ガールズちゃんねる

9月 婚活トピ

14129コメント2020/10/01(木) 00:08

  • 2001. 匿名 2020/09/01(火) 23:52:59 

    >>1600
    行くときより帰って来た時の方が聞かれる

    +0

    -0

  • 2002. 匿名 2020/09/01(火) 23:53:03 

    >>1978
    どんな技があるか教えて欲しいです!笑笑

    +1

    -0

  • 2003. 匿名 2020/09/01(火) 23:53:10 

    >>525
    友人ではなく知り合いなの?
    そこまで考えてあげられるあなた、優しいね。
    美人で性格よし、高望みないならなんとかなりそう。見つかるといいね。

    +5

    -1

  • 2004. 匿名 2020/09/01(火) 23:53:13 

    キャラクターやぬいぐるみ好きの34歳ってどうですか?引きまではしないけど、男らしさを感じられなくて、、、
    デート中も夢中になって好きなぬいぐるみとガチャガチャをやってました。
    ただ結婚願望は強く、嫌なことがあったら直すから何でも言ってと言うくらい優しそうな方です。

    +5

    -0

  • 2005. 匿名 2020/09/01(火) 23:53:18 

    >>1976
    連絡はとってるけど、まだ付き合って1回しか会ってないのでもう少し様子見てみようかな…
    正直話しやすいけど、まだ自分が彼のことをそこまで好きになれてないんですよね💦
    じっくり時間をかけていくしかないのかもです😭

    +0

    -3

  • 2006. 匿名 2020/09/01(火) 23:53:24 

    >>1870
    私も調べた方がいいと思います!
    やっぱり身元確認は重要です!
    私は仕事聞いたら突然向こうの態度が変わりもう二度と会わないと言われました。
    確認は必要な気がします!

    +10

    -0

  • 2007. 匿名 2020/09/01(火) 23:53:38 

    >>1600
    家庭の事情で一人暮らしから実家に戻ったからね

    +0

    -0

  • 2008. 匿名 2020/09/01(火) 23:53:39 

    >>113
    まっったく同じです!
    20代のうちにと思っていたのにラストスパートまさかのコロナで活動できず。。
    そして海外旅行も独身中にもっと楽しむ!と思っていたのに次いつ行けるかも分からない。。
    本当悲しいですよね(T_T)

    +10

    -0

  • 2009. 匿名 2020/09/01(火) 23:53:39 

    >>1040
    そんなことあるんですね...!ご縁感じてその後デート行ったりとかはないんですか?

    +1

    -0

  • 2010. 匿名 2020/09/01(火) 23:53:40 

    >>1981
    働いててえらいねぇ。
    専業になったら、もう働けなくなっちゃった

    +3

    -0

  • 2011. 匿名 2020/09/01(火) 23:53:55 

    >>1989
    そうだっけ?
    内容はさておき、顎とかの骨を削ってる人とかいたような?

    +0

    -0

  • 2012. 匿名 2020/09/01(火) 23:55:08 

    >>1954
    逆に遊んできた人ほど婚期逃してるよ…

    +9

    -0

  • 2013. 匿名 2020/09/01(火) 23:55:10 

    >>1706
    保管料ってそんなに高くないはずだよ。
    あれってコピーはデータで本部に渡して、仲人さんが自宅で保管してるって本当かな…。

    +2

    -0

  • 2014. 匿名 2020/09/01(火) 23:55:18 

    >>1894
    ペアーズで?!羨ましい
    マッチングアプリは変な男ばっかりだから奇跡だと思う
    私は地道な街コンに切り替えたよ
    お幸せに

    +9

    -0

  • 2015. 匿名 2020/09/01(火) 23:55:21 

    >>1986
    友達の話や写真とか見せてくれたりはしました!
    自分がわりと何でも信じてしまうタイプなので、言葉巧みに騙してきてたら見破る自信が無いです(笑)
    話に筋は通ってるので嘘はついてないと思いますが、やっぱりまだ疑ってしまいます😭💦

    +2

    -0

  • 2016. 匿名 2020/09/01(火) 23:55:34 

    >>1969
    自分のツテで見合いを用意してくれたり、妹の旦那(つまり義理の息子)に職場の人紹介するよう頼んだりしてくれたのに!全然縁がない私をホントに心配してくれてるんでしょうね〜💡
    なのに、全く成果が出せなくて申し訳ない😁💦

    +1

    -0

  • 2017. 匿名 2020/09/01(火) 23:56:18 

    >>955
    はーい!看護師です

    婚活では40代以上の同居必須の男性からはモテモテだよ〜

    婚活でよく見かける奥手な男性からは「看護師さんは気が強いとネットで読んだのでごめんなさい」と言われたよ〜

    はぁ…(;_;)

    +15

    -0

  • 2018. 匿名 2020/09/01(火) 23:56:32 

    >>1991
    私の彼も最初超奥手だったのに、今は普通に向こうから誘われる。

    +5

    -0

  • 2019. 匿名 2020/09/01(火) 23:57:53 

    >>2012
    それで目が肥えてる人が多いからね
    昔の人気絶頂期の彼氏と価値の下がった今出会える人
    差が出るのは当然なのに

    +7

    -0

  • 2020. 匿名 2020/09/01(火) 23:57:54 

    日本だけではなく、先進国では特に低学歴や低所得の男が売れ残り、それが余剰男として社会問題になってます、
    ではなぜ男だけ高スペックに比例して既婚率がUpするのか?

    答えは簡単
    女性は自分より底辺の男は選ばない。
    当然男は社会的地位を身につけやすく、妊娠出産という不利な状況に陥ることもないし、男社会だから当然男には有利である

    +7

    -0

  • 2021. 匿名 2020/09/01(火) 23:58:32 

    >>966

    何かあったんですか?

    私は過去に相談所に入って6日でクーリング・オフした事があります!
    私の場合は相談所の情報管理の甘さに不安を感じてのクーリング・オフでした

    +8

    -0

  • 2022. 匿名 2020/09/01(火) 23:58:34 

    死ぬまでに結婚を経験してみたい…。

    +6

    -0

  • 2023. 匿名 2020/09/01(火) 23:58:38 

    >>1998
    いえいえ!返信ありがとうございます☺️
    自分が慎重派なのでついつい恋愛に関して奥手になってしまって💦
    確かにいろいろしても死ぬんじゃないし当たって砕けろ的な思いっきりの良さも自分には必要なのかもしれません!🤔

    +2

    -0

  • 2024. 匿名 2020/09/01(火) 23:58:41 

    私を含め、アプリで出会って結婚した人3人いる。
    みんな元彼元カノは大学や職場関係でお別れして、アプリ始めて付き合った人と上手くいったパターン。
    だから縁があるかどうかなんだと思う。

    +9

    -2

  • 2025. 匿名 2020/09/01(火) 23:58:45 

    >>2014
    コロナで街コンって少し怖くないですか?

    +5

    -0

  • 2026. 匿名 2020/09/01(火) 23:59:19 

    >>782
    賢い美人で結婚しない人もいるよ

    +5

    -4

  • 2027. 匿名 2020/09/01(火) 23:59:52 

    >>7
    二番手の女って感じ。顔地味なのに、こういう中村アンみたいな髪型似合わない。

    +7

    -1

  • 2028. 匿名 2020/09/01(火) 23:59:53 

    >>2011
    体の骨格はどうすんの

    +0

    -1

  • 2029. 匿名 2020/09/02(水) 00:00:07 

    >>1981
    横ですけど、私は結婚しても仕事続けたいですね…。数年内に恐慌になるといわれている世の中だし、結婚生活だって…。
    ただうちはそこそこの規模ですが給料が安くて。
    なので志望した大企業に入ってお仕事頑張ってるのって憧れます。

    +7

    -2

  • 2030. 匿名 2020/09/02(水) 00:00:52 

    9月 婚活トピ

    +0

    -0

  • 2031. 匿名 2020/09/02(水) 00:01:10 

    >>2004
    私は全然気にならないけど、34歳って考えるとちょっとあれかなって思っちゃうのも分かる

    +4

    -0

  • 2032. 匿名 2020/09/02(水) 00:01:15 

    それなりの年齢になったら、自然に結婚出来ると思ってたわ

    +7

    -0

  • 2033. 匿名 2020/09/02(水) 00:01:55 

    >>14
    ぶっs…。所詮遊ばれただけって感じ。

    +10

    -1

  • 2034. 匿名 2020/09/02(水) 00:02:22 

    >>1652
    そのままその人たちと結婚していたとしても、継続するのは難しかったとおもいます。実際知らずに目を瞑って結婚してしまった人は苦しんでるでしょうし。

    世の中いろんな人がいる、このような男性とは結婚してはいけないと勉強になった、とプラスにも思えますけどね^^

    +5

    -0

  • 2035. 匿名 2020/09/02(水) 00:02:26 

    >>123
    >>239
    >>943
    お三方のコメントありがとうございました!
    たった今見返したら自分のコメントがめっちゃピンクになっていてびっくりしました。しかもたくさんのプラスが拍手していただいてるようでウルッときちゃいました。
    みなさんにご良縁がありますように。

    +12

    -0

  • 2036. 匿名 2020/09/02(水) 00:02:29 

    私アプリやっててちょっとダイエット頑張って
    3人の方とお会いしたんですが
    3人とも、一緒にダイエット頑張ろう?って言ってくれています笑
    やっぱりまだまだデブだし男性はデブ嫌いなんですね笑

    +1

    -1

  • 2037. 匿名 2020/09/02(水) 00:02:30 

    >>2030
    この人、亡くなった人だよね?

    +0

    -0

  • 2038. 匿名 2020/09/02(水) 00:02:32 

    >>1927
    ダイエットトピあるからそちらに行っては?

    +3

    -2

  • 2039. 匿名 2020/09/02(水) 00:03:02 

    34歳です。1月で35になります。
    3年前に恋愛と仕事でストレスを抱えすっかり人間不信になってしまいました。シンプルで真っ直ぐな性格でしたが、卑屈で理屈っぽく猜疑心がかなり強くなり性格がすっかり消極的になりました。全てが嫌になり退職し当時の彼とも別れました。そこで一年前やっと好きな人ができましたが、アプローチが下手でご飯に一度いったあと誘いは無視されるようになりました。

    この一年友達とも疎遠になるくらい塞ぎ込み会社の人との雑談もしたくないくらい引きこもりました。
    でも最近コロナの自粛で色々考え直したのと疲れが癒えたので元の性格が戻ってきたなぁと思い始めました。人付き合いも徐々に再開しました。

    でもまだ人と知り合って飲み会して食事してみたいなのが怖いです。自分に自信がなく、私みたいなのが婚活パーティーとか飲み会に参加したら相手はがっかりするのかな?とか年齢のことも気にしてしまいます。どうせ誰も好きになってくれないよなとか。

    でも結婚やっぱり憧れます。家族と毎日ご飯を食べて何気ない日常を過ごしたいです。今好きな人がいますが、怖くて話しかけられません。他の課に気になる人がいて…なかなか進展させるのは難しいですよね。。。やはり婚活パーティーとかを利用した方がいいのでしょうか??

    +8

    -0

  • 2040. 匿名 2020/09/02(水) 00:03:03 

    >>2028
    顔面の話でしょ?
    それにそんなに整形しなきゃいけないほど体の整形っている?まずはダイエットならしてみたらいいんじゃ?

    +0

    -0

  • 2041. 匿名 2020/09/02(水) 00:03:14 

    >>1993

    ありがとうございます!
    良い出会いがあった時に選んでもらえるよう、ダイエットして綺麗になります(^^)

    +2

    -0

  • 2042. 匿名 2020/09/02(水) 00:03:28 

    >>2037
    マジ!?

    +0

    -0

  • 2043. 匿名 2020/09/02(水) 00:03:36 

    私の周りは元々パート・派遣の子が既婚者。正社員で趣味も楽しい!っていう子が未婚とガッツリ半分に分かれてる。
    自分の将来を考えて結婚を決断した子はすごいなーって思った。

    +2

    -0

  • 2044. 匿名 2020/09/02(水) 00:04:11 

    >>534
    羨ましいですっ
    私も童貞と付き合ったことあるけど、エッチする前にキモい無理(ノД`)って思い別れた。
    あなたはそうじゃなかったんですよね。
    好きになれて体の関係持ちたいと思った相手がクリーンな体なのはいいことです。

    +15

    -0

  • 2045. 匿名 2020/09/02(水) 00:04:15 

    >>2004

    それ以外に問題ないなら良い。
    それらに費やす経済力があるって表れでもあるし、何より無趣味の男って本当きついよ?趣味があるだけよろしい!

    +8

    -0

  • 2046. 匿名 2020/09/02(水) 00:04:35 

    >>2004
    その世界観が許せるなら可なのでは?
    ただ自分が全く理解できないジャンルだったりするとキツイし、幼稚だなーと感じたらムリだと思う。

    +1

    -0

  • 2047. 匿名 2020/09/02(水) 00:05:07 

    ガル民
    9月 婚活トピ

    +2

    -1

  • 2048. 匿名 2020/09/02(水) 00:05:08 

    >>1908
    いわゆる「出会い系」というやつになるのかな?

    +3

    -0

  • 2049. 匿名 2020/09/02(水) 00:06:41 

    >>1075
    前向きで素敵な方!
    頑張ってください!
    私も頑張ります!

    +7

    -0

  • 2050. 匿名 2020/09/02(水) 00:06:58 

    >>607
    今月中に決める!と言いながら12ヶ月過ぎていくのね

    +4

    -0

  • 2051. 匿名 2020/09/02(水) 00:07:08 

    >>2039
    どちらにしても行動あるのみ!
    幸せは自分で掴みに行かなくちゃね

    +7

    -0

  • 2052. 匿名 2020/09/02(水) 00:07:56 

    外人カップルが「ネットで知り合って結婚したの」っていうと何も感じないのに
    日本人が「アプリで知り合って結婚したの」って聞くと反応してしまう

    +7

    -5

  • 2053. 匿名 2020/09/02(水) 00:07:56 

    >>1695
    おっさんじゃなくて若くても、モラハラで風俗通いのクソ男もいるから気をつけて!

    +8

    -0

  • 2054. 匿名 2020/09/02(水) 00:08:12 

    >>22
    30じゃあ厳しいね
    男は28まで希望の人がほとんど

    +9

    -18

  • 2055. 匿名 2020/09/02(水) 00:09:07 

    今まで何人かの男性とお付き合いしたけど、今彼が育ちや学歴とかも似てて一番合うかも。仕事もお互い公務員系だし。
    性格は私が行動派で彼は穏やかで周りに合わせるタイプ。凸凹だけどそっちのが合うような気がしてる。

    +7

    -1

  • 2056. 匿名 2020/09/02(水) 00:09:16 

    >>1631
    >>1595

    婚約前に遊び相手は全員切っちゃえばいいんだよ

    モラル的なことはこの際置いといて

    +0

    -2

  • 2057. 匿名 2020/09/02(水) 00:09:19 

    >>2042
    濱崎麻莉亜ちゃん。薬物中毒で亡くなったばっかりの人だよ。

    +0

    -0

  • 2058. 匿名 2020/09/02(水) 00:09:19 

    >>782 結婚できること、できないことが頭の良い悪いというのはあまり関係ないと思うw
    結局タイミングなんじゃないかな。
    そのとき結婚したいと思える相手がいても、
    相手が結婚に興味がない場合もあるしね。

    ただプライドや過信でそのタイミングを何回も逃してる人は頭悪いとは思う。

    +9

    -2

  • 2059. 匿名 2020/09/02(水) 00:09:29 

    >>2020
    ほんとアプリや相談所は売れ残り男しかいないね
    結構知られたやつなのに
    北関東の集落だったような超田舎住みだから出会いなくて職場は男性つったらおじさん二人しかいないし休みの日に東京まで婚活パーティー行ってたんだけどマジで詰んだ
    東京なら数うちゃ当たる方式でハイスペのイケメンや平均稼いでるイケメンは数十人いるだろうって期待したの!びっくりだよ!年収私と一緒くらいのやばきもいのしかこない!
    今コロナうつりにいくようなもんだし小さい会社だし東京への旅行や遊びは禁止されてるから行けてないけどこれから見つけられるかな
    30までには勝負したいんだよな

    +7

    -8

  • 2060. 匿名 2020/09/02(水) 00:09:36 

    >>368
    妥協するもしないも本人の自由だからねぇ。
    高望みしてはならないのは誰もが知ってるでしょ

    +4

    -0

  • 2061. 匿名 2020/09/02(水) 00:11:49 

    >>38
    確かに行動歴がバレるのはしんどい…
    でもテレビとか見てると、どーーでもいいような内容のロケ行ったりスタジオ収録とかしてて、「この人たちは東京で(仕事だけど)こんな行動してて、なんで私は動くの制限してるの?」とか思うんですよね。

    +9

    -0

  • 2062. 匿名 2020/09/02(水) 00:12:29 

    >>1958
    何もないところからこっちがアプローチしてもだよ

    +1

    -1

  • 2063. 匿名 2020/09/02(水) 00:12:46 

    >>2004
    いや〜、いいのでは?!
    私もそうだし、周りの人にもそういう人いるよ。
    好きなものは人それぞれだし…
    デート中にそればかりにかまけるのなら注意かお願いすればいいし
    問題はグッズを集めるのか、集めるならどのくらいなのか…確認しといたほうがいいかも

    +4

    -0

  • 2064. 匿名 2020/09/02(水) 00:13:22 

    >>2059
    あんた釣りだろ
    わざと叩かせようとしてるのバレバレ
    馬鹿な荒らしは引っかかるだろうが

    +7

    -1

  • 2065. 匿名 2020/09/02(水) 00:13:30 

    >>2004
    趣味の仲間より、デート中に夢中というシュチュエーションが気になるな。

    例えばゲーム好きな人でも、デート中にスマホゲーム始めたら「うーん、、」じゃない?
    一緒に住んでるくらいの関係ならわかるんだけど

    +3

    -1

  • 2066. 匿名 2020/09/02(水) 00:13:38 

    有料で相談員が間に入ってくれるのがいいよ

    +2

    -0

  • 2067. 匿名 2020/09/02(水) 00:13:41 

    >>1927
    周りの人たち失礼じゃないか?

