-
1. 匿名 2020/09/01(火) 14:35:23
出典:news.careerconnection.jp
タバコを吸う男性は恋愛対象になる?「キスする時に口が臭すぎて厳しい」「好きになったら許せてしまう」 | キャリコネニュースnews.careerconnection.jpOk girlに8月下旬「タバコを吸う男性は恋愛対象になりますか?」という質問が投稿された。質問者が「最近、喫煙男子は減っている傾向にあると思いますが」と書いているように、回答は「恋愛対象にならない」がわずかに上回る結果になっている。
喫煙者を恋愛対象にならないとした人からは「無理です。わかった時点でサヨナラします」「私は絶対無理です。うちは禁煙家庭なので。あの匂い耐えられないし、有害だし」といった声のほか、
「とりあえずキスする時に口が臭すぎて厳しい…あと車の匂いも…」
「タバコの煙と臭いに敏感で、煙いと頭痛がしてしまうのでNGです。副流煙も気になる」
など厳しい声が寄せられている。
一方で「恋愛対象になる」と答えた人の多くは「自分も吸うからOK」という人だ。
また、恋愛対象になる派にも「タバコは嫌だけれど」と前置きする人が多く、「好きならしょうがない」「目の前で吸われなければ大丈夫」と許容するパターンで分かれていた。
タバコを吸う男性は恋愛対象になりますか?+23
-190
-
2. 匿名 2020/09/01(火) 14:36:04
マナー守る人なら平気+84
-162
-
3. 匿名 2020/09/01(火) 14:36:20
好きになったら許せる。口が臭く無ければ。+59
-135
-
4. 匿名 2020/09/01(火) 14:36:53
私はタバコに色気感じる派。
でも、ヘビースモーカーっぽい人は無理。+73
-127
-
5. 匿名 2020/09/01(火) 14:37:06
タバコ+コーヒーの口臭はもはやウ〇コレベル+644
-9
-
6. 匿名 2020/09/01(火) 14:37:32
結婚前提なら無理。+272
-10
-
7. 匿名 2020/09/01(火) 14:37:51
キスが上手な男はタバコ吸ってるよね、もれなく。+14
-147
-
8. 匿名 2020/09/01(火) 14:37:53
喘息持ちだから無理。親は平気で吸うけど。結婚や子供の事も考えると絶対吸わない人がいい。+252
-6
-
9. 匿名 2020/09/01(火) 14:37:57
ムリ。+215
-8
-
10. 匿名 2020/09/01(火) 14:37:59
私は煙草やめて5年経つけどまだどきどき吸いたくなる。
喫煙者と付き合ったらまた吸ってしまいそうで怖い。+138
-10
-
11. 匿名 2020/09/01(火) 14:38:10
初恋の人が喫煙者でね
キスがタバコの味だったの
・・書いてみてキモい
ごめん+16
-67
-
12. 匿名 2020/09/01(火) 14:38:15
>>5
ドブの匂いだよね
下水かな+294
-7
-
13. 匿名 2020/09/01(火) 14:38:30
タバコ吸ってる人って通り過ぎるだけで分かるよね+395
-5
-
14. 匿名 2020/09/01(火) 14:38:45
頻度による
仕事中、しょっちゅうヤニ休憩入れてるような人はないわーってなる
そういうタイプは仕事も出来ないし+159
-4
-
15. 匿名 2020/09/01(火) 14:38:52
>>5 ほんとそれ。タバコ吸っててコーヒーよく飲む人の歯が黄色い率と口が臭い率めっちゃ高い。+284
-4
-
16. 匿名 2020/09/01(火) 14:38:54
ヤニカス嫌い
くさい+131
-4
-
17. 匿名 2020/09/01(火) 14:39:13
付き合ったけど、デートで観光地などに到着するとすぐに喫煙所探しが始まるのが無理だった…
私もトイレ行ったりするからお互い様だろうけど…。自分の器が狭いだけです。+281
-5
-
18. 匿名 2020/09/01(火) 14:39:16
臭いし、高確率で歯が汚い。無理。+154
-5
-
19. 匿名 2020/09/01(火) 14:39:23
自分自身はタバコ吸わないんだけど、彼氏がタバコ吸ってきた後のキス好き
今はそう思えるけどそのうち、臭いとか思うようになるのかなって考えると切ない+14
-29
-
20. 匿名 2020/09/01(火) 14:39:25
>>11
宇多田ヒカル?+35
-0
-
21. 匿名 2020/09/01(火) 14:39:37
チビデブがイキッてポイ捨てしてた+22
-2
-
22. 匿名 2020/09/01(火) 14:39:41
マナーをきちんと守ってヘビースモーカーでなければいいかな?
私も元喫煙者なので。でも辞めるのを進めると思う+7
-12
-
23. 匿名 2020/09/01(火) 14:39:49
口や息だけじゃなくて、髪も服も肌も臭いから無理。
抱きつかれたくない。臭いが移る。
喫煙者って、歯周病も多いし。+214
-3
-
24. 匿名 2020/09/01(火) 14:40:12
今時、路上喫煙するやつはナシ+101
-1
-
25. 匿名 2020/09/01(火) 14:40:24
横だけど、たばこ吸わないのが一番だけど。
電子タバコの方が苦手なにおいだから
紙タバコの方がいいな+17
-16
-
26. 匿名 2020/09/01(火) 14:40:34
>>5
学校の掃除ロッカーにある雑巾みたいないニオイ+72
-3
-
27. 匿名 2020/09/01(火) 14:41:37
タバコ吸う人ってコーヒーも飲むからなあ。あれで毒ガスになるんだよな。+124
-4
-
28. 匿名 2020/09/01(火) 14:41:58
口がタバコ臭いってのはわかるけど
めちゃくちゃ臭いならそれタバコ吸ってなくても臭いでしょw+41
-5
-
29. 匿名 2020/09/01(火) 14:42:03
20代のうちは、イキって吸いたいんだと思う。30 過ぎて結婚して辞める人がほとんど。+7
-22
-
30. 匿名 2020/09/01(火) 14:42:22
付き合ってるうちはいいけど、結婚するやらやめて欲しい+24
-2
-
31. 匿名 2020/09/01(火) 14:42:35
せっかく良い香りの洗剤で、洗濯して干してアイロン掛けもしてあげても、一瞬で臭くされるって、もうしてあげる気なくなる。+101
-1
-
32. 匿名 2020/09/01(火) 14:43:02
恋愛対象にならないです
喫煙してる時点で
すみません+172
-4
-
33. 匿名 2020/09/01(火) 14:43:02
ならない
タバコを吸わない人がいい+123
-3
-
34. 匿名 2020/09/01(火) 14:43:14
>>5
本気で臭いよね。
呪うレベル。+140
-4
-
35. 匿名 2020/09/01(火) 14:43:16
父がタバコ切れるとキレやすかったり見てるから私は無理かな‥。+53
-5
-
36. 匿名 2020/09/01(火) 14:43:35
すごく好きになってしまったら、そのタバコのにおいまで好きになってしまっていた若い頃。
+14
-10
-
37. 匿名 2020/09/01(火) 14:43:38
匂いが無理+70
-3
-
38. 匿名 2020/09/01(火) 14:43:44
>>1
昔、お腹を切る手術して長期入院中に、見舞いに来てくれた知人が廊下のベンチに腰掛けて喫煙したら、目眩が起きた。
凄く軽いタバコですらそうなんですから、やっぱり迷惑ですよねぇ。
歩きタバコで、後ろから歩いてきた爺さんに火傷させたれた事もあるし、風邪の強い日に火の粉が飛んできて服に穴が空いてた事もある。
電子タバコならまだいいですが、着火は禁止にしてほしいですね。
電車乗ってても、飲食店でもニコチンの息を吐き出す連中らの臭さに辟易しますわ。
だけど、特亜やら東南アジアなどの喫煙大国から移民を受け入れたかったら、絶対に禁煙運動は進まない。
挙句に保険料などまともに納めてないこれらの連中が、ただ同然で治療を受けられるなんて、こんなバカな話はありません。
威民受け入れ反対です!+31
-5
-
39. 匿名 2020/09/01(火) 14:43:49
>一方で「恋愛対象になる」と答えた人の多くは「自分も吸うからOK」という人だ。
自分も吸うんだから嫌とは言えないよね+104
-1
-
40. 匿名 2020/09/01(火) 14:44:02
昔はタバコ吸う人もカッコいいって思ってたから匂いなんて気にしてなかったけど、自分が禁煙してからは考えられない。
隣で吸うのは問題ないけど、キスはないかな。+18
-4
-
41. 匿名 2020/09/01(火) 14:44:12
地域や年代的な事もあるのかな?
