-
1. 匿名 2020/09/02(水) 20:57:04
私は5人くらいと付き合いましたが1人しかちゃんと好きじゃなかったなと思います。
片思いで終わってしまった人の方が好きでした。
今後もちゃんと好きな彼氏ができるか心配ですが、みなさんはどれくらいでしたか?+232
-4
-
2. 匿名 2020/09/02(水) 20:57:38
いない+227
-2
-
3. 匿名 2020/09/02(水) 20:57:59
実際別れたらどうでもよくなるので0ですね。
+397
-4
-
4. 匿名 2020/09/02(水) 20:58:09
0
好きな人とは付き合えないんだもん(><)+151
-4
-
5. 匿名 2020/09/02(水) 20:58:10
1人かな+163
-3
-
6. 匿名 2020/09/02(水) 20:58:13
私も本気で好きだったのは一人だけ。+142
-2
-
7. 匿名 2020/09/02(水) 20:58:14
10数人付き合って3人かな!+30
-5
-
8. 匿名 2020/09/02(水) 20:58:19
ちゃんとその時は好きだったけど今はそうでもないかな
でも思い出すんだよねー
たぶん彼氏好き!ってなってる自分が好きなんだろうな+237
-4
-
9. 匿名 2020/09/02(水) 20:58:22
ぜーろー+39
-1
-
10. 匿名 2020/09/02(水) 20:58:22
え?てか皆本気で好きでもないのに付き合ったりするの?+110
-9
-
11. 匿名 2020/09/02(水) 20:58:27
大学生以降の恋愛で、2人かな。
+7
-1
-
12. 匿名 2020/09/02(水) 20:58:52
+51
-5
-
13. 匿名 2020/09/02(水) 20:58:53
1人+75
-0
-
14. 匿名 2020/09/02(水) 20:58:59
そもそも大好きにならないと付き合わない+90
-4
-
15. 匿名 2020/09/02(水) 20:59:00
1人だけ。+15
-1
-
16. 匿名 2020/09/02(水) 20:59:17
はじめて付き合った人かな。+41
-1
-
17. 匿名 2020/09/02(水) 20:59:28
今の彼氏だけ+21
-0
-
18. 匿名 2020/09/02(水) 20:59:41
告られた元カレ=忘れられる
告った元カレ=忘れられないし今でも好き+121
-6
-
19. 匿名 2020/09/02(水) 20:59:44
>>10
付き合ってる時は好きだけど、別れたらその時の気持ちを忘れてしまうんだよ+153
-4
-
20. 匿名 2020/09/02(水) 20:59:54
全員2人。+1
-0
-
21. 匿名 2020/09/02(水) 21:00:09
15人くらいいて1人+4
-6
-
22. 匿名 2020/09/02(水) 21:00:10
ゼロとか言われると、あなたにも問題があるんじゃない?と思ってしまう+11
-18
-
23. 匿名 2020/09/02(水) 21:00:30
一人かなぁ
同棲してた彼女いて責任とれと言われて結婚したけど、離婚したけどどうこうなるつもりはないけど+3
-16
-
24. 匿名 2020/09/02(水) 21:00:33
1人
その後に他の人とも付き合ったり別れたりしたけど
振り返るとあの恋愛は本気だったなぁって思う+74
-1
-
25. 匿名 2020/09/02(水) 21:00:34
>>1
4人いるけどみんな度合いはバラバラだけど、本気なのは1人かな。でもあとの3人も好きだった+13
-0
-
26. 匿名 2020/09/02(水) 21:00:34
大好きだったと自覚があるのは1人
初めて付き合った人で、加減が分からず全力で好きになってしまった。
振られたときショックで寝込んだ+141
-2
-
27. 匿名 2020/09/02(水) 21:01:02
パクソジュンに似た元カレがいて、梨泰院クラスみてからというもの元カレが夢にも出てきて、今電話したくてしょうがないんだよね+11
-14
-
28. 匿名 2020/09/02(水) 21:01:14
片思いしてた人の方がむしろ一番好きだったかも?と思える
ウンザリして別れた男なんて微塵も思わないよ+107
-1
-
29. 匿名 2020/09/02(水) 21:01:14
今となっては全て紛い物じゃ
結論。私は自分を愛してくれる者以外ただのゴミになる+22
-1
-
30. 匿名 2020/09/02(水) 21:01:15
これまで5人と付き合ってきたけど、前の彼氏と今の彼氏は本気で好き。
共通点としては私から好きになったというところです。+10
-1
-
31. 匿名 2020/09/02(水) 21:01:23
3人+3
-0
-
32. 匿名 2020/09/02(水) 21:01:23
4分のゼロ
当時はもちろん好きだったけど、別れてからは「なんで好きだったのか?」って感じ。
今の彼はこの4人と違って安心感の塊で、刺激は少ないけどこの人と結婚したいとまで思うようになった。
+25
-3
-
33. 匿名 2020/09/02(水) 21:01:44
全員好きになって付き合ったよ。4人!
けど、今目の前に現れて惚れるかといったら惚れないと思う。+30
-0
-
34. 匿名 2020/09/02(水) 21:01:49
四人。元旦那含めて。
やっぱり、毎日会うか、一緒に住む人じゃないと私は無理だったわ。+17
-0
-
35. 匿名 2020/09/02(水) 21:02:19
4人全員+4
-1
-
36. 匿名 2020/09/02(水) 21:02:21
0人
なんでか気になってるけどタイミング的に振った人へはあの時付き合っていたらなぁとか思ってしまう拗らせてるよね+9
-0
-
37. 匿名 2020/09/02(水) 21:02:22
旦那も入れて1人だけ。残念な事に旦那ではないです。結婚相手はその位で丁度いい。+18
-8
-
38. 匿名 2020/09/02(水) 21:02:22
2人かな。思い出が美化されてしまい、自分でもわからなくなるけど…+7
-0
-
39. 匿名 2020/09/02(水) 21:02:35
20歳の頃に1年くらい付き合った人かな
長く付き合った彼氏とか何名かいるけど本当に好きだったのは1人だわ
+8
-0
-
40. 匿名 2020/09/02(水) 21:02:49
1人!
