- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/08/31(月) 17:53:41
ラスト昭和、平成スタート生まれの方々!
令和2年に話しませんか?笑
私は昭和63年4月生まれの32歳独身です!
将来不安です・・・+750
-10
-
2. 匿名 2020/08/31(月) 17:54:33
はーい!
3歳の娘の育児に奮闘中です!+228
-110
-
3. 匿名 2020/08/31(月) 17:54:38
平成ジャンプじゃん!+45
-27
-
4. 匿名 2020/08/31(月) 17:54:52
31歳既婚子持ちです!
何語りましょう?+219
-25
-
5. 匿名 2020/08/31(月) 17:54:57
平成2年はダメですか…?+8
-83
-
6. 匿名 2020/08/31(月) 17:55:03
平成元年の31歳です
昭和じゃなくてよかったー+67
-202
-
7. 匿名 2020/08/31(月) 17:55:10
主と同じ63年生まれ!
本厄早く終わってほしい!+681
-2
-
8. 匿名 2020/08/31(月) 17:55:10
>>3
www+8
-2
-
9. 匿名 2020/08/31(月) 17:55:14
昭和63年の9月生まれです!
もうすぐ32だー!+313
-0
-
10. 匿名 2020/08/31(月) 17:55:31
ギリギリ昭和生まれ!
同学年に居る平成生まれが羨ましかった+292
-4
-
11. 匿名 2020/08/31(月) 17:55:36
>>5
残念ながらダメです+121
-3
-
12. 匿名 2020/08/31(月) 17:55:36
たくさん居そうwww+8
-2
-
13. 匿名 2020/08/31(月) 17:56:01
はーい!
旦那が63年、私が元年
同じ学年の夫婦です+244
-10
-
14. 匿名 2020/08/31(月) 17:56:03
私が違うけど旦那がそう
個人的にこの年代の人好き
勝手にごめんね+28
-24
-
15. 匿名 2020/08/31(月) 17:56:16
平成元年2月生まれです(*´ω`*)+109
-1
-
16. 匿名 2020/08/31(月) 17:56:18
平成元年生まれです!
大学入学した時平成が来たーって先輩によく言われたけどもうその平成も終わってしまって悲しい
年取ったなあ+409
-5
-
17. 匿名 2020/08/31(月) 17:56:43
今年離婚ラッシュ来てない?
20代半ば〜29歳ぐらいで結婚した友達が今年になって3組も離婚してる。+153
-15
-
18. 匿名 2020/08/31(月) 17:56:52
ここに来て自分がもうすぐ32歳だと
思い出す…
30過ぎると何歳なのかわからなくなる…+392
-5
-
19. 匿名 2020/08/31(月) 17:57:12
私が昭和63、旦那が昭和64年産まれ
64年産まれ少ないから嬉しいみたい笑+200
-6
-
20. 匿名 2020/08/31(月) 17:57:19
平成元年生まれで令和元年の娘がいてます!
なんだか嬉しかったです+277
-22
-
21. 匿名 2020/08/31(月) 17:57:20
平成元年生まれです
平成が終わってしまって、今何年なのか年号が分かりにくくなってしまった+210
-3
-
22. 匿名 2020/08/31(月) 17:57:30
+32
-2
-
23. 匿名 2020/08/31(月) 17:57:54
私は昭和63年11月生まれの31歳です。
今の彼氏と付き合って5年目。
結婚したいとか子供欲しいとか...そんな気持ちは未だ私にはないです。
周りは結婚して子供二人目・三人目の友達も多いので...両親には急かされるけど、正直どうなりたいとかまだないので、そんな自分に焦ります。+160
-6
-
24. 匿名 2020/08/31(月) 17:58:32
はーい!
平成元年生まれの31歳です♡
10日前に子どもを産んだばっかで
新生児育児に奮闘中です!+223
-26
-
25. 匿名 2020/08/31(月) 17:58:40
平成3年の28歳
もうおばさんだわ+8
-61
-
26. 匿名 2020/08/31(月) 17:59:01
>>1
安倍総理のレガシー(業績)について、考えているのですが、業績というならば、「国民のためになった」政策でなければならないはずです。
2013年以降の、安倍政権の「政策」について、振り返ってみましょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
緊縮財政系:
プライマリーバランス黒字化目標。
新規国債発行減額。二度の消費税増税。
「公共投資、地方交付税交付金、科学技術予算、教育支出、防衛費、防災費、診療報酬、介護報酬」
の抑制あるいは削減。
公共病院統廃合と、病床(ベッド)の削減。
国民の社会保障負担の引き上げ
(高齢者の窓口負担引き上げなど)。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
規制緩和系:
労働規制の緩和
(派遣拡大、高度プロフェッショナル制度(残業代ゼロ制度)等)、
コーポレートガバナンス改革、
混合診療(患者申し出療養)拡大、
水道など公共サービスの民営化。
グリホサートの安全基準引き上げ、
種子法廃止、農協改革、
農地法や農業委員会法の改訂、漁業法改訂、
国家戦略特区、電力自由化、
民泊拡大や白タク解禁の検討、
シェアリング・エコノミー推進。
IR法(カジノ解禁)、法人税減税(法人税減税は「企業への徴税という規制の緩和」という意味で、規制緩和の一部を成す)。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自由貿易系:
TPPや日米FTA、日欧EPAなどの自由貿易協定。出入国管理法改訂による移民受け入れ拡大。観光業のインバウンド(外国人観光客)依存推進のためのビザ緩和。外国人の土地購入推進。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
緊縮財政、規制緩和、そして自由貿易。
グローバリズムのトリニティをここまで推進した政権はありません。
小泉政権以上です。
結果的に、東京一極集中と実質賃金の低下が進み、少子化がひたすら進行。
日本の2019年の出生数は、2012年と比較し、何と17%も減少。
2013年以降、日本では一年間に生まれてくる赤ちゃんの数が、17%も減ってしまったのです。
亡国の内閣。以外の感想が出てきません。
第二次安倍政権発足以降に、出生数が急減したのは、もちろん「実質賃金下落」と「東京一極集中」という少子化の真因を放置するどころか、加速させたためです。
もっとも、現在のグローバリズム路線が続く限り、誰が政権を担おうが、出生数の減少は終わらないでしょう。
つまりは、将来的には日本人消滅確定です。
東京一極集中を解消し、日本国民の所得を、安定的に、継続的に拡大する。
これが、日本人が存続する唯一の道なのです。
具体的には、財政拡大、消費税廃止、地方へのインフラ整備拡大、地方交付税交付金の増額、移民受入禁止、国内の安全保障関連(農業含む)産業の徹底的な保護、労働規制の強化、などになります。
地方への投資を拡大し、同時に経営者を、
「人手不足を解消するためには、投資を拡大し、生産性を向上。高い給与で「日本人」を呼び込むしかない」
状況に追い込むのです。
つまりは、安倍政権の過去七年間の政策の「真逆」をやればいいわけでございます。
令和の政策ピボット(転換)が必要です。+4
-90
-
27. 匿名 2020/08/31(月) 17:59:36
はい元年です!
気づいたらいい歳になってました!+25
-3
-
28. 匿名 2020/08/31(月) 17:59:47
昭和63年7月生まれ
子ども4人います。高齢出産したくないからもう産むの終わり!避妊リング入れます。+8
-57
-
29. 匿名 2020/08/31(月) 17:59:52
はーい!63年生まれ、ギリ昭和の女でーす!
今一歳の子たちも平成最後、令和1、2年が同学年にいるんだね〜感慨深い…
+96
-2
-
30. 匿名 2020/08/31(月) 18:00:16
元年生まれです!
よく80年代トピお邪魔するけど90年代トピのが内容知ってるってゆー( ・∇・)+80
-0
-
31. 匿名 2020/08/31(月) 18:00:21
>>2
同じだ〜何歳から楽になるのかな+57
-4
-
32. 匿名 2020/08/31(月) 18:00:25
>>17
それも去って、何人か再婚した+49
-3
-
33. 匿名 2020/08/31(月) 18:00:41
平成元年5月生まれです!
二児の母で下の子が令和元年です!
もーすぐ本厄こわいよー(ToT)+8
-28
-
34. 匿名 2020/08/31(月) 18:00:43
昭和は良かったとか昭和あるあるトピをみて、生まれは昭和だけどすぐ平成になったから昭和の良さとか思い出がない。
+142
-0
-
35. 匿名 2020/08/31(月) 18:01:39
バブル絶頂の頃生まれたんだね😆+2
-12
-
36. 匿名 2020/08/31(月) 18:02:19
昭和63 12/30 生まれ!
どうせならレアな64年がよかった!笑
+119
-0
-
37. 匿名 2020/08/31(月) 18:02:37
>>25
なんでマイナスなの?私も28の時おばさんだなと思ったよ。+6
-28
-
38. 匿名 2020/08/31(月) 18:02:37
平成元年生まれ
子どもが平成27年生まれ
令和元年生まれの子ども出産して元年合わせしたかった〜!+36
-8
-
39. 匿名 2020/08/31(月) 18:02:49
>>18
めっちゃわかる笑
昭和63年7月うまれです
32歳ってもっとしっかりしてると思ってたけど全然だらしない独身です〜+209
-2
-
40. 匿名 2020/08/31(月) 18:03:18
旦那が平成元年生まれで、娘が平成30年生まれです。計算が楽です。+7
-2
-
41. 匿名 2020/08/31(月) 18:03:36
63年生まれですー!最近頭皮の臭いが気になり、虫刺されや傷の治りが遅くなってきたりで加齢を感じる、、、+146
-2
-
42. 匿名 2020/08/31(月) 18:03:47
>>23
プロポーズはされてるの?なんかまるで自分はする気ないみたいに思ってるけど向こうも結婚する気ないんじゃない?+6
-3
-
43. 匿名 2020/08/31(月) 18:03:50
元年生まれです!
2歳と0歳の子育て中(^o^)
前厄だけどお祓い行けないからお守りだけ持ってます。+29
-5
-
44. 匿名 2020/08/31(月) 18:04:02
63年 三兄弟の母してます!+26
-5
-
45. 匿名 2020/08/31(月) 18:04:05
>>1
はい!!63年12月だよ
よろしくお願いします(´^ω^)+64
-2
-
46. 匿名 2020/08/31(月) 18:04:14
昭和63年9月生まれ
独身彼氏なし
来月また年取ってしまう
31歳も32歳も変わらないけど
焦るよー婚活行きたいけどコロナ怖いよー+148
-1
-
47. 匿名 2020/08/31(月) 18:05:52
昭和生まれ/平成生まれ
既婚/未婚
子供いる/いない/何人いる…
なんか一番マウント行為が横行しそうな年代だよね😅
このトピ見ててもなんかそういうのを感じてウケるw+204
-5
-
48. 匿名 2020/08/31(月) 18:05:57
>>2
同い年だ~
来年幼稚園だよ+34
-10
-
49. 匿名 2020/08/31(月) 18:06:50
昭和64年って1週間くらいしかなかったけど、生年月日を記入する時は64年と記入するんですか?平成元年にしちゃってますか?+4
-9
-
50. 匿名 2020/08/31(月) 18:06:50
>>11
私も平成2年
がびーん
あっ死語か+11
-7
-
51. 匿名 2020/08/31(月) 18:07:25
32歳子供1人です!
2人目ほしいと思ってる+23
-9
-
52. 匿名 2020/08/31(月) 18:07:36
>>9
私も9月!私は今週中に歳が増えるよ~😅+41
-0
-
53. 匿名 2020/08/31(月) 18:07:42
>>18
28歳くらいから自分が何歳かとっさに出てこなくてなった。
気持ちは20代後半で止まってるけど、身体は確実に老いてきてる。
こないだ白髪見つけてショックだった。+86
-1
-
54. 匿名 2020/08/31(月) 18:08:14
ギリギリ昭和生まれ。学生の頃、同級生の平成生まれの子におばさん扱いされてたな。誕生日が約1か月しか違わないのに。+20
-1
-
55. 匿名 2020/08/31(月) 18:08:26
>>9
同じ9月生まれ仲間です!周りは結婚している子の方が多くて、未だ独身で1人で誕生日を迎えるのかと思うと泣きそうになる。今年本厄だし、コロナで婚活も思うように望めないし新しい出会いはほぼ諦めてます。+94
-1
-
56. 匿名 2020/08/31(月) 18:08:28
私も昭和の生き残りの32才
二児の母です
10月から仕事復帰予定、やってけるか不安
+10
-4
-
57. 匿名 2020/08/31(月) 18:08:53
63年の11月生まれです🙋♀️
5歳👦🏻と8ヶ月👶🏻を
育てています。
+22
-6
-
58. 匿名 2020/08/31(月) 18:09:25
>>5
逆に何で行けると思ったのか+62
-5
-
59. 匿名 2020/08/31(月) 18:09:25
>>9
私もー!+17
-1
-
60. 匿名 2020/08/31(月) 18:09:35
>>17
わかる。結婚式行った子の3分の1は離婚した。
3組に1組離婚説当たってんじゃんと思ったね。
再婚組はまだいない。+80
-3
-
61. 匿名 2020/08/31(月) 18:09:39
64年がいない!+2
-1
-
62. 匿名 2020/08/31(月) 18:09:44
>>18
わかるよ!決してサバを読みたいわけではなくて、歳がパッと出てこないの!
