
みんな車移動だし、そんな暗くなってから歩いてる人ほとんどいないんだ…。+277
-3
-
21. 匿名 2020/09/02(水) 21:54:26
子供産んで夜出なくなったら怖くなったよ+890
-11
-
22. 匿名 2020/09/02(水) 21:54:34
野球の帰りとか、駅から走って帰るよ+38
-5
-
23. 匿名 2020/09/02(水) 21:54:36
>>1
若い時こそ需要があるんじゃない?
ババアになった今は、誰も興味ないでしょ?w+34
-251
-
24. 匿名 2020/09/02(水) 21:54:42
どじょうすくいの動きしながら帰れば不審者も襲ってこない+417
-11
-
25. 匿名 2020/09/02(水) 21:54:42
どこに住んでるかによると思うけど…+141
-6
-
26. 匿名 2020/09/02(水) 21:54:47
>>4
大人の男でも気をつけたほうがいいの?+143
-7
-
27. 匿名 2020/09/02(水) 21:54:54
都市部に住んでるとして、安全にお金はかけないとダメだね
家賃安いからといって、駅から距離あったり明るい通りから離れるところは怖い+301
-4
-
28. 匿名 2020/09/02(水) 21:55:04
朝でも人けのないとこ怖いもんね
+176
-3
-
29. 匿名 2020/09/02(水) 21:55:07
>>1
全く同じ。
学生時代なんか夜中にひとりで何も考えずに歩いてた。今考えるとゾッとするくらい危ない。
もう30過ぎたおばさんで、襲われる可能性は低いだろうけど、それでも人気がない夜道は怖過ぎる。+897
-4
-
30. 匿名 2020/09/02(水) 21:55:13
そ?私は特に気にしないわ。帰りはいつも夜中1時だしねー。+24
-29
-
31. 匿名 2020/09/02(水) 21:55:35
+185
-10
-
32. 匿名 2020/09/02(水) 21:55:36
ブスでもデブでも
変態はなんでも有りだから狙われるよ+410
-10
-
33. 匿名 2020/09/02(水) 21:55:38
駅前に住んでるから20時位までは学生、OL、サラリーマンの人めっちゃ歩いてるし怖くない。
終電後と、酔っ払いがポツポツいる23時頃が怖い。+268
-1
-
34. 匿名 2020/09/02(水) 21:55:40
>>1
ガルの雑談トピで深夜なのに「ちょっとコンビニ行ってくる~」とかコメントあると、ばばあめちゃめちゃ心配しちゃうから深夜は行かないでよガル子~!+784
-4
-
35. 匿名 2020/09/02(水) 21:55:45
>>11
脳筋だから仕方ない
悪口でもなく本気で。
筋トレが怖さを上回ってる+119
-87
-
36. 匿名 2020/09/02(水) 21:55:47
>>1
ブラック企業に勤めていたときは、余裕で0時まわっていましたね!
2時3時もざらにあって、たまに、夜道で人に出会すと、な、なぜこんな時間に、自動販売機の横に座っているのか…みたいな人が居たりするんですよね…
誰もいない夜道であれば、そんなに怖くないかもです〜
+373
-16
-
37. 匿名 2020/09/02(水) 21:55:55
夜中でも全然余裕で出歩けてたけど、イスラム系っぽい外人が激増してから無理
あいつら街灯に照らされない暗くなってるとこに隠れてるんだよね
生け垣になってるとことか木の影とか
中国人はなぜかごみ捨て場にいるから多少明るいにいるからまだマシ+377
-8
-
38. 匿名 2020/09/02(水) 21:56:05
夜だろうが昼間だろうが
いきなり頭のおかしい人に出くわして
何が起きてもおかしくない世の中だから怖いよ
通り魔に遭遇することもなく
高齢ドライバーが突っ込んでくることもなく
今まで無事に生きてこられたのは奇跡とすら思う+509
-0
-
39. 匿名 2020/09/02(水) 21:56:10
一度でも怖い思いすると本当にトラウマになるよね+230
-2
-
40. 匿名 2020/09/02(水) 21:56:11
こればかりは住んでる環境で、かなり違うのでは。
+151
-3
-
41. 匿名 2020/09/02(水) 21:56:11
>>11
若い女の子が平気で夜中にランニングとかウォーキングしてる。余計なお世話かもしれないけど、心配になる。
+739
-4
-
42. 匿名 2020/09/02(水) 21:56:20
>>23
愚かな人…+153
-5
-
43. 匿名 2020/09/02(水) 21:56:26
アラフォーだけど、普通に午前1時に駅から歩いて帰宅するよ
普通に20~30代の女性も歩いてるし、あまり気にしたことないかな
危ないからイヤフォンつけたまま歩いたりはしないよ+36
-21
-
44. 匿名 2020/09/02(水) 21:56:26
オートロックが無く誰でも部屋の前まで来れるので、家に入る時は後ろ確認して人がいない時に入ってる!+202
-2
-
45. 匿名 2020/09/02(水) 21:56:35
冬になると、枯れ葉が後ろでカサカサ舞う音がするだけで、誰かに付けられてるんじゃないかと怖くなっちゃう+226
-2
-
46. 匿名 2020/09/02(水) 21:56:42
全然気にしなさすぎて学生の頃から親によく怒られたなー。人通り少ない道を歩くなって。
ある日後ろからきた自転車乗ったおじさんに、あなた今後ろからつけられてますよって言われて、でも後ろに誰もいなくてすごい怖い思いした。+295
-2
-
47. 匿名 2020/09/02(水) 21:56:52
そう?地元は人通り結構あるから平気でウォーキングしてる。+16
-4
-
48. 匿名 2020/09/02(水) 21:57:03
うち、借りてる駐車場から借家まで100メートルくらい離れてるんだけど、その距離歩くだけでもビビってる。
ホント田舎で夜に歩いてる人なんてほぼいないの。
23時ごろに駐車場に駐めて帰ろうとしたら男の人が歩いてて、ビビって旦那に電話して駐車場まで迎えに来てもらったのは私です…。+250
-14
-
49. 匿名 2020/09/02(水) 21:57:08
夜10時とかにコンビニ行くの怖い。+176
-5
-
50. 匿名 2020/09/02(水) 21:57:22
歩いてて後ろから胸触られたとかの被害は本当によくあることだから、他人事と思わない方がいい
女子校女子大だったけど、周り結構被害に遭ってた+174
-3
-
51. 匿名 2020/09/02(水) 21:57:30
こわいです。学生時代、夜8時頃自転車に乗っていて襲われた事があるので、それからは夜に一人で歩いたり自転車に乗ったりはしてないです。車は普通に乗りますが。。+85
-0
-
52. 匿名 2020/09/02(水) 21:57:34
鍵握り締めて外歩いてる。もし襲われたら目ん玉突き刺すために。+123
-2
-
53. 匿名 2020/09/02(水) 21:57:52
私の所は治安よくて田舎だから普通に外出て散歩してる人もいる
近所だし
車の多い場所は流石に行かないかな。パトロールもしてるし+7
-2
-
54. 匿名 2020/09/02(水) 21:57:57
夜8時頃
竹刀を振り回しながら歩いてる男がいた
すれ違うとき怖かった+121
-2
-
55. 匿名 2020/09/02(水) 21:58:00
怖いよね!おばさんだから大丈夫なはずなんだけど笑
イヤホンして音楽聞きながらとかなんて出来ない。+53
-3
-
56. 匿名 2020/09/02(水) 21:58:03
>>29
私も。0時過ぎてから40分人気のない道一人で歩いて帰ったりしてた。それもめっちゃ田舎を。
もう怖くてできない。30過ぎて、誰からも需要ないだろうけど。+208
-6
-
57. 匿名 2020/09/02(水) 21:58:10
都心部に住んでいるし
コンビニが数件あり終電後でもお店が空いてる通りだから、あまり怖さはないかな。
これが田舎だと怖いのはわかる。+48
-4
-
58. 匿名 2020/09/02(水) 21:58:19
ずっと東京にいるからか、24時間営業とか朝までとか多くて全然怖くない。
ただ、旅先で田舎の街頭もポツポツお店も全くない、もしくはみんな閉店してるみたいなとこだと怖い。+94
-3
-
59. 匿名 2020/09/02(水) 21:58:20
コロナで性犯罪増えてる気がします。
自意識過剰くらいが良いから、気をつけた方が良いですね。
何かあってからでは取り返しがつきません。+177
-2
-
60. 匿名 2020/09/02(水) 21:58:26
運転しながら小学生くらいの女の子が
1人で歩いてるの見るとすごい心配になる+177
-0
-
61. 匿名 2020/09/02(水) 21:58:30
怖いの好き~+2
-23
-
62. 匿名 2020/09/02(水) 21:58:35
分かる!出来れば19時前には帰宅して安全な家の中にいたい
人には自意識過剰と言われるけど21時過ぎたら最寄駅の1個前で降りてタクシーで帰るよ+171
-5
-
63. 匿名 2020/09/02(水) 21:58:42
割りと街中に住んでるけど、夜七時位から朝七時位まで危険な地域だから、防犯プサー持って歩くようにしてるよ。強盗や、歩いてると卑猥な声掛けを大声でしながら車で追いかけてくる若者。骨折れるんじゃないかと思う位抱きついてきた外人。ヤバイ地域です+89
-0
-
64. 匿名 2020/09/02(水) 21:58:44
>>6
防犯ブザーって、鳴らすと助けてもらえるんですかね?あれ鳴らしてどんな効果があるのかな、変質者が逃げるとか?+79
-2
-
65. 匿名 2020/09/02(水) 21:58:59
>>3
そうやって常に相手の意見に否定的なコメントして何が面白いの?そういう性格を惨めに感じたりしないの?+91
-5
-
66. 匿名 2020/09/02(水) 21:59:11
>>1
わかるー、何で若い頃平気だったんだろう。
ボクシングのグローブはめてたら怖くなさそうじゃない?🥊+162
-1
-
67. 匿名 2020/09/02(水) 21:59:31
日中は暑すぎて外に出たくないから、夜に散歩がてら近所のスーパーに買い物に行く
そこそこ明るいし人通りもあるし交番もあるから、何となく安心してしまう+7
-2
-
68. 匿名 2020/09/02(水) 21:59:37
>>24
不審者いるって通報されそう。+322
-0
-
69. 匿名 2020/09/02(水) 21:59:45
おばちゃんやけど夜中でもウォーキングするよ+8
-5
-
70. 匿名 2020/09/02(水) 21:59:47
怖い!実際痴漢にあったし
それでも仕事だから仕方ない+18
-3
-
71. 匿名 2020/09/02(水) 22:00:00
>>1
もし危険感じたら震える声で番長皿屋敷みたいに
いちまぁぁぁ〜い
にまぁぁぁぁ〜い
さんまぁぁぁ〜い
ってブツブツ言うとか+93
-2
-
72. 匿名 2020/09/02(水) 22:00:04
田舎歩くときは幽霊の方が怖くて
都会歩くときは人間が怖い+62
-1
-
73. 匿名 2020/09/02(水) 22:00:06
若い頃は会社から近いからって理由だけで賑やかな地域に住んだり、夜中まで遊んで帰ったりしてたのにね
静かな住宅街や昼間中心の生活に慣れたのもあるんだろうけれど怖いですね
残業帰りは気が重い+21
-0
-
74. 匿名 2020/09/02(水) 22:00:15
>>11
ランニングだかウォーキングしてて事件にあった人いたよね、まだ8時とかそんなに遅い時間じゃなかったはず
もう夜は本当に平和ボケしてられないなと思うよ+348
-1
-
75. 匿名 2020/09/02(水) 22:00:18
車は確かに怖い
ポツンと路駐している車とか見ると警戒しちゃいます。スライド式のドアだとなぜか余計に怖いんですよね…+124
-0
-
76. 匿名 2020/09/02(水) 22:00:24
この時期の19:00はとくに犬の散歩やウォーキング、ランニング、下校中の中高生で賑やかだから全然怖くないよ。+14
-0
-
77. 匿名 2020/09/02(水) 22:00:27
自意識過剰だと思います。みんな、おばさんのことは無関心です。+1
-44
-
78. 匿名 2020/09/02(水) 22:00:32
お婆さんに痴漢して骨折させた20代の男もいるくらいだしね+100
-2
-
79. 匿名 2020/09/02(水) 22:00:35
>>26
うん。オヤジ狩りとかあるし。今は知らないけど+158
-1
-
80. 匿名 2020/09/02(水) 22:00:48
若い頃は都会に住んでたから何時でも関係なく出歩いてたけど、今は一本脇道に入らないと家につかないから、ちょっと躊躇するな+24
-0
-
81. 匿名 2020/09/02(水) 22:01:02
うん、怖すぎ。
街灯はLEDになって明るくなったのに
こわい。+22
-1
-
82. 匿名 2020/09/02(水) 22:01:02
別トピにも書いたけど、この前帰宅中に黒人男性2人組にジロジロ見られてる気がして、嫌だなぁと思いながら通り過ぎようとしたら、何語か分からないけど何か言われた。
すっごく怖かったです。+159
-0
-
83. 匿名 2020/09/02(水) 22:01:06
夜道は歩かない方がいいよね。今住んでるところは10時ぐらいまでたくさん人が歩いてるから、残業の日は本当に有難い。みんなありがとう…と思いながら帰宅するよ。
でも、後ろから来た人が私を追い越すとき、ちょっと横に並ぶ時間があるじゃん。歩幅によってはしばらく横並びになる。あの時間はほんと心臓がバクバクする。+123
-0
-
84. 匿名 2020/09/02(水) 22:01:22
痴漢より引ったくりに会いそう+20
-1
-
85. 匿名 2020/09/02(水) 22:01:27
治安の良い街だと思ってたけど、数年前、日本刀持って実の姉である神主を追いかけ回して刺殺した事件がすぐ近所で起きて以来、永代通り以外の細い道は怖いと思うようになりました。+100
-0
-
86. 匿名 2020/09/02(水) 22:01:44
>>1
愛知に住んでた時は夜は外出しなかったよ
実際治安悪くて事件多かったし+83
-5
-
87. 匿名 2020/09/02(水) 22:01:49
ちょっとおばちゃんだからって言ってる人
ほんと気をつけて!