    +2

    -0

  • 2068. 匿名 2020/09/02(水) 00:14:19 

    >>1914
    そういう人もいるよね
    でもすでに売れ残り始めてる人なんだよね
    売れる人なら合コンすら行かなくても仕事してるだけで寄ってくるし
    私は婚活成功したけどなぁ

    +4

    -1

  • 2069. 匿名 2020/09/02(水) 00:14:20 

    >>719
    あなたの続きが読みたい!

    +3

    -1

  • 2070. 匿名 2020/09/02(水) 00:15:03 

    >>2064
    触らず黙って通報が吉だよ
    触るとつけ上がる

    +1

    -0

  • 2071. 匿名 2020/09/02(水) 00:15:07 

    >>2002
    技っていうより、考え方って感じなんだけど、
    すぐ使えるのは、

    ・ある程度LINEが盛り上がっていても、既読スルーをする。
    (未読や既読を気にせず、返したい時に返す芯の強い女性/自分の時間を大切にしている女性に見せることができる)
    ・LINEの目的はデートに誘うこと。ダラダラ会話を引き延ばすのではなく、テンポとノリを大事にする。
    ・デートの後はすぐにこちらから連絡はしない。
    (もし相手が自分に好意があれば、向こうから連絡がくる。もし連絡がこなくても、こちらから送ってないのだから当然、と思って気にすることはない。)

    とかかなぁ...🤔
    そんな考える必要はない!!って思われるかもしれないですが、色々面白いこと書いてたので、自分は参考にしてみました😊

    +13

    -1

  • 2072. 匿名 2020/09/02(水) 00:16:07 

    >>1927
    周りの人がそこまで言えるっていうのは
    もしかしたら小ばかにしてるのかもしれないけど
    ひねて受け取らない素直に聞き入れるあなたの人柄を信用してるからでしょうね
    余計な感情は置いといてダイエットに専念したらいいでしょう♪

    +6

    -1

  • 2073. 匿名 2020/09/02(水) 00:17:16 

    見た目は良くて職場でも良くナンパされてチョーシ乗ってたけど、アラサーの今ナンパは月1あれば多い方。がーん。。。
    元彼と別れた衝動でアプリはじめて、すぐ彼氏は出来たけど、プロポーズされるまで気は抜けない。いや入籍か。がんばる!!!

    +5

    -2

  • 2074. 匿名 2020/09/02(水) 00:17:20 

    >>2062
    ま、そん時もあるでしょ
    そん時は縁がなかったと思うしかないさ
    逆に男側ならこんな経験当たり前だろうし

    +1

    -0

  • 2075. 匿名 2020/09/02(水) 00:17:24 

    >>2054
    男は26歳以下を求めてる。
    30歳までに第一子を欲しがる。

    逆に子供産めない35歳以上は退場して欲しいと考えてる。

    +20

    -4

  • 2076. 匿名 2020/09/02(水) 00:17:51 

    >>2004
    お金かからないし健全な趣味で良いじゃん!

    +0

    -0

  • 2077. 匿名 2020/09/02(水) 00:18:20 

    今年で30になる。
    婚活しようと腰を上げましたが、コロナがあるので不特定多数の人に会うのがちょっとネック…いつ収束するかもわからないし、そんなこと言っていたらどんどん時が過ぎていっちゃうとは思うけど、昔から免疫機能が弱くて弱くて…
    お茶しようにも喫茶店も都心のは特に席もあけたりしてないし、楽しんで会話できなさそう
    どうしようかなぁ…

    +14

    -0

  • 2078. 匿名 2020/09/02(水) 00:18:58 

    >>2059
    お互い様だと思う。
    婚活アプリ使ってる先輩は性格も顔も残念で仕事もできない。

    +5

    -1

  • 2079. 匿名 2020/09/02(水) 00:19:19 

    >>2075
    女性も、年収600万以下は足切りしてるからどっこいどっこいよね

    +16

    -2

  • 2080. 匿名 2020/09/02(水) 00:20:13 

    年齢より顔じゃない

    +4

    -0

  • 2081. 匿名 2020/09/02(水) 00:20:26 

    >>2059 東京のハイスペ、イケメンで平均以上の年収の男性は、ほぼほぼ同類の仲間の飲み会や紹介でとんでもない美女と付き合ってたりするんだよ。これは本当に。美女じゃなくても出会いがいくらでもあるから、そもそもアプリに登録したり婚カツパーティーに参加しないのかもしれない。

    +15

    -1

  • 2082. 匿名 2020/09/02(水) 00:20:49 

    ここを生暖かく見守ってるおばはんやけど
    特に病気がなければ35歳でも産めるからな
    30代なら余裕や、子どもを産めない35歳なんてアホ抜かす男いたら
    そんなん相手せんでええの、アホやから!
    腹立つわ

    +14

    -6

  • 2083. 匿名 2020/09/02(水) 00:21:29 

    >>2079
    うん。年収低い男は一生一人で生きていく覚悟できてるけど、35歳過ぎた先輩はまだ何とかなると思ってる。
    本当にやめてほしい

    +7

    -3

  • 2084. 匿名 2020/09/02(水) 00:21:55 

    コロナだから婚活とか大変そうだな〜今は。焦ってる人かわいそう。

    +0

    -3

  • 2085. 匿名 2020/09/02(水) 00:22:22 

    >>2081
    よこだけど、そういうレベルの婚活がある
    仲間内でやるんだよ、でっかい会場を借りて
    でもそんなんと比べたって仕方ないじゃない?
    自分のフィールドで選べばいいんだって

    +3

    -0

  • 2086. 匿名 2020/09/02(水) 00:22:23 

    >>2081
    アプリやってるイケメンなんて怪しいのしかいない。稀に顔整ってるけど女性に免疫ない掘り出し物みたいなのはいるけど…。
    私はアプリではオール平均を探す勢いでやってました。そして結婚した旦那はまさにそう。幸せ。

    +13

    -0

  • 2087. 匿名 2020/09/02(水) 00:22:45 

    アプリで1日に何度もあしあとつけてくる人怖くない?何をそんなに見ることあるんだよって感じ
    いいねしたから俺のも見てねってアピールもあると思うけど、1日数回、何日もそれやられると不気味だからブロックする
    気がないなら即ブロックした方がいいのかな?めんどくさいけど…

    +2

    -0

  • 2088. 匿名 2020/09/02(水) 00:22:47 

    >>2082
    いや35歳で結婚してすぐ産むの?
    二番目は?
    一人産んで終わり?不良債権ですよ

    +6

    -7

  • 2089. 匿名 2020/09/02(水) 00:22:49 

    けっこー年上の人と今仲良くしてるんだけど、年の差婚のトピで悲惨な意見が多過ぎて凹んでる。
    確かに...と耳を傾けてる自分も意志が弱い。

    +7

    -0

  • 2090. 匿名 2020/09/02(水) 00:22:59 

    >>338
    何で婚活しててコロナになったってわかるんだろ…
    毎日パーティー行ってたのかな??
    電車とか帰りに寄った店とかの可能性はないの?

    +3

    -0

  • 2091. 匿名 2020/09/02(水) 00:24:08 

    >>2081
    本当にそう。
    婚活アプリ先輩は売れ残りだし
    出てくる男も宮迫とかセラミック松村みたいな怪しい男ばかり
    ババ抜き会場になってる

    +6

    -3

  • 2092. 匿名 2020/09/02(水) 00:24:26 

    >>2086
    だよね。
    ここの人って、婚活女はハイスペ狙ってるんだろ!とかいうけど全然。私も稼ぎあるし共働きできる人を希望です。

    +7

    -0

  • 2093. 匿名 2020/09/02(水) 00:24:52 

    >>2089
    介護育児両立しなきゃいけない可能性を考えるとね…

    同居じゃなければいいのかな?

    +1

    -0

  • 2094. 匿名 2020/09/02(水) 00:25:04 

    >>2091
    あなたもさっさと婚活しないと売れ残り先輩と同じ道歩くことになるよー??

    +4

    -0

  • 2095. 匿名 2020/09/02(水) 00:26:16 

    >>14
    同じ回で出てた重盛さんはガチでハイスペさんとの恋愛話していたけど、この方の返しが負けじと盛ってる感がすごかった。
    ハイスペ回に出るには、どこに魅力があるのか理解に苦しむ人が多かった番組でした。

    +6

    -0

  • 2096. 匿名 2020/09/02(水) 00:26:33 

    >>2077
    早く諦めてこっちに来なよ

    +0

    -0

  • 2097. 匿名 2020/09/02(水) 00:26:53 

    付き合っててもアプリの登録削除しない人って何なの?
    ログインしてないからいいだろってことなのかな…

    ちょっと先月のトピ読んだら気になっちゃって

    +3

    -0

  • 2098. 匿名 2020/09/02(水) 00:27:15 

    >>84
    去年の36歳の時、婚活パーティーで8名からメッセージカードを貰った。
    ポニーテールに服装はとろみブラウス、長めの台形スカート、スニーカーと、意識し過ぎない格好が良かったのかも。

    7名に返信して、後日、1週間毎日一人ずつと会ったけどさすがに疲れた。

    初回デートからカップルシート予約しててボティタッチしてくる人、誠実な人、面白い人、様々だった。
    最終的に45歳の人と半年続いたけど、ドM過ぎて合わなくてお別れ。
    今は37歳になっちゃったけど、三十代前半なんて若いから頑張ろう!

    +11

    -3

  • 2099. 匿名 2020/09/02(水) 00:28:33 

    >>2098

    最終的に45歳の人と半年続いたけど、ドM過ぎて合わなくてお別れ。

    ごめん、失礼だけど笑いました(笑)

    +7

    -0

  • 2100. 匿名 2020/09/02(水) 00:29:00 

    >>2094
    既婚です。すみません

    +6

    -2

  • 2101. 匿名 2020/09/02(水) 00:30:31 

    >>1927
    痩せてる=結婚できる

    ではないから

    +11

    -1

  • 2102. 匿名 2020/09/02(水) 00:30:33 

    >>294
    何しでかすんだこの女って思ってて、変な動きしだしたからみんな爆笑してるんだよね…

    笑ってはいけないシリーズ

    +2

    -0

  • 2103. 匿名 2020/09/02(水) 00:30:34 

    >>104
    高収入イケメンを射止めたのにもかかわらず、あなたが淋しそうに見えるのは何故ですか?

    +3

    -0

  • 2104. 匿名 2020/09/02(水) 00:30:35 

    >>2098
    ご愁傷様

    +0

    -0

  • 2105. 匿名 2020/09/02(水) 00:31:09 

    >>2103
    あんたの心が歪んでるから

    フレネミーって言われるでしょ

    +1

    -3

  • 2106. 匿名 2020/09/02(水) 00:31:11 

    子どもが欲しいから婚活始めたって45歳以上の男が寄ってくるけど、どんなに若く見えようと絶対無理なのにいけると勘違いされてるのが腹立たしい
    なんかそういう男のプロフィールに当然のように40歳以上の方はお断りしてます。とか書いてあるの腹立つわ。
    自分が見た目若いので、10歳以上歳下の方の方が合うと思いますとかさ
    随分自信あるんだなーと思いながらブロックしてる

    +24

    -0

  • 2107. 匿名 2020/09/02(水) 00:32:25 

    >>2097
    1.退会忘れ
    2.有料期間が残ってる
    3.上手くいかなくなったら乗り換え先を探すため

    +6

    -0

  • 2108. 匿名 2020/09/02(水) 00:32:25 

    >>2039
    過去色々辛かったことはわかりました。ですが、昨日までの自分は過去の自分です。
    変わろうと思えば今から変わったっていいわけだし、過去の自分を後ろめたく思って引きずるのはやめてみませんか?

    それに、まだ行ってもいない婚活パーティーとか飲み会の、まだ出会ってもない人々の感想を勝手に妄想して決めつけるのは勿体無いです。そうじゃないかもしれないのに。
    仮にもし、参加者の誰かがあなたにガッカリしたとしても、その人があなたの気になる人でなければ、ましてやその日初めて会った人なら、そんなことどうでもよくないですか?

    まずは、好きな人がいるのなら、その方に話しかけてみるとか、
    急に好きな人に話しかけるのが怖いなら、男性に話しかける練習も兼ねて婚活パーティーに参加してみるとか、勇気を持ってなにかしら行動してみるのがいいと思います。

    怖い怖いと思っているうちに、年齢も上がってしまいますよ。
    今が未来のいつよりも1番若いんですから、少しでも何か行動してみるのがいいと思います。
    辛いことを乗り越えて、また少しずつ行動できるようになってきた自分をもっと認めてあげましょう。恥じることないです。
    勇気が出ますように!

    +8

    -0

  • 2109. 匿名 2020/09/02(水) 00:32:32 

    >>21
    それあるよね。マスクって大事な顔の下半身見えず、誤魔化しが効き過ぎるよねえー🤨 私目元だけ美人だから相手にも悪いわ、、

    +5

    -0

  • 2110. 匿名 2020/09/02(水) 00:33:06 

    >>2100
    楽しいこと見つかるといいね。人生。

    +3

    -1

  • 2111. 匿名 2020/09/02(水) 00:33:46 

    >>717
    いいなと思える人は貴重。優しそうな彼だね。

    +12

    -0

  • 2112. 匿名 2020/09/02(水) 00:34:14 

    >>2098
    あなた面白いから結婚できると思うよ。

    +7

    -0

  • 2113. 匿名 2020/09/02(水) 00:34:23 

    職場の若い女の子と話せるからって若い子にモテると勘違いするアラフォーの男性
    アプリにいっぱいいる

    +3

    -0

  • 2114. 匿名 2020/09/02(水) 00:35:17 

    >>2106
    相手もあなたの事ブロックしてますよ

    +1

    -15

  • 2115. 匿名 2020/09/02(水) 00:35:29 

    >>2074
    うんだから寄ってきた人にしたって最初に書いたよ

    +1

    -1

  • 2116. 匿名 2020/09/02(水) 00:35:52 

    今まで女慣れした遊び人タイプに惹かれてて、ウブな男はナシ!て思ってたけど、アプリで出会って告白されたから付き合ってみたら意外と良い。
    普段私のがうわてだからこそ、ふとした瞬間に男を感じたりトキめく瞬間がある。

    +6

    -0

  • 2117. 匿名 2020/09/02(水) 00:36:20 

    >>2113
    男叩いて自尊心保つ会社の先輩にそっくりなメンタル
    おっさんの心配よりまずは自分の心配したら?

    +3

    -4

  • 2118. 匿名 2020/09/02(水) 00:36:32 

    また変なのわいてる>>2114とか

    +7

    -0

  • 2119. 匿名 2020/09/02(水) 00:36:51 

    >>2114
    意味わからないんだけど。ブロックの意味も分かってなさそう。

    +7

    -0

  • 2120. 匿名 2020/09/02(水) 00:37:15 

    >>2039
    すごく辛い思いをしたのに、前を向こうとしてるなんてすごいですよ
    自分を認めてあげて、想像の中の他人じゃなくて、目の前の相手と向き合っていけばきっと大丈夫ー!

    +4

    -0

  • 2121. 匿名 2020/09/02(水) 00:37:32 

    >>2110
    なにそれ

    +0

    -1

  • 2122. 匿名 2020/09/02(水) 00:38:39 

    >>2115
    んな事わかってるわよw
    そもそもアプローチしてもらうのが"普通"ってのは良くないって話でしょ
    貴女面倒くさい人ね笑

    +1

    -1

  • 2123. 匿名 2020/09/02(水) 00:40:13 

    会話がつまらない人普通に無視してしまう
    メッセージマメに返すのめんどくさい。

    +1

    -0

  • 2124. 匿名 2020/09/02(水) 00:40:37 

    >>2106
    若く見られますって自己紹介文に書いてる人って全然信用できないよね。言動が大人気ないだけだろって思う。なのに若く見られる=若い子と気が合うとか勘違いしたオッサンの多いこと…

    +27

    -0

  • 2125. 匿名 2020/09/02(水) 00:40:57 

    >>334
    興味がない人でも話してみたら合うかもしれないのに
    高望みしすぎじゃない?
    自分の姿、年齢、全てを自覚した方がいいよ
    それが現実

    +1

    -3

  • 2126. 匿名 2020/09/02(水) 00:41:07 

    >>2109
    いやいや誇大広告

    +0

    -1

  • 2127. 匿名 2020/09/02(水) 00:41:42 

    >>2108
    一言いい?

    長い

    +0

    -8

  • 2128. 匿名 2020/09/02(水) 00:41:48 

    >>2106

    アプリのコミュニティで「歳の差は気にしません」っていうのがあったんだけど、まあ、40代以上の多いこと多いこと…
    いやいや、こっちが気にする可能性はかんがえてないのかーい!

    20代の頃はこの手の人から沢山いいねもらってたけど、30歳になった当日からビックリするぐらい「歳の差は気にしません」コミュの人からいいねこなくなったな〜

    +19

    -0

  • 2129. 匿名 2020/09/02(水) 00:42:27 

    >>2112
    謎の上から目線

    +2

    -0

  • 2130. 匿名 2020/09/02(水) 00:42:27 

    >>5
    ひなのの中学時代は天使だった

    +2

    -0

  • 2131. 匿名 2020/09/02(水) 00:43:50 

    >>2119
    あなたの顔
    大きくてブロックみたい

    +0

    -10

  • 2132. 匿名 2020/09/02(水) 00:44:02 

    若く見えますならまだ勝手に書いとけと思うけど、○歳以上お断りとか書いてるジジイはほんと無理
    私20代だけど、そんなこと書いてる人は論外。
    書いても良いことないのにね。

    +10

    -1

  • 2133. 匿名 2020/09/02(水) 00:44:13 

    深夜になると、より変な人が湧いてくるね

    +5

    -0

  • 2134. 匿名 2020/09/02(水) 00:45:17 

    >>2133
    反応すると喜ばせちゃうから、相手にせずスルーしとこ

    +6

    -0

  • 2135. 匿名 2020/09/02(水) 00:45:18 

    >>1605
    番組がそれを求めてたからでしょ
    私も見てたけど、そういう役というか偉そうに男を語るポジションだっただけでしょ

    テレビとか所詮つくりものなんだから適当に楽しめばいいのに。というか晒されて仕方ないとかないから。犯罪者ですら守られる時代に何言ってんだ。

    +7

    -3

  • 2136. 匿名 2020/09/02(水) 00:45:24 

    いつもの上から目線説教BBAとは違うタイプのヤバイ人キタww

    +5

    -1

  • 2137. 匿名 2020/09/02(水) 00:45:39 

    >>11
    がんばれー!!!
    やろうもおもえはできる!

    +6

    -0

  • 2138. 匿名 2020/09/02(水) 00:46:30  ID:1Sn3sQS6Da 

    >>2133
    スルー安定
    まぁそれがガルの醍醐味でもあるから見るだけ楽しむのもありよ
    あ、通報は忘れずにね

    +4

    -0

  • 2139. 匿名 2020/09/02(水) 00:46:31 

    結婚相談所に入会することを決意しました!
    婚活を始めて、いろんな方との出会いが増えました…でも、この人!って思える方とはなかなかお会い出来ないので、相談所への入会を決心しました!
    絶対結婚するぞー!!!!

    +27

    -0

  • 2140. 匿名 2020/09/02(水) 00:46:43 

    >>2124
    オッサン叩きより自分の心配しなよ。
    変な匂いがするオバさんって言われてるよ

    +1

    -9

  • 2141. 匿名 2020/09/02(水) 00:46:44 

    >>2128
    歳の差は気になりません、と言っておいて自分より歳上の女性からいいねきたらどう対応するんだろうね?

    +14

    -0

  • 2142. 匿名 2020/09/02(水) 00:47:48 

    >>314
    1人の通報だけだと様子見するんじゃなかったっけ?
    関係がこじれて逆恨みで嘘の通報する人もいるから、複数人から通報されないと動かなかった気がする
    でも本当災難でしたね、、

    +0

    -0

  • 2143. 匿名 2020/09/02(水) 00:48:10 

    >>2132
    自分棚上げジジィも女性からしたらお断りだよね。

    +5

    -0

  • 2144. 匿名 2020/09/02(水) 00:49:00 

    >>946
    いや、あなたの方が凄い偽善だよね(笑)
    はっきりと162cmは、、って言ってる人のが性格良いと思うわ。−つけるんだろうけどさ、あんた、医療系ってついてるからなんとなく掩護してるだけでしょ?年収も高いし。これで年収300とかで資格もなかったらほとんど誰も彼を掩護しないし、結婚したいと思わないでしょ。

    +7

    -10

  • 2145. 匿名 2020/09/02(水) 00:49:01 

    >>2128
    30過ぎたら諦めなよ。
    独りで生きていけ

    +4

    -5

  • 2146. 匿名 2020/09/02(水) 00:49:13 

    >>1412
    街中歩いてごらんよ
    沢山のカップルが感染対策しながらデートしてるよ

    +3

    -0

  • 2147. 匿名 2020/09/02(水) 00:49:20 

    >>62
    好みとかタイプとか理想なんていうのは、歳をとるにつれて変わっていくものだよ。若い頃に捕まえられなかったどころか、捕まえようとすら思わなかった人が歳とってから魅力的に見える場合もあるくらいで。

    +6

    -0

  • 2148. 匿名 2020/09/02(水) 00:49:21 

    ペアーズでマッチしたハイスペイケメンに気に入られたみたいですごい口説かれるんだけどとても怖い。話は面白くてさすが慣れてるな〜と思った。
    ヤリモクかな。。今度デートの予定…気をつける!

    +6

    -1

  • 2149. 匿名 2020/09/02(水) 00:50:11 

    パーティでマッチングした人が合コンしようと持ちかけてきて、そこまでタイプな人じゃなかったからOKしたんだけど、全然メンツ集められないし向こうは毎日ラインよこすし、もうメンバー集まってるみたいでなんかプレッシャーしか感じなくて会いたくない…

    +3

    -0

  • 2150. 匿名 2020/09/02(水) 00:50:26 

    >>2139
    この変な人に引っかかる被害者が出ませんように

    +0

    -8

  • 2151. 匿名 2020/09/02(水) 00:51:21 

    >>2148
    ヤリモク怖けりゃ、ホテルとか応じなきゃいいだけよ
    警戒するのは当然だけど、し過ぎて強張らないようにね
    頑張って!!

    +8

    -0

  • 2152. 匿名 2020/09/02(水) 00:51:37 

    >>2106
    25歳の時に
    プロフに「交際経験はありませんが、リードする恋愛を求めているので年下希望です」と書いてる45歳からメッセージきたな

    +18

    -0

  • 2153. 匿名 2020/09/02(水) 00:51:59 

    >>2004

    例えばあなたも趣味あるじゃん?
    スノボだったり、スポーツ観戦だったり、DIYだったり!それらを尊重してくれる良い人だと思うよ!その方は(^^)束縛きつくない人^_^

    +0

    -0

  • 2154. 匿名 2020/09/02(水) 00:52:36 

    明らかにヤベーのいて草
    拗らせガル男君がまた来ちゃったか
    人気トピは辛いね

    +9

    -0

  • 2155. 匿名 2020/09/02(水) 00:53:50 

    アプリにイケメン経営者いて超怪しいと思ってたけど、やっば通報されてた。やらかしたのね。
    私はアプリで穏やかで平凡な彼氏と付き合い来週は県内に泊りで旅行です。
    やりとり中のみなさんも段々動き出せてきたかな?
    みんな頑張ろうね!

    +7

    -1

  • 2156. 匿名 2020/09/02(水) 00:54:28 

    >>2106
    若く見られるから何?!だよね。ほんとに若い人はそんな表現しないから「若く見られます」イコール「自分はオッサンです」なのにね

    しかもいい年してアピールポイントがそれ(実年齢より若く見える)ってどうなの・・

    +14

    -0

  • 2157. 匿名 2020/09/02(水) 00:55:19 

    アプリで出会ってその日に今度飲み行こうとか普通?
    タイミングが分からない。
    正直まだ怖いんですが

    +0

    -0

  • 2158. 匿名 2020/09/02(水) 00:56:44 

    >>2112
    ありがとう
    自分はMなのでドM相手は疲れました。
    引き続き頑張るよ!

    +7

    -0

  • 2159. 匿名 2020/09/02(水) 00:56:53 

    >>2122
    あなたもめんどくさいです💦

    +0

    -1

  • 2160. 匿名 2020/09/02(水) 00:59:47 

    >>2156
    若く見えるかどうかなんて相手が判断することだし、世の中にはお世辞ってものもあるのに、自信満々に自分からアピールすることじゃないよね。
    自分の性格を「やさしい」とか書いちゃう人と同じヤバさを感じる。

    +9

    -0

  • 2161. 匿名 2020/09/02(水) 00:59:50 

    >>2157
    マッチングした当日ってこと?メッセージのやり取りの内容によるけどな。軽い印象は受けるよね。
    色んな人とメッセージのやり取りしながら見極めるしかないかな

    +1

    -0

  • 2162. 匿名 2020/09/02(水) 01:00:14 

    >>2106
    売れない理由がすごい分かる

    +6

    -0

  • 2163. 匿名 2020/09/02(水) 01:01:35 

    婚活で出会って、好きになって自分から積極的にアタックして告白して付き合う事になった彼氏!
    女性なれしてないけど優しい!そして、よく見たらとても端正な顔立ち!

    でも、こんな事言ったら失礼だけど、体臭が異様に気になる。。。
    先日もシャワー浴びた直後と言っていたのに近づくとほのかにツンと臭う
    付き合う前まで気づかなかったレベルだし、ワキガのニオイとも違う
    夏だからなのか?それとも遺伝子レベルで相性が悪いのか!?

    こんな事で悩むなんてアホらしいけど、ちょっと吐き出し

    +12

    -0

  • 2164. 匿名 2020/09/02(水) 01:01:37 

    >>1920
    乗っ取りヨクナイ

    +2

    -0

  • 2165. 匿名 2020/09/02(水) 01:02:10 

    >>960
    ガル男だね。
    中身だ、何ていってんだったら何でここにいるんだ(笑) 中身は大切だけど、少しは外見だって大事でしょ。いくらこんなところで性格良いアピールしたいのか、馬鹿ガル男が書いてんのか知らんけど。

    +3

    -2

  • 2166. 匿名 2020/09/02(水) 01:05:09 

    >>2159
    わかったわかった笑
    私もめんどくさいねハーイw

    +1

    -1

  • 2167. 匿名 2020/09/02(水) 01:07:09 

    >>2161
    そうです、マッチングした当日です。
    ちょっと軽いですよね…マッチングアプリ始めたばかりでよく分からなくて。
    もう少し様子見してみます

    +2

    -1

  • 2168. 匿名 2020/09/02(水) 01:07:26 

    >>2160
    自分の性格の欄に「明るい」「素直」「優しい」「真面目」「誠実」「いつも笑顔」「聞き上手」「話し上手」と長所を羅列している男性いるね
    他者評価だからこそ価値があるのに、あえて自分で書いちゃうあたりがなんか残念

    +10

    -0

  • 2169. 匿名 2020/09/02(水) 01:07:37 

    >>2152
    そんな10年前の話はいいよ

    +0

    -5

  • 2170. 匿名 2020/09/02(水) 01:09:31 

    >>2105
    おー、なんだちゃんと答えてくれるのね。
    フレネミーなんて言われたことないけどまあいいや。
    さっきはごめんね。
    じゃあ、質問させてね!
    出会いは相談所?アプリ?それともパーティかな?
    お互いどんなプロフィールだったの?あなたはやっぱり超絶美女なのかな。スペックなど詳しく!
    それと申し込み(いいね)はどっちから?実際に会った時の第一印象からプロポーズまでの経緯も聞きたいな。
    私もあなたのような高収入イケメンをつかまえたいよ!

    +3

    -0

  • 2171. 匿名 2020/09/02(水) 01:10:03 

    >>2168
    そういう人いるよね。正直に言うと精神的な危うさを覚えるからそっと距離を置く

    ほんと他者がそう判断するからこそ価値があるのにねえ、自分から言うことじゃない

    +5

    -0

  • 2172. 匿名 2020/09/02(水) 01:10:47 

    コロナの影響もありますが、
    身近な人達との交流を見直すきっかけになりました。
    その結果、中学の夏休みの集まりで旧友と付き合うことになりました。

    なので皆さんも地元の友達との付き合いは大事にして?
    縁なんてどこに転がっているかわかりません。
    特に夏だとBBQ、夏祭り、花火大会、宅飲み…出会いの宝庫です!

    ここの掲示板にいるみんなが笑顔になれますよう!!

    +3

    -1

  • 2173. 匿名 2020/09/02(水) 01:11:28 

    >>2163
    体臭が合わないのきついね
    その人と一生生活していくってなったら、、
    夏限定だといいけど

    +8

    -0

  • 2174. 匿名 2020/09/02(水) 01:12:41 

    >>2171
    そう言う貴方は自分の性格のところ何て書いてるんです?

    +0

    -0

  • 2175. 匿名 2020/09/02(水) 01:13:49 

    >>2126
    いや、目元だけは美人って実際あるあるなんだよー😂 経験上間違いないの、トータルで見たらブスなのも間違いないからさ笑

    +6

    -0

  • 2176. 匿名 2020/09/02(水) 01:14:32 

    >>2172
    わお!素敵!!
    おめでとうございます

    私の同僚は昔の知り合いに片っ端から連絡して、地元の友達に合コンセッティングしてもらったけど最終的にその地元の友達と付き合って結婚した
    昔の友達ってお互いに素性分かってて安心だよね

    私も同窓会ずっと断ってたけどコロナ落ち着いたら行ってみよ!

    +2

    -1

  • 2177. 匿名 2020/09/02(水) 01:15:09 

    >>2167
    当日だとその日遊ぶ相手を探してたのかなと邪推しちゃうかも

    ワンナイトの相手ではなく結婚相手を探してるのでそこは正直に「今日の今日は厳しい」って言って大丈夫じゃない?それである程度振り分けできそうだし

    +1

    -0

  • 2178. 匿名 2020/09/02(水) 01:15:57 

    >>2058
    関係あると思うよ
    KOKOの工藤さんも同じこと言ってたけど、お勉強の出来る頭の良さではなく、地頭の良さ、みたいな。

    +13

    -3

  • 2179. 匿名 2020/09/02(水) 01:17:45 

    >>1155
    な〜んだ、結婚してる訳じゃないのね

    +1

    -1

  • 2180. 匿名 2020/09/02(水) 01:18:37 

    >>2175
    歯科助手さんが人気な理由がマスクってなんかのコラムで見たわ🤣
    なんでも、人の顔で負の印象になりやすい鼻と唇を隠せるのが良いとか
    何回か私も歯科助手さんって可愛い子多いなと思ってた時だから覚えてる

    +13

    -0

  • 2181. 匿名 2020/09/02(水) 01:20:13 

    >>2177
    書き方が悪くてすみません、
    今日飲みに行こうではなく、マッチングしたその日に「今度飲みに行こう」って言われたってことです。
    ちょっと気が早いなーと思ったんですが私が用心深すぎですかね

    +0

    -0

  • 2182. 匿名 2020/09/02(水) 01:21:13 

    >>2167
    様子見でいいと思いますよ。
    実際に会うことになって、一回目から飲みに行こうって言われたらヤリモクの可能性あるので気をつけてください。

    +1

    -0

  • 2183. 匿名 2020/09/02(水) 01:21:32 

    >>13
    その人達だって死ぬほど妥協してるんだから!

    +5

    -1

  • 2184. 匿名 2020/09/02(水) 01:21:46 

    >>2173
    そうなんですよね。。。
    5歳歳上だから加齢臭かもしれないんですが、なんか独特のツンとくるニオイ

    ニオイ以外は好きだから別れたくないけど、一生このニオイと共に暮らせるのか!?と迷うところです

    +8

    -0

  • 2185. 匿名 2020/09/02(水) 01:22:22 

    >>2151
    ホテルじゃないかもよ

    +2

    -0

  • 2186. 匿名 2020/09/02(水) 01:22:36 

    >>1952
    最近は女を管理職にしようという風潮が強いから、既婚でママの女性が働ける会社のアイコンとして使いたいが故に女性は既婚者じゃないと出世できない流れになってそうだね…

    +5

    -0

  • 2187. 匿名 2020/09/02(水) 01:22:39 

    会えなくて寂しいとか、悲しい思いをさせないことが1番大切だと思う。大事にしてくれない相手を追いかけても婚期逃すだけ。

    +2

    -0

  • 2188. 匿名 2020/09/02(水) 01:25:19 

    >>2181

    今度って言われても知らない相手だし(当たり前だけど)戸惑うよね

    「ランチとかどうですか?」って言っちゃうかも

    +2

    -0

  • 2189. 匿名 2020/09/02(水) 01:25:27 

    >>2168
    「明るい」→ウザい
    「素直」→馬鹿
    「優しい」→優柔不断
    「真面目」→柔軟性がない
    「誠実」→融通がきかない
    「いつも笑顔」→ニヤニヤ、ヘラヘラ顔
    「聞き上手」→自分から話ふれない
    「話し上手」→自分の話しかしない

    だったな、実際に会ってみると!

    +11

    -0

  • 2190. 匿名 2020/09/02(水) 01:25:54 

    >>946
    えぇ、、この人やばすぎ、、
    それはあんただけとか、他にも沢山嫌な人いるよ、私もだし。 あなたさ、子供のこととか考えてるわけ?? 馬鹿だからなんも考えてないでしょ。

    男性が自分よりも背の高い170以上の女性がいいってなら分かるけど、162と同じかそれ以下で、男の子が出来たら死ぬほど身長のことで子供は悩むと思うけど。
    男の身長コンプなめたらやばいから。

    +5

    -12

  • 2191. 匿名 2020/09/02(水) 01:26:59 

    >>332
    うわぁ…もはやモンスターだね笑
    ムカつくけど変に好かれて執着されるよりはマシか!

    +11

    -0

  • 2192. 匿名 2020/09/02(水) 01:27:17 

    最近読み始めたブログで、30代前半女性の婚活ブログ読んでるんだけど、内容が釣り?って思うほど酷すぎて、自分はこうはならないぞ、っていましめで読むようにしてる。

    女性のスペック
    高卒
    年収300万以下
    専業主婦希望
    自称中肉中背の普通顔
    借金あり

    相手に求めるスペック
    大卒
    身長170以上
    年齢30代前半
    年収700万以上
    車持ち(軽は不可)
    etc...

    ネタブログだと割り切って読むと面白いけど、こんな人ほんとにいるのかな…

    +12

    -0

  • 2193. 匿名 2020/09/02(水) 01:28:20 

    大事にしてくれる人は絶対いるよ。
    それなのに目の前にいる大事にしてくれそうな人に見向きもせず、上ばっか見て自己肯定感下げられまくる相手とばかり付き合ってきたのが過去の私です。
    でも容姿とか収入とか一端忘れて、自分がブスなのもしっかり思い出した後、フィーリングでいいなと思って付き合った今の彼氏が今までで一番安心させてくれるし、大事にしてくれる

    +5

    -1

  • 2194. 匿名 2020/09/02(水) 01:28:31 

    >>2184
    人はニオイが合わないと本能で避けるようにできてるらしいね。布団や部屋もその臭いだとキツいな…。

    +3

    -0

  • 2195. 匿名 2020/09/02(水) 01:28:38 

    ちょっと前なんだけど婚活アプリでマッチングした竹野内豊似のバツイチが15分近く遅れてきた上、「営業先から電話がかかってくるんでその時はすみません」と言って自己紹介もままならないまま早速一本目の電話が鳴って中座された。
    その後も軽く自己紹介しては電話、注文だけしてまた電話…という具合で、一回につき5〜10分のブレイク、これを4回ほど繰り返され、その間私は失礼のないようにと、スマホも手にすることなく、目の前に出された料理にも手をつけることなく、ひたすらジーッと待ち続けた。(今思えば、スマホくらいいじってた方が相手も気楽だったろうなという反省はある。)

    仕事だから仕方ないとは言え、この時点で無いんだろうなと思ってテンション下がってしまった。案の定、「バツイチだし婚活ってどんな世界なのかとりあえず経験してみようと思った」と内情をバラしてきて、この人何言ってんのって思った。全然私無しじゃん。

    でも何よりもびっくりしたのは、ようやく目の前のご飯にありつけるとなった時、確かにサラダは彼が頼んだけれど、結構な大きさだしてっきりシェアして食べれるように頼んでくれたんだと思っていたら、席に戻るなり「えーと、これは僕のですね…」と自分のほうへ引き寄せて先にパクパク食べ始めたこと。あれはズコッとなったわー。私も無しだろうけど、あんたも無いわと思った。

    +19

    -1

  • 2196. 匿名 2020/09/02(水) 01:29:09 

    出たな、身長キチおばさん

    +6

    -1

  • 2197. 匿名 2020/09/02(水) 01:30:05 

    >>2174
    なんて書いてたっけ?正直覚えてないけどプラスのことは書いてなかった気がする

    就活だったら無理矢理にでも書くけど

    +3

    -0

  • 2198. 匿名 2020/09/02(水) 01:30:37 

    >>1552
    地方で650稼いでたら20代にいくよね

    +3

    -0

  • 2199. 匿名 2020/09/02(水) 01:32:25 

    >>2174
    横ですが、私は「インドア」「負けず嫌い」とだけ書いてたよ

    +2

    -0

  • 2200. 匿名 2020/09/02(水) 01:32:46 

    >>1556
    彼、肌は綺麗?
    肌が綺麗なら太ってる人気持ちいいよ!
    フレンチブルとかコーギーみたいにモチモチしてて可愛いよ!

    +0

    -0

  • 2201. 匿名 2020/09/02(水) 01:33:52 

    >>2199
    負けず嫌いは外した方が……老婆心ながら

    +0

    -0

  • 2202. 匿名 2020/09/02(水) 01:34:24 

    まず痩せるわ!

    +0

    -0

  • 2203. 匿名 2020/09/02(水) 01:34:27 

    >>2194
    私の本能!?
    好きなのは感情!?    

    せっかく好きな人ができたのに自分の本能が拒否してるとか悲しすぎる

    +4

    -0

  • 2204. 匿名 2020/09/02(水) 01:34:54 

    >>2176

    ありがとうございます!

    そうなんですよね。
    大人になってから新規で出会った人だと許せない短所でも、昔からの友達だと気にならない部分はあるんですよね。

    あなたは東京(コロナが深刻な地域)の方かな?
    もし違うなら、コロナ気にせず旧友に連絡してみてね(^^)

    +3

    -0

  • 2205. 匿名 2020/09/02(水) 01:36:21 

    めちゃめちゃ人が良くて話も楽しいけど顔がどうしてもタイプじゃない彼、スペック高くて顔も結構好みだけどどこか信用できない嘘つかれてる不安がつきまとう彼、どっちを選ぶべき??どっちも違うのかな??

    +1

    -1

  • 2206. 匿名 2020/09/02(水) 01:36:53 

    >>2199
    なぜ負けず嫌いを入れたw
    かわいい。

    +9

    -0

  • 2207. 匿名 2020/09/02(水) 01:36:55 

    >>2201
    負けず嫌いが第一印象でいい印象を与えるかって言われたらそうじゃないかもだけど、絶対的に好印象の性格アピールなんてない気がするから、いい言葉並べ過ぎて引かれなきゃいいんじゃない?

    +4

    -0

  • 2208. 匿名 2020/09/02(水) 01:41:20 

    >>2114
    この手のマジキチ系荒らしは初めてだな
    統合失調症?怖すぎる

    +6

    -0

  • 2209. 匿名 2020/09/02(水) 01:42:30 

    >>2206
    昔から「会った時はもっと優しい人だと思ってたのに!」と言われる頻度が高い第一印象クラッシャーなので、本当の事を書いていました!

    +7

    -0

  • 2210. 匿名 2020/09/02(水) 01:43:49 

    マッチングアプリあるあるがすごいことになってる
    内容が意味わかんない上に書き込みしずらい

    +1

    -0

  • 2211. 匿名 2020/09/02(水) 01:44:56 

    >>2210
    2210さんは何で(どこで)婚活してるんですか? 
    お話しましょう!

    +1

    -1

  • 2212. 匿名 2020/09/02(水) 01:46:27 

    >>2189
    泣きたくなるくらいあるあるすぎて…

    +4

    -0

  • 2213. 匿名 2020/09/02(水) 01:47:17 

    >>2154
    たしかに草
    新手な感じで面白いと思って眺めてる

    +1

    -0

  • 2214. 匿名 2020/09/02(水) 01:51:22 

    >>2139
    がんばれー!!!

    +4

    -0

  • 2215. 匿名 2020/09/02(水) 01:52:09 

    私の親戚に宗教やってる人がいる
    別に勧誘とかされたことないし困ったことないけど、結婚考える上では無関係ではないだろうし
    どのタイミングで話しとくべきか迷う

    +1

    -0

  • 2216. 匿名 2020/09/02(水) 01:55:55 

    アプリでわりとスペック良くて真面目な人柄の方と、まぁまぁ良いところ予約してくれ2回ご飯奢ってくれて良い感触だったのに、急に2日連絡帰ってこないLINE既読スルー、、
    こんな形でFOやめてくれ。。泣

    +4

    -0

  • 2217. 匿名 2020/09/02(水) 02:05:42 

    >>2004
    女って平気で男性差別出来て楽でいいなー

    +1

    -6

  • 2218. 匿名 2020/09/02(水) 02:08:42 

    30歳の新年早々彼氏に振られて、もう終わったと思いやけくそでアプリ登録した。今思うと「彼氏と別れたんで始めました〜」とか余計なこともかくヤケクソぶり。
    でも写真で釣った男性とデートしトントン拍子に付き合ってます。
    元彼と比べると比にならないくらい真面目で優しくて思いやりある人。
    女は上書き保存てほんとだよね。
    元彼クソやろうなんてどうでも良くなった。

    +21

    -1

  • 2219. 匿名 2020/09/02(水) 02:12:45 

    マッチングアプリは既婚者多いから気を付けてね
    難あり人間だらけの中にまともな人が居たら
    その人は既婚者の可能性が高い

    +8

    -0

  • 2220. 匿名 2020/09/02(水) 02:20:10 

    >>2190
    ね、男同士の身長いじりひどいよね。
    女の子なら可愛いけど、男で身長低すぎるのはかなり人生努力いるよ。卑屈にならないのも難しいし、
    −は男だねきっと。

    +2

    -3

  • 2221. 匿名 2020/09/02(水) 02:23:49 

    >>1908
    言いました。
    親にも、妹にも。
    親には、大丈夫なの?
    とは言われましたが、来月挨拶しに行くって言ったら、まあ、いいんじゃない?って言ってくれました。

    +3

    -0

  • 2222. 匿名 2020/09/02(水) 02:29:00 

    >>136
    そう思う
    ガルちゃんでも時々、婚活に疲れて趣味でも待とうと思って入ったサークルで、ひょっこり出会いがありました、みたいなコメント見るけど、すごく稀だと思うんだよね
    そういう気持ちで入ってきた人って、何となく同性には気づかれそう
    社会人男性でサークル活動してる人で、かつ女性から見て良いなって思えるような人は、基本的にアグレッシブで普通に彼女がいるか、結婚とかとりあえず興味ないみたいな人が多いと思うし
    まずは正攻法で、お互いに出会いを求めてる人が集う所に行った方がいいよ

    +15

    -0

  • 2223. 匿名 2020/09/02(水) 02:35:02 

    みなさん若くてハイスペなイケメンを捕まえるまで頑張りましょうね
    人生は1度なので妥協したらダメです

    +3

    -4

  • 2224. 匿名 2020/09/02(水) 02:53:13 

    >>2223
    若さはともかく外見もハイスペもこれっていう定義がまず曖昧だし、好みもそれぞれだから結局は自分に合う人をそれぞれ見つけていくしかないよね

    +1

    -0

  • 2225. 匿名 2020/09/02(水) 02:54:25 

    この独身女!
    この童貞が!

    +1

    -1

  • 2226. 匿名 2020/09/02(水) 02:54:48 

    >>2225

    +1

    -0

  • 2227. 匿名 2020/09/02(水) 02:57:49 

    >>3
    登場してから1年くらいで故郷に帰っちゃったんだっけ

    +1

    -0

  • 2228. 匿名 2020/09/02(水) 03:01:40 

    >>1820
    あなたはやっぱりBさんのが好きなの?
    試しに、Bさんから誘うまで待ってみたら?
    どんなに奥手でも、好意があれば誘ってくると思う
    一緒にいる時は楽しく過ごして、誘いに関しては引いてみて、相手に追わせる
    急に引いたら、Bさんも気になりだすかもよ?
    (他に並行してる女性が本命なら、難しい)

    +0

    -0

  • 2229. 匿名 2020/09/02(水) 03:09:15 

    >>1952>>2186
    1280ですが、なるほど
    そういう理由なんですね

    コミュ力は元々ある方なんだろうとは思いましたが、仕事と恋愛でのコミュニケーションのテクニックは違うので、聞いてみました。
    ありがとうございます。

    +1

    -0

  • 2230. 匿名 2020/09/02(水) 03:12:31 

    フェードアウト連続で二人された!
    もうしんどいなー。
    今週会う人もフェードアウトされたら、
    しばらく婚活休んで、ダイエットする。

    +8

    -0

  • 2231. 匿名 2020/09/02(水) 04:42:45 

    >>1529
    独身確定かな

    +5

    -0

  • 2232. 匿名 2020/09/02(水) 04:46:11 

    >>1549
    自分のことを鏡で見て

    +5

    -0

  • 2233. 匿名 2020/09/02(水) 04:52:15 

    >>1567
    その思考回路だとほぼ独身確定だね

    +7

    -0

  • 2234. 匿名 2020/09/02(水) 04:54:45 

    >>1578
    鏡で自分を見て
    周りから見たらどっちもどっち

    +5

    -1

  • 2235. 匿名 2020/09/02(水) 05:17:48 

    >>14
    テレビで見てたけど司会者と話す時たまにタメ口になるのが気になった

    +2

    -0

  • 2236. 匿名 2020/09/02(水) 05:17:51 

    >>296
    あなた次第。間違っても今からアプリで時間を浪費しては可能性はほぼゼロ。
    相談所ならワンチャンある。

    +4

    -2

  • 2237. 匿名 2020/09/02(水) 05:26:28 

    >>1402
    27で保育士正社員、そこそこ男性ウケする格好でいったら年下からもすこし上からもモテにモテて無双だった。
    年齢ほんと大事。

    +13

    -0

  • 2238. 匿名 2020/09/02(水) 05:31:38 

    >>366
    それ独身確定の思考回路
    柔軟に色々経験してみたら

    +5

    -1

  • 2239. 匿名 2020/09/02(水) 05:39:34 

    >>2205
    どっちも違うんだと思う
    もっとちょうど良い人がいるよ

    +0

    -1

  • 2240. 匿名 2020/09/02(水) 05:47:02 

    >>366
    色んな人に会えば、なんとなく付き合っても良いかもなぁって思える人居ると思うよ
    その人は合わなかったんだと思う
    好き好きって乗り気になれなくても、この人だったら付き合ってみたいって感じれる人って絶対いるから

    +7

    -0

  • 2241. 匿名 2020/09/02(水) 05:48:43 

    >>4
    でも実際いい歳した男が年収400万円代だったら悲しいよ

    +4

    -4

  • 2242. 匿名 2020/09/02(水) 06:06:09 

    >>2241
    それはもう男だからとか関係ない時代だけどね
    そんな事言ったら速攻でじゃあ貴女は何を差し出せますか?と聞き返されるよ

    +5

    -1

  • 2243. 匿名 2020/09/02(水) 06:09:07 

    >>28
    ハイスペと不倫してた友達、結婚相手にもハイスペ求めるようになった。
    求める基準が上がるよね。不倫だから付き合えてただけな気がするけど…

    +16

    -1

  • 2244. 匿名 2020/09/02(水) 06:12:16 

    昔は結婚は男性がいずれ女性を養う為だったり、その歳まで一緒なら今後の責任を負う部分も含まれてた
    だから、女性から迫られたらNoと言えないし、もっと言えば迫らせる事も甲斐性なしと言われた
    男性が女性に条件を付けるなんてとんでもないレベル

    しかし、今は当たり前のように拒否されるし条件も付けられる
    ただそれは男の傲慢さが上がったわけじゃなく、女性の地位が上がった分の責任が増えただけ
    まさに権利の対価だね

    +10

    -1

  • 2245. 匿名 2020/09/02(水) 06:27:13 

    >>576
    複数人と会話する婚活パーティーに頻繁に通っていたと聞いてます。
    29歳なのでどうしても30歳になる前までに決めたいと焦ってたら感染したとか。
    ただ、婚活が感染経路か断言できないが、本人は絶対そうと言ってました。
    友人はコロナの影響で仕事はテレワークなので婚活の可能性もあるなと思っちゃいました。

    +12

    -0

  • 2246. 匿名 2020/09/02(水) 06:27:18 

    >>2181
    真剣な出逢い希望なら、お互い話が盛り上がってない時点で飲みのお誘いをする殿方は早めにスパッと忘却の彼方へ。
    1回目はただの顔合わせだから、ある程度お互い深めるやりとりをしてからのお茶かランチで、アルコールは危険なので無しがおすすめです(^^)

    +2

    -0

  • 2247. 匿名 2020/09/02(水) 06:42:04 

    >>106
    めっちゃわかる
    本命、結婚相手には同じような学歴や家柄を求めるけど
    遊び相手の女には
    低学歴、低収入を求めるよね

    そこで遊び相手として選ばれた女の方が勘違いしちゃうと、婚期が遠のく。

    +24

    -0

  • 2248. 匿名 2020/09/02(水) 06:42:42 

    >>805
    一番の成功者は、相手が大好きで大好きで、相手からも同じくらいに愛されて結婚したカップルだよ

    +4

    -0

  • 2249. 匿名 2020/09/02(水) 06:52:10 

    婚活で知り合いいいなと思ったいた男性。
    母親が還暦をむかえ心配なので地元から自分の住んでいるところに越してきて去年から一緒に住んでいると言っていた。
    男兄弟がいるけれど皆1人暮らしだから相談してこうなったと言っていた。
    優しい人だと思ったし、仕方ないけれど、一人暮らしのままだったらよかったなと思ってしまう自分がいる。

    +0

    -1

  • 2250. 匿名 2020/09/02(水) 06:53:46 

    >>2056
    婚約前にスパッと切れる人は最初からそんな事してないと思うなぁ

    +2

    -0

  • 2251. 匿名 2020/09/02(水) 07:05:20 

    いい人なんだけど性的な事をする気になれないと言う人は無理してしなくていいと思う
    そういう事をするのは別に義務ではないので。
    相手がそれで逃げていくなら単なるヤリモクだったと思えばいい

    +13

    -0

  • 2252. 匿名 2020/09/02(水) 07:08:38 

    >>2144
    身長の話してるのになんで途中から職業、資格、年収の話にすり替わってるの?
    それはまた全然別の話だし、そんなん言い出したらキリがない。
    頭悪いって言われません?

    +7

    -1

  • 2253. 匿名 2020/09/02(水) 07:12:53 

    男性保育士って結婚相手としてどう思いますか?
    仲の良い友達から紹介してもらえそうです。
    「とても良い人だけど、年収はちょっと低いかも」と言われた。

    +0

    -0

  • 2254. 匿名 2020/09/02(水) 07:15:20 

    >>2135
    そういうポジションを理解して発言してるんだから晒されても仕方ないってことなんだけど?

    +3

    -2

  • 2255. 匿名 2020/09/02(水) 07:15:37 

    >>2251
    結婚したら義務になるよ

    +5

    -0

  • 2256. 匿名 2020/09/02(水) 07:22:11 

    >>2210
    ❌しずらい
    ⭕しづらい

    +4

    -0

  • 2257. 匿名 2020/09/02(水) 07:22:11 

    >>2216
    悲しいけどあるあるだよ
    私なんて「またお誘いしていいですか?嫌でなければ次はドライブとかなんてどうです?」ってはにかみながら言われてちょっとキュンとして楽しみで次の日服まで買いに行ったのに、全く連絡こなくてそのまま終わったよ
    「今日もありがとうございます。楽しかったです。」くらいなら次なさそうだなーと思えるけど

    +14

    -0

  • 2258. 匿名 2020/09/02(水) 07:29:42 

    >>2250
    2056です。
    独身の頃めちゃくちゃ遊んでましたが婚約前までに全員切りました。
    ソースは自分です。

    +0

    -1

  • 2259. 匿名 2020/09/02(水) 07:47:46 

    >>2083
    希なケースかもだけどれ私の先輩は36歳で結婚ラッシュがきてたみたいで、月3回も呼ばれて疲れたって言ってた。
    希望は捨てない方がいいよ

    +0

    -1

  • 2260. 匿名 2020/09/02(水) 07:48:45 

    >>1253
    スポーツ観戦男も追加で
    よくニコニコしながら聞きましょう^_^って仲人が適当にアドバイスしているの見かけるけど、
    つまらない話作り笑いするの苦痛なんだよ」

    +6

    -0

  • 2261. 匿名 2020/09/02(水) 08:10:22 

    >>2031
    ありがとうございます。
    キャラクターが好きなのは知ってたのですが思ってた以上に好きだったのでまだ若干ついてけてない感じです^^;

    +0

    -0

  • 2262. 匿名 2020/09/02(水) 08:11:15 

    >>2045
    ありがとうございます!
    仰る通り無趣味よりはいいですね。
    自分より女子っぽいかもですね笑

    +0

    -0

  • 2263. 匿名 2020/09/02(水) 08:13:03 

    失恋総合トピ見てたら、失恋きっかけでアプリ始める人多いみたいだね。
    幸せになれるかどうかの鍵はその後にある。
    元彼が忘れられない〜てなる人は幸せになれない。
    新しい人を見つけて元彼忘れる人は幸せになる。

    +4

    -0

  • 2264. 匿名 2020/09/02(水) 08:13:07 

    >>2046
    ありがとうございます。
    MARVELやSTAR WARSみたいな男らしい感じではなくかわいい系のキャラクターなのでわかるっちゃわかるんですけどね笑

    +1

    -0

  • 2265. 匿名 2020/09/02(水) 08:14:21 

    >>2063
    ありがとうございます。
    それを聞いて少し安心しました。確かにどのくらいぬいぐるみがあるのかは気になりますね^^;

    +1

    -0

  • 2266. 匿名 2020/09/02(水) 08:15:42 

    >>2065
    ありがとうございます。
    そうですね。私はあまり興味が持てず、お店から離れて待ってました^^;
    たまたまそのお店があったからなんですけど少しその辺り観察してみます。

    +1

    -0

  • 2267. 匿名 2020/09/02(水) 08:16:18 

    >>2076
    ありがとうございます。
    ギャンブルよりは全然いいですよね!!

    +0

    -0

  • 2268. 匿名 2020/09/02(水) 08:17:18 

    >>2153
    ありがとうございます。
    はい、仰る通り旅行好きなのですが全然行ってらっしゃいみたいな感じでした。
    考え方次第ですね!

    +0

    -0

  • 2269. 匿名 2020/09/02(水) 08:18:29 

    >>2251
    いい人そうなのに生理的に無理な人とデートしてたら向こうが勘違いしてギンギンになってて気持ち悪かった
    早い段階でお断りすべき

    +4

    -0

  • 2270. 匿名 2020/09/02(水) 08:21:24 

    >>2260
    なんで女ばっかり
    興味ない話ニコニコ聞いて向こうには聞いてもらえず
    気持ち悪い男と「イイ人そう」とかいう理由で我慢してSEXしないといけないんだよ

    売春婦かよ

    +9

    -2

  • 2271. 匿名 2020/09/02(水) 08:22:54 

    >>2250
    女と男は違うでしょ
    男は切れない、久々に抱く女はデブスでも飽きた美人の彼女よりも気持ちいいし
    結婚したら割と男側のセックス拒否が多いのはちゃんとそういう理由がある

    +3

    -0

  • 2272. 匿名 2020/09/02(水) 08:24:46 

    >>2253
    保育士やってます。
    たしかに、男性保育士はとても優しい人が多いと思います!物腰もやわらかいし…
    ただ、お給料は安いです。私の園では同業と結婚してる方はいません。

    +9

    -0

  • 2273. 匿名 2020/09/02(水) 08:27:16 

    >>2270
    男女どっちも一緒だって
    男同士だと小汚い量が多い居酒屋行くし、恋愛映画なんて間違ってもみないし
    当然だけどエスコートもしないし、言うまでもなく五分五分の割り勘だしさ

    今までそれなりにデートしてきて女ばっかり損なんて発想に至る人は色々ヤバい

    +9

    -0

  • 2274. 匿名 2020/09/02(水) 08:31:30 

    >>2273
    よこ
    そういうの見てると、男の言う「あいついいやつだよ」ってほんとアテにならんよね
    男同士なら気が利かなかったりエスコートしてくれなくても問題ないし
    大概は「男から見ていいやつ」は「女から見たら全然いい人じゃない」事が多い希ガス

    +6

    -0

  • 2275. 匿名 2020/09/02(水) 08:35:57 

    >>1253
    趣味が悪いんではなく、婚活のプロフィールに「異性でも話を広げられるような趣味を書いてない」事が問題だと思う。バカ正直に書きすぎ。

    男がゴルフ、って書いてもゴルフが趣味な女性って少なくて、話が広がりづらいし

    女がディズニー、って書いてもディズニーネタで話を広げられる男は少ない


    男は適当にドライブ、とか書いときゃどこそこ行ってみたいですねって話広げやすいし
    女は料理って書いときゃ、好きな食べ物の話→作った事ないけど、○○さんの好物なら練習しておきますね♡でいい

    +19

    -0

  • 2276. 匿名 2020/09/02(水) 08:38:13 

    >>2190
    いや馬鹿はあんたでしょw
    子どものことって、子どもの身長は母親の遺伝子が大きく関係するんだよ
    母親が大き目なら子どもも大きくなりやすい、小さければそれなりに
    父親の遺伝子はそこまで影響しないの。ちゃんと調べてから書きなねw

    +8

    -1

  • 2277. 匿名 2020/09/02(水) 08:41:23 

    >>2274
    女にとっての良い男ってそうとう訓練を積んだ男。
    出会った時から細かい気遣いが出来て良い塩梅でリードしてくれる男は元カノたちにめちゃくちゃ鍛え上げられた末ってことを理解してない人が多い。
    女が損するって発想の人はのびしろ無視で完成形を求め過ぎてる

    +11

    -0

  • 2278. 匿名 2020/09/02(水) 08:50:14 

    >>952
    それって身長以外の要素が全く同じ場合の話だよね?
    でも現実にそんなことあり得ないじゃん。顔も性格も一人一人違うのが人間。
    現実離れしたSFみたいな話をしてもしょうがないな。空想遊びに留めておくならいいけどさ。

    +5

    -0

  • 2279. 匿名 2020/09/02(水) 08:51:12 

    >>2271
    あくまで女目線での話。もちろん刺激大好きだからやめられないって人もいるだろうけど。
    男はまあ辞められないだろうね

    +0

    -0

  • 2280. 匿名 2020/09/02(水) 08:51:50 

    >>2260
    スポーツ観戦男が多いー
    女性でも好きな人はいると思うけど、スポーツ観戦はおまけくらいで書いときゃいいのに、結構熱く語りがち
    興味ある方是非一緒に行きましょう!興味なくても来てくれる方だと嬉しいです!みたいな
    筋トレとかアニメとかも多いけど、ふーんって感じ
    あと男でディズニー好き多いよー
    むしろ男だから女性としか行けないところで絶対ディズニー行きたいって人多い気がする
    女は友達や家族とも行けるからね

    +0

    -0

  • 2281. 匿名 2020/09/02(水) 08:57:42 

    >>1728
    会うまでは毎日連絡とってましたよー。

    +0

    -0

  • 2282. 匿名 2020/09/02(水) 08:58:46 

    >>952
    選べ、ってそういうとこじゃない?
    傲慢なんだよね。選ばれてない人が言えるセリフではないよ。
    あなたが高身長の人と結婚したらそれでいいじゃん。

    +1

    -1

  • 2283. 匿名 2020/09/02(水) 08:59:18 

    >>2254
    横。晒されても仕方がないと叩く人がいるから、自死してしまう人も出てくるんでしょうね。

    +4

    -2

  • 2284. 匿名 2020/09/02(水) 09:01:10 

    >>1605
    そういうの聞くと、テレビは勿論ネットも向いてないんだろうなーと思う。

    +2

    -0

  • 2285. 匿名 2020/09/02(水) 09:04:02 

    >>2278
    その人に対する予備知識がなかったら大抵の人は177にいくんじゃない?ってだけだよ

    それ以外は全く同じスペックなんて実際あり得ないのは当たり前じゃん。例えば合コンの場で横澤夏子似(例)じゃなくて北川景子似(例)に興味持ちがちなのと同じ。間口が広いのはどちらかって話し

    +1

    -2

  • 2286. 匿名 2020/09/02(水) 09:06:05 

    >>2282
    例えばって書いてるやん・・

    +0

    -0

  • 2287. 匿名 2020/09/02(水) 09:07:39 

    >>109
    30過ぎてプロポーズしてもらうという姿勢はまずいよ。
    自分から言い出した方が良い。

    +7

    -2

  • 2288. 匿名 2020/09/02(水) 09:10:34 

    >>2192
    同じブログ読んでます。
    毎回いかにも総ツッコミ受けそうな内容のブログですし、
    リアルなのかネタなのか、広告収入目的のブログなのか、
    本当に謎ですよね。

    アメブロの婚活ブログジャンルにいれば、もう少し早く世間に見つかってそうな内容ですね。

    +3

    -0

  • 2289. 匿名 2020/09/02(水) 09:12:36 

    >>171
    40歳前後独身っていうトピあったんだけど正論書いてた人が滅茶苦茶叩かれてた。
    ただの傷の舐め合いトピだったみたい。

    +7

    -1

  • 2290. 匿名 2020/09/02(水) 09:12:44 

    社内に160センチくらいしかなくて独身、800万くらい稼いでる人いるけど、彼女は20前半だ。

    +6

    -0

  • 2291. 匿名 2020/09/02(水) 09:24:56 

    >>2285
    いやいや、顔や体型(太ってるかやせ型かなど)はわかるじゃん。好みの顔の方がいいって人もいるし、体型についてもそう。

    それに予備知識がない最初の印象だけで「選ぶ」、付き合うかどうかを決めるわけじゃない。結婚相手なんだから徐々に知り合って内面や職業、収入なんかも当然見るよね。身長だけで決める人なんて聞いたことないわ。しかもあなたが例に挙げたのは身長じゃなくて顔の話だし、間口うんぬん言われても全然ピンとこない笑

    大抵の人はいく? あなた自身の好みの話を一般論にされても困る笑

    +4

    -0

  • 2292. 匿名 2020/09/02(水) 09:28:12 

    男女共に結婚相手として見た時に、気遣いとか優しさ、思いやりがない人多いと思うな。恋人はできるのに結婚まで結びつかないっていうのはそういうことかなと思うけど。

    +7

    -0

  • 2293. 匿名 2020/09/02(水) 09:30:19 

    >>2291
    そんなに言うならアンケートとってみたらいいじゃん。そもそもどうしてそんなに食い下がるの?あなたが低身長が好きならそれでいいじゃん

    +0

    -0

  • 2294. 匿名 2020/09/02(水) 09:30:23 

    婚活で知り合ったので、ここで質問させてもらえたらなと思ってコメントしました。
    当方30代前半なのですが、男性は39,40歳くらいでも性欲みたいなものはまだ衰えないですかね?

    +0

    -0

  • 2295. 匿名 2020/09/02(水) 09:35:33 

    アプリで出会って告白されて付き合ってる人
    まだアプリガンガンやってた。。。

    +8

    -0

  • 2296. 匿名 2020/09/02(水) 09:37:57 

    女ばっかり損してるとか本気で思っている人は結婚向いてないと思う。
    結婚しても、"私ばっかり"思考の人は何かにつけて相手に勝手に都合よく期待して、勝手に裏切られた気になって、不満爆発させて分かり合えない。
    モラハラとかDVは別だけど多少至らない部分をお互い様と思えない、自分は何もかも出来てると思ってるのって面倒な人。

    婚活の場でもそのうんざりしてる感じとか、男を見下してる感じが絶対態度に出てると思うよ。

    +18

    -0

  • 2297. 匿名 2020/09/02(水) 09:39:09 

    >>2293
    そんなめんどくさいことしません笑
    単に、あなた自身の好みを女性全般の話みたいに言ったからそれは違うでしょって突っ込んだだけ

    +1

    -0

  • 2298. 匿名 2020/09/02(水) 09:40:07 

    >>2294
    それは本当に人によるとしか。。。
    若い人でも早いうちに枯れる人もいるし、50歳になっても性欲衰えない人もいる。

    +7

    -0

  • 2299. 匿名 2020/09/02(水) 09:40:28 

    >>2292
    ここ見てもそんな書き込みがチラホラあるよね。
    それでいて相手には並以上のことを求める。

    +9

    -0

  • 2300. 匿名 2020/09/02(水) 09:43:50 

    >>2296
    そういう態度をうまく隠せる女優気質のチャッカリ者は20代で結婚してるからね。
    男もそう。俳優気質は恋愛市場で売り切れ。

    +6

    -0

  • 2301. 匿名 2020/09/02(水) 09:47:12 

    >>2270
    そこまで嫌なら結婚しなければ良いのでは?
    自分で結婚する相手さえも見つける事ができないくせに被害者みたいに言うのはおかしいよ
    そんな事しなくても恋愛して結婚してる人だっていっぱいいるんだから
    既婚の中では恋愛結婚が一番多いんじゃないの?

    +20

    -2

  • 2302. 匿名 2020/09/02(水) 09:48:16 

    >>2299
    歳を重ねると色々誤魔化しきれないから上手く取り繕っててもいつかボロが出るんだよ。若く見えてるつもりのおばさんも痛々しい。

    +6

    -0

  • 2303. 匿名 2020/09/02(水) 09:51:33 

    >>1725
    歳と職業は完璧!
    でも職場や研修で同業者捕まえた方がいいよ。大学の同級生の紹介とか。

    薬剤師よりいい年収の人なかなか婚活市場にいないよ

    +13

    -0

  • 2304. 匿名 2020/09/02(水) 09:55:10 

    >>1725
    アプリで薬剤師と出会ってデートしたことあるよ。薬剤師探すのはどう?

    +7

    -0

  • 2305. 匿名 2020/09/02(水) 09:56:19 

    >>2132
    分かる。
    私は27歳だけど、昔行った街コン大規模verで45歳の男にアピールされて呆れてしまった。
    結局1個上と付き合ったけどね。

    +11

    -0

  • 2306. 匿名 2020/09/02(水) 09:56:56 

    >>1761
    先に友達つくれ!
    紹介してもらおう!

    +0

    -0

  • 2307. 匿名 2020/09/02(水) 10:00:38 

    >>2253
    同僚に元保育士さんがいます。結婚するために転職したって言ってました。奥さまは公務員です

    +0

    -0

  • 2308. 匿名 2020/09/02(水) 10:00:57 

    >>1951
    親ならしっかり身元調査したいい縁談もってきて欲しいよね!仕事のつてとかさ!

    +3

    -0

  • 2309. 匿名 2020/09/02(水) 10:04:20 

    >>1790
    その「いい人」が全員いなくなってから自分の若さがなくなったことに気づく人が何十万人といます

    +7

    -0

  • 2310. 匿名 2020/09/02(水) 10:04:55 

    >>2274
    希ガスって久しぶりに見た。

    +8

    -0

  • 2311. 匿名 2020/09/02(水) 10:05:37 

    >>2128
    そういうコミュニティ入ってる人は避けてる。避けられるから、そういうので示してくれてありがとって思ってるよ。有効活用していこう!

    +6

    -0

  • 2312. 匿名 2020/09/02(水) 10:06:13 

    >>2302
    ここに気づいた人から結婚できると思う。

    +5

    -0

  • 2313. 匿名 2020/09/02(水) 10:07:05 

    >>2309
    だろうね。でもいいんだよ、自分もその人と結婚しても幸せじゃないし、相手(いい人)もそれでは幸せになれないんだから。

    +2

    -0

  • 2314. 匿名 2020/09/02(水) 10:07:53 

    >>2309
    あの人と結婚すればよかったって思うことあるよね。
    結婚するとかっこよくなる人もいるし。

    +2

    -0

  • 2315. 匿名 2020/09/02(水) 10:08:30 

    アプリ内でやりとりしてる人が最初はいいねが少なかったのにじわじわ右肩上がりに増えてきてる。
    嬉しいけど複雑な心境。
    なんて器の小さい女なのだろう。。笑

    +5

    -0

  • 2316. 匿名 2020/09/02(水) 10:08:55 

    >>2313
    生涯独身貫いたらいいよ。逆にかっこいい👏

    +1

    -3

  • 2317. 匿名 2020/09/02(水) 10:10:12 

    彼氏がいないと焦るけど、彼氏出来た今は独身一人暮らしの快適さ+彼氏がいるという安心感で最高な感じ。でも結婚はしたい。笑

    +11

    -1

  • 2318. 匿名 2020/09/02(水) 10:10:21 

    >>2301
    相手の男性からしても、エスコートがなってない話が盛り上がらないコレがダメあれがダメと、相手に完璧を求めて不満タラタラな女性より
    大らかに、少し足りないところも愛嬌と見てくれる女性の方がいいよね。

    話が盛り上がらないとか、自分が聞き上手や引き出し上手じゃないのを棚に上げてるし、自分も大した会話力ないんじゃんって思う。
    エスコートだって、男にしてもらうことばかり考えてる。

    +21

    -2

  • 2319. 匿名 2020/09/02(水) 10:12:02 

    >>1897
    お客さんは一部上場企業の役員ばかり
    ちょっと食事(同伴)だけで最低2万、お店で座っただけで5万(だいたいはボトル入れて帰るので10万)
    毎日毎日そんな生活してたら
    彼氏とのデートが同伴より安い店だと嫌だって言うホステスは多い

    +2

    -0

  • 2320. 匿名 2020/09/02(水) 10:13:36 

    数年前ずっと理系で工学系、院卒の人とご飯いったけど死ぬほどつまらなかった。
    話術ゼロだし女性に免疫なさすぎた。

    今彼も、付き合ってから「実は彼女できたの初めて」てカミングアウトされたけど、2人でデートしてた時とか緊張してる感じもなく話も面白い人。
    ずっと文系で女子が周りにいたからかな?
    そこら辺も違うと思う。

    +13

    -0

  • 2321. 匿名 2020/09/02(水) 10:13:44 

    >>2319
    役員なんて対して稼いでないから笑
    経費を使える権限があるだけでしょ。

    +2

    -0

  • 2322. 匿名 2020/09/02(水) 10:13:55 

    いや、キレイなのは良いことなんだよ。何才だろうとね。ていうか、歳いく毎にキレイでスタイル良いってのは財産になる。同じ条件なら絶対にキレイが有利。
    そう、同じ条件なら、ね?

    綺麗って事以外にコレと言ってなにも取り柄がないなら、そのルックスレベルで自分より有能な男と結婚したいのなら20代のうちに結婚すべき。
    それはね、30代にもなると、いや、28位からなんだけど、それから後は条件付き結婚が増えて行くから。
    何にもなくても
    「恋をしたから付き合いたい、結婚したい」
    となるのは男も女も20代のうち。
    そこを過ぎると、お互いに無理な相手とは結婚なんかしたくなくなる。
    子供が居ても親になって可愛がってくれる人、
    実家に来てくれる人、
    親が退院したときに介護してくれる人、
    稼業を理解し手伝ってくれる人、
    妻がキャリア継続しても理解ある人、
    学歴がある人、
    職歴が良い人、
    ズバリ、金持ち、
    などなど。
    「え、この人が!」って言うような人でもハイスペな夫居たりするでしょ。それは条件がヒットしたから。
    それくらいに金や育ちはものを言う。
    綺麗事ばかりじゃない、立場を守るには金やコネが必要だったりします。
    あるいは、パートナーにはどうしても大卒の肩書きが必要だったりします。
    そんなものに縁もなく、ただの「普通の女の子」が強味だった人には、だんだん結婚の条件が貧乏.重労働な方向に肩向きはじめます。

    だから、だ!
    可愛いとか、オシャレがハイスペだとか、それが取り柄なら若いうちに結婚した方が良い。

    +7

    -0

  • 2323. 匿名 2020/09/02(水) 10:17:29 

    >>1881
    本当本当
    街歩いたら居酒屋はもう満席で賑わいを取り戻してるし仕事帰りにデートしてるカップルも沢山あるいてるよ

    +8

    -0

  • 2324. 匿名 2020/09/02(水) 10:17:42 

    >>2200
    彼はシミだらけです。
    ただ、高学歴高収入なので結婚だったら
    いくべきと頭で分かってても
    なかなか踏み出せないです

    +1

    -0

  • 2325. 匿名 2020/09/02(水) 10:20:18 

    >>1513
    男性ホルモン強めの人がいいならそういう人を選べばいい。
    ただ亭主関白率と浮気率は跳ね上がると思うけど

    +6

    -0

  • 2326. 匿名 2020/09/02(水) 10:20:51 

    >>2318
    男側も
    若くもないのに包容力もない女ばっかり
    って思ってるよね、きっと

    +13

    -2

  • 2327. 匿名 2020/09/02(水) 10:22:16 

    婚活女の愚痴ばかり 笑

    +3

    -2

  • 2328. 匿名 2020/09/02(水) 10:22:59 

    >>2318
    横だけど、それめっちゃ思った。

    話上手でエスコートがスマートな男性は婚活市場にほとんどいないよ。自分から話盛り上げたり話題提供したり、「こんな風にしてほしいなぁ〜」って誘導したり色々やりようあるのにさ。ちゃんと工夫してから文句言えー!って思ってしまいました。

    +19

    -0

  • 2329. 匿名 2020/09/02(水) 10:24:49 

    質問でーす(^ ^)

    婚活アプリで付き合って半年になる彼氏がいます。
    私は一人暮らし、彼は実家暮らし。
    彼は自分が実家暮らしで私を家に呼べないから、自分に出来ないことを求めるのは悪いからと私の家に来たいとか泊りたいとか一切言いません。
    そこが大好きだし、私は自分の家に他人を入れるのがあまり好きじゃないので、御言葉に甘えて家に呼ぶこともしてません。
    彼が少し可哀想かなあって思い始めた。家にあげたほうがいいのかな?

    +7

    -1

  • 2330. 匿名 2020/09/02(水) 10:25:54 

    >>2328
    工夫したって無駄な人っているよ。
    そういう人は即切り捨て。
    今の彼氏は婚活市場で出会ったけど会話は問題なく盛り上がったしそういう人探した方がいい。

    +5

    -0

  • 2331. 匿名 2020/09/02(水) 10:28:40 

    >>2330
    コミュ障男を切り捨てて、ちゃんとした男に出会える人はそうしたほうがいいね

    +3

    -0

  • 2332. 匿名 2020/09/02(水) 10:29:29 

    婚活したことない説教BBAが沸いてる

    +2

    -7

  • 2333. 匿名 2020/09/02(水) 10:33:04 

    >>2330
    明らかに工夫しても無駄な人もいるけど、伸び代あるのにもったいないなぁって人を切り捨ててる場合もあるからね。
    即切り捨てでうまくいった人はそれでいいと思う。切り捨てまくって誰も残ってないって場合は自分自身も工夫が必要じゃないかなと思ったよ。

    +3

    -0

  • 2334. 匿名 2020/09/02(水) 10:33:29 

    アプリで出会ってスピード離婚してる人たくさんいるのに、まだ数字とれてないらしいよ。アプリってここ3年くらいじゃん流行ったの

    +5

    -0

  • 2335. 匿名 2020/09/02(水) 10:34:41 

    >>2330
    あなたは選ばれる側だから問題なかったんだね

    +2

    -0

  • 2336. 匿名 2020/09/02(水) 10:36:22 

    今月は上手く行ってる報告や、
    アプリに潜入した女を馬鹿にするコメント
    5ch見てる女を馬鹿にするコメントがあるからか
    荒らしが大人しいな、

    +4

    -3

  • 2337. 匿名 2020/09/02(水) 10:38:06 

    >>2270
    そういう人を選ばなければ良いよ。
    中にはエスコートが出来る人もいるよ。
    ただ、数はかなり少ないけど。
    圧倒的にエスコート出来ない人の方が多い。

    +2

    -0

  • 2338. 匿名 2020/09/02(水) 10:39:12 

    ほんと会話がクソつまらなかったり自虐的だったり皮肉っぽい人は嫌だよね
    1時間お茶したら即解散案件
    まあ旦那はちゃんと会話できたし、婚活でもまともな人はいるんだけどね

    +9

    -0

  • 2339. 匿名 2020/09/02(水) 10:42:52 

    >>2330
    あー、工夫しても無駄な人はいるね。
    あとは、途中で教えていて自分が疲れちゃうパターンね。
    私は、途中で自分が無理していてストレスになったから、他の男性に行ってしまった。

    +2

    -0

  • 2340. 匿名 2020/09/02(水) 10:44:43 

    >>2318
    モテ女や売れてるキャバ嬢なんかは喋り下手な男の話をちゃんと聞いた上で自分から話題を振ってるし盛り上げてるよ。
    男の趣味にもある程度詳しい。
    結局一方的にエスコートして欲しい、盛り上げて欲しいってただの非モテの願望だよね。
    若い美女なら突っ立ってるだけでモテるけど30過ぎた普通の女性じゃあねぇ。

    +21

    -2

  • 2341. 匿名 2020/09/02(水) 10:46:09 

    >>2338
    女側もくそつまんないやつ多そうだけど笑

    +7

    -2

  • 2342. 匿名 2020/09/02(水) 10:47:31 

    ここ見る限り皮肉屋っぽく男を見下す人やあれ嫌これ嫌ウザい人多いもんね。
    今まで自分好みの男にプロポーズされなかった理由が分かる。

    +16

    -2

  • 2343. 匿名 2020/09/02(水) 10:48:20 

    ここの婚活女性って普段どんなに面白い会話をしてるのかな。
    見てみたい。

    +15

    -2

  • 2344. 匿名 2020/09/02(水) 10:48:50 

    >>1881
    確かに。
    入場規制とかはあるけど、普通に水族館や美術館もやってるし、カップルがいっぱい。
    本当にコロナだから~でデートなしなら、2~3年無駄にする。

    +6

    -0

  • 2345. 匿名 2020/09/02(水) 10:49:58 

    >>2338
    1時間きっちりお話して偉い。

    +3

    -0

  • 2346. 匿名 2020/09/02(水) 10:50:38 

    >>2345
    そこはマナーかなと思ってこなしてた。
    常識は持ち合わせてないといけないからね。

    +3

    -0

  • 2347. 匿名 2020/09/02(水) 10:51:39 

    >>2339
    ストレスになってまで男に合わせる必要はないよね。気が合う彼氏が出来て本当そう思う。

    +1

    -0

  • 2348. 匿名 2020/09/02(水) 10:52:50 

    >>2314
    結婚してかっこよくなるのは奥様の力もあるから、自分が結婚してたらそうなるかはわからんよ

    +4

    -0

  • 2349. 匿名 2020/09/02(水) 10:53:15 

    先週初アポの人とお茶してきたんだけど、その時「ガル子さんはお金かけてる趣味とか好きな事ありますか?」って聞かれて、「今はあまり行けてないけど、友達と少し良いホテルでバイキングに行くのは好きです」って答えたの。「ガル男さんは?」って聞いたら「僕の友達も結構してるんですけど、AGAかなー?」って。本当にピンと来なくて「えっと…何でしょうか?」って聞いたら「・・・・薄毛治療です」って。思わずおでこに目線行っちゃったし、素直なのか早めに言っておきたかったのか知らないけどさぁ

    +12

    -0

  • 2350. 匿名 2020/09/02(水) 10:54:33 

    >>2348
    まあね

    +1

    -0

  • 2351. 匿名 2020/09/02(水) 10:55:11 

    >>2324
    シミだらけ…アウトドアな人なのかい?

    +1

    -0

  • 2352. 匿名 2020/09/02(水) 10:55:46 

    >>2344
    コロナ言い訳にしないで、自衛しつつ出会いには積極的になるべきだよね!

    +5

    -1

  • 2353. 匿名 2020/09/02(水) 10:56:06 

    ここにいる人の平均的な容姿を知りたい。出会いがないって言う人の中に可愛い人はいるのかな?

    +3

    -1

  • 2354. 匿名 2020/09/02(水) 10:56:28 

    >>2346
    そうだね。マナーだね。
    中には、集合場所で好みじゃなかったら、帰るとかドタキャンする人もいるからね。

    +4

    -0

  • 2355. 匿名 2020/09/02(水) 10:56:36 

    >>4
    一周回って好きになった玲子姉さんw

    +0

    -0

  • 2356. 匿名 2020/09/02(水) 10:57:49 

    私も会話が面白くない人はお断りしてたよ。ドタキャンとかはもちろん無いけどね。
    今の彼氏もアプリの出会いで奥手で沈黙の時もあるけど、そのときも心地いい。
    前に旅行帰りにすごく彼が元気ないときがあって、喋らなくて、心配してどうしたの?て聞いたら、旅行終わるのが寂しくて…って。可愛すぎると思った。笑

    +14

    -0

  • 2357. 匿名 2020/09/02(水) 10:57:50 

    皆さんLINE返信途絶えて、FOされたなと悟ったら諦めますか?いい人だったのでショックで、何か一通送るとしたらどんな文章がいいんだろう、、

    +5

    -0

  • 2358. 匿名 2020/09/02(水) 10:58:48 

    >>2200
    キスできるか考えるぐらいなので肌が綺麗でも見た目が無理なのでは…?

    +3

    -0

  • 2359. 匿名 2020/09/02(水) 10:58:49 

    >>1501
    自己申告の中肉中背と顔面並程度は、婚活だとデブでブサイクと相場が決まってるからなあ。
    男性の場合もまず見た目、次に年収、そこでやっとスタートライン。
    女性の場合にまず見た目、次に年齢、そこではじめてスタートラインというのとほぼ同じ。

    +4

    -0

  • 2360. 匿名 2020/09/02(水) 10:59:00 

    >>2349
    薄毛治療が趣味って…
    シュールな自虐ギャグなの?

    +8

    -0

  • 2361. 匿名 2020/09/02(水) 10:59:09 

    >>2357
    悲しいけど諦めるかな。。

    +3

    -1

  • 2362. 匿名 2020/09/02(水) 11:00:01 

    >>2357
    私なら諦めない。
    連絡途絶えてどれくらいですか?

    +4

    -3

  • 2363. 匿名 2020/09/02(水) 11:00:05 

    >>2353
    自称は当てにならないからなぁ。
    ここでは婚活女性は綺麗で素敵な人ばかりみたいに言われてるけど、婚活アドバイザーや婚活男性は世間一般より容姿が悪く愛嬌がないってはっきり言い切ってる人が多い印象。
    中の中〜下の中が多いイメージ。

    +16

    -1

  • 2364. 匿名 2020/09/02(水) 11:00:56 

    >>2353
    可愛い人もいればブスもいる。

    +2

    -0

  • 2365. 匿名 2020/09/02(水) 11:02:12 

    >>2192
    読みたい!
    どこで探せば見つかりますか?

    +0

    -0

  • 2366. 匿名 2020/09/02(水) 11:03:52 

    可愛い人はアプリでもパーティーでも彼氏みつけてるね。私の同僚もそれ。羨ましいわあ

    +8

    -0

  • 2367. 匿名 2020/09/02(水) 11:04:46 

    >>2353
    正直婚活に来てる人は男女共に容姿は平均以下が大多数だよ。だから容姿以外で勝負になる。年収や年齢とかね。

    +14

    -0

  • 2368. 匿名 2020/09/02(水) 11:06:04 

    >>2353
    ビューコロレベルの人はあまりいないと思う。
    結婚諦めてるから。
    服とか髪はまあまあだけど恋愛結婚した人よりは平均的に劣ると思う。
    婚活kokoの工藤さんも男よりはマシだけど変な人が多いって断言してるし実際ブログ見てもすごい人が載ってる。

    +7

    -0

  • 2369. 匿名 2020/09/02(水) 11:07:35 

    >>2340
    30代以降の女性の婚活がなぜ難しいかって
    若さがないから他の魅力で結婚までもってかないといけないこと。
    大人としての良識、決断力、優しさ、包容力、生活能力でアピールすることを考えて売り込んでいかないといけない。
    自分を商品と考えて客観視しながら冷静でいることってすごく難しい。
    正直婚活はふんわり恋愛要素のある仕事。
    だからバリキャリすぎても恋愛脳過ぎても結婚はなかなか難しい

    +12

    -0

  • 2370. 匿名 2020/09/02(水) 11:12:27 

    >>2353
    私は容姿は良いです。仕事も正規。
    でもほんとバカだけど不倫に5年費やした。
    これじゃダメだと思い婚活して割とすぐ彼氏が出来て今は婚約中。

    +8

    -4

  • 2371. 匿名 2020/09/02(水) 11:12:32 

    婚活にも可愛い人はいるだろうけど一般のそれよりは数少ないし平均したら大分劣ると思う。
    ソースはいない歴=年齢なのに申し込みガンガン来て相談所の男性に褒められてる自分。
    どう見たってブサめだし、お世辞にも可愛いとは言われてこなかったのに「がる子さんは可愛いですね」「写真を見て一目惚れしました!」「ここだけの話なんですが、写真通りの人が来て舞い上がってます」って言われる。
    仲人さんからそういうマニュアルでも渡されてるのか?ってぐらい。
    だから他の女性が相当...なのか写真詐欺が酷すぎるのかなと思った事がある。

    +11

    -0

  • 2372. 匿名 2020/09/02(水) 11:12:47 

    >>2357
    諦める。時間もったいないし、向こうからダメになった人に執着してもいいことない。仮にまた連絡取れるようになっても、またそういうことあるかもって思うし信用できぬ。

    +5

    -1

  • 2373. 匿名 2020/09/02(水) 11:12:57 

    >>2205
    前半の彼A,後半の彼B
    信用が出来ないって時点でBとは結婚出来ないと思う。
    Aはそのうち顔なんて見慣れてくるよ。
    それでもAに決めかねるなら、Bを切ってCを探してみては?A+B+Cも可。
    ただあなたが選んでるつもりでも、彼らも選んでる最中だってことを忘れないように。
    もしくは別の女がAを選ぶ可能性もね!

    +2

    -0

  • 2374. 匿名 2020/09/02(水) 11:13:12 

    >>2341
    女側につまらない人がいないとは言ってないよ。

    +3

    -0

  • 2375. 匿名 2020/09/02(水) 11:13:15 

    >>1504
    リアルに今の相談所ってエサ(及第点の男性、あえて普通の男性とは言わない)が飛び込んで来るのを待ってるピラニアの群れなんだよ。
    でも、大抵は水面に落ちる前にエサ同士でくっつくように仲人が誘導するから、ピラニアは年中飢餓状態。
    仲人も実積作りを優先しないと先細りになっちゃうからね。
    実際は登録後間もない普通スペックの女性が、普通スペックの男性が飛び込んで来るのを待ってる感じ。
    それに満たない男女は釣り合うスペックで紹介しあってもなかなかくっつかない。
    つまり、相談所って最初にラッシュがないようなら早々に立ち去るべきなんだよね。
    まあ結局、スペックと第一印象である程度勝負できるような人じゃないと無理なので、男性は高収入女性は若さというスペックを持ってないと勝負にならんのよね。

    +9

    -0

  • 2376. 匿名 2020/09/02(水) 11:13:19 

    >>2352
    どんな状況下でも欲しいものを手に入れる強い意志があるかどうかが今後の命運を分けるよね

    +2

    -0

  • 2377. 匿名 2020/09/02(水) 11:13:58 

    >>2371
    それはあなたの周りが毒人間ばかりで実は可愛いんじゃないの?

    +8

    -0

  • 2378. 匿名 2020/09/02(水) 11:14:14 

    マッチングアプリやってる方にお聞きしたいのですが自分から積極的に検索して足跡つけたりいいねしてますか?マッチング出来ないとかなりショックなのでいいねしてません。

    +7

    -0

  • 2379. 匿名 2020/09/02(水) 11:15:56 

    >>2222
    というか同時進行でよいのではって思うんだけど。

    +0

    -0

  • 2380. 匿名 2020/09/02(水) 11:16:38 

    >>2371
    性格も悪そう

    +2

    -0

  • 2381. 匿名 2020/09/02(水) 11:19:18 

    婚活で良い人に出会える人ってよほど魅力あるんだよ
    私が上手くいかないのは自分のせいだよね

    +8

    -0

  • 2382. 匿名 2020/09/02(水) 11:19:53 

    >>2378
    足跡つけて向こうからいいね来たことあるので、足跡くらいはつけます。いいね付けることもあります。
    マッチングできなくても、自分がたまたまその人の条件と合わなかっただけで魅力がないってわけではないのでショックを受ける必要はありません。

    +7

    -0

  • 2383. 匿名 2020/09/02(水) 11:20:37 

    >>2377
    それはない...いない歴29年だから。
    何故なら片思いしていた人には悉く「妹or友達にしか見えない」と御免なさいされ、みんな社内や学校で相手見つけてる中私だけスルー。
    合コンに行って一生懸命話したり相槌を打っても誰にも響かないみたいで連絡先交換してもそこでぷっつり切れる。
    兄に愛嬌はあるけどアジアン隅田と箕輪はるかを足して2で割った感じって言われる。
    こんな私でも相談所の男性は良くしてくれるから本当にびっくりする。
    真剣交際中の彼もすごく優しい。

    +12

    -0

  • 2384. 匿名 2020/09/02(水) 11:20:46 

    >>2205
    私個人ならAはとりあえず保留。Bは相手がOKしてくれればセフレ。C、D、Eを探す。時は金なり、若さは有限だから。
    これくらい強かじゃないと婚活の荒波を乗り越えるのは難しい

    +2

    -0

  • 2385. 匿名 2020/09/02(水) 11:20:57 

    アプリやってる20代は可愛い人も多いし結婚してるのもその層。30越えると無理ではないが厳しくなる。若さ大事!!

    +8

    -0

  • 2386. 匿名 2020/09/02(水) 11:21:41 

    皆さん妥協はしてはいけないですよ
    専業主婦は年収1000万円の価値があるんです
    求める相手もちゃんと普通の人間を選びましょう
    結婚は一度目が大事なのですから慎重に選びましょう

    +0

    -5

  • 2387. 匿名 2020/09/02(水) 11:21:44 

    >>2295
    あるあるですよね…
    キープされてるんだと思います

    今すぐ別れるのが一番ですが、無理なら2295さんも並行して相手を探せばいいと思う

    +3

    -0

  • 2388. 匿名 2020/09/02(水) 11:22:10 

    IBJ所属の結婚相談所に入会して相手探そうと思うんだけど、結婚出来る可能性あるかな?
    あるなら+、無いならーでお願い。

    ■自分
    年齢:あと少しで30歳
    体型:身長160cm前半、巨乳だけどBMI25
    仕事: 正社員、残業込みで350万ちょい上
    住所: 都内港区、実家住まい
    学歴: 名門大学卒
    恋愛経験: 無し

    ■相手に求める条件
    ・大体同年代、5歳差以上は無理
    ・東京に日帰り出来る程度の距離の地方
    ・子供2人産むことOKしてくれる、及び年収
    ・普通〜ややぽっちゃり、細い男苦手
    ・身長166cm以上

    職業、学歴とか最低限あればどうでもいい。実家暮らしとか恋愛経験無しについても人のこと言えないのでOK。仕事は子育て優先だけど転職して共働きするのは一応OK。



    +7

    -9

  • 2389. 匿名 2020/09/02(水) 11:23:10 

    >>2383
    私も同い年!
    私は大学や社内でも付き合ったけど破局( ̄◇ ̄;)
    アプリで彼氏できたけど結婚まで気が抜けないよね

    +1

    -1

  • 2390. 匿名 2020/09/02(水) 11:24:11 

    何で男って汚らしい人が多いの?
    日焼け止めもしないで20代なのに40代みたいな人が多すぎでしょ
    顔がおっさんだし無理
    あとハゲは引きこもってろ

    +4

    -1

  • 2391. 匿名 2020/09/02(水) 11:24:35 

    >>2390
    釣り乙

    +3

    -1

  • 2392. 匿名 2020/09/02(水) 11:26:40 

    >>2390そうだよねw
    不細工なのに自分は棚にあげて高望みしてるし。

    +1

    -0

  • 2393. 匿名 2020/09/02(水) 11:26:55 

    >>2381
    私自身も友人も何人か婚活してるんだけど、早々に決まる子はいつも笑顔で積極的な子だったよ。他の友人も可愛くていい企業に勤めてて性格も優しいし何の問題もないけどうまくいってなくて、本人の魅力関係なく消極的で受け身だからかなって思ってる。

    +2

    -0

  • 2394. 匿名 2020/09/02(水) 11:27:00 

    >>2388
    正直言って30間近で恋愛経験がない女性は大分ブ...の部類に入る人が98%だと思う。
    その容姿だと実家港区だろうと正社員だろうと名門大卒だろうと上澄みの男は狙えないと思う。
    年収500万くらいで5歳年上で自分と似たような容姿の男性を探せば行けそう。

    +18

    -0

  • 2395. 匿名 2020/09/02(水) 11:27:16 

    >>1330
    Bと結婚できるならBにする
    コンビニメシ=一人暮らしはしてる+火事が苦手
    ってことは、少なくとも家の仕事が大変ってことはわかってるだろうし、結婚後もうるさく言わなそう。
    あくまで苦手なだけで、やるかやらないかはわからない。
    ていうか家行ったりして要確認しとけ。
    なにより話がスムーズの方が絶対楽。

    +1

    -0

  • 2396. 匿名 2020/09/02(水) 11:27:27 

    >>2390
    私もアプリやってたけどそういう人からのイイネは無視してたよ。会った人はみんな良い人だった!

    +2

    -0

  • 2397. 匿名 2020/09/02(水) 11:27:50 

    >>2382
    ありがとうございます‼️

    +2

    -0

  • 2398. 匿名 2020/09/02(水) 11:29:29 

    >>2318
    これはかなり的を射てるかもしれない。
    相手に要求が多い独身女性を差し置いて寛容な既婚女性がモテたりすることがあるけど、こういうことなのかもしれない

    +11

    -0

  • 2399. 匿名 2020/09/02(水) 11:29:29 

    普段人に怒ったりいら立つことはありません。周りにも優しすぎると言われます。ただ、理不尽な出来事にはちゃんと激昂しますよ!!頼りになる存在だと思います!

    ってプロフィールに書いてる人にいいねされたんだけど、激昂するって怖すぎるだろ〜ちゃんと激昂するってなんやねん笑と思った

    +10

    -0

  • 2400. 匿名 2020/09/02(水) 11:29:37 

    >>2356
    ピュア💓

    +6

    -0

  • 2401. 匿名 2020/09/02(水) 11:29:59 

    >>2383
    私も貴女と同じような感じだけど相談員さんに3割ぐらいは交際経験ない女性が居るから大丈夫って言われたよ。
    3人に1人なら珍しくない。
    わたしは光浦さん系だけど申し込みがあって良かった笑

    +6

    -0

  • 2402. 匿名 2020/09/02(水) 11:30:03 

    >>2321
    あなた上場企業の役員と自営業なんかと勘違いしてそう

    +2

    -1

  • 2403. 匿名 2020/09/02(水) 11:30:09 

    みんな相談所ですか?
    友人の紹介で2年付き合った彼氏と3月に別れてからアプリやってるけどうまくいかないよー
    ずっと連絡取り合ってた人スマホ機種変してLINE引き継ぎ失敗したぽくて既読すらされない!
    LINE引き継ぎ失敗しても調べれば復旧できるのにそれすらやらないのはそれまでだったのかな。
    悲しい

    +2

    -0

  • 2404. 匿名 2020/09/02(水) 11:31:08 

    >>2399
    自ら短所を晒していくスタイルの婚活なのかな?笑

    +4

    -0

  • 2405. 匿名 2020/09/02(水) 11:32:50 

    >>2398
    よく「あんなブスでも結婚できてるんだからけどなんて大したことない!」
    ってキレてる独身ガル民多いけど、そのブスには男を受け入れる包容力や愛嬌があったんだと思うよ。
    あと高望みしない力。あれ最強。

    +18

    -1

  • 2406. 匿名 2020/09/02(水) 11:32:51 

    同窓会に行ったら高校生の時に老け顔だなぁって思ってた人が
    凄いイケメンになってたというか、昔と同じ顔を保ってるというか逆に若くなってないかって感じの顔になってた
    皆は年相応に老けてるせいで一気に輝いてみえるし逆転してしまった
    こんな事あるんだねぇ

    +5

    -0

  • 2407. 匿名 2020/09/02(水) 11:33:25 

    >>733
    ここにいる人、自分の釣り合い取れる男性が低収入ブサイクだと思ってる人なんていないんだろうね。客観的に見たら女性の低収入とか非正規とか30超えてるとか単純に普通〜ブスならそれが釣り合いというものなのに。
    勘違い穴モテしてきて散々遊ばれてきた層と、男に相手にされなさ過ぎて夢見てる層ばっかりなんだろうな。これだけ言っても自分は普通の恋愛してきた中の上だって思い込んでる女ばっかりなんだろうけど。

    +10

    -2

  • 2408. 匿名 2020/09/02(水) 11:33:52 

    >>2399
    漫画のキャラでも参考にしたんかいってくらいヒドイね 笑。
    激昂するとか自ら地雷宣言してくれてる。

    +4

    -0

  • 2409. 匿名 2020/09/02(水) 11:34:15 

    >>2398
    あんなブスでも結婚できてるんだから結婚なんて大したことない!

    でした

    +2

    -0

  • 2410. 匿名 2020/09/02(水) 11:35:02 

    >>2388 結婚出来るんじゃないかな 

    +4

    -0

  • 2411. 匿名 2020/09/02(水) 11:37:39 

    >>1927
    あなたは自ら婚活しながらダイエットも頑張ってるじゃないですか!!!
    自分から動いて努力してる人は応援したいです!

    私の友達は、おそらくもっっと太っててダイエットしてなくてさらに男の人紹介してほしいと言ってきたのです。

    私の友達とあなたは全然違います。

    +9

    -0

  • 2412. 匿名 2020/09/02(水) 11:40:41 

    >>2388
    BMI25は太りすぎないか?
    その体型で恋愛経験なしはデブスって事では?
    申し訳ないけどスペックの割に年収低いのはそういう事だと思う。
    そういう人が都内で子供2人楽に産めるくらい稼ぐ男性を掴むのは難しい。
    年収600万くらいは居るだろうけどその人達は貴女を対象外にする。
    20代の今の内にダイエットしながら死にものぐるいで婚活するしかない。

    +19

    -1

  • 2413. 匿名 2020/09/02(水) 11:40:47 

    アプリで出会った人なんか得体がしれないな…と思ったら、話の登場人物が会社の部下か元カノしかいないんだよね。友達とか家族の影が一切見えないというか…休みの日も仕事以外の人と会ってないし…ただでさえアプリで身元確かじゃないのにその人のコミュニティが見えてこないのなんとなく不安……
    そういう不安とか不信感ってそれ以外にもいろんな要素あるんだけどなんか危険な感じがする(ヤリモクよりもっとやばいんじゃ?みたいな笑)…確信はないけどそういう自分の直感って信じた方がいいのかな?

    +5

    -0

  • 2414. 匿名 2020/09/02(水) 11:41:27 

    >>2353
    既婚と同じレベルだよ。まぁ可愛かったり、ダサかったり、性格悪かったり、ブスの既婚者いるでしょ?それくらい。

    それと同じように超絶美女はいないし、超絶不細工も市場には出てこれないと思う。

    +10

    -4

  • 2415. 匿名 2020/09/02(水) 11:41:57 

    婚活にくる男性でエスコート上手な人の方が怪しいと思ってる
    だから自分から積極的に話題提供、男性が食いつく話題になったら聞き役に徹してあげる、許せる範囲の可愛い自慢話ならニコニコ笑顔で「すごい〜」と聞いてあげる、お店選びで「何でもいいです」と言われても引かずに「近所におすすめの和食屋があるので行きませんか?」と明るく決めて差し上げる…などしてる

    元々、5人姉弟の第一子だから苦ではない
    でも時々、私って男なら結構モテただろうなって思って冷静になる事がある

    婚活迷走中

    +17

    -0

  • 2416. 匿名 2020/09/02(水) 11:42:56 

    >>2353
    容姿はわかんない。
    でもここにいるのは顔面ブスor性格ブス。

    +2

    -6

  • 2417. 匿名 2020/09/02(水) 11:46:11 

    >>2399
    なんだろう…
    ただのやっべぇ奴なのに、自分では「キレると怖い俺、カッコイイ☆」と思ってそうなところがキツイ…

    私の偏見だけど、
    自分の事を「優しいと言われる」「あまり怒らない穏やかな性格」と書いている人は地雷

    +5

    -1

  • 2418. 匿名 2020/09/02(水) 11:49:58 

    >>2362
    やっぱり諦める方が多いんですね。
    日曜の夜に向こうが送って、私が月曜朝に返して終わりです。もともと1日空くくらいはあったのと、そんなに豆じゃないのかなーという印象ではあるんですが。。
    あと資格の勉強しなきゃいけないとは言ってたものの返信する時間くらいはあるよなーと。笑い

    +2

    -0

  • 2419. 匿名 2020/09/02(水) 11:50:26 

    >>331
    女でここまで攻撃的でかわいそう笑
    結婚できないなお前は!笑

    +1

    -0

  • 2420. 匿名 2020/09/02(水) 11:55:24 

    >>2395
    やっべ。家事は苦手の間違い。
    火事は誰でも苦手ですね。

    +1

    -0

  • 2421. 匿名 2020/09/02(水) 11:55:43 

    >>2413
    その直感は信じてよさそう

    +4

    -0

  • 2422. 匿名 2020/09/02(水) 11:58:11 

    >>2418
    2372ですが、FOっていうから1ヶ月くらい連絡ないのかと思ってました。3日くらいならマメじゃない人で資格の勉強してるなら返信ないこともあるのでは…
    あとはあなたの送ったLINEが返信のしようがない内容で話題がないなーって思ってるとか。

    +2

    -2

  • 2423. 匿名 2020/09/02(水) 11:59:15 

    >>2242
    関係あるよ所詮男社会だし
    社会知らなすぎ

    +1

    -1

  • 2424. 匿名 2020/09/02(水) 12:03:38 

    >>2293
    残念ながら違うくないよ

    +1

    -0

  • 2425. 匿名 2020/09/02(水) 12:04:24 

    >>108
    高望みせず、自分に会う人を探すだけ

    その、自分に会う人を見つけるのが大変じゃないかな?

    +2

    -0

  • 2426. 匿名 2020/09/02(水) 12:07:28 

    >>2415
    男女のいいところが混ざってる気がするから、
    男だとしても「女だったら…」って言いそうw

    +7

    -0

  • 2427. 匿名 2020/09/02(水) 12:07:28 

    私が今付き合ってる人は劇団ひとりさんに似てます
    世間的に見たらイケメンでは無いですが慣れたらかっこよく見えてきました

    +3

    -0

  • 2428. 匿名 2020/09/02(水) 12:08:26 

    >>1
    今、コロナでデートする場所探しが難しいよね?
    マスクもしないといけないからメイク崩れが気になるし
    皆どうしてるの?

    +1

    -0

  • 2429. 匿名 2020/09/02(水) 12:09:38 

    >>2418
    返信ありがとう!なんか応援したくて
    勉強に集中したい時に無理に送らなくていいんじゃない?と私は思うよ
    もう少し経ったらでいいと思う。週末とか

    +2

    -1

  • 2430. 匿名 2020/09/02(水) 12:11:39 

    >>2189
    ほんま、これ

    +1

    -0

  • 2431. 匿名 2020/09/02(水) 12:11:55 

    >>326
    ここ男9人は少なくともいる
    出てってよーほんとに

    +4

    -0

  • 2432. 匿名 2020/09/02(水) 12:13:43 

    >>2418
    私も同じ状況です。自分で連絡はマメなタイプです!と言っていたのに、月曜日の朝に私が送ったメッセージから返事がありません。会う日を調整していたところでした。仕事が忙しいとは言っていましたが、今日中に連絡が来なかったら諦めようと思います…

    +1

    -1

  • 2433. 匿名 2020/09/02(水) 12:16:34 

    >>2353
    男が知りたいだけでしょ
    答える理由なし

    +0

    -0

  • 2434. 匿名 2020/09/02(水) 12:25:27 

    >>2402
    はい?勘違いしてませんので、経費を使えるだけと書いたんですが。

    +2

    -2

  • 2435. 匿名 2020/09/02(水) 12:27:05 

    >>2376
    どうぞ皆さん引きこもってて欲しいと思ってるよ笑

    +2

    -0

  • 2436. 匿名 2020/09/02(水) 12:34:33 

    >>2405
    本当にそう。
    求めてばかりで与えることを考えない人は一生結婚出来ないと思う。
    もっと!もっと!ってならない心を持つことが大事。
    結婚は諦めも大事っていう言葉の意味はこういうことだと思う。足るを知ること

    +11

    -0

  • 2437. 匿名 2020/09/02(水) 12:35:40 

    >>2435
    ライバルたちが戦闘不能な間に...笑

    +2

    -0

  • 2438. 匿名 2020/09/02(水) 12:37:34 

    アプリで初めて会った方がいるんですが会ってるときはとても楽しくてお相手も緊張しながらも楽しそうにしてくれて別れてすぐにありがとう!楽しかったよってラインをくれてその日はいつも通りのやり取りをして次の日ラインが来なかったんですが私が追レスをしてまた[飲みたいなぁ]って送ったら
    [また、飲めるかなー?〇〇で来てくれなかったからなー笑笑]〇〇って言うのは会う前で冗談で話してた服装です。って返信が来たのですがこれは脈なしですか?会う気は無いでしょうか?
    お誘いしてくれるって思ったのにこんな感じの返答で落ち込んで返信返してません…皆さんならどのように捉えますか?

    +1

    -0

  • 2439. 匿名 2020/09/02(水) 12:40:14 

    >>2369
    いいなと思った相手に全力で自分を売り込んでいくしかないよね

    +0

    -0

  • 2440. 匿名 2020/09/02(水) 12:41:52 

    >>2438
    なんか、あんまり気に入らなかったけど連絡来る限りはキープしておくか…って感じに取れる

    それだけ見るとね

    +8

    -0

  • 2441. 匿名 2020/09/02(水) 12:41:55 

    >>2412
    コメントありがとうございます。
    都内の男性は狙っておらず、地方に移ることを希望しています。

    +0

    -0

  • 2442. 匿名 2020/09/02(水) 12:49:39 

    結婚相談所に入会したのですが、皆さんは写真どうされましたか?やはり写真館でしょうか。教えていただきたいです!