何歳の気分でもないんだけどね。なんか常にプラマイ5歳くらいの感覚かな。+30
-2
-
63. 匿名 2020/08/31(月) 18:09:45
>>1
私も63年4月生まれだよー+66
-1
-
64. 匿名 2020/08/31(月) 18:09:55
63年生まれです!最近白髪が多くなってきた。みんなもそう?私が早いのかもだけど。+71
-3
-
65. 匿名 2020/08/31(月) 18:10:09
>>61
稀少種だからね!+4
-1
-
66. 匿名 2020/08/31(月) 18:10:13
>>9
私もー!!なんか同じ人多いね!嬉しい笑+27
-1
-
67. 匿名 2020/08/31(月) 18:10:16
64年生まれだよ〜!
ある意味瀬戸際に生まれたから、誕生日覚えてもらえるからちょっと嬉しい。笑
けど少しずれてたら平成だと思うとなんか悔しい😂+34
-1
-
68. 匿名 2020/08/31(月) 18:10:24
>>42
付き合って最初の頃にされました。
だけどある病気で決断できる状況ではなかったから待ってもらってて今に至ります。+3
-3
-
69. 匿名 2020/08/31(月) 18:10:28
>>5
わたしも!早生まれで平成元年と同じ学年だから仲間に入りたい(;_;)笑←この顔文字も古いね+9
-18
-
70. 匿名 2020/08/31(月) 18:10:39
64年ってレア中のレア。63年です。結婚式のびました。多分もう結婚式しません。悲しい+44
-2
-
71. 匿名 2020/08/31(月) 18:10:41
>>1
はい!主さん、お話したいです(*´-`*)
今年31歳になる元年生まれの独身です。
なんなら最近無職になりました…
何もかも不安です。+93
-2
-
72. 匿名 2020/08/31(月) 18:10:56
長男が平成、長女が令和うまれです
子育て奮闘中+8
-5
-
73. 匿名 2020/08/31(月) 18:10:59
昭和63年生まれの31歳です。
結婚出来るのかそれだけが心配・・・子供も欲しいし+29
-1
-
74. 匿名 2020/08/31(月) 18:11:45
>>49
普通に昭和64年て書きますよー
+16
-1
-
75. 匿名 2020/08/31(月) 18:11:49
子育て真っ最中の方と
将来不安の方が混ざってますね…
私は後者の元年3月生まれです😢+39
-1
-
76. 匿名 2020/08/31(月) 18:11:51
>>1
私も4月生まれ!
主さん、よろしくねー+10
-1
-
77. 匿名 2020/08/31(月) 18:12:04
最近実家の父と電話で話したんだけど、父の中の私のイメージっていまだに実家を出たときのままで止まっちゃってる部分があるのかな〜って思った。そういう私も帰省するたびに両親をみて「あ〜歳をとってるんだなぁ」って感じることが多くなってて、自分も親も歳をとるんだよなーなんて当たり前のことのはずなのにしみじみしちゃった。+22
-1
-
78. 匿名 2020/08/31(月) 18:12:05
元年生まれ今年31です!
ショートパンツが履いたり髪色明るくしたり、シミもくすみも無かったお肌、懐かしいです!
26歳と30歳って4歳しか変わらないけど全く違うよね!+91
-1
-
79. 匿名 2020/08/31(月) 18:12:15
>>5
同じ歳ならいいと思うけど。+3
-15
-
80. 匿名 2020/08/31(月) 18:12:59
>>20
それなんかいいね+56
-2
-
81. 匿名 2020/08/31(月) 18:13:01
>>17
今のところ来てない
けどもしかしたら知らないだけかも…笑+33
-1
-
82. 匿名 2020/08/31(月) 18:13:20
3ヶ月の双子の母です。育児に疲れて32歳に見えない容姿になりました。みなさん白髪ありますか?+28
-2
-
83. 匿名 2020/08/31(月) 18:13:29
63年生まれです。
ねーねー。
戻れるならいつに戻りたい?
私は高校生🙋♀️+51
-2
-
84. 匿名 2020/08/31(月) 18:13:32
はーい!
平成元年生まれだから令和元年に子供産みたかった独身です!!w+30
-2
-
85. 匿名 2020/08/31(月) 18:13:45
このトピだけじゃなくてこの年代のガル民でLINEチャットやりたいわー。できれば私と同じ独身と話したい泣+43
-0
-
86. 匿名 2020/08/31(月) 18:14:06
>>62
横入り失礼!
わかる、もうめっちゃわかる!!歳きかれて「えっと…32…え!?私もう32なの!?!?」みたいになる😂+52
-0
-
87. 匿名 2020/08/31(月) 18:14:07
元年、31歳まだ付き合って3ヶ月の彼と同棲初めて、このまま結婚する予定!出来るかな!ここからの同棲だらだらは辛い+20
-1
-
88. 匿名 2020/08/31(月) 18:15:03
>>83
今が一番いい+13
-0
-
89. 匿名 2020/08/31(月) 18:15:14
>>49
なぜ元年にする必要が?+29
-1
-
90. 匿名 2020/08/31(月) 18:15:17
先日ナノスチーマー買ったとき
嬉しかったけどふと我に返って年取ったなぁと実感しました
お肌の曲がり角だね+6
-1
-
91. 匿名 2020/08/31(月) 18:15:18
>>83
中学生に戻ってちゃんと勉強して、良い高校、良い大学へ行きたい。専門卒で後悔してます+56
-0
-
92. 匿名 2020/08/31(月) 18:15:46
私平成元年、昭和63生まれの旦那と結婚して、令和元年に第一子産んだ
揃った!+21
-6
-
93. 匿名 2020/08/31(月) 18:16:13
昭和63、64年生まれから将来、最後の昭和生まれが出ると思う
最高齢って数カ月の差でなってくるから、62年生まれが最後の一人になるのは難しそう+16
-1
-
94. 匿名 2020/08/31(月) 18:16:27
>>83
私は中学2年に戻りたい!
一番楽しかった!+5
-1
-
95. 匿名 2020/08/31(月) 18:16:39
白髪はまだない
父親が歳の割には白髪の少ないふさふさだから、そちらを受け継いだ模様+1
-0
-
96. 匿名 2020/08/31(月) 18:16:44
はーいヽ( ・∀・)ノ
今年32の子なし既婚者でーす☆主さんと同い年(>д<)+13
-0
-
97. 匿名 2020/08/31(月) 18:16:57
周り家庭子持ちばっか〜
案外遅そう、子供嫌いって言ってた子20前半で結婚したりしてない?+27
-1
-
98. 匿名 2020/08/31(月) 18:17:14
64年生まれなのに平成元年生まれって書類に勝手に書いたら色々とやばいよね?!笑+24
-0
-
99. 匿名 2020/08/31(月) 18:17:30
>>91
分かります!
もっと勉強しておけばよかった、、、+7
-0
-
100. 匿名 2020/08/31(月) 18:17:50
>>20
私も頑張ったけどなかなか上手くいかなくて令和2年1月出産でした。おしい。+40
-2
-
101. 匿名 2020/08/31(月) 18:17:58
昭和63年生まれだよ〜
今年本厄なのすっかり忘れてた
けど今のところ何事もなく過ごせてるけど油断は禁物ですね+61
-0
-
102. 匿名 2020/08/31(月) 18:20:28
このトピ嬉しい〜!
私は昭和63年12月生まれです。+9
-0
-
103. 匿名 2020/08/31(月) 18:20:30
平成元年生まれ
こどもは平成31年生まれ
30過ぎたら痩せにくい+7
-3
-
104. 匿名 2020/08/31(月) 18:21:25
主さんと同じ63年生まれです。
厄年いやだ!!+16
-1
-
105. 匿名 2020/08/31(月) 18:21:45
>>49
幼稚園の時か小学校入学の時か、生年月日の欄に64年がなくて先生にあなたは平成元年の欄でいいよって言われてその意味がわからなくて『でいいよ』って??お母さん間違えたの?って悲しい気持ちになった思い出…。+10
-0
-
106. 匿名 2020/08/31(月) 18:21:57
昭和63年12月生まれです!
学生時代日焼け止めとか全然塗ってなかったツケが段々出てきた…+27
-0
-
107. 匿名 2020/08/31(月) 18:21:59
>>77
分かります!帰省で久しぶりに会うとあれこんな白髪やしわあったっけ?って思う。+3
-0
-
108. 匿名 2020/08/31(月) 18:22:46
28日で32歳になりました!
32歳まで生きれたんだなと思ってたw+26
-0
-
109. 匿名 2020/08/31(月) 18:23:01
結婚したいー+9
-1
-
110. 匿名 2020/08/31(月) 18:23:26
同い年の友達ほしいよー。
北関東出身、東京在住です。+8
-0
-
111. 匿名 2020/08/31(月) 18:24:28
64年1月3日生まれです。
平成が終わったもんで自分が何歳か忘れます。+27
-1
-
112. 匿名 2020/08/31(月) 18:24:33
ゆとり世代でーす(◍•ᴗ•◍)+12
-0
-
113. 匿名 2020/08/31(月) 18:25:03
平成元年生まれです!
子供は令和元年生まれ。
育児奮闘中です。
なんやかんやで幸せな人生生きてきてます( ・∇・)+27
-6
-
114. 匿名 2020/08/31(月) 18:25:47
>>74
そうなんですね。
ありがとうございまーす😊+0
-0
-
115. 匿名 2020/08/31(月) 18:26:11
>>83
63年だよー!IWiSHの明日への扉が昼休みに流れてて片想いしてた中学時代に戻りたい!
今となればルーズソックスもショートパンツもださかったけど楽しい学生時代だった!
+48
-0
-
116. 匿名 2020/08/31(月) 18:26:18
既婚、未婚
子なし、子ありとか
もう少し絞った方が楽しくおしゃべり出来たかも。+24
-0
-
117. 匿名 2020/08/31(月) 18:26:30
64年て数日しかなかったから貴重だね。いいな〜+5
-0
-
118. 匿名 2020/08/31(月) 18:26:43
>>1
わーい\(^^)/
同級生いっぱい♥️
同じ誕生日いるかな?
元年1月11日だよ\(^^)/+19
-0
-
119. 匿名 2020/08/31(月) 18:27:23
>>115
63だけどもうルーズ流行ってなかったよー!
むしろダサかった!みんな紺ソ+41
-0
-
120. 匿名 2020/08/31(月) 18:27:58
>>105
1週間しかないし64年と書いたらややこしくなるから元年で書け、なんだろうけどそんな扱いされたら寂しいですよね。+19
-0
-
121. 匿名 2020/08/31(月) 18:28:05
64年で良かったことなんもないよ~
国内に約27000人いるらしいよ+13
-0
-
122. 匿名 2020/08/31(月) 18:28:12
>>64
私はストレスで数年前から大量発生してる(。-∀-)ない人が羨ましい~+9
-0
-
123. 匿名 2020/08/31(月) 18:28:22
はーい!昭和63年です!
平成の頃は、平成⚪︎年=年齢なのが何気に便利だったなー!+77
-0
-
124. 匿名 2020/08/31(月) 18:28:23
63年生まれです!
平成ジャンプして今年結婚します!
式は来年に延期しました。゚(゚´ω`゚)゚。
時間が出来たから自分磨き頑張る!+10
-2
-
125. 匿名 2020/08/31(月) 18:29:01
>>28
勝手にしろや!+18
-3
-
126. 匿名 2020/08/31(月) 18:32:05
63年12月20日生まれです!