もうそういうの関係なく襲ってくる奴いるからさ
+192
-1
-
88. 匿名 2020/09/02(水) 22:01:52
>>23
なにわろとんねん+117
-5
-
89. 匿名 2020/09/02(水) 22:02:00
先日仕事帰りに最寄り駅に着いて歩いていたら
後ろから走って来た原チャにショルダーバッグを引っ張られました。
咄嗟に両手で抱っこして振り切りました。
油断禁物!+127
-2
-
90. 匿名 2020/09/02(水) 22:02:28
まさにこの画像
+5
-90
-
91. 匿名 2020/09/02(水) 22:02:30
彼氏が家まで送ってくれないの?とか友達に言われて腹立っちゃった
彼氏もそんな暇じゃないしお互い仕事あるから休むの大事だし、、けど友達は家まで送ってくれるらしい、大事にされてないねとか言われたよ+105
-1
-
92. 匿名 2020/09/02(水) 22:02:36
恐いから防犯ブザー握りしめて家まで走って帰るし入り口前で周囲を過剰に確認して玄関に飛び込むよ+16
-1
-
93. 匿名 2020/09/02(水) 22:03:03
>>79
オヤジ狩り懐かしい。
お父さん狩られないで。。。ってすごく心配した小学生の頃。
今もあるのかなー+143
-3
-
94. 匿名 2020/09/02(水) 22:03:35
都心住みだけど田舎の方がこわい
外灯も少なくて1人では歩けない+20
-0
-
95. 匿名 2020/09/02(水) 22:03:46
夜7時まだ明るい+1
-0
-
96. 匿名 2020/09/02(水) 22:04:16
>>18
被害に遭ってからじゃ遅いよ(>_<)心配!
本当に怖い思いするのは避けた方がいい+46
-2
-
97. 匿名 2020/09/02(水) 22:04:48
>>64
鳴らしたら遠くに投げるのがいいとか言うよね。
逃げるのもあるけど、他の人の注意を引けるから+83
-5
-
98. 匿名 2020/09/02(水) 22:04:57
痴漢も怖いけど通り魔的な人がいるかもしれないから怖い。
子供という守る存在ができてからは、自分が怪我したり事件に巻き込まれるような目には遭いたくないと強く思うようになり、用心深くなりました。+121
-3
-
99. 匿名 2020/09/02(水) 22:05:18
暗くなると怖いですよね。
若い時は23時くらいまでバイト行ってたのに!
今はお風呂の時間が6時くらいなのでよっぽどの事がない限り外に出ないです。+39
-1
-
100. 匿名 2020/09/02(水) 22:05:25
夕飯後にジムに行かなくなったわ
人通り少なくて暗い+26
-0
-
101. 匿名 2020/09/02(水) 22:05:34
確かにお化けは怖いよねー。
ヒタヒタヒタと足音が。
おそるおそる振り向いてみるとぉ・・・。+0
-10
-
102. 匿名 2020/09/02(水) 22:05:37
>>87
そうそう。触るの目的じゃなくても、強盗とかひったくりとかもあるし、拉致もあるからね+102
-1
-
103. 匿名 2020/09/02(水) 22:05:59
>>85
門仲?
闇が深い事件だったね+27
-0
-
104. 匿名 2020/09/02(水) 22:06:18
>>18
主じゃないけど引ったくりや変質者の話を
たまに耳にするので最近怖くなりました+39
-1
-
105. 匿名 2020/09/02(水) 22:06:31
>>23
男の性欲を分かってないな。82歳の女性が準強姦された事件知らないでしょ?+150
-6
-
106. 匿名 2020/09/02(水) 22:06:53
>>25
転勤族で色んな所に住んだけど、治安良い、人もそれなりに歩いてる明るい通りだったけど事件起きてビックリしたよ、!まさかここで、って所で あるときはあるから怖いよね、、+67
-1
-
107. 匿名 2020/09/02(水) 22:07:30
>>68
ちょっと想像して笑ってしまった。🤣+102
-0
-
108. 匿名 2020/09/02(水) 22:07:35
駅から家まで明るいしお店いっぱいあるから怖くはないかな
さすがに23時くらいだと少し不安なときあるけど+3
-1
-
109. 匿名 2020/09/02(水) 22:07:46
冬場は5時でもう怖い+51
-0
-
110. 匿名 2020/09/02(水) 22:07:48
>>68
この流れワロタ🤣+88
-1
-
111. 匿名 2020/09/02(水) 22:08:05
田舎だから夜は人歩いてないし真っ暗でシーンとしてる
この前10時ぐらいに近くの自販機が数台置いてあるところにジュース買いに行ったら自販機の影に人がいてぎゃっ!ってなって心臓止まるかと思った
連れていった犬もぎゃん!ってビックリしてたよ笑
おっさんがごめんごめんとかいってきたけど本当に怖かった…+108
-0
-
112. 匿名 2020/09/02(水) 22:08:37
>>23
クレイジーは穴さえあればいいんだよ+96
-3
-
113. 匿名 2020/09/02(水) 22:09:10
金品は入ってないからどうでもいいけど
化粧ポーチのために追いかける
化粧品揃えるの高いのよ!+26
-3
-
114. 匿名 2020/09/02(水) 22:09:33
>>1
前に駅の近くの人が少ないビルに脅されて連れ込まれて階段で、というのを何かで見ました。駅周辺でも気を抜けない
+137
-1
-
115. 匿名 2020/09/02(水) 22:09:38
地元が浜松なんだけどジムからの帰りに駐車場で襲われたってのが衝撃的だった
昼でも夜でも人がいないところは怖い
ガルちゃんでiPhoneはロックボタン5回押しで通報出来るってのを聞いたので怖いと感じたらロックボタンを素早く押せるように構えてる+60
-0
-
116. 匿名 2020/09/02(水) 22:09:43
超大型犬3頭いるから皆様の帰宅時に合わせて散歩すると歩道が狭くなるから夜にゆっくりお散歩してます。1人だと怖いけど犬3頭いるからむしら安心かも笑+74
-1
-
117. 匿名 2020/09/02(水) 22:09:45
数年前大学生の時は平気で2時ぐらいにも歩いてた。今は絶対に無理!!
よく性犯罪とかに巻き込まれなかったなと思う。反省してる。+103
-1
-
118. 匿名 2020/09/02(水) 22:10:11
>>11
しかもランニングやウォーキングしてる人って音楽聴きながらだから見てる方が心配してしまう。+267
-2
-
119. 匿名 2020/09/02(水) 22:10:16
地元は夜中でもそこそこコンビニ、民家、人通り多くて明るかったから平気だったけど、結婚後に引っ越して来た場所が田舎過ぎて暗くて人の気配が少ないから怖くなった
お互い車なのに、後続車がいないと、すれ違い様にゆっーくりガン見しながら通り過ぎて行く人とかいる+27
-0
-
120. 匿名 2020/09/02(水) 22:10:36
>>11
かといって早朝も危ない
とはいえ夏は日が出てない時間じゃないと熱中症なるし
+229
-1
-
121. 匿名 2020/09/02(水) 22:10:36
外国人が増えた気がする
というか、自分が平気で午後11時ごろに帰宅してた頃と違うよね
電車でもコンビニでも
観光ではない外国人を見かけるようになったよ。
治安も悪くなるし
日本に外国人いれるの止めてほしい。+162
-5
-
122. 匿名 2020/09/02(水) 22:10:53
>>32
変態もそうだけど、通り魔とか引ったくりとかも怖いんだよね+104
-0
-
123. 匿名 2020/09/02(水) 22:11:12
おばさんとか関係ないからね!
70代の女性も襲われるのよ!!+63
-1
-
124. 匿名 2020/09/02(水) 22:11:52
今になって両親の気持ちがわかる。口煩く早く帰ってきなさい、危ないでしょ、何時だと思ってるの!って。あんな遅くまで遊んで心配かけまくって申し訳ないです。+136
-1
-
125. 匿名 2020/09/02(水) 22:11:53
>>32
男だって襲われることあるし。
老若男女関係ないよね。容姿も関係ないし。+75
-1
-
126. 匿名 2020/09/02(水) 22:12:07
お昼でも人通り少ないとこは怖いです。+24
-1
-
127. 匿名 2020/09/02(水) 22:12:22
>>115
ロックボタンってどれのこと?+2
-0
-
128. 匿名 2020/09/02(水) 22:12:53
>>1
今の時代、徒歩で駅から帰るのは9時までだね
それ以降は、自転車でできるだけさっさと
自転車も11時までだね
あとは車でないと、私は怖い+187
-0
-
129. 匿名 2020/09/02(水) 22:12:55
>>46
何それめっちゃ怖いじゃん!+171
-3
-
130. 匿名 2020/09/02(水) 22:12:58
>>23
確かに若い方が被害にあう確率は高いけど、襲うこと自体が性癖という人にとっては、年齢なんて関係ないみたいよ。画像は平成27年の犯罪白書のデータなんだけど、60歳以上の被害者が1.1%もいるのは事実だからね。+67
-1
-
131. 匿名 2020/09/02(水) 22:13:09
>>23
変な人多くて怖いわー+48
-2
-
132. 匿名 2020/09/02(水) 22:13:21
>>10
実際に被害に遭ったり人生経験積んだりして、どんなにヤバイ奴が身近にいるかわかってくるんだよね+452
-0
-
133. 匿名 2020/09/02(水) 22:13:21
チャリでも怖い
横にも縦にもデカい男が狭い道で手を広げながら歩いてきて、死ぬかと思った
何事もなかったけど。+43
-0
-
134. 匿名 2020/09/02(水) 22:13:55
>>118
本当に危ないですよね
なにかあってからじゃ遅いのに危機感無さすぎだと思ってしまいます+46
-0
-
135. 匿名 2020/09/02(水) 22:13:57
>>85
あの事件は特殊だから…
門仲よりも東陽町がここ数年事件が多くて怖いかな+45
-0
-
136. 匿名 2020/09/02(水) 22:14:03
歳取ったら怖くなくなると思ってたのに若いとき以上にこわい
家でも真っ暗な部屋に入る時とかこわいもん+72
-1
-
137. 匿名 2020/09/02(水) 22:14:34
>>127
横の電源ボタンと思われ
何回か押したらキャンセルしないと通報しますって出るよ+23
-1
-
138. 匿名 2020/09/02(水) 22:14:35
>>103
はい、門仲です。
昼間でもあの辺通りたくなくなりました。
富岡八幡宮参道はライトアップが変わりますます怖くなりました。人の怨霊が渦巻いてそうで怖いです。+18
-0
-
139. 匿名 2020/09/02(水) 22:14:50
ちなみに早朝ランニングも危ない。
時間帯とかコースとか決まってると特に。+39
-0
-
140. 匿名 2020/09/02(水) 22:14:59
今は東京だから夜でも仕事帰りの人や学生も沢山歩いてるからそんなに怖いと感じない。
地元の田舎いた時に、飛行機乗るために朝4時にバスターミナル行ったらめちゃくちゃ怖かった。薄暗くて人一人もいなくて、そんな中雰囲気おかしい男が自転車でグルグル回ってた。時間よりも、やっぱり人気無いと怖い。+37
-0
-
141. 匿名 2020/09/02(水) 22:15:34
何時でも外怖えぇよ+16
-0
-
142. 匿名 2020/09/02(水) 22:15:36
ここ10年で外国人も増えてきてるし、気をつけた方が良い+73
-1
-
143. 匿名 2020/09/02(水) 22:15:43
車に連れ込まれるの?
私を持ち上げれるものなら持ち上げてみなさいよ+7
-8
-
144. 匿名 2020/09/02(水) 22:15:49
>>1
私も家までつけられたことあるよ
マンションのオートロックを鍵さして開けるんだけど、手が震えて鍵が刺さらなくて、自動ドア開いてもすぐに閉まらないし、エレベーターも乗り込まれたらとか大パニックだった!
結構ヤバい経験してる人はいると思う
変な人は身近にいると思った方がいい
自分は関係ないなんて今までたまたま大丈夫だっただけだよ!+262
-1
-
145. 匿名 2020/09/02(水) 22:15:50
>>1
わかります!ここ数年で日本も治安悪くなってる気がする。気のせいかな?+148
-1
-
146. 匿名 2020/09/02(水) 22:16:08
車通勤だからまだ平気だけど夜10時くらいに学生を見ると大丈夫かな〜と思う
でも自分の学生時代も塾へ行ってたらそのくらいの時間普通だったもんな+21
-0
-
147. 匿名 2020/09/02(水) 22:16:16
>>46
こっっわ。最近見たガルちゃんのコメントのなかで1番こわい+155
-0
-
148. 匿名 2020/09/02(水) 22:16:18
>>1
全くわからない!地域とかにもよるのかな?
