ガールズちゃんねる

9月 婚活トピ

14129コメント2020/10/01(木) 00:08

  • 1501. 匿名 2020/09/01(火) 21:10:11 

    中肉中背、ブサイクではないけどイケてもない
    半官半民勤務35歳年収650万程度
    都内一人暮らし。地元神奈川、母親のみ健在、兄弟あり
    タバコ、ギャンブル、借金奨学金なし
    どう思います?

    +26

    -1

  • 1502. 匿名 2020/09/01(火) 21:11:14 

    >>1264
    親が大事なら結婚しないで独身でいればいいのにね

    +1

    -0

  • 1503. 匿名 2020/09/01(火) 21:11:21 

    >>1461
    載せないといい人(まともな人)からもいいね来ないよ。あなたは顔知らない人と会いたいと思う?

    +2

    -0

  • 1504. 匿名 2020/09/01(火) 21:12:06 

    相談所で、女性なれはしてないけど気持ち悪くはない男性っているでしょ!
    そういう人狙えないの? 超高倍率になるのかな?
    そんなに気持ち悪い男性っているものなの?

    +12

    -0

  • 1505. 匿名 2020/09/01(火) 21:13:13 

    恋愛と婚活は全く別物ですから
    これは分けて考えないといけない
    マッチングアプリで恋愛用の男を探して
    それと同時に婚活サービスで結婚用の男を探せばいいわけです

    +4

    -8

  • 1506. 匿名 2020/09/01(火) 21:13:53 

    >>1487
    キモ男が好きな人もいるんじゃない?

    弟が「美女とキモ男のベロベロちゅうちゅう」っていうキモいAV 持っているのを発見😣😣😣

    +2

    -0

  • 1507. 匿名 2020/09/01(火) 21:14:52 

    30過ぎた女性は
    5から8上、自分の3割増ぐらいの年収 これぐらいの男とくっつくのが違和感ないかな

    +5

    -1

  • 1508. 匿名 2020/09/01(火) 21:14:59 

    >>1504
    いるよ
    ただそういう人とマッチングするとどうしてます悪い部分や足りない部分に目がいく
    そしてもっといい人がいるかも?となる
    恋愛からしてる人は更にエスコートできない時点で弾く

    +3

    -1

  • 1509. 匿名 2020/09/01(火) 21:14:59 

    >>1231
    励ましありがとう!
    自分を磨いて待ちます😄

    +1

    -0

  • 1510. 匿名 2020/09/01(火) 21:16:12 

    荒らし、ガル男と来て今度は不倫ババアか…
    そういえばまだ年下オバさんが居ないな?

    +3

    -0

  • 1511. 匿名 2020/09/01(火) 21:16:25 

    アプリで、最近彼女と別れたので〜って書いてる人になんで別れたのか聞いてもいいもの??

    +3

    -0

  • 1512. 匿名 2020/09/01(火) 21:17:17 

    you tube で相談所の代表が出してる動画見てて
    男の人の年収高いなっていつも思う。
    パーティーとかアプリとかって300万ぐらいの男性が多いっぽいよね
    自己申告だから

    +3

    -0

  • 1513. 匿名 2020/09/01(火) 21:17:29 

    >>1504
    いるにはいるけどつまんないんだよね。
    年収400万で彼女は一人二人いたかなって感じ。
    身長160後半。
    悪くはないんだけど物足りない。
    色気や雄っぽさを感じない。
    20代のころ色々付き合ってきた自分からしたら何もかもパッとしない。
    かと言って高スペック男はキモ男か性悪男ばかりだし。

    +2

    -13

  • 1514. 匿名 2020/09/01(火) 21:18:28 

    >>1504
    例えば街を歩いていて周りを見渡してみても
    ほとんどの男は気持ち悪いでしょ
    恋愛対象になるのなんてせいぜい1割くらいじゃない?

    +8

    -0

  • 1515. 匿名 2020/09/01(火) 21:18:34 

    >>1458
    婚活で見つけてる時点でマウントもクソもないような…

    +10

    -1

  • 1516. 匿名 2020/09/01(火) 21:18:57 

    >>1501
    滅茶苦茶いいよ。タバコ1つとってもまず健康に悪い&月に2万使うなら年収➖24万だからね。

    +18

    -0

  • 1517. 匿名 2020/09/01(火) 21:19:06 

    >>1489
    本当にそう。
    どうしてこんなに恋愛できないんだろうって、本当に悲しくなったときあった。

    +8

    -0

  • 1518. 匿名 2020/09/01(火) 21:19:19 

    腕枕して寝させてくれる人がいいなぁ

    +3

    -1

  • 1519. 匿名 2020/09/01(火) 21:19:23 

    若い子はもっと理想を高くみて結婚相手を探そう!
    まず身長は170より下は絶対にNGだし一重もダメ
    大卒で年収は最低でも500万以上
    女性は30歳から輝くんだから焦っちゃダメよ

    +2

    -13

  • 1520. 匿名 2020/09/01(火) 21:19:29 

    >>1402
    女側が至って自然に手にしてる清潔感、学歴、年収、年齢(同年代)を求めると高望みだ!と言われるのが婚カツの闇だよねー

    +6

    -0

  • 1521. 匿名 2020/09/01(火) 21:20:21 

    >>4

    いつまで晒されるんだろ
    いまは幸せな毎日かな、れいこさん

    +14

    -0

  • 1522. 匿名 2020/09/01(火) 21:21:18 

    結局、男も女も婚活に恋愛を持ち込むから上手く行かないんだよね
    割り切らないと

    +9

    -0

  • 1523. 匿名 2020/09/01(火) 21:21:49 

    実家暮らしで婚活しにくい人いますか?

    婚活で外出してコロナにかかって親にうつしたらどうしよう…
    アプリをやって男性に会うにしても親に説明しないと外出できない…(どこで誰と何するか聞かれる)

    等の理由で私は婚活しにくいです。
    なので、思い切って来月から一人暮らしします。
    29歳、時間無駄にできないなと。

    +20

    -2

  • 1524. 匿名 2020/09/01(火) 21:22:04 

    >>1519
    ほんとそれ
    20代で安売りすると後悔するよ
    女の魅力ったら30超えても磨かれていくんだから生き急いだらダメ

    +3

    -11

  • 1525. 匿名 2020/09/01(火) 21:22:10 

    >>1520
    女性が求める普通の学歴と年収ってどのくらいだろ。
    大体の婚活女性は年の差5歳以内年収600万以上を掲げてるらしいけど。

    +4

    -3

  • 1526. 匿名 2020/09/01(火) 21:22:11 

    >>1506
    弟さんの趣味は置いといて、まずいないでしょ。

    +0

    -0

  • 1527. 匿名 2020/09/01(火) 21:22:11 

    >>1501
    1番大事だと思うのは性格だからわからないけど、
    そのスペックだけで判断するなら、素敵だと思う。

    +9

    -0

  • 1528. 匿名 2020/09/01(火) 21:22:19 

    >>1330
    大企業29歳500万なら出世しなくても伸び白あるし、共働き希望ならAさんかな。

    +8

    -0

  • 1529. 匿名 2020/09/01(火) 21:22:22 

    >>1454
    いや〜でも周り見てるとトキメキなしで割り切って婚活してる人なんて殆どいなくない?
    条件掲げてここさえクリア出来てればと婚活始めた子も、いざ条件合う人が出てきてもトキメキ求め始める
    いい人なんだけど好きになれない、とか言って
    それで婚活で結婚できた子も、出会いが婚活だっただけで結局恋愛結婚とほぼ変わらない流れやテンションで結婚してる子オンリー
    そういう例が身近にあるから諦めずにトキメキ追い求め続けてしまう
    元からの知り合いじゃない婚活で知り合った女性も話聞いてると大体こんな感じ

    だから婚活での成婚率低いのか笑
    アドバイザーはこうすれば成婚率上がるのに!って思うところありまくりだろうな
    個人的にはセレブ妻への野心や何がなんでも子供が欲しいわけじゃなければ、青い無謀と馬鹿にされようがトキメキ追い続けてもいいと思うわ

    +6

    -5

  • 1530. 匿名 2020/09/01(火) 21:22:51 

    >>10
    多分プライドがエベレスト級に高い
    年収は低く非正規というのに

    +19

    -0

  • 1531. 匿名 2020/09/01(火) 21:22:53 

    >>1523
    友達とご飯いくとかじゃだめなの?

    +3

    -0

  • 1532. 匿名 2020/09/01(火) 21:22:53 

    >>1501
    もしかして同居の可能性あり?

    +2

    -0

  • 1533. 匿名 2020/09/01(火) 21:23:12 

    >>1518
    関係ないけど、腕枕って結構大変よね
    ネコの体重だけでも10分くらいから手先の感覚が無くなっていってたわ

    +7

    -0

  • 1534. 匿名 2020/09/01(火) 21:23:31 

    正規年収500万45歳男と非正規年収150万35歳女、婚活で前者と後者どちらが市場価値が高いのか?前者なら➕、後者なら➖でお願いします。

    +23

    -0

  • 1535. 匿名 2020/09/01(火) 21:24:02 

    都会では30歳女性でもいけるだろうけど、地方は今だにクリスマスケーキ理論の感覚だから、地方で20代後半のアルバイトや派遣の女性は、思いきって、東京、大阪、名古屋、福岡とかに出るのもありだと思う。
    東京→家賃バカ高い 大阪福岡→女性余り
    名古屋がおすすめかな〜

    +3

    -1

  • 1536. 匿名 2020/09/01(火) 21:24:08 

    31歳、結婚相談所の無料サービスから有料サービスに切り替えようか本気で悩んでます…。

    +6

    -0

  • 1537. 匿名 2020/09/01(火) 21:24:18 

    >>1524
    20代を婚活沼に引きずり込まないで!

    +5

    -1

  • 1538. 匿名 2020/09/01(火) 21:24:31 

    >>1488
    150万の方もいました。

    +0

    -0

  • 1539. 匿名 2020/09/01(火) 21:24:34 

    >>1522
    好きな男の子ども産みたいんだよね😢

    +4

    -1

  • 1540. 匿名 2020/09/01(火) 21:24:59 

    >>102
    素敵な話!

    +3

    -0

  • 1541. 匿名 2020/09/01(火) 21:25:16 

    34の今年がコロナであまり動けないのが辛い
    コロナうちに35.6になってしまいそう

    +2

    -0

  • 1542. 匿名 2020/09/01(火) 21:25:19 

    もうすぐ37で、自治体がやってる無料のとこで婚活始めてみようかと思うんだけど
    無料だと年収低い人が多いのかな?
    やっぱそれなりのお金払うところにしたほうがいいのかなー

    +0

    -0

  • 1543. 匿名 2020/09/01(火) 21:25:21 

    >>1275
    大丈夫ですよ!!って言ったら無責任かもですが、
    私はモラ男に振られてムカついてすぐ結婚決めてやると登録した婚活サイトで夫に出会い、半年で結婚しました!!35歳だったかな。
    今もとっても幸せですよ!
    モラ男はしばらくしてロミオ行動が凄くてざまあみろって感じでした。
    幸せへの転機ですよ!前向きにいってくださいね!

    +4

    -3

  • 1544. 匿名 2020/09/01(火) 21:25:34 

    >>1536
    いやいや相談所なら有料一択でしょ

    +7

    -0

  • 1545. 匿名 2020/09/01(火) 21:25:48 

    >>1501
    生理的に無理でなく性格の相性も問題ないなら行くでしょ!
    自分的にブサイクじゃないならいいじゃん

    +6

    -0

  • 1546. 匿名 2020/09/01(火) 21:25:52 

    >>1378
    私自身もオタクだけど周りも当然オタクで30越えても結婚してる人の方が少数で独身率高い。
    彼氏をつくること自体に価値を感じてない人が多い
    連絡とるのもめんどくさいし、彼氏って存在自体がマイナスらしい

    +0

    -0

  • 1547. 匿名 2020/09/01(火) 21:26:37 

    >>1505
    もう恋愛とかしんどいんだよ

    +0

    -0

  • 1548. 匿名 2020/09/01(火) 21:26:49 

    >>1501
    条件は婚カツ的にすごく良いと思う。
    パーソナルなことや将来設計、価値観次第だね。

    +6

    -1

  • 1549. 匿名 2020/09/01(火) 21:26:51 

    何で未婚が増えてるのかって言ったら
    割とマジで日本の男が気持ち悪すぎるのが原因なんだよね
    ホント9割が気持ち悪くて、まともなのはせいぜい1割くらいでしょ
    その1割を女全員が取り合うんだからそりゃ大変だよ

    +2

    -11

  • 1550. 匿名 2020/09/01(火) 21:27:04 

    >>1535
    福岡は知ってたけど大阪もなのねー
    知らなかったわ
    でも名古屋もそう見たいよ?愛知県だけ見たら男余りなのに、名古屋市になると女余りなんですって

    +7

    -0

  • 1551. 匿名 2020/09/01(火) 21:27:14 

    >>1541
    え、めっちゃ動いてますけど。
    そのまま止まっててー

    +1

    -4

  • 1552. 匿名 2020/09/01(火) 21:27:18 

    35歳、地方住みで年収650なんだけど、自分と同等は稼いでる人がいいんだよね。
    年齢は多少上でもいいけど、田舎だからか自分より稼いでる男性を婚活の場でほとんど見かけない。いても一回り上で生理的にちょっと…みたいな感じなんだけどどうしたらいいんだろう。

    +6

    -0

  • 1553. 匿名 2020/09/01(火) 21:27:22 

    >>1402

    婚活だと女は年齢とか言われるけど、実生活で好きになられたらそんなのまったく関係ないよね

    私も財閥系企業の少し年下と結婚したよ 学生時代知り合っても不思議じゃなかったスペック

    +11

    -4

  • 1554. 匿名 2020/09/01(火) 21:27:28 

    >>1501
    結婚相手としては好条件じゃないかな?
    母親との関係が気になるけど特に問題なければ良い相手

    +5

    -0

  • 1555. 匿名 2020/09/01(火) 21:27:59 

    32歳が壁って何回も言わせないで。。。 滝のように女性の市場価値が落ちるのは31⇒33 

    30歳では今はない。そこが罠で30になった時も、パーティーやアプリで意外といけるじゃんって、思いがち。あっという間に33になって、その時にはもう完全にアウト

    +15

    -0

  • 1556. 匿名 2020/09/01(火) 21:28:01 

    友人の紹介でとても優しく性格の良い方に
    出会えました。
    しかし肥満で見た目が…
    この人とキスできるかな?とモヤモヤして
    先に進めません。
    何も考えずに行った方がいいのでしょうか?
    私は32歳、5年彼氏いないです。

    +13

    -0

  • 1557. 匿名 2020/09/01(火) 21:28:16 

    >>1370 なんですが
    まだ連絡こなくて正直かなり嫌になってきました
    早く終われるので今日でと言うから早くはじめられるのかな?と思ってたのに
    ずっと待ってる身のこと考えてほしい

    +1

    -0

  • 1558. 匿名 2020/09/01(火) 21:28:37 

    >>1542
    年収低い?いくらぐらいを希望しているんですか?

    +0

    -0

  • 1559. 匿名 2020/09/01(火) 21:28:40 

    >>1539
    じゃないと命懸けの出産なんか耐えられないよね
    産んだ事ないんだけどさ

    +5

    -0

  • 1560. 匿名 2020/09/01(火) 21:28:40 

    >>1511
    別にいいけど、本当のことなんて言わないと思うよ。
    むしろそれで相手の話を信じたら(元カノを悪く言ったとしても)カモだと思われるから、聞いていいことなんてない

    +2

    -0

  • 1561. 匿名 2020/09/01(火) 21:28:49 

    >>1524
    若い自分に価値があると思い込みすぎて、年齢しか取り柄がない人は危ないよ。歳を取ったらもう終わり。

    +6

    -0

  • 1562. 匿名 2020/09/01(火) 21:29:18 

    >>1393
    わからなくもないけど、じゃぁ、何年経ってればいいんですか?