あとちょっとで64年だったのに、平成だったのにとおもってしまいます…
1ヶ月も違わない子は平成扱いされるのがなぁ…+18
-0
-
127. 匿名 2020/08/31(月) 18:32:11
>>68
付き合いたての頃にプロポーズされるのはよくあること。+8
-7
-
128. 匿名 2020/08/31(月) 18:32:50
>>110
私も北関東出身、東京在住です!うれしい!+1
-0
-
129. 匿名 2020/08/31(月) 18:33:31
昭和63年11月生まれ31歳彼氏いない歴=年齢の失業中です!+36
-0
-
130. 匿名 2020/08/31(月) 18:34:39
>>11
私も東京在住!
友達になりましょう〜!+1
-5
-
131. 匿名 2020/08/31(月) 18:35:33
私は昭和生まれ、旦那は平成生まれ、子供は令和生まれです!子供の成長以外に楽しみがない。+5
-3
-
132. 匿名 2020/08/31(月) 18:36:31
昭和63年32歳
デブだから32に見えないって言われるwww+14
-0
-
133. 匿名 2020/08/31(月) 18:38:01
みんな厄除した?お金払ってやっていただくやつ…
+19
-0
-
134. 匿名 2020/08/31(月) 18:38:13
昭和63年8月生まれ!
子供が平成30年生まれなんだけどその数字見てから昭和63年見ると年代を感じてしまう。
ここ同級生のガルちゃん民いてワクワクする(^^)+16
-3
-
135. 匿名 2020/08/31(月) 18:38:31
平成元年、1月8日生まれです!あと数時間生まれるのが遅かったら昭和64年だった!+12
-0
-
136. 匿名 2020/08/31(月) 18:39:15
>>1
63年6月生まれ
どうせなら64年に生まれたかったなー+37
-0
-
137. 匿名 2020/08/31(月) 18:39:29
昭和63年10月生まれです!
大厄です(T_T)皆さん厄年どうですか??大丈夫ですか??+10
-0
-
138. 匿名 2020/08/31(月) 18:40:21
平成2年の2月生まれですが、入ってもいいですか?
今年こそ婚活しようと思ったらコロナ…
看護師をしていますが、仕事が好きというわけでもありません。
旅行やライブなどの趣味もできなくなり、なぜ生きているのかわかりません。+6
-12
-
139. 匿名 2020/08/31(月) 18:40:42
同級生は10代で出産して子供が中学生くらいの人もいれば独身の人もいるよ
バツイチの人もいるし再婚してる人もいるし皆んなそれぞれじゃない?+33
-0
-
140. 匿名 2020/08/31(月) 18:42:23
>>2
うちも一緒〜!!
年少さんになりました+14
-6
-
141. 匿名 2020/08/31(月) 18:43:14
>>135
早かったらじゃね?+4
-0
-
142. 匿名 2020/08/31(月) 18:44:43
昭和63年5月末生まれです+3
-0
-
143. 匿名 2020/08/31(月) 18:44:45
>>116
ちょっと分かります
一番色々状況が違う年代ですよね
私は元年生まれですが、子どもほしいけどなかなかできないので子持ちの同い年の方が羨ましい反面ちょっと落ち込んでしまった泣
みなさんに続けますように!+28
-0
-
144. 匿名 2020/08/31(月) 18:45:03
>>35
違います。
バブルがはじけると同時に生まれてしまったのです…+11
-0
-
145. 匿名 2020/08/31(月) 18:45:04
>>68
相手は今結婚、子どもに興味あるのかな?
ずーっと待たせ続けるのは誠実ではないような...。
もちろん、話し合った結果、2人がそれで良ければ何だっていいんだけど。+13
-0
-
146. 匿名 2020/08/31(月) 18:45:05
63年3月生まれです!
平成の時は今平成何年だっけ?って時に自分の年齢を思い出すだけだから便利だったね+8
-1
-
147. 匿名 2020/08/31(月) 18:45:45
平成元年9月生まれ!
限定トピに入れて嬉しいー💓+6
-3
-
148. 匿名 2020/08/31(月) 18:45:50
>>137
コロナで本厄忘れてたwww+17
-0
-
149. 匿名 2020/08/31(月) 18:47:01
最悪なこと起きたから、お祓いいったよー+1
-0
-
150. 匿名 2020/08/31(月) 18:47:10
63年生まれで現在妊娠中!
地元の友達はもう子供2、3人いてびっくりする。
来年は子育てで忙しくなるかな〜。+8
-1
-
151. 匿名 2020/08/31(月) 18:47:11
>>126
私は平成元年2月うまれなんだけど、平成後半生まれの子に、平成だからって一緒にしないでくださいって言われたよ!笑+9
-2
-
152. 匿名 2020/08/31(月) 18:47:34
昭和63年3月生まれ 32歳!
既婚子なし共働き、そろそろ離婚してまた自由に生きようかな〜と思ってます☆+36
-1
-
153. 匿名 2020/08/31(月) 18:47:55
63年64年元年と3つある貴重な年
と自慢されたことあるw
ゆとり時代と呼ばれ始めた世代かな?+32
-1
-
154. 匿名 2020/08/31(月) 18:47:56
なんかさ!小さい頃商品券?家庭にくばられなかった?!
私は親から一枚もらって、コンビニで全部お菓子にした思い出あるよ!笑
今思えばとっておけばいいのに…そして親もよくくれたなと思う笑+22
-0
-
155. 匿名 2020/08/31(月) 18:47:59
>>119
うそ?!紺ソも履いてたけど全然ルーズ履いてたわww+11
-0
-
156. 匿名 2020/08/31(月) 18:48:47
>>154
地域振興券だっけ?懐かしい〜!
デパートで勝手にぬいぐるみ買ったら親に怒られたわw
+21
-0
-
157. 匿名 2020/08/31(月) 18:48:57
>>154
地域振興券じゃない?
懐かしい!笑+16
-0
-
158. 匿名 2020/08/31(月) 18:48:59
>>24
私も平成元年生まれであと1週間で予定日👶🏻!!
なんだか嬉しくてコメントしちゃいました笑+16
-8
-
159. 匿名 2020/08/31(月) 18:50:02
高校時代はオレンジレンジがものすごく流行ってた!
カップルになるとウィルコムを持つのが定番だった+76
-0
-
160. 匿名 2020/08/31(月) 18:53:34
>>1私も4月生まれだよ
転職考えてるんだけどこういう時4月生まれがつらい
+9
-0
-
161. 匿名 2020/08/31(月) 18:53:46
うちの高校だけかもしれないんだけど、zipperとかキューティみたいな感じの裏原系の女の子がすごく多かった
制服に、黒地に緑のドットの靴下合わせたりしてたよ
卒業アルバム見ると目がチカチカする笑+16
-0
-
162. 匿名 2020/08/31(月) 18:54:47
やっぱり90年代が1番好きだったな
+6
-0
-
163. 匿名 2020/08/31(月) 18:55:40
昭和63年7月生まれです!
みんな同級生!嬉しいなー。
+21
-0
-
164. 匿名 2020/08/31(月) 18:57:07
>>21
平成の年号から30引くと令和の年号になりますよ!
今年平成だと32年、令和だと2年+16
-1
-
165. 匿名 2020/08/31(月) 18:59:14
みんないろんな人とセクスして結婚したー?+1
-6
-
166. 匿名 2020/08/31(月) 19:00:33
ここみて、厄年だった事思い出した!転職する予定だけどあんまりよくないっていうよね(゚Д゚;)
怖い〜+8
-0
-
167. 匿名 2020/08/31(月) 19:01:58
今年高卒で入社した子と一回り違うんだよね〜😂
+21
-0
-
168. 匿名 2020/08/31(月) 19:02:07
携帯やテレビの進化途中に育ったよね感
ガラケーやアナログテレビ、ビデオテープ、カセットテープも知ってる世代
でも女子高生としてはキャラが薄い世代なような気がする
ギャルが後退してたけどカジュアルでもない中間というか。
後は90年代の今より自由だった時代をギリ知ってる+17
-0
-
169. 匿名 2020/08/31(月) 19:02:53
子持ちで専業主婦or扶養内の方、スキンケア何使ってますか?
最近シミができてきて自分もそんな歳かーと落ち込みます!でも自分のスキンケアにお金はかけられない!みんなどうしてる!?+6
-0
-
170. 匿名 2020/08/31(月) 19:03:55
>>19
旦那さん1月生まれなんだね😊
+10
-0
-
171. 匿名 2020/08/31(月) 19:04:50
63年11月生まれです!
20代の頃は年上好きだったけど、30過ぎたら年上の人もオジサンになってくるので年下もいいなと思うようになりました。笑+35
-0
-
172. 匿名 2020/08/31(月) 19:07:27
10月生まれ!
今諸事情があり、生きた心地がしてません。
きっと誕生日もそれどころじゃないんだろうな…+6
-0
-
173. 匿名 2020/08/31(月) 19:09:14
平成元年
3月9日生まれです
宜しくお願いします!+9
-0
-
174. 匿名 2020/08/31(月) 19:10:37
>>119
>>115 高校入学して数ヵ月でブーム終わってた!一回履いたきりで後は紺ソだったよ(^^)
Popteenとeggよく買ってた!+4
-0
-
175. 匿名 2020/08/31(月) 19:12:51
子供の頃はバブルの残り香みたいなので街中もまだ活気があって人も元気だったけど私たちが中学高校ぐらいになるとなんかガラッと変わったよね
大人になったら遊んで暮らせるんだと思ってたわ+18
-0
-
176. 匿名 2020/08/31(月) 19:13:17
>>154
私も親からちょっともらって、ダイエーでキティちゃんのポーチ買ったw+5
-0
-
177. 匿名 2020/08/31(月) 19:13:20
私も63年生まれ!
1歳育児中ー!
よろしくぅぅぅぅ!!+7
-3
-
178. 匿名 2020/08/31(月) 19:14:55
>>5
旦那とタメや!+0
-2
-
179. 匿名 2020/08/31(月) 19:21:22
この年代って既婚か独身かでかなり違うよね。荒れそう!+23
-2
-
180. 匿名 2020/08/31(月) 19:25:08
私も63年ー
小学3年生と1年生がいる母です!!
ルーズソックス履いてました!
日サロ行ってました+9
-4
-
181. 匿名 2020/08/31(月) 19:27:19
>>123
わかるー+2
-0
-
182. 匿名 2020/08/31(月) 19:27:44
平成元年生まれ!
2児の母ちゃんも仕事も頑張ってます!+4
-3
-
183. 匿名 2020/08/31(月) 19:28:08
63年の12月生まれです!!
独身です!!35歳までには結婚して子供産みます(言霊)その前に今は無職だから仕事探さなきゃ(笑)+34
-0
-
184. 匿名 2020/08/31(月) 19:28:09
平成元年1月生まれです。
早生まれは今年は前厄で、来年本厄であってますか??+4
-0
-
185. 匿名 2020/08/31(月) 19:30:59
昭和63年の12月です!あと2週間で平成だったのに笑
この年ってスポーツ選手も芸能人も豊作だよね〜+14
-0
-
186. 匿名 2020/08/31(月) 19:31:37
平成元年3月生まれです
小学生時代にたまごっち、ポケモンとか流行りましたよね
歌だとモー娘。キンキとかWhiteberryの夏祭りとかZONEのsecret base~君がくれたもの~あたりをよく学校で歌ってました+47
-0
-
187. 匿名 2020/08/31(月) 19:32:22
20代は色々な人に出会って人間関係に疲れたので30代は本当に気が合う人だけ仲良くして、ゆっくりしたい!+13
-0
-
188. 匿名 2020/08/31(月) 19:32:33
>>2
うちもです!
そろそろオムツがとれそうで嬉しい!+10
-5
-
189. 匿名 2020/08/31(月) 19:33:17
64年1月3日生まれ独身派遣社員一人暮らしです。彼氏ほしい…+9
-0
-
190. 匿名 2020/08/31(月) 19:33:17
>>13
うちは逆で私が63年生まれ、旦那が平成元年生まれです!+13
-2
-
191. 匿名 2020/08/31(月) 19:35:44
>>119
中学校入学した頃3年の先輩が履いてたけど次の年からは誰も履いてなかった+4
-1
-
192. 匿名 2020/08/31(月) 19:37:11
63年一月です!
30歳越えてから今何歳かわかんない!笑+5
-0
-
193. 匿名 2020/08/31(月) 19:37:30
昭和63年8月生まれで32歳に最近なりました!