ちなみに今30代半ば。もっと年齢いったら、そういった危機感が出てくるのでしょうか?+4
-11
-
149. 匿名 2020/09/02(水) 22:16:34
災害のときの車の窓割るLEDライトぶら下げて
歩いてるよ+4
-0
-
150. 匿名 2020/09/02(水) 22:16:55
>>54
男でも怖いのかもね(笑)
臓器売買あるし。
+44
-0
-
151. 匿名 2020/09/02(水) 22:17:14
車で走ってる時暗い夜道女性一人で歩いてる姿結構見かけるから心配になるよ。+29
-0
-
152. 匿名 2020/09/02(水) 22:17:34
>>135
オレオレ詐欺で殺された年配の女性、本当に気の毒でしたよね。
捕まった犯人達がのらりくらりしてるのが許せない。
+39
-1
-
153. 匿名 2020/09/02(水) 22:17:36
いつもはババアなんか誰も相手しねーよってボロクソ言う癖に
こういう時だけ気をつけろって寒々しい+2
-19
-
154. 匿名 2020/09/02(水) 22:17:51
若い時に夜9時ごろ駅から離れた駐車場へ向かって歩いてたら後ろから抱きつかれて胸を鷲掴みされたよ
駅前の駐車場は1日500円、ちょっと離れた駐車場は300円でたった200円を浮かそうとして襲われたのが悔しくて悲しくて惨めで……
安全はケチってはいけないと身をもって学んだし遅い時間に出歩くのが怖くなった+104
-0
-
155. 匿名 2020/09/02(水) 22:18:33
経験や身近な人の話でより現実的に考えるようになったんだろうね+13
-0
-
156. 匿名 2020/09/02(水) 22:18:48
>>1
人に会いたくなくて夜中にゴミ出し行くことがあるんだけど、たまにおじさんと出くわしてめちゃくちゃビビることあるからやっぱり夜中はダメだね、、
この人手ぶらで何してるの?!(ゴミ出しならゴミ持ってるはずだし)みたいな人もいたりするからめっちゃ怖くて震えるし+183
-0
-
157. 匿名 2020/09/02(水) 22:18:59
>>11
いるよね
23時とかに走ってる女性
ビックリする
+234
-1
-
158. 匿名 2020/09/02(水) 22:19:07
>>74
はーなんかそれ覚えてる。。
沖縄で、米軍とかじゃなかったっけ…
違うのと勘違いしてたらごめんだけど…+65
-0
-
159. 匿名 2020/09/02(水) 22:19:38
意外と池袋や新宿は夜中でもそんなに怖くない
警察もよく見回ってるし人もいるから
田舎の外人が多い地域はこわい+33
-1
-
160. 匿名 2020/09/02(水) 22:19:44
>>54
私なら通報するかも、、+32
-0
-
161. 匿名 2020/09/02(水) 22:20:09
>>101
なに言ってるの?+4
-0
-
162. 匿名 2020/09/02(水) 22:20:10
夜の虫も嫌〜電球に湧いてて気持ち悪い+7
-1
-
163. 匿名 2020/09/02(水) 22:20:14
ウイグル、チベットがどんな状況か知ったら、もう女も男も関係ないよ。
危機感持って行動しないとね。+61
-0
-
164. 匿名 2020/09/02(水) 22:20:19
ヒールのあるサンダルとか履くの好きだけど、何かあったときは走りにくくてヤバイよから、なるべくスニーカーとかスリッポン?を履くようにしています
これから日が暮れるのが早くなるから、怖い
通り魔も怖いので、通勤中のバスと電車で寝たりイヤホンするのも怖くなってきて本を読むようになりました
+63
-0
-
165. 匿名 2020/09/02(水) 22:20:31
>>1
若い時は本当に「怖いもの知らず」ってやつなのよ。色々と経験値を積んで見聞きして、怖いってことを知るのよね。夜道は怖い。+215
-2
-
166. 匿名 2020/09/02(水) 22:21:13
夜7時なんてまだ夕方です+2
-3
-
167. 匿名 2020/09/02(水) 22:21:33
歩くのは怖いけど、自転車なら何時でも帰れる+1
-6
-
168. 匿名 2020/09/02(水) 22:21:34
>>23
ババアになったのは自分が百も承知だけど、人生経験を積んでいるからこそ警戒心の強さは増すんだよ。
特に子供を持つと敵から守らねばと思うから警戒心は跳ね上がるんじゃないかな。
昼間の公園でさえ注意するよ。
夜はよほど用がなければ出歩かない。+160
-3
-
169. 匿名 2020/09/02(水) 22:21:38
>>24
わざと変な動きしてこっちが変質者に見せかける技だね+180
-1
-
170. 匿名 2020/09/02(水) 22:21:44
最近18時過ぎると、とたんに暗くなるよね。
世の中頭のおかしい人はごまんといるから、とにかく気を付けるべし!暗いと闇に紛れるから怖いよね(T_T)
昔は平気で終電で帰ったりしてたけど、今は絶対無理!+53
-0
-
171. 匿名 2020/09/02(水) 22:22:35
>>138
親族間で宮司って業が深そう+26
-0
-
172. 匿名 2020/09/02(水) 22:22:39
22歳まで平気で夜中フラフラ帰ってたけど、転職して毎日定時帰りの今、21時以降歩くのはドキドキする+15
-0
-
173. 匿名 2020/09/02(水) 22:22:46
>>1
人混みもよーく考えたら怖いよね。
渋谷のハロウィンとかマスクして顔見えないオーバーサイズの格好で刃物持ってたってわからないし。
深夜道で多少怖いことも経験したことあるけど、
大人になったら、深夜2時とか人歩いてないから平気で歩ける。
さすがに背後に人がいたら警戒するけど。+59
-3
-
174. 匿名 2020/09/02(水) 22:22:52
>>1
そういう感覚って大切じゃない?
恐怖心や警戒心がいくつになっても育たないのは逆に問題だよ。
どこにどんな危険があるか予見できてないんだもん。+149
-2
-
175. 匿名 2020/09/02(水) 22:23:02
>>79
たまに朝方襲われてる人いるよ。夜は危険+60
-0
-
176. 匿名 2020/09/02(水) 22:23:06
>>1
わかります!ホラー苦手なくせに夜道歩くのは全然平気だった(笑)
でもある日不審者なのかわかんないけど、この先で火の玉みた!危ないから行かない方がいい。家がこっちなら送っていくからって声かけられて、断っても途中までついてきてめっちゃ怖かったからそれからはタクシー使ったり迎え頼むようにした。田舎だし不審者なんかいないでしょって思ってたからビックリした。火の玉とか理由も意味わかんないし。
みんなも気をつけてね!+128
-0
-
177. 匿名 2020/09/02(水) 22:23:06
ヒールの時に抱き付かれたりしたら思い切り相手の足の甲を踏みつけるといいよと教えてもらった
自分の体重の何倍もの圧が掛かって足の甲の骨くらいなら簡単に折れるらしい
どのみちヒールだと振り払っても逃げ切れないだろうから、こうしようと思ってる+22
-1
-
178. 匿名 2020/09/02(水) 22:23:15
>>151
飲み会帰りの旦那を駅まで迎えに行くと、明らかに若い女の子が歩いてるの見るよ。。。夜でも暗くても女の子ってすぐわかるからぞっとする
お願いだから親に迎えにきてもらいなって思う。+76
-1
-
179. 匿名 2020/09/02(水) 22:23:22
>>88
このキレのあるツッコミわろたw好き+55
-0
-
180. 匿名 2020/09/02(水) 22:23:42
世の中変質者だらけって思考も危険だよね…
ニュースで多く見えるけどレアケースだよ+1
-23
-
181. 匿名 2020/09/02(水) 22:23:56
おばさんの自意識過剰って書いてる方いますけど、歳を取ると瞬発力もなくなるし体力も落ちるし力も弱くなるからひったくりとかには狙われやすいんじゃないかな…
+71
-1
-
182. 匿名 2020/09/02(水) 22:24:21
午前中ウォーキングを最近始めたんですけど、夜なんか怖くて絶対無理
午前中すら油断出来ないと思って、イヤホンはしないし、時間とかコースをちょいちょい変えたり、歩道の車道の反対側歩いて休憩がてら周囲見るようにしてる+15
-0
-
183. 匿名 2020/09/02(水) 22:24:22
>>1
大阪なんだけど
若い時梅田から徒歩30分のとこにすんでで終電無かったら歩いて帰ってた。途中は人通りもなく、ホームレスもいる道。危なすぎる。当時全然怖く無かった自分が恐ろしいと思ってる。+114
-0
-
184. 匿名 2020/09/02(水) 22:24:53
ババアの空回り+1
-16
-
185. 匿名 2020/09/02(水) 22:24:59
>>1 ころしやに遭遇したときにあっちがこちらを見てビビるようにこちらもころしやみたいな顔で歩いてる
だから急に近所の人と会うと私の顔見てビックリされる+51
-0
-
186. 匿名 2020/09/02(水) 22:25:07
>>138
なんか前世からの因縁とか本当にありそうな事件だよね+9
-1
-
187. 匿名 2020/09/02(水) 22:25:20
>>1
若い時から怖くて迎えにきてもらってた
田舎で街灯がないってのもあるけど、
昔から親が「夜は1人で歩いたらいかん!油断したら狙われる!!たとえブサイクでも!」と一言余計だけどめちゃくちゃ心配されてきたから、怖くて殆ど1人で夜道歩いたことない
+193
-0
-
188. 匿名 2020/09/02(水) 22:25:22
>>26
物盗りだったり因縁つけたりだのストレートに暴力受けそう+123
-0
-
189. 匿名 2020/09/02(水) 22:25:41
あと、もし夜道歩くときは絶対スマホいじったりしたらダメだよ。注意力落ちるから。+37
-0
-
190. 匿名 2020/09/02(水) 22:25:43
>>118
まさに9時くらいに音楽聴きながらジムから帰る途中でありました
人通りが割とあるところだったから安心していたらぴったり横についてこられました
コンビニに入るフリしたらいなくなりました+53
-0
-
191. 匿名 2020/09/02(水) 22:26:01
>>1
実際に10年位前に襲われかけて警察にお世話になった事もあるけど、仕事があるから夜の7時なんて家に居られる訳がない。今、帰宅時間は22時すぎくらい。7時に家に居たいとか完全に主婦の人の考えでしょ。世界が狭すぎてちょっとめんどくさい。+5
-39
-
192. 匿名 2020/09/02(水) 22:26:02
>>24
確かにそれありかも+81
-0
-
193. 匿名 2020/09/02(水) 22:26:14
どんな状況でも危険はあるけど、とりあえず人目はは確保したくて駅近の大通り沿いにしか住んだことない
夜の住宅街って一人で歩いたことないからみんなすごいなと思う…+21
-0
-
194. 匿名 2020/09/02(水) 22:26:17
今日、仕事帰りの電車で私を見ながらフル勃起してるリーマンがいた。
めっちゃキモかった。+33
-0
-
195. 匿名 2020/09/02(水) 22:26:33
今から家まで10分歩いて帰る~
毎日こんな感じの帰宅時間。
人通りないよ~。+6
-1
-
196. 匿名 2020/09/02(水) 22:26:35
昔自転車に乗ってる時にひったくりにあったことあるけど、20時くらいだった。皆さんも気をつけてね!+16
-0
-
197. 匿名 2020/09/02(水) 22:27:02
>>52
鍵を準備しながら歩いていると
一人暮らしだと思われるって聞いたことあります
+53
-1
-
198. 匿名 2020/09/02(水) 22:27:04
若い時はコンビニにたむろしてるヤンキーの前をわざと通って「いつでもやったるで」ぐらいの勢いで生きてたけど、おばさんになって体力衰えてきて、暗闇が怖い。人混みが怖い。怖がりになっていってる+35
-0
-
199. 匿名 2020/09/02(水) 22:27:05
若かりし頃、電波少年の影響もあったのかバックパッカーの旅が流行って、女の子もひとりでインドや東南アジアに行ったりしていた。
憧れはしたが真似できなかった。
今となってはなんで憧れていたのか分からない。
日本の夜道ですら怖い。+57
-0
-
200. 匿名 2020/09/02(水) 22:27:23
7時なら普通に仕事して夕飯の買い物して帰るとその時間かな。でも、飲み会で遅くなって11時くらいだと怖いと感じる。電動自転車を立ち漕ぎして帰る。+28
-0
-
201. 匿名 2020/09/02(水) 22:27:26
>>1
わかります!若い時は何時でも全く危機感なかったのに。最近では男の子でも狙われるから息子や娘が無事に帰るまではモヤモヤします。変な奴が多い世の中。用心するくらいで丁度良いと思います!+114
-0
-
202. 匿名 2020/09/02(水) 22:27:58
学生の頃は21時前とかでも夜道を歩いて駅まで行ってましたが、もう無理です…+18
-0
-
203. 匿名 2020/09/02(水) 22:28:14
>>195
気を付けて帰ってね+12
-0
-
204. 匿名 2020/09/02(水) 22:28:31
>>197
えー、なんでそうな風に思うんだろう。不思議。一人暮らしの人は家に入る前に「ただいまー!」ってでかい声で言ってから入ると良いそうですよ!+53
-1
-
205. 匿名 2020/09/02(水) 22:28:42
田舎なので人も通らないのですが怖い。
学生の頃はなんともなくチャリ漕いでましたが今は車でも怖いなぁって思って通ってる。
親が心配する理由がやっとわかった。
学生無敵すぎる+22
-1
-
206. 匿名 2020/09/02(水) 22:28:46
もうアラサーなので怖くないです+0
-19
-
207. 匿名 2020/09/02(水) 22:28:49
コンビニとかTSUTAYAとか、夜はDQNだらけで行かなくなったなあ
+21
-0
-
208. 匿名 2020/09/02(水) 22:28:58
若い頃 酔って夜中にフラフラ遊んで友達の家に行ったり
1人で漫喫行ったりあの無敵感はなんだったのかと思うよね
単純に世間知らずで恐れ知らずだったのかな。
今はもう日が暮れる前に帰りたいと思うようになった+75
-0
-
209. 匿名 2020/09/02(水) 22:29:05
>>189
それ、10年前の大学の頃だけど、お巡りさんに言われた。そういう人が1番狙われてるから!って。
歩きスマホとか言われてるけど、人にぶつかるぐらいならまだいいわ。+16
-1
-
210. 匿名 2020/09/02(水) 22:29:34
大丈夫、30過ぎたら誰も寄ってこないから+1
-28
-
211. 匿名 2020/09/02(水) 22:30:03
>>14
わかるよ、七時なら時間的にはまだ余裕。
住んでる所がそこそこ都会で、この時間なら人がまだ大勢出歩いてるってものあるかな。
でも若い頃は本当に無鉄砲だった。
夜中まで飲んで終電無くなって、2〜3駅なら歩いて帰ろう〜酔い覚まし〜とか…
40代のオババになった今は体力的に終電逃してが無理なのもあるけどw
それより何より、怖いって気持ちが勝る様になった。
若い子に比べれば襲われる確率は減るけど、日本も治安悪くなってるしね。
今は2〜3駅でもタクシー使うか、旦那が迎えに来てくれる時はそれに甘えてる。+62
-0
-
212. 匿名 2020/09/02(水) 22:30:18
ぶっちゃけどんな格好してようが何歳だろうが何時だろうが襲って来る奴は襲って来ると警察の人に言われた事ある
上下スウェット、ジャージなんかでも家が近いと推測されて家を特定されたり、真面目な学生やOL風にしてたら大人しいと思われて目を付けられたり、いかにも主婦な感じだと大事にしたくなくて黙ってるだろうと思われたり+68
-1
-
213. 匿名 2020/09/02(水) 22:30:27
>>23
アホか!
そういう問題じゃないよ!+59
-3
-
214. 匿名 2020/09/02(水) 22:31:17
>>154
こういう被害、私も遭ったことあるのですが、通報していいんですよね?今後誰かが被害に遭わないためにも。私はそのとき通報という考えにならなくて、今思えば言うべきだったなと+44
-1
-
215. 匿名 2020/09/02(水) 22:31:17
>>180
いくら警戒してもしょっちゅう怖い目に合う人もいるんだよ(私もそう)
警戒してるから未然に防げてるけど、何も考えてなかったらどうなってたかと毎回涙出る
だってあんなに人が多い電車ですら毎日毎日痴漢が絶えないんだよ?+29
-0
-
216. 匿名 2020/09/02(水) 22:31:23
>>210
物盗りや引ったくりもいるわけで。+15
-0
-
217. 匿名 2020/09/02(水) 22:31:31
>>63
何県ですか?+12
-0
-
218. 匿名 2020/09/02(水) 22:32:15
>>183
中津とか十三のあたりかな
河原に野良犬もいて怖い
十三は風俗街だから人そこそこいるけどそれも怖い+18
-2
-
219. 匿名 2020/09/02(水) 22:32:51
>>178
見かけるよね。
しかも警戒心が無いのか周り気にしてなさそうで、本当に心配になる。+11
-0
-
220. 匿名 2020/09/02(水) 22:33:30
専門学生の時バイトが深夜1時までで、一人で帰宅途中のときに女性の警察官の方に「危ないから送るよ」って話しかけられて家まで送ってもらってた。
そんなことが3回ほどあったかな+48
-0
-
221. 匿名 2020/09/02(水) 22:33:39
>>177
反撃されないかな?シミュレーションするんだけど、それが怖い…+11
-0
-
222. 匿名 2020/09/02(水) 22:33:50
街頭の無い道は恐怖。男性にはこの気持ちわからないんだろうな~+27
-0
-
223. 匿名 2020/09/02(水) 22:34:06
帰宅するのはそんなに怖くない
でも、家にいて出掛けるのは怖くなるのが不思議+9
-1
-
224. 匿名 2020/09/02(水) 22:34:21
>>183
梅田の泉の広場は人じゃないのも紛れてると聞いて、そういう意味でも怖い+14
-1
-
225. 匿名 2020/09/02(水) 22:35:06
>>211
日本の治安悪くなってるというより
女の夜道一人歩きほもとから危ない+40
-0
-
226. 匿名 2020/09/02(水) 22:35:15
若い頃って平気で夜に出歩いたりウォーキングしに行ったりしてたけど、今は無理。
ただのおばさんだけど怖い。
夜に車から見てて若い子が歩いてたりすると心配になるよ。+22
-1
-
227. 匿名 2020/09/02(水) 22:36:11
子育てしてると夜に歩くことってめったにないからたまに歩くと怖い+29
-1
-
228. 匿名 2020/09/02(水) 22:36:16
20代前半のときは徒歩だと変な男に話しかけられたけど最近はない
自転車ばっかだし+0
-1
-
229. 匿名 2020/09/02(水) 22:36:17
>>154
私も!9時以降に家まであと少しってとこで胸鷲掴みにされた…しかも夏でランニング行ってたから超薄着だった+24
-0
-
230. 匿名 2020/09/02(水) 22:36:20
>>37
え、なにそれ。どこに住んでるの?
めちゃくちゃ恐いんだけど…。
+146
-0
-
231. 匿名 2020/09/02(水) 22:37:01
>>206
私は若い頃よりアラサーになった今のほうがなぜか怖いかな。人通りの少ない道で後ろから足音聞こえるときとか、振り返りたいけど振り返りたくない。+22
-0
-
232. 匿名 2020/09/02(水) 22:37:11
>>224
何それ怖い。。。+4
-0
-
233. 匿名 2020/09/02(水) 22:37:34
>>221
骨折したらそんな余裕ないかなとは思う
足の甲じゃないけど骨折経験した事あるけど、めちゃくちゃ痛くて目眩や吐き気までして来たもん…+2
-1
-
234. 匿名 2020/09/02(水) 22:37:48
>>26
今は男好きなホモもいるからね+40
-1
-
235. 匿名 2020/09/02(水) 22:37:48
みんな被害にあったら警察行ってる?
些細なことと思わずに行って情報提供しよう!+37
-1
-
236. 匿名 2020/09/02(水) 22:38:37
>>51
夜8時頃の自転車怖いですよね。襲われたのとは少し違いますが、私も自転車に乗っていたのにずっと後をつけられていました。
途中からものすごいスピードで私の後ろにピッタリとくっ付いてきて、追い抜かすのかな?と思いブレーキを踏んだら後ろの人もブレーキをかけて止まりました。
また私が走り出すと追いかけるように付いて来て、怖くて泣きそうになりました。
自宅を知られたくない、どうにかして巻かなきゃと思いました。かなり大廻りをしてなんとか家に辿り着きましたが、結局あの人は何だったのだろうと思うと今でもゾッとします。+58
-0
-
237. 匿名 2020/09/02(水) 22:38:41
>>1
同じです。20代の頃は深夜2時とか駐車場から歩いたりしてたのに、アラフォーのおばはんなのに自宅前のドラスト行くのさえ何か怖い。子供産んで守るものができたからかと思ってる。家で自分を待ってる人がいるって思考の違いかと。+101
-3
-
238. 匿名 2020/09/02(水) 22:38:48
>>46
1、おじさんと目があったので男が逃げた
2、おじさんの虚言
どっち?+117
-1
-
239. 匿名 2020/09/02(水) 22:38:54
もし自分に娘がいたら日が暮れたら自転車で駅まで迎えに行くだろうなあ。
そして娘からはうざがられるんだろう。
でも何かあってからでは遅い。
若いって怖いもの知らずだよね。+30
-1
-
240. 匿名 2020/09/02(水) 22:40:09
ちょっと濃い目のメイクしたり今どきのファッションの方が、危ない目に合う確率下がる気がする。
すっぴん&めっちゃダサい服装で夜中コンビニ行ったとき、ヤバいおじさんに話しかけられたり、露出魔に遭遇したことが数回ある。
でもキチッとした格好で出歩くと、そういうやつに一切会わない。利発っぽいと思われてるかも。
向こうも痴漢しやすい人とそうじゃない人、見分けてるからね。+29
-1
-
241. 匿名 2020/09/02(水) 22:40:15
深夜の駐車場も危険だよ。わいせつ犯が潜んでたりするから。+23
-0
-
242. 匿名 2020/09/02(水) 22:40:41
>>1
田舎だからそういう怖さに加えて、イノシシの怖さがある。帰り道の直ぐ脇の藪で凄い咆哮を聞いてビビった。80センチほどのが道から飛び出して来たことは何度かあるけど、あれは二メートルほどある感じだった。牙でやられたら命にかかわる。+36
-2
-
243. 匿名 2020/09/02(水) 22:40:45
>>193
わかる。住宅街って昼はいいけど、夜は人気少ないし公園とか、物陰が怖い。戸建てとか駅から距離あるし…今家探してて子供の環境考えたら戸建ていいなと思うけど夜の暗さで躊躇してる…+16
-0
-
244. 匿名 2020/09/02(水) 22:40:55
>>37
群馬かな?ムスリムコミュニティあるよね
都内もイスラム系増えたなと思うけどイスラム系って妙に頭の回転良い所が恐いよね
日本語分からないふりしてナンパして来たり
しかもしつこいし+116
-1
-
245. 匿名 2020/09/02(水) 22:41:03
>>217
愛知だよ+16
-1
-
246. 匿名 2020/09/02(水) 22:41:12
>>203
今着いた。サンキュー!+11
-0
-
247. 匿名 2020/09/02(水) 22:42:29
駅から歩いて来る女の子とか自転車で後ろから抜くとき振り向いたりじっと見たりするなら、なんで自転車乗らないの?とか思う。最寄り駐輪場いっぱいあるのに。自分の身を守って人を不快にさせる。+1
-17
-
248. 匿名 2020/09/02(水) 22:42:29
>>69
オバチャンやからや。+5
-0
-
249. 匿名 2020/09/02(水) 22:42:46
>>232
結構ガチな話もあるらしくて
旧2ちゃんでも赤い服の女とか一時期話題になってたんだよ+8
-0
-
250. 匿名 2020/09/02(水) 22:43:04
学生の頃友達とタクシー代浮かそうー!って夜中2時に人気無い道歩いたことあったけど今考えたらゾッとする。車がスピード緩めて近寄って来て、顔みて?そのまま通り過ぎてった。当時は顔みてナンパされなかったねwとか笑ってたけど笑い事じゃない。
若い頃の行動って本当に怖いなと思う。娘にどう伝えたら良いか悩む。+37
-0
-
251. 匿名 2020/09/02(水) 22:43:13
沖縄に旅行に行った時に街灯が暗くて驚いた
女性一人だと夜に歩くの怖いだろうなって思った+27
-0
-
252. 匿名 2020/09/02(水) 22:43:21
>>180
怖い思いした事ある人は結構多いと思う。
言わないだけだったりするし、事件になっていない事もたくさん起きてると思うよ。+41
-0
-
253. 匿名 2020/09/02(水) 22:43:21
>>10
わかる。
若い時は終電まで働いてたのに、
結婚して子供産まれたら日暮れ以降は近所のスーパーに行くのすら怖い。+432
-0
-
254. 匿名 2020/09/02(水) 22:44:37
>>24
終電で帰るとき、大声で歌いながら歩くとまじで人怯えながら通りすぎるか距離めっちゃ空けてくる。
たとえオッサンでも。+190
-4
-
255. 匿名 2020/09/02(水) 22:44:51
>>214
154です。私はその場で通報して警察に来てもらいました。でも警察官に全部説明するのが本当に辛くて…
襲われた場所に立って警察官に写真撮られたり、胸を触られましたって言ったら「揉まれたの?タッチされた感じ?どんな風に?」って詳しく聞かれて泣きながら答えました…その後連絡がないので未だに捕まってないと思います
214さんも辛い思いをされたんですね
警察に通報した方が良いとは思いますが、後日家族や友人と一緒に警察に行った方が精神的に助かったかなと思います+40
-0
-
256. 匿名 2020/09/02(水) 22:45:54
>>20
8時は夜中+17
-0
-
257. 匿名 2020/09/02(水) 22:47:27
>>229
私も胸鷲掴みされたことある。
鷲掴んだあとニヤッと笑って走り去って行ったけど、怖くて死ぬかと思った。+29
-0
-
258. 匿名 2020/09/02(水) 22:47:49
>>1
私が書いたかと思ったー!
ほんと全く一緒です!昔は0時過ぎて駅からトロトロ歩いて帰ってた、、、信じられない!
だからコロナになって飲み会がなくなったから本当に安心。もう20時には家にいないと不安になるw
+110
-3
-
259. 匿名 2020/09/02(水) 22:48:24
前まで怖かったけれど1年半前頃から夜も犬の散歩でまた免疫ついた。+0
-4
-
260. 匿名 2020/09/02(水) 22:48:50
中学生くらいから暗い道歩くのが怖くて、大人になったら大丈夫になるかなと思ったけどおばさんになった今も怖い
自転車だとまだ平気だけど、歩きは怖すぎて無理+19
-1
-
261. 匿名 2020/09/02(水) 22:49:05
>>238
3、おじさんにだけ見えた+73
-0
-
262. 匿名 2020/09/02(水) 22:49:07
用がなければ出ない玄関先すら出ない
おばさんだから狙われやすいと思うし(強盗目的)
夏でも5時くらいで明るくても家のシャッターも全部閉めちゃうし
近所でゴミ回収日に夜中1時2時にゴミ出ししてる女の人がいるらしいんだけど凄いよね
+22
-0
-
263. 匿名 2020/09/02(水) 22:49:33
>>180
ニュースになるなんてほんの一握りなのに。
女の子に防犯意識がなかったらその辺の男を変質者にしてしまうスイッチを入れかねないから気を付けてほしい。+27
-0
-
264. 匿名 2020/09/02(水) 22:52:26
>>74
うん。私の地元。ウォーキング中で襲われたのは20時頃だったみたい。イオンとかパチンコ屋とかある通りだけど街灯が少なくて暗くなったら怖くて歩こうと思えない道だよ。でもそれは私も年を取ったからそう思えるだけで彼女みたいに20歳くらいだったなら、平気でウォーキングしてたと思う。+84
-0
-
265. 匿名 2020/09/02(水) 22:53:02
>>164
最近帰りが遅い日は、ロングでもスカートは避けてズボンにしています。なにかあって後悔するのは嫌だから。+27
-0
-
266. 匿名 2020/09/02(水) 22:54:00
>>238
4、後をつけていたのはおじさんだった+150
-0
-
267. 匿名 2020/09/02(水) 22:54:30
性的な被害だけじゃないもんね。自分より弱そうなら誰でもいいから痛め付けたいっていう思考で、それを行動に移しちゃう人が最近多いからね。見ず知らずの相手のストレス発散のために酷い目にあってたまるかよ+40
-2
-
268. 匿名 2020/09/02(水) 22:55:02
いつもより人通り少なくて霧も出ていてなんとなく怖かったからタクシー使ったのに運転手が変質者染みてて詰んだと思った事ある
タクシー会社にクレーム入れたけど+34
-0
-
269. 匿名 2020/09/02(水) 22:55:31
オバチャンでも関係ないよ。アラフィフだけど、時々変なのに声かけられるよ。お金払うから1人でやってるのを見ててくれませんか?とか、お金払うからホテルきてくれませんか?とか割りとあるよ。もっとひどいのもいるし。
奴らは性別が♀なら誰でもいいんじゃないかと思う位。多分そう
60くらいのカップ麺にお湯いれて道路ウロウロしてる人にも声かけてるし
+24
-0
-
270. 匿名 2020/09/02(水) 22:55:43
人が近くにいる時は、自分が危ない人に思われるようにわざと笑ったりブツブツ話しながら帰ってる みんな私から離れて歩いていくよ+8
-0
-
271. 匿名 2020/09/02(水) 22:56:32
>>11
コロナで運動不足解消にウォーキングしてたけどめっちゃダサい年齢不詳の格好してた
マスク、男物のパーカー、昔流行ったサルエルを足首まで伸ばして履いてリュックみたいな。
スパッツとか薄着の人は本当に危ないと思う+188
-1
-
272. 匿名 2020/09/02(水) 22:57:35
>>6
私は催涙スプレー持ってるよ
防犯ブザーじゃ誰も助けてくれない+48
-1
-
273. 匿名 2020/09/02(水) 22:57:44
>>21
本当にこれ。
子供生んで夜に外出しなくなってから急に怖くなりました。+210
-1
-
274. 匿名 2020/09/02(水) 22:57:50
>>1
私も平気で夜中の2時でも3時でも夜道ガンガン歩けるけど、将来自分にもし娘ができたら絶対に歩かせない。ってことは、他人にできない事は自分にもしたらだめだね。
あと、もうおばさんだから大丈夫かもしれないけど〜ってコメントあるけど、自分の母親もおばあちゃんも夜道は歩いて欲しくないよ。年齢は関係ない。+117
-0
-
275. 匿名 2020/09/02(水) 22:57:56
私も20代前半は、夜遊びして深夜2.3時に1人で歩いて帰宅するのも怖くなかったですが、アラサー になってからは1人で帰宅するのが怖いので、タクシーで帰ってます!+15
-0
-
276. 匿名 2020/09/02(水) 22:58:13
>>269
外国人は数打ちゃ当たるって思ってそうだしね。
+9
-0
-
277. 匿名 2020/09/02(水) 22:59:09
昨年夏の夜の7時半位に、暗いけど慣れてる道だし大丈夫かな~、、と思って小型犬と散歩に出かけました。
神社を抜けて表通り(表通りと言っても田舎なので人通りは無し)に出たら、すれ違いに神社に一台の自転車が入って行ったのですが、見た限りでは近所の人でもなく、帰りは同じ道通れない!どうしよう!と怖くなり、小型犬を抱いて遠回りしながらダッシュして帰宅しました。
遠回りしたのも人も通らず外灯もない田んぼ道なので、生きた心地しなかったです。
考えすぎだったのかもしれませんが、もう暗い時には一人では歩きたくないです。
+26
-1
-
278. 匿名 2020/09/02(水) 22:59:44
>>36
人がいないといないで怖いけど(心霊的怖さ)
いたらいたで怖い(犯罪的怖さ)
結局どうころんでも怖い(しかも暗所恐怖症)+128
-0
-
279. 匿名 2020/09/02(水) 22:59:47
仕事帰りは20時くらいだけど午前0時過ぎて帰ることはなくなった。+5
-0
-
280. 匿名 2020/09/02(水) 23:01:21
>>276
多分日本人
まぁ、もしかしたら在日中国韓国かも知れないけど+3
-1
-
281. 匿名 2020/09/02(水) 23:02:29
>>127
設定しないと出来ないよ。+4
-0
-
282. 匿名 2020/09/02(水) 23:02:29
そんなの当たり前です。
娘が二人いるけど
絶対に暗くなったら出歩くのは禁止にしてます。
駅か商業施設かコンビニで待たせて迎えに行きます。
+32
-0
-
283. 匿名 2020/09/02(水) 23:03:06
>>218
野良犬は許してやって
望んで野良になったんじゃないんだから…。+32
-2
-
284. 匿名 2020/09/02(水) 23:03:10
>>197
ごめんなさい。マイナスに触れてしまいました。
しばらく忘れていたけど、一人暮らしなのでチャイム鳴らしと「ただいまー」復活しよう。+9
-0
-
285. 匿名 2020/09/02(水) 23:03:29
いま外国人増えてるから年齢関係無く危ないよね
そういう意味でも昔と全然違うと思う
+20
-0
-
286. 匿名 2020/09/02(水) 23:03:47
>>1
ひったくりはおばさんや歳いった人の方が被害に遭ってる印象
無理に抵抗すると相手がバイクでひったくりだった場合、引きずられてケガするから気をつけてね!