若さゆえのちょっと歪んだ愛ではあったけども。
好きすぎて一体化してしまいたくて、いつも抱きついていたww天国と地獄を両方経験させてくれた男性だった。+67
-1
-
41. 匿名 2020/09/02(水) 21:03:37
>>27
知らんしトピタイ読んだ?+3
-2
-
42. 匿名 2020/09/02(水) 21:03:39
ほんとゼロだわ。
泣いてすがったのは、自分が好きだから。
+4
-0
-
43. 匿名 2020/09/02(水) 21:03:43
時々、夢にでてくるけど、0人。結局、旦那が最強で最高。+7
-1
-
44. 匿名 2020/09/02(水) 21:03:46
>>10
付き合うよ。告白されて、まぁ良いかなって思ったら一応付き合う。+106
-6
-
45. 匿名 2020/09/02(水) 21:03:48
>>1
元カレ2人のうち本気でなら1人。あとの1人も今も嫌いではないけど+1
-2
-
46. 匿名 2020/09/02(水) 21:04:17
圧倒的に1人多くない?
男性側もそうなんだろうなぁ+14
-0
-
47. 匿名 2020/09/02(水) 21:04:23
1人+5
-0
-
48. 匿名 2020/09/02(水) 21:04:23
ZERO+1
-1
-
49. 匿名 2020/09/02(水) 21:04:25
1人だけ
もう別れて6年になる
今でも思い出して涙が出る
いろいろ他にも付き合ったけどその人以上に好きになれない
また会いたいけどきっともう結婚してるだろうな+52
-0
-
50. 匿名 2020/09/02(水) 21:04:42
3人中2人。
ケンカして別れた1人は好きだった感覚が思い出せない。+2
-0
-
51. 匿名 2020/09/02(水) 21:04:43
>>1
過去の人のこと考えても意味ないので考えません。
私にとっては今だけ。+2
-6
-
52. 匿名 2020/09/02(水) 21:04:45
>>10
そらそうよ
いっぷたさいせいにならない限り無理+1
-0
-
53. 匿名 2020/09/02(水) 21:04:58
2人ですね。元彼10人中
しかもその2人は数回あっただけで振られたから付き合ってたと言えるかどうか
他の人とは長続きしたんだけど好きじゃなかったから楽しくなかった
自分から好きになるとうまくいかない+13
-0
-
54. 匿名 2020/09/02(水) 21:05:29
>>2
私も
全部別れてよかった+39
-1
-
55. 匿名 2020/09/02(水) 21:05:39
好きだったはずなのに、別れたとき泣いてすがったけど1ヶ月したら何で好きだったんだろって。+9
-2
-
56. 匿名 2020/09/02(水) 21:05:43
皆無+0
-0
-
57. 匿名 2020/09/02(水) 21:06:13
>>51
じゃあトピズレだから来るなw+3
-2
-
58. 匿名 2020/09/02(水) 21:06:28
1人。めちゃくちゃ好きだったし、今思うとまあまあクズな男だったのに、当時は気づかなかった+12
-0
-
59. 匿名 2020/09/02(水) 21:06:52
ゼロ。
今の彼氏も
実はそんなに好きじゃない。
本気で人を好きになったのって
高校のときの先輩くらい(片想い)w+8
-0
-
60. 匿名 2020/09/02(水) 21:07:40
一人いたな
込み入った事情があって
好きだったけどこっちから振った
+8
-0
-
61. 匿名 2020/09/02(水) 21:07:59
>>28
分かる
片想いしてた人が一番好きかも
+21
-0
-
62. 匿名 2020/09/02(水) 21:08:01
>>10
結婚したいから
妥協して付き合ってる。
お互いそんなもんなんじゃない?+11
-14
-
63. 匿名 2020/09/02(水) 21:08:09
いないや、ゴミ共めが。+2
-1
-
64. 匿名 2020/09/02(水) 21:08:15
>>1
私も5人だけど全員本気で好きだった+9
-3
-
65. 匿名 2020/09/02(水) 21:08:33
2人かな!
+3
-0
-
66. 匿名 2020/09/02(水) 21:08:47
2人かなぁ+1
-0
-
67. 匿名 2020/09/02(水) 21:09:02
いない
元彼と友達になるとか考えられない
友達になろ?
は?って断った+8
-0
-
68. 匿名 2020/09/02(水) 21:09:25
5人ぐらいのなかの2人+2
-0
-
69. 匿名 2020/09/02(水) 21:09:41
全員 自分から好きになった人と以外付き合ったことない。+1
-2
-
70. 匿名 2020/09/02(水) 21:09:51
なぜか生理的に無理になる
キスしたの思い出して吐き気+16
-0
-
71. 匿名 2020/09/02(水) 21:10:06
思い返すと…ないわ笑
忘れたよ。
今の人が一番好き!!!+3
-0
-
72. 匿名 2020/09/02(水) 21:11:08
ちゃんと選んで付き合ったから全員ちゃんと好きだよ。
大学で旦那に出会って結婚したから人数は少ないけど、
元彼3人全員好きだった
別れた原因も受験とか遠距離とかだったからかな
+8
-1
-
73. 匿名 2020/09/02(水) 21:11:09
よく考えたら全員どうでもいいな+17
-0
-
74. 匿名 2020/09/02(水) 21:11:15
>>19
羨ましい…
私なんて元彼8人いるけど、未だに一人一人の良いところ覚えてるわ笑+13
-1
-
75. 匿名 2020/09/02(水) 21:11:57
1人
+1
-0
-
76. 匿名 2020/09/02(水) 21:12:05
付き合ってる時は本気でそれぞれ好きだったけど、別れたら黒歴史になって思い出したくもない。良い恋愛じゃなかったのかな〜+20
-0
-
77. 匿名 2020/09/02(水) 21:12:46
>>10
本気で好きとまではいかなくても、普通に好きとかまあまあ好きとかあるでしょ?+57
-1
-
78. 匿名 2020/09/02(水) 21:13:34
>>2
改めて考えたら私もいなかったw+15
-0
-
79. 匿名 2020/09/02(水) 21:14:08
私にとって2人目の彼氏で3年目に浮気されて別れた人。
顔はイマイチだったけど頭が良くて、ギャグセンス高くて、自信も度胸もあって大学やその後の職場でもすごくモテてた。
思い返しても彼と過ごした3年は楽しかったなぁ。
女癖が悪かったから別れて後悔ないけどね。+9
-0
-
80. 匿名 2020/09/02(水) 21:14:15
ゼロ+1
-0
-
81. 匿名 2020/09/02(水) 21:14:28
>>3
別れた後じゃなくて、付き合ってる時の心境だよ??+10
-3
-
82. 匿名 2020/09/02(水) 21:14:33
慈しみ、愛情で包んであげたいと全力で恋愛したのは、ふたり。
醒めたら終わり。
長年つきあった初めての彼には、そんな感情はなかったなぁ。
+3
-0
-
83. 匿名 2020/09/02(水) 21:15:07
>>1
片想いは実らなかったから美しいんだよね
付き合った人も片思いの時は一喜一憂してたし。
初めての彼氏は全てが初めてで上手く出来ない事ばかりで(会いたいっていっていいのか、とか)
1番覚えてるけど
ちゃんと好きだと今も思えるのは旦那だけだな
浮気されたり知らなかったけど自分が浮気相手にされてたり、ロクな恋愛をしてこなかった+20
-0
-
84. 匿名 2020/09/02(水) 21:15:10
多分いつも全力で好きだった気がするけど思い出したら気分が悪くなるしあまり良い事思い出さないからよくわからない+1
-0
-
85. 匿名 2020/09/02(水) 21:15:25
元旦那も含めて全くいません。
現夫と比べるとディスる内容しか出てきません+1
-0
-
86. 匿名 2020/09/02(水) 21:15:41
4人付き合って1人だけ……
その人のお陰で色んな楽しい事を経験できたし、自分1人でも楽しめる方法も覚えた。
本当に感謝しかない。
別れて1年経ったけど、いまだに涙が出るし忘れられない。+8
-0
-
87. 匿名 2020/09/02(水) 21:16:21
私はゼロ
旦那がダントツ歴代一位🥇+8
-0
-
88. 匿名 2020/09/02(水) 21:16:40
>>2
同じく+5
-0
-
89. 匿名 2020/09/02(水) 21:16:48
>>19
そういうのも「本気で好きだった」にカウントしちゃうけどなぁ(笑)ダメなの?