    +0

    -0

  • 2443. 匿名 2020/09/02(水) 12:51:04 

    >>2438
    うーん。恋愛慣れしてる人だと会った次の日に連絡しないなんて良くあることだと思う。私も会った翌日〜3日間くらいは自分から積極的には連絡しないし相手の出方をみる。
    もしくは会って一旦満足してるパターンもある。
    これで諦めるのは時期尚早かなと。
    相手の性格にもよるけど、ちょっと下に見られてる可能性は高いね。この返信は遊び慣れてる曲者に多い。

    +13

    -1

  • 2444. 匿名 2020/09/02(水) 12:55:32 

    男に生まれてガッツリ稼いで女の人をお嫁さんにしたかった
    っていう願望はノーマルですか?
    家事するのは女だし起きてから寝るまで仕事をしないといけないなんて過労死する
    あまり結婚したいと思えない
    孤独になりたくないから活動してるけどマッチングしてお喋りしても会うまで気持ちが行かない

    +4

    -0

  • 2445. 匿名 2020/09/02(水) 12:57:12 

    >>2280
    スポーツ観戦が趣味なんだけど、同じ趣味だと思って会うと
    せいぜい年1回見るくらいだったり、応援してるチームが違ってたりして意外と盛り上がらない。
    ジム通いとゴルフの男性は自分もアラフォーで年齢層高めのせいかやたら多いけど。
    特にハイスペほどゴルフ好きな感じ。

    +4

    -0

  • 2446. 匿名 2020/09/02(水) 12:57:39 

    >>2419
    現実世界じゃニコニコしてるんだよ。どんな無粋な男に対してもね。
    女なんてあんたが認知してるよりみんな腹ん中どろっどろなんだよ

    +4

    -0

  • 2447. 匿名 2020/09/02(水) 12:59:10 

    >>2431
    がるちゃん徘徊してる暇な男なんて高が知れてる

    +4

    -0

  • 2448. 匿名 2020/09/02(水) 13:01:17 

    一昨年アプリで会った人に盗撮されて、トラウマになってアプリやめた

    でも、最近になって「こっちが泣き寝入りして、あの変態が(多分)まだアプリで獲物を狙っている(かもしれない)なんて」と、なんか変な怒りがわいてきて、アプリに再登録した

    案の定、普通に顔出しして嘘満載のプロフ作って毎日ログインしてたからすぐ見つかった
    だから、説明欄に「証拠も持ってるからいつでも提出できる」旨も書いて通報したけど、1週間経ってもまだアプリから消えない…

    男性の会費で成り立ってるようなアプリだから強制退会はよっぽどの事がない限り難しいのかね

    +11

    -0

  • 2449. 匿名 2020/09/02(水) 13:01:45 

    >>2438
    冗談の、服装が気になる笑

    +6

    -0

  • 2450. 匿名 2020/09/02(水) 13:02:11 

    >>2330
    横だけど、それならそれでいいと思う。
    話が合わない人はいるし。
    でも、「話が盛り上がらない男ばっかり」と、どの婚活男性に対しても全員に思ってるなら、自分自身のことも顧みた方がいいと思う。

    +10

    -1

  • 2451. 匿名 2020/09/02(水) 13:03:35 

    >>2330
    うんうん同意。
    それで話合う男性に出会えたあなたは勝ち。

    +2

    -0

  • 2452. 匿名 2020/09/02(水) 13:04:04 

    婚活したことがないのでアドバイスお願いします。
    私はアラサー転職活動中の喪女です。今回ご縁がありとある方とやりとりすることになりました。
    相手の方は某大手の関連会社勤務、次男、2歳上、スポーツ好きで友人が多そうな感じ、真面目で優しそうといった方です。LINEもまめにくれます。顔は「課長ぽい」感じでイケメンではありません。

    まさに私は永沢くんの「キミは人にあれこれいえる立場ではない」人間なので選り好み出来る年ではありませんし、年齢的にもう厳しいのですが、皆さんが男性と結婚する上で「ここ見ておいたほうがいいよ!」という箇所があれば教えてください。
    ちなみに遠距離ですので写真で顔はわかりましたが実際会ってはおりません。

    +3

    -1

  • 2453. 匿名 2020/09/02(水) 13:04:33 

    >>2438
    私は脈なしだと思う…

    +13

    -0

  • 2454. 匿名 2020/09/02(水) 13:05:09 

    婚活で合う男性は結婚向きだと思う。
    私自身それなりの企業で働いててアグレッシブ系なので、同僚は志は同じだけど衝動も多い。
    今の彼氏は婚活で知り合った公務員だけど水のような空気感で私とうまい具合に中和されてます。

    +7

    -0

  • 2455. 匿名 2020/09/02(水) 13:05:14 

    >>2422
    たしかに疑問形ではなくて、相手もポンポン話題が出てくる方ではないのと、勉強に集中してる可能性はありますよね。もう少し待ってみようかなと思います。

    +1

    -0

  • 2456. 匿名 2020/09/02(水) 13:08:08 

    >>2450
    これだよね。
    「何人かに1人ぐらいしか盛り上がらない」程度なら普通だけど
    「会話が盛り上がる男に1人も出会えない」って本気で思ってる人は認知を改めないと難しい。
    大概女性もコミュ障だから。

    +11

    -2

  • 2457. 匿名 2020/09/02(水) 13:08:20 

    >>2429
    ありがとうございます!泣
    たしかに試験まで時間ないとは言ってたので集中したいのかもしれません。週末くらいまで様子見て、頑張ってくださいとかLINEしてみようかな、、

    +2

    -0

  • 2458. 匿名 2020/09/02(水) 13:09:35 

    多くは求めてませんって人も多い気がする

    +0

    -0

  • 2459. 匿名 2020/09/02(水) 13:09:45 

    エスコートして欲しいとか思わないけど、会話もロクに出来ないのは無理だな。
    礼儀としてその場は盛り上げるけど、次の誘いはお断り。
    私が告白OKしたのはエスコートとかは慣れてないけど、向こうも会話盛り上げようとしてくれて、価値観が合う男性。

    +8

    -0

  • 2460. 匿名 2020/09/02(水) 13:10:41 

    >>2458
    婚活女を叩きたい寂しい人間は、そういう婚活女性のことは無視だよ。

    +1

    -1

  • 2461. 匿名 2020/09/02(水) 13:10:48 

    >>2432
    マメだと言われててそれは不安になりますよね。
    仕事って忙しいとあっという間に1日経ってたりすると思うので、そこまで手が回ってないこともありそう。
    まだ可能性はあると信じて、同じ境遇乗り越えましょ!泣

    +1

    -0

  • 2462. 匿名 2020/09/02(水) 13:13:27 

    >>2448
    性犯罪者だろうが会費払ってたらなかなか強制退会はできないんだね…

    +5

    -0

  • 2463. 匿名 2020/09/02(水) 13:14:31 

    >>86
    86さんが、きちんと想いを伝えずに、ただ単に連絡下さいね~だったら、たぶん1箇月くらいしたらこんなメール来るんじゃない?

    「ガルちゃんこんにちは。
    元気にやってますか。

    退職してから1箇月、今は○○市に引っ越して、ようやく新しい職場にも慣れてきたところです。

    こちらは海に近い事もあって、新鮮なお刺身を毎日美味しく頂いています。

    環境はガラッと変わってしまいましたが、心機一転、新たな人生を謳歌しています。

    ガルちゃんもお体に気を付けてお仕事頑張って下さい。」

    みたいな感じに、「確かに連絡したよ」っていう近況報告的な内容のメール。

    +6

    -0

  • 2464. 匿名 2020/09/02(水) 13:15:22 

    >>1690
    給料低い男性とお金ない女性じゃやってけなくない…??

    +2

    -1

  • 2465. 匿名 2020/09/02(水) 13:16:38 

    価値観が合わないのは嫌だよね!
    婚活だろうが、社内恋愛だろうが…

    +3

    -1

  • 2466. 匿名 2020/09/02(水) 13:23:26 

    >>363
    あまり歳離れててならおすすめしないけど
    糖尿病で大失恋した私からすると
    基礎疾患持ちは~って書かれてるの切ないな‥

    20代で7年近く付き合って
    「糖尿病っていう事実がどうしても
    受け入れられないし
    なんで俺が背負わないといけないの?」
    と振られて死にたくなった。

    +15

    -0

  • 2467. 匿名 2020/09/02(水) 13:25:05 

    >>2462
    被害に合ったのにね
    通報ぼたんはお飾りなのかな?

    +2

    -0

  • 2468. 匿名 2020/09/02(水) 13:26:04 

    >>1994
    処女はひくとかはネットだけの風潮だとおもう。
    現実は貞操のない経験人数だけはある未婚おばさんのが引く。

    +12

    -0

  • 2469. 匿名 2020/09/02(水) 13:31:14 

    >>2413
    直感は当たるよ!刺激しないように早く逃げたほうがいいよ!!

    +3

    -0

  • 2470. 匿名 2020/09/02(水) 13:31:50 

    >>2466
    ひどいね…次は優しい人とあえますように‼️

    +6

    -1

  • 2471. 匿名 2020/09/02(水) 13:34:46 

    >>2388
    似たようなスペックの友人がお見合いパーティー10回くらい行って結婚したよ。相手は背低いけど誠実で恋愛経験ほぼ無い純情な年下、家柄良し

    +1

    -0

  • 2472. 匿名 2020/09/02(水) 13:34:46 

    >>1760
    私もアプリで出来た彼氏が今年34で男子校続き男性職場で恋愛経験なし!
    頻繁に会ってるのに手繋ぐのも3週間後にやっと、、
    なかなか進展しないもどかしい

    +10

    -1

  • 2473. 匿名 2020/09/02(水) 13:34:49 

    >>2465
    価値観=金銭感覚
    と言っても過言ではないくらい金銭感覚の合う合わないは大事だなと思う

    最近結婚した兄の嫁が浪費家&マルチ商法大好きで、毎月収入より出費が多いと兄に愚痴られた

    結婚前は、
    浪費家→必要な事にはお金をケチらない子
    マルチ商法→勧誘してる訳じゃなくて、商品が好きで買ってるだけだから問題なし
    と、思ってたみたいだけど、結婚してから金銭的に本当に苦しいみたい

    (そんな愚痴を妹に話すうちの兄もおかしいけどな)

    お金の使い方に関しては、しっかり見極めたいね

    +7

    -0

  • 2474. 匿名 2020/09/02(水) 13:37:51 

    >>2413
    直感を信じて!初めの違和感はほとんど間違ってない事が多いから!

    自分の直感を信じてあげられなくて、アプリで出会った嘘つき変態クソ男の為に1年という時間を無駄にした私からのお願い!!

    +4

    -0

  • 2475. 匿名 2020/09/02(水) 13:40:55 

    アプリで会い何回かお会いして話も合うしお付き合い出来たらな〜と思っている男性がいます。
    ただ来年仕事を独立するようで、経済的にもすぐに結婚は考えていないみたいです。
    お互い34歳で彼は子供を希望しているので、私は対象外かな〜とか色々考えてしまいます。
    婚活って苦しいですね。

    +6

    -0

  • 2476. 匿名 2020/09/02(水) 13:41:00 

    >>2445
    ハイスペは会社の付き合いで他社のお偉いさん方戸ゴルフの付き合いが多いから結果的にゴルフしてる人が多いんだと思う。
    玉の輿に乗りたかったらゴルフ始めた方がいいとか一昔前はよく言われてたよね

    +2

    -2

  • 2477. 匿名 2020/09/02(水) 13:45:46 

    ハイスペって何なの

    +2

    -0

  • 2478. 匿名 2020/09/02(水) 13:48:17 

    ハイスペって胡散臭い
    何も魅力感じない
    私の平凡彼氏のがいい

    +8

    -3

  • 2479. 匿名 2020/09/02(水) 13:49:15 

    >>2456
    まさしくこれを毎度繰り返してる人見知りで無表情の友人がいる。
    デートどうだった?ってきいたら「もっと話してくれる人かと思ったらおとなしい人だった」って毎回言ってる...
    独身の頃はこっちから話題振ってみたら?とか色々アドバイスしてたけど、結婚してからアレコレ言うと偉そうに聴こえちゃうかなと思って、最近はそっか...としか言ってない。
    人見知りの人の恋愛ってすごく難しいなと側から見ていて思う

    +7

    -0

  • 2480. 匿名 2020/09/02(水) 13:49:35 

    >>2438
    コメ主さんとはこれっきりで会えなくなっても別にいいかなーくらいの相手の余裕が見える

    +15

    -0

  • 2481. 匿名 2020/09/02(水) 13:49:50 

    >>2466
    私も糖尿だから気持ちがわかる
    元彼に偏食について注意したら「病気を理由にお菓子食べれていいよね」と言われてとても傷ついて、即別れた(同棲してたけど翌日家を出て行った)

    他のスレでも、同じ女性に「誰だって健康な人の方がいいでしょう。病気があるなら婚活しないでほしい」と言われて悲しくて悲しくて辛かった。たとえそれが正論だとしてもね。

    お互いどんな形にしろ幸せになれるといいね
    誰だって突然病気になる可能性があるのだから、健康信者じゃない人がいい

    +10

    -0

  • 2482. 匿名 2020/09/02(水) 13:50:56 

    >>2478
    私は平凡で伸び代のある彼氏を出世させたい

    +4

    -0

  • 2483. 匿名 2020/09/02(水) 13:51:01 

    >>1780
    僻みじゃーん

    +2

    -1

  • 2484. 匿名 2020/09/02(水) 13:52:17 

    >>2472
    コメ主だけど、私は体の関係になったのは付き合って5ヶ月後だったよ。それくらいゆっくり進むことは覚悟すべきだね。
    でもそこ乗り越えたら最高だよ。

    +8

    -0

  • 2485. 匿名 2020/09/02(水) 13:52:23 

    >>2482

    内助の功だ…!

    +2

    -0

  • 2486. 匿名 2020/09/02(水) 13:54:37 

    >>2466
    つらい思いしましたね。
    病気、疾患があることで、受け入れられない人も確かにいると思いますけど、そうじゃない人もいるので元気出してくださいね。

    私は、夫が難病(治ることはない)なんですけど、それを分かった上で結婚しました。
    今健康な人だっていつ病気になるかわからないし、それは自分自身もです。
    私は夫と一緒にいる時が一番居心地がよく楽しかったので、疾患も夫の一部と思って受け入れています。
    結婚してからも後悔していませんし大切な人です。

    あなたのことを受け入れてくれる人と結婚した方が、幸せだと思います。
    そういう人と出会えますように。

    +10

    -0

  • 2487. 匿名 2020/09/02(水) 13:55:45 

    >>2330
    なんにせよトライエラーを繰り返した成果だと思う!
    何度か失敗したくらいで挫けてたら良い人に出会えない

    +2

    -0

  • 2488. 匿名 2020/09/02(水) 13:56:04 

    >>2405
    完全に同意します。ナチュラルに包容力や母性がある女性は容姿が多少アレでもモテてる。
    容姿が良くてもそれらが欠如してる人は結局はせいぜい遊ばれて終わる。

    +14

    -0

  • 2489. 匿名 2020/09/02(水) 13:56:06 

    >>2304
    >>2303
    コメントありがとうございます!
    薬剤師は薬剤師同士の方が無難かもしれないと思えました

    +4

    -0

  • 2490. 匿名 2020/09/02(水) 13:58:11 

    薬剤師は医者狙えるんじゃ?

    +0

    -3

  • 2491. 匿名 2020/09/02(水) 14:01:05 

    >>2441
    地方に移るってことは相手の実家付近とかもしくは転勤族の人とかってことかな?

    +2

    -0

  • 2492. 匿名 2020/09/02(水) 14:01:19 

    >>2461
    ありがとうございます!土日はかなりやり取りしていたし、そんな急に切られるような内容や人柄でもないと思っていたので戸惑っていますが、もう少し様子を見てみます。お互い頑張りましょう!

    +0

    -0

  • 2493. 匿名 2020/09/02(水) 14:04:12 

    >>2388
    相手のルックスに拘らなければできると思う。
    巨乳でもBMI25って結構太ってるよね?相手があなたの見た目を好きになってくれれば結婚できるんじゃないかな?

    +12

    -0

  • 2494. 匿名 2020/09/02(水) 14:05:37 

    >>2469
    >>2474
    >>2421
    ありがとう(泣)連絡切る決心がついた(泣)
    友達に相談したら「何回か会ってみて見極めるしかないかもね」って言われたんだけど、会う回数重ねて深入りするのもなんか怖くて…
    もらった名刺や会社のHPもめちゃめちゃ簡素で(私でも作れそう笑)なんか胡散臭いし、どうやら親類とも疎遠みたいなこと言うし、何回会ってもこの不信感が付き纏う気がして(泣)もし関係が進んでも親に胸張って紹介できないなって思っちゃって
    年収もバカ高くなくていいから素朴で信頼できる人と出会いたい…

    +8

    -0

  • 2495. 匿名 2020/09/02(水) 14:07:56 

    >>2485
    自分が出世するのと同じくらい難しいことだけど成し遂げた時の達成感も自分が出世するのと同じくらいあると思う

    +2

    -0

  • 2496. 匿名 2020/09/02(水) 14:11:16 

    相談所の写真ってもちろん加工なしの婚活ようの写真載せなきゃいけないんだよね?無理だ…

    +0

    -3

  • 2497. 匿名 2020/09/02(水) 14:11:31 

    >>2479
    そんな人見知りのめんどくさいおばさんにワザワザ関わってグイグイ攻めてくるのはコミュ強のヤリモクかモテない男ぐらい。
    で、婚活女性は後者を気持ち悪いって見下しながら前者に恋して捨てられる。
    毎回お決まりのパターン。

    +11

    -1

  • 2498. 匿名 2020/09/02(水) 14:17:28 

    >>2455
    私だったらもうちょっと待ってみて返信なければ土日あたりに一度LINE送ってみます。「勉強頑張ってね」とか彼の負担にならない程度に。それで返信来なければ諦めるかも…

    +4

    -0

  • 2499. 匿名 2020/09/02(水) 14:17:55 

    >>2399
    良かれと思ってなんだろうけど、びっくりするような事書いてる人たまにいるよね。
    「将来一緒に農業をして欲しいので、細身〜普通体型の方お願いします」っての見たことあるよ。別に太ってても出来るよね??好みじゃんってなった笑

    +9

    -0

  • 2500. 匿名 2020/09/02(水) 14:18:54 

    >>2497
    大丈夫、あなたも結婚できる!

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード