-
4001. 匿名 2020/09/01(火) 14:27:44
>>3994
はぁ、、わかりましたよ。+2
-0
-
4002. 匿名 2020/09/01(火) 14:27:50
>>3509
石破総理になるおそれあるなら、安倍総理も意地でもやめないと思うし周りが辞めさせない、辞任できるのも菅官房長官が引き継いでくれると決まったからだよね、たぶん。
+21
-2
-
4003. 匿名 2020/09/01(火) 14:27:55
とりあえずは無難に菅さんで落ち着きそうでホッとした。
連日メディアでの石破推し(党員選挙をやらないのが不公平、党員投票さえやれば石破は勝てるのに、議会が石破を潰しにかかってるアピール)がひどいからハラハラしたけど。
今もミヤネ屋に石破が出演してグダグダ不公平アピールしてるよ。
ネット見れる世代ならいいけど、テレビしか見ない世代や与党に批判がちな老害系がこれ見てたら「正義の石破が与党に潰されそう」となってますます石破を支持しそう。
ほんとこういう反日政治家を援護する事にだけは必死だよね日本のゴミメディア。
+32
-0
-
4004. 匿名 2020/09/01(火) 14:28:12
>>3995
自分探し+2
-0
-
4005. 匿名 2020/09/01(火) 14:28:21
正義のミカタって関西の番組で総裁選についてやってた
土曜日の情報だから少し古いけど、中国、韓国、ロシア、アメリカの首脳のそれぞれの考えを専門家が予想して述べてた
習近平→誰がなってもアメリカとつるむんやろー
文→安倍以外なら誰でもOK!
プーチン→岸田一択やー
(岸田さんお酒強くて、強硬な態度のラブロフ外相とウオッカ飲んで仲いいらしい)
トランプ→シンゾー……
安倍さん辞任して韓国がまたタカりにきたりするのがホントやだ
韓国が一番嫌がる人がいい
とりあえず石破は絶対ダメだ
+12
-0
-
4006. 匿名 2020/09/01(火) 14:28:22
>>3487
あとの政策には、引かないの?
立憲や社民党や共産とほぼ一致してるんだけど。+4
-1
-
4007. 匿名 2020/09/01(火) 14:28:43
ミヤネ屋、党員投票しない愚痴ダラダラ垂れ流してるだけだから変えた+17
-0
-
4008. 匿名 2020/09/01(火) 14:28:45
>>4004
なかなか見つからないねw+1
-1
-
4009. 匿名 2020/09/01(火) 14:28:54
>>4003
これ見ると不安になるね+4
-0
-
4010. 匿名 2020/09/01(火) 14:29:13
>>3967
でももう再発してて辛いって言ってたよ。
早めに決めて早めに休ませてあげたい。
もうすぐ台風も来るし、いつ災害が来るか分からないのに、流暢なこと言ってられない。+1
-1
-
4011. 匿名 2020/09/01(火) 14:29:26
>>3996
まじ?進次郎は抗議しに行ったの?w+1
-1
-
4012. 匿名 2020/09/01(火) 14:29:52
>>4008
クリステルはすぐ見つかったのにね+1
-0
-
4013. 匿名 2020/09/01(火) 14:30:25
>>3967
いくら辞めてなくても今は足元ぐらぐらだからね。コロナにくわえ台風など色々おこる時期だし決めた方がいい+0
-0
-
4014. 匿名 2020/09/01(火) 14:30:46
>>4011
もうこういうパフォーマンスはいいから政治やってくれよw+8
-0
-
4015. 匿名 2020/09/01(火) 14:30:48
世論調査、、、+4
-0
-
4016. 匿名 2020/09/01(火) 14:31:04
ミヤネ屋小泉が16なあたり国民がおかしいよなぁ。+4
-0
-
4017. 匿名 2020/09/01(火) 14:31:15
>>4006
韓国には毅然としてたけど、基本外国ばっちこい系だよね
はっきりしてるから河野さんが!みたいな人はそんな政策の内容なんて見てない+11
-2
-
4018. 匿名 2020/09/01(火) 14:31:23
>>3970
今も党員投票が集まると思ってるの頭がおめでたいよね+2
-0
-
4019. 匿名 2020/09/01(火) 14:31:43
ガースーっぽいね。+2
-0
-
4020. 匿名 2020/09/01(火) 14:31:47
+7
-1
-
4021. 匿名 2020/09/01(火) 14:32:00
ミヤネ屋で「石破さんはなんで国会議員に人気がないの?」って石破さんに答えさせてる((((;゚Д゚)))))))+7
-0
-
4022. 匿名 2020/09/01(火) 14:32:16
>>3818
大統領制ではなく議院内閣制だから。
大東亜戦争をやらかした日本が大統領制を引いて、ヒトラーのような独裁者を生み出さないため。
国民から選挙で選ばれた議員によって、総理を選ぶという二段階にする事によって
マスコミによる間違った誘導で大きな問題を引き起こさないためというのと、
天皇制である日本は、「立憲君主制」。
立憲君主制の民主主義。
決して立憲民主制ではないの。
だから、王室のある英国の議院内閣制をベースにしたものだったりするの。
+1
-0
-
4023. 匿名 2020/09/01(火) 14:32:19
石破と小泉が人気って日本人はなにを見てるんだろ?
小泉なんて最近の頭空っぽ発言もあったじゃん?+6
-0
-
4024. 匿名 2020/09/01(火) 14:32:23
>>3827
ほんと。
都知事選のごとうてるきと同レベルの泡沫。+1
-0
-
4025. 匿名 2020/09/01(火) 14:32:23
>>246
家族も教職じゃなかった?裕福そう。+4
-0
-
4026. 匿名 2020/09/01(火) 14:32:25
進次郎はまたもや石破さん押しに動くか?w
河野さんは立候補しないもんね。無所属なのをいいことにパフォーマンスに余念がないねw+2
-0
-
4027. 匿名 2020/09/01(火) 14:32:30
>>3954
ミヤネ屋にクレームしたい+9
-0
-
4028. 匿名 2020/09/01(火) 14:32:41
>>4003
安倍総理の辞任発表直後ですら、たとえ表向きだけでも総理を労う事よりTV局6社巡って次期総理アピールした石破を担いで支援する事に全力なマスゴミ。
次期総理と政権にはまずこの害悪をどうにかしてほしいわ。
ところでミヤネ、「国民は石破さんに総理になってほしいと思ってるのに」とか何言ってんの???
どこの国民だよ?反日忖度のお前個人の意見を民意みたいに言うな!+22
-1
-
4029. 匿名 2020/09/01(火) 14:32:48
>>4011
そうらしいw
こう言う時だけ元気だよねww+9
-0
-
4030. 匿名 2020/09/01(火) 14:33:00
>>4023
年寄りはずっとみてた孫みたいな?+0
-0
-
4031. 匿名 2020/09/01(火) 14:33:23
>>4020
自民党?+2
-0
-
4032. 匿名 2020/09/01(火) 14:33:24
>>3832
カズレーザー、ネット民なのかな
ガルちゃん民だったらうけるw+2
-0
-
4033. 匿名 2020/09/01(火) 14:33:25
>>3870
政治家としては若手だよね+0
-0
-
4034. 匿名 2020/09/01(火) 14:33:31
>>983
海外気にしてるより、日本人を1番気にしろよ。河野ダメだな。+2
-0
-
4035. 匿名 2020/09/01(火) 14:33:34
>>4020
分かりやすいwww+5
-0
-
4036. 匿名 2020/09/01(火) 14:33:37
>>4020
応援したとこでだれも票をもってないというw+1
-0
-
4037. 匿名 2020/09/01(火) 14:33:40
ミヤネ屋
石破さんて国民が1番総理大臣になってほしいと思ってるんですよ!
はぁ?どの国民だよネットとか見てみろ
YouTubeニュースのコメ欄、ガルと同じく石破だけはダメて言ってるから+20
-0
-
4038. 匿名 2020/09/01(火) 14:33:52
安倍さん10人くらいいてくれりゃいいのに+5
-0
-
4039. 匿名 2020/09/01(火) 14:34:03
>>4031
それが自民党なんですよ。この人…+3
-0
-
4040. 匿名 2020/09/01(火) 14:34:05
>>3638
ミヤネ屋公認も入れといて❗+4
-1
-
4041. 匿名 2020/09/01(火) 14:34:07
離党して立件に入れてもらえよ
しっくりくるわ 売国奴ゲルw+2
-0
-
4042. 匿名 2020/09/01(火) 14:34:15
>>4029
いけないんだな!+0
-0
-
4043. 匿名 2020/09/01(火) 14:34:21
>>4003
グッディでも菅さんで決まりという感じが納得いかない!って騒いでる
+7
-0
-
4044. 匿名 2020/09/01(火) 14:34:25
>>3925
ジットリしてるよね。正直見たくない。
内面って歳をとるほど顔に出ると思う。
容姿のことを言うのは良くないけど、あれでさっぱりにこやかで明るい内面が顔に出ていたら、また違っていたと思う。+2
-0
-
4045. 匿名 2020/09/01(火) 14:34:27
>>3890
暇をもてあました70代団塊爺さんだからね~
私より無駄にワイドショーネタに詳しいよ
なんの役にもたたない情報ばかりだけど+0
-0
-
4046. 匿名 2020/09/01(火) 14:34:29
>>4029
これは笑える、自分で喋っていて?ってならないのか?+2
-0
-
4047. 匿名 2020/09/01(火) 14:34:43
>>4020
お察しします
ほっしゃんwww
+4
-0
-
4048. 匿名 2020/09/01(火) 14:34:44
政治にあまり詳しくない自分はガースーだけ知ってた。石破氏と岸田氏は知らない。+1
-1
-
4049. 匿名 2020/09/01(火) 14:34:46
>>245
麻生さん大好きだけど、今のコロナ禍の最中だと余計野党とメディアに自民潰しの餌を与えるようなもんだよ
リーマンショックからいち早く日本を建て直したのに、民主とメディアに捏造改竄報道されまくって潰されたじゃん
これで来年野党が与党になんてなったらもう日本は終わりだよ
麻生さんはやっぱ外交とか経済とか、絶対に退けないって分野で力を発揮する人だと思う
どこの国相手だろうと一切ブレずに発言もちゃんとできる人って中々いない+5
-0
-
4050. 匿名 2020/09/01(火) 14:35:15
>>4025
裕福と言っても周りのおぼっちゃま達の足元にも及ばないよ。
よく麻生さんや安倍さんみたいな超一流家庭のおぼっちゃま達と渡り合ってると思う。+6
-0
-
4051. 匿名 2020/09/01(火) 14:35:25
>>4029
党員投票をしないことが決まりましたが、
党員投票はすべきだと思います
みたいなことを話していて様式美だな、と+14
-1
-
4052. 匿名 2020/09/01(火) 14:35:28
>>4040
フジも!+5
-1
-
4053. 匿名 2020/09/01(火) 14:35:46
>>4037
国民投票もしないで、テレビで国民がとか言ってんな、詐欺じゃん、それ。+18
-1
-
4054. 匿名 2020/09/01(火) 14:35:52
そもそも石破さんって20人集まるの?+14
-0
-
4055. 匿名 2020/09/01(火) 14:36:00
石破さんてずっとテレビにでてるね
ヒマなの?笑
この人が首相になったら不安しかないわ+26
-1
-
4056. 匿名 2020/09/01(火) 14:36:10
>>3736
安倍さん的な人の良さで外交やった方がうまくいくって証明されたじゃん
安倍さんは決して強くは出てないよ
うまい具合に相手に好かれ交渉を有利にする方法
日本人にはこれがあってるよ+13
-0
-
4057. 匿名 2020/09/01(火) 14:36:12
安部路線の正統な継承者は、菅さんではなく岸田さん。+9
-0
-
4058. 匿名 2020/09/01(火) 14:36:21
>>4051
なんでも2回言えばいいってもんでもないのにねw+9
-1
-
4059. 匿名 2020/09/01(火) 14:36:59
なんだかんだ言っても、マスコミが推して出来たのが鳩山政権なので。+4
-1
-
4060. 匿名 2020/09/01(火) 14:37:06
>>4002
発表前に、ある程度周りと話もしてただろうよね。+5
-1
-
4061. 匿名 2020/09/01(火) 14:37:16
次の総理がいい、って世論調査8月の上旬じゃん。そりゃこんなクソみたいな結果になるでしょ。
今やってみなよ、絶対変わるよ。+6
-0
-
4062. 匿名 2020/09/01(火) 14:37:20
>>3737わかる~
安倍さんってトランプや習近平やプーチンの横に並んでもひけをとらんかったもんね
+5
-0
-
4063. 匿名 2020/09/01(火) 14:37:21
テレビ、、
+2
-0
-
4064. 匿名 2020/09/01(火) 14:37:25
>>4028
勝手に代表してんじゃねーよ!だね+5
-1
-
4065. 匿名 2020/09/01(火) 14:37:29
>>4053
何年前の話だよって感じ。
YOUTUBERとかに、だれが人気か
検証!とかやって欲しいw+3
-0
-
4066. 匿名 2020/09/01(火) 14:37:37
>>4003
ミヤネ屋、次期総理有力者の民意(?)では石破さんが1番望まれてるというアンケート結果出してるよ…どこでアンケート取ったんかな?