人のいない方にバッグを持つというのを徹底して!+69
-0
-
287. 匿名 2020/09/02(水) 23:04:48
夏場はとにかくGを間違えて踏むのが怖い!!
だから、暗くなって来てからは絶対外出しないよ~19時以降かな。
帰りが遅くなった時は下ばっかり見ながら歩いてるよ:( ˙꒳˙ ):
何度ガムの跡と間違えて踏みそうになったか!
(ササッと動くから直前で気付く)+5
-0
-
288. 匿名 2020/09/02(水) 23:05:19
世間のいろんなこと知ったし、若い頃とは環境が違いすぎる…+16
-0
-
289. 匿名 2020/09/02(水) 23:05:34
以前、家族に誤爆した事があり、騒がせてしまったのですが、緊急事態時には便利な機能だなと思いました
登録してある連絡先に、ショートメールにて3通ずつ、立て続けに送られます
内容は「助けてください。詳細(ピンポイント)な住所。」でした
後に住所検索したところ、誤爆したであろう場所でした
ここの皆さんの、防犯対策、とても勉強になります+11
-0
-
290. 匿名 2020/09/02(水) 23:05:52
>>11
ごめんなさい、私よく夜中に走ります…
昼間暑いし、コロナが心配だから人のいない時間がよくってつい+96
-7
-
291. 匿名 2020/09/02(水) 23:06:49
>>242
わかります!これは都会の人にはわからんかもだけど、私も東京から大阪の箕面に引っ越したとき、イノシシが出たから気をつけろと町で言われてて、「イノシシ~?笑」とその怖さを知らずに笑ってたら、
本当に遭遇すると命に関わるからもう笑えなくなった+11
-0
-
292. 匿名 2020/09/02(水) 23:07:45
>>37
なんか虫の生態話してるみたい+106
-1
-
293. 匿名 2020/09/02(水) 23:08:26
>>289
こんなのあるんですね!知れて良かった!+14
-0
-
294. 匿名 2020/09/02(水) 23:09:06
>>105
子どもの頃夜中に観た番組で何か忘れたけど、マグロ漁船に乗ってた元漁師が清掃のおばさんの尻にムラムラしたと言ってたよ
1年くらい船に乗りっぱなしだから+64
-2
-
295. 匿名 2020/09/02(水) 23:09:10
5〜6年前痴漢に襲われかけてから夜道が怖くて車通勤に切り替えた+11
-0
-
296. 匿名 2020/09/02(水) 23:09:39
地元で20才くらいの子が20時すぎに
ショッピングセンターの駐車場に車とめて
中にいたら乗り込んできた男に車ごと
さらわれた
こっちは初めての経験なのにむこうは
余罪たんまりつまり経験豊富、そのうえ
そもそも勝ち目のない男対女なんだから
逃げられっこない+43
-0
-
297. 匿名 2020/09/02(水) 23:09:45
こわくないよー+0
-11
-
298. 匿名 2020/09/02(水) 23:11:01
>>290
いいと思うんだけど、お巡りさんが巡回してる時あるから声かけられたら絶対とまってね。
私の知り合いで夜中に走ってて職務質問されたのにそのまま走り続けて発砲されたって人いる。+0
-60
-
299. 匿名 2020/09/02(水) 23:11:18
日本から外国人が減らし
ほぼ日本は鎖国してほしい。
+20
-1
-
300. 匿名 2020/09/02(水) 23:12:00
>>23
ガル男だまれや+58
-5
-
301. 匿名 2020/09/02(水) 23:12:19
結婚して子供産んでからは急病で病院行ったり、仕方ない時以外は暗くなってからはほとんど外出しないよ。近所で殺人事件とかもあって怖いし、寝るのが早いからご飯とか早く済ませたいし、外出も出来るだけ朝早く出かけて夕方には帰るようにしてる。+13
-1
-
302. 匿名 2020/09/02(水) 23:12:20
>>298
それ日本の話だとしたら大問題だと思うけど+89
-0
-
303. 匿名 2020/09/02(水) 23:12:36
>>208
同じく一人で夜中にネカフェ行ってた
車だけど‥
今は19時以降外は出たくないなぁ
例え車でも+16
-0
-
304. 匿名 2020/09/02(水) 23:14:20
夜8時くらいに犬の散歩してたら前から自転車乗った男の人がすれ違う時にギリギリに近づいてきて何か囁いて行かれてそっから怖くなった。犬が一緒だし大丈夫だろうって思っだけどやっぱ夜道は危ないですね。+22
-0
-
305. 匿名 2020/09/02(水) 23:14:43
13歳の時、それこそ19時過ぎとかに塾からの帰り道静かな住宅街歩いてたら大学生くらいの男に道聞かれて。
わからないと言ったけどなんやかんや言われ私の帰り道の途中にある公園まで一緒に行ってと手を繋いで歩かれた。
公園を通る時に胸を触られ、また会いたいから連絡先をと言われたけど、お母さんに携帯没収されてて持ってません帰りますって足早に帰った。
これで済んだから今こうして話せるけど、30になった今考えたらめちゃくちゃ恐くて暗い道歩く時必要以上に警戒してしまう。
通り過ぎる人みんな通り魔に見えちゃうw刺されたらどうしようとか割とまじでいつも考えてびびってる+50
-0
-
306. 匿名 2020/09/02(水) 23:15:26
>>11
20年前でも、ラン女子に対しておばさんが「夜走るの危ないからやめておきなさい」って言ってたよ。+146
-2
-
307. 匿名 2020/09/02(水) 23:16:29
こんなにちょこちょこ被害に遭ってる人がいるんだから、事件になってるのなんてほんの一握りだね
捕まってるのかね、、+15
-0
-
308. 匿名 2020/09/02(水) 23:18:08
>>41
私の家の前ジョギングやウォーキングしてる人めっちゃ多い道路なんだけど
ノースリと短パンとかスパッツみたいなおしりの形丸わかりのような露出多めの女性多い
しかも音楽聴きながら走ってるから心配になるよ+163
-1
-
309. 匿名 2020/09/02(水) 23:18:44
>>273
わかる。この間本当に久しぶりに夜外出したんだけど、9時過ぎに電車降りて駐車場までダッシュ、駐車場内でも怪しくキョロキョロしたわ。
本当は自転車やバスでも帰れるけど駐車場より怖いんだよね。+45
-0
-
310. 匿名 2020/09/02(水) 23:18:47
若い頃、車に引きずり込まれそうになった事があって、年頃の娘がいるので超心配
過保護だって言われようが、暗くなったら迎えに行っちゃいます!
+57
-0
-
311. 匿名 2020/09/02(水) 23:18:52
>>289
これスマホの設定ですか?詳しく教えて欲しいです。+5
-1
-
312. 匿名 2020/09/02(水) 23:19:06
うちの所は6時半で真っ暗、怖くて外でれないよ!+6
-0
-
313. 匿名 2020/09/02(水) 23:19:39
>>280
もちろん、含まれてます。
+4
-0
-
314. 匿名 2020/09/02(水) 23:20:16
仕事帰り遅いので
夜歩くの嫌で駅近まで車で来てる
駅から駐車場までもできるだけ人通りがある所にしてる+11
-1
-
315. 匿名 2020/09/02(水) 23:20:29
>>308
やっぱり鍛えてると体のライン出したくなるのかね?+42
-1
-
316. 匿名 2020/09/02(水) 23:20:38
地元なら何故か安心感あったけど、結婚して転勤で田舎に来てからはこわくて歩きで自販機も行けないわ+10
-0
-
317. 匿名 2020/09/02(水) 23:20:51
気が強い顔してるから性的なのに襲われる確率は低いかなーと思ってる。中学から毎日満員電車に乗ってるけど、それから20年間あまりで1回しか痴漢にあったことないし、その1人も後ろからで手首捕まえて睨んだら真っ白になって逃げた。
でも無差別に刺す人とか通り魔は怖い。言ってしまえば昼間でも人とすれ違うことがある限り100%安心じゃないけど、暗い方がやっぱり心理的に不安になるよね。+6
-1
-
318. 匿名 2020/09/02(水) 23:21:32
>>290
あなたが悪いわけじゃないのよ。ただ、皆んな気をつけようねって話。+107
-0
-
319. 匿名 2020/09/02(水) 23:22:44
>>11
美女がちょっと露出してる服でイヤホンして22時以降に走ってるの見るけど、危機感なさすぎて驚く。
+227
-2
-
320. 匿名 2020/09/02(水) 23:22:44
>>41
私は、子供の塾の送迎で21時過ぎに車に乗ることが多いんだけど、高校生とか大学生ぐらいの女の子が歩きスマホにイヤホンで歩いてるのがすごい心配。
都心で人がいっぱい歩いてるならまだしも、そんなに人もいないんだよ。+110
-1
-
321. 匿名 2020/09/02(水) 23:22:59
>>24
吹いた(笑)+86
-0
-
322. 匿名 2020/09/02(水) 23:23:16
最近日中でも安心できないから、歩く時だけムキムキの黒人男性みたいな見た目になりたい+20
-0
-
323. 匿名 2020/09/02(水) 23:23:27
23区内だけど近所に畑や雑木林もあるから、近くのコンビニに行くのは遅くても22時までにしているんだけど
コロナでジムが閉鎖になった夫が仕事から帰って来て22~23時にジョギングに行くようになって、
やっぱり男性と女性はスタート位置が違うんだなと思った。
暗がりで痴漢や変質者にあう、最悪レ○プされるかもって心配がまったく頭にない。
+22
-0
-
324. 匿名 2020/09/02(水) 23:23:40
若いころ夜勤終わりに怖くて反射するシールを迷彩柄のジャンバーにつけていてなぜその時にハマっていたヒョウ柄のダボっとしたスウェットにショッキングピンクの靴とメガネとリュック背負って走って帰ってたら外で変な女走り回ってるって近所から苦情来たことある。+28
-0
-
325. 匿名 2020/09/02(水) 23:24:08
怖いよ~!昔からダメです。
勘違いするな!と思われてもいいから、かなりの頻度で後ろを振り返りながら足早に帰宅します。+31
-0
-
326. 匿名 2020/09/02(水) 23:24:27
夜中でも平気。人は居るよ。+3
-1
-
327. 匿名 2020/09/02(水) 23:24:47
>>37
こわい………隠れてるってなんで?+106
-0
-
328. 匿名 2020/09/02(水) 23:25:01
バズってたこれ読んでゾッとしたよ
こういうのガルでもよく読むよね
今住んでるの夜になると人気がないところだから怖い
+14
-0
-
329. 匿名 2020/09/02(水) 23:25:03
>>1
わかる!私はもうばばあだけど、若い時から夜の道一人で歩くのは怖かった。ドラマで夜遅くに一人で主人公が「じゃあね!」って友達の家から歩いて帰って行ったりするけど、ばばあは「じゃあね!じゃないよ!危ないよ!」って本気で心配してしまったりする。+49
-0
-
330. 匿名 2020/09/02(水) 23:26:00
>>6
あと叫ぶときは「助けてー」じゃなくて「火事だー」がいいらしい+37
-0
-
331. 匿名 2020/09/02(水) 23:26:11
>>328+14
-0
-
332. 匿名 2020/09/02(水) 23:26:33
>>268
タクシーに乗るときは、受け答えははきはき、やや大きめ、早口、低めの声で答えるようにしてる。
女子っぽい感じは封鎖するようなイメージ。+24
-0
-
333. 匿名 2020/09/02(水) 23:26:40
働いてるときは1時過ぎまで平気だったんだけど、この春から専業になって夜あんまり出歩かなくなったのと、コロナで人通り少なくなったのとで夜道怖くなった!
人がいてもいなくても怖いよね…+10
-0
-
334. 匿名 2020/09/02(水) 23:27:10
>>309
駐車場じっさい危ないよ
夜道で男に追い回されて駐車場に
追い込まれてやられる事件が
むかし埼玉で多発したことある+45
-0
-
335. 匿名 2020/09/02(水) 23:29:10
>>310
私は、おかしなおじさんに車で追いかけられたことがあった。窓から何か話しかけてきたり。
ただ、今こんな事があったらけっこう大問題。
昔よりは犯罪が減ってるとは言うけど、気をつける女性も増えたんだろうね。
これからも気をつけよう。+7
-0
-
336. 匿名 2020/09/02(水) 23:29:27
>>1
怖いよ
遠回りでも大きい道を通るし、飲み会の時は帰りは家の前までタクシー
あとで後悔したくないからね+11
-1
-
337. 匿名 2020/09/02(水) 23:29:31
>>11
車必須の県に住んでますが、貧乏暇なしで毎日かなり帰宅が遅くなります。車運転してても、川沿いの暗い道なんて怖いのに毎日のように見かける女性がいるんですよね~同じコースを似たような時間ランニング。途中まで道が被るんですが、分かれ道でさらに暗くて細い方の道に走って消える。
軽装だしパッと見ですぐ女性とわかるし、どうやらイヤホンもつけてる。他人事とはいえ、心配です。仮に私が変質者なら狙いやすいなと思うからですが、赤の他人ですしなにも言うべきではないんですよね…モヤモヤしてしまいます+180
-1
-
338. 匿名 2020/09/02(水) 23:30:56
>>334
私だったら、バスと徒歩、自転車、車、だったら車を取るかな。
どれでもリスクはあるんだよ。+16
-1
-
339. 匿名 2020/09/02(水) 23:31:12
>>38
白昼堂々、総武線沿線でおっぱい触られました!