本当30過ぎたら自分が何歳になったか分からなくなる時があるw+32
-0
-
194. 匿名 2020/08/31(月) 19:40:11
平成元年生まれ、間もなく誕生日がくるので31歳になります!
そんな私、つい先日彼氏と別れました。
周りは新婚、子持ちばかりで置いてかれてる(★‿★)+9
-0
-
195. 匿名 2020/08/31(月) 19:42:50
>>184
厄年は数えで計算するので、早生まれは関係ないです。
平成元年生まれは、今年前厄なので、仰せられるとおりです。+1
-0
-
196. 匿名 2020/08/31(月) 19:43:41
>>85
オープンチャット、作って!笑
参加する!!!+12
-0
-
197. 匿名 2020/08/31(月) 19:44:08
>>13
うちもです!
で、息子が令和生まれです。+7
-1
-
198. 匿名 2020/08/31(月) 19:45:20
ここら辺のお年頃って
結婚、出産、仕事
選択肢が多くなって疎遠になる友達も増える頃だよね+29
-0
-
199. 匿名 2020/08/31(月) 19:48:09
>>47
実際の友達関係もだんだんといろんな生活してる子が増えてくる頃だよね
マウントトピになりそうで殺伐としちゃうかなぁ+47
-0
-
200. 匿名 2020/08/31(月) 19:48:34
>>1
トピ主さんと同じ63年の4月生まれです(^^)自分が32歳だなんて信じられない!気持ちはまだまだ若いけどすぐ疲れます!+50
-0
-
201. 匿名 2020/08/31(月) 19:48:50
>>166
厄とはちょっと違う話になっちゃうけど、九星気学ってのでみると自分から動いての転職は今年は待ったほうがいいみたいよ〜。ウチに来ない?みたいな感じで引き抜かれる感じでの転職は大丈夫らしい。+2
-1
-
202. 匿名 2020/08/31(月) 19:48:53
青春時代はMD💽+42
-0
-
203. 匿名 2020/08/31(月) 19:50:22
>>141
ごめんなさい!早かったらでした💦
教えてくれてありがとうございますm(_ _)m
+2
-0
-
204. 匿名 2020/08/31(月) 19:53:17
令和になったとき、将来は平成31年生まれと令和元年生まれが1クラスにいるのすごいなーとおもったけど、よく考えたらこっちのほうがすごいよね。
いとこが63年生まれ。
私は平成5年生まれなのにやーい昭和ーってからかってたの思い出すw
いとこ、ごめん。今じゃ平成5年も昭和63年も変わらないw
+5
-1
-
205. 匿名 2020/08/31(月) 19:56:44
>>1
学年では主の1つ上、63年3月生まれです(^^)
仕事辞めたいでーす♡+26
-0
-
206. 匿名 2020/08/31(月) 19:57:14
>>20
うちもです。
旦那も平成元年生まれ。+15
-0
-
207. 匿名 2020/08/31(月) 19:57:40
厄年、セクハラパワハラにあい適応障害になりました。
本当に厄落としは大切でっせ。+3
-0
-
208. 匿名 2020/08/31(月) 19:58:53
63年10月生まれ
今年厄年だけど、今のところこれといって大きな出来事もなく(コロナは皆だから)無事にきています。+6
-0
-
209. 匿名 2020/08/31(月) 19:59:15
人生あっという間だったな+13
-0
-
210. 匿名 2020/08/31(月) 19:59:50
平成と同じ年って思ってたから誕生日きても年忘れなかったのに~
まあ30にプラステしてけばわかるけどさ+5
-0
-
211. 匿名 2020/08/31(月) 20:00:14
>>23
一緒だー。
昭和63年11月。+8
-0
-
212. 匿名 2020/08/31(月) 20:01:22
>>9
私も9月生まれですー!
ハタチのとき、30歳まで独身だったら死ぬ!とか思ってたなあ。。
まだ独身だよ、信じられないよ!!+35
-0
-
213. 匿名 2020/08/31(月) 20:01:45
31歳、現在妊娠7週目。
つわりで辛い毎日ですよろしく+8
-4
-
214. 匿名 2020/08/31(月) 20:03:26
63年10月生まれです!
現在妊娠中で子供も10月に産まれる予定です+6
-3
-
215. 匿名 2020/08/31(月) 20:05:06
あと少しで32歳になります。30までには結婚していると思っていたのにまだ独身です。+28
-0
-
216. 匿名 2020/08/31(月) 20:10:36
来年の後厄が怖いよ~(T_T)+7
-0
-
217. 匿名 2020/08/31(月) 20:11:06
昭和63年生まれだけど早生まれだから、みんなより先輩だわ…
この年になれば何も変わらないけどなんとなくみんなよりおばさんな気がする!+6
-0
-
218. 匿名 2020/08/31(月) 20:12:07
>>217
4月生まれだと1つ上の人と全く歳変わらないよ+5
-0
-
219. 匿名 2020/08/31(月) 20:13:22
>>159
ウィルコム!!!懐かしすぎて震える+15
-0
-
220. 匿名 2020/08/31(月) 20:15:16
昭和63年10月生まれです!
厄祓い行ったけど、今年自分の中では結構な怪我をして人生で初めて救急で病院行ったよ。
結果大した事はなくちゃんと治ったんだけど厄祓いしたからこの程度で済んだんだなって思っています!笑
みんな油断せずに気をつけて!+8
-0
-
221. 匿名 2020/08/31(月) 20:17:20
>>3
もうジャンプ出来ない年齢+7
-0
-
222. 匿名 2020/08/31(月) 20:19:17
主です!
採用されて嬉しい!
皆さんコメントありがとうございます!
30も過ぎると結婚離婚独身無職白髪いろんな変化がありますね(´・_・`)
私は1年くらい前に白髪を1本見つけ、これから白髪染めかと思い、染めてた髪を切って切って地毛で黒に戻しました(笑)
最後の地毛での黒髪だと思いしみじみしています(笑)+19
-0
-
223. 匿名 2020/08/31(月) 20:20:20
>>169
明色化粧水のスキコンかハトムギ使ってる。
美容液はちふれw
お金溜まったらシミ取りします。
溜まったらね…+3
-0
-
224. 匿名 2020/08/31(月) 20:22:23
>>110
私もそう!
二年前に北関東→東京に出てきたw
+0
-0
-
225. 匿名 2020/08/31(月) 20:23:13
>>20
うちも私と主人が平成元年で
息子が令和元年です(ฅ'ω'ฅ)♪+19
-3
-
226. 匿名 2020/08/31(月) 20:23:28
あっという間に30代ですねーこわい!
9歳、6歳、3歳の娘がいます
一番上はちょっと反抗期っぽくなってきて辛い
育児、いくつになっても楽にならない、常に新しい悩みがでてきます😂+13
-1
-
227. 匿名 2020/08/31(月) 20:24:27
元年生まれの三児母
小4、小2、年長です
育児中心の二十代だったなぁ+10
-1
-
228. 匿名 2020/08/31(月) 20:25:17
昭和63年5月生まれです!
子供産んでから白髪が目立ち始めました。
今は月1で普通のカラーしてますが、白髪染めしてる方、持ちはどうですか?+1
-0
-
229. 匿名 2020/08/31(月) 20:27:49
>>196
作る!ルーム名悩む!笑+9
-0
-
230. 匿名 2020/08/31(月) 20:28:55
>>1
63年11月生まれです!
令和になってから、一気に自分の歳がわからなくなったってことありませんか?30年間、特にアラサー入ったあたりの誕生日がどうでも良くなる年頃からは、年齢=年号で考えてたので+75
-0
-
231. 匿名 2020/08/31(月) 20:29:28
63年11月生まれです!結局厄払いしなかったなあ…+3
-0
-
232. 匿名 2020/08/31(月) 20:30:08
>>24
私は昭和63年11月生まれで出産予定日まであと6日の妊婦です!
昭和生まれですが、親近感わいて思わずコメントしちゃいました(。^ω^。)
初産で不安いっぱいですが、何だか勇気いただけました♡
陣痛や破水、おしるしはまだですが頑張って産んできます(9`・ω・)9+14
-10
-
233. 匿名 2020/08/31(月) 20:30:11
>>196 私も参加したいです!+5
-0
-
234. 匿名 2020/08/31(月) 20:30:14
63年1月でーす!!
4歳、2歳の男の子2人を育ててます!
子育てストレス&痩せにくい&老いが辛いです😂+3
-1
-
235. 匿名 2020/08/31(月) 20:30:22
平成元年!
令和元年新婚!+2
-1
-
236. 匿名 2020/08/31(月) 20:30:33
63年9月生まれです。
もうすぐ32歳になってしまう~
白髪が異常に増えてそろそろ白髪染め必要かもしれない…泣+17
-0
-
237. 匿名 2020/08/31(月) 20:30:57
白髪の本数増えてきた。+6
-0
-
238. 匿名 2020/08/31(月) 20:33:04
>>169
安い化粧水の後にワセリン塗ってます😂+2
-0
-
239. 匿名 2020/08/31(月) 20:33:45
平成元年2月生まれです!
結婚2年目子供0歳が1人!
子供がいることは幸せだけど結婚相手を間違えすぎて毎日病んでます!
旦那まじで気持ち悪い、世界一無理な相手。結婚式が人生の汚点の始まり。
幸せそうなみんなが羨ましいよ〜+1
-4
-
240. 匿名 2020/08/31(月) 20:36:31
>>17
友達がコロナ離婚危機。+5
-0
-
241. 匿名 2020/08/31(月) 20:41:29
>>20
私と娘も平成元年と令和元年の元年同士で一緒です!同じ方がいて嬉しい!+14
-3
-
242. 匿名 2020/08/31(月) 20:42:41
小学生の頃は堂本剛が好きで中学時代はインディーズバンドが流行って、高校時代は・・何が流行ってた?セカチュー?+9
-0
-
243. 匿名 2020/08/31(月) 20:46:51
みんな何県住み?
私は愛知県よ!+3
-0
-
244. 匿名 2020/08/31(月) 20:46:59
小学生のころ消費税3%だったよね?懐かしい戻りたい+9
-0
-
245. 匿名 2020/08/31(月) 20:47:41
>>7
本当に早く終わって欲しい。
今年は健康運悪くて、
たくさん病院に掛かったよ…
後厄も嫌だけど、
大厄から早く抜けたい。涙+45
-0
-
246. 匿名 2020/08/31(月) 20:47:53
30になってから痩せにくくなったし精神的にもガクッと来た
やっぱり30代だね...+15
-0
-
247. 匿名 2020/08/31(月) 20:48:19
はーい!平成元年2月生まれです。
この学年以外だと昭和64年があるのか知らない人も多いよね。+7
-1
-
248. 匿名 2020/08/31(月) 20:48:54
みんな検診行ってねもう若くないから+5
-0
-
249. 匿名 2020/08/31(月) 20:49:17
>>243 一緒!私も愛知県民です!+2
-0
-
250. 匿名 2020/08/31(月) 20:49:49
>>9
私もー!
9月で32歳ー!全然嬉しくないー!
なんか結婚して、子育てしてたらあっという間に32歳になっちゃうー!+25
-3
-
251. 匿名 2020/08/31(月) 20:50:36
平成元年生まれの31歳です!
中2と小5の母です^ ^+6
-1
-
252. 匿名 2020/08/31(月) 20:51:02
>>24
あなたと年齢も子供の年齢も同じだ!
うちはもうすぐ5ヶ月だけど、お互い頑張りましょう!!+7
-3
-
253. 匿名 2020/08/31(月) 20:51:24
今はもう若くないから関係ないけど社会人なりたての頃は、若いねぇ平成生まれ?と聞かれて、いえギリギリ昭和生まれですよって言うと何故か相手が嬉しそうにして掴みが良かった+30
-0
-
254. 匿名 2020/08/31(月) 20:52:58
>>110
私は再上京したいですこの年齢で+1
-0
-
255. 匿名 2020/08/31(月) 20:54:38
>>84
同じく!笑
私は彼氏もいないよd( ̄  ̄)グッ+6
-0
-
256. 匿名 2020/08/31(月) 20:54:40
32歳です
子供が今年3歳なのでそろそろ2人目ほしいなあって思ってます
子供いる人、何歳差でいますか?+9
-2
-
257. 匿名 2020/08/31(月) 20:55:17
63年1月産まれです!