大学時代も社会人もタバコ吸う男性が少なくて、タバコ吸う子は「タバコ吸う人」としてモテ要素でちょっとマイナスポイントだった。
むしろ大学でも社会人になっても、タバコ吸うのは女の子が多い。笑+23
-3
-
42. 匿名 2020/09/01(火) 14:44:22
喫煙者って側を通っただけでもわかるのに、ずっと一緒にいるなんて嫌。+81
-4
-
43. 匿名 2020/09/01(火) 14:44:48
>>25
わかります。
アイコスとかの臭いは独特。+26
-2
-
44. 匿名 2020/09/01(火) 14:46:07
喫煙者とワキガは無理!
同じ部屋で暮らしたくない。+69
-5
-
45. 匿名 2020/09/01(火) 14:46:36
好きなら臭い気にならなくなるかなー。
タバコマナーを守ってる人はいいよ。
タバコのヤニで歯が汚い人はいや。+11
-2
-
46. 匿名 2020/09/01(火) 14:46:37
でも、タバコの吸い方がカッコいい人ってすごく素敵だと思うw+7
-19
-
47. 匿名 2020/09/01(火) 14:46:51
なりません
タバコの臭いで頭痛薬が必要になるぐらい身体に影響が出る。年に数回会う友達のレベルなら頭痛薬で乗り切ってきたけど、恋人は会う頻度も高いし絶対に無理。+55
-1
-
48. 匿名 2020/09/01(火) 14:47:07
たまに世代が違う爺さんとかイキった感じのおじさんが可愛い女の子や美人が居る場所で、目の前でタバコ吸いはじめたりするんだけど、本当に「煙」も「匂い」も「その行為」も好かれないんだよね〜。
恋愛対象の前に、一言「吸っていい?」とか「外に吸いに行くね」とか断りが無いだけで(人として無いな)って思われると思うし、タバコ吸っててカッコよく思う事は無い!+75
-1
-
49. 匿名 2020/09/01(火) 14:47:17
>>2
最初の頃はデートしてる時あんまり吸わないようにしてくれてたみたいで、そういう配慮が出来る人ならいいなと思って付き合ったよ。付き合う前はベランダで吸ったりもしてたらしいからそういうのもやめてもらって、今も電子タバコに移行しながら禁煙に向けて進行中。
まぁ吸わないに越したことはないけど。+17
-0
-
50. 匿名 2020/09/01(火) 14:47:31
歯周病はキスでうつるらしいからムリ…+23
-1
-
51. 匿名 2020/09/01(火) 14:47:44
歯の色が汚ない+5
-0
-
52. 匿名 2020/09/01(火) 14:47:45
子供が産まれようが新築に住もうが、ベランダ煙草させない女なら喫煙者と結婚すればいい。
煙草かっこいい!いろっぽい!って思って結婚しておいてベランダ煙草させるのなら単なるバカ+41
-0
-
53. 匿名 2020/09/01(火) 14:47:49
>>43
うちは違うやつなんだけど、昔自分も喫煙者だったから紙タバコは気にならないんだけど、電子の後はクサッて言ってる
もしも妊娠中だったら吐いてるくらい苦手です+5
-0
-
54. 匿名 2020/09/01(火) 14:48:22
においとかに気を遣ってくれてたり、煙草の吸えない飲食店でもイライラしたりしなければ気にならないかな。+6
-0
-
55. 匿名 2020/09/01(火) 14:48:54
>>1
タバコと珈琲のダブルは臭すぎ+17
-0
-
56. 匿名 2020/09/01(火) 14:48:54
キスした時タバコの味がするってイヤだったけど、なんか、大学生の頃のキュンとした想い出になってる。+8
-1
-
57. 匿名 2020/09/01(火) 14:49:03
>>17
ただのいっぷく(吸わないとイライラする)と生理現象である排泄を同等に語らないでいただきたい。+129
-1
-
58. 匿名 2020/09/01(火) 14:49:10
>>38
👏👏👏👏!+3
-0
-
59. 匿名 2020/09/01(火) 14:49:11
外で吸っても無駄だよ。
髪や肌に臭いがついてるから、寝具に移って臭かった。
冬は、コートからもずっと臭いが漂ってるし。+13
-1
-
60. 匿名 2020/09/01(火) 14:49:25
人が大勢居る所で吸い始めておいて、タバコの煙を気にしてる風に「あ、ごめんね」って煙を手で扇いだり、手で掴むジェスチャーする人が居たんだけど、お前の手は換気機能でもあるんですか?それで煙も匂いも来ないとか思ってないですよね?気を使ってますよアピールですよね?って思ってた。+25
-2
-
61. 匿名 2020/09/01(火) 14:50:04
煙草とアルコールも臭い+11
-1
-
62. 匿名 2020/09/01(火) 14:50:54
>>15
歯茎は黒いよ
差し歯だったりすると余計に、歯茎と歯の白さが不釣り合いでおかしい
タバコ吸う人は口周りが汚い+24
-1
-
63. 匿名 2020/09/01(火) 14:51:26
どっちでもいいわー男性から恋愛対象に選ばれない女だからー+9
-0
-
64. 匿名 2020/09/01(火) 14:51:36
無理。受け付けない+18
-2
-
65. 匿名 2020/09/01(火) 14:51:58
嫌だったけど、旦那がマナーめっちゃ守る人で、私が電子タバコなら臭いつかないからまだマシって言ったら電子タバコに変えてくれた。
タバコ吸ってコーヒー飲んだ時とかうがいしてるし。
そこまでして吸いたい気持ちがわからないけど、それ以外は本当何も文句ない人だから目瞑ってる。
でもいつかはやめてほしい。笑+6
-10
-
66. 匿名 2020/09/01(火) 14:52:05
>>57
ごめんね!当時、友達に相談したら「でも○○もトイレとか行くでしょ」て言われたから、あれ器狭いのもあるのかなと思って書いときました。+1
-17
-
67. 匿名 2020/09/01(火) 14:52:19
イライラする→タバコ吸ってスッキリが習慣化すると、いつからか
タバコ吸えないとイライラする
に変わる。タバコじゃない物(ジョギングやスポーツなど)で解消しとけばニコチン依存症にならなかっただろうに可哀想な人達だこと。+33
-1
-
68. 匿名 2020/09/01(火) 14:53:07
どれが良い匂いかな~?って、柔軟剤やシャンプーを選んでる喫煙者を見ると冷める。
どうせ煙草臭くなるんだから、周りの人からしたらどれでも同じ。+30
-1
-
69. 匿名 2020/09/01(火) 14:53:23
結婚前提なら無理。子供ができてもやめられなかったら嫌だし、外で吸うと言っても家では我慢してるのかと思うと居心地悪い。吸わないのがベスト+5
-1
-
70. 匿名 2020/09/01(火) 14:53:51
私喫煙者だから逆に吸わない人は無理だー+8
-6
-
71. 匿名 2020/09/01(火) 14:54:51
>>66
それはあなたのお友達がアホなんだよ。あなたの器量は問題ない。+30
-0
-
72. 匿名 2020/09/01(火) 14:55:19
>>5
会社にいたわ、コーヒーとタバコ大好きな女の人。ミーティング用のテーブル挟んでも口臭がすごくてすごくて。+78
-1
-
73. 匿名 2020/09/01(火) 14:55:36
吸い始めた理由からしてダサイのに、それをいつまでも止められなくなってるってダサ過ぎる。+12
-2
-
74. 匿名 2020/09/01(火) 14:55:49
喫煙者な時点で好きにならないよ。
付き合うことになったら・・・自分の部屋で吸われたくないし、タバコの臭いの染み付いた部屋にも入りたくないし、旅行の時に部屋で吸われたくない、車も然り。
相手に吸わないでと強要するばっかりになってしまうけど、私は喫煙に関しては一切折れる気はないので、喫煙以外が完璧でも惹かれる事はないな。+44
-1
-
75. 匿名 2020/09/01(火) 14:56:13
男性がタバコ吸ってる姿を遠目から見るのは好きなんだけど喘息持ちだからお付き合いは無理だわ…+6
-0
-
76. 匿名 2020/09/01(火) 14:56:31
マナー守れてたり、たばこ吸わない人への配慮が出来ている人ならアリ!+10
-1
-
77. 匿名 2020/09/01(火) 14:56:38
>>1
恋愛対象うんぬん言うのは
その男性の恋愛対象になれる人のみ
口が臭い人は男女関係ない
+8
-0
-
78. 匿名 2020/09/01(火) 14:57:13
パチンコと風俗のイメージ+4
-2
-
79. 匿名 2020/09/01(火) 14:57:46
喫煙者の口って、もう灰皿みたいなもの。灰皿にキス出来る?私は出来ない。汚すぎ。よって喫煙者はナシ!+13
-3
-
80. 匿名 2020/09/01(火) 14:58:06
>>28
よくウン⚪くさいって言うけど、それは元々口臭があるんだと思う!