別れて絶望、でもいつもタイミング良く次の彼が現れて立ち直るって感じ。
忘れるのは良いことだと思ってる。+6
-1
-
90. 匿名 2020/09/02(水) 21:16:52
>>74
1人ひとりの良いところを覚えてるのと、恋愛的な好きって気持ちを忘れることはまた別だよ。別れた原因にもよるかもしれないけど+6
-1
-
91. 匿名 2020/09/02(水) 21:17:05
結婚してないからゼロ
告白されて嫌いじゃないから付き合っただけなのかなぁっていまになって思う
私は恋愛向いてないのかもなぁ+3
-0
-
92. 匿名 2020/09/02(水) 21:17:55
一人かな。2才上美形の色白証券マン
気難しかったけど大好きだった+5
-1
-
93. 匿名 2020/09/02(水) 21:19:57
>>1
1人しか付き合わずに結婚したから分からないんだけど、みんな本気で好きってわけでもない人と付き合ってきてるんだね
好きな人としか付き合えないと思ってたけど、自分も好きでなくても付き合ってみたら良かった
今思うと惜しいことしたなって人が確かにいたな+6
-3
-
94. 匿名 2020/09/02(水) 21:20:10
1人
別れてもその人だけは幸せであって欲しいと思ってるし、復縁があったとしたらまた付き合いたいと思える人。
来世があるのであればまた出会いたい。+7
-0
-
95. 匿名 2020/09/02(水) 21:20:51
>>57
えっ答えるくらいいいじゃん
来るなって言い過ぎ。
あなたトピ主でもないのに何を仕切ってるのかなwww+3
-2
-
96. 匿名 2020/09/02(水) 21:20:52
>>1
旦那しか付き合った人いないから元カレとの淡い思い出もない+0
-0
-
97. 匿名 2020/09/02(水) 21:21:08
ゼロ+0
-0
-
98. 匿名 2020/09/02(水) 21:22:03
>>2
いないのにセックスできるの?+1
-7
-
99. 匿名 2020/09/02(水) 21:22:16
仲の良かった友達の事は今でも好きだけど、元カレには何の感情もないな。
なんであんな奴好きだったんだろーって不思議に思う。+6
-0
-
100. 匿名 2020/09/02(水) 21:22:21
忘れちゃうなぁ+2
-0
-
101. 匿名 2020/09/02(水) 21:22:22
8人中1人
いまだに比べてしまう。+5
-0
-
102. 匿名 2020/09/02(水) 21:23:06
その時好きでも後から思えば全然好きじゃない。元カレも好きだった人も。+4
-0
-
103. 匿名 2020/09/02(水) 21:24:05
今思えば、恋に恋していた感じでどれもたいして好きじゃなかったなぁー。
+5
-0
-
104. 匿名 2020/09/02(水) 21:24:11
ゼロ+2
-0
-
105. 匿名 2020/09/02(水) 21:24:26
>>54
別れる前のことじゃない?+0
-3
-
106. 匿名 2020/09/02(水) 21:24:47
>>2
片思いが実らなかったから
追いかけてきた人と付き合った
結局好きになれず別れたよ+7
-0
-
107. 匿名 2020/09/02(水) 21:24:47
一人
多分この先、この人以上に好きになる人はいないと思う+6
-0
-
108. 匿名 2020/09/02(水) 21:25:09
>>18
私はその逆かも!+2
-0
-
109. 匿名 2020/09/02(水) 21:25:15
>>1
9人くらいと付き合って、最後の彼氏が飛び抜けて1番好きだった
初めて自分からかっこいい!と思ってアプローチして付き合った人だから
結婚まで考えてたのに振られたから3年も引きずった
いまだに思い出す+14
-0
-
110. 匿名 2020/09/02(水) 21:25:17
1人。
未だに忘れられない。
もう何年も経っているのに!
想い出補正だとは解っているけれども
いつも妄想してはいる。
別れてから何人もと付き合ってはきたけれども
いつも比べてしまっている自分がいる。
だから別れてしまう。
彼より好きな人が出ていないのかも知れない。+11
-0
-
111. 匿名 2020/09/02(水) 21:26:24
0
だって異性と付き合ったことないから笑+1
-0
-
112. 匿名 2020/09/02(水) 21:27:20
>>2
私も
ZERO+5
-0
-
113. 匿名 2020/09/02(水) 21:27:24
元カレっていう存在は3人いるけど、みんな大好きだったしこれ以上好きになれる人はいないって思っていたよ。
でも別れちゃうと未練もなく、楽しかったなーぐらいの思い出しかない。
いろいろあったはずなんだけどね。
今は付き合っている彼氏が一番大好き。+11
-0
-
114. 匿名 2020/09/02(水) 21:27:32
全員大好きだった自分は少数派なのかな
大好きだったんならなんで別れたんだろうって今ふと思った+5
-1
-
115. 匿名 2020/09/02(水) 21:28:01
付き合ってる時は本気だよ
好きになった人しか付き合わない
好きじゃなければ友達として会う+5
-1
-
116. 匿名 2020/09/02(水) 21:28:38
>>3
分かる、今の彼氏しか好きじゃない
元彼みんな大嫌いだから、元彼大好きだったなぁという心境になることがない。。
今の彼氏が一番好き
付き合ってる時は好きだったんだろうけど、あの頃の自分バカか?目を覚ませよと思ってしまう
でも今の彼氏は別れる事がないから目を覚ませよなんて将来的に思うことはないはず!来年結婚するもん!💍+19
-0
-
117. 匿名 2020/09/02(水) 21:28:40
10人と付き合ったけど、本気で好きだったのは旦那含めて3人しかいない…。+0
-0
-
118. 匿名 2020/09/02(水) 21:29:06
二人+1
-1
-
119. 匿名 2020/09/02(水) 21:29:28
ちゃんと付き合った人よりキスだけで終わっちゃった人とかそういうほうが記憶に残ってる。+7
-0
-
120. 匿名 2020/09/02(水) 21:29:32
全員嫌になって別れたけど、1人だけは嫌になるまでは本当に好きでした!