彼氏もいない独身ですが来年には必ず電撃結婚します!(言霊)35までに必ず子供産みます!+30
-0
-
258. 匿名 2020/08/31(月) 20:56:05
厄除したひと+
してない人ー+15
-15
-
259. 匿名 2020/08/31(月) 20:56:23
1番就職難だった世代だよね?
私大学出てないけど+10
-0
-
260. 匿名 2020/08/31(月) 20:56:25
>>251
わ〜すごい‼︎そんなに大きなお子さんがいるんだ‼︎
子育てお疲れ様‼︎若くから大変だったろうけどこれから楽しんでね(^ ^)+10
-0
-
261. 匿名 2020/08/31(月) 20:57:13
中学の修学旅行の行き先がテロとSARSで変更になりませんでした?+9
-0
-
262. 匿名 2020/08/31(月) 20:57:39
>>249
>>243
私も愛知です‼︎東三河‼︎+0
-0
-
263. 匿名 2020/08/31(月) 20:58:17
>>242
一緒すぎて+連打した!!
堂本剛は永遠の彼氏だし、インディーズバンドの歌詞をいろんなところに書いてた。
懐かしいー
戻りたいー+7
-0
-
264. 匿名 2020/08/31(月) 20:59:55
>>263
剛かっこよすぎたよね~キンキ世代だよね+7
-1
-
265. 匿名 2020/08/31(月) 21:00:21
ふたりの子育て中!
そして、今日から育休あけで職場復帰(TOT)
みんな優しく出迎えてくれて、めちゃくちゃ感謝の気持ちでいっぱいだったけど、新しくきた上司にムカつくこと言われて帰ってもモヤモヤ…
気持ち切り替えられないよー( ;∀;)+9
-1
-
266. 匿名 2020/08/31(月) 21:03:24
小学校時代に怪談ブームあったよね。学校の怪談を夏休みに毎度観に行ってたな
あと、トトロと同い年+19
-0
-
267. 匿名 2020/08/31(月) 21:06:00
2歳女の子と5ヶ月女の子ママです!
毎日てんてこ舞いです\(^o^)/+4
-2
-
268. 匿名 2020/08/31(月) 21:06:26
結構良い時代に育ったと思ってる
でも親はバブル崩壊後で大変だったのかな?
+13
-0
-
269. 匿名 2020/08/31(月) 21:06:33
>>2
小3話筆頭に3人います!
末っ子が3歳!!
可愛い時期ですよね〜+16
-7
-
270. 匿名 2020/08/31(月) 21:06:45
63年4月生まれ!
子ども欲しい。
最近体力が落ちてヤバい!
歩きたいけど、暑すぎるー
+11
-0
-
271. 匿名 2020/08/31(月) 21:07:19
ママばっかりやなさすが+15
-0
-
272. 匿名 2020/08/31(月) 21:08:34
田中マーくんとか福原愛ちゃんとか、同世代が世界を相手に活躍して幸せな家庭も築いているってのに私は……( ´ : ω : ` )+35
-0
-
273. 匿名 2020/08/31(月) 21:09:30
>>272ハンカチ世代w
大丈夫、私彼氏すらいないから♪
+7
-0
-
274. 匿名 2020/08/31(月) 21:10:14
この世代芸能人多いよね+10
-0
-
275. 匿名 2020/08/31(月) 21:13:40
早いとは思ってなかったけどさすがに30歳くらいには結婚してるだろうと学生時代は思ってたなー笑
あはは+13
-0
-
276. 匿名 2020/08/31(月) 21:14:52
>>1
えっ!
全く同じですー^ - ^
何か嬉しいww
+3
-0
-
277. 匿名 2020/08/31(月) 21:15:41
>>211
私もー+1
-0
-
278. 匿名 2020/08/31(月) 21:15:58
昭和63年生まれの32歳だよー!
6歳の男の子と3歳双子の女の子育てて毎日ヘトヘト〜(>_<)
来年から自由になれるからいっぱい遊ぞー!+9
-4
-
279. 匿名 2020/08/31(月) 21:16:22
昭和63年11月です~!
仕事フルに家事に不妊治療に宅建勉強でバタバタな毎日です+8
-0
-
280. 匿名 2020/08/31(月) 21:19:00
>>1
S63年11月生まれです!
30までは結婚できるかでかなり焦ってたけど、今は「負の余裕」が出て心落ち着いてる(笑)+21
-1
-
281. 匿名 2020/08/31(月) 21:19:49
>>18
平成のときは、元号=自分の年だったんだけどね。令和になったからややこしい。+13
-1
-
282. 匿名 2020/08/31(月) 21:20:58
1963年生まれはダメなのかい…(笑)?+4
-0
-
283. 匿名 2020/08/31(月) 21:21:13
良かったみんな白髪あるんだ
私も最近2本見つけてへこんでたとこ+7
-0
-
284. 匿名 2020/08/31(月) 21:21:46
>>264
キンキ世代♡
その名残から今もお茶の間ファンです!+2
-0
-
285. 匿名 2020/08/31(月) 21:21:52
>>243
宮城だよー!+0
-0
-
286. 匿名 2020/08/31(月) 21:22:21
>>282
今年57歳でしょうか?+2
-0
-
287. 匿名 2020/08/31(月) 21:23:22
平成元年1月生まれ、既婚、選択子なし
割と忙しく給料よい職種だけど、ゆるりと働きたい!でも稼ぎも欲しい!と悩む今日この頃。
徹夜で仕事はもう無理です+7
-0
-
288. 匿名 2020/08/31(月) 21:29:32
昭和63年5月生まれです!
バイト始めた時とか、よく「もしかして平成生まれ?」って聞かれてたなぁ…
すいません昭和ですよ〜って答えてた+8
-0
-
289. 匿名 2020/08/31(月) 21:30:28
昭和63年生まれ、2児の母で〜す+0
-0
-
290. 匿名 2020/08/31(月) 21:30:48
>>196
ルーム作りました!
入りたい方ご自由に\( ˆˆ )/
63-64-1 で検索してください+5
-1
-
291. 匿名 2020/08/31(月) 21:34:42
>>285
主です!
私も宮城です(笑)+0
-0
-
292. 匿名 2020/08/31(月) 21:34:47
平成元年生まれの2児の母、そして今双子妊娠中です! 前厄と本厄と後厄…無事に乗り越えたいです(;ω;)+6
-0
-
293. 匿名 2020/08/31(月) 21:35:17
>>19
64年生まれって貴重!!
なんだかんだ64年生まれがすごいと
密かに思ってます!!+39
-0
-
294. 匿名 2020/08/31(月) 21:35:35
LINE楽しそう+0
-0
-
295. 匿名 2020/08/31(月) 21:39:54
大島優子さんと、生年月日同じでーす!+2
-0
-
296. 匿名 2020/08/31(月) 21:41:11
>>137
地味にダメージ受けている😓
気のせいだと思いたいけど、前厄から今の本厄にかけてなんとなくついてない…
お祓い行ったのにな!+4
-0
-
297. 匿名 2020/08/31(月) 21:41:47
みんな幸せ?!
私は結婚したけど不幸でしかないよ。。+7
-0
-
298. 匿名 2020/08/31(月) 21:45:07
>>297
ぜーんぜん幸せじゃない
幸せだと思ったことがない笑+7
-0
-
299. 匿名 2020/08/31(月) 21:46:11
63年生まれの31歳!
もうすぐ32歳です!
こんな32歳がいていいのか不安になる(笑)
後輩がどんどん結婚していくけど、産休入っていくけど、独身です+12
-0
-
300. 匿名 2020/08/31(月) 21:47:54
昭和63年産まれ、息子は平成、娘は令和産まれです‼︎
親子3世代なんてびっくりー‼︎
自分が子どもの頃は親も同じ昭和だったんで、まさか3世代になるとは、、、笑笑
昭和がめっちゃ昔みたい笑笑+5
-0
-
301. 匿名 2020/08/31(月) 21:48:48
私たちにはまだガッキーがいる!+31
-0
-
302. 匿名 2020/08/31(月) 21:51:44
はーい!
もうじき32
厄年きつい+0
-0
-
303. 匿名 2020/08/31(月) 21:51:47
>>297
>>298
私も(笑)
自分の結婚式のとき地獄だったよ(笑)
全く幸せじゃない。+6
-0
-
304. 匿名 2020/08/31(月) 21:55:52
>>45
同じく!
昭和63年12月生まれです!+9
-0
-
305. 匿名 2020/08/31(月) 21:56:40
全然人生が楽しくない
まぁみんなそんなもんかな?+6
-0
-
306. 匿名 2020/08/31(月) 21:57:14
平成元年今日が誕生日!
仕事と子育てで、目まぐるしい+16
-2
-
307. 匿名 2020/08/31(月) 21:58:56
はーい!本厄だけど家建てまーす!名義は旦那だから関係ないと都合良く解釈。笑 旦那も63年生まれ。
子供はもうすぐ3歳です。
一人っ子の予定ですが、二人目どうしようって悩む日が週1で来てます!+9
-0
-
308. 匿名 2020/08/31(月) 21:59:45
>>290 ありがとう!!検索したけど出ない…+2
-0
-
309. 匿名 2020/08/31(月) 22:03:00
>>64
私も白髪が増えてきた。同い年の友達に聞いたらその子は1本も無いらしい。なんかいろいろと差が出始める年代だよね…+11
-0
-
310. 匿名 2020/08/31(月) 22:03:10
みんな結婚して家庭を築いている中私は転職を考えふらふらしてます
自分の人生なので好きにしたらいいんだけどたまにふと何やってるんだろうと思う
ま、いっか+16
-0
-
311. 匿名 2020/08/31(月) 22:03:21
>>242
高校、セカチュー流行ってましたねぇ
あとラッドとかバンプとかサスケじゃない?+6
-0
-
312. 匿名 2020/08/31(月) 22:03:41
はーい✋
昭和64年生まれの31際です!
出産を考えるとそろそろ結婚したい…出会いない😂+22
-0
-
313. 匿名 2020/08/31(月) 22:07:00
63年の昭和の女です!
厄年中は体調が良くありません!
しかも占いでも病と出てたので、逃げようが無い。早く来年になって欲しい…ペットも亡くなった…
でも近々結婚する!これしかハッピーニュース本当に無い。他は散々だよ。+10
-0
-
314. 匿名 2020/08/31(月) 22:07:26
>>282
もう!お母さん!+6
-0
-
315. 匿名 2020/08/31(月) 22:08:09
>>311 オレンジレンジも!+3
-1
-
316. 匿名 2020/08/31(月) 22:08:50
(*・ω・)ノよんだ?+0
-0
-
317. 匿名 2020/08/31(月) 22:09:25
昭和63年生まれの32歳です
歳ばかりとっていくけど心の中は高2くらいで止まってる(笑)2005年がもう15年前になっちゃったけど、ついこないだのような気がする。今日テレビに大塚愛が出てて流れてた金魚花火(2004)とか聴いて思った。+28
-0
-
318. 匿名 2020/08/31(月) 22:09:49
はーい🙋
本厄ですね、、
転職活動中です。
次、決まるといいなー。+3
-0
-
319. 匿名 2020/08/31(月) 22:10:02
>>317
大塚愛も流行ってたねー+8
-0
-
320. 匿名 2020/08/31(月) 22:14:52
高3の夏休み、受験勉強の合間に田中まーくんとハンカチ王子の試合をみてたの覚えてる!再試合なんて、ものすごく緊張しながらみてた!+9
-0
-
321. 匿名 2020/08/31(月) 22:16:17
昭和63年生まれです!
大厄みんな辛くないですか?