てかここ数日テレビ見てて、総裁選で1票入れる権利が持てるなら自民党入って金払おうかなと思うようになってきた。
反日裏切り常習犯の石破を支持してるのが議会内でなく一般党員ばかりって、党員が日本人かすらも疑わしいわ。
一回一般党員の身元調査きっちりやってほしいレベル。
政権批判好きの老害世代が多いのかもしれないけど+13
-1
-
4067. 匿名 2020/09/01(火) 14:37:41
>>4059
あれは1番最悪だった、民主な!もうなる事はないでしょう。+5
-0
-
4068. 匿名 2020/09/01(火) 14:37:41
>>4058
らしく聞こえるんじゃない?知らんけど+1
-0
-
4069. 匿名 2020/09/01(火) 14:37:41
このタイミングで出馬表明って、岸田さんってやっぱ政局観ないのね。。+3
-3
-
4070. 匿名 2020/09/01(火) 14:37:56
岸田氏、出馬表明+8
-0
-
4071. 匿名 2020/09/01(火) 14:37:56
今ミヤネ屋でやってる2020年8月の「誰が総理大臣にふさわしいか」の世論調査にみんな協力した〜?
してない→プラス
した→マイナス+22
-2
-
4072. 匿名 2020/09/01(火) 14:37:57
>>4021
出戻りだから!
+2
-0
-
4073. 匿名 2020/09/01(火) 14:38:14
もうこれ以上石破さんを辱めないで+2
-5
-
4074. 匿名 2020/09/01(火) 14:38:16
今やってるグッディ
『石破潰し 若手ら反発』だって は?
どこまでも石破擁護のメディア
別に若手らは石破の為に要望書提出したわけじゃ無いだろうにさ
+14
-1
-
4075. 匿名 2020/09/01(火) 14:38:25
>>4048
これを機に岸田さんも知ってあげて
安倍さんのお気に入りの一人だから+6
-0
-
4076. 匿名 2020/09/01(火) 14:38:29
当院投票したら、比率どれくらいなんだろう+2
-0
-
4077. 匿名 2020/09/01(火) 14:39:04
石破さん
頑張ってテレビで顔売ってるみたいだけど
残念ながら逆効果だと思うよ
文章だけの記事とは違って映像ってのは物凄く残酷なのよね
表情や態度も同時に伝わるじゃない?嫌なとこも一瞬で伝わっちゃうのよ
今後の事を考えるなら露出はほどほどにしといた方が良いかと
そういうアドバイスする人も周りにいないのかしら?
+4
-0
-
4078. 匿名 2020/09/01(火) 14:39:34
石破さん、なんで自分は密室政治じゃない風に仕立ててるの? 中韓、どころか北のハニトラ疑惑もわかりやすく弁明してください!+2
-0
-
4079. 匿名 2020/09/01(火) 14:39:37
>>4033
でも、第一次安倍内閣発足時の安倍さんはまだ51だったよ
ベテランとまでは言わずとも、若手ではないわ+2
-0
-
4080. 匿名 2020/09/01(火) 14:39:39
>>4040
これみるとなんか納得するものがあるw
日本のために総理にしちゃいけないね+2
-0
-
4081. 匿名 2020/09/01(火) 14:39:42
さっきTwitterで中国内モンゴルでモンゴル語教育廃止になって泣いているモンゴル学生達を見たよ。自民党は現在進行形で民族浄化してる中国に忖度とかやめてねー!
+7
-0
-
4082. 匿名 2020/09/01(火) 14:39:43
出来レースってことなの?+1
-0
-
4083. 匿名 2020/09/01(火) 14:39:52
>>3988
福山「君の気持ちには同意するが、今、君は炎上している。とりあえず形だけでも謝っておきなさい。あとはしばらく放置していれば、皆忘れるさ。」
という感じの口頭厳重注意だと思うよ。
+4
-0
-
4084. 匿名 2020/09/01(火) 14:40:08
>>4054
そのうち4054のプラスの方が集まるんじゃないかな+3
-0
-
4085. 匿名 2020/09/01(火) 14:40:08
>>4058
2回だと思うでしょ?
さらにその後、全国400人のうんたらかんたら~の、党員投票はすべき
と言ってたから3回だったの+4
-1
-
4086. 匿名 2020/09/01(火) 14:40:18
テレビが押す人は信用ならんよね。+3
-0
-
4087. 匿名 2020/09/01(火) 14:40:20
>>4071
電話調査って固定電話?+1
-0
-
4088. 匿名 2020/09/01(火) 14:40:40
>>2158
そりゃ高橋洋一は頭良すぎて論破してまうから
官僚も嫌がるんとちゃうかな
官僚には学者肌が少ないやろうしプライドも相まってディベート避けたがるんちゃう?知らんけど
そりゃそうや
その信用貨幣説?とやらも貨幣国定論も、現代経済学の礎なんやから、いままでの理論がおかしければ原点に立ち返るのも当たり前や
ただ貨幣の価値(物価)が何に基づいてるものなのかはいくつもの説があるんやで
貨幣が(国家の)信用に基づく、という仮説は中銀&財政当局(統合政府)が財政規律を無視した立場(予算制約がない)で財政政策を割り当てていくことで初めて成り立つんやで
その仮説は確かに興味深く、日本のような国には成り立つかもしれんって言う意見も理解できるで+0
-0
-
4089. 匿名 2020/09/01(火) 14:40:47
岸田さんが出るのは石破対策?+1
-1
-
4090. 匿名 2020/09/01(火) 14:40:58
>>4049麻生さんもう嫌気さしてるだろうね
副総裁の立場でどっしり構えててほしい
+1
-0
-
4091. 匿名 2020/09/01(火) 14:41:04
岸田さん1番メディアに推されてないね。+1
-0
-
4092. 匿名 2020/09/01(火) 14:41:04
岸田さんもいつか総理になってほしいと思いました。
負け方も大事。+9
-0
-
4093. 匿名 2020/09/01(火) 14:41:05
>>4069
むしろ逆じゃない?
石破潰しに岸田さんを入れて確実に止めを刺す+9
-0
-
4094. 匿名 2020/09/01(火) 14:41:11
>>4067
ママ友が手当がすごいから民主に入れるっていってたw
頭空っぽなんだなって当時まだ20半ばだけど思ったな+8
-0
-
4095. 匿名 2020/09/01(火) 14:41:18
>>4053
本当だよ。日本の放送権でこいつらの思想ばかりを勝手にテレビで垂れ流すとか審議されるべき。+6
-0
-
4096. 匿名 2020/09/01(火) 14:41:32
総理の資質の一つが人に好かれることだよ
長期政権の総理はみんな良い意味で人たらし+3
-0
-
4097. 匿名 2020/09/01(火) 14:41:33
>>4089
対策w+0
-2
-
4098. 匿名 2020/09/01(火) 14:41:54
官房長官は安倍さんと近い人だったから、そういう人が継いだ方がいいよね、コロナだのトランプだのいろんな事安倍さんから聞けるだろうし。+6
-0
-
4099. 匿名 2020/09/01(火) 14:42:03
石破さんて自民党顔じゃないよね
どっちかとうと共産党ぽい+5
-0
-
4100. 匿名 2020/09/01(火) 14:42:13
>>4069
万が一投票になったときぶんさんした方がいいわ+4
-0
-
4101. 匿名 2020/09/01(火) 14:42:20
>>4082
総裁選なんて出来レースがほとんど。
駆け引きや今後の組閣も含めて政治。
総選挙とは違うよ。+5
-1
-
4102. 匿名 2020/09/01(火) 14:42:21
ミヤネ屋、こんなんで視聴率取れるの?+3
-1
-
4103. 匿名 2020/09/01(火) 14:42:23
ミヤネ屋の世論調査のやつ下に細かい文字で人数書いてあって固定電話と携帯で合わせてたった千人弱の意見を国民の意思って言わないで欲しい+4
-1
-
4104. 匿名 2020/09/01(火) 14:42:47
ガースーが総理になったら番組でも特集されるだろうし、そしたらプライベートではって事でパンケーキ報道されるのかな
パンケーキブームまた来るかな+6
-0
-
4105. 匿名 2020/09/01(火) 14:42:54
もーーーほんま腹立つわ二階の顔+6
-0
-
4106. 匿名 2020/09/01(火) 14:43:02
>>4073
よく平気な顔で出られるよね
見てる方が恥ずかしいもん+4
-0
-
4107. 匿名 2020/09/01(火) 14:43:06
世論アンケートって固定電話にしかかかってこなくない?+2
-0
-
4108. 匿名 2020/09/01(火) 14:43:27
>>4053
固定電話に連絡してるのかな?+2
-0
-
4109. 匿名 2020/09/01(火) 14:43:30
>>4081
女の子たちが泣いてたね+0
-0
-
4110. 匿名 2020/09/01(火) 14:43:33
>>4101
そうなのか。落胆+2
-0
-
4111. 匿名 2020/09/01(火) 14:43:34
岸田さんがいいよ。
一番二階から遠いから。+13
-0
-
4112. 匿名 2020/09/01(火) 14:43:43
前回党員投票ありで党員分は石破さん半分強だってね。
仮に今回そうだったとしても菅さんも人気あるから半分も行かないだろうですって。
てことは石破派以外が結託すればずっと石破さん当選はないってこと?そうだといいなー!
+1
-1
-
4113. 匿名 2020/09/01(火) 14:43:50
>>4105
あの口よ+1
-0
-
4114. 匿名 2020/09/01(火) 14:43:53
>>4070
男系維持
憲法改正
安倍保守路線は岸田さんじゃないの?
管さんは二階や公明党と仲良しで怖い+18
-0
-
4115. 匿名 2020/09/01(火) 14:43:54
>>4057
菅さん、何かあののらりくらりした話し方が苦手。頼りない感じに見える+1
-6
-
4116. 匿名 2020/09/01(火) 14:44:01
>>4028
まじでクレーム入れたい+6
-0
-
4117. 匿名 2020/09/01(火) 14:44:16
>>4107
時々あるけど音声不気味。
昼間在宅している、固定電話ある人しか答えない。
+1
-0
-
4118. 匿名 2020/09/01(火) 14:44:28
杉浦太蔵また自民党に戻ってほしいな、一周まわって嫌いじゃないw何でもハッキリ言っちゃうし。太蔵、石破は1番ダメと言っていたよね、安倍政権の邪魔をしていたみたいな事言ってたな。+8
-1
-
4119. 匿名 2020/09/01(火) 14:44:33
>>4057
岸田さんが今出馬表明したね。
何か分からないけど涙が出そうに成った。
次回までにもう少し押しの強さと根回しや老獪さを付けたら良いんだろうけど無理だな。+22
-0
-
4120. 匿名 2020/09/01(火) 14:44:35
あのじいさん政界で権力が凄いらしい。何故なんだろ+1
-0
-
4121. 匿名 2020/09/01(火) 14:44:39
管さん小っこいから、諸外国にナメられそう。+4
-1
-
4122. 匿名 2020/09/01(火) 14:44:42
>>4056
これが、麻生さんの一番言ってること。
大事なのは、人柄。
日本に希望を持ち、他の国からも信頼されること。+7
-0
-
4123. 匿名 2020/09/01(火) 14:44:44
ミヤネ屋なんなのw+1
-1
-
4124. 匿名 2020/09/01(火) 14:44:55
確かにお膝元の鳥取は自民党員数でいくと多いけど地方で勝てるって言うほど人気なの?+0
-0
-
4125. 匿名 2020/09/01(火) 14:44:56
石破さん今日テレビ出まくってるな
テレビに後押しさせてるのね
じゃダメだわ+5
-1
-
4126. 匿名 2020/09/01(火) 14:45:05
パシにされそうトランプに+1
-0
-
4127. 匿名 2020/09/01(火) 14:45:06
なんか1番地味な岸田さんが1番真面目に見える+6
-0
-
4128. 匿名 2020/09/01(火) 14:45:09
>>4050
そう言われればそうだね。
超が付くほどの名家で、家系統も凄い安部麻生と渡り合ってきた事は実力に値するね。
+4
-0
-
4129. 匿名 2020/09/01(火) 14:45:15
>>4037
Twitter投票で石破は4位。
黒川さんの時など都合の良い時はTwitterは民意。
都合が悪くなると無視。
報道しない自由を行使。+5
-0
-
4130. 匿名 2020/09/01(火) 14:45:17
三木谷浩史氏、辞任を表明した安倍首相へ「日本の社会経済の発展の為に頑張って頂いたと思います」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp楽天の三木谷浩史会長兼社長が28日、自身のツイッターを更新した。 安倍晋三首相が辞任を表明したことを受け三木谷氏は「安倍総理 日本の社会経済の発展の為に頑張って頂いたと思います。ご苦労さまでし
少なくともSBのハゲと違って楽天は反日ではないよね+26
-0
-
4131. 匿名 2020/09/01(火) 14:45:22
ポエマー進次郎はそろそろ人気取りのパフォーマンスは限界かな…
真剣に政治実績作らないとホントに終わりそう。
本気でゴミ問題どうすべきか考えればいいのに。リサイクルが本当にエコなのかとかさ。
人気取りより仕事した方がいいよ+1
-0
-
4132. 匿名 2020/09/01(火) 14:45:30
北村弁護士もはっきり言ってくれていいね!+5
-0
-
4133. 匿名 2020/09/01(火) 14:45:35
>>4074
>>4003
マスゴミの石破支援ほんと異常だよね。
一般党員に多く支持されてるというのも、何らかの裏があるんじゃないかと思ってる。裏金ばら撒いてても不思議じゃない。
そうでなくとも、例えば議会内で外交や防衛については散々足引っ張って裏切って総理おろしして反安倍派を取り込んで、国政には無関係な自治体レベルの地方政策で愛想振りまいて地方票取り込んで…というのを実際やってるわけだし。
国政においてなんの成果も上げず政権の足を引っ張り中韓に忖度してコスプレで若者向けにおたくアピールしかできないような人間が日本のトップとかあり得ないよ。+8
-0
-
4134. 匿名 2020/09/01(火) 14:45:51
>>4047
しかも室井とかw+0
-0
-
4135. 匿名 2020/09/01(火) 14:45:54
ガースーに1年やってもらって来年2階連れて一線退いてくれればいいよ+1
-0
-
4136. 匿名 2020/09/01(火) 14:46:03
携帯もミヤネ屋のやつ書いてあったよ
細かい数字はみれなかったけど固定電話が540人位携帯が550人位だったと思う、あれ誰かスクショ撮ってないかな…+1
-0
-
4137. 匿名 2020/09/01(火) 14:46:10
>>4104
横の女性はだれ?+3
-2
-
4138. 匿名 2020/09/01(火) 14:46:15
安倍さんを支えてくれる、菅さんがいたように、菅さんを支えてくれる人は誰なんだろう?+2
-0
-
4139. 匿名 2020/09/01(火) 14:46:19
>>4134
さらに香山とかww+1
-0
-
4140. 匿名 2020/09/01(火) 14:46:21
石破さんが国民人気No.1って、日本人に聞いたのかね+7
-0
-
4141. 匿名 2020/09/01(火) 14:46:22
>>4119
知名度上げのための出馬じゃないの?+5
-0
-
4142. 匿名 2020/09/01(火) 14:46:31
>>2508
某野党議員が問題を起こしたとき
そこの選挙区が出身の友達がいて、
「なんであの人当選すんのあり得んわー」っていったら
「地元けっこう外国の方が多いんだよ、、、」って言ってた💧
日本人は面倒くさがって選挙に行かなかったりするし、、、そうなんだ、、、
あとドラマや音楽で他国にも親しみもってる人も多いし、、、複雑な気分だ+2
-0
-
4143. 匿名 2020/09/01(火) 14:46:37
>>4028
でもチクチク言っててミヤネですら石破さん嫌いなんだろうなと感じたよ。
新幹線で会いましたけど、1人なんですよねとか。
本心ダダ漏れ+2
-0
-
4144. 匿名 2020/09/01(火) 14:46:44
>>4104
もうすでに2種類みた!+1
-0
-
4145. 匿名 2020/09/01(火) 14:46:46
>>4099
志位さんw+0
-0
-
4146. 匿名 2020/09/01(火) 14:46:53
>>4111
ただね増税大好き一族なのよね…
石破も増税容認だっけ?