タバコ吸わなくても臭い人は臭い+20
-4
-
81. 匿名 2020/09/01(火) 14:58:19
配慮ができてたところで臭いものは臭い。
恋愛としては無理。+18
-1
-
82. 匿名 2020/09/01(火) 14:58:27
小さい頃から「タバコは害です」って教育されてきた世代だから、正直同世代の喫煙者とは価値観が合わないと思ってる
酒ギャンブル好きな率高いし…(別に普通の酒好きはいいんだけど)+21
-1
-
83. 匿名 2020/09/01(火) 14:59:26
コンビニのレジ袋片手に歩き煙草+0
-0
-
84. 匿名 2020/09/01(火) 14:59:39
高いお金を払って寿命を縮める人に魅力は感じないな+13
-1
-
85. 匿名 2020/09/01(火) 14:59:40
ムリ。
好きになった人だとしても今後も吸い続ける意向ならムリなので自分からはいかない。
交際申し込まれたら、やめてくれるなら考えると返事する。+7
-1
-
86. 匿名 2020/09/01(火) 15:00:17
今時、喫煙て。+19
-2
-
87. 匿名 2020/09/01(火) 15:00:21
>>5
自分で気づかないのが不思議なぐらい臭いよね。
それとも気付いててあの臭いを放ってるのか。+74
-0
-
88. 匿名 2020/09/01(火) 15:02:00
喫煙者の多い地域ってやっぱり民度も低いよ+16
-1
-
89. 匿名 2020/09/01(火) 15:04:54
自分は吸わないけど付き合うは男はみんなタバコ吸う人ばっかり友達いるわ
気にしない人は気にしないんでは?+4
-0
-
90. 匿名 2020/09/01(火) 15:05:02
>>1
タバコを吸うのは歯周病の原因になります。
また、仕事せずタバコ休憩したりするので出世はできないということ。
今はタバコ吸うのは、下層の者が吸うもの。+17
-2
-
91. 匿名 2020/09/01(火) 15:05:08
東京隣接3県、下れば下るほど喫煙者が多い、田舎側ほど、喫煙者が多い。
喫煙者に出身地を聞くと、田舎側の人間が多い。+2
-2
-
92. 匿名 2020/09/01(火) 15:06:01
バブル世代の年寄りのイメージ+12
-0
-
93. 匿名 2020/09/01(火) 15:06:11
絶対無理
今まで付き合った人も結婚した人もタバコを吸わない人
吸う人とは元々付き合わない+10
-1
-
94. 匿名 2020/09/01(火) 15:07:39
煙草の魅力が全くわからない私からすると、喫煙所に居る人達がすごくガラが悪く見える
マナー守ってくれてるのはいいんだけど、大学の喫煙所の前通る時は「いつものDQNだ…」って思ってた
スーツ着てる人は「おじさんだから時代的に吸うんだろうな」って感覚+9
-0
-
95. 匿名 2020/09/01(火) 15:07:41
親兄弟、友人含めて親しい人で吸っている人もいないし、職場でも吸う人いないし、良いなと思う人が吸ってたらもう恋愛対象としては見れない。
+10
-1
-
96. 匿名 2020/09/01(火) 15:07:47
>>1
昔はOKだったがダメになったな+8
-1
-
97. 匿名 2020/09/01(火) 15:08:34
どんなにイケメン高身長高収入でもタバコだけは無理
辞めるのも大変って聞くしお金払って肺悪くして臭い巻き散らかして何がしたいんだろうって思ってる。+26
-2
-
98. 匿名 2020/09/01(火) 15:09:59
>>6
そうだよね。恋愛の先に求めているのが結婚だった場合は自分の生活圏にヤニや匂いがついてくると思うとかなりキツい。+34
-1
-
99. 匿名 2020/09/01(火) 15:10:53
>>17
タバコは嗜好品だからねぇ
例えるなら貴女がカフェでお茶をするのと同じだよ
カフェイン切れるとおかしくなるからと言ってどこに行っても常にコーヒー屋さんを探してる状態+64
-2
-
100. 匿名 2020/09/01(火) 15:12:08
まずタバコ吸う男子は苦手だ
匂いが苦手です でも体のこと考えです
肌にも肺にも害らしいから彼氏にするなら付き合いながら禁煙外来進めるけど+3
-1
-
101. 匿名 2020/09/01(火) 15:12:50
>>6
同じく結婚するなら無理+10
-1
-
102. 匿名 2020/09/01(火) 15:13:11
臭い以前に、「タバコがかっこいい」って価値観が合わないから無理
「昔やんちゃしてて~」って奴と一緒+9
-1
-
103. 匿名 2020/09/01(火) 15:13:13
口臭とかは気を付けてくれたらいいけど、前付き合った人が車運転中に私の車で吸い始めて、車内に灰皿が無いからコーヒーの空き缶を渡した時には既に火も消してない吸殻を外に捨ててて一気に冷めた。
あと職場が全館禁煙になって喫煙者が外の土手に吸いに行くようになり、清掃したら数百本の吸殻が落ちていたらしい。
喫煙者が全てそうだとは言わないけど一部のマナーが酷過ぎる。+21
-0
-
104. 匿名 2020/09/01(火) 15:13:43
付き合う条件(ちょっと偉そうだけど)で禁煙をお願いして付き合って、結婚した今もずっと吸わずにいてくれてる所だけ褒めてあげたいと思っています。+21
-0
-
105. 匿名 2020/09/01(火) 15:14:14
せっかくおしゃれして良い服着てても、その服が臭いって意味ないじゃん。+9
-0
-
106. 匿名 2020/09/01(火) 15:14:28
タバコとかゴミのポイ捨ては一気に冷めますね+4
-0
-
107. 匿名 2020/09/01(火) 15:14:59
>>1
自分が禁煙一家で育ったから、喫煙者は自然と対象外。今の旦那も学生時代に出会ったけど、旦那以外は吸ってたけど旦那は私がタバコ嫌いなのわかってたから吸わなかった。
で、そのまま結婚。無臭で幸せ。+22
-0
-
108. 匿名 2020/09/01(火) 15:15:24
タバコやタバコの匂いがカッコいいって昭和の考えな気がする+15
-0
-
109. 匿名 2020/09/01(火) 15:16:07
昔は私も吸ってて子供が欲しいから辞めたけど、夫はまだ吸ってる。長時間吸わなくても平気とか、喫煙所じゃなきゃ聞けない話があるとか、タバコ吸わないとちょっとの息抜きも出来なくて苦痛とか言ってるけど、結局のところ中毒でやめられないんだと思う。
一緒にいる時はあまり吸わないし、吸ったらうがいとマウスウォッシュしてくれるからそんなに気にならないけど、お金の無駄だと思ってる。+4
-0
-
110. 匿名 2020/09/01(火) 15:17:09
歯周病は10代50%20代70%30代80%くらいの割合だから、
タバコ吸ってなくても気をつけなきゃならんよ。
吸ってなくても臭い人結構いるし。+8
-0
-
111. 匿名 2020/09/01(火) 15:17:29
煙草自体よりも、煙草を吸う精神が嫌い。
煙草なんて百害あって一利なしなのに、お金を払って健康を害し周囲にも被害を及ぼすなんて意味がわからない。+20
-3
-
112. 匿名 2020/09/01(火) 15:18:07
一緒にいるだけで副流煙で肺と喉がやられるし、部屋の洗濯物に色ついたり臭いついたりするよ
広い部屋ならいいけど
ガラガラ声になりたくなかったらほんとにやめといたほうがいい+8
-0
-
113. 匿名 2020/09/01(火) 15:18:37
外出時に、相手がタバコを吸う時に待たされるのが嫌です。
本気でやめる気がないのに「やめようと思ってんねんで」と言う人は全く信用できません。
でも、自分に関係ないところで吸ってる人には、余分に税金を納めてくれてありがとうと思ってます。+15
-3
-
114. 匿名 2020/09/01(火) 15:19:45
喫煙者はもうダサい存在。+25
-3
-
115. 匿名 2020/09/01(火) 15:20:19
喫煙者の彼が家に遊びにくるようになって、窓や鏡の掃除をしたら茶色いヤニがベッタリと付いてた。
自分のもの全てにヤニが付いているかと思うと気持ち悪くなって別れました。
+16
-0
-