    +1

    -0

  • 1563. 匿名 2020/09/01(火) 21:29:38 

    >>1533
    >>1518
    私毎日腕まくらして寝てるけど朝旦那がしびれてぎゃあああああって言ってるよwww

    +3

    -4

  • 1564. 匿名 2020/09/01(火) 21:29:52 

    >>1557
    連絡きました。いってきまーす…

    +3

    -0

  • 1565. 匿名 2020/09/01(火) 21:30:33 

    >>1513
    こういっちゃなんだけど結婚なんてつまらないものだよ。一生刺激的に生活したいなら独身を貫いた方がきっと幸せ。
    結婚には向き不向きがある

    +10

    -4

  • 1566. 匿名 2020/09/01(火) 21:30:44 

    >>1541
    きついね

    +0

    -0

  • 1567. 匿名 2020/09/01(火) 21:30:54 

    何で日本の男って気持ち悪い奴ばっかなんだろ
    女はそこまで気持ち悪い奴居ないよね?
    何とかしてくれよ日本の男

    +4

    -14

  • 1568. 匿名 2020/09/01(火) 21:31:17 

    >>1563
    お?惚気か?惚気なんやろ?
    ええのう(*´∇`*)

    +2

    -0

  • 1569. 匿名 2020/09/01(火) 21:31:21 

    >>1513
    年収低すぎる

    +1

    -3

  • 1570. 匿名 2020/09/01(火) 21:31:36 

    >>1552
    何かを諦めるか変えるしかない。男性の年収、男性の年齢、自分の働く場所…。

    +8

    -0

  • 1571. 匿名 2020/09/01(火) 21:31:50 

    >>1567
    海外行けよwwww

    +10

    -0

  • 1572. 匿名 2020/09/01(火) 21:31:52 

    >>1254
    そんなきついこと言わなくていいじゃん
    ここはそういう話ダメなの?
    婚活あるあるだと思うけどなぁ

    +9

    -5

  • 1573. 匿名 2020/09/01(火) 21:31:53 

    >>1568
    婚活して成功したからみんなにもせいこうしてほしいな。ほんとに

    +4

    -0

  • 1574. 匿名 2020/09/01(火) 21:32:10 

    >>1552
    地方から出る気は無い?

    +4

    -0

  • 1575. 匿名 2020/09/01(火) 21:32:33 

    姉夫婦は姉の方がほんのちょっと年収が上だったけど、うまくいってるよ!
    年齢は姉が1つ下。収入がけっこうある女性は、自分より上の人じゃなく、多くの人から選べる有利さをいかして、内面が良ければ年収が低めの男性でもいいんじゃないの?

    +0

    -0

  • 1576. 匿名 2020/09/01(火) 21:32:47 

    >>1552
    都内なら650万くらいごろごろいるね
    35歳は相手にされないけど

    +17

    -3

  • 1577. 匿名 2020/09/01(火) 21:32:48 

    >>1534
    昔なら分からないけれど、今なら圧倒的前者。非正規150万なら不安定で独り分すら稼げない。市場価値はほぼないよ。

    +6

    -0

  • 1578. 匿名 2020/09/01(火) 21:33:02 

    >>1567
    なんか言いたいことはわかるw
    日本の男性がっていうより婚活してる日本の男性がって感じかな

    +6

    -5

  • 1579. 匿名 2020/09/01(火) 21:33:03 

    >>1571
    コロナで行けないよ

    +0

    -2

  • 1580. 匿名 2020/09/01(火) 21:33:18 

    >>1505
    マイナスついてるけどこの方式でうまくやって結婚してる人って案外いるよ
    モラル的なことは置いといて
    恋愛は人生の刺激、結婚は安定した生活って分けて考える人はこのやり方でもうまくいくんだよね。

    +0

    -3

  • 1581. 匿名 2020/09/01(火) 21:33:25 

    >>1534
    究極の選択すぎて押せなかった

    +2

    -0

  • 1582. 匿名 2020/09/01(火) 21:33:57 

    >>1534
    前者は30代後半の女性と結婚できる可能性はあるが、後者は50代男性を選ばないと結婚は難しそう

    +5

    -0

  • 1583. 匿名 2020/09/01(火) 21:34:19 

    >>1523
    わかります!!

    友達の家に泊まりに行くと
    嘘ついてます!

    +0

    -0

  • 1584. 匿名 2020/09/01(火) 21:34:37 

    >>1579
    行けるよ

    +2

    -0

  • 1585. 匿名 2020/09/01(火) 21:34:45 

    >>25
    家に呼ぶもしくは正確な場所を教えるのは一つの目安だよね。
    ただ単身赴任もいるから気を付けてね

    +4

    -0

  • 1586. 匿名 2020/09/01(火) 21:35:08 

    今の30歳ぐらいって、女性でも生涯未婚率25%ぐらいいくんじゃないの?
    4人に一人なんて珍しくない〜早生まれぐらいの感覚じゃん!
    独身でも平気平気!

    +6

    -1

  • 1587. 匿名 2020/09/01(火) 21:35:11 

    >>1555
    交際期間を加味した出産最終ラインだからね

    +4

    -0

  • 1588. 匿名 2020/09/01(火) 21:35:25 

    >>1523
    29にもなってそんな報告しないといけないの?大変だね

    +10

    -0

  • 1589. 匿名 2020/09/01(火) 21:35:58 

    >>1546
    ちょっとわかるー
    彼氏いないデメリットがわからないんだよね。
    婚活しているのは将来的にと年齢を考えているからであって、なにがなんでも結婚したい!という気迫は私にはない。

    +3

    -0

  • 1590. 匿名 2020/09/01(火) 21:35:59 

    >>1531
    1523です。
    行く前も、誰と行くの?どこに行くの?何するの?と聞かれますし、
    帰って来た後も、友達元気だった?どんなお店行ったの?何話したの?
    といろいろ聞かれるので適当なこと言いにくいんです…

    それに、田舎で親に送り迎えしてもらわないと駅まで出れません。親にも申し訳ないので…

    +3

    -0

  • 1591. 匿名 2020/09/01(火) 21:36:13 

    >>1579
    マッチングアプリに外国人おるやろ

    +1

    -1

  • 1592. 匿名 2020/09/01(火) 21:36:19 

    >>1542
    自分が500だから500といいたいけど、平均所得を考慮して400

    +0

    -0

  • 1593. 匿名 2020/09/01(火) 21:36:25 

    >>1534
    前者は極論言えば一人で生きていける
    後者は明らかに無理

    +7

    -0

  • 1594. 匿名 2020/09/01(火) 21:36:33 

    >>1588
    横だけど、普通に聞かれるよね。

    +4

    -0

  • 1595. 匿名 2020/09/01(火) 21:38:06 

    >>1580
    それやって普通にバレて慰謝料取られたバカもいるからね
    不倫なんてろくなもんじゃない

    +5

    -0

  • 1596. 匿名 2020/09/01(火) 21:38:09 

    男友達36歳、
    結婚願望ある、高学歴、大企業勤務、
    優しい、子供好き、都内1人暮らしの人がいます。
    とっても性格が良いのですが、ブサイクで
    ぽっちゃりです。
    女性は外見も重視するのかな?

    +2

    -0

  • 1597. 匿名 2020/09/01(火) 21:38:12 

    >>1586
    結婚できずに親がいなくなると生活ができくなる女性が多いんじゃない?

    +6

    -0

  • 1598. 匿名 2020/09/01(火) 21:38:27 

    >>1551
    こう言われて嫌だなって思うなら、できること考えて動きなよ。言い訳してる間はなにもうまくいかないよ

    +4

    -0

  • 1599. 匿名 2020/09/01(火) 21:38:41 

    >>1567
    男性も化粧すればいいのにね。
    それか女性も化粧をしなければ同レベルが増えて結婚率も上がるかもね。

    +1

    -5

  • 1600. 匿名 2020/09/01(火) 21:38:48 

    >>1594
    それだけ長く寄生してたら聞かれるのか

    +0

    -1

  • 1601. 匿名 2020/09/01(火) 21:39:01 

    >>1597
    婚活と言いつつ親代わり探してる人多そうだよね

    +11

    -0

  • 1602. 匿名 2020/09/01(火) 21:39:22 

    ここに居るみんなは婚活市場に居るキモい男とセックス出来るわけだよね?
    凄いね・・・私は無理・・・

    +3

    -9

  • 1603. 匿名 2020/09/01(火) 21:40:57 

    なんか考えたらコロナで失業が多い中で、今現在も仕事を続けられてる男性ってかなり安定した職業なのではないかと思えてきた。今こそ婚活すべきなのでは?と自分を奮い立たせてみた。

    +15

    -0

  • 1604. 匿名 2020/09/01(火) 21:41:03 

    >>1602
    私は若いからイケメンもいけてるよ🥺

    +4

    -0

  • 1605. 匿名 2020/09/01(火) 21:41:03 

    >>1163
    このテレビ見てたけど…

    一般人とはいえかなり高飛車ですごかったよ。
    晒されても仕方ないと思うなぁ。。

    +6

    -2

  • 1606. 匿名 2020/09/01(火) 21:41:21 

    一昔と違って相談所の男性もいかにも無理やって男性は少ないよ

    +3

    -0

  • 1607. 匿名 2020/09/01(火) 21:41:32 

    >>1552
    公務員なら地方でもその年収クリアしているし、婚活の場に多い職業でもある。

    +5

    -0

  • 1608. 匿名 2020/09/01(火) 21:41:40 

    >>1596
    重視するから結婚願望があっても未婚なんでしょ?

    +1

    -0

  • 1609. 匿名 2020/09/01(火) 21:41:58 

    >>491
    婚活で一対一で会っただけでカウントしてる人も知ってる

    +4

    -0

  • 1610. 匿名 2020/09/01(火) 21:41:59 

    >>1592
    >>1558への返信でした

    +0

    -0

  • 1611. 匿名 2020/09/01(火) 21:42:10 

    高校の時恋愛と結婚は別というコメントを見て女をセックス用の動物くらいにしか見れなくなった
    幸せな家庭とかいらないから恋愛用の男になった方がいいと思った
    でも大学で可愛くて性格もいい彼女できて結局そういうこと言うのってしょーもない男と結婚したおばさんが自分を慰めるために言ってるだけだとわかった
    ずっと若い頃はチャラいタイプのイケメンとセックスしまくってちょうどいい時期に金持ちで浮気しないおとなしい男と結婚したいって意味だと思ってたからそんな廃棄物処理みたいな役ごめんだと思ってた
    もっと早く気付けばよかった

    +1

    -5

  • 1612. 匿名 2020/09/01(火) 21:42:11 

    >>1583
    >>1588
    >>1594
    聞かれる家は聞かれるって感じなんですかね。

    少し母も過干渉かなとは思うものの実家暮らしなのでこんなもんかなと諦めています。。

    +2

    -0

  • 1613. 匿名 2020/09/01(火) 21:43:13 

    >>1552
    年収ちょっと下だけど、あなたがそのスペックで地方在住なら、公務員で結婚してない人狙うといいと思う。その代わり30代後半で残ってるのはバツイチ・不規則勤務にはなるかと

    +3

    -0

  • 1614. 匿名 2020/09/01(火) 21:43:17 

    >>1552
    650くらい稼ぐ人は貴女みたいな人選ばないと思うw

    40前半のバツイチ狙うしか。。

    +10

    -1

  • 1615. 匿名 2020/09/01(火) 21:43:28 

    >>76
    いるよ。
    いるんだよ本当に。
    婚活してると、どこに生息してたの!?って人と出会うから衝撃。

    +41

    -0

  • 1616. 匿名 2020/09/01(火) 21:43:30 

    一言返信の人と1週間やり取りしてるんだけど疲れてきた。FOしていいかな?早すぎるか?

    +5

    -0

  • 1617. 匿名 2020/09/01(火) 21:43:35 

    >>1574
    資格職だから地方から出ても仕事はあると思うけど、この年になってなかなか出ようとは思えなくて…

    +0

    -1

  • 1618. 匿名 2020/09/01(火) 21:43:37 

    >>1602
    上澄みのハイスペイケメン貰ったから苦じゃないよ😁
    残飯処理宜しく

    +4

    -1

  • 1619. 匿名 2020/09/01(火) 21:43:40 

    >>1602
    無理する必要は無いので、どうぞ好きになれる素敵な男性と恋愛して、結婚して下さい。

    +5

    -0

  • 1620. 匿名 2020/09/01(火) 21:43:40 

    >>1501
    35歳のおじさんとか無理だわー
    そもそも選ばれてから言えよ

    +3

    -10

  • 1621. 匿名 2020/09/01(火) 21:44:18 

    >>1607
    35歳くらいの公務員なら35じゃなくて25選ぶ
    地方なら子供欲しいって人も多いと思うし
    相手の男が45くらいとかバツ付きなら35もいけるかもしれないけど

    +2

    -0

  • 1622. 匿名 2020/09/01(火) 21:44:22 

    >>1550
    まぁ名古屋市在住限定の婚活パーティーなんかないんだから、愛知が男余りならそれでよくない?
    婚活パーティーも相談所も大体市内ってか名古屋駅付近だし、そこに県内の男性や時には岐阜三重からも人が集まってくるよ
    全国展開してる婚活会社の人も、愛知は唯一男性会員が女性会員を上回る地域だから愛知の女性は恵まれてますよって言ってた
    ぼちぼちのスペックでもトヨタ三菱や大手有名企業の名古屋支社の総合職男性とマッチングしまくり
    学歴気にしないなら、トヨタや新日鉄の工場勤務の高卒男性も給料めちゃくちゃ良くてたくさんいるから選り取りだと思うよ

    +8

    -0

  • 1623. 匿名 2020/09/01(火) 21:44:59 

    >>1609
    凄いな…
    そのポジティブさは見習…いたくないなやっぱ

    +3

    -0

  • 1624. 匿名 2020/09/01(火) 21:45:23 

    あなたがまだ20代後半、給料低くても正社員
    それで選ばれないってよほど理想が高いんだよ
    友達はそりゃ〇〇ちゃんにはもっといい男いるってとか言うよ
    死ぬまで一人ってきついよ 年収低めで優しい男性狙いなよ

    +7

    -0

  • 1625. 匿名 2020/09/01(火) 21:45:29 

    >>1588
    コロナ禍でわざわざ出掛けるなら気になるわな。多分仕事も在宅とかいろんな規制かかってるだろうしさ

    +0

    -0

  • 1626. 匿名 2020/09/01(火) 21:46:12 

    >>1617
    それなら男性の条件を妥協するしかない

    +3

    -0

  • 1627. 匿名 2020/09/01(火) 21:46:22 

    >>1616
    ばっさばっさ切っていかないと疲れない?
    だいたい10人くらいを同時並行してたからさっさと切りまくってたよ

    +6

    -0

  • 1628. 匿名 2020/09/01(火) 21:46:47 

    >>1529
    ときめき大事だよね。
    ときめかない相手と結婚するなら、独身でいいかも。
    私みたいなのが、結婚できないんだろうな。

    +8

    -3

  • 1629. 匿名 2020/09/01(火) 21:47:02 

    >>1621
    35の公務員なら25からは相手にされないよ

    +0

    -1

  • 1630. 匿名 2020/09/01(火) 21:47:43 

    >>1611
    毒されてたんだね…性格のいい彼女出来てラッキーだったね。ってガル男やないかおやすみ。

    +5

    -1

  • 1631. 匿名 2020/09/01(火) 21:48:07 

    >>1580
    まだ恋愛したい人は結婚なんてすべきじゃないと思うんだ

    +6

    -0

  • 1632. 匿名 2020/09/01(火) 21:48:08 

    >>1596
    ぽっちゃりかブサイクのどっちかなら

    +0

    -0

  • 1633. 匿名 2020/09/01(火) 21:48:12 

    >>1629
    女が年下の年の差婚どんだけ多いと思ってんだ

    +9

    -0

  • 1634. 匿名 2020/09/01(火) 21:48:24 

    >>1622
    ほー🤔
    東海地方の人が集まるのね、参考になるわ
    工場勤めとはいえ、しっかり大手なんだから
    安定してていいかもね

    +2

    -0

  • 1635. 匿名 2020/09/01(火) 21:48:27 

    アプリの人って婚カツパーティーよりまともな方多くないですか?(結婚相談所はまだ経験ないです)
    いわゆる普通の人。が多い。
    婚カツパーティーにいるような方からのいいねはスルーしててタイプの方としかやり取りしていないんですが。
    実際に今まで3人の方にお会いしましたが皆さん写真よりもかっこよく雰囲気も良かったです。

    コロナで活動できていない方はアプリ暇つぶしでも始めてみるといいかもです!
    あってみたいなって方が1人でも現れたら自分磨きもモチベーションも上がると思います!