向こうは自転車。+15
-1
-
340. 匿名 2020/09/02(水) 23:32:27
家の近くのコンビニで目つけられたらしく、マンションのエントランスで痴漢された。オートロック越しに悲鳴を聞いた彼氏が今行く!って言ってくれて痴漢は走って逃げた。それがなかったらどうなってたことか…
それまでもスカートの中盗撮されたり、しつこいナンパにも遭ったり色々あったけど、それ以来タクシーの運転手さんにエントランスくぐるまで見ててくださいってお願いしてた。+20
-0
-
341. 匿名 2020/09/02(水) 23:33:31
>>268
タクシーもけっこう危険だよね。
自家用車もコインパーキング怖いし、自転車や徒歩も怖いし、バスも…+29
-0
-
342. 匿名 2020/09/02(水) 23:35:19
>>337
例えば変質者もランニングの格好して後ろついて走られて家特定されたり押入られたり…
みたいな心配しちゃうよね
本当変質者から狙われやすいと思うんだが…+91
-1
-
343. 匿名 2020/09/02(水) 23:35:50
>>120
若い頃は早朝は大丈夫と思ってたけど、でも暗いと同じなんだよね。早朝に変な人何度か会って怖い思いしたことある。+69
-0
-
344. 匿名 2020/09/02(水) 23:36:28
>>300
さっきから、「危ないよ」といいつつ、ゲスい表現とかで、ガル男だなってわかるのけっこうある。+21
-2
-
345. 匿名 2020/09/02(水) 23:36:42
>>25
人口の多い東京でも朝まで活気があるような繁華街はともかく、深夜になると人気がなくなる住宅街は怖いね+43
-0
-
346. 匿名 2020/09/02(水) 23:36:44
仕事で適応障害になった時は、夜道も災害も何も怖くなかったです。麻痺するというか。
今は、休養して回復してきて、怖いと思うものが増えました。
怖いから気をつける。回避する。必要な機能なんだと思います。+6
-0
-
347. 匿名 2020/09/02(水) 23:37:08
東南アジア住んでます。日が落ちる18時以降は人通りの多い道以外歩くの怖いです。
日本にいた時は深夜でも割と平気だったので、日本は治安いいなと思います。+7
-3
-
348. 匿名 2020/09/02(水) 23:37:18
>>14
酔っ払ってタクシーなくて駅から3キロある家までフラフラ歩いて帰ることがしょっちゅうあった。+8
-1
-
349. 匿名 2020/09/02(水) 23:37:20
>>36
そりゃ、「誰もいなければ」怖くないけど、「誰もいない」という保証がないからみんな怖いんじゃないのかな?誰もいないように見えて潜んでいる時があるから気をつけてね。+83
-1
-
350. 匿名 2020/09/02(水) 23:37:38
>>120
早朝の方がもっと危ないんだって。
深夜より人いないでしょ。深夜は、まだ、酔っ払いのおじさんやらいるから。+71
-0
-
351. 匿名 2020/09/02(水) 23:38:14
若い時は怖かったな
あとつけられたり
車から声かけられて脅かされたり
30過ぎたら強盗が怖い+22
-0
-
352. 匿名 2020/09/02(水) 23:39:04
>>310
これ、近所のママさんも言ってるよ。終電で帰ってくるから起きて待ってるって。+10
-0
-
353. 匿名 2020/09/02(水) 23:39:49
夜遅いとイノシシが出るから確かに怖い+8
-0
-
354. 匿名 2020/09/02(水) 23:40:31
>>200
自転車はいざとなったらしがみつけばいいみたいですよね。+2
-1
-
355. 匿名 2020/09/02(水) 23:41:56
>>46
怖いな〜
怖いな〜+46
-1
-
356. 匿名 2020/09/02(水) 23:42:53
大学生のころは深夜2時でも平気で24時間スーパーとか行ってたな…。
アラサーになった今、9時過ぎたらもう外出できません。
+28
-0
-
357. 匿名 2020/09/02(水) 23:43:50
>>230
>>244
中野と新宿だよ
ここ5~6年でイスラム系激増しまくり、組織的に引っ越してきてる
あんなにいた中国人韓国人どこいったレベルで激減した(いるはいるけど大集団ではなくなった)
事情聴取で警察もきたし最悪
閑静な住宅街におる日本語学校はうるさくて通報されまくりだけど改善なし
毎日どこかしらぶらぶらしてるし夜は普通に身の危険を感じる+107
-0
-
358. 匿名 2020/09/02(水) 23:44:07
>>334
駐車場で車に乗ったままダラダラ居座るのも良くないかもね。
こないだも夜近くの車の中の男が、何か不審な動きしてた。見ないようにしてすぐ車出したけどありゃ見せ見せだった気がする。アラフォーでも安心出来んわ。+26
-0
-
359. 匿名 2020/09/02(水) 23:45:09
>>1
同じだわ。
加えて夜10時過ぎて外からキャホーやバカ騒ぎしてる声がすると悪い事をしてないか心配になるようになったわ。+17
-0
-
360. 匿名 2020/09/02(水) 23:45:32
>>3
は?じゃ、なんでいるの?+32
-5
-
361. 匿名 2020/09/02(水) 23:47:23
ほんと男ってクソ+11
-0
-
362. 匿名 2020/09/02(水) 23:48:32
>>1
わかる〜若い頃深夜に普通に一人で歩いてたのとか今思うとゾッとします。+51
-0
-
363. 匿名 2020/09/02(水) 23:49:40
都会から田舎ってほどでもない地方に転勤したけど街灯少ないし夜は暗くなるの早いから怖い。
夜に住宅街ウォーキングしてたけどGがあちこち道端でチョロチョロしてるのに気付いてしまって余計に歩けなくなった。薄暗い上に人通り少ないせいか路上でのGとの遭遇率は都会より多い。+6
-0
-
364. 匿名 2020/09/02(水) 23:52:30
>>257
同じ人かもw笑い事じゃないけど、金髪で目が細い男だった。胸触ったあとにやっと笑って走り去っていった+6
-0
-
365. 匿名 2020/09/02(水) 23:52:36
最近ヒグマが近所に出るから夜道が怖い
トンネルに立てこもって通行止めになってたし+14
-0
-
366. 匿名 2020/09/02(水) 23:58:27
>>328
昔塾の帰りにこれやられた
同じように口塞がれた時、もがいて偶然口に入った指思い切り噛んで逃げた
でも怖くて親に言えなかったな+18
-1
-
367. 匿名 2020/09/03(木) 00:05:40
>>29
襲われることじゃなくても(なんか日本語が変)
いつ刺されるか…いつ殺されるかわからないから
ほんとに怖い世の中だよね…
玄関のドアを閉める瞬間の
ドアの隙間ですら怖い。
昔は平気で夜遊んでたのになぁ…+141
-0
-
368. 匿名 2020/09/03(木) 00:07:08
>>41
やってる…お昼はむりだし
めちゃくちゃ怖いけど家の中じゃやる気出ないのよね+8
-2
-
369. 匿名 2020/09/03(木) 00:07:15
場所に寄ると思う
家の周辺が街灯や店のライトで夜も明るめの場所で育ったからその後に店もないし街灯も法律の最低限しかないっぽいアパート住んだらめちゃ怖かった
暗闇って怖いよね+4
-1
-
370. 匿名 2020/09/03(木) 00:10:31
>>1
40越えましたが年々怖くなりますね
異常な人も多いしほんと若い頃なぜあんなに無防備に歩けたのか
正直年齢関係なく女性というだけで襲われる可能性はあります
危険予測は慎重過ぎるくらいが良い+75
-0
-
371. 匿名 2020/09/03(木) 00:11:01
仕事柄、始まりが遅く終わるのが夜の10時以降なんだけど、職場から家まで1時間半くらいかかるから帰るのが夜中の0時近くになる。
住んでるのは夜でもわりと車がよく通る道沿いのマンションだけど、田舎だから暗いし、日中でも後ろから足音が聞こえると振り返っちゃうくらいビビリだから震えながら帰ってる。
タクシーで帰ってる人はどの辺で降ります?家の真ん前は住所バレるしちょっと怖いよね。かといってあまり遠くで降りるとタクシー乗った意味ないし。+10
-0
-
372. 匿名 2020/09/03(木) 00:12:04
>>19
高校生の時に車からナンパされて断ったら、相手の男がキレて車で轢かれそうになった
車から声をかける人は大体危ないので、特に女性は気をつけて!+78
-0
-
373. 匿名 2020/09/03(木) 00:12:41
>>1
わかります!年々怖くなってきました。
若いころの方が大胆不敵だった。今の方が遥かに神経太いのに、この点は不思議ですね。
場所、人通りにもよりますけども。
都心の街中に住んでいた当時は、喫煙者だったので深夜起きててタバコが切れたら平気で買いに出てましたが・・・もう、今では考えられないです。
その後転居しましたが、郊外の方が早い時間から怖いですね。7時はまだ結構人通りがあるので大丈夫ですが、最近9時台が限界になってきました。+27
-0
-
374. 匿名 2020/09/03(木) 00:12:50
最近、夜になると同じ区間を、自転車でウロウロしてる割とわかめの男が居るけど、刃物とか持ってそうで怖い…+11
-0
-
375. 匿名 2020/09/03(木) 00:13:32
私も夜道歩くの怖いです。
若い頃は深夜までバイトしてイヤホンつけてふんふん♪て歌いながら歩いてたのに…(若い頃はお化けが怖かったから)
今は生きてる人間が怖いし、少し暗い道歩くので小さな懐中電灯持って帰宅してます。(懐中電灯の灯りも不気味だけど。悪い事考えてる人って明るいところは避けるって言うし…)
+15
-0
-
376. 匿名 2020/09/03(木) 00:14:08
コロナの影響で無差別や通り魔が増えていく事を恐れている+17
-0
-
377. 匿名 2020/09/03(木) 00:14:27
>>345
東京は変質者少ないから
超安心出来る
人も多いし家も密集してるし
地方は繁華街以外は基本車移動だから
歩いてる人は夜間はぱたりと居なくなるから
一人歩きは本当に怖い+9
-10
-
378. 匿名 2020/09/03(木) 00:15:30
防犯ブザーと、傘を常に持ち歩いてる…。いざとなったら、何も出来ないかもしれないけど+5
-0
-
379. 匿名 2020/09/03(木) 00:16:28
>>374
若目をワカメだと思って
ずっと意味考えてた+8
-0
-
380. 匿名 2020/09/03(木) 00:17:12
>>350
公共交通機関が停止してる、未明が一番危険な時間帯ですよね!
(2時~5時まで位)
とにかく、外に出ない方がよい時間帯。+45
-0
-
381. 匿名 2020/09/03(木) 00:20:02
>>63
防犯プサー
で力が抜けたわw+53
-0
-
382. 匿名 2020/09/03(木) 00:21:49
暑いから柴犬の散歩9時とか10時に行ってます…めっちゃ住宅街だし犬もいるから大丈夫かと思ってますが、路駐してる車の横は通らないようにはしてます。(強姦とかじゃなく、臓器売買とかされたら…という恐怖…若くないけど…)+14
-0
-
383. 匿名 2020/09/03(木) 00:32:49
>>266
これだな・・(笑)+37
-0
-
384. 匿名 2020/09/03(木) 00:34:25
>>379
_人人人人人人人_
> 割とワカメ <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄+21
-0
-
385. 匿名 2020/09/03(木) 00:37:45
>>290
何があるかわからないから、夜道は本当に気をつけてくださいね。。+82
-0
-
386. 匿名 2020/09/03(木) 00:39:06
>>29
若いときはレイプ目的が大半だろうけど、おばさんは金品目的に変わるんじゃない?
+111
-0
-
387. 匿名 2020/09/03(木) 00:39:46
イオンが午後11時に閉まるから、11時迄は怖くない。+2
-2
-
388. 匿名 2020/09/03(木) 00:40:35
>>372
特に若くて可愛い女性ね!+21
-3
-
389. 匿名 2020/09/03(木) 00:46:00
>>23
貴方が誰からも興味持たれないからって、皆がそうだと思わないでね。+49
-2
-
390. 匿名 2020/09/03(木) 00:46:22
>>357
実際に欧州ではイスラム系移民による暴行事件が増加してるからね+59
-0
-
391. 匿名 2020/09/03(木) 00:53:12
>>41
危機感がない人はレイプや殺人、拉致も仕方ないんじゃないかな
今までの犠牲者から学ぼうともしないなら+2
-32
-
392. 匿名 2020/09/03(木) 00:53:23
>>1
普通に23時24時でも自転車で4〜5キロの距離帰ってたけどここ数年は何故だか怖い
彼氏と会うと22時くらいに解散なんだけどほんとはもっと早く帰りたい(家まで送ってもらうのは色々厳しいので)+22
-0
-
393. 匿名 2020/09/03(木) 00:54:58
防犯ブザーの他に異常な運動音痴でも役に立つグッズないかな?+4
-0
-
394. 匿名 2020/09/03(木) 00:56:17
毎日残業で帰りは22時過ぎます
夜が怖いとか…
なんて幸せな悩みなんでしょうね+1
-12
-
395. 匿名 2020/09/03(木) 00:59:17
>>11
私は若くないけど昼間でも人気のない細い道は1人でウォーキングしないようにしてる。変質者って本当にどこにでもいると思ってるくらいでいいと思ってる。+115
-1
-
396. 匿名 2020/09/03(木) 01:03:27
>>115
Androidは電源ボタン長押しで出てくる+2
-2
-
397. 匿名 2020/09/03(木) 01:03:55
>>2
そんなに物騒なの??
東京?都会が物騒てこと?
ウチの近所昔と変わんない感じだけどな
格差社会の歪みなのかな、、貧困層や弱者を蔑ろにしてる社会は結局は自分の首も締めることになるのかな+7
-23
-
398. 匿名 2020/09/03(木) 01:05:24
>>2
ゴミ捨てにいく距離でさえも怖いと思ってしまう。
そんな私はでぶ。+79
-1
-
399. 匿名 2020/09/03(木) 01:06:47
一体どうすればいいんだ??+4
-0
-
400. 匿名 2020/09/03(木) 01:08:47
>>120
友達の両親が朝早く出かけなきゃ行けなかったらしく2人で駐車場まで向かってたらひったくりに合った。旦那さんがいてもお構いなしってのがこわい+68
-0
-
401. 匿名 2020/09/03(木) 01:11:10
>>1
住んでたのが新宿~大久保エリアだったけど、当たり前に0時台に徒歩でうろうろしてた。
今は18時以降は外を歩くのが怖い。+18
-1
-
402. 匿名 2020/09/03(木) 01:12:59
>>394
私は会社で作業があって週に2回は深夜1時まで仕事しなきゃいけなくて30分かけて徒歩で帰宅だったー
今はその会社辞めたけど何もなくて本当に良かったと思う。だから分かるけどそれ麻痺してるだけでやっぱこわいよ+20
-0
-
403. 匿名 2020/09/03(木) 01:16:54
>>377
私、世田谷で向こうから歩いてきたおじさんにナイフ振り回されて逃げたよ+22
-2
-
404. 匿名 2020/09/03(木) 01:17:24
>>46こわっ!!!