116. 匿名 2020/09/01(火) 15:20:37
>>1
タバコ吸わない男からしたらタバコ吸う女も同じ感じに思ってるのかな?+7
-0
-
117. 匿名 2020/09/01(火) 15:20:57
キスはタバコのflavorがするのか好きです
苦くて切ない香りだよね+3
-12
-
118. 匿名 2020/09/01(火) 15:21:17
夜になると歩き煙草で家の回りをうろうろして、煙草を吸いながら通行人をジーっと見てる、引きこもり主婦が気持ち悪い。
あれと結婚した旦那も、気持ち悪い性格の人なんだろうし。
喫煙者って、男でも女でもムリ。+16
-0
-
119. 匿名 2020/09/01(火) 15:21:18
偏見だけど喫煙者にまともな人いないと思ってる。
DV紛いの言動してた元彼、職場のモラハラセクハラ上司、嫌がらせ大好きな同僚…
喫煙によって認知能力が下がるという研究もあるから、頭おかしめの人が多いのもわかる。+10
-0
-
120. 匿名 2020/09/01(火) 15:21:56
10月から50円程度値上げだけど、一箱1000円になるまでは吸い続けるって人多いよね。タバコ税酒税は嗜好品だから取れるだけ取ればいいと思う。+9
-0
-
121. 匿名 2020/09/01(火) 15:22:45
>>5
うちの旦那、リステリン紫使ってブラウンオーラルBで歯磨きしてるけど、タバコやめたほうが効果的なのにと思う
むしろいろんなニオイが混ざってそうでイヤ+49
-0
-
122. 匿名 2020/09/01(火) 15:24:11
将来、喫煙のせいで肺の病気になっても、同情もできない。
自業自得で病気になった男の、看病もしたくない。+8
-0
-
123. 匿名 2020/09/01(火) 15:26:35
>>29
40代でも吸ってる人はいる。こんな暑い中家族に追いやられて外で吸ってる人近所にいるもん。+7
-0
-
124. 匿名 2020/09/01(火) 15:26:42
良い感じの関係だった男が喫煙者だったけど、口臭が下ウ◯コ臭くて冷めた。+4
-0
-
125. 匿名 2020/09/01(火) 15:27:55
>>8
友達の彼氏喘息なのにタバコ吸い
そのくせ発作とか出て辛い辛い言うらしい
心底馬鹿にしてる+30
-0
-
126. 匿名 2020/09/01(火) 15:28:29
壁紙でもあんなに臭くなるのにね。
喫煙者の体なんて。+4
-0
-
127. 匿名 2020/09/01(火) 15:29:46
喫煙者なんて、食べるのやめれないデブと一緒じゃん。+8
-1
-
128. 匿名 2020/09/01(火) 15:31:12
>>5
歯科衛生士してますがまじでやめてほしいです。
さらに歯周病だったらもう吐きそうです。
それでも歯のおそうじ頑張ってます泣+82
-1
-
129. 匿名 2020/09/01(火) 15:31:13
>>122
ほんとに体に悪いことしかない
全身麻酔とかで手術すると、喫煙者はしんどいよ
吸ってるってだけですごいリスク
すぐにでも辞めた方がいい
どうせ昔から吸ってるからって思わないで、とにかく一本でも減らした方が身のため+4
-0
-
130. 匿名 2020/09/01(火) 15:32:51
好きなら我慢できる!
ほんとは嫌だけど
好きな人のタバコのみokになってしまう…+3
-3
-
131. 匿名 2020/09/01(火) 15:32:52
>>5
>>12
>>26
うんこ拭いた雑巾を掃除用具ロッカーで熟成させてからドブに落として下水でゆすいだ成れの果てのニオイってことか…
+49
-2
-
132. 匿名 2020/09/01(火) 15:34:58
>>11
自分が吸ってないとタバコの味するよね…
まさに宇多田ヒカルだった思い出。+0
-0
-
133. 匿名 2020/09/01(火) 15:35:55
節約節約言って、普段ケチケチしてる奴が煙草を買ってるのを見ると。
本当にバカなんだと思う。+18
-0
-
134. 匿名 2020/09/01(火) 15:36:03
>>39
まあアレだよ、「類は友を呼ぶ」。+10
-0
-
135. 匿名 2020/09/01(火) 15:36:17
別に一瞬なら良いけど何時間もいると何本もタバコ吸い出すじゃん。あれ頭痛と嘔吐の原因で無理、一緒にいれない。この前なんて3日も頭痛吐き気が抜けなかった。+2
-0
-
136. 匿名 2020/09/01(火) 15:36:36
>>17
わかる。
自分吸わないからディズニーでもどこでも喫煙所付近で何度もぼーっとスマホ見ながら立ってたな+41
-0
-
137. 匿名 2020/09/01(火) 15:37:22
キスはしたくないかな。
なんか体に悪そうと思ってしまう。+2
-0
-
138. 匿名 2020/09/01(火) 15:40:14
ちょっと前まで大学生だったけど、タバコ=かっこいいって風潮は薄れてると思う
男友達が実は喫煙者だったことを知ってしまった時、「絶対誰にも言わないで」ってお願いされた笑
男側も女ウケ悪いってわかってるよね
ヤンキー系の若者は別だろうけど+7
-0
-
139. 匿名 2020/09/01(火) 15:40:21
>>128
毎日ありがとうございます!+24
-0
-
140. 匿名 2020/09/01(火) 15:40:53
>>5
吸ってる本人って気にならないのよね。旦那も子供生まれる前にやめたけど。親戚がお祝い事に来て玄関先で吸って家に入って来るんだけど、臭い臭い!服も息も!旦那、俺も吸ってた時ってあんな臭かったの?って肩落としてる。
+48
-0
-
141. 匿名 2020/09/01(火) 15:45:18
タバコ吸ってるだけでポイント上がるんだが+1
-2
-
142. 匿名 2020/09/01(火) 15:45:33
喫煙者って口臭もだけど唾も臭くない?体舐められた後は異様な匂いで耐えられなかった。今でもたまに思い出してオエッとなるくらいのトラウマ。あと、キスした時もしょっぱいような変な味して、キス拒否してたんだけど、向こうはしたがるからその要求してくる姿も醜く感じて全てが受け付けなくなり終わりにしたけど、もう本当に気持ち悪い。あの時の自分はどうかしてた。+2
-1
-
143. 匿名 2020/09/01(火) 15:47:57
吸ってる人って呼吸が臭い横通っただけで臭い。
最近吸わない人ばっかりだから吸う人が激臭い+4
-0
-
144. 匿名 2020/09/01(火) 15:48:24
夫と結婚した理由のひとつが非喫煙者だから
煙草吸うひとだったらお付き合いもしていない+10
-0
-
145. 匿名 2020/09/01(火) 15:49:35
>>142
わかる、唾も臭いの。
あとキスしたらなんか苦い。とにかく気持ち悪かった。+1
-1
-
146. 匿名 2020/09/01(火) 15:50:03
>>141
なんで?+2
-0
-
147. 匿名 2020/09/01(火) 15:50:07
>>39
これ男側はどうなんだろう
自分は吸ってて吸う女嫌って人いそう+7
-0
-
148. 匿名 2020/09/01(火) 15:50:35
喫煙者は8割増しでバカに見られる+3
-3
-
149. 匿名 2020/09/01(火) 15:53:16
やっぱり皆さんアイコスも嫌ですよね?+5
-0
-
150. 匿名 2020/09/01(火) 15:53:54
キスどころか近い距離で喋るのもきつい…。
+3
-1
-
151. 匿名 2020/09/01(火) 15:54:42
好きになったらべつに関係なくなるし匂いも気にならないけど、喫煙所巡りと喫煙中に待たされる時間がほんっっとに苦痛。
私に気を使って急いでタバコ吸ってくれると、なんか探しちゃったみたいでごめんね!ってなるのもやだ。+7
-1
-
152. 匿名 2020/09/01(火) 15:55:32
>>147
かなり前モラハラな男トピにも書いたかも
自分は吸ってるけど女は喫煙しちゃ駄目でしょー笑タイプの男はモラハラしてくる率高い
すごくナチュラルに男尊女卑なんだよね+9
-0
-
153. 匿名 2020/09/01(火) 15:57:26
>>13
わかる!