    +10

    -1

  • 1636. 匿名 2020/09/01(火) 21:48:53 

    >>1239
    関係ないけど「子」って、、、。
    いい大人なのに。「子」はないでしょ笑笑

    +12

    -0

  • 1637. 匿名 2020/09/01(火) 21:49:30 

    皆さん本当は年収200万のバイトで実家ぐらいとかでしょw
    ガルの女性なんて

    +5

    -1

  • 1638. 匿名 2020/09/01(火) 21:49:36 

    >>1389
    恋愛したいなって思える男性は
    性格に難があって結婚向きじゃないときてる

    恋愛したいなと思える容姿で
    性格まで合う男性はほんといない。

    +7

    -0

  • 1639. 匿名 2020/09/01(火) 21:50:13 

    >>1501
    どの層を求めてるか分からんから何とも…
    20代で可愛くてしっかり働いてる子がいいとかなら無理だと思うし、同世代で同スペくらいの人がいいとか年下でも若ささえあれば他は目を瞑るとかならいけるんじゃない?

    +1

    -0

  • 1640. 匿名 2020/09/01(火) 21:50:26 

    >>1637
    まって、なんで私の事晒されてんの!?

    +11

    -0

  • 1641. 匿名 2020/09/01(火) 21:51:16 

    >>1629
    恋愛市場では無し。
    婚活してる女子なら有りなんじゃない?

    +5

    -0

  • 1642. 匿名 2020/09/01(火) 21:51:35 

    >>1609
    やばww3桁いくわ
    私は20人くらいだけど4人って言ってるww

    +0

    -3

  • 1643. 匿名 2020/09/01(火) 21:51:38 

    >>1633
    年の差の問題じゃない。
    35で公務員で余ってるんだよ?
    なんかあるっしょ

    +1

    -1

  • 1644. 匿名 2020/09/01(火) 21:52:40 

    >>1627
    並行が多いと仕事みたいになっちゃって身が入らなくなったから数減らしてるんだ。でも合わない人はさっさときるよ。ありがとう。

    +1

    -0

  • 1645. 匿名 2020/09/01(火) 21:52:48 

    皆さん通勤時間はどれくらいまでなら許容範囲ですか?
    愛知の地方住みなんですが、名古屋駅までなら電車と徒歩で40分くらいのところです
    実家が貰えるので、出来ればお金貯まるまで二人で住めたらいいなと思うんですけど
    名古屋でも場所によっては1時間とかかかるでしょうし
    アプリとか見てても本当に近い人って全然いないんですよねー…それか曖昧すぎて分からない
    会社近場で一人暮らしって人も多いだろうし、通勤時間増えるのは嫌ですよね。。。

    +0

    -0

  • 1646. 匿名 2020/09/01(火) 21:53:08 

    >>1643
    35の未婚女がいるのに35の未婚男がいてもおかしくないでしょ
    40はやばいがな

    +0

    -0

  • 1647. 匿名 2020/09/01(火) 21:53:10 

    メディアのせい これだけ結婚しにくい日本になったのは
    女性の若さの価値を言える雰囲気じゃないもんね。

    +2

    -0

  • 1648. 匿名 2020/09/01(火) 21:54:08 

    >>1406
    どうにでもならないよwww

    +2

    -0

  • 1649. 匿名 2020/09/01(火) 21:54:09 

    久しぶりにお見合いしてきました

    4歳年上の方で短大卒業後から今まで親の病院の手伝いをしてきて、ど田舎から出たことのない温室育ちです!と自己紹介されました

    喫茶店に移動してお話をしましたが、話し方が稲川淳二そのもので怖い話をしているのだろうと思っていたら、本人の生い立ちでした!

    夏にぴったりの方でした

    +23

    -0

  • 1650. 匿名 2020/09/01(火) 21:54:11 

    >>1487
    でもあなた、イケメン・セクシーな男性だとどうせ遊ばれて終わるのがせいぜいのくせにw

    +6

    -0

  • 1651. 匿名 2020/09/01(火) 21:54:30 

    >>1625
    寄生虫おつ

    +0

    -5

  • 1652. 匿名 2020/09/01(火) 21:54:41 

    33歳婚活中で、彼氏はできるのですが、結婚相手としてはどうなんだろうと思う人が多く、すぐ別れてしまい、今更ながらこの年齢だと色んなことに目をつむるしかないのか、悩んでます。
    直近の彼氏だと、親が毒親で地方の家に同居が絶対条件の人や、バツイチ子なし精神疾患持ちの人や、彼本人に問題はないですが海外勤務が多く、帯同希望で、親が高齢で、兄弟にニートがいる人とか。。私は、今の会社辞めたくないし、このご時世だから、海外に着いていくこともあまりしたくないのですが、こういった事をいちいち気にしてたら結婚できないからあまり気にしない方がいいのでしょうか?(><)
    付き合う度、何かしら問題がある人が多いです。

    +3

    -5

  • 1653. 匿名 2020/09/01(火) 21:55:29 

    >>1552
    年収でクリアできる男は地方にはいることはいるけど、まともな男は残ってないよ。
    仮にいたとしても男は35歳女は選ばない。なぜなら年で「産めない」と即断されるから。
    女の年収がどうだろうと、地方は「産める若さ」が求められる。30歳がギリギリ、35歳は完全にアウト
    本気で結婚したいなら、都会しかない。地方は居場所ないよ。

    +9

    -0

  • 1654. 匿名 2020/09/01(火) 21:55:33 


    こういう男の人ってどう思います?
    9月 婚活トピ

    +0

    -11

  • 1655. 匿名 2020/09/01(火) 21:55:49 

    >>645
    そんなんでも若ければそれだけで価値あるんだよね…
    画像の男と同じ37歳ならアレだけど

    +4

    -0

  • 1656. 匿名 2020/09/01(火) 21:56:42 

    >>1450
    >>936

    私も1450さんに賛成。
    ガールズちゃんねる読んでてさらにコメント残す既婚男性て。。

    +16

    -1

  • 1657. 匿名 2020/09/01(火) 21:56:59 

    >>1645
    地域によって差があるやろうな
    都内とかなら通うのに時間かかる人もいるやろうし

    私はドアtoドアで1時間以内かな

    +0

    -1

  • 1658. 匿名 2020/09/01(火) 21:57:04 

    >>498
    いじわるね。

    +12

    -1

  • 1659. 匿名 2020/09/01(火) 21:57:12 

    >>1616
    テンポが合わない人はリリースしていいと思いますよ!

    +0

    -0

  • 1660. 匿名 2020/09/01(火) 21:57:14 

    >>4
    こういうの貼ってるうちは幸せになれなさそうな気がしちゃうよ!

    +3

    -1

  • 1661. 匿名 2020/09/01(火) 21:57:19 

    >>1654
    嫌いな人晒すんじゃないよ

    +3

    -0

  • 1662. 匿名 2020/09/01(火) 21:57:31 

    >>1652
    今書いてる人はちょっと難しいかもね

    +4

    -0

  • 1663. 匿名 2020/09/01(火) 21:57:41 

    >>1354
    この人みたことある

    +3

    -0

  • 1664. 匿名 2020/09/01(火) 21:57:42 

    >>1640
    あっ、察し…

    +0

    -0

  • 1665. 匿名 2020/09/01(火) 21:57:46 

    ぶっちゃけ多くの女性の仕事って9時から17時までとかでしょ
    何してたの?20代の頃 30になって結婚したくなったって言われても、困るんですけど、、

    +5

    -6

  • 1666. 匿名 2020/09/01(火) 21:58:02 

    33歳!163cm52kg!東京出身!年収400万!一人暮らし歴は10年以上なので家事は一通りできます!結婚しても仕事はしたい!子供は欲しいです!趣味は旅行!好きな食べ物はわらびもち!

    私と同じくらいの稼ぎで自活できる人か、高年収で家事できない人のどっちかと結婚したいです!

    むりならマンション買って猫と一緒に暮らします!よろしくおねがいします!!

    +26

    -0

  • 1667. 匿名 2020/09/01(火) 21:58:05 

    >>1552
    はっきり言って都内でも厳しいと思う。
    都内ですら35過ぎの女性には厳しいからね。
    都内で35〜38の同年代で650稼ぐ男は30前半余裕で狙える。

    +7

    -1

  • 1668. 匿名 2020/09/01(火) 21:58:33 

    私今月から本気で婚活再開しようと思って情報交換や励まし合い、たまに厳しめのお説教が書いてあるのかなとここ開いたらなんか違った。きちんと相談書いてる方もいるけどお互いに罵りあったり、結局男は若い女が好きだから無理だわ!とかすぐに批判ばかりで、それはそうかもしれないけどその知識は一体どこから?っていうのも多いよね。実体験なのかも怪しい。

    +27

    -0

  • 1669. 匿名 2020/09/01(火) 21:58:34 

    >>1665
    私は10時からてっぺんまでだったよ

    +1

    -0

  • 1670. 匿名 2020/09/01(火) 21:58:52 

    >>1487
    そいつとはやらない
    婚活市場でもいい顔いるわ
    待ち合わせたときにブサイクだったら逃げればいいし

    +2

    -0

  • 1671. 匿名 2020/09/01(火) 21:59:09 

    婚活パーティーとアプリ駆使して6個上の年上と7個下の年下とやり取りしてる。
    まだご飯や映画程度だけど恋愛経験がほぼないのでどう判断すればいいのでしょう。
    ちなみに年上と年下2倍年収の差があります。

    +8

    -0

  • 1672. 匿名 2020/09/01(火) 21:59:20 

    >>1616
    この時点で一言返信だと結婚してもキツそう

    +2

    -0

  • 1673. 匿名 2020/09/01(火) 21:59:32 

    >>1665
    海外旅行に、呑みに、遊びにで忙しかったのよ!

    +5

    -0

  • 1674. 匿名 2020/09/01(火) 21:59:35 

    >>1654
    なんかみたことあるな、だれだっけ?

    +0

    -0

  • 1675. 匿名 2020/09/01(火) 21:59:43 

    >>32
    がんばって♡

    +5

    -0

  • 1676. 匿名 2020/09/01(火) 22:00:17 

    >>1674
    だよね!私もある

    +1

    -0

  • 1677. 匿名 2020/09/01(火) 22:00:29 

    >>1664
    やめて〜😱

    +1

    -0

  • 1678. 匿名 2020/09/01(火) 22:00:53 

    婚活してる人って恋愛できなかった人がほとんどでしょ?なら相手の容姿に対して文句言える立場じゃないと思うんだけど。

    +8

    -3

  • 1679. 匿名 2020/09/01(火) 22:01:14 

    >>1653
    悪いけど都会ですら35歳は産みにくい扱いだよ。
    35歳で年収しか取り柄のない女とか同レベルの男は選びたがらない。

    +2

    -0

  • 1680. 匿名 2020/09/01(火) 22:01:40 

    >>1676
    プルデンシャル生命で異例の出世した人じゃなかったかな

    +2

    -0

  • 1681. 匿名 2020/09/01(火) 22:01:53 

    >>1552
    年収を妥協するのは無しなの?自分に収入があるんなら、そこ妥協しても結婚してからもやっていけると思うけど。

    失礼だけど、相手にはあなたの年齢を妥協してもらうことになるんだから、、

    +10

    -0

  • 1682. 匿名 2020/09/01(火) 22:02:37 

    >>1680
    そうだ!

    +0

    -0

  • 1683. 匿名 2020/09/01(火) 22:02:41 

    >>1552
    田舎ほど若さが求められる。若さがなくて年収を武器にしたいなら地方じゃ難しい。
    戦える場に行くか相手の条件を変えるか、何かしら変えないと現状で上手くいかないと嘆いていても好転しないよ。

    +3

    -0

  • 1684. 匿名 2020/09/01(火) 22:03:10 

    >>1665
    高齢になるまで理想下げられずに婚期逃して不妊で悩んで不妊治療に金かかるとかグチグチ言うんだよね
    24から婚活したらあっさり見つかったわ

    +7

    -1

  • 1685. 匿名 2020/09/01(火) 22:03:22 

    >>1678
    私は残念ながらだけど
    ここ見てたら多くは恋愛はしてたと思うよ?
    結婚できてない時点で遊ばれてたか、男見る目が無かったりとか色々だけど

    +3

    -0

  • 1686. 匿名 2020/09/01(火) 22:03:43 

    29歳ですら田舎だともう終了扱いだよ
    いい人いないの?すら聞かれなくなった…

    +8

    -1

  • 1687. 匿名 2020/09/01(火) 22:03:47 

    >>1654
    26歳時点でしっかり指輪してるよ

    +2

    -0

  • 1688. 匿名 2020/09/01(火) 22:04:05 

    >>1659
    ありがとうございます!リリースします!

    +1

    -0

  • 1689. 匿名 2020/09/01(火) 22:04:34 

    >>1667
    都内は若い子もごろごろいるからね
    20代女なら300万でも結婚できるのにね

    +3

    -0

  • 1690. 匿名 2020/09/01(火) 22:04:59 

    バイトやお金のない女性は介護士男性どうかな?
    給料低いけど、あなたよりはいいだろうし、仕事柄優しい男性が多いよ

    +4

    -2

  • 1691. 匿名 2020/09/01(火) 22:05:08 

    >>13
    元オーネットアドバイザーです。
    オーネットは会員さん自身からアドバイザーに連絡してこない限り、月末のオプション推奨されたり、相談にのると言いつつ当たり障りなく励まして退会を阻止するだけしかしません。
    新規の面談だけで手一杯なのでサポートは本当に手薄です。
    もちろん全てのアドバイザーがそうではないですが…
    サポートしてあげたくても他の仕事が多過ぎてパンクしてるのが実情なのです。。
    なので自分でどんどん動ける人向きです。
    ダメでも、次!次!と動ける人は多少条件悪くても結果を出してるように思います。
    ただアドバイザーも人間ですから忙しくても、本当に頑張ってる人や、自分をしょっちゅう頼ってくる人はかわいいし数百人いる担当会員の中でも確実に覚えるので、やはりアドバイザーをうまく利用する人は成果もでやすいです。
    たくさん甘えてみてください。
    オーネットは会員の質は悪くないです。
    ほかの相談所に比べて、じっくりゆっくりお付き合いもできるし、たくさんの人と平行して進めるので(もちろん常識の範囲で)しっかり吟味できるし、成婚料もないので安心だと思います。
    せっかく入会されたのですから、うまくいかないときがあってもあきらめないで頑張ってくださいね!

    +53

    -2

  • 1692. 匿名 2020/09/01(火) 22:05:25 

    >>1672
    会話を手取り足取りリードしてあげないといけないのは苦痛だよね。FOするわ。

    +0

    -0

  • 1693. 匿名 2020/09/01(火) 22:07:00 

    性交には成功したけど成婚には精考出来ずに精根尽き果てました

    +2

    -3

  • 1694. 匿名 2020/09/01(火) 22:07:30 

    年収が妥協できない人は転勤族狙いなよ
    人気ないから

    +6

    -0

  • 1695. 匿名 2020/09/01(火) 22:07:53 

    喫煙しない、風俗いかない、ギャンブルしない、頭いい、怒らない、見た目そこそこいい177cm、清潔感ある、3歳下 の人といい感じだったんだけど、なんも進展しなくて段々面倒になってFOしようかと思ってたけどこのトピ見て目が覚めたよ...

    ここで手放したらもっと面倒くさい婚活アプリでのメールのやり取りってのをしないといけないんだよね。もしかしたらめっちゃモラハラで風俗行きまくりのおっさんしか選べない状況になるかもなんだよね。しっかりしよ...このトピ覗いて良かった...

    +25

    -0

  • 1696. 匿名 2020/09/01(火) 22:08:35 

    >>1679
    35歳は産めない扱いはわかります。
    地方に比べて、都会の方が「子供いらないDINKSでよい」という男がいる可能性が高いというということを言いたかった。
    まあ、都会でも子供欲しくない人は少ないし、若い女子を求めるのは地方以上だけどね。
    とはいえ、人の数は地方よりもかなり多いから、可能性はなくはない。

    +2

    -0

  • 1697. 匿名 2020/09/01(火) 22:08:39 

    皆さんはなぜ20代で結婚できなかったんですか?