生きてる人間が一番不気味+36
-0
-
405. 匿名 2020/09/03(木) 01:20:21
>>88ブチギレで草+12
-0
-
406. 匿名 2020/09/03(木) 01:21:06
分かる!
暗くなってから、マンション下にゴミ出しに行くのすらやめる。
バカみたいだけど、用心に越したことはないよね。+30
-0
-
407. 匿名 2020/09/03(木) 01:21:50
分かります
20歳の頃、毎日深夜2時過ぎにに20分くらい真っ暗な田舎道を歩いてバイトから帰っていたんだけど今思うと信じられない。
今は都内だけどそれでも夜になると人がいなくなり静かになるので滅多に夜に外に出ることないけど携帯にぎりしめて、小走りで帰ります。+11
-0
-
408. 匿名 2020/09/03(木) 01:22:09
>>191
通勤時間によるけど7時に家かえれるよ?
正社員で5時6時に退勤できる職場があるって知ってる?
ちなみに私は定時5時だから普通に7時までに家に着くよ😉+14
-0
-
409. 匿名 2020/09/03(木) 01:24:44
ガルちゃんでも午前2時だか深夜0時だかに毎日ランニングしてるってコメントがあったけど本当に信じられない。しかも人気のない所を走ってるらしい。やめなよってアドバイスされてたけど何考えてるんだろう。+31
-0
-
410. 匿名 2020/09/03(木) 01:25:06
>>7
今はまだ6時〜7時くらいでもうっすら明るいですが、これから冬は5時くらいで暗くなるし特に嫌ですよね…+24
-0
-
411. 匿名 2020/09/03(木) 01:25:45
>>132
それですよね。
若い頃に深夜出歩いて帰って親に危ないよ〜とか言われても今までも何も起きなかったしどこかできっと大丈夫って思ってた。
その後知人が被害にあったりニュースで色んな事件目にしたりと本当に世の中おかしな人がいるんだと結構リアルに感じてる。。
なるべくリスクは減らしたい。+78
-0
-
412. 匿名 2020/09/03(木) 01:29:17
>>290
謝らなくていいんだよ
皆、心配してるだけだし+82
-0
-
413. 匿名 2020/09/03(木) 01:29:52
私はもうオバサンだからいいけど
終電で帰ってきて人気のない暗い道を歩いてる若い女の子見るとなんだかなあって思う
+4
-3
-
414. 匿名 2020/09/03(木) 01:33:34
>>356
大学生の頃、私も深夜でも1人でフラッとスーパーやコンビニやら行ってました。
大学生の1人暮らしの多い街だと若い人で同じように出歩いてるの多く見掛けていたしオールで飲んだりもするから夜は危ないなんて考えることがまず無かった。。
アラサーになった今は暗くなると誰も外にいないレベルで静かな場所に住んでるいるしとても出歩こうという気にならない。
一度夜ランニングに行ったけど木陰などが多くやっぱり怖くなって帰りダッシュで帰宅しました(^_^;)
+9
-0
-
415. 匿名 2020/09/03(木) 01:33:36
>>409
「自意識過剰!危なくないよ!(だから皆も夜でも気にせず走ろう!)」
これって、性犯罪者が女性のフリしてコメントしてるって思ってる
自意識過剰でいよう自分を守れるのは自分だけ。+42
-0
-
416. 匿名 2020/09/03(木) 01:35:25
>>1
昔より更に外国人増えたんじゃない?
悪いけどまったく信用してない+48
-0
-
417. 匿名 2020/09/03(木) 01:36:41
近道だからと人通りの少ない暗い道を歩いてる女の人居るけど
あれホント止めた方がいい
たった数分の時間を節約するために取り返しの付かないことになってもいいんですか?+25
-0
-
418. 匿名 2020/09/03(木) 01:37:19
>>21
分かります!昔は終電逃しても平気で遊んでたけど今は9時越えるとコンビニですら躊躇します、
将来子供が年頃になったら徒歩4分の駅ですら送り迎えしようと思うくらいよる心配になった。+99
-2
-
419. 匿名 2020/09/03(木) 01:37:44
20時前だったんだけど、美容室の帰りと旦那の仕事終わりが重なったから一緒に帰ってて(旦那は自転車)旦那がマンションの自転車置き場に向かってたのにこっちを振り返って急にベル鳴らしてきたから「ん?」って回りを見ようとしたら私のすぐ真後ろに知らない男が立ってた。旦那が「コンビニ行こうか〜」って私に話かけた瞬間連れが居たのに気づいたのかそいつ走ってった。警察に通報した+25
-0
-
420. 匿名 2020/09/03(木) 01:42:06
本当だったら夜でも楽しみたいよね
夜の散歩とか
静かで暗い雰囲気を河原でとか
でも私も怖くて出来ないかな
物騒だよね
突然どんな事件に巻き込まれるか分からないもんね
悲しいね
+24
-0
-
421. 匿名 2020/09/03(木) 01:42:54
大きな会社や公共施設、公園なんかがある通りも実は危ない
昼間は人目があるけど終業時間や閉館時間になったら誰も居なくからね
犯罪者にとってはちょうどいい死角になる+13
-0
-
422. 匿名 2020/09/03(木) 01:45:41
>>1
コレほんとに広報して欲しい
夜道は危ないですと
日本の変な安全神話を信じているお花畑の外国人とかにも。
日本は諸外国よりは安全ですが、危険もありますと。
悪い奴は何処にでもいる+60
-1
-
423. 匿名 2020/09/03(木) 01:49:16
犯罪者が気にするのは「死角」なんです
普通の道なら前後左右の4方向を警戒しながら犯行を行わないといけないけど
例えば横が閉館した公共施設の場合、3方向しか警戒しなくて良くなるんです
線路脇なんかもそう
こういうところは犯罪が発生しやすい
みなさん死角を意識して歩く道を選んで下さい+28
-0
-
424. 匿名 2020/09/03(木) 01:55:21
>>2
何処に住んでんだよ+9
-16
-
425. 匿名 2020/09/03(木) 02:05:19
専門学校の頃、寮の近くですれ違いざまに胸を触ってくるおっさんによく遭遇した。当時おっパブで働いていたので、触られても全くの無反応だっからか、その内触られなくなったw+5
-4
-
426. 匿名 2020/09/03(木) 02:11:45
>>320
私も若い頃はナンパしてきた男子グループと私の友達とで河原行って花火したり、バイクの後ろに乗せてもらったりしたことあったけど、高校生の娘がいる今はとんでもないことしてたとびびる。駅から5分の道のりだけど、娘にはイヤフォンは必ず片方はずして、歩きスマホはせず、手に持って帰ってこいと何回も言ってる。無防備な子を見ると、こっちがハラハラするよね。+58
-1
-
427. 匿名 2020/09/03(木) 02:12:36
そもそも夜道が怖い。
田舎じゃないし人通りもあるし街灯もあるけど、怖い。怖いものは怖い(ちなみに幽霊的な怖さではなくて変質者の方)
昔は怖い夢といえば怪物とかの夢だったのに、最近見る夢で怖いのは夜道を歩いて家に帰るっていう、ただそれだけの夢。怖い。+6
-0
-
428. 匿名 2020/09/03(木) 02:12:56
>>1
公園で20時頃に娘がランニングしてたら公園を管理してるおじさんから、
「たまに変なのが出るから早く帰りなさい」と言われたらしい。
少し後ろを走っていた私には何もいわれなかったけどw(大人なので当たり前ですね)
こうやって声を掛けてくれる人がいるって有り難いよね。
危ないからもう少し早めに公園行こうかって話しました。+68
-0
-
429. 匿名 2020/09/03(木) 02:15:39
近所の道路族は7時過ぎまで道路にいる
女の子なのに
暗くても怖がらなくなったみたい+4
-0
-
430. 匿名 2020/09/03(木) 02:18:34
そう言えば。
ジョギング中に、カッターを突き付けられてレイプされそうになって抵抗したら、犯人の太ももに刺さって犯人が死んで、過剰防衛で捕まった子、無罪になったのかな?+18
-0
-
431. 匿名 2020/09/03(木) 02:18:34
>>377
東京の方が人多いから、その分変な人も多い+18
-0
-
432. 匿名 2020/09/03(木) 02:20:43
>>1
完全に前世でなにかアリましたね
大人しくイエにイロ+0
-14
-
433. 匿名 2020/09/03(木) 02:21:41
自分は平気なんだけど、娘が最寄駅まで来る終電逃してお金もったいないから歩いて帰ると言うとタクシー代出すからタクシーで帰って来てと言っちゃう。
ずっと明るいから平気だよと言われるけど、どうしても心配してしまうのよね。+17
-0
-
434. 匿名 2020/09/03(木) 02:29:28
夜に移動しなくちゃいけない時は自転車なんだけど
後ろから走っていると、ゆっくり歩いてる若い女の子の後ろを間隔あけてついて歩いてる男や、立ち止まってジーッと見てる男が見えるのよ
自分が思うより危険な目に遭ってるから本当に注意して!夜は1人でタラタラ歩かないで!+22
-0
-
435. 匿名 2020/09/03(木) 02:29:53
>>69
おばさんだけど、ウォーキングしてる時に横に車ピッタリ付けられて怖かったことあるよ。
暗がりでも一目でおばさんと分かる体型だから、何が目的なのか分からんし、声をかけてくるわけでもなく、家に帰るまで4回くらい繰り返されて、旦那に話しても自意識過剰だって笑われるだけだし。
別に若い子と間違われてるなんて勘違いしてないけどさ。
その後は何事もなくウォーキング続けてるけど。+25
-2
-
436. 匿名 2020/09/03(木) 02:31:34
12時前くらいまでは人たくさん居るから怖くないかな+0
-3
-
437. 匿名 2020/09/03(木) 02:32:02
>>31
小学生のころこんな感じの道歩いてそろばん塾帰ってたな。めちゃくちゃ怖くて毎日全力疾走してた。+46
-1
-
438. 匿名 2020/09/03(木) 02:33:37
>>356
私も東京に出てきて楽しくて深夜にドンキホーテ行ったり、自転車乗りまわしたりしてたなぁ…
本当よく無事だったと思うよ
+5
-0
-
439. 匿名 2020/09/03(木) 02:34:01
この前、家のすぐ側で深夜に女のキャーって叫び声が何度かしたんだって
我が家は家族誰も気が付かず寝てました
翌日、朝に警察が家に付いてる防犯カメラ見せてほしいと来たので見せました犯行ばっちり写ってた
家、防犯カメラ設置のシール貼ってないから犯人もカメラに気が付いてなかったのかな
でももしあの日今日みたいに起きてて悲鳴聞こえたとしても多分外には出なかったと思う怖いもん
+13
-0
-
440. 匿名 2020/09/03(木) 02:34:47
都市の中心部からすぐ、駅も近いから7時は昼間と変わらないぐらいの人通り
10時ぐらいまでは結構な人が歩いてるし、車通りもあるから怖いと思った事はない
+2
-1
-
441. 匿名 2020/09/03(木) 02:38:22
子供いるから旦那帰ってきてから歩きに行きたいんだけど(ダイエットのため)、物騒だから行けないんだよね。+10
-0
-
442. 匿名 2020/09/03(木) 02:40:12
夜11時過ぎに手ぶらでウロウロしている男がよくいるけど
あいつら何してるの?
コンビニ袋持ってるわけでもないし
怖いんだけど+26
-0
-
443. 匿名 2020/09/03(木) 02:43:38
>>10
全く同感です!
若い頃は夜遅くまで飲んでフラフラ帰ってきてたわ
今はほんと無理。
おばさんでも襲われるし、ひったくりや強盗目的で拉致とか…色々考えてしまう。+245
-2
-
444. 匿名 2020/09/03(木) 02:45:24
>>2
最近物騒だよね
外国人多いし
車から乗らないか声かけてくるの怖いわ+56
-1
-
445. 匿名 2020/09/03(木) 02:45:37
我が家は公園から30秒の距離なんだけど、この前夜公園でサザンオールスターズの曲を何曲も熱唱してる男の人がいたらしい
公園の目の前に住む奥さんが言っていた 下手くそだったらしい
公園色んなのが居るから夜の家族の帰宅時の出入りは気を付けてるって言ってたな
+6
-0
-
446. 匿名 2020/09/03(木) 02:46:34
>>290
悪くないよ、気持ちわかる。ほんとは何時だっていいのよ。
ただ悪い人や事故にあいやすいから気をつけてね。
もう女の人の不幸なニュース聞きたくなくて。+107
-1
-
447. 匿名 2020/09/03(木) 02:47:44
近所浮浪者がたくさん住んでるけど、二回真夜中にトタンに叩きつけられて断末魔をあげてる猫の声がする事あった。聞こえてきたのは多分浮浪者達のいるあたり。見てないから、一般人かも知れないけど。本当に怖い。いつ人にシフトチェンジするかも知れないし。他のサイトに書き込んだら、見に行った?って聞かれたけど行けるわけがない。場所もあの辺てだけでハッキリもしないし、こっちが殺される危険もあるのに。+8
-2
-
448. 匿名 2020/09/03(木) 02:48:24
海外のヤバいの見た後だと
日本は明らかにイージーモードなのがわかる
ま 最低限の予防は必要だけど+4
-4
-
449. 匿名 2020/09/03(木) 02:51:17
学生の頃歌舞伎町の喫茶店でバイトしてて帰りは早稲田のアパートまで自転車で帰ってた
歌舞伎町を通り抜けて東新宿〜新大久保を抜けて帰るんだけど、今考えると恐ろしい
たまにバーに寄ったり、現地人しか来ない中華やカレー屋に入ってみたりしてた
なんかそんなのカッコいいと思っててバカだったな+15
-0
-
450. 匿名 2020/09/03(木) 02:52:05
>>309
どの選択肢でも怖いことあるよね。
学校帰り18時くらいに一人でバス停でバス待ってたら、ずっと離れた所から見られていて一瞬の隙に痴漢されたことある。
本当に怖かった。+14
-0
-
451. 匿名 2020/09/03(木) 02:54:22
>>21
これだ!