ホンマ誰が支持するねん+1
-0
-
4147. 匿名 2020/09/01(火) 14:46:54
>>4028
国民としか言わなかったの?
だとしたら韓国国民でしょ。+3
-0
-
4148. 匿名 2020/09/01(火) 14:46:59
>>4119
次へのアピールだよ。
岸田さんは内閣か三役確定でしょ。
+8
-0
-
4149. 匿名 2020/09/01(火) 14:47:14
そもそも石破さん推薦人すら集まらないんでね?+4
-0
-
4150. 匿名 2020/09/01(火) 14:47:21
>>3962
そういう人いるよね。
とりあえずトップになりたい。自分がしたいだけ。自分の考えを押し付けるだけ。+0
-0
-
4151. 匿名 2020/09/01(火) 14:47:24
国民的に人気はあるのは間違いなく石破さんだって橋本言ってたけど、私の周りで石破がいいなんて人1人もいないけど。メディアの石破上げにうんざりだわ+29
-0
-
4152. 匿名 2020/09/01(火) 14:47:29
>>4137
うわさのアンリ+5
-0
-
4153. 匿名 2020/09/01(火) 14:47:36
岸田さんー保守
河野さんーリベラル(反日ではないと思う)
石破ー朝鮮人+6
-1
-
4154. 匿名 2020/09/01(火) 14:47:36
>>4140
誰に聞いたのかすごく気になる。+5
-1
-
4155. 匿名 2020/09/01(火) 14:47:51
>>4121
どっかの爺さんが来たんだろうって、中国に軽く見られそう+2
-1
-
4156. 匿名 2020/09/01(火) 14:47:52
>>1819
田中和徳大臣も法政大学卒なんだね+3
-0
-
4157. 匿名 2020/09/01(火) 14:48:01
>>4121
そんな事言ったらプーチンとかかなり小さいよ?。
要はオーラだと思います。+2
-2
-
4158. 匿名 2020/09/01(火) 14:48:07
>>4095
嘘の情報流してるって事だよね、テレビ見ている国民バカにしてる事になるよね。+3
-0
-
4159. 匿名 2020/09/01(火) 14:48:09
昔、2ちゃんねるで騒がれたのを未だに真に受けてるのかな。冬眠でもしてたんかね。+2
-0
-
4160. 匿名 2020/09/01(火) 14:48:09
>>3990
じゃーもう少し石破伸ばしてあげたら?+4
-0
-
4161. 匿名 2020/09/01(火) 14:48:22
菅さんがプーチンやトランプと握手してる絵が想像出来ない+4
-0
-
4162. 匿名 2020/09/01(火) 14:48:26
>>4137
そうそう
この女のせいで、ガースーは安倍さんとは仲たがいしたとかしてないとか色々報道されてたよね
もちろん菅さん脇が甘かったのもよくないけどさ
トラブルメーカーはすっこんでてほしいわ
+4
-0
-
4163. 匿名 2020/09/01(火) 14:48:39
>>3970
絶対総理になって欲しくない、
秋冬、コロナウイルスみんな少なからず不安なのに。+2
-0
-
4164. 匿名 2020/09/01(火) 14:48:43
>>4157
プーチンのオーラは凄い、目力というか。+7
-1
-
4165. 匿名 2020/09/01(火) 14:48:48
橋下さんの石破さんは人気あるんだから(自民党でれば)って、ほんとだよ。出てって〜+8
-1
-
4166. 匿名 2020/09/01(火) 14:49:01
>>4130
楽天で買い物してこようかな+12
-1
-
4167. 匿名 2020/09/01(火) 14:49:05
>>4057
だったら、細田派は岸田さんにある程度は、票をまわすのでは?
菅一強は細田派も面白くないよ。
+3
-0
-
4168. 匿名 2020/09/01(火) 14:49:21
>>4138
二階
官房長官ではなく裏で操るって意味ね+1
-1
-
4169. 匿名 2020/09/01(火) 14:49:57
>>4156
学費が安いらしあ+4
-0
-
4170. 匿名 2020/09/01(火) 14:49:57
>>4165
じゃ維新で引取れよ、だねw+3
-1
-
4171. 匿名 2020/09/01(火) 14:49:58
石破いじめ、石破さん不利とかさ
石破さん中心でまわってるわけじゃないんだからさ+15
-2
-
4172. 匿名 2020/09/01(火) 14:50:31
若い党員が石破推し? もし投票で石破さんになったら自民党離れ起こすわ。+1
-0
-
4173. 匿名 2020/09/01(火) 14:50:49
>>4154
マスゴミ「今度の総理誰が良いと思いますか?」
日本人「石破ニダ!」+5
-0
-
4174. 匿名 2020/09/01(火) 14:50:56
グッティで北村弁護士が石破さんて自民が苦しい時に後ろから鉄砲撃つ様な人なんですよ。
一方橋下は国民的にはダントツで石破さんが人気なんですだって+13
-0
-
4175. 匿名 2020/09/01(火) 14:51:12
>>4137
グラムおいしいのか~+0
-0
-
4176. 匿名 2020/09/01(火) 14:51:38
>>4172
気持ちわかるけどそれしちゃったら、、
日本まじおわる..+1
-0
-
4177. 匿名 2020/09/01(火) 14:51:54
+19
-0
-
4178. 匿名 2020/09/01(火) 14:52:01
>>4119
政策論法するために出た
自分の政策方針をアピールしたい+2
-0
-
4179. 匿名 2020/09/01(火) 14:52:06
>>4174
あの二人が分かり合えない理由が分かった気がする+8
-0
-
4180. 匿名 2020/09/01(火) 14:52:12
>>3996
そうそう
そして丸め込まれたのww+2
-0
-
4181. 匿名 2020/09/01(火) 14:52:21
>>281
今の河野さんだとブレーンになる人がいないんだよ。
独立系自民党議員でも
トップになったら
能力の高い人達を取り込めるのも重要な仕事だからね。
二階の顔色伺いつつタイミング的に今回は先送りしたのは賢明な判断だと思う。
+2
-0
-
4182. 匿名 2020/09/01(火) 14:52:24
>>4056
そうだね、日本人らしい外交をする。
いう事はいうけど、強く言い過ぎない、強く求めすぎない。
それでも解らず礼儀を欠く相手には、シカト、無視。(韓国のように)
これ、諸外国ではそうとう困るらしい。
日本人ははっきり言わない、しかし態度ではっきり出ると。
いきなり客が来なくなる、いくなり取引がなくなる。
何故か解らないらしい。
はっきりモノ言う外国にくらべ、忖度な日本のやり方は恐ろしいんだと。
正論をはっきり言う麻生さんはカッコいいし気持ちいいけど、敵もまた作りやすい。
+4
-0
-
4183. 匿名 2020/09/01(火) 14:52:26
>>4028
実際緊急時だから緊急としての総裁選てだけの話なのに「石破つぶし」ね〜
さすがだよねマスゴミ。
だったらマスゴミや野党が今まで安倍政権に対してやってきた事は何なんだよ。立派な誹謗中傷名誉毀損威力業務妨害だろうが!+11
-1
-
4184. 匿名 2020/09/01(火) 14:52:39
橋下さんのほうが下手したら人気あるのに石破さんのことバカにしてんの?w+9
-0
-
4185. 匿名 2020/09/01(火) 14:52:56
>>4164
わかる!何か引きつける。オーラなのかな。
でも菅爺さんに引きつけるオーラ?……ちょっと感じない。+5
-0
-
4186. 匿名 2020/09/01(火) 14:53:01
ミヤネ屋は完全に安倍さんのことをバカにしてるね。
+7
-1
-
4187. 匿名 2020/09/01(火) 14:53:02
>>4151
私もグッディ見てて橋本さんの発言に違和感。
石破さんは国民人気があるって何度も言ってたけど、聞いたことないんですけど。+5
-1
-
4188. 匿名 2020/09/01(火) 14:53:04
スンズローなんて自分の考えないよ
橋下さん期待しすぎ+4
-0
-
4189. 匿名 2020/09/01(火) 14:53:07
イシツブテなら知ってる+1
-0
-
4190. 匿名 2020/09/01(火) 14:53:12
石破さんそんなに人気があるなら、新党でいいやん。
マスコミも、そんな論調にならないのは、ほんとは人気ないのわかってるからじゃん。+6
-0
-
4191. 匿名 2020/09/01(火) 14:53:26
>>4002
もし可能なら体調回復してまた安倍総理の外交&菅官房長官の内政の2トップで復活のまで計画の辞任なら嬉しい。菅さんと安倍総理の仲が戻ったと聞いたけど、、
菅外ししてからコロナ対策等でゴタゴタになったよね安倍総理も。+6
-0
-
4192. 匿名 2020/09/01(火) 14:53:28
橋下徹さんがフジで菅さんを熱く語ってる(笑)+0
-0
-
4193. 匿名 2020/09/01(火) 14:53:56
>>4157
プーチンさんは柔道八段だからね。比べたらダメよー+4
-0
-
4194. 匿名 2020/09/01(火) 14:54:02
石破さんってテレビに出る以外する事ないんだね。
推薦人の人数も足りないから、テレビに出てる場合ではないやん。
国会議員の携帯はつながらないんだな。+5
-1
-
4195. 匿名 2020/09/01(火) 14:54:08
君たちのような存在が、世界中の若者からどれほど羨望のまなざしで見られているか。ぜひそれを知っていてほしい。最高峰のフィールドに、君たちは立っている。麻生太郎+7
-0
-
4196. 匿名 2020/09/01(火) 14:54:12
>>4121
他の人に隠れてみえなくなりそう+3
-0
-
4197. 匿名 2020/09/01(火) 14:54:29
>>3949
この人の発言について
森 元総理の「浅田真央ちゃんはいつも大事なときにこけちゃう」発言思い出して不快だった。+3
-3
-
4198. 匿名 2020/09/01(火) 14:54:31
>>4126
中国にも+1
-0
-
4199. 匿名 2020/09/01(火) 14:54:32
>>4127
岸田さんには荷が重すぎる。無理+1
-1
-
4200. 匿名 2020/09/01(火) 14:54:39
菅さんの実行力こわ
いい方向に向いてるならいいけどさ…+3
-0
-
4201. 匿名 2020/09/01(火) 14:54:39
>>4181
ブレーンという意味では岸田派有利よね
ただ、頭の岸田さんが…+2
-1
-
4202. 匿名 2020/09/01(火) 14:54:42
>>4
河野さんは大臣向き。外務大臣、防衛大臣が合ってる。外交に長けてるから、そっち方面に力を注いだ方がうまくいきそう+44
-2
-
4203. 匿名 2020/09/01(火) 14:55:01
>>4127
頼りない岸田は+3
-3
-
4204. 匿名 2020/09/01(火) 14:55:13
>>4194
ワロタやんw+4
-2
-
4205. 匿名 2020/09/01(火) 14:55:16
>>4140
どこのアンケートなのかね+3
-0
-
4206. 匿名 2020/09/01(火) 14:55:22
>>4187
逆に嫌味に聞こえてきたw 「国民に人気がある!」+15
-1
-
4207. 匿名 2020/09/01(火) 14:55:47
>>4195
良いこと言うね+2
-1
-
4208. 匿名 2020/09/01(火) 14:55:49
>>4174
北村弁護士が、後ろから打つ人って言った後、橋下さん黙りだったね。+14
-0
-
4209. 匿名 2020/09/01(火) 14:56:01
>>4191
菅さんは大手メディアを押さえてるからね。
+3
-0
-
4210. 匿名 2020/09/01(火) 14:56:02
>>1869
ふたりとも元々二階と距離置いてた時期もあったけど今回は一蓮托生だったのかしら?