私は夫の不倫がわかり離婚決定です…+18
-0
-
322. 匿名 2020/08/31(月) 22:16:19
昭和生まれしばりだと1番年下~若い!+2
-0
-
323. 匿名 2020/08/31(月) 22:16:57
>>321
私は前厄の去年から色んなことありまくりです~+5
-0
-
324. 匿名 2020/08/31(月) 22:17:55
>>319
倖田來未好きな子も一定数いたよー
Aqua Timezも、わりとファンがいた+5
-0
-
325. 匿名 2020/08/31(月) 22:18:43
>>1
私も63年4月生まれです。
幼児の時はセーラームーンごっこで毎日忙しかったです。
この世代の人達だとセーラームーンの話でめっちゃ盛り上がりますよね。
今はコロナで行けないけどカラオケで「ムーンライト伝説(映像付」をみんなで歌うのが楽しいですwwww+46
-0
-
326. 匿名 2020/08/31(月) 22:18:49
今年31歳
シミ、くすみ、乾燥が気になり、美容医療に力をいれています。+0
-0
-
327. 匿名 2020/08/31(月) 22:19:25
本厄の年にコロナが流行って、もうこれが厄年のせいなんじゃないかと思い始めてる+10
-0
-
328. 匿名 2020/08/31(月) 22:20:58
>>308
あれ!?ホントですか( ᯅ̈ )
自分で検索するとヒットするのになんでだろう…
ちなみにまだ誰も参加者いません。+0
-0
-
329. 匿名 2020/08/31(月) 22:21:32
>>324
そうだったねー懐かしい
ドラマだったら花男、ノブタ、ごくせんと学園ドラマが流行ったよね+9
-0
-
330. 匿名 2020/08/31(月) 22:21:36
63年生まれ
妊婦
仕事はいいけど女の人間関係めんどくさい。。
+7
-1
-
331. 匿名 2020/08/31(月) 22:21:38
>>23
同じですー!昭和63年11月うまれー!+6
-0
-
332. 匿名 2020/08/31(月) 22:21:44
>>133
去年は私と父(前厄)、弟(本厄)と被っていたので、正月明け早々にお祓いに行きましたが、今年はまだ行っていません。
今年は行こうとしていた矢先に祖母が入院&緊急事態宣言発令で先延ばし中です😞
婚活も就活もなかなか思うように進まないし行った方がいいのかな……なんて思っています。+1
-0
-
333. 匿名 2020/08/31(月) 22:22:16
>>325セーラームーンこそドンピシャ世代かもね
+9
-0
-
334. 匿名 2020/08/31(月) 22:23:42
平成元年3月生まれです!
自分は子供1人産まれたけど
昨日、同級生でよく遊んでた子のFBみたら
4人子供いてびっくりした!+5
-1
-
335. 匿名 2020/08/31(月) 22:24:05
63年12月生まれです!
2歳児と24時間べったりでなかなか心に余裕がありません!
オシャレに一番興味があった大学生〜25歳くらいで自分の中の流行が止まっているので、ここ数年何を着たらいいかわからないし自分の老いに心がついていけない...+5
-0
-
336. 匿名 2020/08/31(月) 22:25:38
きゃー!わたし!
疲れが寝ても寝てもとれない!+3
-0
-
337. 匿名 2020/08/31(月) 22:26:01
>>7
本厄だけどコロナ以外は特になにもって感じだわ。
後厄でドーンと来たらどうしよ‥+23
-0
-
338. 匿名 2020/08/31(月) 22:26:54
今年32歳。
厄年の今年出産します。+5
-0
-
339. 匿名 2020/08/31(月) 22:27:49
>>9
おなじや
+6
-0
-
340. 匿名 2020/08/31(月) 22:29:15
>>337来ない人は来ないから大丈夫
けど私の周りでは前厄でみんな何かしらあった
+5
-0
-
341. 匿名 2020/08/31(月) 22:29:55
昭和63年2月生まれの32歳でーす。
子供三人で育児に奮闘中+2
-1
-
342. 匿名 2020/08/31(月) 22:31:04
>>29
ほんとだね!うちらの学年は64年生まれがレアだけどこの学年は平成最後がレアだね。+7
-0
-
343. 匿名 2020/08/31(月) 22:32:07
昭和63年5月産まれ、小学生の娘2人、パートに家事育児、毎日バッタバタで大変だけど、元気に過ごせてるから幸せです!!あ、お酒が大好きでお腹の肉が本当に取れない(泣)でも晩酌が好きだから飲む!明日も6時に起きるぞ!!同い年のみなさん、おやすみ☆+4
-0
-
344. 匿名 2020/08/31(月) 22:33:48
>>308
横ですがでてきましたよ!+1
-0
-
345. 匿名 2020/08/31(月) 22:34:29
>>34
でもさ、ちっさい時はまだ昭和の名残あったから昭和時代のことでもわかるー!って事あるよね。+2
-1
-
346. 匿名 2020/08/31(月) 22:45:59
>>291
>>285です(^^) 主と同学年だよー!親近感!笑+0
-0
-
347. 匿名 2020/08/31(月) 22:49:44
来月32歳でーす😊
結婚はしてるけど、6年子供ができない😭
お金も貯まらない😭
20代前半から着々と18キロ太って、痩せない💔
みんないろいろあるけど、頑張りましょ〜+20
-0
-
348. 匿名 2020/08/31(月) 22:50:52
平成元年3月生まれ!!
4歳児と日々格闘中٩(๑•̀ω•́๑)۶+4
-0
-
349. 匿名 2020/08/31(月) 22:51:50
平成元年ですが早生まれなので昭和63年と同級です。
絶賛前厄!
車当てられた!
2回も当てられた!
運動もしてないのに膝も痛い!+4
-0
-
350. 匿名 2020/08/31(月) 22:52:37
既婚子なしです。
コロナや将来のこと、いろいろ不安はあるけど今が一番楽しい!
辛いことたくさんあったけど生きてて良かった!
一日一日を大切にして楽しむぞ〜+8
-0
-
351. 匿名 2020/08/31(月) 22:56:06
>>134
>>193
一緒〜!うわーうれしい!
ちなみにわたしは30日です!+0
-0
-
352. 匿名 2020/08/31(月) 22:57:07
事故には気をつけて
結構前厄から厄年で交通事故の話聞く!+1
-0
-
353. 匿名 2020/08/31(月) 23:00:51
>>7
厄年、、ほんと嫌。
去年まであんなに楽しかった職場だったのに、辞めてしまったよ。
急にくるね+12
-0
-
354. 匿名 2020/08/31(月) 23:01:05
>>1
平成元年生まれで平成30年生まれの息子がいます
平成が大好きです!+8
-0
-
355. 匿名 2020/08/31(月) 23:01:13
みんな白髪どうよ?
私ザッと見てつむじから5本確認中よ
子供産んだ経験もないしまだ自分をババアって認めたくないのにしっかりババアになってきてて本当悲しいよ+9
-0
-
356. 匿名 2020/08/31(月) 23:01:19
63年12月24日うまれ!
平成の○年と自分の年が同じ年だったから分かりやすかったのに令和になったとたん自分の年が一瞬分からなくなる+8
-0
-
357. 匿名 2020/08/31(月) 23:02:45
>>306
おめでとう!
平成元年生まれです。最近肌のハリのなさが気になる・・・+2
-0
-
358. 匿名 2020/08/31(月) 23:02:53
1988年生まれ。80年代生まれってもう古いよなぁとしみじみ思う+4
-1
-
359. 匿名 2020/08/31(月) 23:03:09
63年5月生まれ32歳です。
勉強、仕事、人間関係、恋愛、結婚とか32年間で何かをやり遂げたって自信持って言えることがなく、もう32歳…
今年はコロナでいつもに増して引きこもってて何にもしてない…
もう色々な事で年齢的に最後のチャンスじゃないかって焦る…+18
-0
-
360. 匿名 2020/08/31(月) 23:08:10
>>9
私も9月です〜!
昭和63年9月って数字の並びがなんか好きですわ+24
-0
-
361. 匿名 2020/08/31(月) 23:10:52
>>1
同じよー!びっくり!
同じ時期に同じ時代を生きてる同級生!
小学校からはハロプロ!あゆ、倖田來未、オレンジレンジ、中島美嘉、ELT..好き嫌いに関わらず、思い出にリンクする音楽がありますよね〜(^^)+32
-1
-
362. 匿名 2020/08/31(月) 23:12:09
>>10
分かる〜!
でもそんな平成も、令和が始まれば昭和と一緒よね?!+14
-2
-
363. 匿名 2020/08/31(月) 23:15:09
>>355
前髪付近に二本あるわよ!+2
-0
-
364. 匿名 2020/08/31(月) 23:16:08
元年生まれです。この前病院で生年月日伝える時に『1989年の~』って言ったら『昭和何年ですか?』と若い医療事務の子に言われて改めて自分も年取ったなと感じた…おまえと同じ平成生まれだよ!
そして明後日は出産予定日なので頑張ります。まさか平成の次の時代に産むことになるとは思わなかった。+4
-0
-
365. 匿名 2020/08/31(月) 23:16:29
>>356
超わかる!!
歳がわからない時があるw
30~35のあいだかなって思ってる+3
-0
-
366. 匿名 2020/08/31(月) 23:19:24
>>290
入りたいんですけど独身限定ですか?+0
-0
-
367. 匿名 2020/08/31(月) 23:19:47
結婚してないから毎日休みの日が暇
みんな結婚しててほとんど遊ばなくなったな+1
-0
-
368. 匿名 2020/08/31(月) 23:20:41
>>364
まぁ80年代と聞いたら昭和かなと若い子なら思うよ+1
-0
-
369. 匿名 2020/08/31(月) 23:26:14
>>1
63年2月生まれです!
節分の日です!+4
-0
-
370. 匿名 2020/08/31(月) 23:28:04
63年2月生まれです/
節分の日ですー+1
-0
-
371. 匿名 2020/08/31(月) 23:28:07
>>364
私も元年生まれ!元年はギリギリ80年代生まれなんだよね
平成二桁生まれの子に「平成の一番最初ですか?凄い!」って言われた事あるよw
私は平成30年にギリギリ平成生まれの息子を生んだよ~
もうすぐ出産頑張ってね!令和生まれの2020年生まれなんかいいね♪+3
-0
-
372. 匿名 2020/08/31(月) 23:30:31
>>15
平成元年5月です!
一学年上だけど同じ元年だ!+2
-4
-
373. 匿名 2020/08/31(月) 23:32:38
>>105
わかります。私も経験しました!
+0
-0
-
374. 匿名 2020/08/31(月) 23:33:05
>>40
私平成元年で息子平成30年です!似てる+1
-0
-
375. 匿名 2020/08/31(月) 23:34:53
>>366
独身じゃなくても大丈夫ですよー!+2
-0
-
376. 匿名 2020/08/31(月) 23:35:17
>>292
32で出産すると厄落としになると聞いた事がある!
無事に産まれますように!+12
-0
-
377. 匿名 2020/08/31(月) 23:37:36
平成元年生まれです!
子供は平成28年生まれと令和元年生まれ
子育て真っ最中で気付けば老けた気がするから、自分のこともちゃんと気にかけなきゃと思っていたところ+1
-1
-
378. 匿名 2020/08/31(月) 23:38:01
>>297
プロポーズ直後がピークだった(T_T)+4
-0
-
379. 匿名 2020/08/31(月) 23:39:40
昭和ラスト早生まれ&平成産まれ限定ライブが10年前くらいにあったんだけどさ
その頃はお客の中で自分が一番年上だーなんて思っていた頃が懐かしい+0
-0
-
380. 匿名 2020/08/31(月) 23:40:58
>>356
それなら令和○年に30足したらいいんじゃない?
平成31年=令和元年だよ+3
-0
-
381. 匿名 2020/08/31(月) 23:41:19
>>369
>>370 別の方かな?お二人ともすごい!同じ歳で同じ誕生日!!+2
-0
-
382. 匿名 2020/08/31(月) 23:41:30
>>4
全く同じ〜
そして2人目妊娠中!来週予定日〜+20
-4
-
383. 匿名 2020/08/31(月) 23:42:11
>>325
私もセーラームーン大好きでした!
最近は行ってないけれど学生時代カラオケでは映画版のムーンリベンジを熱唱してました。+6
-0
-
384. 匿名 2020/08/31(月) 23:43:12
>>55
めちゃくちゃ一緒ですー😭!!
友達はみんな結婚してどんどん疎遠になっていくし、コロナで出会いの場にも行けないし…それなのにもう32歳になっちゃう😭
誕生日もこんな時期だから家で大人しくしときます😢
コロナ落ち着いたら婚活頑張りましょうね!!+22
-0
-
385. 匿名 2020/08/31(月) 23:43:51
>>45
はぁーい!
昭和63年12月生まれです!+7
-0
-
386. 匿名 2020/08/31(月) 23:49:10
嬉しくて書き込み⭐️
32歳、厄年ですがのらりくらり頑張りましょう!+2
-0
-
387. 匿名 2020/08/31(月) 23:50:43
平成元年5月生まれ、先週開腹手術しました。
まだ笑うと傷が痛いので笑わせないでね❤️+5
-0
-
388. 匿名 2020/08/31(月) 23:51:34
昭和63年1月生まれです!