さっき、スーパーですれ違ったけど臭かった。車内で吸ってるんだろなーと思った。
やっぱりタバコ吸う人で、ケアが怠りがちな人はそれなりの風貌。+11
-0
-
154. 匿名 2020/09/01(火) 15:58:29
今のご時世、ここまでタバコが敵意されてるのに、頑なに吸い続ける人は何処か変わった人だと思うよ。+7
-3
-
155. 匿名 2020/09/01(火) 15:59:43
カッコいい、セクシーとかそんな事思う事が古い。
言ってる人はヤンキーやらスケバン世代の年寄りだと思う。+7
-3
-
156. 匿名 2020/09/01(火) 16:00:58
「赤いスイートピー」の時代は…+1
-0
-
157. 匿名 2020/09/01(火) 16:02:38
デートの間にもごめん吸ってくるって時間が毎回発生して段々といやになった+4
-0
-
158. 匿名 2020/09/01(火) 16:03:12
たとえ目の前で吸わなくても、髪とか服とか鞄とか、体や持ち物にもう匂いが染みついているから。
喫煙者の冬のコートの臭さったらもう、、、
自分のコートと一緒に掛けておいたら、私のコートまでタバコ臭くなってしまう。
タバコの匂いって強烈過ぎる。+7
-0
-
159. 匿名 2020/09/01(火) 16:03:57
喫煙者同士なら気にならないのかな?+2
-0
-
160. 匿名 2020/09/01(火) 16:05:09
>>119
正直喫煙者より、極端な意見の嫌煙家の方がどうかと思う…マナー守ってる喫煙者もいるわけだし。
+4
-11
-
161. 匿名 2020/09/01(火) 16:07:55
>>58
ありがとうございます😊+0
-1
-
162. 匿名 2020/09/01(火) 16:13:41
>>5
「あなたは口からう〇こしてるんですか?」っていうレベルで臭いよね+30
-0
-
163. 匿名 2020/09/01(火) 16:14:03
>>160
横だけど、マナー守ってた喫煙者は年齢と共にやめた人が多い、ていうかみんな止めた。純粋に健康とお金考えてとか、女性は当然のように妊娠したらみんな止めて、そのまま吸わなくなったって。
ちなみにママ友は子育て落ち着いて久しぶりに値段見たらとても喫煙再開する気が起きない、その分子供に使いたいって言い切ってたけど当たり前だと思う
正直、まともな感性持ってたらほとんどの人が止めてるから結果的に変な人だけ吸ってるのかも。もちろんまともな喫煙者もいるんだろうけど、わたしの周りにはいない。
あ、まともじゃない非喫煙者ももちろんいます。
+11
-0
-
164. 匿名 2020/09/01(火) 16:18:01
ジャイ子みたいな風貌で威張り散らしてるボスママがタバコの臭いする。
私はそれだけでタバコが嫌い!+2
-0
-
165. 匿名 2020/09/01(火) 16:18:57
タバコ吸ってる事でイキってる人や誰かに迷惑かけてる人は嫌いになる。
+4
-0
-
166. 匿名 2020/09/01(火) 16:19:15
昼休みでも無いのに、タバコ休憩で10分程職場から抜けてる輩はもう居なくなって欲しい!
そんな事が今のご時世まかり通ると思うな!+10
-0
-
167. 匿名 2020/09/01(火) 16:19:26
>>163
知り合いは、また吸い出して正直軽蔑してる…。
しかも子どもは喘息持ち…彼女は自分の家の中で吸うだけでルールも守ってるけど、家に喘息の子どもがいるのに吸ってるのは、やっぱりおかしいと思う。
+6
-0
-
168. 匿名 2020/09/01(火) 16:19:49
>>115
ましでこれ
部屋のもの全部が黄ばむ
わかれた後本当に後悔するから+4
-0
-
169. 匿名 2020/09/01(火) 16:21:36
大きな公園とかで、子供連れで遊びに来ている人達がソーシャルディスタンス保ちながら過ごしてるのに、何処からかタバコの煙の臭いがしたらムカつく!
広くても流れてくるんだよ!+5
-0
-
170. 匿名 2020/09/01(火) 16:22:20
>>156
古いです+0
-0
-
171. 匿名 2020/09/01(火) 16:23:19
ここ見てるおばちゃんのガル民はタバコ吸いながらパートの休憩室でガルちゃんしてそう…+0
-5
-
172. 匿名 2020/09/01(火) 16:24:59
旦那が喫煙者で家で吸えないから、ベランダや庭で吸ってるけど、それは他所の人からは本当に迷惑だからやめて欲しい!
吸う方も外で吸えという嫁もムカつく!+8
-0
-
173. 匿名 2020/09/01(火) 16:25:47
>>172
電話しながらとか、音出してゲームしながらとか更にムカつく!+0
-0
-
174. 匿名 2020/09/01(火) 16:26:52
嫌煙派の中には体質とか色々とあるから、「匂い」とかただ嫌い!って言ってる訳じゃないよ。
私は気管支や肺が弱いから、喫煙者が同席して隣になるような食事会では喉がガサガサになったり、息苦しさが来る。たまに「マスクしておけば?」とか「排気ガスは?」とか言われるけど、マスクはコロナ関係なく夏でもつけてるし、排気ガスは顔の近くで吸いにいかないからそんなに影響ない。ただタバコの煙は顔の高さで有毒物質の煙を出してるから、飲食店とかマスクをしてない時に吸われると喉の風邪みたいな症状になる。
結構風邪ひくとすぐ肺炎になったりする人は、タバコの煙は苦手。もちろん排気ガスや焚き火の煙とかも苦手だけど、そんなのは目の前で煙を吸う機会はめったにない。ただタバコだけはみんな顔の高さ同じくらいだからこそ煙も直で来るし、マスクしてても咳出てくる。だかは道とかで喫煙所が道にあって密閉されてないところがあると、通ると息苦しい。しかも体調悪いと、その時だけじゃなくて息苦しさが続いたりする。+6
-0
-
175. 匿名 2020/09/01(火) 16:27:17
喫煙者は堪え性のない幼稚な人が多いよ
百害しかないタバコを我慢できないから吸うんだし、当たり前なんだけどね
+9
-0
-
176. 匿名 2020/09/01(火) 16:28:09
>>172
うちの分譲マンション、規約でベランダ喫煙禁止になったよ
ザマアミロ+9
-0
-
177. 匿名 2020/09/01(火) 16:28:25
>>5
上司が本当に臭かった
どんなに正論言ってても帳消しになるくらい大多数の女性選んだ「好きな男性のタイプ」とは?!圧倒的第1位はまさかの「清潔感」 | OKIRESI(オキレジ)okiresi.com女性、好きな、男性、タイプ、清潔感、ランキング、調査、モテる、高学歴、高収入、高身長、イケメン、理由、不潔、代々木上原、オーガニック、女子、新橋、おっさん、アキバ、ヲタク、渋谷、インスタ、丸の内、バリキャリ、恵比寿、ゆるふわ、特徴、筋肉質、おしゃ...
+7
-0
-
178. 匿名 2020/09/01(火) 16:30:23
女の子でも喫煙してるのに異性の前では吸わない。吸ってる話題が出るのを嫌がるヘビースモーカー居るよね。
あと、好きな人が喫煙者だから同じタバコを吸うパターン。会話のキッカケになったり、同じ事をしたいから。
でも相手が禁煙したり、喫煙して女の子が鼻から煙出てたりして相手から女に見られなくなったりしてるのを聞く。笑+3
-0
-
179. 匿名 2020/09/01(火) 16:30:58
>>167
163です。うわあ・・それはマナー守ってようがあたおか案件だね
知り合いにも同じのいて、その家も子供が喘息で夜中救急車呼んで生死の境目争ってじじばばまで呼ばれたのにまーだ煙草吸ってるよ
しかも国の陰謀なんだって(だからあたしはわるくない☆)
←全部SNSで、しかもじじばばは来なかったことを恨み辛みポエムってて呆れた。
話は楽しい人なんだけど、何でも親のせい、国のせいにするところがあって、この一件で完全に距離置いてます。+0
-0
-
180. 匿名 2020/09/01(火) 16:40:57
臭いだけでなくて精子も劣化するらしいよ。
またブツも勃ちにくくなるそう+3
-0
-
181. 匿名 2020/09/01(火) 16:44:18
>>6
結婚したらやめてくれるなら良いかな。+2
-2
-
182. 匿名 2020/09/01(火) 16:47:53
男女問わずタバコ吸う人多くない?