その人を好きだった頃以上に好きになる人はいないし、どんなに好きだった人も最後には嫌になる自分の感性やポイントも知った。+2
-0
-
121. 匿名 2020/09/02(水) 21:30:30
私は1人。もう20年以上前に終わった恋だけど未だに思い出すし結婚して子供もいるけど、あの彼以上に私を愛してくれた人はいないなぁと思う。やっぱ若い時だから全てがキラキラして彼こそ全てになってたからかも。当時、小室と朋ちゃんも大恋愛中で私も自分を朋ちゃんに映して大恋愛してたわ。だから朋ちゃにはずっと親近感ある😊
+7
-0
-
122. 匿名 2020/09/02(水) 21:31:29
>>95
答えるって言っても質問の答えになってないじゃん+1
-0
-
123. 匿名 2020/09/02(水) 21:31:39
1人
別の人と結婚したけど今でも夢に出てきたらドキドキするし好きだったなぁと思う+4
-0
-
124. 匿名 2020/09/02(水) 21:33:37
>>1
いないかなー旦那が一番好きだから過去の男なんて忘れたわ+4
-0
-
125. 匿名 2020/09/02(水) 21:34:23
50人以上付き合ったけど2人!+1
-0
-
126. 匿名 2020/09/02(水) 21:34:28
>>76
私も。
つきあいはじめは大好きなんだけど、つきあいが長くなると、嫌な所が見えてしまって別れたくなる。
男を見る目がないのかな・・・。+4
-0
-
127. 匿名 2020/09/02(水) 21:35:48
全部本気で好きだったよ
付き合ってる時は全員結婚してもいいと思った+6
-2
-
128. 匿名 2020/09/02(水) 21:36:04
2人
そんなにって人とはすぐ別れてる+0
-0
-
129. 匿名 2020/09/02(水) 21:37:59
結婚もそんな感じだよ
結婚当初は好き好きー!だけど
気づいたら、あれ?好き?
ってなるよ+6
-0
-
130. 匿名 2020/09/02(水) 21:40:08
自分から好きになった相手は本気で好きだったと言い切れるよ!
復縁したいとか連絡取りたいとかはないけど、今何してるかなーってふと思い出す。+4
-0
-
131. 匿名 2020/09/02(水) 21:40:25
>>116
その調子だと今の彼もいつか嫌いになるんじゃね?
ガルみてたら結婚後嫌いになる人結構いるみたいだし+7
-1
-
132. 匿名 2020/09/02(水) 21:41:04
9人付き合って、本気で好きだったのは2人
でも、好きだった人とは上手くいかなくて、何となく付き合ってた人にはプロポーズされて…
現実見て折り合いつけた感じが今でもする
+6
-0
-
133. 匿名 2020/09/02(水) 21:41:36
1人。+2
-0
-
134. 匿名 2020/09/02(水) 21:42:07
1人
結婚して子供2人いるのにまだ忘れられない+6
-0
-
135. 匿名 2020/09/02(水) 21:42:20
10人付き合ったけど1人だなー
私も誰かの本気の1人だったならいいな+6
-0
-
136. 匿名 2020/09/02(水) 21:42:50
>>10
付き合ってる時はめちゃくちゃ好きなのに、別れた後だと何であんなクズと付き合ってたんだろと冷めた感情で思い出す。いつでも現在付き合ってる彼氏がナンバーワンに塗り替えられる+47
-0
-
137. 匿名 2020/09/02(水) 21:42:58
>>116
みんなどんな理由で嫌いなのか気になる。私いつまでも引きずるから+3
-0
-
138. 匿名 2020/09/02(水) 21:44:29
>>136
そのナンバーワン彼氏もいつかクズになるのか+12
-0
-
139. 匿名 2020/09/02(水) 21:46:15
>>1
ちゃんと付き合ったのが7人で心から好きだった人は3人。
その心から好きって人の1人が旦那です。
旦那以外の2人は初めは本当に幸せだったけど、結局ボロ雑巾のように捨てられました。
ちなみに残りの何となく付き合ってた4人は私から終わったか、自然消滅です。+1
-0
-
140. 匿名 2020/09/02(水) 21:46:37
その時は本気で好きでも別れたら二度と会いたくない
そんなもんじゃない?+3
-0
-
141. 匿名 2020/09/02(水) 21:48:05
>>101
わかる。
もうさ、その人が基準になっちゃうんだよね。
誰と出会っても好きだと思って付き合っても、全てその人と比べちゃうし余計に忘れられなくなる。
今も色々思い出しちゃった( ; ; )+6
-0
-
142. 匿名 2020/09/02(水) 21:50:44
8人のうち、今でも思い出すのは2人。
その2人が凄く好きだったなって今気づく。
+0
-0
-
143. 匿名 2020/09/02(水) 21:51:50
1人
年下で、他の年上とかは好きとか関係ないのではって感じでベタベタ触ってくる印象しか残ってない
そのオンリーワンは、もしかしたら風俗や浮気していたのかも
若くて余裕があるって事はそうだったのかも
それでもいいと思えるのは、好きだったんだなー
居心地良い人は別れちゃダメだわ
させろしか匂わせない30オーバーが多過ぎたのかな
(自覚ないからやっかい)
要領いい人、居心地良かった人は思い出すよなー
+0
-0
-
144. 匿名 2020/09/02(水) 21:52:30
旦那。
18歳で一目惚れして付き合ったから
1人しかおりません。
今でも好きよ。+5
-1
-
145. 匿名 2020/09/02(水) 21:56:58
日本人。+0
-0
-
146. 匿名 2020/09/02(水) 21:57:22
>>2
これ。
旦那と付き合ってた時、今まで付き合ってた人達とあまりに違って良すぎて今までの恋愛ってなんだったんだろうと思った。元彼は元彼とも思いたくないくらいの思い出。+15
-0
-
147. 匿名 2020/09/02(水) 21:58:10
>>13
突然の鉄矢に笑っちゃったでしょーがぁ!+5
-0
-
148. 匿名 2020/09/02(水) 21:59:05
結婚した相手ですら好きでも何でもなかった+3
-0
-
149. 匿名 2020/09/02(水) 22:03:55
>>81
横だけど付き合ってる時はみんなちゃんと好きだったんでしょ。+2
-3
-
150. 匿名 2020/09/02(水) 22:04:33
>>136
付き合う彼氏に迷惑だからやめなw+1
-8
-
151. 匿名 2020/09/02(水) 22:04:38
旦那だけ。だけどこれが離婚でもしたら好きだったこと忘れると思う。好きがなくなったから別れるので好きだった記憶は消え去る。+7
-0
-
152. 匿名 2020/09/02(水) 22:07:32
>>3
私もそのタイプ。浮気されたりしたらショック過ぎるから、自分の心を保つ為の防衛反応かは分からないけどスッと冷める。
付き合ってた時はそりゃ好きだったけど理由があって別れた訳だから、なんかそこまで好きだったなぁーって思い出す事はない。+18
-0
-
153. 匿名 2020/09/02(水) 22:09:57
片想いで終わった人だけかな。
残念ながら旦那は違う+4
-0
-
154. 匿名 2020/09/02(水) 22:09:59
2人
今は人様のものです。+0
-0
-
155. 匿名 2020/09/02(水) 22:10:25
>>137
新しく彼氏ができないと引きずるのかもね
新しい彼氏ができると、今の彼氏にしか目がいかなくて
私って何であんなやつ好きだったんだろう...