今までは平成◯年の◯=自分の年齢だったからすごくわかりやすかったのに、令和になってから自分の年齢何歳だっけーってちょっと考えないと分からなくなった(笑)
令和の年に30足せばいいだけなんだけどね。
このトピに参加できて嬉しい!トピ主さんありがとうm(__)m+1
-0
-
389. 匿名 2020/08/31(月) 23:52:40
小学生だったのがもう20年も前なんだよ!!+8
-0
-
390. 匿名 2020/08/31(月) 23:55:14
高校生までは日サロ通って黒肌ギャルで卒業後は小悪魔アゲハのキャバ嬢に憧れて美白にしたな〜笑+2
-0
-
391. 匿名 2020/08/31(月) 23:56:26
>>82
白髪出てきたよー!
自分では気づいてなくて、長年行ってる美容院の美容師さんに白髪増えてきたねー!って言われたんだけど、なんか言い方デリカシーなかった&ショックで先月から美容室変えた(笑)+5
-1
-
392. 匿名 2020/08/31(月) 23:59:44
>>389
小学校の時は土曜日も午前中だけ学校あったよね?
お昼ご飯は大体冷蔵庫の余り物野菜が入った焼き飯だった。+6
-0
-
393. 匿名 2020/08/31(月) 23:59:55
平成2年生まれの男性の同僚に僕は90年代生まれですからって言われて!!ってなった笑
確かに!+2
-0
-
394. 匿名 2020/09/01(火) 00:04:51
平成元年1月8日、平成初日生まれです!
同じ人いますか?今まで会ったことないんですよね。
でも、実は昭和64年生まれのほうがレアな感じがして、羨ましいなぁと思っています。+4
-1
-
395. 匿名 2020/09/01(火) 00:06:34
63年5月です
小5、小4、小2、0歳児の4人子育て中
9ヶ月前に末っ子を出産したのにいまだに体重が1kgも落ちない(泣)
ダイエット頑張ってるのに(T_T)
小学生組からママ前は痩せてたのに今はデブやねって言われてますわ(꒪ཀ꒪)+0
-5
-
396. 匿名 2020/09/01(火) 00:06:37
こまったさんの絵本知っている方いますか?
小学校の時大好きでこまったさんが作る料理がとっても美味しそうでした!
小2の娘が借りて来た時は懐かしすぎて泣きそうになりました笑+13
-0
-
397. 匿名 2020/09/01(火) 00:09:29
>>1
私も63年4月!
履修問題とか就職氷河期とか、何かと不遇な年代だよね。
同じ学年の平成生まれにバカにされる!笑+19
-0
-
398. 匿名 2020/09/01(火) 00:12:35
すいません、2学年下の者なんですが来てごめんなさい。
この代の先輩たちが中高生のころかっこいいな?羨ましいなと思ってました🥺
だって昭和の終わりに、64年というレアすぎる生まれの人に最初の平成生まれって3つの貴重な年号がクラスにいるって代だし!
令和元年、2年の子と同じ学年になる31年産まれの子も64年生まれみたいなレアな扱いされるんでしょうかね!ギリ平だみたいな!笑+2
-4
-
399. 匿名 2020/09/01(火) 00:13:05
セーラームーン好きな人多いんだね!
小さい頃すぎて私全然覚えてないよ、、、
好きだったのは夢のクレヨン王国とおジャ魔女どれみかなぁ。
飛んでぶーりんとか赤ずきんチャチャとかナースエンジェルりりかSOSとか魔法陣グルグルとかそこらも好きだった気がする。+11
-0
-
400. 匿名 2020/09/01(火) 00:16:41
>>389 2000年の卒業生なんだよね+0
-0
-
401. 匿名 2020/09/01(火) 00:28:49
主さんと同じ63年4月生まれの32歳です!独身彼氏なし焦りまくりです!+9
-0
-
402. 匿名 2020/09/01(火) 00:31:25
>>355
こないだ美容院でカラーしたら初めて白髪染めしますか?って聞かれたわ。
びっくりして「えっ!?私白髪染めしないといけませんか?」って聞いたら美容師さんがヤバっ…って顔に変わったのが更に悲しかった。+9
-0
-
403. 匿名 2020/09/01(火) 00:31:54
昭和63年5月生まれです!
5歳の子供育ててます!+2
-2
-
404. 匿名 2020/09/01(火) 00:36:04
元年生まれです!
昨日誕生日で31歳になりましたー♡+6
-1
-
405. 匿名 2020/09/01(火) 00:36:38
平成中間が
平成2年から10年くらい?
平成中間でも10代がいない事実にびっくりしてる
時代は進むね+0
-1
-
406. 匿名 2020/09/01(火) 00:36:39
>>1
私も昭和63年4月生まれでーす!+5
-0
-
407. 匿名 2020/09/01(火) 00:38:21
>>380
ほんとだーー!気づきませんでした!次からそうしよう!+4
-0
-
408. 匿名 2020/09/01(火) 00:38:55
>>64
同じく63年生まれです!
髪の毛には白髪は全然ないのですが、何故か眉毛と鼻毛に白髪が数本生えるようになりました( T_T)+3
-0
-
409. 匿名 2020/09/01(火) 00:39:05
>>24
知り合いかと思うくらい文面の感じが似てる…。その子も10日前くらいに女の子出産してた+1
-4
-
410. 匿名 2020/09/01(火) 00:42:52
>>151
そりゃそうだ
年数で言ったらめっちゃ差あるよ
こっちは1ヶ月と差がないのにって事でしょ?+2
-0
-
411. 匿名 2020/09/01(火) 00:53:53
>>9
私も同じだよー!やっほーい!+7
-0
-
412. 匿名 2020/09/01(火) 00:56:21
>>1
63年産まれって、平成〇〇年の〇〇が年齢だからわかりやすいよね!
令和になってもプラス30するだけで楽!
その頃自分は何才だったなーって計算しやすい!+17
-0
-
413. 匿名 2020/09/01(火) 00:56:26
>>47
いやほんと、序盤から子供子供なんかやだw
自分も子供いるから僻みではないよ+32
-0
-
414. 匿名 2020/09/01(火) 00:59:44
小学生はお互いの家に電話して遊ぶ時代だったよね
中学生はチラホラ携帯持ち始める子がいた
高校は当たり前に携帯使ってたなぁ
+19
-0
-
415. 匿名 2020/09/01(火) 01:00:17
>>45
はーい私もー!
昭和63年12月生まれだよー^ ^+5
-0
-
416. 匿名 2020/09/01(火) 01:03:07
>>169
わたしもちふれシリーズで揃えてます!
シミ対策に皮膚科でシナール処方してもらってます。
お高いの使えないですよね+0
-0
-
417. 匿名 2020/09/01(火) 01:03:37
>>20
うちは終わりの年の組み合わせ!
昭和63年の私と平成30年の娘です〜
+11
-1
-
418. 匿名 2020/09/01(火) 01:05:23
>>22
亡くなっちゃったけど、社会の教科書に載ってたよね?!+5
-0
-
419. 匿名 2020/09/01(火) 01:12:54
>>23
わたしも63年11月産まれで、5年付き合ってた彼氏居ましたけど、最後やったときに、んー、、、やっぱりこの人と結婚したいとか思わんなー、、、この人の子供欲しーとか思わんなーと思って、やっぱり無理だ!
と思って別れましたー!!、別れて後悔はゼロです!厄年とか関係あるかどーか分かりませんけど、悩んでるなら、ズルズルいくより、スパッと行ってみるのもありかもしれませんよー+22
-0
-
420. 匿名 2020/09/01(火) 01:16:20
31歳になりました😭+1
-0
-
421. 匿名 2020/09/01(火) 01:17:10
セーラームーン好きだった+4
-0
-
422. 匿名 2020/09/01(火) 01:21:56
みんな同学年と思うとテンションが上がる!厄払いには行ったけど、勤務先は閉店、彼氏にはこっぴどく振られ、膝が痛む。。わたしは厄年をこれでもかと体感してます、早く年を跨ぎたい。+9
-0
-
423. 匿名 2020/09/01(火) 01:23:00
子供の4ヶ月検診の時に一緒になったママさんに「何月生まれなんですかー?」って聞いてしまったのを思い出した。
ここで「わー、同い年ですー💕」って言いそうになってw+2
-1
-
424. 匿名 2020/09/01(火) 01:24:42
みなさんSNSって何かやってますか?
mixiのアカウントなんて10年ぐらい放置してるけど、消した方がいいのかな?+6
-0
-
425. 匿名 2020/09/01(火) 01:25:38
>>421
まこちゃんが好きだった💚
私もいつもポニーテールしてたからw
口紅もみどりだと勘違いして緑のペンで口塗ったなあ…+4
-0
-
426. 匿名 2020/09/01(火) 01:27:58
>>392中2から完全に土曜日が休みになった記憶がある
ゆとり第2世代だっけ
+1
-0
-
427. 匿名 2020/09/01(火) 01:28:43
>>422
膝が痛むの私もだ。
早く治って良いことありますように!+0
-0
-
428. 匿名 2020/09/01(火) 01:32:13
63年生まれです!
今年子なし離婚しました
32歳にもなれば子供もいて幸せに暮らしてるんだろうと勝手に想像してたけど…
いつかまた結婚してお母さんになりたい!+19
-0
-
429. 匿名 2020/09/01(火) 01:33:30
>>375
ありがとうございます!+0
-0
-
430. 匿名 2020/09/01(火) 01:34:34
>>82
2歳半の双子娘がいるよ。
1歳未満の時は、常に寝不足気味で、スキンケアもまともにやってなかった。かなり老け込んで、白髪増えたけど、今はほとんどないよ。
当時の自分の写真見ると、どれも今より老けてる顔してる+4
-1
-
431. 匿名 2020/09/01(火) 01:35:32
>>9
わたしもおなじです!198809仲間😆
お仲間がたくさんいて嬉しい!+14
-0
-
432. 匿名 2020/09/01(火) 01:41:43
>>17
今年は本厄だからね〜+7
-0
-
433. 匿名 2020/09/01(火) 01:44:01
63年生まれ。白髪が増えた+4
-0
-
434. 匿名 2020/09/01(火) 01:55:30
昭和64年1月7日です。
昭和最後の日って言われるけど
後少し遅く産まれてれば平成だったんですよね…+6
-0
-
435. 匿名 2020/09/01(火) 02:00:55
お仲間がたくさんー!
平成元年31歳独身〜
白髪たっぷり、しかも最近生え際が徐々にハゲてきた…早くない?…泣
早生まれなので来年本厄です!+6
-0
-
436. 匿名 2020/09/01(火) 02:12:23
>>2
わたしもー!元年生まれです!娘は28年生まれ!
へびとさるー。
イヤイヤ期やっと終わったと思ったのに3歳も意外と手強い。+2
-6
-
437. 匿名 2020/09/01(火) 02:13:13
>>434
すごい!!激レアさんだと思う!!+3
-0
-
438. 匿名 2020/09/01(火) 02:20:51
昭和63年5月うまれ本厄!30すぎてからシミがすごい!+7
-0
-
439. 匿名 2020/09/01(火) 02:25:28
>>399
懐かしい!その辺のアニメよく見てたわ!
ウエディングピーチ見たかったけど地方だとやってなくて、ちゃおと小学○年生でチェックしてた。
ぶーりんのフラフープとか、りりかのバトンに憧れたなー。+2
-0
-
440. 匿名 2020/09/01(火) 02:33:12
>>268
そうみたいだよー。ちょうど戸建の家買った人とかは正直悪夢見たんじゃないかな。目黒とか世田谷の大島てる見ると、1992年あたりの自殺が多くてビビるよ。たぶんそういうことだよね。
でも昔は8%利息つく保険とかあったみたいだし、学資保険も倍で返ってくるのもあったって聞いた。
入っておけばよかった!って人と、入っておいてよかった!って人どちらもいそう。
今そんな利息つくものでリスク低いやつなんて絶対ないじゃん?それが少子化の原因の一つだと思う。みんな若いうちに子ども産んでも、ギリギリ先が明るかったんだよ。人並みの計画性があれば。
民間の企業にまだ余力あったし。途中(平成半ばくらい?)から本格的に不景気で取り返しつかなくなってきて、親も私たちも想定外のことたくさんあったし、私たちの世代で三人産んだとか聞くと本当にすごいなと思う。
今は土地と家の値段がバブル並みなだけで、お金が出て行く一方だからね。+4
-0
-
441. 匿名 2020/09/01(火) 02:44:02
>>256
3歳と1才の二歳半差です!
正直上の子がかなり手のかかる子なので今くらいに妊娠なら楽だったかもと思います。
+0
-0
-
442. 匿名 2020/09/01(火) 02:44:40
63年4月生まれです。
入籍前日に厄祓いしてもらいに行きました!+4
-0
-
443. 匿名 2020/09/01(火) 02:52:14
>>355
私20代の頃から増え出して、去年ついに白髪染めデビューしたよ 。
こればかりは遺伝や体質の影響が大きいので…って諦めモード
2ヶ月も経つと髪を結ぶと白髪があるのがわかっちゃうから髪の毛結べない!+1
-0
-
444. 匿名 2020/09/01(火) 03:05:46
昭和64年1月1日生まれです!
年齢確認とかでたまに64年の存在を知らない人がいて、めんどくさいことがありました!+7
-0
-
445. 匿名 2020/09/01(火) 03:52:55
平成元年生まれ。
令和元年のとき、令和元年って書くの?1年って書くの?とよく聞かれた笑+0
-0
-
446. 匿名 2020/09/01(火) 04:05:22
>>9
私もー!さっき32歳になったよー!+23
-0
-
447. 匿名 2020/09/01(火) 04:10:33
>>158
ほんと、なんだか似てますね!♡
あと6日だと毎日いつ来るかドキドキですよね…
出産は大変でしたが、それを乗り越えたらとっても可愛い我が子との感動の対面が待っています!
頑張ってくださいね。応援しています!!
+3
-1
-
448. 匿名 2020/09/01(火) 04:15:11
>>232
なんだか似ていて私も嬉しいですっ!
毎日なんだかそわそわしちゃいますよね…
でもこのビビリの私でも乗り越えられたので絶対に大丈夫です!!♡
出産した先には、毎日可愛い子どもに癒される日々が待っていますよ!!
無事に出産できますように、応援しています!+2
-0
-
449. 匿名 2020/09/01(火) 04:17:14
>>252
同じですね。嬉しいです!
新生児の育児に毎日戸惑いすぎて5ヶ月がまだまだ果てしなく感じます…
でもきっと過ぎてみると一瞬だろうから、今のこの時期を楽しみながら育児頑張ります!!+0
-0
-
450. 匿名 2020/09/01(火) 04:18:08
>>409
知り合いですかね?笑
案外世間は狭いから…笑+1
-1
-
451. 匿名 2020/09/01(火) 04:18:50
精神年齢中学生の時から変わってない+5
-0
-
452. 匿名 2020/09/01(火) 04:30:10
昭和63年8月生まれです!立ち仕事が辛くなってきた・・・+8
-0
-
453. 匿名 2020/09/01(火) 04:56:24
>>446
おめでとー!+12
-0
-
454. 匿名 2020/09/01(火) 04:57:40 ID:P7PZrYZ5h4
昭和63年です!同じ学年だった人が沢山いる〜★何だかんだ嬉しい\( ˆoˆ )/+16
-0
-
455. 匿名 2020/09/01(火) 05:56:45
>>18
わかります笑
30才なったインパクトが強くて30才の気でいたら、あ、違う31才やし誕生日迎えたら32才ってなります笑+18
-0
-
456. 匿名 2020/09/01(火) 06:15:46
私は平成元年生まれです
旦那は同級生の昭和63年
息子は平成29年
娘は令和元年
元号ミックス家族です+4
-0
-
457. 匿名 2020/09/01(火) 06:20:12
>>456
元号ミックス家族って初めて聞きました(笑)
+5
-0
-
458. 匿名 2020/09/01(火) 06:28:45
63年11月生まれ。
今年の厄は凄かった。家族を巻き込んでの厄でまだ解決出来ずとにかく早くどうにか終わって欲しい+4
-0
-
459. 匿名 2020/09/01(火) 06:39:55
>>290
↑
オープンチャット
良かったら参加してねー!+2
-0
-
460. 匿名 2020/09/01(火) 06:41:04
>>456
うちもmixだ+1
-0
-
461. 匿名 2020/09/01(火) 06:47:51
昭和64年生まれです。
結婚してるけど子無し🤸♀️+7
-0
-
462. 匿名 2020/09/01(火) 07:00:50
>>20
我が家は子どもも含めて全員平成うまれ
20代で子どもを産み終えたのが嬉しい+2
-8
-
463. 匿名 2020/09/01(火) 07:11:11
>>437
ありがとうございます(^^)
同じ誕生日の方他にも居たらいいな〜!+1
-0
-
464. 匿名 2020/09/01(火) 07:20:56
>>83
戻りたくない。
中高はなかなか周りとうまく行かなかったし、大学はリーマン&震災があったから就活が物凄い大変だった。
きっと戻っても今と変わらない生活をしてると思う。+3
-0
-
465. 匿名 2020/09/01(火) 07:32:47
昭和63年生まれは平成12年12月12日に12歳になったんだよね!+5
-0
-
466. 匿名 2020/09/01(火) 07:52:42
昭和63年3月生まれです!
厄祓いはしたけど旦那は死にかけて手術
わたしは流産といいこと本当ない…
基本的に体調万全な日もないし年齢的なのもあるんだろうけど早く厄年終わって欲しい+8
-1
-
467. 匿名 2020/09/01(火) 07:57:09
はい!昭和63年生まれです!
私の子は去年の4月生まれで
ぎりぎりの平成生まれです!+2
-0
-
468. 匿名 2020/09/01(火) 08:03:48
>>17
27歳で結婚して前厄の去年離婚した/(^o^)\
自分63生まれ元旦那平成元年の同学年だった!
いまはシングルで2歳の子育て中~~!+10
-0
-
469. 匿名 2020/09/01(火) 08:06:06
昭和63年生まれ今年32です!
平成30年生まれの2歳と令和2年生まれの0歳の姉妹を育ててます👶
お風呂タイムはなかなか自分のために時間かけられなくてできるだけ時短で簡単にをモットーなケアになっちゃってるけど、子どもたちの手がもう少しかからなくなったらスクラブマッサージしたり丁寧なトリートメントしたりしたい!
最近二の腕のたるみとザラザラが気になる…🌀
子どもたち女の子だから一緒に美容のこと楽しめたら嬉しいなあ(о´∀`о)+7
-1
-
470. 匿名 2020/09/01(火) 08:08:36
>>441
幼稚園入ったら2人目ほしいなって思ってる
4歳差だと少しは楽かなと+1
-1
-
471. 匿名 2020/09/01(火) 08:12:40
昭和63年生まれです!
14歳、7歳、3歳の子どものおかんしてます!+7
-1
-
472. 匿名 2020/09/01(火) 08:18:05
>>2
ドヤ感すごくて笑っちゃった+29
-13
-
473. 匿名 2020/09/01(火) 08:18:16
>>25
>>37
マイナスなのは平成3年のところでしょ+11
-0
-
474. 匿名 2020/09/01(火) 08:31:11
>>472
ん?どの辺が?+22
-6
-
475. 匿名 2020/09/01(火) 08:47:40
>>156
地域振興券ありましたねー!!
私はだだこねまくって
ゲームボーイカラー買って貰いました(笑)+2
-0
-
476. 匿名 2020/09/01(火) 08:49:18
>>159
ウィルコム懐かしいですねー!
私ハニービー使ってました(^ ^)
彼氏とケータイの電池パックのカバー
交換するの流行りませんでした?(笑)+5
-0
-
477. 匿名 2020/09/01(火) 08:52:18
ここまで自分が本厄だった知った
意識しちゃったから、良くないこと起こりそうでブルブル+2
-0
-
478. 匿名 2020/09/01(火) 08:55:41
>>39
わかる。
私は30だけど(平成元年生まれ)30歳は大人って思ってた。
見た目は老けてくけど、中身は幼いまま。
バリキャリに、憧れるー。+8
-0
-
479. 匿名 2020/09/01(火) 08:56:46
平成元年生まれの31歳です!
旦那は昭和63年生まれで昨年結婚して
現在妊娠11週目です(*^^*)
トピ見てこれ流行ってたなー!って
懐かしい気持ちになりました☆+2
-0
-
480. 匿名 2020/09/01(火) 08:57:34
>>471
三人も子供いるのも凄いけど、14歳の子供って凄い。
若い時に頑張ったんですね!!+5
-0
-
481. 匿名 2020/09/01(火) 09:01:11
>>303
なんで地獄だったのかしりたい。+2
-0
-
482. 匿名 2020/09/01(火) 09:06:42
>>414 その頃よく電話してた友達の家の番号、今だに覚えてる!あと、好きな男の子の家にかける時はものすごく緊張した覚えが。+3
-0
-
483. 匿名 2020/09/01(火) 09:16:14
同い年のみんな!
服はどこのブランド買ってる?
私は育児してるのもあって動きやすく汚れてもいいようにもっぱらユニクロ…
もっとおしゃれしたいよー!
+5
-0
-
484. 匿名 2020/09/01(火) 09:18:53
>>26
これ書いた人、他トピでも同じもの載せて大量のマイナスついてた(笑)+4
-0
-
485. 匿名 2020/09/01(火) 09:25:46
32歳しし座の辰どしです!
最近カレと同棲はじめたけど、子どもにすごく憧れてます。
授かることって本当に容易いことじゃないから、ここにいるママたちって幸せオーラすごい☺✨
厄年は川崎大師で念入りに祈ってるので、今の所御守されている感じがします!後厄ももちろん川崎大師!+3
-0
-
486. 匿名 2020/09/01(火) 09:27:44
>>19私もです!
私は4月生まれなのでもう32、旦那は1月初めだからまだ31。
+3
-0
-
487. 匿名 2020/09/01(火) 09:34:17
>>410
こっちから、うちら平成生まれで一緒だよねー!って言わなくてもそう言われるのよ...笑
そもそも一緒だと思ってないし
ギリギリ平成でもそういう目にあうこともあるよ、ってことを言いたかった+0
-0
-
488. 匿名 2020/09/01(火) 09:38:48
63年9月生まれです。
毎日どこかしらが痛むのですが、皆さん毎日元気ハツラツですか?
+6
-0
-
489. 匿名 2020/09/01(火) 09:40:27
>>396
懐かしい!わかったさんもありますよね!
私もそのシリーズ大好きでした!!+3
-0
-
490. 匿名 2020/09/01(火) 09:41:48
同じく、63年生まれです。
最近、長く付き合っていた人に一方的に婚約破棄をされたので、将来絶望しています…+3
-0
-
491. 匿名 2020/09/01(火) 09:45:48
>>7
本厄だけどまだ大きなダメージは無い
子供の小学校のPTA役員に選ばれたぐらい+2
-0
-
492. 匿名 2020/09/01(火) 09:48:46
今日誕生日の平成元年生まれです!
仕事終わったらケーキ買って帰る。何にしようかな。+6
-0
-
493. 匿名 2020/09/01(火) 09:53:08
>>413
子供いることを書いたらダメなのかな?
ちなみにどういうことを書いたら嫌みと捉えられないの?
マウント意識なかったから本当に教えて欲しい。+6
-4
-
494. 匿名 2020/09/01(火) 09:53:59
>>488
寝起きから怠いし腰痛いし脚痛い
+3
-0
-
495. 匿名 2020/09/01(火) 10:16:29
>>29
私63年12月生まれ
子供は平成31年4月生まれ
すごいレアなんだよって早く教えてあげたい+8
-0
-
496. 匿名 2020/09/01(火) 10:24:08
>>10
わかります
社会でも昭和扱いされるし、確かに昭和生まれなんだけど、実際は数ヶ月の話で昭和の記憶とか全くない笑
自分は平成がよかったなあと思うことが多かったので子供は令和に産みました。+6
-0
-
497. 匿名 2020/09/01(火) 10:24:56
>>19
友達に64年生まれ3人います!元旦もいて、免許証発行の際に驚かれたって言ってました!+9
-0
-
498. 匿名 2020/09/01(火) 10:34:12
>>17
第二次結婚ラッシュやね
30前に結婚する
ほんで35辺りでもまたくるらしい+4
-0
-
499. 匿名 2020/09/01(火) 10:36:14
>>9
私もー!9月で32歳!全然嬉しくないよね。
+6
-0
-
500. 匿名 2020/09/01(火) 10:38:55
平成元年うまれ!令和元年に子供を産んで子育て中!!
結婚してもいいことばかりじゃないよ!!!!ねむたい!!!!!!+2
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する