うちの職場だけ?
仕事中にしょっちゅうタバコ行くのやめてもらえないかな+4
-0
-
183. 匿名 2020/09/01(火) 16:51:54
ならない。タバコ吸えなくてイライラしてる所見るとドン引き。最初は気をつかってても、目の前で吸うようになる。依存症って怖いと思う。+3
-0
-
184. 匿名 2020/09/01(火) 16:53:28
付き合う何年も前にタバコやめてて
タバコ吸う人嫌いって言ってあるのに
結婚して2年後に吸いだした
ストレスだって。
最悪。
+5
-0
-
185. 匿名 2020/09/01(火) 17:03:55
無理。くっさいんだよ。近づいてくるだけで腹立つ。+2
-0
-
186. 匿名 2020/09/01(火) 17:16:07
顔がよかったらいい!+0
-9
-
187. 匿名 2020/09/01(火) 17:22:36
喫煙者と連れ添った配偶者は肺がんリスクが上がる。
こどもの喘息の原因になったりもするし、無理です。+8
-0
-
188. 匿名 2020/09/01(火) 17:23:10
たばこの匂いするだけで嫌な気持ちになるから恋愛対象外だなー
過去付き合った人でたばこ吸ってた人は不潔だったっていうのもある
+4
-0
-
189. 匿名 2020/09/01(火) 17:23:17
>>5
紙タバコもだけど電子タバコの独特の匂いが本当に気持ち悪くなる。+13
-0
-
190. 匿名 2020/09/01(火) 17:23:31
喫煙者と付き合ってたことあるけど自分の口も臭くなった気がする+4
-0
-
191. 匿名 2020/09/01(火) 17:23:51
>>176
ほんとザマアミロだね!+1
-0
-
192. 匿名 2020/09/01(火) 17:26:26
>>189
電子タバコを近くで吸われると鼻がウズウズしたり、目が痛くなったり、痰が絡んでくる。タバコの煙を吸った時と同じ症状が出る。+2
-0
-
193. 匿名 2020/09/01(火) 17:28:20
知ってる人が女性の喫煙が原因で子供3人も居るのに離婚した人いる。
子供達の持ち物や服からタバコの臭いがすると可哀想になる…+4
-0
-
194. 匿名 2020/09/01(火) 17:28:52
>>186
ただのよくありがちなオタク系イラストじゃん+6
-0
-
195. 匿名 2020/09/01(火) 17:30:49
むーりー
ライトな関係にとどまる+1
-0
-
196. 匿名 2020/09/01(火) 17:36:07
>>27
なんでタバコ吸う人ってコーヒーも飲むの?+4
-0
-
197. 匿名 2020/09/01(火) 17:41:06
>>160
喫煙マナーの話はしてないよね。
ちゃんと文章を読んだ方がいいよ。+2
-1
-
198. 匿名 2020/09/01(火) 17:42:00
逆に私はこのほうがいい
健康面は心配だけど+0
-1
-
199. 匿名 2020/09/01(火) 17:43:33
今どきタバコ吸ってるのなんてDQNかおっさんくらいでしょ
真面目な若い世代はタバコの害を理解してるからそもそもタバコに手を出さない+5
-0
-
200. 匿名 2020/09/01(火) 17:43:46
タバコ吸ってるのに臭くない人もいるよね
不思議+0
-0
-
201. 匿名 2020/09/01(火) 17:45:51
>>52
タバコ吸ってる奴を格好いいとか、色っぽいとか言う人いるの?w
中高生のガキくらいでしょうw+6
-0
-
202. 匿名 2020/09/01(火) 17:47:20
>>201
案外BBA世代だよ+4
-0
-
203. 匿名 2020/09/01(火) 17:50:09
>>197
嫌味な人
根暗?+0
-3
-
204. 匿名 2020/09/01(火) 17:51:00
喫煙者って自己中なイメージ
本人が病気になるだけなら勝手にしたらいいけど周囲の人間にも有害だし
非喫煙者もいる飲み会で吸ったり、職場で休憩時間でもないのに喫煙所へ行く、デートでも喫煙所へ行って待たせたりと迷惑
副流煙はもちろん、喫煙した時に服にも有害物質が付くから、人をハグしたりしたら有害物質を吸ってしまうとか
周りに迷惑かけて当然という顔してるのが腹立つ
+10
-0
-
205. 匿名 2020/09/01(火) 17:51:46
>>202
確かにBBAならあり得るねww+4
-0
-
206. 匿名 2020/09/01(火) 17:51:46
>>13
エレベーター内に臭いが籠もってる+7
-0
-
207. 匿名 2020/09/01(火) 17:52:15
>>203
だったら何?
まともに言い返せないからって話をすり替えるんじゃないよ。+4
-0
-
208. 匿名 2020/09/01(火) 17:53:32
>>160
喫煙者乙+1
-0
-
209. 匿名 2020/09/01(火) 17:55:29
>>207
真面目か!+0
-2
-
210. 匿名 2020/09/01(火) 17:55:40
>>203
あなたは病気かな?あ、タバコの吸いすぎで脳が老化してるのか+2
-0
-
211. 匿名 2020/09/01(火) 17:56:05
>>197
確かに嫌な言い方+0
-2
-
212. 匿名 2020/09/01(火) 17:56:34
>>210
でた!+0
-3
-
213. 匿名 2020/09/01(火) 17:58:46
>>211
一人で頑張ってて偉いね!+1
-0
-
214. 匿名 2020/09/01(火) 17:59:31
そもそも好きになったらーっていうのがない
最初から喫煙者は恋愛対象外だから+9
-0
-
215. 匿名 2020/09/01(火) 17:59:41
>>212
タバコによって頭おかしくなったのね。可哀想。+1
-0
-
216. 匿名 2020/09/01(火) 18:01:03
>>214
ほんとそれ。職場で吸ってる人はどんなにかっこよくても無理だし二人で食事に行った時に発覚したら冷める。+8
-0
-
217. 匿名 2020/09/01(火) 18:01:46
正直言って至近距離で会話するのもキツイ+6
-0
-
218. 匿名 2020/09/01(火) 18:02:29
喫煙するメリットってないからなぁ
本人も周りも損するだけの行為を続けるってのが非生産的だからバカっぽく見える+6
-1
-
219. 匿名 2020/09/01(火) 18:03:37
煙草に限らず口臭い奴は無理
わざわざ自ら臭くしてる奴はもっと無理+3
-0
-
220. 匿名 2020/09/01(火) 18:07:27
加齢臭しないからいい+0
-4
-
221. 匿名 2020/09/01(火) 18:08:30
自分が非喫煙者なら無理って人が大半だと思う。
私は喫煙者なので吸う人のほうがいいな。
1人だけ非喫煙者とお付き合いしたけど、気を使ったり使わしたりでお互いイライラしてた。
でも、自分が喫煙者でなければ吸わない人を選ぶと思う。やっぱにおいがキツいですもんね。+2
-2
-
222. 匿名 2020/09/01(火) 18:18:28
婚活サイトの喫煙有無欄に
『相手が嫌がるなら辞める』を
選んでいる人がいるけれど
『ウソつけ』と私は思っている。+12
-0
-
223. 匿名 2020/09/01(火) 18:20:34
大学のときに5年半付き合った初カレが喫煙者だったな
喫煙席が周りにいなくて、最初はむしろかっこいいとさえ思ってた
だけど付き合う内に私の喘息(小児喘息持ちで、完治したと思ってた)が悪化してきて、なんで彼女の健康を脅かしてまで吸い続けるような人と付き合ってるんだろう?っスンって冷めてしまった
私の前では吸わないようにしてたけど、吸ってからも2時間くらいは呼気に有害物質含まれてるらしいし
タバコ吸う人って、他人のことを大事にしてないよね
その数年後、彼は肺の病気でひとつ摘出したらしい
それでもタバコ辞められてないみたいだけど
依存症って怖い+7
-0
-
224. 匿名 2020/09/01(火) 18:24:25
>>192
加熱式タバコは普通にタール含まれてるからね。
愛好家たちはこぞってタールなし!体にいい!とか言ってるけど。
一酸化炭素が出ないだけで髪のタバコと同じ有害性があるのに。+3
-0
-
225. 匿名 2020/09/01(火) 18:33:05
ならない。
今までがる子のためにやめる、と言って
結局やめられなかった人が2人。
もう信じないことにしてるw
タバコの煙で頭痛やめまいするから無理。+5
-0
-
226. 匿名 2020/09/01(火) 18:37:58
喫煙者はもちろん嫌だけど、ヤニ臭さを香水でまぎらわそうとするやつはさらにイラッとする+7
-0
-
227. 匿名 2020/09/01(火) 18:50:46
許せない+3
-0
-
228. 匿名 2020/09/01(火) 19:01:07
いつも喫煙所探してるからソワソワしてる。
+6
-0
-
229. 匿名 2020/09/01(火) 19:09:55
喫煙所を探す必死な感じとか、そもそもその口臭が臭かったり、歯も歯茎も汚かったり。
喫煙で何か良いことって有るのかな?