きっかけがまるで一緒❗+87
-3
-
452. 匿名 2020/09/03(木) 02:56:45
数年前無職だった時昼夜逆転生活になっちゃって深夜2時くらいに散歩したりコンビニ行ったりしてた
都内でそこそこ大通りで明るいからまぁ平気だろうと思ってたんだけど、ある時コンビニのおじさん店員さんに
「こんな時間に来ちゃダメだよ。この前つきまとい被害があったんだよ気をつけて!」って注意されたことがある+36
-0
-
453. 匿名 2020/09/03(木) 02:57:36
>>174
ほんとその感覚大切だと思う。
私は今は子持ちの主婦で滅多に夜中外出しないけれど、働いていた頃帰宅が21時過ぎる日が多く、職場から最寄り駅まで20分位の道のりを徒歩で帰宅していました。人通りの多い場所と人気の少ない道もあります。
今思うとよく1人で歩いて帰っていたなと思っています。
イヤホン付けて片手にスマホ持って…警戒心ゼロでした。
当時同僚から夜道気をつけなよ〜と言われた事がありましたが、自分は普段カジュアルな服装で狙われるような格好もしていないし全然大丈夫と思っていました。
それでもやっぱり変な人っている泣
本当に女性の1人での夜道は気をつけてくださいね。+28
-0
-
454. 匿名 2020/09/03(木) 02:59:53
>>447
小泉八雲の看板がある大久保の公園に猫に石投げてるホームレスいた
でも野球部の子が猫をいじめた時に命をかけて守ったのもホームレスのおじいさんだよね
人による…+19
-0
-
455. 匿名 2020/09/03(木) 03:01:30
>>21
同じです!全く一緒。
出産前はどちらかというと夜道全然平気でしたが今は夜車運転するのすら怖いです。
夫と一緒の時は大丈夫なんですが…。
娘2人居てまだ小さいけれど、いつか習い事とか行き始めたら近所だとしても送迎は絶対しようと思っています。+95
-0
-
456. 匿名 2020/09/03(木) 03:01:59
>>115
設定でこのかこってる所をタップして設定自動にオンしたらできたよ!+12
-0
-
457. 匿名 2020/09/03(木) 03:02:00
>>449
早稲田にも大久保にも子供の頃住んでた
いつも自転車で移動してたけど、歩きだと路上痴漢されるよ
二回された
しかも同じおっさん+6
-0
-
458. 匿名 2020/09/03(木) 03:05:14
よく怪我する注意散漫な友達が、田舎なのにイヤホンで音楽聴きながら月見て帰ってる〜と言ってて、だからしょっ中怪我するんだなって思った…。
夜道危ないよ!と言っても気をつけてるもんとか言って全く意見聞いてくれない…+18
-0
-
459. 匿名 2020/09/03(木) 03:06:39
>>454
弱い者イジメ本当に許せないよね。♀子供動物に向かって、マッチョなガタイいい人には向かないくせに。うちの近所警察24時にも数回出てるから気をつけて気をつけて生活してる。真っ昼間でも着いてくる人いるし。最近男の子も襲われたりしてるニュース見るから、誰でも危険よね+12
-1
-
460. 匿名 2020/09/03(木) 03:13:10
実家は田舎だから19時過ぎると怖かったなぁ
今は都会で大通り沿いにマンションがあるから
0時でも車も人も沢山通ってて安心して歩ける。
1時過ぎると人少なくなるから家出ない。+7
-0
-
461. 匿名 2020/09/03(木) 03:18:57
>>430
無罪か不起訴になったよ
確かレイプされそうになったのは中学生か高校生の生徒
犯人は確か50代のホームレス
ジョギング中に女生徒をナイフで脅す
体を触り、キスをする(ホームレスとキス)
夢中になりすぎてナイフを置く
女生徒は隙を見てナイフを取り、太ももを刺して助けを呼ぶ
書類送検される
不起訴
私見だけど
反撃しなかったらレイプ後殺されたかもね
相手の持ってきたナイフだし不起訴は妥当かな
+30
-0
-
462. 匿名 2020/09/03(木) 03:21:27
都心だから
深夜でも普通に平気だわ+2
-4
-
463. 匿名 2020/09/03(木) 03:26:37
>>26
男性の一人歩きで路上強盗にあった方いるよ。女性と比べて男性は夜道に対する危機感ほぼゼロだし+87
-0
-
464. 匿名 2020/09/03(木) 03:31:20
いつも夜8時から9時一人でウォーキングしてたけど
なんか怖くなってきた
時間を早めよう…
+20
-0
-
465. 匿名 2020/09/03(木) 03:33:12
28歳独身で一人暮らしです。
仕事終わるの遅くていつも22時すぎに最寄駅に着きます。
家まで徒歩15分で、つい寂しさでイヤホン付けて音楽爆音で聴きながら帰ってたけど(しかもノイキャンで周りの音本当聴こえない)
ここの皆さんのコメント見て、自分馬鹿すぎるって思いました。。明日からは夜道イヤホンはやめて早歩きで帰ります!
みなさん、ありがとうございます。+35
-0
-
466. 匿名 2020/09/03(木) 03:34:30
>>29
おばさんでも襲われます。
女なら誰でも状態で行動おこすヤツいるし。犯人が50だったら30でも全然若いしね。
ただおばさんになると襲われたと言い出しにくくなるので泣き寝入り多いと聞きました。+99
-2
-
467. 匿名 2020/09/03(木) 03:36:00
>>32
道ゆく女を襲おうという時点で狂ってるんだから女なら誰でも(男も?)状態だよ+22
-0
-
468. 匿名 2020/09/03(木) 03:39:09
>>24
母が学生時代電車で痴漢された時、振り返ってニコォオって満面の笑顔向けたら逃げてったらしい。相手もこの女異常者だと思ったのかも笑+106
-0
-
469. 匿名 2020/09/03(木) 03:42:03
>>293さん
>>311さん
>>289です
自身はアンドロイド端末なのですが、初期から入っているスマホの機能です
先ほど試してみたのですが「モバイルデータ通信」と「位置情報」が勝手にONになり、緊急連絡先へ、即送信されました
住所も、正確な物でしたm(_ _)m+9
-0
-
470. 匿名 2020/09/03(木) 03:45:40
>>449
>>457
新宿区戸山町に住んでたことある
今は30万人の地方都市の駅徒歩圏内
夜遅い時間なら新宿の方が安全だよ
夜中0時にもふつうの人たちが
大量に歩いてるから
地方都市でその時間に歩いてる人は
不良とかヤバい人率たかい+8
-0
-
471. 匿名 2020/09/03(木) 03:47:26
>>468
警察に突きだされると思ったんだよ+36
-0
-
472. 匿名 2020/09/03(木) 04:02:32
都心だけど前は夜中でも人多かったけど今は夜ほとんど人いなくて怖い+8
-0
-
473. 匿名 2020/09/03(木) 04:15:31
体重95kg、巨人の私は怖いモノ無し
今日も女型の巨人体型目指して21時からウォーキング+8
-1
-
474. 匿名 2020/09/03(木) 04:16:48
若い子の方が夜中堂々と歩いてる
おばさんほどキョロキョロして挙動不審+9
-0
-
475. 匿名 2020/09/03(木) 04:27:01
襲われる時は日が出てても襲われる可能性あるよ
日中にポロリマンやら変態やらによく遭遇したことあるし、夜のポロリマンや変態は19時とかに見た
あと、ポロリマンや変態のピークタイムは午前2時〜早朝にかけてよく出没する
若い子はブスでデブでもそういう趣味の変態おじさんがいるから要注意
おばさんは暗闇で判別つき辛いから夜は特に注意
日中に小学生が性被害にあってる事多いから、24時間要注意!
痴漢1回、ポロリマン4体、目の前RPGの魔王みたいに立ち塞がったおっさん1体、道聞くふりして車に連れ込まれたものの何故か途中で気が変わったのか元いた場所にリリースされちゃった事一回、パンツ二回盗まれたデブスからの助言ですwww+17
-0
-
476. 匿名 2020/09/03(木) 04:31:53
>>46
そのおじさんがそうなんじゃ?+56
-0
-
477. 匿名 2020/09/03(木) 04:40:22
高校生の頃から終電の常連で社外人になってからは2時3時帰宅も多かったんですが
こどもを産んでから激変しました
こどもがいるとだいたい5時までには家にいてそこから外に出ないし、夜にでかけることが一切なくなった
仕事復帰してからたまに飲みに行くと20時過ぎたらもう眠たいし21時になったら外が真っ暗で怖くて怖くて仕方なくなりました
自分でもびっくり!たまに気晴らしに夜にコンビニに行こうとしたら怖くて引き返したり…リハビリしないと+5
-0
-
478. 匿名 2020/09/03(木) 04:41:38
>>475
ポロリマンがホルマリンに見えて
ホルマリン漬けの何かが落ちてたのか、それをもった変質者に会ったのか想像してめちゃくちゃ怖かった+4
-2
-
479. 匿名 2020/09/03(木) 04:47:22
後頭部にも目があったらいいのになぁと思うことがある。
ふざけてるわけじゃなくて、やっぱり夜道歩いてて1番怖いのは後ろからの足音や、背ろから伸びた影が私に重なるように迫って来るのを見ることだから。
あと 道の途中にカーブミラーがあったりするからチラッと確認することあるけど、あれに実際 後ろ着けてくる人が映ってたら相当怖いよね。+22
-0
-
480. 匿名 2020/09/03(木) 04:49:28
怖いです。
22時位にひったくりにあいました。
自転車であとをつけられた事も地域問わず何度もあります。
デブスなんですけどね。
女というだけで狙われるんだと思います。+17
-0
-
481. 匿名 2020/09/03(木) 04:51:49
アラフィフだけど痴漢みたいな男に付き纏われてからは怖くなった
年は関係ないとガルちゃんの書き込みがあったのを思い出したら+17
-0
-
482. 匿名 2020/09/03(木) 04:53:11
>>480
同意同意、私もアラフィフのババアだけど狙われたよ
女の一人歩きは危険だよね
時間は同じく22時ごろ+14
-0
-
483. 匿名 2020/09/03(木) 05:03:50
ホテルのフロントで夜勤してたときも、用もなくうろついてて最終的にコンビニやホテルみたいな夜も空いてる店にフラフラやってきて店員に絡むということをやってるおっさんがよくいた。
(店員が女だとそれから連続して訪れるようになったりする)
周りに人がいない、暗い、相手は女、となると急に気が大きくなって犯罪に走るやつも多いから本当に気をつけようね!!+18
-0
-
484. 匿名 2020/09/03(木) 05:06:26
>>447
最近、ホームレスの男性が若い少年達に殴り殺されてたよね。近所でそういう人がいたらこわくなるけどホームレスの人がみんな猫いじめてたりするわけじゃないしな+16
-0
-
485. 匿名 2020/09/03(木) 05:14:53
たとえば、駅を出て 住宅街の脇の暗い細い道を歩いて帰るしかない場合、変なやつが後を着けてきたとか明らかに怪しいやつがいるとき、回避できる手段って何があるのかな?
車も持ってない、送迎してくれる人もいない、駅前タクシーもない(ていうかそもそも毎日タクシー帰宅なんて出来ないよね?)、電話できる人もいない、周りにお店もないってなったら、もう為す術ないよね?+9
-0
-
486. 匿名 2020/09/03(木) 05:38:59
>>465
今まで無事で良かったね。
早歩きプラス、定期的に後ろを振り返ってね。
昔、振り返ったら自転車の男が真後ろにいて、え?って言ったら追い抜いて行ったんだけど、逃げた方向の道を歩いてた友達が殴られたよ。
警戒してるってアピールは大事。+17
-0
-
487. 匿名 2020/09/03(木) 05:39:04
もう40こえたから全く気にせず歩いてます…。
深夜に事ごみ捨てしたついでに
アパートの周りを早足で散歩する事もあります…+1
-5
-
488. 匿名 2020/09/03(木) 05:45:36
田舎は怖いよね+6
-1
-
489. 匿名 2020/09/03(木) 05:55:42
>>240
自分より弱い者を狙うんだよね+11
-0
-
490. 匿名 2020/09/03(木) 06:14:00
家からコンビニやスーパーに行ったりするときは、キャップにサングラス、ダボTにデニムで、ちょっとギャルっぽいっていうか、機嫌悪そうな女を演出してる
ガムくちゃくちゃ噛んでそうな笑
男は地味そうな子を狙うから、服装強めにするだけでも効果あると思う!
あとは結婚してないけど左手の薬指に指輪してみたり
仕事はオフィスカジュアル決められてて大人しそうな格好しか出来ないから、帰りはちょっと怖いかな
着替え持っていけば良いんだけど、洗濯物増えるし面倒だからね…+10
-2
-
491. 匿名 2020/09/03(木) 06:14:02
>>44
大事ですね!!
家に入る時、かなり危ないらしいです。
+30
-0
-
492. 匿名 2020/09/03(木) 06:14:38
>>376
平日の昼間にあてもなくフラフラしてるおじさんが増えた気がする(>人<;)
そういう人って、すれ違いざまにこちらを凝視。
怖くて振り返って見てみるとまだこっちを見てる…+12
-0
-
493. 匿名 2020/09/03(木) 06:15:00
>>63
日本にそんな土地があるなんて知らなかった。+20
-0
-
494. 匿名 2020/09/03(木) 06:15:54
夜ももちろん怖いけど、昼間でも人通りが少ないところで後付けられたことある…
いつでも用心して人が多い通りを歩くようにしているよ+7
-0
-
495. 匿名 2020/09/03(木) 06:17:52
>>380
よこ
朝5時くらいにゴミ出ししたいけど怖いので、8時くらいまで待って出してる
+21
-0
-
496. 匿名 2020/09/03(木) 06:21:59
>>372
こっわ!
無事で良かった……
そんなの殺人未遂で逮捕案件じゃんね
下手したらほんとに死んじゃうし
車からのナンパは怖いわ+36
-0
-
497. 匿名 2020/09/03(木) 06:26:21
夜歩くときは、ダサいけどリュックを前に背負ってるよ
昔夜に後ろから走ってきた男に胸触られて怖い思いしたから、いつも無意識に胸ガードしてるわ
大通り沿いだったけど、深夜のバイト上がりだったから周りに人いなかったんだよね
電車の中はもちろん、降りてもしばらくは片方の肩紐外して前にして胸触られないようにしてる+12
-1
-
498. 匿名 2020/09/03(木) 06:28:30
>>485
私は大きめな声で彼氏に電話するふりして1人芝居するよ
効果があるのかわからないけど…+2
-2
-
499. 匿名 2020/09/03(木) 06:34:27
帰国子女ですが、
欧米じゃ夜女性が外に出るの無理だった
即レイプ殺○されるからね
日本は安全すぎるくらい+18
-1
-
500. 匿名 2020/09/03(木) 06:37:49
職場の飲み会で酔った上司が若い女性職員に夜に一人歩きしてると変な男に狙われるかもしれないよと言ってて私もそれに相槌を打ったら「君はその心配はないよ」と真顔で返されてカチンときました。+13
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する