麻生さんと菅さんて個人的にバチバチだったんだかど。
+1
-0
-
4211. 匿名 2020/09/01(火) 14:56:12
管さん声が細いから、なんか頼りない+4
-2
-
4212. 匿名 2020/09/01(火) 14:56:18
>>4202
いづれは総理大臣なってほしいけどね。
今はもっと若いからこそできる職で存在感増してほしい。+1
-1
-
4213. 匿名 2020/09/01(火) 14:56:21
>>4206
たしかにw+6
-0
-
4214. 匿名 2020/09/01(火) 14:56:34
>>4151
わたしも見ていて、えっ?!と思ったけど、最後まで聞いてると皮肉かな?とも思った。
国民に人気があるって言ってるんだったら、自民党思い切って出て、野党でやりなよ、でもそんな勇気ないんでしょ?
と言いたいのかなと思ったりした。+7
-0
-
4215. 匿名 2020/09/01(火) 14:56:38
もしかしてマスゴミは
国民の人気No.1の石破さんが総裁選に破れた!!
どこまで自民党は国民の期待を裏切るようなことをするんだー!!
これも安倍の陰謀だー!!
こんな党に政権なんて握らせては駄目だ!!
の流れにしたいが為に石破推しなのかと思ってまう。+16
-0
-
4216. 匿名 2020/09/01(火) 14:56:52
安倍さん、、、
「日本は戦後、民主主義と自由を守り、平和国家としての道を歩んできました。
この姿勢を貫くことに一点の曇りもありません。」+18
-1
-
4217. 匿名 2020/09/01(火) 14:57:08
>>4061
5分間で何があったw+1
-0
-
4218. 匿名 2020/09/01(火) 14:57:42
>>3766
うわぁ…+3
-0
-
4219. 匿名 2020/09/01(火) 14:58:03
>>3944
空白はできないって言っても、安倍さんは体調悪化して総理をやめるんだから、だらだらと時間をかけて新総理を決めてられないでしょ。体調を考えたら早く重荷を下ろしてあげたいと思うのは仲間なら普通なんじゃないかな? 石破や進次郎が空白はないって言い切ってるのは、まぁ、安倍さんの事、心配してないって事なんだろうな。
+3
-1
-
4220. 匿名 2020/09/01(火) 14:58:18
>>1
河野さんなんでブルーリボンバッチ外したの?拉致問題取り組まないつもりなのかな+6
-1
-
4221. 匿名 2020/09/01(火) 14:58:23
日本人が政治に目を向けるのを恐れてるんだね、、
日本って本当に舐められてるね。
皆んなもっと政治に関心もってね!!
それが一番抑止力になる!
http://kankokunohannou.org/blog-entry-15211.html?sp
+2
-0
-
4222. 匿名 2020/09/01(火) 14:58:37
>>4184
橋下はどちらかというと安倍支持派だから、石破が国民に人気あるっていうのは、今回どう頑張っても当選しないし議会内で嫌われてる事知った上での腹黒い皮肉だと思う。
この人維新と総理のパイプ役としてIR誘致とか推してるし親中なとこあるけど、自身が議員やってマスコミにボロクソに中傷された経験もあるし、議会内での人間模様はよく見極めてると思うから、内心では相当石破の事見下してると思うよ+9
-0
-
4223. 匿名 2020/09/01(火) 14:58:44
裏切りのゲル+4
-0
-
4224. 匿名 2020/09/01(火) 14:58:50
岸田さんがんばってください!!
クリーンな所を主張するチャンスです!+6
-3
-
4225. 匿名 2020/09/01(火) 14:58:56
グッディの橋下さんうけるわー
くっだらねーーー国会なんてやめちゃえーって話!野党涙目だな+10
-1
-
4226. 匿名 2020/09/01(火) 14:58:57
>>4191
二階が菅を誘惑したからね
それに乗ってしまった菅さん+6
-0
-
4227. 匿名 2020/09/01(火) 14:59:21
橋下別に好きじゃないけど話し方見てると頭いいな。こいつは頭の良さだけでのし上がってきたんだろうな+3
-1
-
4228. 匿名 2020/09/01(火) 14:59:29
>>4171
若手議員だって石破さんに勝って欲しいから署名集めたんじゃないだろうよ。そんなに人気なら石破派はなんであんなに少ないのか説明してくれ。+8
-0
-
4229. 匿名 2020/09/01(火) 14:59:31
>>4195
麻生さんて理想の1日きかれた時、朝は希望に起き、昼は勤勉に働き、夜は感謝に眠るて言葉になんか涙でたの思い出だしたわ+17
-0
-
4230. 匿名 2020/09/01(火) 14:59:40
>>4211
あとモソモソって喋るよね。聞き取りにくい人もいると思う。もっと前を向いて胸を張ってしっかり話したらいいのに。+3
-0
-
4231. 匿名 2020/09/01(火) 14:59:44
石破派って13人くらい?
学級委員でも無理+12
-1
-
4232. 匿名 2020/09/01(火) 14:59:45
だんだん「国民w一番w人気wの石破さんwwwwwwwwww」って馬鹿にしてる気がしてきた+15
-1
-
4233. 匿名 2020/09/01(火) 14:59:47
>>4165
痛いところ突くな
+1
-0
-
4234. 匿名 2020/09/01(火) 14:59:48
>>2474
青山さん議員さんになったの知らなかった。
政治部の記者だった頃は
若いのにいつも冷静な感じでよく日テレ観てた。
うろ覚えだけどサリン事件後位からがんばってたから
そのままデスクになるのかと思ってた。
+0
-0
-
4235. 匿名 2020/09/01(火) 14:59:49
>>4177
ネットアンケートもどこかに貼ってあった+2
-0
-
4236. 匿名 2020/09/01(火) 14:59:54
麻生さんのお言葉
よき伝統を守り発展させる。
伝統を守るために改革する。
それが私がめざす真の保守だ。
わが自由民主党がめざすべき道であるとも確信している。
日本を守り抜きたい!!+12
-0
-
4237. 匿名 2020/09/01(火) 15:00:23
80代のじいさんに日本を牛耳られてるんだよ?あり得る?+5
-2
-
4238. 匿名 2020/09/01(火) 15:01:02
管さん ちびっこ みたいで頼りない+4
-3
-
4239. 匿名 2020/09/01(火) 15:01:15
ニュース速報にびっくり+1
-1
-
4240. 匿名 2020/09/01(火) 15:01:17
>>4189
わらわせないでw+3
-0
-
4241. 匿名 2020/09/01(火) 15:01:31
二階のじいさん、悪者になってまとめた説…
たしかにね+9
-0
-
4242. 匿名 2020/09/01(火) 15:01:57
>>4227
喋りはまちがいなく上手い+4
-0
-
4243. 匿名 2020/09/01(火) 15:02:40
>>4228
若手だったタイゾーに嫌われて馬鹿にされてましたが+3
-0
-
4244. 匿名 2020/09/01(火) 15:02:41
>>4237
あり得る+4
-0
-
4245. 匿名 2020/09/01(火) 15:02:47
グッディ、安藤さん自民批判に必死だなー笑
平井さん、北村弁護士、橋下さんいるから言いくるめられてるが+15
-0
-
4246. 匿名 2020/09/01(火) 15:02:51
>>4220
麻生さんに、まだ信用できないとか人格がまだだと言われているのはそういうところもあるのかなと思ってる。拉致問題など安倍総理の意思は、強く受け継いでほしい。+5
-0
-
4247. 匿名 2020/09/01(火) 15:02:58
+0
-0
-
4248. 匿名 2020/09/01(火) 15:03:42
>>2399
菅さん支持に回った方々は
何らかの形で利権をともにする共犯者
だろうからね
よってたかって罪をうやむやにしようとする
算段なのは見え見え
秋本司議員のように成らなきゃいいけど
一切その心配はないのかな+5
-1
-
4249. 匿名 2020/09/01(火) 15:03:56
>>4209
メディア操縦もバッチリですかー
恐れ入りましたね+1
-1
-
4250. 匿名 2020/09/01(火) 15:04:17
うちの夫は政治興味ないんだけど、総裁選のニュース見て石破さんでいいじゃんって言ってた。
たぶん昔の太田総理とか見てた頃の印象のままみたい。この人は知ってるーみたいなノリなのかな。勘弁して欲しいよ、いい歳して。。+7
-1
-
4251. 匿名 2020/09/01(火) 15:04:20
>>4215
その通りだよ。来年総選挙だからね。
民意を無視する自民党っていう流れを作りたいんだよ。
本当にやめてほしい。
+15
-0
-
4252. 匿名 2020/09/01(火) 15:05:12
>>1098
老眼だから
40半ば辺りからプライベートではかけてたイメージだわ。
男前だけど涼しげな目元でメガネが似合ってる。+7
-0
-
4253. 匿名 2020/09/01(火) 15:05:19
マスゴミが推すって事は、まぁそういう事なんだろうね…。
わかりやすい。+4
-0
-
4254. 匿名 2020/09/01(火) 15:05:21
>>4237
嫌だな+1
-1
-
4255. 匿名 2020/09/01(火) 15:05:24
>>4209
菅さん、総務大臣だったんだね。
だから、総務省利権を仕切ってんだね。
電波とかカジノとか。
大手メディアにも強いわけだ。+7
-0
-
4256. 匿名 2020/09/01(火) 15:05:26
>>4237
いつの時代もそんな老いぼれが牛耳ってるイメージよ。+3
-0
-
4257. 匿名 2020/09/01(火) 15:05:44
>>4151
国民の中には野党支持者も入ってるんだよ。
野党支持者が支持する人=自民党を悪くする人+1
-0
-
4258. 匿名 2020/09/01(火) 15:06:02
>>4239
なにが?+1
-0
-
4259. 匿名 2020/09/01(火) 15:06:34
>>1819
菅さんは、法政に対して愛校心がすごくあるってきいたよ☺️
私も家族もそれぞれ別の左翼多い大学の卒業生だけど、別に左翼じゃないよ、関係ないのに左翼左翼言われると悲しいし迷惑だよね🇯🇵
ある程度の偏差値の学校は、頭でっかちで左翼系にはしる人も少しいるっていうだけだよ+13
-0
-
4260. 匿名 2020/09/01(火) 15:06:40
>>4166
そうだね。偏った報道する番組は消して楽天でかいものしよっと。+9
-0
-
4261. 匿名 2020/09/01(火) 15:06:55
>>4133
騙されないよね、マスコミが支持するものは全部ダメ。+4
-0
-
4262. 匿名 2020/09/01(火) 15:07:15
テレビの報道番組では石破さんがやたらと
自民党員(世間一般)では人気があると言われていますが
私の周りには誰も石破さんがいいと言う人はいません
むしろ、河野さんのが総理になってくれればと
言う人が多いのですが
石破さんは本当に人気があるのでしょうか
教えてください+26
-1
-
4263. 匿名 2020/09/01(火) 15:07:27
>>4037
ミヤネ屋も国民人気No. 1ってテロップ出してたね
グッディで橋下さんがそれを皮肉って石破さんが国民的人気があるのであれば野党に行って党首になればいいと
野党には国民的人気って人は誰もいないから石破さんに党の顔になってもらったらいいと
実際、自民党内で人気がなくても野党は石破推しだし、石破さんは自民党に悉く批判的だった
国民人気No. 1の石破さんがいる党なら政権も取れんじゃね?
+21
-1
-
4264. 匿名 2020/09/01(火) 15:07:31
>>9
あらゆる地方いじめもメディア言論統制も任せてって感じよ。+2
-0
-
4265. 匿名 2020/09/01(火) 15:07:34
>>4258
コロナ+1
-0
-
4266. 匿名 2020/09/01(火) 15:07:34
>>4229
麻生さんの本や考え方を読んだことがあるけど、かなりポジティブ思考。日本人には底力がある、日本の未来に希望を持っている、みたいな。
弱ってる時に元気になるよ。+20
-1
-
4267. 匿名 2020/09/01(火) 15:07:36
>>3491
京都精華大学って初めて聞いたけどどんな大学?+0
-0
-
4268. 匿名 2020/09/01(火) 15:08:00
>>4130
Amazonとヤフーショッピングやめて楽天とかで買い物するわ+14
-0
-
4269. 匿名 2020/09/01(火) 15:08:18
>>3183
良く言った!!+2
-2
-
4270. 匿名 2020/09/01(火) 15:08:36
マスゴミの石破は国民からの人気あるとか
どこ情報よ?!