    +1

    -1

  • 1698. 匿名 2020/09/01(火) 22:08:39 

    >>1690
    ええと思うじゃろ?
    でもね、いざ紹介すると友達周りに自慢できない仕事だからって拒否されるんじゃよ…

    +6

    -0

  • 1699. 匿名 2020/09/01(火) 22:08:58 

    理想が高いとかじゃないんだよ…
    好きな人と結婚したいだけなんだよ…
    恋愛結婚でも色々あるとか、結婚と恋愛は別とか言われるしそうなんだろうなと思うけど、
    好きな人と心から結婚したいと思って結婚したかった
    でもそれが一番難しかった

    +6

    -5

  • 1700. 匿名 2020/09/01(火) 22:09:38 

    >>1697
    遊んでたから

    +2

    -1

  • 1701. 匿名 2020/09/01(火) 22:10:06 

    >>368
    めっちゃ嫌な人やな…
    偉そうに…

    +25

    -7

  • 1702. 匿名 2020/09/01(火) 22:11:28 

    >>1668
    月初はこんなもん。励まし合いとかアドバイスとか欲しいなら月半ば以降に来た方がいいよ。月初よりマシ。

    +3

    -0

  • 1703. 匿名 2020/09/01(火) 22:11:59 

    相手のこと不細工っていうけど基本的に人間って自分の顔に愛着があるから自分と似た顔の人を好きになるものだと思う。だからご夫婦で似た顔立ちの人が多かったりする。もちろん全く似てない人もいるけど。相談所やアプリだと全員が選べる立場だし見比べてより綺麗な顔立ちの人を選びがちなのは仕方ないけど、行き詰まったら自分の顔と似てる人探した方が効率良さそうだと思えてきた

    +4

    -0

  • 1704. 匿名 2020/09/01(火) 22:12:16 

    >>1702
    あくまでマシなレベルだけどね

    +1

    -0

  • 1705. 匿名 2020/09/01(火) 22:12:47 

    >>360
    婚活始めたばっかですが、カップルになったりマッチしても結構あっさりフェードアウトされるんでしょうか、、、

    +2

    -0

  • 1706. 匿名 2020/09/01(火) 22:12:59 

    >>1415
    個人情報の保護料じゃない?
    婚活アプリは嘘つけるけれど独身証明書や源泉徴収票などは書類だから嘘つけないし、厳重に管理しないといけない。

    +3

    -0

  • 1707. 匿名 2020/09/01(火) 22:13:05 

    >>1665
    そういう友達しかいないんだね

    +3

    -0

  • 1708. 匿名 2020/09/01(火) 22:13:34 

    >>1702
    ありがとう!本当に婚活がんばってる人じゃなくてひやかしも混ざってるんですね。半ば以降の落ち着いた頃にまたきます!

    +5

    -0

  • 1709. 匿名 2020/09/01(火) 22:13:52 

    >>1704
    だね。先月はやばかった。

    +1

    -0

  • 1710. 匿名 2020/09/01(火) 22:14:08 

    >>1690
    私もいいと思う。
    地方なら特にいいと思う。
    食いっぱぐれがないし親の介護でも心強い。
    残念ながら私は介護福祉士の男性とは御縁がなかったけど...

    +3

    -0

  • 1711. 匿名 2020/09/01(火) 22:15:24 

    >>1703
    アプリで自分を男性化させてそれに似た人を探すとか?
    手間が省けて楽じゃない?

    +1

    -0

  • 1712. 匿名 2020/09/01(火) 22:15:31 

    >>1564
    どうだった?

    +0

    -0

  • 1713. 匿名 2020/09/01(火) 22:16:02 

    >>1709
    先月は特に凄かったね
    コロナ禍なのと夏休みシーズンで暇な人が多かったから荒れてたと思いたい

    +5

    -0

  • 1714. 匿名 2020/09/01(火) 22:16:46 

    >>1705
    相談所じゃないとあっさりフェードアウトされます。そのうち自分もあっさりフェードアウトするようになります。

    +13

    -0

  • 1715. 匿名 2020/09/01(火) 22:16:50 

    >>1666
    元気があってよろしい!

    +11

    -0

  • 1716. 匿名 2020/09/01(火) 22:17:41 

    >>33
    結局本人のスペックの高さだよね。
    友達はバツイチ(こなし)だけど、美人でマーチ卒、有名企業勤め。離婚してしばらくして出会いないからって半信半疑でアプリ始めたら、
    次の月に速攻彼氏できて、そのままその人と結婚してた。旦那さん、安定した資格職で身長180センチで真面目で友達にぞっこんでした。
    希少な素敵な人は素敵な人と秒でくっついて婚活市場からきえるんだなぁと実感しました。

    普通のスペックなのにそれ以上の人を探すとなると、ヤリモクとか既婚者の格好の餌食になるので気をつけましょう。
    ええ、私もです…

    +23

    -2

  • 1717. 匿名 2020/09/01(火) 22:18:21 

    >>1705
    出会いが増える分、一つ一つの出会いが軽くなるんよ
    なのでちょっとでも違和感を覚える相手ならすぐ切れちゃう
    男女関係なく

    +10

    -0

  • 1718. 匿名 2020/09/01(火) 22:19:00 

    30歳にしてアプリ始めました。始めて2週間の間で4人の男性と会いました。今週、その内1人と2回目の食事に行く予定です。他にも数人と連絡取り合ってて、食事に行くと思います。
    合コンや街コン、たくさん行きましたがアプリが一番自分に合ってるし、コスパ良いです。もう出会い方とか周りの反応がどうのこうのとか言ってられん。(笑)

    +16

    -1

  • 1719. 匿名 2020/09/01(火) 22:19:10 

    >>1690
    男で介護士とか地雷じゃん。
    わざわざ婚活では会おうと思わない。

    +1

    -11

  • 1720. 匿名 2020/09/01(火) 22:19:53 

    >>1711
    あのアプリ
    女装化させたら大体の男性も美人になってたし、大体の男装化はブサイクになってたよね
    とても綺麗な女性でも男装化すると

    +3

    -0

  • 1721. 匿名 2020/09/01(火) 22:20:29 

    >>1713
    今月はマシになることを祈る

    +2

    -0

  • 1722. 匿名 2020/09/01(火) 22:20:50 

    >>1719
    そこまで言うと職業差別じゃん

    +8

    -0

  • 1723. 匿名 2020/09/01(火) 22:21:01 

    >>1634
    名古屋在住です(スミマセン既婚です)
    旦那が大中小企業問わず色んな方とお仕事しますが、男性は東海地方が集まるって事もないです。
    昔からですが割と九州地方の男性が東海に来ます。
    でも「ここで骨を埋めるぞ!」って方なら実家戻って同居という可能性は薄いので、それはある意味狙い目なんじゃないかなと。
    旦那の話曰くですが。
    やはり男性社会(特に工場は顕著)なんで、男から見て稼いで性格悪くなくていい人でも出会いなくてそのまま…
    って方は結構いるみたいです。
    イケメンか否かは個人の好みもあるので割愛しますが。
    でも妹が別ルートでト○タ関連会社の方を紹介されかけて写真拝見したけど、普通の素敵な人でした。
    ただ妹に結婚願望全くないので話はそこで消えましたが(苦笑)

    >>1622さんの言うとおり。
    一応東海地方はト○タ筆頭に有名な会社も多いですし、工場も多いので出会い少ない男性も結構いる。
    大卒じゃないと絶対嫌なら微妙ですが、そこに拘らなければ高卒でもそこそこ稼いでいる人も多いかなと。
    婚活の為だけに仕事も辞めて、住んでる土地を出てコチラに来るのはリスキー過ぎるから勧めないけど。
    婚活の場をコチラに広げる事が可能なら、それも一つの案かなとは思います。
    上手くいけばその時に地元を出れば良いですし。
    良い出会いがあります様に!
    長文失礼致しましたm(_ _)m

    +5

    -5

  • 1724. 匿名 2020/09/01(火) 22:21:02 

    >>1480
    愚者の皮
    玲子編
    って感じ笑
    面白かった!

    +4

    -1

  • 1725. 匿名 2020/09/01(火) 22:21:09 

    ほんとに社会人で出会いなさすぎて結婚相談所登録しました。26歳薬剤師なんですがみなさんから客観的に見て釣り合い取れる人ってどんな人ですか?厳しいご意見も優しいご意見もいろいろ聞かせて勉強させてください。

    +7

    -1

  • 1726. 匿名 2020/09/01(火) 22:21:19 

    >>438
    男余りの田舎なのかしら?

    +9

    -0

  • 1727. 匿名 2020/09/01(火) 22:21:59 

    >>1708
    利用してる私がいうのも何だけど、ここのは話半分に聞いた方がいいよ
    また下旬に会いましょうね

    +4

    -0

  • 1728. 匿名 2020/09/01(火) 22:22:22 

    >>1718
    会うまでにどれくらいの頻度で連絡とってましたか?

    +1

    -0

  • 1729. 匿名 2020/09/01(火) 22:23:07 

    >>1709
    月初めに荒れるのはわかるけど
    先月は終わりの方も結構ヤバかったよね

    +0

    -0

  • 1730. 匿名 2020/09/01(火) 22:23:35 

    >>1667
    都内に夢見てる人いるよね。そりゃ若干の違いはあるだろうけど、この狭い日本で都内もその他もそんなに変わらないよ

    23区に一歩入った途端、生殖能力が復活するわけじゃあるまいし

    +9

    -0

  • 1731. 匿名 2020/09/01(火) 22:24:06 

    正直婚活で相手の身長は気にしませんが、皆さんはどうですか?

    +1

    -1

  • 1732. 匿名 2020/09/01(火) 22:24:37 

    少しでも参考になればと思いコメントします
    去年(29歳)物凄い勢いで婚活パーティーなるものに行きました
    私は顔だけのポンコツです
    若い子はゴロゴロ居ますが正直年齢は関係ないです

    全員から連絡が来るので選び放題(と言いたい所ですが選ぶほど良い人は居ません)ですがまともな人は私のメンヘラポンコツっぷりに逃げて行きました
    色々な人と出会って分かりましたが結局これって巡り合わせの問題で例え振られても落ち込む必要は全くないと思います
    自信を持ってください。自信のない女性は好かれませんから。

    +12

    -1

  • 1733. 匿名 2020/09/01(火) 22:24:43 

    >>1695
    進展しないなら相手があなたに興味ないんじゃないのw

    +8

    -2

  • 1734. 匿名 2020/09/01(火) 22:24:48 

    >>1602
    それはあなたがブ○・・なのでキモい男としか会えてないだけ
    容姿良い女性はそれなりの男性と会えてますのでご心配なく!

    +9

    -1

  • 1735. 匿名 2020/09/01(火) 22:24:52 

    >>25

    私も騙されたことある!
    返信が遅い
    激務だからと言われ会いづらい
    寮だから家に行けない
    地元じゃないからと友達に会わせてくれない
    他にも色々違和感はあったのにバカ正直に信じて時間を無駄にした。

    万が一既婚者じゃなくても、婚活って結婚を前提としてるのに、自分をさらけ出してくれないとか、言いたいことが言えない関係って、結婚してからも上手くいかない気がするよ。

    +28

    -0

  • 1736. 匿名 2020/09/01(火) 22:24:57 

    >>1723
    あーごめん、違う違う
    名古屋開催の婚活イベントには東海地方の人も参加するのねって意味よ
    そりゃ、愛知近辺には色んな地方から仕事とかで来る人も居るでしょうからその辺りは理解してるつもりよ
    ありがとね

    +1

    -0

  • 1737. 匿名 2020/09/01(火) 22:24:58 

    >>1513
    雄っぽさっていう言い方は、ちょっと気持ち悪い...
    逆に男性に「雌っぽさが〜」とか言われたら気持ち悪くないですか?
    仮に、その雄っぽさ雌っぽさとかいう表現をするならば、女性だって雌っぽさ(女性らしさとは違う)は、年齢を重ねるごとにどんどん減っていくと思う。

    だったら、なぜその色々な男(雄っぽい男?)と付き合えてた20代のうちに結婚しなかったのかってなる。

    +16

    -0

  • 1738. 匿名 2020/09/01(火) 22:25:14 

    >>1729
    先月は異常だったよね。

    +0

    -0

  • 1739. 匿名 2020/09/01(火) 22:25:20 

    バツイチの男性なら沢山いるけど
    やっぱり嫌だよね
    養育費とか将来的に財産分与とか

    +1

    -1

  • 1740. 匿名 2020/09/01(火) 22:26:40 

    >>84
    20代まででしょ、、

    +4

    -0

  • 1741. 匿名 2020/09/01(火) 22:26:46 

    九州の中では栄えてる部類の地域住みだけど、街コンとか婚活パーティ行っても仕事の話振ると「その話はいいじゃん」みたいにはぐらかす人結構いる。まあお察しなんだけど、地方はほんとにほんとに厳しい

    +7

    -0

  • 1742. 匿名 2020/09/01(火) 22:26:50 

    >>1731
    自分より高ければいいなー
    位にしか思わん
    高いからって何か生活に大きなメリット無いし

    +2

    -0

  • 1743. 匿名 2020/09/01(火) 22:27:01 

    >>552
    正直者が馬鹿をみる…にならないようにして下さいね

    +4

    -0

  • 1744. 匿名 2020/09/01(火) 22:27:22 

    女性の市場価値なんて普通に顔で大きく変わるよ
    例え無職であっても可愛かったら市場価値は高いかと
    可愛い年収150万円とブスの年収150万円は全然違う

    +12

    -0

  • 1745. 匿名 2020/09/01(火) 22:27:25 

    >>1573
    ひらがななのは性交も含んでるのかと深読みしてしまったw

    +3

    -0

  • 1746. 匿名 2020/09/01(火) 22:27:56 

    >>554
    うーわ、お疲れ様…ノイローゼなりそうてすね…

    +3

    -1

  • 1747. 匿名 2020/09/01(火) 22:28:09 

    婚活パーティーで何話したらいいかわからない
    会ったばかりの人に興味なんか持てないって思ってしまう
    共通点とかあれば別だけど……
    皆さんはどんな話をされてますか??

    +0

    -0

  • 1748. 匿名 2020/09/01(火) 22:28:34 

    >>1601
    男性から見るとパートナーじゃなくて養子だね
    しかも教育失敗した結果の

    +3

    -0

  • 1749. 匿名 2020/09/01(火) 22:28:50 

    >>562
    めーちゃわかります!

    +1

    -1

  • 1750. 匿名 2020/09/01(火) 22:28:59 

    >>1075
    がんばれー!

    +7

    -0

  • 1751. 匿名 2020/09/01(火) 22:29:05 

    >>1174
    今は30前半ならギリいける
    出産平均年齢が上がってるのは結婚する年齢も上がってるから

    +6

    -0

  • 1752. 匿名 2020/09/01(火) 22:29:10 

    >>1392
    フラれた原因は(T_T)?