「煙草をすう人は、自分の気持ちを落ち着けるために、お母さんのお乳を吸ってるのと同じ」と聞いたことがあってから、私には更にカッコ悪さが倍増。
いくら香水つけても、柔軟剤使ってもムダ。
+8
-0
-
230. 匿名 2020/09/01(火) 19:19:32
>>5
昔の会社の上司がそれで、近づいて仕事の話しないといけないとき毎回吐きそうだった
ほんとにウ○コ臭だよね+11
-0
-
231. 匿名 2020/09/01(火) 19:19:37
>>5
うーわかるー私は喘息持ちだからもともと家族も友達も吸わない人ばかり。でも、ものすごく好きになった相手が吸わないといってたのに禁煙してただけで元々吸ってた人だった。無性に吸いたくなったらしく外で吸って缶コーヒー飲んで返ってきてねーねーって言われただけで息がもうウンコ臭だった…本当に冷める。吸ってる人はあの尋常じゃない臭みがわからないのかしら?やっぱり吸わない人の方が良いよ。+11
-0
-
232. 匿名 2020/09/01(火) 19:20:41
好きだったから最初は許せてたけどだんだん臭いが気になり出してムリになった
ああキスしたくねーなと+2
-0
-
233. 匿名 2020/09/01(火) 19:23:28
>>229
確かに煙草吸う人って歯とか歯ぐきとか黒くて汚いよね 息も臭いし髪の毛とかも煙草臭付いてて近く来ないで欲しいよね 女でも煙草吸う人って鼻毛出てたり歯が黒かったり本当に引く。せめて口臭予防とか、歯のケアしてほしい。煙草吸う人とは基本友達にはなれないね。+3
-0
-
234. 匿名 2020/09/01(火) 19:27:32
>>224
加熱式の煙草にしてまでも吸おうとする感じがもうイヤ。本当に有害なのに電子煙草なら、煙でないから吸っていいよね?って言うやつイヤイヤイヤ普通の煙草と害は同じだからって言いたいよね。どんなに顔のいいおとこでも煙草吸ってるだけで対象外。+2
-0
-
235. 匿名 2020/09/01(火) 20:06:58
タバコ吸う人とキスすると苦い。
まぁきちんと歯磨きしてくれたら別なのかな。
あと現実的には、恋愛対象にはなるけど結婚は考えられない。
やっぱりクロス汚れるし、洗濯物に匂いつくし。
ずーっとアイコスで事足りる人なら考えなくもないけど、家計がカツカツになったときにタバコのことで凄く責めてしまいそうだし、夫婦喧嘩のもとになることには違いないからやっぱり結婚はないな。+0
-0
-
236. 匿名 2020/09/01(火) 20:17:01
>>121
満員電車で通勤してた頃、時々いた。
前日にたらふくお酒飲んで焼肉か何かしらの濃いもの食べたような匂いと、朝コーヒー飲んでタバコ吸った上でその諸々の口臭を消そうとガム噛んでる男の人…
本当に最悪だよね…ガムのミントの匂いがとどめさしてむしろ悪くなってるの。
今ならマスクしてるからまだましかな?
+6
-0
-
237. 匿名 2020/09/01(火) 20:17:47
臭いとか経済的事情もさることながら
今のこの世の中でタバコ吸ってること
で人として決定的にむりだ
喫煙者がどれほど白い目で見られてるかが
わからないほど鈍い
又はそれがわかっててもだらしなくて
やめることができない
ってことだよ
男でも女でもそんな人は私は受けつけない+5
-1
-
238. 匿名 2020/09/01(火) 20:23:28
夫が喫煙者。
ラブラブな時は気にならなかったけど、今は喫煙者と結婚したことを後悔してる。
一緒に出かけた時、長い時間吸えなかったり喫煙所が見つからなかったりするとイライラされる。
お金がかかる。
臭い。
アイコスにしてから臭いは少しマシになったけど、もし離婚して、再婚のチャンスがあったら相手は非喫煙者が良いです。+7
-0
-
239. 匿名 2020/09/01(火) 20:34:42
無理に尽きる。
生活圏でタバコ吸う人は尊敬できないから。ましてや友人でも無理なのに。
そもそもタバコ自体が臭いし無理なんだけどね。+1
-0
-
240. 匿名 2020/09/01(火) 20:35:34
>>1
付き合った人がたまたま病的なニコチン中毒者だっただけかも知れないけど無理です。
別れるのに7年くらいかかって、別れてから7年後に癌になりました。
癌って7年前~10年前の生活が大きく影響すると言うし、ストレスと大量の副流煙を吸ったのが原因だったのでは?と後悔しても後悔しきれず・・・。
最初こそ気を使っていたけど、チェーンスモーカーで家の中でも耐えず吸っていたし、煙が来ないように気遣いも一切なかった。
煙草の事で大喧嘩にも何度もなったから最初から吸っていない人が良い。+5
-0
-
241. 匿名 2020/09/01(火) 20:39:53
>>223
彼は申し訳ないけど自業自得だけど、副流煙であなたがその病に侵されなくて本当に良かった。+3
-0
-
242. 匿名 2020/09/01(火) 20:44:32
>>220
会社に加齢臭とタバコのミックスでやばい人いるよ。
会社でも何回も部下の女性から上層部に苦情あがっているけど、本人に注意する事も出来ないから席替えで対応している状態。+1
-0
-
243. 匿名 2020/09/01(火) 20:49:42
父がヘビースモーカーで、元々好きじゃなかった。
大嫌いになったきっかけは、妊娠中、喫煙者じゃない夫が煙モクモクのパチンコから帰って来た時の臭いがキツ過ぎて、悪阻も手伝って吐き気で直ぐにトイレに駆け込むほどになり、それ以来、本当にダメになった。+0
-0
-
244. 匿名 2020/09/01(火) 20:54:48
副流煙の怖さ知っていたら、マナー守ってくれたらOKとかすらない。
この前、たまたま入った喫茶店が喫煙可で死ぬかと思った。
昼間に入ったのに帰宅時にもまだ服がタバコ臭いって友達がずっと言ってた。+1
-0
-
245. 匿名 2020/09/01(火) 20:55:00
>>128
お疲れさまです!もはや便所掃除だよね
あの臭いは息してるだけで匂うからキツイ+8
-0
-
246. 匿名 2020/09/01(火) 20:57:58
>>28
煙草単独だと煙草くさいで済むけど、歯周病とのコンビネーションでさらに臭くなるんだよ。非喫煙者になって一度嗅げばわかるよ。+2
-0
-
247. 匿名 2020/09/01(火) 20:58:36
>>5
好きな俳優がそれだけど臭いのかな
画面越しだからそれでもいいけど口臭いんだろうな〜と思って見るのなんか嫌
+6
-0
-
248. 匿名 2020/09/01(火) 20:59:55
>>62
あの黒さってタバコによって色がついてるのか血が汚れてあんな血色になってるのかどっちなんだろ+0
-0
-
249. 匿名 2020/09/01(火) 21:15:54
デート先で彼氏の喫煙所タイムの時、自分は離れた所でスマホいじったりして待っててだんだんこんな無駄な時間過ごす位なら1人で出掛けた方が効率良いわって思うようになってきて気持ち冷めた+5
-0
-
250. 匿名 2020/09/01(火) 21:17:42
喫煙者と付き合うとデートしても喫煙所探しが始まって放置されるからまじで無理。なにより臭いし。
喫煙者の時点で恋愛対象に入らない+5
-0
-
251. 匿名 2020/09/01(火) 22:14:03
歯茎が緑だったり黒かったりするよねタバコ吸う人。私の母親も友達もそう。
口がとにかくクッサイ!!+5
-0
-
252. 匿名 2020/09/01(火) 22:14:19
私は煙草嫌いで好きになったら許せると思ったけど実際はかなりストレスだったよ…。
吸わない人がいい。
でも好きになる人喫煙者が多い…。+2
-0
-
253. 匿名 2020/09/01(火) 22:26:58
昔はタバコが大嫌いで自分では絶対に吸わないって思ってたけど、ストレスで吸い始めた。
その時は気にならなかったけど、やめた今は、なんであんなのが良かったんだろって不思議でしょうがない。臭いし体に悪い。前は吸ってる人でも良かったけど、今は吸わない人が良い。
+0
-0
-
254. 匿名 2020/09/01(火) 22:27:02
元喫煙者だけど煙草はやめてほしいな
あれだけ吸ってたのにもう臭いも嫌だ+3
-0
-
255. 匿名 2020/09/01(火) 22:29:33
>>251
喫煙者で歯茎が赤黒い人はよくいるけど、緑みのあるグレーの喫煙者もいて、あれって原因は何なんだろうね。
自分ならあんな歯茎の色になったら速攻タバコ辞めるけど辞めないからすごい。
+3
-0
-
256. 匿名 2020/09/01(火) 22:44:17
親二人がヘビースモーカーで散々嫌な思いをさせられたので、社交辞令で特には喫煙者に言わないが(マナーを守っている人に限る)、本音では煙草飲みは大嫌い
結婚したら延々と相手は吸うんでしょ?