あちらの国の人の意見?
意味わからん+6
-1
-
4271. 匿名 2020/09/01(火) 15:08:45
>>4266
麻生さんらしい、いいよね麻生さんって!+7
-1
-
4272. 匿名 2020/09/01(火) 15:09:06
>>4189
不意打ちすぎた+1
-0
-
4273. 匿名 2020/09/01(火) 15:09:09
中国現地の声が、政治家も一般人も含めて安倍さんは「リーダーシップあったから辞めてしまうのは残念」と惜しむ声が多いの、やっぱり安倍さん外交においてのバランス感覚が抜群に優れてたんだなと思う。
宮根は習近平を招こうと頑張ったからとか寝言抜かしてるけど、安倍さんが中国人からも惜しまれてるのは外交や政策がそれだけ認められてるからだよ。
中国との関係を良くしようとする反面、ウイグル人虐殺や香港問題についてははっきりとキンペーを咎めてた。
良いものは素直に認める、中国で認められるというのはそれだけ強い総理大臣だったって事だよ。
一年後に身体治して再三なってほしい。年齢的に難しいだろうけど。+4
-1
-
4274. 匿名 2020/09/01(火) 15:09:20
>>4226
ちなみに二階さん外しして菅さん、菅さん以外でも総理になれるもん?+0
-0
-
4275. 匿名 2020/09/01(火) 15:09:34
>>4267
漫画学科?みたいなのがある大学じゃなかった?
昔学生が(学外で)頃される事件があったような+1
-0
-
4276. 匿名 2020/09/01(火) 15:09:54
>>4156
パチンコ議連+2
-1
-
4277. 匿名 2020/09/01(火) 15:09:55
もー今日ずっと朝から石破が国民人気No.1って出てて苦痛!!!!!!!
どこの誰に人気あんの!?
気持ち悪い!!!+27
-2
-
4278. 匿名 2020/09/01(火) 15:10:04
>>3124
同感、そちらはそっちでやってるんだから、国民がとやかくいう事ではない。+1
-0
-
4279. 匿名 2020/09/01(火) 15:10:26
>>4192
橋下の父親や叔父はヤクザでございます橋下氏の父が暴力団員であったことを書いても賠償義務なしとされた裁判の解説 - 弁護士三浦義隆のブログmiurayoshitaka.hatenablog.comwww.sankei.com 橋下徹氏の実父と叔父が暴力団組員だった等と報じた月刊誌「新潮45」の記事が名誉毀損及びプライバシー侵害にあたるとして橋下氏が新潮社らを訴えていた件で、最高裁が上告不受理を決定したようだ。 民事訴訟法上の権利として上告できる「上告理由」...
+2
-5
-
4280. 匿名 2020/09/01(火) 15:10:32
>>4263
いやほんとそれ。そんなに人気なら早く出てって立憲民主で総理になってみなよって感じ。+8
-1
-
4281. 匿名 2020/09/01(火) 15:10:54
>>4265
あっ、コロナね。ありがとう+0
-0
-
4282. 匿名 2020/09/01(火) 15:11:28
ミヤネヤすごいね⋯
国民に圧倒的支持を得てるのに何故
国民みんなが石破さんが良いと思っているのに何故
これだけ明らかに国民が望んでいるのに何故
って😑😑😑😑😑
ほんっと気持ち悪い流れだったね
ねっちょり総理なんて絶対嫌だ。
菅さん、頼りないとかボソボソしゃべるとか言うけど、肝が据わってて海外要人とも渡り合える人って橋下さん言ってるよ。+21
-1
-
4283. 匿名 2020/09/01(火) 15:11:58
>>4157
実績も凄いw
チェチェン紛争を制圧し
エリツィン一族による汚職をもみ消し
ロシア金融危機を打破し
国有企業を私物化してる財閥を叩き潰し
IMFからの債務を完済
北方領土返還は阻止
クリミア侵攻ロシアのクリミア併合
2018年の大統領選挙では得票率76%で圧勝
任期満了は2024年
過去5度暗殺を潜り抜け今もロシアのトップ
+2
-0
-
4284. 匿名 2020/09/01(火) 15:12:26
橋下が安倍さんをベタ褒め中+21
-0
-
4285. 匿名 2020/09/01(火) 15:12:54
>>33
わたしも暫く官房長官か大臣のままが良いと思う。
まだまだ総理の器じゃない。
+1
-5
-
4286. 匿名 2020/09/01(火) 15:13:11
>>4284
それを面白くなさそうに首をナナメにして聞く安藤さん+13
-0
-
4287. 匿名 2020/09/01(火) 15:13:54
>>4282
菅さんよりも石破さんのがもっとボソボソ喋ってるよね。
あの消え入りそうな声も本当に無理。+6
-0
-
4288. 匿名 2020/09/01(火) 15:13:55
>>4282
石破になったら外交終わるよね
まずならないんだけどねww+6
-0
-
4289. 匿名 2020/09/01(火) 15:14:29
ゴゴスマが良いわ+2
-0
-
4290. 匿名 2020/09/01(火) 15:14:40
安倍さんの外交もっと言ったれー
橋下さん👏🏻👏🏻+10
-1
-
4291. 匿名 2020/09/01(火) 15:14:58
>>4288
ならないよ。菅さんが圧勝だって!ゴゴスマでやってる。+2
-0
-
4292. 匿名 2020/09/01(火) 15:15:13
>>4284今まで総理が辞めたときにこんなに各国の首相から労いの言葉あったことがないとか言ってたね!もっとTVで安倍総理の功績言って欲しいよね+24
-0
-
4293. 匿名 2020/09/01(火) 15:15:17
>>4277
調べたら?
このトピでも書いてる人たちいるし、過去のガルちゃんのトピでも教えてくれてるよ+2
-6
-
4294. 匿名 2020/09/01(火) 15:15:40
朝スープカレーダイエット!
菅さん美味しいもの好きだね!+4
-0
-
4295. 匿名 2020/09/01(火) 15:16:14
>>4294
14キロダイエットだって+4
-0
-
4296. 匿名 2020/09/01(火) 15:16:31
次期ファーストレディの話w+2
-0
-
4297. 匿名 2020/09/01(火) 15:16:34
みんな、イライラして一息入れたいときはNHKで台風情報やってるよー
こっちではハラハラになるかもだけど💦+0
-0
-
4298. 匿名 2020/09/01(火) 15:16:44
>>4277
チャンネルかえたほうがいいよ。ゴゴスマは菅さん特集!たのしい+5
-0
-
4299. 匿名 2020/09/01(火) 15:16:54
ゴゴスマ
ガースーのダイエットがスープカレーダイエット!
ガースーもカレーなのか...。
なんだかんだみんなカレー+4
-0
-
4300. 匿名 2020/09/01(火) 15:17:09
>>3549
京都精華大学
前は竹宮惠子さんという昔の漫画家が
学長かなんか色々やってたかも
3月に退任
竹宮惠子さんじたいが、安保かなんか学生運動で大学中退されてたような、、
いまは外国人の方が学長+2
-0
-
4301. 匿名 2020/09/01(火) 15:17:32
>>1127
うわお
ぜったいあかんやろこれ
アイヌウポポイ国交省から文科省へ華麗なるバトンタッチ?
+4
-0
-
4302. 匿名 2020/09/01(火) 15:17:47
ファーストレディの件忘れてた。やっと昭恵のご乱心から開放されるわねぇ。+6
-1
-
4303. 匿名 2020/09/01(火) 15:18:02
>>4299
毎日1時間歩いてるって!
+5
-0
-
4304. 匿名 2020/09/01(火) 15:18:17
>>4302
まりこさん!+5
-0
-
4305. 匿名 2020/09/01(火) 15:18:26
菅さんの何がいいって
完全なる叩き上げ!
シビレる+8
-0
-
4306. 匿名 2020/09/01(火) 15:18:29
「とてつもない日本」
10年前に読んで感動した
やればできる
できる力を持っているのが日本人
+2
-0
-
4307. 匿名 2020/09/01(火) 15:18:41
>>1
グッディで橋本さんがかなりまともな事を言ってて初めてこの人を見直したわ
+22
-0
-
4308. 匿名 2020/09/01(火) 15:18:45
>>4293
は?どこ調べても石破人気はないでしょ+15
-0
-
4309. 匿名 2020/09/01(火) 15:19:03
パンケーキたべたいやばい+4
-0
-
4310. 匿名 2020/09/01(火) 15:19:09
やたら石破の嫁に時間さくじゃん+6
-0
-
4311. 匿名 2020/09/01(火) 15:19:20
橋本さん、安倍さんの事を絶賛してる
辞任会見の時もメディアの対応の悪さ指摘してたけど、もっと言ってやって
メディアの揚げ足取り報道、偏向報道ひど過ぎる
+26
-0
-
4312. 匿名 2020/09/01(火) 15:19:34
>>4305
他の人はみんな世襲+7
-0
-
4313. 匿名 2020/09/01(火) 15:19:55
>>4311
ごろうしゃん+2
-0
-
4314. 匿名 2020/09/01(火) 15:20:16
菅さん
応援しています。+3
-0
-
4315. 匿名 2020/09/01(火) 15:20:18
>>4310
ゴゴスマは菅さんのお嫁さんだよ+6
-0
-
4316. 匿名 2020/09/01(火) 15:20:21
菅官房長官の息子さんと同じ会社ですが、息子さんは爽やかイケメンで仕事出来る感じのいい先輩です。
菅官房長官ご自身なかなかの苦労人ですし、息子さんが現役サラリーマンですので官僚出身者や世襲議員よりよっぽど庶民感覚が分かる方だと思います。
陰ながら菅さんに期待してます!!
+20
-0
-
4317. 匿名 2020/09/01(火) 15:20:38
>>4017
横
だから、河野推してる人達の事、情弱ってバカにされてるんだねー。+6
-4
-
4318. 匿名 2020/09/01(火) 15:20:40
>>4299
じゃなきゃ
例の廊下7秒で走れないか。+2
-0
-
4319. 匿名 2020/09/01(火) 15:21:23
次期ファーストレディー行方ってくだらないな
と言いつつ、石破さんの奥さんは確かに意外だわ+3
-0
-
4320. 匿名 2020/09/01(火) 15:21:30
ミヤネ屋やバイキングを観てるなんて、ネットで○V観てるより恥ずかしい。
人に笑われる。
+10
-0
-
4321. 匿名 2020/09/01(火) 15:22:10
>>3886
各、都道府県の自民党議員のTwitterもみてみるといいよ。
うちの県は石破さん推しがいて、反対派がやりあってる。+2
-0
-
4322. 匿名 2020/09/01(火) 15:22:20
>>4299
実はムキムキらしいよ。+2
-0
-
4323. 匿名 2020/09/01(火) 15:22:23
ミヤネ屋で、石破が国民人気ナンバー1なんてやっていたが、そんな訳ない。
石破だけはない。
チベット、東トルキスタンのようになってしまう。+15
-0
-
4324. 匿名 2020/09/01(火) 15:22:26
石破さんは地方でも人気ない。
地方票があればいけるみたいなことは辞めてくれ。+11
-0
-
4325. 匿名 2020/09/01(火) 15:22:33
菅さんの奥様、品がある。
石破さんの奥様.....+9
-0
-
4326. 匿名 2020/09/01(火) 15:22:51
>>4292
不仲国の間に入れるスポンジみないな柔軟性があったよね
長期政権を生かした外交術だった+3
-0
-
4327. 匿名 2020/09/01(火) 15:22:51
>>4305
そうなのよー
他はジカバンマシマシなのよねー。
あずき汁のエピソード聞いて、
あ、菅さん好きって更になった+1
-0
-
4328. 匿名 2020/09/01(火) 15:23:38
>>3904
党員投票を実施したら、時間がかかるから
その間の二階派の切り崩しをいやがってるんだよ。
党員投票の結果自体が議員投票に与える影響はほとんどないけどね。
そういう意味では、党員投票の実施が一番有利に働くのはここで人気の岸田さん。+2
-0
-
4329. 匿名 2020/09/01(火) 15:23:41
ファーストレディくだらないね。+1
-2
-
4330. 匿名 2020/09/01(火) 15:23:53
フジ見てるけど安藤ってウザい+9
-0
-
4331. 匿名 2020/09/01(火) 15:24:01
自民の総裁選挙は
最後まで結果がわからないと思います。
マスコミは外れるイメージです。
安倍総理が約8年前も
石破氏が持ち上げられ
「え!安倍さんが?」
って感じでしたよね。
安倍さんの派閥細田派はまだ動いていない。
98人もいる派閥です。
二階派と麻生派を飲み込む人数です。
昨日、安倍総理は岸田さんと30分間会談しています。
岸田派は2階派との対立派閥。
それだけでも頼りなさそうな岸田さんは
安倍さんと対立するが休戦中、
二階さんから幹事長のポストを奪おうとしていた。
親中である菅さんは残念ながら2階派に近い。
安倍さんの力はまだ絶大と言います。
病状をリークした裏切り者を潰すと言われています。
反日メディアが
石破氏を応援するのはわかりますが、
安倍さんの仲間と思われている菅さんを
すんなり受け入れて報道している。
臭いませんか。
菅さんの人となり、
叩き上げ政治家が綺麗な仕事しかしていないわけがない。
安倍さんを再度、総裁選挙に担ぎ出したと言われている菅さんですが、
叩けばホコリがすごいと思います。
まだまだわかりませんよ。+7
-0
-
4332. 匿名 2020/09/01(火) 15:24:26
橋下徹が朝のワイドショー(TBS)に出てた時に
TBS、テレ朝は反自民で
フジテレビ、日テレは自民を応援してると発言してたけど
どの番組のどこを見てるのかな?と不思議だったわ
フジテレビも日テレも相当反自民じゃない?
番組によって多少は変わるけどね
テレビ総出でしょ
+5
-1
-
4333. 匿名 2020/09/01(火) 15:24:43
>>4003
菅さんが一番しっくりきますね。石破さんって、以前テレビに出てた多数の肩書きを持つ姜尚中と言う在日(朝鮮人)と同じ様な話し方。低めの声でねっとりと話し、論点をずらしこねくり回して結論を言わない話し方まで似てる気がする。真剣に話を聞いたら催眠状態になりそうな、洗脳みたいな気持ち悪さがあるんだよね。+4
-1
-
4334. 匿名 2020/09/01(火) 15:24:48
>>4081
中国内モンゴルってどこ?
モンゴルはモンゴルじゃないの?+0
-0
-
4335. 匿名 2020/09/01(火) 15:24:55
石破さんって、すごいトランプ批判をしていたよね。あまりにも暴走して米中激化したら、世界的に迷惑をかけちゃうからA級戦犯扱いよ。+7
-1
-
4336. 匿名 2020/09/01(火) 15:25:02
>>4294
お蕎麦はつゆかけて食べるらしいよ。
+3
-0
-
4337. 匿名 2020/09/01(火) 15:25:24
>>3298
横だけど、それでも党員選挙だと菅さんは圧倒的に不利だよ。それに、「石破の後ろ盾がぶっ壊されまくつて」ても、結局票数自体がある程度分散するだけで、現状は菅さん含む候補者の中では石破優勢には変わらないよ。残念ながらね。
それに、石破も年齢的に来年の総裁選本番が最後だから、今回ダメでも死に物狂いでとりにくるはずだよ。+2
-1
-
4338. 匿名 2020/09/01(火) 15:25:34
>>4324
票数予測でてたけど、菅さん圧勝+7
-0
-
4339. 匿名 2020/09/01(火) 15:25:52
>>1297
飼い殺しならわかるけど、違うよね。
むしろ逆だったじゃん。
+3
-0
-
4340. 匿名 2020/09/01(火) 15:25:58
71歳が首相って…
世界中飛び回るしハードスケジュールの首相の職務を71歳が務められるんだろうか+4
-0
-
4341. 匿名 2020/09/01(火) 15:26:49
>>4262
私の父も自民党員ですが、河野さん推しでした!
河野さんが立候補しないなら菅さん、だそうです。
父の中で菅さんは名補佐官だから、トップより二番手でいてほしいそうです。+5
-1
-
4342. 匿名 2020/09/01(火) 15:26:52
菅さんの奥さん、品があるけどぐいぐい前に来て各国首脳の奥さんと交流するタイプじゃないね
まあコロナでないだろうからそこは別にいいか+6
-0
-
4343. 匿名 2020/09/01(火) 15:27:08
>>4296
でも全員奥さんがイメージ通りだった。笑+1
-0
-
4344. 匿名 2020/09/01(火) 15:27:30
>>4017
河野さんは中国には優しいよ。だから、メディア受けは良い。+7
-1
-
4345. 匿名 2020/09/01(火) 15:27:35
>>4316
どこだろ?そんな会社で働けていいな〜+1
-0
-
4346. 匿名 2020/09/01(火) 15:27:42
>>4340
官房長官もめちゃくちゃ激務だから+7
-0
-
4347. 匿名 2020/09/01(火) 15:27:52
橋下さん安倍さん評価してくれて良かった、叩かれてばかりだったからね、橋下さんの言うように安倍さんは外交役をやるとういうのは賛成!!+6
-0
-
4348. 匿名 2020/09/01(火) 15:28:15
>>4340
1年間だけだからね+0
-1
-
4349. 匿名 2020/09/01(火) 15:28:24
>>4305
総理大臣になるからには、大事なのは叩き上げかどうかではなく、総理大臣になって何をしようとしてるか?だと思うよ。+3
-0
-
4350. 匿名 2020/09/01(火) 15:28:31
>>4342
やれと言われたらやるでしょ。おもてなしとかすると思う。息子達優秀だし聡明な人だと思うな。+1
-0
-
4351. 匿名 2020/09/01(火) 15:29:39
党内投票したら僕ちん首相になれるもん(´Д⊂ヽしないなんていじめだもん(´;ω;`)+7
-0
-
4352. 匿名 2020/09/01(火) 15:29:49
>>4341
河野さんは親中派ですから、矢面に立たされる官房長官が向いていると思います。マスコミ対策です。+6
-1
-
4353. 匿名 2020/09/01(火) 15:29:50
>>4245
橋下さんの発言中、ずーっと苦笑いだったよね笑
橋下さんが色々言ってくれてスッキリしたー+6
-0
-
4354. 匿名 2020/09/01(火) 15:30:13
>>4348
それは支持率しだいだわ。支持率高くて選挙に強い総理になったらたとえ本人が辞めたくても辞めれないよ+7
-0
-
4355. 匿名 2020/09/01(火) 15:30:38
>>3851
そういう意味か。
説明してくれてありがとう!+0
-0
-
4356. 匿名 2020/09/01(火) 15:30:44
石破さんはなぜか猫に人気だよね。
TVに石破さん映ると猫まっしぐら...。+2
-8
-
4357. 匿名 2020/09/01(火) 15:30:49
>>4299
1日腹筋100回してからウォーキングだよ
特に推してないけど就任されたらイチゴパンケーキ🍓でお祝いするわ、、、+6
-2
-
4358. 匿名 2020/09/01(火) 15:31:08
>>4325
石破さんの奥さんは野心が凄そうだよね。綺麗だけど。+4
-1
-
4359. 匿名 2020/09/01(火) 15:31:34
>>4329
どうして?サミットの時のファーストレディ見てたら楽しかったよ。+2
-0
-
4360. 匿名 2020/09/01(火) 15:31:46
ちょっと意味がわからない
石破氏は「潰しとか殺しとか物騒な言葉が飛び交ってますが、総理が次の総理に選ばれるまで全力で執務するとおっしゃってるのに、総裁選挙やったら政治空白生まれるというのは総理に失礼」と述べ、党員投票を行わないための理由を批判した。
コメンテータの玉川徹氏が「石破潰しと言われている。端から見てもそういう風にしか見えない。ご自身はなぜ石破外しとかされると思いますか」と問うた。
石破氏は「それは言ってる人に聞いてみないと分からないが、私の推測でいえば、いろんな事がきちんと解明されていくのは具合が悪い、そんなこと思ってる人はいないと思いますがね。都合が悪い人がいるのかな。私はそうじゃないと思いますがね」と皮肉を込めて語った。
+1
-1
-
4361. 匿名 2020/09/01(火) 15:31:53
麻生太郎
『派閥を解消する』と言って無派閥の会(無派閥連絡会)をつくり、それを石破派に変えた。
言っていることと、やっていることが違うじゃないか」
それが石破だってwwwww+14
-1
-
4362. 匿名 2020/09/01(火) 15:32:02
>>601
なお、お父様とは
仲悪かったのよね。
肝移植はしたけどさ。+6
-0
-
4363. 匿名 2020/09/01(火) 15:32:18
「段ボール工場作業員」
経歴にこれがあるガースーが総理大臣かー
つえーなおい
会見でイソギンチャクに粘着されても負けないはずだわ
年季が違いすぎる+10
-0
-
4364. 匿名 2020/09/01(火) 15:32:21
>>1
中国がモンゴルにモンゴル語を禁止してモンゴルの学生が抗議をしているらしい。
日本もこうならないように万が一の時には日本国民も声をあげなきゃ。+5
-0
-
4365. 匿名 2020/09/01(火) 15:32:50
>>4360
うわぁ。自分の人望が無いだけなのに人のせいにしてる。+11
-0
-
4366. 匿名 2020/09/01(火) 15:33:04
国民には石破さん人気ってほんと?
あと進次郎さんもランクインしてるけどほんと?
だれかアンケート取られた人いますか?+6
-0
-
4367. 匿名 2020/09/01(火) 15:33:16
>>4361
森氏が下野した自民党の幹事長として離党者が相次いだ当時の苦労を語ると、
麻生氏はこう相づちを打った。
「そういう苦しい時こそ人間性が分かるんですよ」
石破氏もその時期に党を離れた。+8
-0
-
4368. 匿名 2020/09/01(火) 15:33:28
>>439
既定路線+1
-0
-
4369. 匿名 2020/09/01(火) 15:33:37
あっイソギンチャクとはアレのことです
皆さんおわかりですよね?+2
-0
-
4370. 匿名 2020/09/01(火) 15:33:53
>>4262
親中の人は、マスコミに叩かれやすいポストに配置されると思う。困ったら、その人に全て説明させれば良い。+3
-0
-
4371. 匿名 2020/09/01(火) 15:34:05
>>4366
メディアのクソぶりが笑えるよねw+7
-1
-
4372. 匿名 2020/09/01(火) 15:34:36
>>3755
闇深いなおい…+2
-0
-
4373. 匿名 2020/09/01(火) 15:34:42
石破茂、菅官房長官に派閥の支持が集まり「議員の独自性って何なんでしょう。それで有権者に説明できますか」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp自民党の石破茂元幹事長(63)が1日、テレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・前8時)に生出演。安倍晋三首相(65)が辞任を表明し、それに伴う自民党総裁選について自身の考えを語った。
言い訳出来てよかったね
菅首相が決まったらまた党内野党するのかな?+5
-0
-
4374. 匿名 2020/09/01(火) 15:35:05
フジの平井文夫って人、何気に好きなんだけど..
+5
-0
-
4375. 匿名 2020/09/01(火) 15:35:13
>>4331
私も岸田さんが一番いいと思う。
習近平の国賓招待を阻止したのは岸田さんなんだって。
そういうのを知らない人に教えてあげてほしい。
二階にしっぽふった方が総理になりやすいのにしていない。
頑張れ!!+23
-2
-
4376. 匿名 2020/09/01(火) 15:35:23
>>4302
大蔵のトピでアキちゃんのこと言ったら
噛みつかれたわ~w+0
-0
-
4377. 匿名 2020/09/01(火) 15:35:59
>>4364
モンゴルって中国が入ってるの?+1
-0
-
4378. 匿名 2020/09/01(火) 15:36:28
>>4367
石破氏によれば、現自由党代表の小沢一郎氏(76)こそ真の保守政治家であると考え、
小沢氏が立ち上げた新進党に参加したが、結党後に消費増税や集団的自衛権の行使をめぐる
考えの違いが露見したという。
「思ったのは『青い鳥はいない』ということだ」
などと当時の失望を振り返っている。+0
-0
-
4379. 匿名 2020/09/01(火) 15:37:25
>>4266
麻生さんの帽子斜め被りがすきだわw+5
-0
-
4380. 匿名 2020/09/01(火) 15:37:26
菅さん応援するよー(о´∀`о)
マスゴミの石破推しが異常すぎて気持ち悪い+4
-1
-
4381. 匿名 2020/09/01(火) 15:37:58
>>4340
何言ってんの官房長官も24時間激務だから何の心配もないよ+4
-0
-
4382. 匿名 2020/09/01(火) 15:38:28
>>133
ミヤネ屋でも政治家?か誰かに
次の官房長官は小泉進次郎さんはどう?みたいに
言われて「彼はもっと勉強した方がよい」と苦笑いされてたよ!+11
-0
-
4383. 匿名 2020/09/01(火) 15:38:32
記者会見での管さんの塩対応が好き←誉めてる
冷静沈着不動w+4
-1
-
4384. 匿名 2020/09/01(火) 15:38:36
ミヤネ見ないわやっぱりズレてる+4
-0
-
4385. 匿名 2020/09/01(火) 15:38:41
>>4374
この方は、フジでもマトモな人なのかな?
+0
-0
-
4386. 匿名 2020/09/01(火) 15:38:46
岸田さんがほんとうに気の毒でたまらない
支持しているとかではなく、梯子を外されても
テレビで政策訴えてるのみたらつらいよw+12
-0
-
4387. 匿名 2020/09/01(火) 15:39:32
アメリカは共和党で日本は自民じゃないと世界が安定しない+0
-0
-
4388. 匿名 2020/09/01(火) 15:39:36
>>4386
次回に向けて顔を売ってるんじゃないかな+8
-0
-
4389. 匿名 2020/09/01(火) 15:39:36
ゴゴスマの金子さんの話がしんみりして良かった。
若手議員時代酒席でお酒の呑めない安倍さんの代わりに岸田 さんが全部のお酒を俺が飲むと言って庇ってたらしい。
見た目の通りの爽やかな人だって言ってた。
+19
-0
-
4390. 匿名 2020/09/01(火) 15:39:49
>>12
そうだといいなあ+0
-0
-
4391. 匿名 2020/09/01(火) 15:40:20
>>4373
自民党から出ていけば良いと思うよ
もう野党として堂々と生きなよ
少なくともレンホーあたりよりはマシだと思って貰えるかもよ!+2
-0
-
4392. 匿名 2020/09/01(火) 15:40:23
個人的に麻生さんがいい+1
-0
-
4393. 匿名 2020/09/01(火) 15:40:31
テレビ見れないんですが、
各ファーストレディの写真貼ってもらえたら嬉しい!+0
-0
-
4394. 匿名 2020/09/01(火) 15:41:11
>>4345
特定されない範囲で…大手総合商社です。
まさか先輩のお父様が総理候補となるとは思いませんでしたが笑、世間の声よりもずっと骨太で(官僚の言いなりにならない)優しさとバランス感覚のある方と思いますので菅官房長官に密かに期待しています。+3
-1
-
4395. 匿名 2020/09/01(火) 15:41:18
>>4373
石破さん、ここまで暴れると捨て駒ですから、前回は安倍総理がポストも検討してあげてましたが石破さんがスネて蹴ったので、もうこんかいばかりはあチャンスなしかな。
河野さん菅さんみたいにちょっと大人しくしとくべきだったかな。岸田さんは忠誠を尽くしていたので、今回も大事にされはするでしょう。+1
-0
-
4396. 匿名 2020/09/01(火) 15:41:34
>>4373
この人はなんで自民党にしがみついてんのかな
野党に変わればいいのに
やっぱり自民党の看板がないと勝てないから自信ないのか+3
-0
-
4397. 匿名 2020/09/01(火) 15:41:48
>>3308
iPhoneだと変えられないと思います+0
-0
-
4398. 匿名 2020/09/01(火) 15:42:02
>>4088
>貨幣が(国家の)信用に基づく、という仮説は中銀&財政当局(統合政府)が財政規律を無視した立場(予算制約がない)で財政政策を割り当てていくことで初めて成り立つんやで
ここよくわからんけど…
統合政府の考えは今その動きを公にしはじめて正しいのやろうけど、
経済状況を一切踏まえないで予算制約を外したら、過剰インフレが止まらんようになって国家の信用は逆に毀損されるやろ?
状況に応じて諸々の課税をしたり予算を組んだりするのが吉だったはず。
通貨の発行についてはデフォルトは起こりえないことを
当の財務省御自ら証明してるよ
■【財務省HP】より
『外国格付け会社宛意見書要旨…(1)日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。…』
インテリたちのMMT(現代貨幣理論)批判はすべて大間違いだ!|藤井聡(京都大学大学院教授)【MMT国際シンポジウム講演】 - YouTubeyoutu.be動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。 チャンネル登録はコチラ▶︎http://dpweb.jp/38YouTube * * * * * * * * * * * 2019年7月16日にステファニー・ケルトン教授(ニューヨーク州立大学教授)...
+0
-0
-
4399. 匿名 2020/09/01(火) 15:42:04
>>4366
ほんとに誰情報?って思うよね。
私は本当に生理的に無理だ、テレビで話しているのを見たたけで気持ち悪くなって消しちゃう。
だから、石破さんが総理になってしまったら本当にどうしよう。+7
-1
-
4400. 匿名 2020/09/01(火) 15:42:07
>>4388
ずーとポスト安倍のままだよ、何年も。
保守政治家なのに。
菅さんなんてその気ないですとか言っといて、裏で二階に媚び媚び。
マジで信用できない。+10
-0
-
4401. 匿名 2020/09/01(火) 15:42:25
>>4365
こういうところで、さらに人望をなくすんだね。+9
-0
-
4402. 匿名 2020/09/01(火) 15:42:34
>>2646
北朝鮮で女性を要求&ハニトラにかかる奴が女性に人気あるわけないじゃん。
嫌悪しかないわ。+22
-0
-
4403. 匿名 2020/09/01(火) 15:42:43
>>4378
麻生内閣時代に石破を農林水産大臣に抜擢したのは麻生さん。
しかし石破がやったのは麻生おろしの加担と自民から小沢への乗り換え。
簡単に人を裏切り、恩を仇で返す典型。
こういう人物を麻生さんは一番嫌うのよ。+32
-1
-
4404. 匿名 2020/09/01(火) 15:42:54
>>4306
愛国心のあるような学生がネットで日本のことを知るおすすめの本があれば紹介して欲しいと言ってましたがこちらは良い感じですかね?+0
-0
-
4405. 匿名 2020/09/01(火) 15:43:24
>>4385
もともとフジは産経と同じグループだから保守なんだけど、途中から在日の力が強くなって、さらに韓流で稼ごうとしてウジテレビなんて揶揄されるようになったよね
フジの政治部だから元々保守寄りな人なんでしょう+2
-0
-
4406. 匿名 2020/09/01(火) 15:44:28
>>4377
日本の3倍の面積の内モンゴル自治区。モンゴル国の北側は独立国家だけど、同じモンゴル民族の内モンゴル自治区は中国の統治下。+1
-0
-
4407. 匿名 2020/09/01(火) 15:45:06
>>1
岸田さんは前から出来レース知ってたんだろうね。要は石破総理誕生潰し。
自民党の総務会は、党員投票は実施せず、両院議員総会を開いて新しい総裁を選ぶことを決めました。
でも、菅さんのバックには竹中平蔵(維新)がいるらしいんだよね。維新って保守のふりした親中だし。公明党もヤバいけど維新もヤバい。
一議員になる安倍総理と麻生さんがしっかり監視してくれればいいけど。
+15
-1
-
4408. 匿名 2020/09/01(火) 15:45:29
>>4308
石破がどの層から人気があるか調べたらいいよってことだよ。
支持しているのは誰?国民人気の国民って誰?ここについて触れてる人たちが過去トピ含めているよってこと。そうしたら石破人気の意味もわかってくるよ+6
-1
-
4409. 匿名 2020/09/01(火) 15:45:46
>>4089
岸田さんだって派閥の長だよ
前回見送って、今回河井夫婦の件でこけにされて黙って引っ込む訳にはいかない
負けても次の内閣ではいいポジ用意されてると思う+15
-0
-
4410. 匿名 2020/09/01(火) 15:45:56
>>3755
え!この男の人死んだの??
しばき隊?の人だったよね+2
-0
-
4411. 匿名 2020/09/01(火) 15:46:03
>>3276
ダレノガレ明美が首相会見「気になるね」 終了後「長期間の激務に耐えた総理」とTwitter
ダレノガレは首相の体調不良が報じられた時点で「なにもないといいね。この数ヶ月全然休まないで国の為に動いてくれてたもんね。いろんな意見があるけど、私は安倍首相に感謝しかないです。」とツイート。
「首相も同じ人間、これからはお身体を一番に大切にしてほしいです!」と今後の健康を気遣った。+11
-1
-
4412. 匿名 2020/09/01(火) 15:46:34
>>4407
麻生さんは幹事長でしょう+6
-0
-
4413. 匿名 2020/09/01(火) 15:46:37
>>4400
いいの。
今回総理になる人は大変だから、菅にやらせた方が都合が良いの。+7
-0
-
4414. 匿名 2020/09/01(火) 15:46:56
>>4053
本当に!
クレーム案件でしょ+3
-0
-
4415. 匿名 2020/09/01(火) 15:47:03
今騒がれている、あんり案件だって、あれは二階と菅さんが、広島の現職を潰そうとしたやつだからね。
この人が岸田派だった。
菅さんは二階の駒なんだよー。
+3
-0
-
4416. 匿名 2020/09/01(火) 15:47:21
マスゴミ、党員投票しないフンダララって
言ってるみたいだけど
立憲民主党や共産党に対しては言わないのはなんで
かなー
+13
-0
-
4417. 匿名 2020/09/01(火) 15:47:42
>>4413
うん岸田さん応援してるけど今コロナで大変だから菅さんで良いと思う+9
-0
-
4418. 匿名 2020/09/01(火) 15:47:43
>>4400
今回は急なご病気の退陣だから、引き継ぎ含めて菅さんでもいいかなと思う
コロナ禍で平時ではないし
海外も国民もよく知らない人だと戸惑うし、おそらく誰でも批判される←今でも批判されてる
私も最初から岸田さん推しですよ+14
-0
-
4419. 匿名 2020/09/01(火) 15:47:45
国民投票じゃないのになんでメディアは石破さんを一番人気に仕立て上げたいのかなーと疑問だったんだけど、民意を無視したってことにして政府を悪者にするシナリオなの?+5
-0
-
4420. 匿名 2020/09/01(火) 15:48:16
推薦人に囲まれて楽しそうな岸田と、テレビで一人自民党の悪口を言うボッチ石破、推薦人集まるといいね+6
-1
-
4421. 匿名 2020/09/01(火) 15:48:31
>>4089
政策アピールして閣僚ポストゲット+0
-3
-
4422. 匿名 2020/09/01(火) 15:49:00
>>4366
どこの国の世論調査でしょうね?
これだもん、安倍総理が辞任発表した後に支持率が爆上げしたとかいうゲス情報も信憑性に欠けますわ+4
-0
-
4423. 匿名 2020/09/01(火) 15:49:16
>>4403
石破最低だな+7
-1
-
4424. 匿名 2020/09/01(火) 15:49:44
>>4386
多分だけど次の官房長官だと思う+6
-0
-
4425. 匿名 2020/09/01(火) 15:49:58
>>4418
でも、一年後また菅さんが出そうで怖いの。+5
-0
-
4426. 匿名 2020/09/01(火) 15:50:54
>>4412
スワップの件もあるし財務大臣から動かさないで欲しい
リーマンショックの時経済対策、アメリカから評価されてなかったっけ+5
-1
-
4427. 匿名 2020/09/01(火) 15:51:00
>>4389
岸田さんはずっと尽くしてはいるし、古賀と手を切った。そういう面で結果を出したので、細田派が強い限り大事にはされるはず。まだ頼りないので、今回は菅さんに押し付けといた方が良い。今年は大変なことがあるから、菅さんにやらせれば良いですよ。+12
-0
-
4428. 匿名 2020/09/01(火) 15:51:08
>>4262
そんな話題しないのが普通
+1
-0
-
4429. 匿名 2020/09/01(火) 15:51:25
>>4425
嫌、多分すぐ選挙だよ+4
-0
-
4430. 匿名 2020/09/01(火) 15:51:53
>>4425
考えてないと言ってたのに水面下での根回し凄いからね+5
-0
-
4431. 匿名 2020/09/01(火) 15:52:21
菅さんは竹中平蔵や維新とベッタリの関係。+1
-0
-
4432. 匿名 2020/09/01(火) 15:52:51
>>4425
それまで政策を応援しつつ注視しましょう
麻生さんも(安倍さんも)何か考えがあってのことだと思います
岸田さんは自分なりに応援しましょう+11
-0
-
4433. 匿名 2020/09/01(火) 15:52:51
>>22
この圧倒的な感じは仕込みに見えるなぁ…
皆自分の口で石破さんのどこが駄目なのか言えるの?菅さんの駄目なところなら私いくつか挙げれるけど、石破さんが明確に不適格な理由って思い浮かばないけど。+1
-11
-
4434. 匿名 2020/09/01(火) 15:52:55
アメリカと親中の菅さんで上手くいくのかな。+1
-0
-
4435. 匿名 2020/09/01(火) 15:52:57
>>4305
総理大臣に必要な要素は叩き上げでも何をやるかでもなくただひたすら世襲あるのみだと思うよ
人間は動物で群れのリーダーを決めるんだから
漫画でも名もない血筋の人が海賊王や里の長になるのは非現実的だと思って採用されないし
現実なら尚更だよ+0
-0
-
4436. 匿名 2020/09/01(火) 15:53:02
>>4403
平安・鎌倉の前から君主忠誠
謀反裏切りは重罪
日本人の制精神に根付いてるからね
どんな言葉で取り繕っても裏切者が信用されることは二度とない。
君主(国家・国民)への忠誠心を志
謀反(政策・マニフェスト実行せず)+0
-0
-
4437. 匿名 2020/09/01(火) 15:53:10
>>4426
財務大臣 麻生
外務大臣 茂木
はてっぱんだけど、二階がやめる気がしてるんだよね+1
-0
-
4438. 匿名 2020/09/01(火) 15:53:40
>>4391
ゲルは政権与党だから自民にいるので出て行くという選択肢がまずない+1
-0
-
4439. 匿名 2020/09/01(火) 15:53:40
>>4089
次に繋げる為に今出る必要がある人です
個人的には保守といえるのはこの人だけ
如何せん弱腰なので覚醒期待です+2
-0
-
4440. 匿名 2020/09/01(火) 15:54:11
石破さんかわいそう+0
-7
-
4441. 匿名 2020/09/01(火) 15:54:21
>>4403
しかも、石破って谷垣さんの時もやってたよね。毎回自分が総理になるために、マスゴミを使って総理潰し。麻生さんも安倍にもそればかり。
だから、党内からめちゃくちゃ嫌われてるの。+4
-0
-
4442. 匿名 2020/09/01(火) 15:54:26
>>4434
もともと内政を安倍さんに任せられていたので、外交自体が殆ど未経験
内政はトップクラス。+0
-0
-
4443. 匿名 2020/09/01(火) 15:54:37
>>4434
菅さんは結構シビアだから、アメリカは優先しつつ中国ともほどよくつきあう
国益優先+0
-0
-
4444. 匿名 2020/09/01(火) 15:54:46
>>3707
誰が送り込むんだろう?しかし菅さんと>>3718の福島議員との表情の差、違い過ぎる。+2
-0
-
4445. 匿名 2020/09/01(火) 15:54:52
>>4354
今のところ、菅さんが来年以降続投する可能性はかなーり薄い。よほど圧倒的なパフォーマンスの仕事を成し遂げるとか、何かイレギュラーがない限りは。+2
-0
-
4446. 匿名 2020/09/01(火) 15:54:54
>>4408
マスコミが上げてる時点で、、、┐(´д`)┌
誰にとって都合の良い人なのやら┐(´д`)┌恐+1
-0
-
4447. 匿名 2020/09/01(火) 15:55:27
>>4432
それを信じたい。
岸田さんには小野寺さんもついているし、早くこの二人のコンビが見たいの。
菅さんが余計なことしなければ見れたかもなのに。+8
-1
-
4448. 匿名 2020/09/01(火) 15:55:43
>>4434
言うことを聞くしかない状況なので、さすがに菅さんもどうしたらよいのかはわかってるかと思いますよ。+0
-0
-
4449. 匿名 2020/09/01(火) 15:55:43
>>3525
おっとりしてて可愛い!