    +0

    -0

  • 1753. 匿名 2020/09/01(火) 22:30:22 

    >>1747
    趣味の話と仕事の話かな

    +0

    -0

  • 1754. 匿名 2020/09/01(火) 22:30:57 

    マイナス覚悟で言うけど
    女性が良い男性と結婚したいなら勉強したり仕事するより整形した方が早いと思う

    +6

    -8

  • 1755. 匿名 2020/09/01(火) 22:31:08 

    >>1720
    私そのアプリやったけど、男性化でもいくつか種類あるんじゃない?おっさんみたいになったパターンもあったけど、普通の若い男性になったのもあったよ。なんならちょっと相葉くんに似てて嬉しかった(笑)

    +1

    -0

  • 1756. 匿名 2020/09/01(火) 22:31:54 

    >>542
    これを綺麗と言ってさっしーとかこじるりみたいなAKB系をブスとか言ってるからガルちゃんは本当に理解不能

    +29

    -0

  • 1757. 匿名 2020/09/01(火) 22:32:08 

    >>368
    男も女も自分より上に魅力かんじるから
    申し込みが同じレベルはないない

    +4

    -1

  • 1758. 匿名 2020/09/01(火) 22:32:16 

    >>1699
    同じく。

    好きだったのに結婚したかったのに

    別れた

    タイミングって凶器だよ

    +3

    -0

  • 1759. 匿名 2020/09/01(火) 22:32:19 

    >>1175
    整形女はメンテに金かかる

    +1

    -0

  • 1760. 匿名 2020/09/01(火) 22:32:23 

    >>534
    私の彼氏も34歳でまだ未経験だよ
    だから付き合って1ヶ月経つけど全くそういう雰囲気にならない

    +20

    -2

  • 1761. 匿名 2020/09/01(火) 22:32:24 

    >>72
    27歳、それなりの学歴、大手勤務正社員、外見もお世辞程度には褒められる。
    婚活最近始めたけど、パーティーでマッチしたのは14歳上、専門卒、中小企業勤務。
    30以下ではあるけどアラサーでそこまで若くないから、もう普通条件の人は難しいのかね、、、

    +0

    -9

  • 1762. 匿名 2020/09/01(火) 22:32:52 

    >>1755
    ほーそうなんか
    色々問題が発覚した後に知ったから自分で触ってなかったけど
    少しくらい触ってみたらよかったな

    +1

    -0

  • 1763. 匿名 2020/09/01(火) 22:32:56 

    >>694
    お金払って人に世話してもらわないといけないほど出会いの無い(つまりは紹介してくれる友人や同僚もいない)男性…ってことは肝に銘じた方がショック受けなくていいですよ

    オススメは小梨バツイチ

    +5

    -0

  • 1764. 匿名 2020/09/01(火) 22:32:57 

    >>1754
    なにをもって良い男性なのか

    +5

    -0

  • 1765. 匿名 2020/09/01(火) 22:32:58 

    >>1730
    地方と都内でも初婚平均年齢って2、3歳しか変わらないんだよね。
    ここじゃ結婚早いのは田舎だけ!って風潮だけど田舎も都会も大差ない。
    しかも都内だからって美の価値観が変わるわけじゃない。

    +5

    -0

  • 1766. 匿名 2020/09/01(火) 22:33:04 

    >>1759>>1754宛だったわ

    +1

    -0

  • 1767. 匿名 2020/09/01(火) 22:33:13 

    >>1406
    顔面こそ整形しないとどうにもならないじゃん

    +3

    -0

  • 1768. 匿名 2020/09/01(火) 22:34:08 

    容姿が多少劣っていても婚活で成功するにはどうしたらいいですか

    +2

    -0

  • 1769. 匿名 2020/09/01(火) 22:34:35 

    >>1745
    なるほどなー
    そこに気付くとか天才かな?

    +1

    -0

  • 1770. 匿名 2020/09/01(火) 22:34:38 

    >>1758
    タイミングは凶器。名言やな

    +1

    -0

  • 1771. 匿名 2020/09/01(火) 22:34:41 

    先月から父親のすすめでマッチングアプリ始めてみました(笑)
    あっちからイイネしてきて、マッチングしたのにメッセージも送って来ない人はどうゆうことでしょうか?
    しょうがないからこっちから疑問系でメッセージ送っても無視…て人ばかり!!

    +4

    -2

  • 1772. 匿名 2020/09/01(火) 22:34:44 

    >>694
    若いときに入会したら、奇跡的に若いジャニーズ系慶応ボーイに申し込まれた

    しかもめっちゃ優しくていいひとだった

    が、数回デートしてふられたwww

    +16

    -0

  • 1773. 匿名 2020/09/01(火) 22:34:46 

    >>1699
    「好きな人と結婚したいだけなんだよ」

    いやいや…、これが一番理想が高いんだってば。
    お互い条件一致しての結婚の方がずっとスムーズに決まるから。婚活ってのはそういう場所。

    +22

    -0

  • 1774. 匿名 2020/09/01(火) 22:34:48 

    >>1761
    場所とパーティの募集内容による。

    +5

    -0

  • 1775. 匿名 2020/09/01(火) 22:35:54 

    >>1768
    容姿以外の武器と地域による

    +0

    -0

  • 1776. 匿名 2020/09/01(火) 22:36:06 

    >>1754
    整形に夢見すぎww

    +4

    -0

  • 1777. 匿名 2020/09/01(火) 22:36:14 

    >>1754
    セラミックの真っ白い歯の入った黒いムキムキのセカンドバッグもったおじさんに拾われそう。そんなのいや。

    +10

    -0

  • 1778. 匿名 2020/09/01(火) 22:36:15 

    たった今、全然連絡とってない友達から入籍報告のラインきた…落ちたわ

    +12

    -0

  • 1779. 匿名 2020/09/01(火) 22:36:33 

    >>1768
    おっさん狙うしかない

    +0

    -0

  • 1780. 匿名 2020/09/01(火) 22:36:43 

    >>534
    周りのひと「うわやべーな」と思いながら気を使って言葉選んでるに決まってるやん

    +10

    -6

  • 1781. 匿名 2020/09/01(火) 22:36:47 

    >>1754
    わかりやすい整形顔は引かれるよ
    古臭いけど、料理できるようになって、明るくいつもニコニコすることを心がけたほうが早い
    ブスで結婚してる人はごまんといるからね
    お見合いで自然にニコニコ出来る人が少なすぎるんだよ
    女は笑顔がすごく大事
    デートで毎回笑顔を見せて、料理でもてなせば結婚なんてすぐだよ
    男尊女卑と言われようと、男は家庭的で自分に笑顔向ける優しい女が好きだから

    +13

    -2

  • 1782. 匿名 2020/09/01(火) 22:36:53 

    整形がメンテナンス費かかるとか言ってる人っていまだにいるんだねw

    +0

    -0

  • 1783. 匿名 2020/09/01(火) 22:36:53 

    >>1768
    愛嬌かな?
    私が好きなアイドルのこの話になるんだけど、メンバー内では可愛さは下の方だったのよ
    でも人気は1位だったわ
    本当に愛嬌あってニコニコしてて可愛いのよ

    +3

    -0

  • 1784. 匿名 2020/09/01(火) 22:37:37 

    >>1775
    田舎と都会ではやはり違うのでしょうか。

    +0

    -0

  • 1785. 匿名 2020/09/01(火) 22:37:39 

    >>1754
    見た目が良いに越した事はないからね。整形依存にならずに綺麗になれたら声かかる率もあがるしね。

    +2

    -0

  • 1786. 匿名 2020/09/01(火) 22:37:42 

    >>1771
    私もそれある
    なんなんだろうね
    あといいねそこそこついてるのに私とやりとりする男性が怖い
    他の女性のどこがダメだったのか気になる

    +5

    -0

  • 1787. 匿名 2020/09/01(火) 22:37:44 

    >>1069
    私一緒です!が、そう思って3年くらい経ったから今度引っ越しする!
    婚活で彼氏できたし近くに引っ越したいなって

    +0

    -0

  • 1788. 匿名 2020/09/01(火) 22:37:52 

    >>1731
    そういうことは気にしたことないな
    内面はめっちゃ気にするけど

    +3

    -0

  • 1789. 匿名 2020/09/01(火) 22:38:00 

    >>1761
    自己評価低すぎない?

    +13

    -0

  • 1790. 匿名 2020/09/01(火) 22:38:05 

    大手に勤めてる。いわゆる「いい人」で安定してて稼ぐ同僚が何人かいる。ここにいる人に紹介したい。

    なんでその人達と付き合わないかって? 「いい人」であって、男としてみれないから。でもそういう人達が婚活の場にいるでしょう? 性格、年収、清潔さなどなどは保証する

    +9

    -0

  • 1791. 匿名 2020/09/01(火) 22:38:07 

    >>1761
    どこ住み?
    流石にその組み合わせは運が悪かったとしか言えない。

    +12

    -0

  • 1792. 匿名 2020/09/01(火) 22:38:09 

    >>1341

    ありがとうございます!
    変えられる…確かに現状が最終形じゃないですもんね!

    +0

    -0

  • 1793. 匿名 2020/09/01(火) 22:38:25 

    >>1782
    指原めちゃくちゃメンテしてるじゃん

    +2

    -1

  • 1794. 匿名 2020/09/01(火) 22:38:58 

    婚活パーティーに何度か参加していますが、男性は女性の何を見ているのか知りたいです。私が男性と話して感じるのは、まず顔、次に年齢、職業かなと感じています。

    +5

    -0

  • 1795. 匿名 2020/09/01(火) 22:39:28 

    >>1771
    いるいる。でもいいねした方からメッセージを送るものでしょとか型にはめないほうがいいよ。どっちから送ってもいいじゃない。
    返事がないとか気にしちゃダメだよ。こちらもスルーして次いこう。

    +5

    -0

  • 1796. 匿名 2020/09/01(火) 22:39:33 

    >>1771
    父のすすめ😲

    +3

    -0

  • 1797. 匿名 2020/09/01(火) 22:39:42 

    >>1500
    逆じゃない?
    キスやセックスしたあとに別れたり振られたりすると「やり捨てされた!」って騒ぐタイプなんだと思う

    +2

    -0

  • 1798. 匿名 2020/09/01(火) 22:40:13 

    やっぱり非正規じゃ婚活のイメージ悪いんですね…
    22歳になるけど正社員じゃないので婚活に勇気が出ない。

    +2

    -0

  • 1799. 匿名 2020/09/01(火) 22:40:34 

    >>581
    わぉ!私も銀座のクラブで働いていましたがコロナで4ヶ月ほど休業、6月に営業再開したもののクラスター発生(ニュースには一切なっていません…)でホステスも怖がり大量に退職。
    そして婚活始めたホステスが沢山います。

    皆流石に理想が高すぎて難航していますが…

    +5

    -4

  • 1800. 匿名 2020/09/01(火) 22:40:35 

    >>1699
    典型的な結婚できない女

    +4

    -0

  • 1801. 匿名 2020/09/01(火) 22:40:38 

    >>1358

    そうですよね…。
    Bさんは絶対やらないタイプです。
    万が一、愛が消えた時に頑張れるか際どい。。
    私はサポーターよりプレイヤータイプなので、自分も仕事を頑張りたいし。

    +1

    -0

  • 1802. 匿名 2020/09/01(火) 22:40:58 

    >>1090
    謎のイボって何ww

    +5

    -0

  • 1803. 匿名 2020/09/01(火) 22:40:58 

    >>1144
    うわー最悪。気が利かないかセコイかどっちか。次、次

    +13

    -0

  • 1804. 匿名 2020/09/01(火) 22:41:23 

    正直ペット以上のパートナーっていないなって…。ペットと暮らすと本当に婚期のびるんだと思う。

    +17

    -0

  • 1805. 匿名 2020/09/01(火) 22:41:23 

    >>1731
    よく話題に上がるけどぶっちゃけ気にするよ
    顔より気になる
    低いのが嫌っていうなら、年収のほうが気になるけど
    背が高いと小さい人より顔のカッコ良さもなんとなく上乗せされるからそんな大したことなくてもカッコよく見える

    +7

    -3

  • 1806. 匿名 2020/09/01(火) 22:41:26 

    >>1781
    それめっちゃ疲れるよ
    家事は女がするものって染み付いてやってくれなくなる
    それで結婚決める男はモラになると思う

    +2

    -6

  • 1807. 匿名 2020/09/01(火) 22:42:12 

    好きな人と結婚したいのに、それがこんなに難しいなんて…。

    +4

    -3

  • 1808. 匿名 2020/09/01(火) 22:42:36 

    >>1360

    共働きならやっぱりAさんですよね…!
    Bさんだとワンオペです、絶対。

    ですが、そうなんです。
    仕事が出来るBさんに惹かれているんです。。
    何で分かるんですか〜…すごい!!

    +1

    -0

  • 1809. 匿名 2020/09/01(火) 22:42:56 

    >>1782
    埋没とか下手したら1年で取れるからね
    人間の皮膚の再生ってこんなに早いんだって思うよ
    ビューティコロシアムとか元の顔に戻ってるよ

    +0

    -0

  • 1810. 匿名 2020/09/01(火) 22:42:57 

    >>1794
    男性向けの質問なら5ch行って

    +2

    -1

  • 1811. 匿名 2020/09/01(火) 22:43:00 

    >>1784
    田舎と都会じゃ環境が違うから、相手に求めるものやこちらが求められるものも違うよ。

    +0

    -0

  • 1812. 匿名 2020/09/01(火) 22:43:03 

    >>1794
    それプラス体型かな。
    大体年齢容姿体型愛嬌職業って感じ、

    +0

    -0

  • 1813. 匿名 2020/09/01(火) 22:43:17 

    整形は大正義だよ
    やり過ぎなければ良いだけ
    ブスでも結婚できるみたいな人はいるけど、そんなの奇跡みたいなもんだよ

    +4

    -6

  • 1814. 匿名 2020/09/01(火) 22:43:39 

    >>1761
    いやいやいやいや
    27歳なら35歳以下の男性狙えるよ!
    今回は運が無かっただけ

    +19

    -0

  • 1815. 匿名 2020/09/01(火) 22:44:22 

    >>1813
    整形しても元が悪かったらブスがちょっとましになるだけ

    +2

    -0

  • 1816. 匿名 2020/09/01(火) 22:44:53 

    >>571
    どんな家に住んでる設定なんだw

    +4

    -0

  • 1817. 匿名 2020/09/01(火) 22:45:02 

    >>1807
    あくまで婚活で恋愛を含めた結婚が難しいって事だからね
    普通に恋愛して結婚する人もごまんといる
    そうしたいなら婚活の場ではなく単純な出会いの場にいくべき

    +10

    -1

  • 1818. 匿名 2020/09/01(火) 22:45:05 

    >>1761
    誰に似てる?

    +1

    -0

  • 1819. 匿名 2020/09/01(火) 22:45:11 

    >>13
    オーネットでパーティーは無駄金だよ
    会報からひたすらメッセージ送り続ける戦法が1番早かった。
    断られるのは縁がないで切り捨てる
    興味ない人から申し込まれても、せっかく払ってるんだから一回は会った方が良いよ

    +4

    -2

  • 1820. 匿名 2020/09/01(火) 22:45:46 

    >>1362

    ありがとうございます!
    そうなんです、気配り優しさ家事はAさんがダントツなんです。共働きならAさんですよね…。

    Bさんは女性慣れしてないのかな?と思うところがあって、「この映画観たいんだぁ〜」とかトスを上げると、「観に行く?」って誘ってくれるんです。
    脈無しかなぁ…。

    +1

    -0

  • 1821. 匿名 2020/09/01(火) 22:45:47 

    >>191
    食事のマナーはやっぱり気になる。
    一緒に食事をした時に、寄せ箸してた人は嫌だったな...

    +3

    -0

  • 1822. 匿名 2020/09/01(火) 22:45:55 

    >>1798
    非正規なら年齢が最強の武器だよ。今のうちに始めることをオススメする。

    +8

    -1

  • 1823. 匿名 2020/09/01(火) 22:46:09 

    >>691
    うわぁ
    大変でしたね
    婚活で元婚約者よりも素敵な男性と知り合って結婚して、ウンと幸せになろ!!

    +5

    -0

  • 1824. 匿名 2020/09/01(火) 22:46:20 

    >>1781
    耳に痛いかもだけど事実だよね。
    男女平等のこの時代でも奢る男・エスコートできる男がモテるし、女性は料理ができて愛嬌がある子がモテる。
    これが出来ていたら多少顔が悪くてもスペックが良くなくても瞬く間に成婚する。

    +14

    -0

  • 1825. 匿名 2020/09/01(火) 22:46:28 

    >>1768
    来世に期待! これに尽きるでしょ

    +1

    -0

  • 1826. 匿名 2020/09/01(火) 22:46:54 

    >>1330
    絶対Aさんがいい
    男としてもAさんのほうが信用できる
    ちゃんと自分で料理できるって自己管理ができるってことだし、家事は女の担当とかって偏見も無さそう
    若いのに結婚願望あってそのスペックって超高スペじゃないの?
    Bさんは婚活市場だと年収で需要はあると思うけど、よくいるタイプ

    +8

    -0

  • 1827. 匿名 2020/09/01(火) 22:47:04 

    >>1806
    1781の女性像はモラにターゲットにされる典型的な像だよね

    +1

    -6

  • 1828. 匿名 2020/09/01(火) 22:47:06 

    >>1798
    22なら婚カツと平行して手に職つけてみるとかどうかな?
    私の身近だと保育士をほぼ通信でとった友達が居て、転勤族と結婚したけど転勤先のどの地域でも子供が生まれても仕事途切れなくてご主人も頼もしいみたい。
    あと簿記とか出来ると自営業とか家業がある相手が出来たときに役に立つと思う。変な話、ミッキーハウス事件の横領を発見したのは社長の息子の嫁だったし。
    というわけで、手に職つけると相手の幅も広がるかと。

    +1

    -0

  • 1829. 匿名 2020/09/01(火) 22:47:12 

    >>658
    やだうけるwww

    +3

    -0

  • 1830. 匿名 2020/09/01(火) 22:47:24 

    >>1799
    ホステスなら顔もトークもいいだろうから需要ありそうだけどね。

    +6

    -0

  • 1831. 匿名 2020/09/01(火) 22:47:42 

    >>1528

    ありがとうございます。
    そうなんですよね、Bさんの年収に霞むけど、Aさんも物凄く魅力的なご職業で…。

    年下で可愛いですしね、家事も出来るし、Aさん良い人なんです。

    +2

    -1

  • 1832. 匿名 2020/09/01(火) 22:48:20 

    >>1798
    22なら無職でも誰かに拾われるよ、マジで。
    非正規が厳しいのは30過ぎ辺りから。
    だから今の内に婚活にGO!