嫌だ。無理
断る+3
-0
-
257. 匿名 2020/09/01(火) 23:22:38
タバコは絶対むり。
+4
-0
-
258. 匿名 2020/09/01(火) 23:31:26
>>52
他の家の迷惑になるってことか。
確かに自己満なら自分の室内で完結してほしいね。+4
-0
-
259. 匿名 2020/09/01(火) 23:31:40
旦那様はたばこ吸った後すぐモンダミンしてるから大丈夫!!+0
-8
-
260. 匿名 2020/09/02(水) 00:42:19
ちょっと素敵だなと思ってた職場の男性がいたんだけど、飲み会の席で電子タバコを吸う姿がなんかめちゃくちゃ薄気味悪くて一瞬で「ないな」ってなった。+2
-0
-
261. 匿名 2020/09/02(水) 00:50:51
>>1
最低条件が禁煙なのでお付き合い出来ません。
私は嫌煙家+8
-0
-
262. 匿名 2020/09/02(水) 01:32:34
>>1
喫煙者同士ですら、タバコの後は、チョット…って言うときありますよ!特に、火をつけて吸う紙巻き系は…+0
-0
-
263. 匿名 2020/09/02(水) 01:53:12
コーヒーでウンコは気づかなかった
キスしないのと鼻悪いかもw+0
-0
-
264. 匿名 2020/09/02(水) 01:55:55
付き合えるなら禁煙するって言ったのに結局辞めなかった元彼
私は喘息って言ってたのに+3
-0
-
265. 匿名 2020/09/02(水) 02:40:01
>>6
タバコ大嫌いなのに喫煙者と結婚してしまった事だけは激しく後悔しています。
+3
-0
-
266. 匿名 2020/09/02(水) 02:50:14
かれが180身長で90キロでタバコやめない。+0
-0
-
267. 匿名 2020/09/02(水) 02:52:29
>>117
その通り笑+1
-0
-
268. 匿名 2020/09/02(水) 02:54:00
タバコ臭いより歯周病や歯垢が溜まってる匂いの方が嫌だ。+0
-0
-
269. 匿名 2020/09/02(水) 03:22:53
高い嗜好品だし健康被害もあるから結婚するなら禁煙して欲しいな…。あと純粋に息臭くなるし歯が黄色でヤダ+1
-0
-
270. 匿名 2020/09/02(水) 04:15:35
>>99
その時間を一緒にいる人にも強要してるわけだからねえ。。+1
-0
-
271. 匿名 2020/09/02(水) 04:22:25
>>5
うんことかドブとかきっついよね!!
本人達はうんこ臭いの吸っておいしいのかな。
+2
-1
-
272. 匿名 2020/09/02(水) 04:25:40
昔のカッコいいイメージって今はないよね。
ただただ口臭そう。+1
-0
-
273. 匿名 2020/09/02(水) 04:31:53
>>5
臭いよね
車乗ってて会話が嫌になる
悪いと思いながら我慢出来なくて別れてしまった…+0
-0
-
274. 匿名 2020/09/02(水) 05:12:54
「徹子の部屋」で渡哲也と舘ひろしがいきなりタバコ吸い始めたのはビビット
岸信介が3歳の安倍元首相を抱きながらタバコとか
今じゃ考えられん+2
-0
-
275. 匿名 2020/09/02(水) 06:29:06
タバコは少し匂いがしてもすごいストレス
肺に入るなんて殺意芽生えるよ
もはやアレルギーなのか咳の発作が出る
その匂いが口にあるなんて到底無理+2
-0
-
276. 匿名 2020/09/02(水) 07:24:59
タバコを吸う父の事で母はよく喧嘩し愚痴も沢山聞いてきた。だから夫にする人は絶対禁煙家に決めていた。
タバコを吸わない人と出会い結婚したので、良かったと心から思っている。
未だに両親はタバコで喧嘩多数。孫ができても、弟がタバコを辞めても、母が癌になっても絶対辞めない父に家族皆呆れてる。アイコスもプレゼントしたのにあまり使ってくれない。+0
-0
-
277. 匿名 2020/09/02(水) 09:21:39
>>196 ニコチン依存、カフェイン依存かなぁ。
+2
-0
-
278. 匿名 2020/09/02(水) 09:24:39
旦那が、タバコ、電子吸ったり常に時間とお金費やしてアホかなって思う。もうたくさん吸って病気になって思いしったらいいよ。
家では換気扇の下で吸うからまだましだけど、換気扇周りの壁黄色。
依存て怖いねー+3
-0
-
279. 匿名 2020/09/02(水) 10:35:11
付き合う前に喫煙者とわかったら恋愛対象から外れる+2
-0
-
280. 匿名 2020/09/02(水) 10:48:00
>>248
毛細血管が死ぬから血色が悪くなる。+1
-0
-
281. 匿名 2020/09/02(水) 10:53:28
高収入イケメン性格良くても喫煙者だけは無理+3
-0
-
282. 匿名 2020/09/02(水) 10:57:09
喫煙者とキスできる人はすごい
拷問+4
-0
-
283. 匿名 2020/09/02(水) 14:19:28
タバコ吸ってコーヒー飲んでる人の口臭、マジで鼻がもげるレベル!+2
-0
-
284. 匿名 2020/09/02(水) 15:26:52
モク中は恋愛対象じゃないから無理。近寄られただけで吐き気がする。臭い。+2
-0
-
285. 匿名 2020/09/02(水) 15:52:29
>>1
恋愛対象になるかならないかの話なのに最後移民の話になってません?+0
-0
-
286. 匿名 2020/09/02(水) 15:54:38
>>38
恋愛対象になるかならないかの話なのに最後移民の話になってません?+0
-0
-
287. 匿名 2020/09/02(水) 15:58:28
>>201
逆だよ。若者ほど喫煙をダサいものだと捉えているよ。+1
-0
-
288. 匿名 2020/09/03(木) 04:29:25
>>255
歯茎が緑なのは歯周病らしいよ+0
-0
-
289. 匿名 2020/09/03(木) 17:08:27
別にやめる気はなかったけど、自粛期間中吸う時間ないし子供いるしでやめて半年。。
タバコってめちゃくちゃくさい!!!あんなクサイのにまみれてたなんて!!!!!!旦那はやめないので、本当にくさい。+0
-0
-
290. 匿名 2020/09/09(水) 02:21:58
今時の若い子ってタバコの害について学校できちんと習ってるはずだし、度重なる増税でタバコに関するマイナス面も知ってるはず。
それなのに吸ってるのは育ちが悪いor低学歴かその両方を兼ね備えたDQNぐらいだと思う。
少なくとも私の人生には不要な存在。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する