パンケーキ食べる時もスーツのシャツ?着ててお上品!笑笑+6
-0
-
4450. 匿名 2020/09/01(火) 15:56:04
>>4386
岸田さんは対中安全保障政策の一環で、 情報漏洩を防ぐための新国際秩序創造戦略本部を発足してる。
企業・大学内のスパイ抑止のためにね。
今回は菅さんになるだろうけど、いまやってることも政策の一部だからアピールするにはいい機会じゃないかな。+8
-0
-
4451. 匿名 2020/09/01(火) 15:56:09 ID:ts1sB9bLSG
>>4416
ホント。
志位なんて20年以上居座ってるのに+9
-1
-
4452. 匿名 2020/09/01(火) 15:56:14
ガルちゃんって中世の封権主義みたいな人多いのね
今は2020年ですよ。総理大臣さえ公僕に過ぎない。血筋や世襲ばっかだから政治は腐るんだよ。能力を見るべき+2
-2
-
4453. 匿名 2020/09/01(火) 15:56:26
>>4017
あの人、もともと親中・親韓だもん。
移民賛成だしね。+8
-1
-
4454. 匿名 2020/09/01(火) 15:56:51
河野太郎氏は、父の河野談話をどう考えているのか。+9
-0
-
4455. 匿名 2020/09/01(火) 15:57:47
休みでたまたまミヤネ屋見たけど、いまだに国民人気ダントツで選挙に勝てる石破さんって言う宮根はなんなの笑。政治情勢に詳しいコメンテーターの方々は、石破が党内で支持されていない理由を明確に言っているのに。そして党内で支持されてしかるべき菅さんの人となりやってきた施策について触れてるのに軽く流す宮根。
石破潰しとかちゃんちゃらおかしい。自民党支持者は石破が総理の器じゃないことよーく分かってるよ。
バイアスかかったマスコミ報道には本当にうんざり。+17
-0
-
4456. 匿名 2020/09/01(火) 15:57:49
>>4262
自民党員ですが、石破も河野も無い。
自分が応援している地元の議員が仕事しやすい人を選ぶのが定石。+6
-0
-
4457. 匿名 2020/09/01(火) 15:57:54
>>4430
こわいよね、こわすぎる。
前回の安倍総理の総裁選の時も支持に回った岸田さんがかわいそう。
安倍さんのマスクもちゃんとつけてたのに。
政治は、裏切りの世界よね。+7
-0
-
4458. 匿名 2020/09/01(火) 15:58:29
>>4429
菅さん、麻生総理時代の総選挙を仕切ってボロ負けした。
選挙に強いとは言えないんだよな。
もちろん、かつての菅さんと今の菅さんでは、マスコミに与える影響力は違うと思うけど。+5
-0
-
4459. 匿名 2020/09/01(火) 15:58:30
>>4003
国民からの支持は石破さんなのに、なぜ自民党からは人気ないんですかねー。
ってミヤネに聞かれてたね。
岸田さん、菅さんなんて国民支持率4%ですよって強調したところでチャンネル変えた。
とりあえず国民の私は聞かれてねーからな。石破は仲間から嫌われてるってことはそういう人物なんだから。少なくとも近くにいる人から人望ないやつなんて首相にしちゃだめでしょ。
+19
-0
-
4460. 匿名 2020/09/01(火) 15:58:53
>>4428
そうかな。
自民党員内だったらあるんじゃない?
支持政党内の話なんだから。
確かに実社会ならあまりしないね。
どこに野党支持者がいるか分からないし。+2
-0
-
4461. 匿名 2020/09/01(火) 15:59:04
>>4389
安倍さんお酒飲めないんだ!
地元では奥さんが代わりに飲んであげてたのねw+4
-0
-
4462. 匿名 2020/09/01(火) 15:59:16
>>4437
二階はアメリカから名指し批判されたし81歳と高齢だから、引きそうな気がする
アメリカ敵に回して、媚中する度胸はないかと+6
-0
-
4463. 匿名 2020/09/01(火) 15:59:22
>>4426
リーマンショック後のG7金融サミット、IMF融資増額
あの時の麻生と中川はすごかった
それを全然伝えない日本のマスゴミ+14
-0
-
4464. 匿名 2020/09/01(火) 15:59:46
>>2
菅さん支持だけど
年齢的に体調が心配。
長く続けて欲しい。+8
-3
-
4465. 匿名 2020/09/01(火) 15:59:52
>>921
韓国に対して強気の発言をしたのも保守層狙いのパフォーマンスだったのかもね。+4
-0
-
4466. 匿名 2020/09/01(火) 16:00:01
菅首相の誕生か。
前の菅首相(菅直人)とは違う事を望む+6
-0
-
4467. 匿名 2020/09/01(火) 16:00:11
>>4457
組閣ではいいポジションを用意されてると信じたい。+6
-0
-
4468. 匿名 2020/09/01(火) 16:00:25
>>4418
この時期、急いで岸田さんを選ぶのは岸田さん自身にも良くないと思う。+5
-0
-
4469. 匿名 2020/09/01(火) 16:00:39
マスコミの気持ち悪い石破推しにうんざり。+9
-0
-
4470. 匿名 2020/09/01(火) 16:00:42
>>4375
いやいや。あれは岸田さんは協力したけど、はじめに動いたのは自民党の外交部ですよ。
岸田さんは二階サイドとの仲裁があくまで仕事だから。+0
-0
-
4471. 匿名 2020/09/01(火) 16:00:55
>>4419
都知事選でわかったと思うけど、ここもかなり偏ってるからね。洗脳されないようにね。
+1
-3
-
4472. 匿名 2020/09/01(火) 16:02:17
>>4458
杉村大蔵が残ってたら、政策とか大臣じゃなくて
幹事長とか党務で活躍できた気がする。
+0
-2
-
4473. 匿名 2020/09/01(火) 16:02:20
>>4435
共和制や共和主義は日本には必要ないって事。
在日は嫌がるだろうけど。+1
-0
-
4474. 匿名 2020/09/01(火) 16:02:25
>>4468
岸田さん推しだけど、わかってますよ。
何だかんだで、菅さんだと思うし適任だと思う。
岸田さんは発信力をつけて今後に期待してます。+5
-0
-
4475. 匿名 2020/09/01(火) 16:02:25
>>4458
安倍さんが綺麗に辞めて、後継を菅が引き継ぎ
そして現状野党は準備が間に合わずボロボロ、党名すら決められない
もちろん多少は減るけどすぐ解散しなきゃダメだと思うけど+0
-0
-
4476. 匿名 2020/09/01(火) 16:02:27
コロナウイルスへの対策になると石破さんの意見が一番やってほしい対策だけど…全体的に強いのは菅さんだよね。+2
-0
-
4477. 匿名 2020/09/01(火) 16:02:48
>>4454
ほんと、それー!
今後総理を目指すのであれば、そのへんの見解や意見をもっと公にしてほしい。
支持したい気持ちもあるけど、いまいち信用ならない。+3
-0
-
4478. 匿名 2020/09/01(火) 16:03:15
河野さんは山本太郎とのツーショットとお父さんの談話の件でどうしても信用しきれない部分が有る。+9
-1
-
4479. 匿名 2020/09/01(火) 16:03:17
>>4457
今回やらされる人は、むしろ大事にされてないよ。責任取りですよ。菅さんもわかってる。何度か裏切ったんだから、やるしかないね。+2
-0
-
4480. 匿名 2020/09/01(火) 16:04:14
>>1
あれ? 石破 党員投票でも安倍総理に負けてる。
2018年
安倍晋三 議員票329 党員票224
石破茂 議員票73 党員票181+7
-0
-
4481. 匿名 2020/09/01(火) 16:04:23
シナリオ通りですね。
絶対最後に菅出てくると思いました。
誰がやっても一緒。
コロナ対策をまずやってください。+0
-1
-
4482. 匿名 2020/09/01(火) 16:04:25
>>4375
今回の自民総裁選挙の大義名分は
多くの派閥の共通認識は石破潰し。
杉村太蔵さんもコロナ渦で安倍総理を至近距離から数十発打ち込んだとも言ってましたね。
でも
本当の理由は親中潰し。
二階派や元首相2名事です。
なぜ日本のマスコミがバイデンを押すのか?
全部親中で繋がっています。
しかし、
トランプ政権では米中のどっちつかずは許されない。
異例のかたちで、アメリカの政府系シンクタンクが二階氏と今井氏を名指しして世界に公表した意味。
岸田派と二階派は敵対しているでしょう。
河井案里氏がなぜあのようなわかりやすい
選挙活動をしても大丈夫と思っていたのか。
なぜ一斉に地方自民党員がリークをはじめたのか?
菅さんは自分がおとりであることを認識しているかもしれませんよ。
今は日本の正念場です。
もちろんアメリカも。
世界もですね。
自民党総裁は
昔も今も密室で決まるものだと思っています。
+6
-0
-
4483. 匿名 2020/09/01(火) 16:04:30
>>4447
小野寺さん防衛大臣は?+0
-0
-
4484. 匿名 2020/09/01(火) 16:04:51
もうすぐの配信で河野さんも出るのかな?
+1
-0
-
4485. 匿名 2020/09/01(火) 16:05:06
まーた日テレが石破推しの報道。
ダントツ人気って笑。おかしいだろ。+5
-0
-
4486. 匿名 2020/09/01(火) 16:05:07
>>4462
ない。
二階と菅の動きが、答え。+4
-2
-
4487. 匿名 2020/09/01(火) 16:05:32
党内で石破潰しって言ってる人誰?石破派の人?+2
-0
-
4488. 匿名 2020/09/01(火) 16:05:46
>>4465
韓国には強気だけど、中国にはそうでもないところがミソ+3
-0
-
4489. 匿名 2020/09/01(火) 16:06:07
ホントに石破さんは自民党員から支持されてるの?試しに党員投票やってほしかったな+2
-0
-
4490. 匿名 2020/09/01(火) 16:06:31
岸田さん出馬決定したけど石破まだー?推薦人誰?笑+2
-0
-
4491. 匿名 2020/09/01(火) 16:06:34
Twitterでも人気No.1が話題になってるね。
コメント見てるけど誰一人として石破さん頑張れ!って人いないんだけど。笑+1
-0
-
4492. 匿名 2020/09/01(火) 16:06:35
安倍さん辞任したけど外交だけでも橋渡しとかアドバイスしてくれたらいいな
他の国のトップも安倍さんには信頼おいてるから+1
-1
-
4493. 匿名 2020/09/01(火) 16:07:05
>>4466
菅さんの奥さんの写真検索しようとしたら
伸子ばっかり出てきた(|||´Д`)+3
-0
-
4494. 匿名 2020/09/01(火) 16:07:12
>>4417
出来レースでのちに岸田さんにも椅子が用意されるでしょうね+2
-0
-
4495. 匿名 2020/09/01(火) 16:07:19
>>4487
野田とパフォセクシーじゃないの?+2
-0
-
4496. 匿名 2020/09/01(火) 16:07:21
>>4464
年齢…おじいちゃんだもん。
もう少し若返りが欲しいところ
+4
-0
-
4497. 匿名 2020/09/01(火) 16:07:21
>>4389
潰瘍性大腸炎はお酒はあんまり良くないんだよね…+3
-0
-
4498. 匿名 2020/09/01(火) 16:07:33
>>4419
来年総選挙だからね。
自民党への印象操作だよ。
そもそも総裁選っていうものはどこの党でも党員以外は蚊帳の外。
自民党以外も同じだよ。+3
-0
-
4499. 匿名 2020/09/01(火) 16:07:49
>>4482
反安倍の二階が、今回石破を支持しなかった。菅にした。菅の態度が変わった。
それをみて、細田派と麻生派が菅にした。
それで結果が出てる。+3
-1
-
4500. 匿名 2020/09/01(火) 16:08:06
ある意味棚ぼたのコロナ特需に感じられてならない
なんか総理ってタイプというか
器じゃないよね+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する