    +7

    -0

  • 1833. 匿名 2020/09/01(火) 22:49:39 

    >>1822
    ありがとうございます、正直自分のスペック的に今のコロナ禍で正社員になれる自信がなくて…
    ガルちゃんで20代前半で婚活参加してる女は地雷っていうコメント見て踏みとどまってました。

    +1

    -1

  • 1834. 匿名 2020/09/01(火) 22:49:56 

    >>127
    弟の嫁さんは、弟より8歳年上、42で街コンで知り合って結婚して子供産んだ。

    義理義理政府の寿命は結構長いw

    +9

    -1

  • 1835. 匿名 2020/09/01(火) 22:50:10 

    >>1
    30代前半、婚活アプリに登録しました。
    登録したものの、顔写真載せる勇気もないし、会うのもちょっと怖い。
    皆どこで出会ってるんだろう…
    出来れば自然に出会いたい。

    +5

    -1

  • 1836. 匿名 2020/09/01(火) 22:50:13 

    >>683
    爆笑問題の田中さんとか背が低くても素敵じゃん!

    +7

    -0

  • 1837. 匿名 2020/09/01(火) 22:51:02 

    >>108
    知人が婚活が原因でうつになり、自殺しました…可愛くて上品な人だったのに。楽な人ばかりではないですよ。

    +25

    -2

  • 1838. 匿名 2020/09/01(火) 22:51:20 

    >>1832
    いやー25くらいから見られる人は見られるよ
    よほど外見に自信があるならいいけど
    外見良くても厳しいのは30からですね

    +1

    -0

  • 1839. 匿名 2020/09/01(火) 22:51:24 

    >>1828
    保育士さんすごいですね!
    やはり非正規だと話すと資格を勧められますが、何を取ればいいのかも何をやりたいのかも分からなくて…
    できることなら今の職場で続けたいんですが、やっぱりそうもいかないですよねー

    +0

    -0

  • 1840. 匿名 2020/09/01(火) 22:52:03 

    >>305
    得手不得手がありますもんね。こんなご時世に就活成功するなんてすごいです!

    +3

    -0

  • 1841. 匿名 2020/09/01(火) 22:52:05 

    >>1813
    でも子どもの顔は遺伝するから旦那にはカミングアウトした方がいいと思うよ。嘘ついて結婚するのは論外。

    +5

    -0

  • 1842. 匿名 2020/09/01(火) 22:52:10 

    >>1330
    どっち選んだら自分が幸せになれるか、じゃなくてさ
    どっちを幸せにしたいかで考えたら?

    +2

    -0

  • 1843. 匿名 2020/09/01(火) 22:52:30 

    >>10
    高身長じゃん!



    でもこれはいやかも

    +3

    -0

  • 1844. 匿名 2020/09/01(火) 22:52:33 

    >>1832
    そうなんですね。25歳くらいまでという意見もありますし、やっぱり早いうちに婚活するべきなんですね…ありがとうございますm(__)m

    +1

    -0

  • 1845. 匿名 2020/09/01(火) 22:52:46 

    >>1827
    ね、亭主関白の時代の話

    +0

    -3

  • 1846. 匿名 2020/09/01(火) 22:52:52 

    >>1830
    高望みすぎて...ってやつでしょ
    お客さんから探したほうが早い

    +4

    -2

  • 1847. 匿名 2020/09/01(火) 22:52:52 

    >>858
    染みました。肝に命じます!!

    +3

    -0

  • 1848. 匿名 2020/09/01(火) 22:53:07 

    >>1806
    本気で言ってる?
    世の料理上手で愛嬌のある女性全員モラに捕まってる?
    むしろ適齢期で優しい旦那さん捕まえてるような...
    大体モラは女性本人の自己肯定感や見る目の問題もあるよ。

    どっちかっていうとハイスぺに目がくらんでる空っぽ女の方がモラに捕まってるわ。

    +18

    -1

  • 1849. 匿名 2020/09/01(火) 22:53:22 

    >>689
    そりゃあ男だって本音は若い子がいい。
    でも40代、50代は若い子に相手にされないから近い年齢狙うしかないでしょ。

    +12

    -0

  • 1850. 匿名 2020/09/01(火) 22:53:26 

    >>969
    あんないじわる気にしないで、心穏やかに妊活がんばってね!

    +6

    -2

  • 1851. 匿名 2020/09/01(火) 22:54:10 

    整形批判しても化粧してる時点で同じと言うね
    女性なんて嘘ついて生きてるようなものだし騙したもん勝ちっしょ

    +7

    -5

  • 1852. 匿名 2020/09/01(火) 22:54:11 

    >>1813
    去年旦那に二重整形した方がいいって言われてした人もう奥二重に戻ってたよ

    +4

    -0

  • 1853. 匿名 2020/09/01(火) 22:54:26 

    >>1804
    そんな事ないよ。
    私はドブねずみみたいなペット飼ってるけど。

    +2

    -0

  • 1854. 匿名 2020/09/01(火) 22:54:38 

    >>1833
    よこ
    結婚したいならすぐ行動したらいいだけのこと
    うちの妹も、正社員だったけど別に仕事好きじゃないし早く子供産みたいしで
    22で婚活アプリで知り合った人と結婚したよ。
    今は2時の母。幸せそうにしてる。

    +8

    -2

  • 1855. 匿名 2020/09/01(火) 22:54:58 

    >>10
    こんなキモいおじさん婚活にいます?

    +2

    -0

  • 1856. 匿名 2020/09/01(火) 22:56:37 

    >>1851
    その割には日本の男はレベル低いとかいう謎の上からマウントを取る人もいるよね。自分のレベルを理解しないで変な高望みをしてるから結婚できないんだよ。

    +6

    -1

  • 1857. 匿名 2020/09/01(火) 22:56:59 

    >>89
    正直今さらハッとさせられました
    謙虚にがんばりたい( ´ •̥  ̫ •̥ ` )

    +8

    -2

  • 1858. 匿名 2020/09/01(火) 22:57:58 

    >>1761
    27なら合コンのほうがいいと思うんだけど。

    +4

    -0

  • 1859. 匿名 2020/09/01(火) 22:57:59 

    アプリ、やりとりが本当にめんどくさい…マメじゃないとだめだよね

    +6

    -0

  • 1860. 匿名 2020/09/01(火) 22:58:30 

    >>1848
    そりゃできるに越したことはないけどそれだけで釣ろうとしたらモラを引くよ
    1番は顔と体型でしょ

    +0

    -3

  • 1861. 匿名 2020/09/01(火) 22:58:37 

    パーティーで出会った人、毎日連絡くれるし週末会ったりするんだけど、Twitterをフルネームで登録してるからすぐに見つけちゃって、観てるテレビの感想とかたべちゃん可愛い〜😍とか投稿してるのが感覚が若いっていうか、男でそういうのやってる人があんまり好きじゃないんだよなー
    あと、私と自分の女友達は気が合うと思うと言ったり、私は交友関係極狭で生きてきたから彼の友達(それも女)と気が合うと言われても全然嬉しくないしむしろちょっと気分悪かった…

    +8

    -1

  • 1862. 匿名 2020/09/01(火) 22:58:41 

    >>126
    >>310
    そんなネガティブなこと言わないで、なるべく良い方に考えた方がいいよ。
    よく悪口を言う人ほど「不幸になる」科学的根拠 | 健康 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    よく悪口を言う人ほど「不幸になる」科学的根拠 | 健康 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準toyokeizai.net

    今年5月、恋愛リアリティー番組『テラスハウス』に出演中だった女子プロレスラーの木村花さんが自殺しました。ネット上での過激な誹謗中傷が原因と言われています。この事件以後、今まで野放し状態であったネット…

    +9

    -2

  • 1863. 匿名 2020/09/01(火) 22:59:00 

    そもそも化粧してるから女性の方が顔面レベルの平均が高く見えだけっしょ

    +17

    -1

  • 1864. 匿名 2020/09/01(火) 22:59:04 

    >>1848
    料理は子供産んだらできたほうが良いしね
    いつもニコニコしてて料理出来る女性は楽しい家庭が想像しやすくて、結婚イメージしやすいんだと思う
    夫にもやって欲しいなら、デートの時点で旦那さんもお料理出来るといいなぁって言えば良いだけ
    これでモラだけ綺麗に離れてくから

    +8

    -0

  • 1865. 匿名 2020/09/01(火) 22:59:15 

    >>1826

    ありがとうございます。
    本当仰る通りですよね…!
    Aさん若いのに結婚願望あって良い子で、貴重な存在ですよね…。
    未来を考えた時に助け合ってずっと仲良くいられるのはAさんかも。

    +0

    -0

  • 1866. 匿名 2020/09/01(火) 22:59:24 

    >>1712
    普通に楽しくできましたが終わってぐったりです

    +2

    -0

  • 1867. 匿名 2020/09/01(火) 22:59:36 

    アプリ婚活は変な人もいるから気を付けないと!と経験して思いました!
    やっぱりちゃんと身元は確認してから付き合いたい!

    +2

    -0

  • 1868. 匿名 2020/09/01(火) 22:59:40 

    >>1392 返信ありがとうございます
    それは、、酷いですね もっとズラしてくれればいいのに😢

    +0

    -0

  • 1869. 匿名 2020/09/01(火) 22:59:54 

    >>1756
    でも左上の写真の玲子さんの目を指で隠してみたら、
    エビちゃん系の雰囲気になるよ。似てるわけじゃないけどスタイル良い、いい女風。スタイル込みで玲子さんとさっしーならレベル一緒くらいかと。同年代なら。

    +1

    -6

  • 1870. 匿名 2020/09/01(火) 23:00:04 

    >>1861
    SNS名前で探し出してるほうがストーカー気質でやばいよ

    +1

    -7

  • 1871. 匿名 2020/09/01(火) 23:01:03 

    >>1864
    料理なんか最低条件なのは分かってるんだよ
    ブスの家庭的な女しか売りがない女なんかモラハラしか寄り付かないって

    +6

    -1

  • 1872. 匿名 2020/09/01(火) 23:01:14 

    >>717
    わたしのアプリで出会った彼氏は童貞でした笑
    女慣れしてないけど人柄に惹かれて付き合うことになり
    事後に「自分変じゃなかった?」って控えめに聞かれて、この人を大事にしたい!と思えました。

    717さんも彼が気になるなら、是非もっとデートを重ねてみてください。
    直感ってのは大事だと思います。

    +13

    -1

  • 1873. 匿名 2020/09/01(火) 23:02:15 

    >>1860
    当然性格もいるよ。

    顔と体型も大事だけどそれだけで選ぶやつも大概浮気性だったりモラだったりするよ。

    +2

    -0

  • 1874. 匿名 2020/09/01(火) 23:02:20 

    >>1833
    ガル民のコメントは話半分で流しちゃいなよ。真に受けて数年後に始めて後悔しても遅いよ。狙う男性に合わせて使う媒体や戦略は考えてすぐ始めよう。

    +8

    -1

  • 1875. 匿名 2020/09/01(火) 23:02:50 

    >>1842

    貴重なお言葉ありがとうございます!!
    本当に比喩じゃなく、頭がガンっとなりました。

    惹かれてるのはBさんだけど、
    幸せにしたいのは?って考えたらAさんが浮かびました。
    相手が大切にしてくれてるのが伝わるからかな、こっちも幸せにしたいと思う。

    なんか>>1842さんの言葉で、
    「追いかける恋がしたい。振り向いてくれない人が好き」な傾向のある自分にバイバイできる気がしてきました…!

    +6

    -0

  • 1876. 匿名 2020/09/01(火) 23:03:25 

    31歳、ネット相談所に初めて入会しました…!
    写真って皆さんどこで撮ってますか?
    服装とかも何もわからず調べまくってます(笑)

    +2

    -0

  • 1877. 匿名 2020/09/01(火) 23:04:03 

    >>1839
    お仕事何してるかわからないけど、今のお仕事好きで続けたいならそれを軸に婚カツはありなんじゃないかな?
    てきとーに非正規 じゃなくて こんな風に仕事してたくて非正規 とか 結婚したらこんな風に働き続けたい とか ○歳までにこうなるつもりで働いてまーす みたいに話せたら若さも後押しして不利にならないと思うけどなぁ。

    +4

    -0

  • 1878. 匿名 2020/09/01(火) 23:04:08 

    >>1871
    ブスで家庭的さや愛嬌もない人が婚活でいっぱい余ってるじゃん。
    年増のブスに家事能力や性格や愛嬌がなかったら本当にやばい人しか寄り付かなくなる。

    +12

    -0

  • 1879. 匿名 2020/09/01(火) 23:04:29 

    >>1873
    本当の性格が分かるのなんてだいぶ長く過ごさないと分からない
    性格で選ぶなら友達とか職場とかで出会わない限り本当の性格なんて分からない
    婚活市場で出会って浅い関係ならいくらでも良く見せられるよ

    +3

    -1

  • 1880. 匿名 2020/09/01(火) 23:04:32 

    >>769
    口周りはホルモンバランスですな
    超低容量ピルオススメします

    +3

    -0

  • 1881. 匿名 2020/09/01(火) 23:04:48 

    真面目な人って不利だよね
    コロナだから婚活で会えないとか言ってるの見ると特にね

    +8

    -0

  • 1882. 匿名 2020/09/01(火) 23:06:19 

    >>1870
    SNSを探したわけじゃなく、彼が論文とか書く人なのでネットで名前と会社名で検索したら出てくるよと言ったので探しただけです

    +6

    -1

  • 1883. 匿名 2020/09/01(火) 23:06:37 

    >>1878
    ブスで性格良くなくて家庭的じゃないから余って婚活しても余るんだよね
    婚活のほうが顔が入口だから
    性格がよっぽど良くて家庭的だったら近くで見つかってる

    +4

    -0

  • 1884. 匿名 2020/09/01(火) 23:07:02 

    >>1871
    愛嬌あるブスは婚活でめちゃくちゃ強いよ
    美人だから成婚するかと言われると全然違う
    整形美人なら尚更
    年いくと整形が悪目立ちして不自然な人が多いから足枷になることもかなりあると思う
    若い肌だとごまかされるんだけど
    ここはアラサー以降が多いと思うから変なこと進めて足引っ張るのは良くない
    アンチエイジングでさえ表情筋や浮腫み方が不自然になったりするのに

    +12

    -0

  • 1885. 匿名 2020/09/01(火) 23:07:16 

    なんかチラホラでてるけど
    相手が童貞ってそんなに気になる?
    見かけとか性格がしっかりしてたら全然気にしないタイプだったんだけど
    異常なの?
    別に他の人にも言わないんだからどうでもよくない?

    +12

    -0

  • 1886. 匿名 2020/09/01(火) 23:07:29 

    >>1877
    素敵です、アドバイスありがとうございます…
    非正規ということにコンプレックス持ちすぎていたので、そう言って頂けて嬉しいです。
    今は受付の仕事をしてまして、居心地がよくて抜け出せずにいました💦

    +1

    -0

  • 1887. 匿名 2020/09/01(火) 23:07:33 

    >>1833
    逆逆。
    訳ありだからこそ若さを武器にしてるんだよ。
    賢い戦略。
    22なら非正規ぐらい全く問題にならないよ。
    よっぽどヤバイメンヘラドデブスだと苦戦するかもだけど。

    そのまま歳食って30過ぎの非正規になったらそれこそ目も当てられない地雷になる。
    そうなる前に婚活婚活!

    +12

    -0

  • 1888. 匿名 2020/09/01(火) 23:08:05 

    >>1818
    高畑充希に似てるとたまに言われます

    +2

    -0

  • 1889. 匿名 2020/09/01(火) 23:08:12 

    >>1885
    30過ぎてて童貞は何かがやばくてやってない

    +7

    -5

  • 1890. 匿名 2020/09/01(火) 23:08:26 

    性格磨くより整形した方が早いって、整形しても成功する人は元が良いから。失敗のリスクもメンテもあるしどうせ崩れちゃうんだから中身磨いた方がいいに決まってるじゃん。本当整形に夢見すぎ。

    +9

    -0

  • 1891. 匿名 2020/09/01(火) 23:09:15 

    MIU!!!

    +0

    -0

  • 1892. 匿名 2020/09/01(火) 23:10:02 

    >>1889
    えー
    今やり取りしてる工学系出身の人とか素敵だったけど童貞だったよ
    稼ぎも悪くなかったし
    推しが弱いと言えばそこまでだけど、無理矢理欠点挙げるならそれくらい

    +6

    -0

  • 1893. 匿名 2020/09/01(火) 23:10:36 

    >>1774
    銀座のパーティーに参加しました!

    +0

    -0

  • 1894. 匿名 2020/09/01(火) 23:10:45 

    ペアーズで出逢って結婚しました︎︎︎︎☺︎
    もうすぐ出産予定です︎︎︎︎☺︎

    +11

    -4

  • 1895. 匿名 2020/09/01(火) 23:10:56 

    >>3
    関係ないけどこの遠藤イケメンだね

    +8

    -2

  • 1896. 匿名 2020/09/01(火) 23:10:57 

    >>1871
    愛嬌も家事能力も癒しもないブスと誰が結婚したいの?
    逆に奢りも男らしさも頼り甲斐もないブサメンと結婚したい?

    ただ努力したくないがための言い訳じゃないのかなぁ。

    +8

    -1

  • 1897. 匿名 2020/09/01(火) 23:11:23 

    >>1846
    ホステスの高望みってどれくらいだろうか…。客と同レベルなのかな。

    +2

    -0

  • 1898. 匿名 2020/09/01(火) 23:11:36 

    顔が良くてモテる人が婚活するのは周りにもいるけどよりよい男を探してるんだよ!
    周りにいなくて売れ残って探してもいないんだよ
    ナイナイのお見合い大作戦も綺麗な人が人気男性に選ばれてブスはブサイクおっさんと成立してるでしょ

    +7

    -0

  • 1899. 匿名 2020/09/01(火) 23:12:20 

    >>1814
    アラフォーが妥当なのかな?と思ってました
    ありがとう泣

    +3

    -0

  • 1900. 匿名 2020/09/01(火) 23:12:42 

    >>1330
    性格とか細かくわからないからこのスペック表だけで判断すると、
    私ならAさん1択かな。

    あなたも仕事を続けたいのなら、お相手も家事は分担してくれた方が絶対にいいし、年収もAさんで充分だと思う。

    お互いを思いやりながら一緒に家庭を作っていけそうな人がいいんじゃないかな。
    一緒に作り上げていくのってなかなか良いものですよ。
    結婚生活って1人だけで頑張るものじゃないし。

    +4

    -0

  • 1901. 匿名 2020/09/01(火) 23:14:51 

    >>1896
    私はかわいくてモテたから整形もしてないしブスでもないから努力しなくても結婚できた人です

    +4

    -0

  • 1902. 匿名 2020/09/01(火) 23:14:52 

    >>1889
    私は逆に経験が豊富なのに30超えてるのが怪しくて無理だった
    そこまでモテてたのに身を固めてないのが違和感あって
    噂レベルだけど選択は間違ってなかったよ

    +14

    -0

  • 1903. 匿名 2020/09/01(火) 23:15:10 

    >>1886
    受付ってことはきっと容姿端麗だろうからあっさり婚カツ卒業出来そうな気がするw
    けど、何かしら目標決めてやってます!みたいな方が受けが良くなると思うから、お仕事でも趣味でもそういうの一つあるときっとコンプレックス無くなると思うよー。受付なら語学とかもありだし。

    +5

    -0

  • 1904. 匿名 2020/09/01(火) 23:15:19 

    >>1804
    家に帰りたくなるしねえ

    +3

    -0

  • 1905. 匿名 2020/09/01(火) 23:15:53 

    >>109
    ペアーズで1人目と結婚したけど
    (1ヶ月でプロポーズ半年で入籍)

    とにかくお互い一緒になりたい気持ちが
    強くてとにかくぐんぐん話が進んでいった。

    まずこの人だ!と思った直感があったので
    私からグイグイ押して告白させました。
    (私は恋愛で困ったことないタイプで
    夫は彼女いない歴=年齢だった)

    +29

    -1

  • 1906. 匿名 2020/09/01(火) 23:16:21 

    >>1893
    銀座ならもっと条件いい人いるよ!たまたま変なのに当たっただけだ。
    自分が若くなる年代で男性も同年代のパーティにした方がいいと思う。パーティ会社、日時、日本橋、京橋、丸の内、六本木みたいに場所を少し変えるだけでくる男性も変わるよ。合うパーティが見つかるといいね。

    +5

    -1

  • 1907. 匿名 2020/09/01(火) 23:16:39 

    昨年末にアプリで出会った彼と付き合い始め、今結婚前提に同棲する話が出てます。でもコロナ渦で県外の親になかなか挨拶できず、、前に進めません、、

    +9

    -2

  • 1908. 匿名 2020/09/01(火) 23:17:38 

    アプリで出会った方、親には正直にアプリで出会ったこと伝えてますか??

    +0

    -0

  • 1909. 匿名 2020/09/01(火) 23:18:25 

    >>1903
    いえ全然です💦受付と言っても田舎の小さな会社なので…笑
    そうですよね、何か目標を作ってアピールのプラスにしたいと思います。ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 1910. 匿名 2020/09/01(火) 23:18:41  ID:BJbGylkEGD 

    >>1907
    それこそ、オンラインでやって良くない?
    不安なら数こなせばいいし
    そして落ち着いたら対面でーって

    +3

    -1

  • 1911. 匿名 2020/09/01(火) 23:19:08 

    >>1894
    おめでとう🎁🎂🎉

    +2

    -0

  • 1912. 匿名 2020/09/01(火) 23:19:25 

    >>1733
    横だけど私もそれ思った。。
    何かしらアクション起こすよね、普通。

    +7

    -0

  • 1913. 匿名 2020/09/01(火) 23:19:26 

    20代の若さという武器があって結婚できないって悲惨だな

    +11

    -2

  • 1914. 匿名 2020/09/01(火) 23:19:54 

    >>1898
    先輩がそれだけど、高望みで決まらないのの典型だわ
    ちょっと妥協すればいくらでもいるのに
    特にコミュ力求めちゃうといきなりハードル爆上がりするのにそこ譲らないから社外合コンに切り替えたほうが早そう
    でも年収諸々も求めるから足切り出来る相談所使ってる
    いきなり2人っきりで食事して楽しく話してエスコート出来る婚活男性なんて、0.幾つの確率しか出会えないと思う

    +6

    -1

  • 1915. 匿名 2020/09/01(火) 23:20:01 

    >>26
    大企業大企業言ってるような女は大企業の人から見たらまたこの手の女かと思われるだけだよ

    +35

    -1

  • 1916. 匿名 2020/09/01(火) 23:20:13 

    >>1869
    へえ、じゃあAKB並に男性ファンたちがいっぱい付きそうだね

    +4

    -1

  • 1917. 匿名 2020/09/01(火) 23:20:29 

    >>1907
    私も、来年春頃には入籍同棲予定です。
    相手の親が県外です。

    +3

    -3

  • 1918. 匿名 2020/09/01(火) 23:20:33 

    9月 婚活トピ

    +8

    -1

  • 1919. 匿名 2020/09/01(火) 23:20:33 

    >>1908
    言ってます!妹にも勧めてる。

    +3

    -1

  • 1920. 匿名 2020/09/01(火) 23:20:43 

    >>1724

    >>102さんに了承もなく、愛のプレリュードを創作してしまいました。

    現在「愛のノクターンReiko」を構想していますw

    +5

    -0

  • 1921. 匿名 2020/09/01(火) 23:20:45 

    >>1884
    成婚カップルを見てると必ずしも美女やイケメンが成婚してるわけじゃないもんね。
    でも大体笑顔で楽しそうに写ってたり、朗らかな感じの雰囲気が漂ってる。
    やっぱり多少容姿が悪くても愛嬌と家庭的な雰囲気は大事だと思う。

    +24

    -0

  • 1922. 匿名 2020/09/01(火) 23:20:48 

    >>1907
    同棲は進めない。

    +7

    -0

  • 1923. 匿名 2020/09/01(火) 23:22:51 

    >>1526
    でも、女優さん、本当に気持ちの悪い男とベロベロちゅうちゅうしていて度肝だった… 思わず再生して見入ってしまったわw

    +0

    -0

  • 1924. 匿名 2020/09/01(火) 23:22:56 

    >>1912
    とあるTwitterの婚活企業がそうやって"普通なら"を勝手に求めるから良くないらしい
    気になるなら自分からアプローチかけ続けたほうがいいと思うよ

    +5

    -1

  • 1925. 匿名 2020/09/01(火) 23:23:11 

    >>1501
    皆様のリアルなご意見ありがとうございます。このスペックは私本人です。

    +1

    -4

  • 1926. 匿名 2020/09/01(火) 23:23:18 

    婚活パーティーや街コン参加したけど、周りの女性レベルとか気にしたことなかったな。
    良いなと思う人とマッチング出来てたし。
    結局関係ないとこで出会った人と結婚したけど、婚活してたとき会った人も良いひとでした。

    +3

    -0

  • 1927. 匿名 2020/09/01(火) 23:23:30 

    >>811
    ごめんなさいマイナス覚悟で書きます。

    私も太ってて、太ってる自覚もちゃんとあるけど…
    3桁レベルで太ってる男性やデブ専の男性が苦手です…
     
    私自身は156cm59kgで、ちんちくりんでスタイル悪いから、言ってる事全部ブーメランだし自分の事棚にあげてる自覚はある…
    周りの人にも「婚活中なんだ!」と言うと、必ず「う〜ん…婚活前にすべき事をしたら?(全身ジロジロ見ながら)」「太ってるのに彼氏作ろうとか思えるの?」と言われるから嫌ってほど自覚だけはある…
    ピークより5kgは落としたとはいえまだまだ足りないから頑張らないといけないのもちゃんと分かってる…

    でも、やっぱり好きになるのは痩せてる人だ!
    多分好みだから変えられないと思う

    ダイエット頑張ります

    +18

    -4

  • 1928. 匿名 2020/09/01(火) 23:24:53 

    >>534
    ヤリチンより全然良いよ!

    +11

    -0

  • 1929. 匿名 2020/09/01(火) 23:24:55 

    会うとまぁ普通なんだけど、LINEのコミュ力ゼロみたいな人どうなんだろ…いつも絵文字も何もなく唐突な文章送ってくる…数日ぶりの連絡で急に「いつ会おうか?」とか「今日は早めに終った」とか…なんか引っかかるんだけどこれって普通?

    +2

    -0

  • 1930. 匿名 2020/09/01(火) 23:25:51 

    >>32
    私もマッチングアプリで彼氏できましたが、こちらも想像以上に奥手で、まだ手を繋ぐ段階です!しかも私から言って繋ぎました😅

    2年婚活しても実らず、もう恋なんてできないと思っていたので、こんなにドキドキしている自分に驚いてます。

    +25

    -0

  • 1931. 匿名 2020/09/01(火) 23:26:15 

    >>1908
    言ってません。友達の紹介と伝えてます

    +1

    -0

  • 1932. 匿名 2020/09/01(火) 23:26:15 

    >>1900

    ありがとうございます。

    そうですよね、Aさんとだったら私も仕事を頑張れるし。
    今は私も500万円だけど、ゆくゆく1千万稼ぐ目標を持っています。
    そうなると、Aさんと二人で家事も仕事も頑張ったほうが、仕事も家庭も満足度が上がるのかも…。

    二人で作り上げる、そうですよね(^^)

    +5

    -1

  • 1933. 匿名 2020/09/01(火) 23:26:25 

    >>1908
    伝えてません!
    ほとんどの人に内緒にしてます。

    +1

    -0

  • 1934. 匿名 2020/09/01(火) 23:27:10 

    >>1733
    1695です。
    会おうとか、実家に遊びに来てとかは言ってくれるんだけど告白とかキスとかそういう進展がないんですよね...でも普通好きならなんかアクションありますよね確かに...とりあえず滑り止めとして婚活アプリ登録しときます笑

    +7

    -0

  • 1935. 匿名 2020/09/01(火) 23:27:39 

    >>1040
    あるあるすぎて笑ってしまった
    過去に紹介された人、合コンした人、パーティーで会った人をアプリで沢山見かけた
    お互い様なんですけどねw

    +2

    -0

  • 1936. 匿名 2020/09/01(火) 23:27:49 

    >>1929
    会うと普通なら、LINEが苦手な人なんだと思って様子みるかな

    +3

    -0

  • 1937. 匿名 2020/09/01(火) 23:28:26 

    >>1786
    確かに!いいね!が多いひとはよっぽどマメなのか、なんなのか…。数ある女性の中から自分が選ばれたとポジティブにとらえるかですかね😁✨

    +1

    -0

  • 1938. 匿名 2020/09/01(火) 23:28:58 

    アプリで出会って3月末にLINEにやり取りを移行してからコロナの関係でなかなか会えなくて、やっと会えたのが6月末。そして数回会ったあと、先月「お互いの時間を大切に使うためにも何となく会うんじゃなくて1歩踏み出して付き合ってみませんか?」と言われ、付き合うことになりました。
    先週、彼の家にいってキスだけして自宅まで送ってくれたんだけど、正直アプリで付き合うのが初めてだからまだ「ヤリモクじゃないか?」「嘘つかれてないかな?」と疑心暗鬼になってます😭

    アプリで出会った人、どんな感じで信頼関係とか築いてますか?あとキス以上のことってどれくらいでしましたか??😭💦

    +5

    -0

  • 1939. 匿名 2020/09/01(火) 23:29:26 

    >>1907
    オンラインで挨拶したら?でも正直コロナっていつ収束するか分からないよ。いつかは会う必要があるし、相手が超高齢や病気ありとかじゃないなら直で会うのもアリだと思う。

    +0

    -0

  • 1940. 匿名 2020/09/01(火) 23:29:30 

    アプリで知り合った人と1回お茶して次映画にって話が進んだけどLINEで予定合わせるにしても向こうが送ってきてから5分以内で返したのに以降2時間も返信ないのって普通ですか?
    夜の話なので仕事は終わってると思います。
    ちゃっちゃと決めたいのになー…

    +0

    -2

  • 1941. 匿名 2020/09/01(火) 23:29:53 

    >>1915

    自分も努力の上で大企業勤務なので、同じ環境の方を望んでしまいます。
    それは、おかしくはないかなぁと思っています。

    +12

    -1

  • 1942. 匿名 2020/09/01(火) 23:29:57 

    >>1929
    会えば普通ならLINEが苦手とか色々考えた末素っ気無いとかかもしれないから、様子みる!それだけで判断したらもったいない。

    +3

    -0

  • 1943. 匿名 2020/09/01(火) 23:30:02 

    最初の食事で親や親戚はいないって言われて、なんか会社やってて羽振りいいっぽい話されたんだけど(前はベンツ乗ってたとか笑)、詐欺のテンプレみたいってすごい思ったんだけどコレやばいよね?笑

    +2

    -0

  • 1944. 匿名 2020/09/01(火) 23:30:16 

    >>1754
    私の周りの男性陣いわく、美醜の好感度に関しては
    天然美人>整形美人>>天然普通>整形普通>>天然ブス>整形ブス
    だそうです。(彼らが若いからかな?)
    つまり、整形美人より天然美人が良いけど、普通顔やブスな人よりは整形美人の方がずっと良いとのこと。
    広瀬すず>菜々緒>>黒木華>有村藍里>川村エミコ>ヴァニラ
    みたいな感じ…

    +4

    -2

  • 1945. 匿名 2020/09/01(火) 23:30:28 

    >>1924
    私の場合は自分から強く押しにいって付き合えても重いって冷たくあしらわれていったよ
    寄ってきた人と結婚したらめっちゃ性格良くてびっくり

    +0

    -0

  • 1946. 匿名 2020/09/01(火) 23:31:04 

    >>1795
    答えてくれてありがとうございます☺️
    男性の方は有料だから是が非でも相手見つけたいんじゃないのかな?それなのに返信来ないってどんだけだよ!と思ってました(笑)
    こちらはもう少し(無料だし)気持ち軽〜くして次に目を向けてみます!!(o゜◇゜)ゝ

    +1

    -0

  • 1947. 匿名 2020/09/01(火) 23:31:14 

    >>872
    すごい!
    私はマイカー必須地域、一人暮らし、奨学金返済中の30歳ですがやっと550万円貯まったところ!