ってなるよ
新しく彼氏作れば引きずらないよ+4
-0
-
156. 匿名 2020/09/02(水) 22:10:53
夫と出会う前は1人かなと思ったが
結局のところみんなクソ野郎だなとしか。+1
-0
-
157. 匿名 2020/09/02(水) 22:12:19
2人。ズバ抜けてこの2人かな+0
-0
-
158. 匿名 2020/09/02(水) 22:15:38
初めて付き合った男1人だけ。
青春の全てだったし何もかもが初めてだったから頭おかしくなるくらい好きだった。
5年付き合って浮気されて別れたら「恋愛ってクソだな」ってなってそれ以降は男の人を冷めた目で見てしまうようになった。
結局みんな浮気するでしょとか、どうせヤリたいだけとか、本気になっても無駄とか、そんな気持ちが勝ってしまうようになった。
結婚もしちゃったけどもうあんなに純粋に人のこと好きになることはないんだと思うと悲しくなるね。+4
-0
-
159. 匿名 2020/09/02(水) 22:21:23
7人付き合って1人だけ。忘れられないけどもう相手に忘れられてるかもと思って怖くて連絡も出来ない+5
-0
-
160. 匿名 2020/09/02(水) 22:22:49
>>49
私は8年。彼女出来たみたいだから連絡も出来ない+10
-0
-
161. 匿名 2020/09/02(水) 22:30:26
5人付き合って1人かな。
でも、5人の中で1番クズだった!結婚しなくて良かったと思うけど定期的に思い出したりはする。+5
-0
-
162. 匿名 2020/09/02(水) 22:36:29
居ない。
そして、旦那でもない。この人じゃないと一生後悔するって思えるような大恋愛をして私が選んだ人と結婚してみたかったなー。+7
-0
-
163. 匿名 2020/09/02(水) 22:40:33
大恋愛したのは2人
1人は3年、1人は8年付き合った
で、その2人じゃない人と普通の恋愛して結婚した(笑)+4
-0
-
164. 匿名 2020/09/02(水) 22:42:03
>>160
つらいですね…
このまま彼の事、一生忘れられないのかなってセンチメンタルな気持ちになってしまいました…
あの時ちゃんと掴んでいれば、いまだに夢に出てきて涙することもなかっただろうにな…
+17
-0
-
165. 匿名 2020/09/02(水) 22:43:58
あれから、30年も経過して、若くて無知で純粋過ぎた自分を殴りたい。
結婚を断り、本当に良かった!
同居当たり前、前の彼女とは隠れて会っていた。裏切られまくり、私から離れた。
半年後に結婚してたわ。
わけわからん。
騙された自分がイヤになった。
今は幸せに暮らしている。感謝します。
私も会社経営しています。
+0
-1
-
166. 匿名 2020/09/02(水) 22:44:07
死ぬほど好きで一生忘れられないはずの男が3人いたはずなんだけど、今考えると何が良かったのかさっぱり分からない。子供産むとこんな風に変わるもん?+4
-0
-
167. 匿名 2020/09/02(水) 22:46:40
6人中2人。
毎日楽しくて笑ってたなぁ。+1
-0
-
168. 匿名 2020/09/02(水) 22:50:12
2人+1
-0
-
169. 匿名 2020/09/02(水) 22:51:26
>>93
マイナス押すかプラス押すか判断がつきません
好きでもない人と付き合うのは私はマイナス
惜しいことしたなっていうのに対してはプラス
うーん+1
-0
-
170. 匿名 2020/09/02(水) 22:53:19
1人
今まで、告られた人と付き合ったことが
ありません
自分が好きじゃないと付き合えないので
+2
-0
-
171. 匿名 2020/09/02(水) 23:03:32
一人
何で結婚しなかったんだろ+2
-0
-
172. 匿名 2020/09/02(水) 23:08:42
一人もいない。本気で好きだった人は片思いで終わった。
だけど、たぶんこの本気で好きだった人と付き合えていたら本気で好きだった人にカウントされない気がする。+5
-0
-
173. 匿名 2020/09/02(水) 23:18:05
1人。小5の時付き合った子。毎日みんなにバレないように手紙交換してただけだけど(笑)自然消滅で終わったから嫌な思い出がなくいい匂いがしたなーとかいい思い出しかない。中学以降は違う学校なので会ってないのに今でも夢にでてくる。初恋だったし小学生だから本気で純粋な好きだった。元気にしてるかなー(笑)+3
-0
-
174. 匿名 2020/09/02(水) 23:23:21
>>173
読んでてこっちがキュンっときました🥰+2
-0
-
175. 匿名 2020/09/02(水) 23:27:23
付き合ってる時は全員本気だったよ。+3
-1
-
176. 匿名 2020/09/02(水) 23:29:39
1人かな!
今でもなぜか夢にちょくちょく出てくる。
起きると少し嬉しい気持ちになる(笑)
+2
-0
-
177. 匿名 2020/09/02(水) 23:33:13
>>2
いないですね。+0
-0
-
178. 匿名 2020/09/02(水) 23:34:19
>>136
めっちゃわかる笑
付き合ってる時は盲目だけど、別れるとキモっ!としか思えないんだよね…笑+17
-0
-
179. 匿名 2020/09/02(水) 23:34:32
>>10
今本気で好きな人に少し優しくされたと思ったらやっぱり冷たくされて脈無しだなーってなったり、一喜一憂するのが辛い。
それなりに気が合うし大事にしてくれそうだなって人に行こうかと思ってる。こういう人も多いと思う。+7
-1
-
180. 匿名 2020/09/02(水) 23:39:48
ゼローーーー。
+1
-0
-
181. 匿名 2020/09/02(水) 23:40:44
3人います。
時々夢に出てくる。
+1
-0
-
182. 匿名 2020/09/02(水) 23:42:16
何人というか、ランキングのように
思ってる。
1位の元彼は、一度別れて
そのあと本当に好きだった時
手に入らなかった人。+0
-0
-
183. 匿名 2020/09/02(水) 23:45:30
>>164
分かる、、悲しい。夢にも出てくるし、家が近所でたまに見かけるけどどんな反応されるか怖くて声もかけられない+6
-0
-
184. 匿名 2020/09/02(水) 23:47:17
良い思い出だなって甘酸っぱく思い出すのは1人。別れた時は辛かったけど「幸せに暮らしてると良いな♡」と考えられるのはその人だけ。
他は、何であんなやつと付き合ったのか何で好きだったのか分からんやつばかりだから😅+0
-0
-
185. 匿名 2020/09/02(水) 23:52:21
6人中ゼロ人だなあ。
元々他人に興味持てないポンコツのくせに恋愛だけはしたかった。その相手だから好きだったわけじゃない。+2
-0
-
186. 匿名 2020/09/02(水) 23:59:41
今の彼氏だけ+1
-0
-
187. 匿名 2020/09/03(木) 00:01:28
一人
この人だけまともに4年続いたから。
でも思い出すと気持ち悪い、すみません。
一つ年下で甘えん坊な彼氏でしたが、甘えられるの嫌いでして。+1
-0
-
188. 匿名 2020/09/03(木) 00:10:14
>>3
同じです。
彼氏がいないときとかたまに感傷にひたることはあるけど、別れた時点でもう死んだも同然っていうか(乱暴ですみません)記憶から抹消される感じ。
夫は、私の大学時代の元カレのことをごくごくたまーに聞いてくるけど、10年以上も前だし名前くらいしか覚えてない状態。+4
-0
-
189. 匿名 2020/09/03(木) 00:14:29
10人位と付き合って、今でも密かに幸せを願うのは一人だけ。+0
-0
-
190. 匿名 2020/09/03(木) 00:15:59
旦那以外に8人と付き合ったけど、すっごく好きで今だにふと考えるのは1人。
会って浮気したいとかは全然思わないけど、幸せでいてほしい。
+1
-0
-
191. 匿名 2020/09/03(木) 00:16:55
普通に好きだった人 5人
そうでもなかった人 7人
好き超えて依存した人 2人
昔は確実に恋愛依存症だったし
恋に恋してた。+1
-0
-
192. 匿名 2020/09/03(木) 00:17:10
ぜーろー+0
-0
-
193. 匿名 2020/09/03(木) 00:22:22
8人中1人+0
-0
-
194. 匿名 2020/09/03(木) 00:30:26
6人中2人。本当の意味で好きという感情を知ってしまったら、そう思える人としか結婚したくないと思ってしまう。でもこの歳でそんなに燃え上がる恋ができるとも思えない。よって独身まっしぐらだわ!!!+0
-0
-
195. 匿名 2020/09/03(木) 00:42:34
10人くらい付き合って2人+1
-0
-
196. 匿名 2020/09/03(木) 01:16:01
2人です+1
-0
-
197. 匿名 2020/09/03(木) 01:55:01
一人だけ+1
-0
-
198. 匿名 2020/09/03(木) 01:59:32
6人中0
今付き合ってる彼氏も別れた後、あー好きではなかったなぁと思うのかな+1
-0
-
199. 匿名 2020/09/03(木) 02:02:49
当時は全員本気で好きだったんだと思うけど、今振り返ると恋に恋してたというか
彼氏って存在が好きだっただけでその人を好きだったのかは謎。+1
-0
-
200. 匿名 2020/09/03(木) 02:10:50
夫は除けて1人かな
一番のクズ男だったのもその彼だけど笑+1
-0
-
201. 匿名 2020/09/03(木) 02:12:03
10人中3人かな。
幸せになってくれてるといいなと思う。+0
-0
-
202. 匿名 2020/09/03(木) 02:54:58
2人中2人
大好きで大好きでたまらなかったのにどちらからも最後には振られた+4
-0
-
203. 匿名 2020/09/03(木) 02:57:44
>>1
元彼3人いて
1人目、1年半
2人目、10年近く
3人目、2年だけど
初めの1人だけが今思うと本気で好きだったなぁ。手も繋いでない人だからからなぁ+4
-0
-
204. 匿名 2020/09/03(木) 03:43:34
>>203
誰も元カレ履歴と付き合った年数なんて
聞いてないじゃん+1
-5
-
205. 匿名 2020/09/03(木) 03:52:20
好きな元カレ、一人います
未だ夢に時々出て来る。もうアラフォーでお互い結婚してる
多分2度と会えないし、大好きなのに別れてしまったからだと思います
もちろん今の生活が大事、子供も大事、旦那も大事なので、連絡先がわかるけど、一切連絡していません+1
-0
-
206. 匿名 2020/09/03(木) 04:09:33
>>10
本気で好きの定義がわからねえ
ちょっと気になってる段階で相手から告白されたらどうするのが正解なの?
好きかどうか見極められるまで返事を保留するの?+0
-0
-
207. 匿名 2020/09/03(木) 04:29:16
付き合ったのは3人
本気で好きだったのは5年付き合ってた1人+0
-0
-
208. 匿名 2020/09/03(木) 04:33:26
>>10
好きな人と付き合おうと思ったら誰とも付き合えない+5
-1
-
209. 匿名 2020/09/03(木) 05:43:17
>>10
喪女みたいな考え方w
こじらせてるねぇ+5
-3
-
210. 匿名 2020/09/03(木) 05:58:09
付き合った人2人だけど本気で好きだったの今の旦那だな。+0
-0
-
211. 匿名 2020/09/03(木) 06:39:50
>>173
私もそういう子ならひとりいる。でも、両想いだったけど付き合おうみたいには言い合わなかったので、元彼としてカウントしていいのかどうかわからないw+1
-0
-
212. 匿名 2020/09/03(木) 06:48:55
好きになってもいざ向こうが好意を持ってくれた瞬間に相手が気持ち悪くて仕方なくなってしまうので彼氏は3人しかいた事はないです、でも付き合っても長持ち悪くなってしまう中、最後に付き合った一人だけは気持ち悪くなることはありませんでした。
自己中心的な部分があり、私から別れを切り出しましたが多分今でも好きなんだと思います。+0
-0
-
213. 匿名 2020/09/03(木) 06:53:56
>>212
✕長持ち悪くなって→○気持ち悪くなって
です。+0
-0
-
214. 匿名 2020/09/03(木) 07:18:20
元彼のようで、幼なじみからの付き合いだった人がいる
お付き合いしてたようでいて、でも、小さい時から一緒だったから、いわゆる良く言われるライクなのかラブなのかっていうのも今となっては実は判らなくなってもいる
でも、相手に、そういう対象で見て欲しいと言われた時には目から鱗ながらも(その子文武両道だし優しくて性格も良いしモテるし、私は全くそんな対象ではないと思っていたから)、より楽しいひと時だった
相手が大学で県外→留学→そのまま海外行き、離れたけど、今もたまに会えば普通だし、お互いの家族も仲良い
隠れ人見知り気味の私には珍しい事
でも、今思うと、気持ちも一番解ってくれるし、性格も把握してくれてるし、居心地良かったのかなとか、何かと判らなくなもなる
+2
-0
-
215. 匿名 2020/09/03(木) 07:31:09
新入社員のときに、他部署で凄く仕事出きて優しく懐も大きい先輩がいて
新人にも優しいけど、おかしな点は気分ではなくてきちんと指摘してくれて
本当に見た目も中身も素敵な人がいた
相手になんてされない、単に憧れの対象と思ってたけど、付き合うようになった
喧嘩もなく、楽しいし幸せな時ばかりだったけど、諸事情で嫌いになっての別れではなく、悪い思い出が無いから、未だに良い時だったとの気持ちも大きいのかも+1
-0
-
216. 匿名 2020/09/03(木) 07:41:06
三人+0
-0
-
217. 匿名 2020/09/03(木) 07:56:27
10人以上付き合ってきてちゃんと毎回好きだったけど
本気で結婚まで意識したのは2人だった!
いろいろ後悔してるし、正直、戻りたい。。+1
-0
-
218. 匿名 2020/09/03(木) 08:18:55
>>206
大好きで大好きで彼の事を考えると涙が溢れちゃうくらい好きな人に告られたら付き合うって意味じゃない?
それほどでもない男に告られたら付き合わないってことかな?
+0
-0
-
219. 匿名 2020/09/03(木) 08:45:19
>>28
いい思い出しかないからだよね〜
もう顔も思い出せないくらいなんだけど付き合わなかった相手ほどたまに思い出す+3
-0
-
220. 匿名 2020/09/03(木) 08:49:03
>>12
いやいや、エロいことで頭がいっぱいだと思うよ。
はあはあ言ってるし。+1
-7
-
221. 匿名 2020/09/03(木) 09:26:18
1人
最初は好いてくれたから付き合ったけど、気付いたら凄く好きになってた
あの人がいれば何もいらないと思うくらいには大好きだったしあの人ほど愛してくれる人はもういないんじゃないかとすら思う
向こうの気遣いが凄かったんだろうけど、一緒にいたら何をしてても楽しかったし男の人相手は緊張してしまうけどその人だけは落ち着いた
+0
-0
-
222. 匿名 2020/09/03(木) 10:08:00
>>28
手に入らなかったものの方が強烈に残るよね。
片思いとか、大好きなのに振られたとか。+1
-0
-
223. 匿名 2020/09/03(木) 10:54:44
1/5
正式に付き合ってたからどうかは微妙だけど。
逆にそんなに惚れ込んでいない人との方が気楽に付き合える(そして別れたら即どうでもよくなる。)
好きな人ほど好きすぎてどうしていいか分からなくなってうまく自分をコントロールできなくなって要らないことしてしまって長続きしないことを知った。つらい。
結局自分はそこそこ好きな人と無難に結婚するしかないんだろうなと予想。+0
-0
-
224. 匿名 2020/09/03(木) 10:55:12
>>215
えー新人って言う弱い立場の人の上にしか立てない
腰抜け男にしか見えないけど+0
-0
-
225. 匿名 2020/09/03(木) 11:06:08
3人/10人
そんな過でも本当に好きだったのはひとりかな+0
-0
-
226. 匿名 2020/09/03(木) 11:18:49
いないなぁ〜。
むしろ、仲間としか付き合ってなかったけど、その中で好きな人がいたとか、そんな感じ。
それか、元彼の友達の方を実は好きだったとかね。+0
-0
-
227. 匿名 2020/09/03(木) 11:30:30
二人かなぁ
+0
-0
-
228. 匿名 2020/09/03(木) 11:55:50
>>1
バツイチです。
その後に付き合ったその彼だけは他とは違う気持ちを持ち続けています。+1
-0
-
229. 匿名 2020/09/03(木) 12:13:38
ゼロ。時間返してってくらいゼロ。+0
-0
-
230. 匿名 2020/09/03(木) 13:43:18
初恋の人1人だけ
自分から好きになった初めての人で今でも好き
その後の恋愛はその人を忘れるためだけのものだったような気がする
結局忘れられてないけど+1
-0
-
231. 匿名 2020/09/03(木) 14:01:25
初めて本気で好きになって告白もした高校生の時の彼かな。
全然会えなくて片思いみたいだったな。
懐かしい。+1
-0
-
232. 匿名 2020/09/03(木) 14:05:02
>>169
心がドキドキするような好きというのではないけどこれから好きになれるかもしれない人とって書きたかったんだけど長たらしいからやめたんだ。
そういう感覚の人と付き合ってるって事だよねみんな。
大人になって思うのは、そういう感覚の人とお試しに付き合ってみるのは今思えばアリだと思うって事を言いたかったんだ。
昔は相手にも失礼だしナシ!って思ってたけど。+1
-0
-
233. 匿名 2020/09/03(木) 14:11:29
1人。初めて付き合った人。
その後も好きになって付き合った人はいたけど、
今でも最初の人を思い出してしまう、、笑+2
-0
-
234. 匿名 2020/09/03(木) 14:44:51
別れる時には死ぬほど嫌いだから、後悔はない 笑
大人になって今思い出すと、あっちにしとけばよかったなー。の後悔は、ある 笑
案の定、Facebookで幸せそうな家族を写真を載せていたりする 笑+0
-0
-
235. 匿名 2020/09/03(木) 15:17:13
初めて付き合った人はすっごく好きで、フラれた時は半年も引きずってたなぁ
それ以外の元カレはどうでもいいw+2
-0
-
236. 匿名 2020/09/03(木) 15:17:13
>>26
初めて付き合った人って特別だよね、純粋でさ
結婚してるのに思い出すわ+4
-0
-
237. 匿名 2020/09/03(木) 15:34:51
1人だなぁ
後は顔みるだけでもキモいし
なぜ好きだったか理由がまったくわかりません(笑)
本当に、本当に過去に戻れるなら、過去の自分に言いたい+1
-0
-
238. 匿名 2020/09/03(木) 16:29:48
>>1
その時はそれなりに好きだったけど、別れてもアッサリしてたからそこまで好きではなかったんだろうな。なかなか他人に夢中になれない。+0
-0
-
239. 匿名 2020/09/03(木) 16:41:29
脳内変換で美化してるだけです。+0
-0
-
240. 匿名 2020/09/03(木) 17:06:17
>>2
しょっぱなから爆笑したんだけどw
これみんな今の旦那か彼氏だけってこと?
それとも今の旦那や彼氏も含めていないのかな?+1
-0
-
241. 匿名 2020/09/03(木) 17:07:40
本気で好きだった人?
1人だなぁ+0
-1
-
242. 匿名 2020/09/03(木) 17:54:05
一人+0
-0
-
243. 匿名 2020/09/03(木) 18:07:17
皆さんは付き合った期間は関係しますか?
同じクラスになってラインのやり取りをするようになった2ヶ月後に告白してくれた一番最初の彼の事が一番好きです。1ヶ月後にフラれたけど。
彼の売り言葉を若い私は本気としか受け止められなくて別れ話を受け入れてしまいました。
後に彼の友達から彼の本音を聞いて両思いだったと…あれ以来、自分が傷つかない距離を保ってしか人を愛せなくなりました。+0
-0
-
244. 匿名 2020/09/03(木) 18:13:18
今の彼が大好きです♡+0
-0
-
245. 匿名 2020/09/03(木) 18:28:41
0人
気持ちが中途半端なまま別れた元彼が好きだった。しかし次に付き合ったろくでもない男と比べて、その中途半端なまま別れた彼の事を美化していたのがわかった。+1
-0
-
246. 匿名 2020/09/03(木) 19:20:30
過去だと1人かなぁ。別れて良かったとは思うけど。
今の旦那が1番です!+1
-0
-
247. 匿名 2020/09/03(木) 20:02:20
当時は会いたくて泣いたりしてたけど、
いまふと全員を思い返してみたら
なんで泣いてたか分からないし
気持ち悪いハゲだったしチビだったな。
一人だけですね。
それも美化されてる部分もあるかもしれないけど
いまでも生き方が好きだし、
スタイルもセンスもよくてかっこいいです。
私の初恋の人。きっと死ぬまで好きだと思います。
心にしまっておきますよ。
+1
-0
-
248. 匿名 2020/09/03(木) 20:14:42
1人!+0
-0
-
249. 匿名 2020/09/03(木) 20:15:51
今まで付き合った人で、その時は「今までで1番好きだなあ〜」って感じても別れたりして、時期に新しく好きな人が出来ると塗り替えられる事が多いなあ。+0
-0
-
250. 匿名 2020/09/03(木) 20:18:18
3人中1人かな。
その人は本当に好きで好きで仕方なかった。
元カレよりも私の方が明らかに好き度合いが強かったからダメになったときも受け入れられなかったし。
でも旦那とは激しい恋愛ってわけではなかったけど、結婚してみて年数を重ねるごとに、大切にされてることを実感して自分も愛情がどんどん深まる。そういう意味では旦那への愛情は積み重なっていくだろうなと思う。+0
-0
-
251. 匿名 2020/09/03(木) 20:22:44
5人中2人
残りの3人のことはなかったことにしてる+3
-0
-
252. 匿名 2020/09/03(木) 20:57:32
>>1
今更トピ主です!
みなさんコメントありがとうございます
わたしもちゃんと好きだったなという彼氏は初めてちゃんと付き合った人だったので、忘れられないかもしれません
がるちゃんを見ていると結構、「元カレに未練はない!」って意見が多く、元カレをいつまでも忘れられない自分は女として異常なのかと思ってました笑
そうでもないんだな、というのがここ読んでの感想です!
今後もコメントお待ちしております😆+4
-0
-
253. 匿名 2020/09/03(木) 21:00:44
40才既婚者です。忘れられないのは2人。あとは顔も忘れました。私の中では15人ほど付き合ってプラトニックなのは3人。
+2
-0
-
254. 匿名 2020/09/04(金) 03:22:33
不細工はカウントしてない+1
-0
-
255. 匿名 2020/09/05(土) 15:44:02
一人
別れても5年引きずって擦り切れて消えた+0
-0
-
256. 匿名 2020/09/05(土) 21:32:04
>>26
全力で好きになれたなら良いことですよ!私は初めての彼氏に対して疑心暗鬼になりすぎてそこまで好きじゃないフリして終わったから不完全燃焼で後悔しました。どうせ終わるにしてもバカみたいに純粋に好きになって全力で向き合えば良かった!+1
-0
-
257. 匿名 2020/09/05(土) 23:30:45
一人かな、大恋愛だった。失恋したけど(笑)今は結婚して今が一番幸せだし一番旦那が好きだけど、ふとした時に思い出す。復縁したいとか全く思わないけど、一回過去に戻れるならあの時に戻りたい。+3
-0
-
258. 匿名 2020/09/08(火) 22:34:30
>>26
私も20歳前に付き合ってたひとのことが本気で好きで全力でした。それが重かったのか悲しいフラれかたをしてショックで毎日泣いてました!笑
もう10年以上前のことなので今となってはいい思いでです。全力だったからかその彼のことは今でも思い出すし元気で過ごしてるかなとか幸せでいてほしいなとか思ってます。フラれたのに笑+0
-0
-
259. 匿名 2020/09/15(火) 19:24:50
27歳。20人以上と付き合ってきたけど1人も居ない。夫が一番好き。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する