    「結婚資金〜」と思って始めた貯金、このままでは「老後資金」になってしまうわ(笑)

    +8

    -0

  • 1948. 匿名 2020/09/01(火) 23:31:57 

    >>1941
    おかしくはないと思いますが、素朴な疑問で、
    お勤めの大企業内で出会いは無いんですか?

    +17

    -0

  • 1949. 匿名 2020/09/01(火) 23:32:38 

    >>1908
    なんか親に嘘をつくのは自分は罪悪感があるので言いました!!
    明らかに親がアプリに対して悪いイメージを持ってるなら伏せておいてもいいかもしれない

    +3

    -0

  • 1950. 匿名 2020/09/01(火) 23:32:41 

    >>1929
    極端だけどさ、
    そっちの方が安心しない??

    なんか慣れてないっていうか、

    +4

    -0

  • 1951. 匿名 2020/09/01(火) 23:32:54 

    >>1796
    CMとかワイドショーで知ってすすめたみたいです!流行りものにすぐのっかるタイプの人なので(笑)私もやるかどうかずっと迷ってたのでいいかんじに背中押してもらえました😁✨

    +2

    -0

  • 1952. 匿名 2020/09/01(火) 23:33:25 

    >>1220
    公的な要素が強い仕事とだけ 笑
    上は働くママを管理職つけてイメージ上げていきたいと思ってるので、独身は厳しいです!

    ルックスはブスではないが、美人でもない
    ナンパはされるレベル
    デブにならないようにスタイルキープは頑張ってる!
    コミュ力は考えたことないなぁ、ただ、話過ぎてしまう方なので、相手の話を聞くことを意識してました!

    +7

    -0

  • 1953. 匿名 2020/09/01(火) 23:33:34 

    >>1938
    あまり具体的な回数とか付き合った月が書かれてなくてそれだけの情報ではなんとも言えないなぁ…相手がアプリやめてるとか、お互い辞めようって話したとかはないんですか?
    ちなみに私は怪しいと感じなかったので、お付き合いしてから1ヶ月ほどでしたよ。

    +0

    -0

  • 1954. 匿名 2020/09/01(火) 23:34:08 

    >>1902
    女もだよね。失礼だけどたくさんの男と遊んできたのに未婚ならかなりやべーと思う。
    貞操のないおばさんって男からみてもいいとこなにひとつないじゃん。

    +16

    -1

  • 1955. 匿名 2020/09/01(火) 23:34:10 

    >>1943
    真っ黒すぎて面白そうだから観察対象としては見ていきたいよね笑

    +1

    -0

  • 1956. 匿名 2020/09/01(火) 23:34:10 

    >>1927
    自分が太ってるからこそってのもあるかもね
    私チビなんだけど高身長の男性じゃないとときめかない…
    自分に無いものを求めてる感じ

    +7

    -0

  • 1957. 匿名 2020/09/01(火) 23:34:16 

    コロナで人と会うのが難しい中の婚活は大変だと思う
    がんばってて偉いわ、アプリを使う時は用心するんよ!
    おばはん心から応援してるで!

    +7

    -0

  • 1958. 匿名 2020/09/01(火) 23:34:17 

    >>1945
    それは気になる人からもしっかりアプローチされてる人でしょう
    言ってたのは気になる人がいるのにこっちにアプローチとかしてくれないってガン待ちな人よ

    +1

    -0

  • 1959. 匿名 2020/09/01(火) 23:34:25 

    婚活してる男性はやっぱり恋愛経験ないひとも多いですよね
    私が付き合ってる彼も、見た目全然そんな風に見えないのに29歳で経験なくて、最初少し引きました…
    そんな彼がペアーズやってたんですけど。
    私は年相応にお付き合い経験あるので、女性のが経験豊富ってどうなんだろ?と思う。

    +5

    -1

  • 1960. 匿名 2020/09/01(火) 23:34:57 

    >>1949
    ですよね。
    私も彼も嘘をついたらつき続けないといけないし、正直に言おうという考えですが、親はどう思うのか不安です、、

    +2

    -1

  • 1961. 匿名 2020/09/01(火) 23:35:07 

    >>1954
    女もだよねとかより、そういう男どう?

    +5

    -3

  • 1962. 匿名 2020/09/01(火) 23:35:19 

    婚活アプリで顔出てない人多すぎる
    顔出さないか、やたらドアップのおじさんか、SNOW加工しまくり男か(SNOWは女も然りだろうけど)
    0か100かみたいな人は避けてる。
    自然な笑顔の写真の人にやっぱり惹かれませんか?

    +14

    -0

  • 1963. 匿名 2020/09/01(火) 23:36:24 

    >>886

    フットサル率の高さは実感するw
    独身男性はフットサルしとけってマニュアルでもあるのかしら

    私は、強いて言えば漫画が好きなんだけど、
    男性で漫画好きな人って「美少女が沢山出てくるほのぼの日常系」が好きな人が多い気がする

    私はゴリゴリにグロい青年漫画やちょっとエッチな少年誌ラブコメが好きだから趣味が合うことはない

    そして漫画以外の趣味なんぞないからプロフィールが本当に薄っぺらくなるんだよね

    +15

    -0

  • 1964. 匿名 2020/09/01(火) 23:36:39 

    >>1948

    勤め先内の中の出会いが「大企業の会社の先輩」です。
    書き方が悪くて伝わりにくくてすみません…!
    あとは、職場で恋愛したことはありますが気まずくなってしまって、ある程度離れたところで出会いを求めてる感じです。

    +2

    -0

  • 1965. 匿名 2020/09/01(火) 23:37:09 

    皆さんマッチングアプリで顔載せてますか?
    最近始めたんですが、どうも怖くて…
    メッセージで送信するのも怖いくらいです。
    加工なし普通カメラで撮ったやつ載せるの怖くないですか?笑

    +7

    -0

  • 1966. 匿名 2020/09/01(火) 23:37:11 

    高スペック、高学歴と結婚したいなら自分もそれ同等の企業大学に進むのみ
    昔は違ったかもしれないけど今はもう高スペック男子こそ高スペック女子を選んでる

    最近わかりやすかったのが今年30歳になる医者の男友達。。それまでは医者狙いのお嬢様大卒の女の子と複数付き合ったりしていたのに、適齢期になった途端あっさり別れて同僚の女医と婚約した。
    結局そうなんだねと思った

    +13

    -1

  • 1967. 匿名 2020/09/01(火) 23:38:08 

    >>1959
    私は気にならない
    勿論、相手がしっかりとした人に限るけど
    その程度、婚活なら当たり前と思ってたし下手に染まってないから影響を与えやすい

    +7

    -0

  • 1968. 匿名 2020/09/01(火) 23:38:57 

    スペックやルックスよりも、長く一緒にいても疲れない人が良いなあと思うんだけど
    そもそも知らない人と2人きりで会う事に疲れちゃうんだよね…
    相手と相性が悪いのか、単純にまだ慣れてないだけなのか分からなくなることない?

    +1

    -0

  • 1969. 匿名 2020/09/01(火) 23:39:08 

    >>1951
    素敵なお父さん!

    +3

    -1

  • 1970. 匿名 2020/09/01(火) 23:39:09 

    >>1941
    大企業勤めてるのに婚活しないといけないなんて大変だね。
    わたししがないパートだったけど、大企業の夫と結婚したよ。

    +5

    -12

  • 1971. 匿名 2020/09/01(火) 23:39:15 

    >>1961
    横だけど
    モラハラが多いイメージ

    +1

    -2

  • 1972. 匿名 2020/09/01(火) 23:39:53 

    >>894
    自分が155cmしかないから、大体の男性は自分より背が高いし、特にこだわった事はない

    だけど、アプリとかで検索に引っかかりやすいように、157cmの人が160cmで登録してるのは許せない

    酷い人は165cmと言っていたのに、私と変わらぬ身長だったぞ

    +6

    -0

  • 1973. 匿名 2020/09/01(火) 23:41:22 

    >>1944
    婚活市場だと黒木華が圧倒的にモテそう
    愛嬌があって男を値踏みする感じがないから
    まぁ芸能人は容姿レベルが段違いだから比較にならないけど

    +8

    -0

  • 1974. 匿名 2020/09/01(火) 23:41:52 

    >>300
    私パソコンとスマホでしたことあるよ
    もうやってない、見てない、付き合って下さい、って言ってきた人、ガンガンやってて見事に足跡付けてきたよ。

    +9

    -0

  • 1975. 匿名 2020/09/01(火) 23:42:10 

    >>1870
    そうかな?SNSとかはチェックすべきじゃない?
    Facebookとかで彼女や嫁いたりする時もあるから、念の為に調べた方が良いと思う
    ちなみに私は検索したら同姓同名で殺人犯の名前出て来てゾッとした
    年齢も同じでわかんないから、少しずつ離れた

    +14

    -0

  • 1976. 匿名 2020/09/01(火) 23:42:37 

    >>1938
    私もアプリやめてるかとか、家行っても何もしてこなかったのが信頼に繋がったかな
    あと、やっぱり女の直感は当たると思う!

    +3

    -0

  • 1977. 匿名 2020/09/01(火) 23:42:58 

    >>1907です。
    ご意見ありがとうございます。
    親はそれほど高齢ではないですし病気もありませんが、田舎で看護師をしているため、帰省するのに少し抵抗があります。
    オンラインいいですね!

    +0

    -0

  • 1978. 匿名 2020/09/01(火) 23:43:17 

    広告でよく出てきた"わたしは愛される実験を始めた"っていう漫画の無料分だけ読んで面白そうだったから調べてみたら、無料で読める小説があったので読んでみて、真似できることは真似してみたら、心に余裕を持って婚活(マッチングアプリ)に臨むことができました✌️
    モテる女はLINEを既読スルーする、とか!笑

    そのお陰かわからんけど、先月から、誠実ですごくタイプな方とお付き合いすることになりました✨

    適度に力を抜くのも必要なのかもしれませんね!

    +12

    -1

  • 1979. 匿名 2020/09/01(火) 23:43:52 

    >>1960
    私の親(とくに母親)はわりと古風で「○○ちゃん、アプリで出会った人と結婚したって!いい人に出会ったからよかったけどちょっと怖いよねー」と否定的だったのですが、「お母さんはあまりよく思わないかもしれないけど…」とアプリで彼氏が出来たことを伝えると、思った以上に「え!よかったじゃん!!」と肯定的でした(笑)
    伝えてみないと分からないですけど、1960さんが納得するほうでいいと思いますよ☺️

    +5

    -0

  • 1980. 匿名 2020/09/01(火) 23:44:05 

    >>3
    これみた。

    +1

    -1

  • 1981. 匿名 2020/09/01(火) 23:44:19 

    >>1970

    職場が違うと、周りの目を気にしなくて良いのは良いですね!
    でも、私自身もこの企業に憧れて、自分がここで仕事を頑張りたいので、就職先に後悔はありません。

    +7

    -0

  • 1982. 匿名 2020/09/01(火) 23:44:57 

    >>10
    こんな目付きの人嫌だ、、。絶対いい人なわけない。

    +4

    -0

  • 1983. 匿名 2020/09/01(火) 23:45:18 

    >>1956

    分かるなぁ
    私は薄いのっぺりとした顔だから、ガッツリ濃ゆい顔が好きです

    +3

    -0

  • 1984. 匿名 2020/09/01(火) 23:45:31 

    >>1966
    今の男子はフツーに相手の年収きにするからね
    歳取ってとにかく若ければいい、という男からはフリーターでもいける。逆にいうとおじさんと結婚する人はそうやって若いまともな男子を捕まえられなかった人。

    +4

    -0

  • 1985. 匿名 2020/09/01(火) 23:45:32 

    >>1929
    私はLINEで絵文字多用して馴れ馴れしい方が無理だ…
    そういうあっさりしたLINEの方が好きだな
    返事で悩まなくて良いし

    +5

    -0

  • 1986. 匿名 2020/09/01(火) 23:45:52 

    >>1938
    私は相手が包み隠さず自分のことや、友達のことなど話してくれたので安心できました。最近は友達や家族にも合わせてもらって今は疑う部分とかは無くなりました!
    それでも言葉巧みに騙してくる人とかいそうだし、やっぱり怖いですよね。

    +5

    -0

  • 1987. 匿名 2020/09/01(火) 23:46:24 

    >>1953
    私から持ちかけてお互いの目の前でアプリは退会しました!やっぱだいたい1ヶ月ぐらいですよねー💦

    +1

    -0

  • 1988. 匿名 2020/09/01(火) 23:47:08 

    >>1804
    婚活で結婚した者ですが、ペット基準で配偶者も選んだので優しくて穏やかな人と結婚できました。ペットが懐く人って私にとってそれだけでいい人です。
    そもそも婚活始めたのが自分に何かあったときにペットの面倒を見てくれる人がほしいからというのも一つの理由でした。私の場合はペットいなかったらもっと婚期伸びてたと思います。
    既婚者が書き込んですみません。

    +4

    -0

  • 1989. 匿名 2020/09/01(火) 23:47:19 

    >>1767
    骨格は整形出来ないし

    +2

    -0

  • 1990. 匿名 2020/09/01(火) 23:47:42 

    婚活パーティーで結局は見た目なんだと痛感した。
    心が折れて、それ以来こわくて行ってない。

    +6

    -0

  • 1991. 匿名 2020/09/01(火) 23:48:35 

    >>77
    お見合いで、超奥手男性と結婚して、約半年。
    凄く優しくて、家事もしてくれて、意見聞いてくれて、仕事も自分より頑張ってて、お支払い関係は全部持ってくれる…周りに幸せ者め、と言われています。
    でも、手を繋ぐのもキスもハグもエッチも全部私から誘ってる。好きって言ったら好きって言ってくれる。常に受け身。

    今はまだ好きだからいいんだけど、なんかね、ちょっとずつ疲労してきてはいる。

    だからなんだ、じゃないんだけど、こんな感じだよ。
    幸せなんだけど、けど。いや、幸せなんだけど!

    +15

    -2

  • 1992. 匿名 2020/09/01(火) 23:49:45 

    結局は縁なのよね

    +3

    -0

  • 1993. 匿名 2020/09/01(火) 23:50:09 

    >>1964
    なるほど!こちらも理解力が足りずに申し訳ありません、、
    確かに同じ会社内で、またその先輩とも別の方となると気まずいかもしれませんね
    いい出会いがあるといいですね

    +4

    -0

  • 1994. 匿名 2020/09/01(火) 23:51:30 

    >>1954
    そんだけ男を見る目がなかったり、性格が悪かったり、関係を構築するのが苦手ってことだよね。
    プロポーズされたことがなかったら更にヤバイ。
    まだブスだから余ってましたの方が理解できる。

    +7

    -0

  • 1995. 匿名 2020/09/01(火) 23:52:01  ID:ujS6wXA1l1 

    >>1991
    結婚相談所にガツガツ行くタイプはいないからねえ

    +6

    -0

  • 1996. 匿名 2020/09/01(火) 23:52:14 

    >>1067
    8割くらいは見た目は悪いしダサいけど恥ずかしいとか不潔ってほどではないと思う
    言動は恥ずかしくてこじらせてる人が多いけど

    +0

    -1

  • 1997. 匿名 2020/09/01(火) 23:52:15 

    >>28
    過去のハイスペ彼氏と婚活で知り合った人を比べて片っ端からNO!を突きつけてた友達。
    婚活始めて何年も経ってるけどまだ独身。

    +11

    -2

  • 1998. 匿名 2020/09/01(火) 23:52:25 

    >>1987
    すみません、お付き合いの月は書いてありましたね。
    アプリじゃなくても付き合って身体の関係持ったけどその他合わなくてすぐ別れるとかあるし、アプリで出会った人だけどその人と先に進んで良いと思えたら進めば良いと思います!

    +0

    -0

  • 1999. 匿名 2020/09/01(火) 23:52:26 

    >>837
    私が154センチと低めだから、160センチあれば気にしないよ。私より全然高いじゃん。

    +13

    -0

  • 2000. 匿名 2020/09/01(火) 23:52:58 

    >>1927
    元々BMI26だったの!?
    それでスタイルのいい男性ばかり求めてたの!?

    やっべぇw

    +8

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード