ガールズちゃんねる

「事故物件 恐い間取り」を観た人

314コメント2020/09/27(日) 21:25

  • 1. 匿名 2020/08/31(月) 16:16:48 

    興味があるのですがあまりに怖かったら映画館で叫びそうで迷ってます。
    観に行った方、感想を教えてください。

    +151

    -5

  • 2. 匿名 2020/08/31(月) 16:17:19 

    見たいと思ってた!

    +131

    -3

  • 3. 匿名 2020/08/31(月) 16:17:43 

    みたい

    +60

    -4

  • 4. 匿名 2020/08/31(月) 16:17:57 

    「事故物件 恐い間取り」を観た人

    +44

    -4

  • 5. 匿名 2020/08/31(月) 16:18:24 

    夜、家に帰れないかも

    +66

    -3

  • 6. 匿名 2020/08/31(月) 16:18:27 

    意外と怖かったよ!
    最近のホラー映画にしてはよく出来てると思う

    +193

    -30

  • 7. 匿名 2020/08/31(月) 16:18:28 

    予告見て
    亀梨と理解するまでしばらく時間かかった

    +210

    -1

  • 8. 匿名 2020/08/31(月) 16:18:32 

    怖いの見ると夜中目が覚めたときなんだか
    怖くなる。普段行けるトイレも行けなくなる。

    +157

    -0

  • 9. 匿名 2020/08/31(月) 16:19:06 

    「事故物件 恐い間取り」を観た人

    +260

    -2

  • 10. 匿名 2020/08/31(月) 16:19:13 

    現実的に孤独死増えるから事故物件も増えるよね。

    +163

    -0

  • 11. 匿名 2020/08/31(月) 16:19:24 

    すごく見たいけど
    コロナ怖くて行けずに居るよ。

    +144

    -8

  • 12. 匿名 2020/08/31(月) 16:19:25 

    幽霊なの?呪い系なの?

    +20

    -1

  • 13. 匿名 2020/08/31(月) 16:19:27 

    >>7
    オバ様に見えた

    +63

    -5

  • 14. 匿名 2020/08/31(月) 16:19:47 

    今本の方を読んでるんだけど、本ですら怖い

    映画館行ったらどうなるのか……

    +105

    -1

  • 15. 匿名 2020/08/31(月) 16:19:57 

    >>9
    友達呼んだらトイレができない😂

    +151

    -1

  • 16. 匿名 2020/08/31(月) 16:20:03 

    >>5 うち来なよ

    +49

    -3

  • 17. 匿名 2020/08/31(月) 16:20:08 

    昨日見たよ!
    最後らへん微妙だったけど、ストーリーは面白かった。

    +140

    -2

  • 18. 匿名 2020/08/31(月) 16:20:35 

    私的に竹内結子の家系ホラー映画「残穢」の方が怖さを感じたので、見れるなら大丈夫だと思う

    +139

    -6

  • 19. 匿名 2020/08/31(月) 16:20:44 

    「事故物件 恐い間取り」を観た人

    +109

    -0

  • 20. 匿名 2020/08/31(月) 16:21:08 

    >>16
    いけめん

    +64

    -1

  • 21. 匿名 2020/08/31(月) 16:21:14 

    >>4
    変わった形の部屋だね

    +28

    -0

  • 22. 匿名 2020/08/31(月) 16:21:25 

    見たらその日一日誰かと過ごしたい
    一人で家に帰れないしトイレも行けない
    寝ようと思ってもその場面を思い出したりしてビクビクして一睡も出来ない

    +115

    -3

  • 23. 匿名 2020/08/31(月) 16:21:36 

    >>18
    ざんえみたけど
    全然怖くなかったよ

    +125

    -11

  • 24. 匿名 2020/08/31(月) 16:21:52 

    昨日観ました!怖いところもあったけど、ちょっとファンタジー?も入ってて、後半は笑い堪えるのに必死でした😂

    +152

    -1

  • 25. 匿名 2020/08/31(月) 16:22:00 

    この人の本は買って読んだ。チラッと立ち読みしたら地元が載ってたからw
    映画も見たいと思ってたところ。マスクしてアルコール除菌シート持って万全の体制で行こうかしら。一人で。

    +80

    -2

  • 26. 匿名 2020/08/31(月) 16:22:30 

    CM見たら亀梨が仮面ライダー龍騎の須賀貴匡に見えた
    怖いけど見たい

    +14

    -0

  • 27. 匿名 2020/08/31(月) 16:22:33 

    >>9
    怖い間取り…

    +118

    -1

  • 28. 匿名 2020/08/31(月) 16:22:53 

    >>9 収容所

    +78

    -2

  • 29. 匿名 2020/08/31(月) 16:23:00 

    これって住みます芸人の実体験なの?

    +48

    -1

  • 30. 匿名 2020/08/31(月) 16:24:23 

    ほんとに怖いなら観る
    貞子3D以来ホラー観てない
    あれはホラーをバカにしすぎだしリングを侮辱してるし腹ただしさしかなかった

    +104

    -1

  • 31. 匿名 2020/08/31(月) 16:24:37 

    >>13
    亀梨は、あれは、どうしたの?
    なぜあんな感じに?

    +33

    -2

  • 32. 匿名 2020/08/31(月) 16:25:00 

    >>9
    トイレの中で生活ってことか!

    +69

    -1

  • 33. 匿名 2020/08/31(月) 16:25:16 

    >>29
    実体験です

    +28

    -0

  • 34. 匿名 2020/08/31(月) 16:26:29 

    最初の1軒目は怖かった。だけど2軒目から風向きが変わっていきラストはもはやアクションバトル映画で全然怖くなかった…

    +141

    -0

  • 35. 匿名 2020/08/31(月) 16:26:49 

    恐ポップってジャンルなんだって
    そんなに怖くないよ

    +41

    -1

  • 36. 匿名 2020/08/31(月) 16:27:34 

    感想ハリーポッターとか言われてるけどどーいうこと??

    +64

    -0

  • 37. 匿名 2020/08/31(月) 16:27:44 

    >>16
    足が…!

    +17

    -1

  • 38. 匿名 2020/08/31(月) 16:28:18 

    >>23
    残穢は評価分かれるよね
    想像力が豊かな人は残穢怖いっていう率高い

    +48

    -1

  • 39. 匿名 2020/08/31(月) 16:28:44 

    これ、映画館に観に行った後、夜1人で帰れる?

    +47

    -0

  • 40. 匿名 2020/08/31(月) 16:28:52 

    観たいな。
    最近大島てるのサイトで自宅周辺の事故物件検索してたんだけど結構あって驚いてる。

    +30

    -1

  • 41. 匿名 2020/08/31(月) 16:28:57 

    >>7
    でもそれって良いことだよね
    ジャニーズの亀梨って丸わかりの方が作品に入りきれないもん

    +131

    -1

  • 42. 匿名 2020/08/31(月) 16:29:02 

    >>18
    あのCG笑かせにきてる

    +56

    -1

  • 43. 匿名 2020/08/31(月) 16:30:20 

    >>36
    亀梨パトローナムするの?

    +59

    -0

  • 44. 匿名 2020/08/31(月) 16:30:51 

    付き添いで観に行ったけどつまんなすぎた
    わざわざ劇場で観る程の映画ではないかな

    +19

    -8

  • 45. 匿名 2020/08/31(月) 16:31:09 

    アウトデラックスで2回自宅ロケしたときに、カメラのバッテリーがすぐ切れるってやつマジかな。

    +39

    -5

  • 46. 匿名 2020/08/31(月) 16:33:47 

    ポスター既に規制かかったんだっけ?

    +5

    -1

  • 47. 匿名 2020/08/31(月) 16:34:11 

    まっったく怖くないです。ホラーが苦手で行きたくないって言っていた友人と行きましたが、友人も笑っていました。
    何か演技も嘘っぽくて、幽霊ももろ人間で怖さゼロです。

    これは原作の本の方が面白くて怖いです!本をおすすめします…

    +79

    -1

  • 48. 匿名 2020/08/31(月) 16:35:15 

    >>1
    前半ちょっとだけ怖いけど、後半は笑えます。
    リングみたいにゾクゾクする怖い映画が観たかったので拍子抜けしました。笑

    +77

    -4

  • 49. 匿名 2020/08/31(月) 16:35:31 

    >>9
    トイレの中での生活な上に狭すぎる

    +32

    -1

  • 50. 匿名 2020/08/31(月) 16:36:17 

    映画は観てないけど、朝や夕方の小さい子どもとかもテレビみる時間帯におどろおどろしいCMやってるよね
    ああいうのがトラウマになる子もいるかもしれないだろうに配慮が無いなと思った

    +7

    -18

  • 51. 匿名 2020/08/31(月) 16:36:27 

    見たいけど、怖い
    「事故物件 恐い間取り」を観た人

    +15

    -2

  • 52. 匿名 2020/08/31(月) 16:37:00 

    >>45
    盛り上げるための嘘だと思う

    +13

    -13

  • 53. 匿名 2020/08/31(月) 16:38:05 

    もとからホラー駄目なビビリの人が怖いって言うのと
    ホラー好きの怖いは全くレベルが違う

    +80

    -0

  • 54. 匿名 2020/08/31(月) 16:39:36 

    >>36
    笑ったw
    見れば意味わかると思うw

    +51

    -1

  • 55. 匿名 2020/08/31(月) 16:40:19 

    >>44
    ね。びっくりするほど、つまらなかった。
    ホラー映画観に行って爆睡したのはじめて。
    後半は爆笑だったし。

    +9

    -12

  • 56. 匿名 2020/08/31(月) 16:40:45 

    全然怖くなかったよ。
    最後はゾンビ達が出て来た時は
    ちょっと笑っちゃう感じだった。
    亀梨って大きなスクリーンで観ると
    意外とブサイクだった。
    事故物件を不動産屋は客に報告義務があるが
    間に1人でも借りると次から報告義務がなくなるんだって。勉強になったわ。

    +81

    -4

  • 57. 匿名 2020/08/31(月) 16:41:10 

    中田秀夫監督はもうリングや女優霊みたいな作品は作れなくなったのかな?それか作ろうと思えば作れるけど規制が邪魔してそういう制作が出来なくなったのかな

    +39

    -0

  • 58. 匿名 2020/08/31(月) 16:41:31 

    私は全然怖くなかった。
    基本事故物件に住んで何かか起こっての繰り返し。
    最後は唐突なお祓いバトルになるし。
    部屋で起こる事より、
    何でそこが事故物件になったかの映像の方が怖かったわ。
    個人的にはテレビでやってても、
    時間返してほしいと思うレベルだった。

    +64

    -7

  • 59. 匿名 2020/08/31(月) 16:41:42 

    >>47
    ホラー映画ってだいたい原作本の方が怖いよね。活字だからかな。

    +23

    -0

  • 60. 匿名 2020/08/31(月) 16:42:01 

    >>31
    実話のタニシさん風にしてるのでは?

    +35

    -0

  • 61. 匿名 2020/08/31(月) 16:42:07 

    >>56
    亀梨くん演技は悪くなかったけどアップがキツかった…
    やはり老けたし少し太ったよね

    +28

    -9

  • 62. 匿名 2020/08/31(月) 16:43:16 

    >>18
    お化けが出た瞬間怖くなくなった。

    +19

    -1

  • 63. 匿名 2020/08/31(月) 16:43:38 

    今日見たよ。少しだけ期待してたけど怖くなかった。
    最後の戦う?シーンはおもしろかった!

    +26

    -1

  • 64. 匿名 2020/08/31(月) 16:44:16 

    >>10
    そのうち他殺、自殺以外は事故物件扱いじゃなくなる気がする

    +57

    -0

  • 65. 匿名 2020/08/31(月) 16:44:29 

    >>46
    どゆことー?

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2020/08/31(月) 16:45:29 

    >>10
    孤独死も事項物件なの?

    +17

    -2

  • 67. 匿名 2020/08/31(月) 16:45:45 

    >>1
    後半、怖いのが苦手ならちょっとビビる
    でも場内で悲鳴なんて1ミリも聞こえなかったよ

    +33

    -1

  • 68. 匿名 2020/08/31(月) 16:45:59 

    >>1
    1人でお風呂入れなくなります!
    あと家中のあらゆるところが怖く感じる。

    ロフトが家にあったら最悪。

    +26

    -3

  • 69. 匿名 2020/08/31(月) 16:46:13 

    クライマックス直前で叫んでしまいました。

    私の悲鳴に前席の男子高校生3人組とウチの家族がビクッなってました。

    映画の後に弟がトイレに行ったら、男子高校生が「後ろの女性の悲鳴が1番ビビった!!」と盛り上がってたそうな…

    私以外誰も叫んでなくて、恥ずかしかったです。

    +89

    -4

  • 70. 匿名 2020/08/31(月) 16:46:36 

    バトルするんだ(笑)
    亀梨くん瀬戸くん好きだから、映画気になってます。

    +11

    -2

  • 71. 匿名 2020/08/31(月) 16:46:46 

    全然期待はしてなかったけど、思ってた以上につまらなくてがっかりした。
    全然こわくないし、最後の方は笑える展開で、私は何を観に来たんだろうと疑問に思ったほど。

    +11

    -9

  • 72. 匿名 2020/08/31(月) 16:47:16 

    >>1
    隣のカップルが、体調悪くなったのか帰ってこなかったよ。女の子体調悪そうにしてた

    +21

    -0

  • 73. 匿名 2020/08/31(月) 16:47:43 

    >>36 部屋の中を風が、バアーーー!!!って感じなんじゃ?

    +18

    -0

  • 74. 匿名 2020/08/31(月) 16:48:37 

    >>25
    それでもまだ不安なんだよね…

    +11

    -2

  • 75. 匿名 2020/08/31(月) 16:48:50 

    番宣見て興味持った
    亀梨霊感あるんだね
    事故物件で「空間が歪んでる」とか言い出して怖かった
    霊感ガル民とか霊能者の話聞くと、良くも悪くも異形の存在は周囲の空間が歪んでるって聞いたことがあるから

    +22

    -1

  • 76. 匿名 2020/08/31(月) 16:49:09 

    冷蔵庫の中でアイス食ってるおばさんの幽霊が出てきた時点でホラー映画としてダメだこりゃと思った
    最後は一応後味悪くしとくかって感じで不動産屋の女がラスボスの幽霊に技をかけられて殺されてたけどこのシーン必要だった?と思った

    +51

    -3

  • 77. 匿名 2020/08/31(月) 16:49:21 

    >>50
    それよりNetflixのcmの方がやばくない??
    呪怨だっけ?あのcm本当怖い。最近はあんまりみなくなったけど

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2020/08/31(月) 16:49:26 

    >>24
    花田少年史みたいに成仏しちゃう系?

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2020/08/31(月) 16:49:58 

    >>69
    (笑)
    あなたはきっと思いっきり入り込めて、楽しめたんだねw

    +57

    -1

  • 80. 匿名 2020/08/31(月) 16:51:15 

    ネタバレになるけどさ、最後の奈緒が物件の紙みて、ん…??みたいな顔してたじゃん。
    あれってどういう意味?縦長の物件は良くないらしいけど、そういう事?

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2020/08/31(月) 16:52:27 

    >>76
    何それ、笑いのシーンを入れとくかという感じだったのかな

    +13

    -1

  • 82. 匿名 2020/08/31(月) 16:52:47 

    >>18
    残穢…。私、本すら怖くて読みきれなかったんだ。(結末は完読した夫に聞いた。)じゃあ無理かな。怖くて。

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2020/08/31(月) 16:53:14 

    こんな映画にお金出して行くなら
    私の実家に来ればいいのに
    負けず劣らず恐い思いができるよ
    私はもういろんな意味で怖すぎて恐すぎて実家付近に近付くことさえできないけど
    まだあれした跡がまだ生々しくのこってるはず

    +9

    -9

  • 84. 匿名 2020/08/31(月) 16:53:16 

    しがない松竹のピン芸人の松原タニシが事故物件住みます芸人で有名になって胸熱だわ
    映画にまでなってすごいと思う

    +54

    -0

  • 85. 匿名 2020/08/31(月) 16:53:51 

    扉を背に座るトイレ

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2020/08/31(月) 16:53:52 

    これは見てないけど、もう5年以上は前から大島てるサイトのファン

    +19

    -1

  • 87. 匿名 2020/08/31(月) 16:54:17 

    ヒロインの奈緒が可愛かった

    +47

    -1

  • 88. 匿名 2020/08/31(月) 16:54:52 

    叫ぶ程じゃなかったけど、みんなビクッ!!ってなってたよ。

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2020/08/31(月) 16:55:13 

    日本のホラーにアクションだのバトルだのいらない
    日本の古き良きホラーを返せ

    +32

    -0

  • 90. 匿名 2020/08/31(月) 16:55:30 

    >>87
    ヘアスタイルが毎度可愛いなって思いながら奈緒見てた。

    +27

    -0

  • 91. 匿名 2020/08/31(月) 16:55:39 

    >>69
    他のお客さんの心臓に悪いよ。(笑)。映画制作者にしてみたら良いお客さんだね。…だめだ。笑いが止まらない。

    +67

    -0

  • 92. 匿名 2020/08/31(月) 16:57:16 

    >>90
    それ!ヘアスタイルが可愛いかった
    黒髪の巻き髪良いね

    +17

    -0

  • 93. 匿名 2020/08/31(月) 16:58:58 

    >>76
    なんだそりゃ…
    ありがとう、あなたのコメントで絶対観に行かないと決めた

    +18

    -3

  • 94. 匿名 2020/08/31(月) 17:00:15 

    一昨日この映画をレイトショーで見た。途中でお腹痛くなったからトイレに行ったんだけど映画館のトイレが薄暗い上に妙に広くてしかも上映中でレイトショーだから誰もいなくて一人きりで用を足してる時が一番怖かった

    +44

    -0

  • 95. 匿名 2020/08/31(月) 17:01:00 

    みたよ!
    途中までめっちゃ怖くて、途中あれってなって
    最後また怖かった
    帰ってから、自分の部屋が事故物件かどうか調べたよ笑

    +24

    -0

  • 96. 匿名 2020/08/31(月) 17:02:01 

    >>93
    そんな事言われると製作者陣に申し訳なくなってしまうwでも最初は怖かったよ!全体的には面白い映画だった!

    +23

    -1

  • 97. 匿名 2020/08/31(月) 17:02:17 

    >>80
    事故物件になった後に1回誰かが入ったら事故物件って記載しなくなるけど、
    あの顔は元事故物件だったんじゃないかな。

    +24

    -1

  • 98. 匿名 2020/08/31(月) 17:02:28 

    観たよ~
    最後らへん覗いたらなかなか怖かった
    最後らへんで台無しになってたけどそれも含めてまぁ面白かった

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2020/08/31(月) 17:03:02 

    >>87
    奈緒ちゃん演技うまいよね

    +23

    -0

  • 100. 匿名 2020/08/31(月) 17:04:35 

    >>24
    普通に笑ってしまったよww
    一緒に観た友達も笑ってたw

    +28

    -2

  • 101. 匿名 2020/08/31(月) 17:06:01 

    >>80
    奈緒ちゃんは千葉の物件に引っ越そうとしてた亀梨くんに「この物件はダメです!怖い間取りです!」って言ってたから感じるものがあったんじゃない?

    +23

    -1

  • 102. 匿名 2020/08/31(月) 17:06:02 

    事故物件で殺された老婆が鏡から手を出して洗面器にヒロインの頭を押し付けて溺死させようとしたシーンが怖くて帰ってきてから顔洗うのが怖くなった

    +35

    -0

  • 103. 匿名 2020/08/31(月) 17:07:12 

    タニシさん好きだから見たい小数派いる?
    亀梨くんファンで怖いの苦手な子は頑張って見るのかな?

    +15

    -1

  • 104. 匿名 2020/08/31(月) 17:08:06 

    >>56
    正確には契約期間満了まで住まなきゃ告知義務はなくならないんだけどね

    +23

    -0

  • 105. 匿名 2020/08/31(月) 17:10:42 

    ラスボスの幽霊?が「わ~~👐」ってかんじになるよww

    +8

    -1

  • 106. 匿名 2020/08/31(月) 17:13:44 

    >>102
    すごい活発な幽霊ってか婆さんだなぁ。
    映像も怖い?

    +20

    -0

  • 107. 匿名 2020/08/31(月) 17:14:47 

    >>106
    一緒に行った人と周りの観客は笑ってたけど私は怖かった

    +17

    -0

  • 108. 匿名 2020/08/31(月) 17:15:11 

    わざわざ住んでホラー映画にするってなんなのって思ってたら最後笑っちゃうんだね。

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2020/08/31(月) 17:15:14 

    ホラーシーン云々よりも、殺人事件再現シーンの方が怖かったです!

    +56

    -0

  • 110. 匿名 2020/08/31(月) 17:15:36 

    見てなくてごめんなさいなんだけど、
    サイン会のシーンで助けてって声が聞こえたって人いる?
    そういうツイートがツイッターでもたくさんいて、
    でも監督はそんな声入れてないって言ってるけど、
    それも含めて宣伝なのかな...

    +27

    -0

  • 111. 匿名 2020/08/31(月) 17:16:11 

    >>23
    えええ
    残穢すごく怖かったよ
    最後まで見られなかったホラー系は初めて

    +24

    -1

  • 112. 匿名 2020/08/31(月) 17:16:15 

    >>60
    頬の感じとか?

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2020/08/31(月) 17:17:27 

    >>1
    コメディホラーです。
    クライマックスは笑えます。
    怖いホラー観たい人には酷い映画です。

    +38

    -3

  • 114. 匿名 2020/08/31(月) 17:18:00 

    つうかバカだと思う映画業界
    ネット配信も同時に定価でやればいいのに
    絶対映画館行きたくない行けない人の需要があるのに
    ホラーとかは特に家で見たい人も多いのに
    自分は介護職なので不特定多数の人間がいる場所へは行けません
    そういう人達も娯楽は欲しいのに勿体無い

    +11

    -12

  • 115. 匿名 2020/08/31(月) 17:21:36 

    >>18
    残穢私も怖かった‼︎
    ホラー慣れしててもあの独特な雰囲気は慣れなかったなー
    ひたすら不気味だった

    +25

    -0

  • 116. 匿名 2020/08/31(月) 17:22:44 

    >>109
    本当それ。人間の狂気と猟奇さを見せられてる気がして震えたわ
    あの出だしは良かったのに

    +20

    -0

  • 117. 匿名 2020/08/31(月) 17:23:42 

    >>11
    映画館は席と席の間隔しっかりとってたり、わりと対策しっかりしてるよ

    +54

    -1

  • 118. 匿名 2020/08/31(月) 17:24:20 

    >>114
    言いたいことも分からなくはないけど、そしたら映画館の運営が厳しくなるんじゃないかな??(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    +22

    -0

  • 119. 匿名 2020/08/31(月) 17:25:29 

    最後謎に思ったのが大阪にいたヒロインが千葉にいる亀梨の家に何故あんな早く駆けつけられたのか
    どんなに早くても5~6時間は掛かるだろうに

    +29

    -0

  • 120. 匿名 2020/08/31(月) 17:28:38 

    >>45
    アウトデラックスで亀梨がタニシの家に行ったロケ怖かった
    ロケ以外のタニシ怪奇現象のエピソードの話も怖かったし
    だから映画見ようかなって思ってこのトピ見に来た

    +38

    -0

  • 121. 匿名 2020/08/31(月) 17:34:04 

    >>11
    みんなマスクしてるし、黙って見てるから大丈夫だよ?

    +47

    -1

  • 122. 匿名 2020/08/31(月) 17:35:21 

    >>52
    やっぱりそうだよね。バッテリー満タンって証拠無いし。

    +8

    -3

  • 123. 匿名 2020/08/31(月) 17:35:52 

    >>30
    昔の貞子をイメージしてたのに、ただの手足髪の長い蜘蛛女がうじゃうじゃ出てくるって感じだったから正直見て損した。映画見ながら友達とこれは貞子なの?って言ってた(笑い) 番宣で貞子が始球式?やったりしてたから貞子の怖いイメージなくなった…

    +5

    -2

  • 124. 匿名 2020/08/31(月) 17:36:30 

    まさかタニシ本人も自分の役が亀梨演じるなんて思わなかっただろうね(笑)

    +31

    -0

  • 125. 匿名 2020/08/31(月) 17:36:31 

    >>44
    参考までにつまらなかった感想を聞きたいです。

    +17

    -0

  • 126. 匿名 2020/08/31(月) 17:37:51 

    残穢の方が話がしっかり作られてるというか
    リングみたいで怖くない?

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2020/08/31(月) 17:38:52 

    観に行くかテレビで放送されるまで待つか、悩んでます。

    観に行って、
    よかったと思う人 プラス
    つまらなかったと思う人 マイナス

    よろしくお願いします。

    +37

    -23

  • 128. 匿名 2020/08/31(月) 17:42:17 

    観に行きます!

    また来ます!

    +11

    -0

  • 129. 匿名 2020/08/31(月) 17:43:00 

    昨日観たよ。
    最後が後味悪かった、、

    +16

    -1

  • 130. 匿名 2020/08/31(月) 17:43:44 

    観ようと思ってたけどヤフーのコメント見たら、全く怖くないとか、逆に笑えたとか低評価だったから止めたんだけど、実際どうだったの??

    +10

    -1

  • 131. 匿名 2020/08/31(月) 17:44:04 

    >>18
    残穢は精神的にくるよね
    見終わった後凄く疲れた

    +34

    -0

  • 132. 匿名 2020/08/31(月) 17:44:08 

    期待しすきだかなー
    あまり怖くなかった

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2020/08/31(月) 17:46:31 

    >>130
    その通りかもしれない。

    +5

    -3

  • 134. 匿名 2020/08/31(月) 17:48:39 

    >>36
    ハリーポッターて良く見るから、途中まではどこがやろって思いながらみてたけど、クライマックスがハリーポッター

    +21

    -0

  • 135. 匿名 2020/08/31(月) 17:49:39 

    奈緒ちゃんが可愛いかった。
    亀と瀬戸ちゃんのコンビ良かった

    +18

    -0

  • 136. 匿名 2020/08/31(月) 17:51:25 

    >>1
    C級映画でした....

    +13

    -5

  • 137. 匿名 2020/08/31(月) 17:56:44 

    >>18
    帯のザーッザーッて座敷ホウキのはわく音に似てて今でも掃除する度思い出すくらいトラウマ

    +28

    -0

  • 138. 匿名 2020/08/31(月) 18:03:27 

    >>7
    きよ子かと思いました?

    +3

    -2

  • 139. 匿名 2020/08/31(月) 18:06:54 

    >>30
    3D貞子にすごく期待したのに残念以外なにものでもない作品でしたね。
    すごくワクワクして観に行ったのに。
    呪怨・リングは前のままで良かったのに。
    せっかくのホラーが台無しになった。

    +4

    -1

  • 140. 匿名 2020/08/31(月) 18:07:39 

    >>130
    亀梨ジャニーズだから、ジャニアンチが書きに来てる可能性もあるかもだし何とも言えない
    ここにも、最初から見る気なさそうなのに行かないとか書いてる人チラホラいるし

    +14

    -3

  • 141. 匿名 2020/08/31(月) 18:19:48 

    マジレスすると
    幽霊より「ヒトコワ」の方が怖い

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2020/08/31(月) 18:40:54 

    >>9 ゴイスー

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2020/08/31(月) 18:54:27 

    >>11
    スーパーに行けるなら映画館は普通に安全だよ
    居酒屋とかより全然良い環境

    +43

    -0

  • 144. 匿名 2020/08/31(月) 18:56:19 

    怖くなかった人は、普段からホラー系見てるから耐性ついてるのか、普段ホラー系見ないけど全く怖くなかったのか気になる
    私は普段ホラー系見ないからその辺の差は大きい

    +13

    -0

  • 145. 匿名 2020/08/31(月) 18:56:48 

    >>24
    瀬戸康史さんも笑ってしまったらしいから大丈夫

    +29

    -0

  • 146. 匿名 2020/08/31(月) 18:57:02 

    >>127
    まずテレビで放送されるかな?

    +11

    -1

  • 147. 匿名 2020/08/31(月) 18:58:25 

    怖いからいつかDVDになったら明るい部屋で布団をかぶって観る

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2020/08/31(月) 18:58:47 

    >>61
    ヤマメの役作りで体重増やしたんだよ

    +23

    -1

  • 149. 匿名 2020/08/31(月) 18:59:55 

    4dxとかで観たいんだけどなあ

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2020/08/31(月) 19:00:00 

    >>76
    それアイスじゃなくてバター

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2020/08/31(月) 19:03:37 

    >>146
    そんなに面白くないからということ?

    +2

    -2

  • 152. 匿名 2020/08/31(月) 19:05:40 

    >>109
    2件目が特にしんどかった
    途中まで霊より人の方が怖いという話しかとおもってた

    +35

    -0

  • 153. 匿名 2020/08/31(月) 19:09:59 

    それほど怖くなかったです。
    残酷な場面があって、そのシーンは目を背けたくなりました。

    +19

    -0

  • 154. 匿名 2020/08/31(月) 19:10:59 

    >>114
    映画業界はそれでいいとしても、映画館を運営してる側はポップコーンとかの収入がなくなるのは辛いって聞いた

    +22

    -0

  • 155. 匿名 2020/08/31(月) 19:18:11 

    本格的なホラーを期待して行くとずっこけるけどエンタメとしては結構面白いよ
    霊と関係ない所でも時々人間の怖さが見えて興味深い
    とりあえずヒロインはお笑いも男も趣味も悪いw

    +24

    -1

  • 156. 匿名 2020/08/31(月) 19:24:02 

    これ面白そうだよねー
    見たいんだけど怖いなぁ

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2020/08/31(月) 19:30:33 

    >>144
    普段全く見ないです
    有名なリングとか見たことない

    音とかにビックリはすると思いますが、
    「きゃー!」って言うよりは「ヒッ!」って息を吸ってしまう方かな。
    怖さレベルとしてはテレビでやってるほん怖や世にも奇妙な…と同等かな、と。

    +13

    -0

  • 158. 匿名 2020/08/31(月) 19:31:37 

    >>127
    テレビで十分。

    +11

    -2

  • 159. 匿名 2020/08/31(月) 19:39:45 

    ドキドキしながら見てきたよ!
    面白かったし中だるみが無いからあっという間だね
    高田純次とかツボる人々が不意打ちでむせた
    あの高揚感は映画館ならではだったよ

    +29

    -0

  • 160. 匿名 2020/08/31(月) 19:41:46 

    ヒットしてるみたいだよね
    私も見に行ってみようと思う

    +14

    -0

  • 161. 匿名 2020/08/31(月) 19:42:00 

    遅ればせながら真夏のエンタを堪能した感じ
    ハラハラだけじゃなくてハリポタ風味も味わえたり終わってから友達と結構語ったわ笑

    +19

    -0

  • 162. 匿名 2020/08/31(月) 19:47:26 

    CMさ実話がちつわって聞こえて膣話って変換してしまって卑猥

    +2

    -12

  • 163. 匿名 2020/08/31(月) 19:47:58 

    ヤマメパーカーが可愛くて欲しくなる

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2020/08/31(月) 19:52:32 

    >>9
    刑務所の独房みたいだね。

    +26

    -0

  • 165. 匿名 2020/08/31(月) 19:53:27 

    >>50
    夜仕事帰りの車の中でSpotify(無料だから広告が入る)聴いてると、急にNetflix「呪怨」の広告入ってきて、ビビっていたけど、最近聞かなくなりました

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2020/08/31(月) 19:54:50 

    江口のりこさん乗ってるよねー
    キラリと光ってる

    +25

    -0

  • 167. 匿名 2020/08/31(月) 20:02:30 

    元ネタの芸人って松竹なのか
    しかも大阪松竹…

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2020/08/31(月) 20:02:40 

    >>24
    瀬戸くんのフーフーは私も笑ってしまった。
    でも江口さんだけは本当に残念だった…

    +55

    -0

  • 169. 匿名 2020/08/31(月) 20:03:28 

    週末に観てきた。クライマックスがズコーってなって私は思わず笑いそうになってしまったけどEDも良かったしトータルで面白かった。
    あと、亀梨くんが亀梨くんじゃなかったのが何気にすごいなって思ったわ。ほんの時々亀梨に戻るけどあんなに雰囲気消せるんだなって…

    +26

    -1

  • 170. 匿名 2020/08/31(月) 20:04:42 

    >>126
    日本のホラー映画って感じがする。
    凄く丁寧に作られてると思う。

    +14

    -0

  • 171. 匿名 2020/08/31(月) 20:18:01 

    >>18
    家系?

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2020/08/31(月) 20:24:11 

    気になってます!見たい!!!

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2020/08/31(月) 20:29:46 

    >>106
    私は怖くなかったなぁ。
    ホラー慣れしてる人には生ぬるいかも。
    でもおばあさんの殺害再現は嫌な気分になりますよ。

    +46

    -0

  • 174. 匿名 2020/08/31(月) 20:32:36 

    >>1
    人によって怖い部屋が変わると思います。私はネタバレしない程度にお話すると、ロフトが出てくる部屋が一番怖かったです。

    +12

    -0

  • 175. 匿名 2020/08/31(月) 20:41:02 

    口コミ悪くて悩んだけど、普通に怖くてちゃんとストーリーも出来てた!

    +11

    -0

  • 176. 匿名 2020/08/31(月) 20:45:45 

    長男と私、感じやすいタイプです。

    私、長男、次男の3人で観に行きましたが、長男は初めから最後までひどい頭痛だったようです。
    私は最初の物件の犯人の霊が出てきた時にグラっとめまいがしてそこからずっと吐き気がしていました。

    話自体は、YouTubeなどで本人の話を聞きまくっていたので怖くなかったのですが、なんだか影響が出てしまいました。

    +9

    -4

  • 177. 匿名 2020/08/31(月) 20:51:48 

    私はライトなホラー好きで一人で行ったんだけどおひとり様もちょいちょいいて安心したわ。
    前の席に老夫婦とかもいて大丈夫か?と思ったけど食い気味に見てた。
    個人的には観終わって寿命伸びた気がした(特に終盤観て)。

    +15

    -0

  • 178. 匿名 2020/08/31(月) 20:58:42 

    >>1
    途中までは怖かったんだけど、最後の方はギャグというか非現実的なSFっぽくなってて大爆笑だったよwww

    +26

    -0

  • 179. 匿名 2020/08/31(月) 20:59:53 

    >>151
    いや邦画のホラー系映画ってテレビでやるイメージないから
    WOWOWとかアマプラネトフリならありそうだけど

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2020/08/31(月) 21:02:25 

    >>43
    どちらかというと瀬戸くん

    +16

    -0

  • 181. 匿名 2020/08/31(月) 21:03:08 

    >>36
    言い得て妙wwwでも分かる。

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2020/08/31(月) 21:05:06 

    >>61
    シャワーシーン、めちゃくちゃポチャだったね

    +15

    -2

  • 183. 匿名 2020/08/31(月) 21:08:19 

    >>82
    みんな書いてる通り、最後の方はバトル漫画、少年ジャンプの世界だからコメディだし大丈夫。精神的にくるようなものはない

    +7

    -1

  • 184. 匿名 2020/08/31(月) 21:09:10 

    タニシ本人が体験したことも練りこまれてるし、最後には心霊写真も出てくるし…犬鳴村でガッカリしたけど、これは面白かった!!

    やや霊感あるけど、頭痛がしたり
    霊が何体か集まってきたのも事実!

    +9

    -1

  • 185. 匿名 2020/08/31(月) 21:13:03 

    >>130
    たぶん、あれ見た人の半分が笑えると思うわ。最後方はハリーポッターって書いてる人いたけど、原作のタニシと関係ない幽霊バトルでギャグ満載

    +24

    -0

  • 186. 匿名 2020/08/31(月) 21:15:40 

    >>144
    ホラーそんなに得意じゃなくても、最後の方がかなり非現実なファンタジーで、怖い空気感が一気にさーっと引いていく感。下手したら笑いが起こる。
    前半は怖い。

    +12

    -0

  • 187. 匿名 2020/08/31(月) 21:16:32 

    タニシの漫画本買っちゃった。

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2020/08/31(月) 21:21:54 

    >>53

    怖いもの好きな人の怖くないよーは、
    辛いもの好きな人の、全然辛くないよーってくらい信じられないよね。

    +10

    -1

  • 189. 匿名 2020/08/31(月) 21:22:26 

    途中まで怖くてゾクゾクしながら観てた。
    途中から面白い展開になってきて、思わず「なんだこれ!」って声が出てしまった。笑

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2020/08/31(月) 21:24:42 

    >>178
    ホント、笑えた!

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2020/08/31(月) 21:40:36 

    観ました!

    コメディーですよ。
    ホラーが苦手でも大丈夫!

    +6

    -3

  • 192. 匿名 2020/08/31(月) 21:46:32 

    >>166
    「新鮮な事故物件」にくすっとしてしまった

    +14

    -0

  • 193. 匿名 2020/08/31(月) 21:47:24 

    この映画見た後に同じ監督作品のリングが観たくなってアマプラで観たら怖くなって風呂入れないし眠れなくなった。もう24時間以上起きてる…。ガチで怖いホラーだとこんな風になる人もいるから事故物件はちょうどいい怖さで良かったと思う

    +15

    -0

  • 194. 匿名 2020/08/31(月) 21:59:07 

    >>23
    一人暮らしの部屋で一人で見てるかそうじゃないかで怖さが全然違う

    +20

    -0

  • 195. 匿名 2020/08/31(月) 22:14:32 

    エンドロールが一番怖かった映画は初めてでした。。

    +9

    -0

  • 196. 匿名 2020/08/31(月) 22:17:35 

    >>183
    そうなの?
    じゃあ明日観に行こうかな
    1人じゃ怖いから誰か誘ってみる!

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2020/08/31(月) 22:20:58 

    初日に観たよー笑!!

    怖かった!けど.....うん苦笑って感じのところがある。

    +9

    -0

  • 198. 匿名 2020/08/31(月) 22:31:34 

    前半は良かったです(^^)

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2020/08/31(月) 22:34:43 

    初日に観に行きました!音でビックリしたのはありましたが、前半はホラー映画として楽しめました!

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2020/08/31(月) 22:42:46 

    >>173
    あれは現代社会のリアルだよね。
    介護に関してもああいう事件が多い。

    +21

    -1

  • 201. 匿名 2020/08/31(月) 23:02:22 

    >>173
    私もあのシーンは胸糞悪かった。洗面器に顔突っ込まれて苦しんでたシーンはただひたすら可哀想だった

    +38

    -0

  • 202. 匿名 2020/08/31(月) 23:05:16 

    >>19
    実話なの!?

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2020/08/31(月) 23:16:04 

    今日観てきました!
    ホラーは得意ではないけど、これはまだ観れました。
    皆さん仰るようにラストはちょっと笑ってしまった。
    霊がお化け屋敷のお化けみたいで…(´・ω・`)
    それよりも、起こる現象や殺人の再現シーンが怖かった。
    おばあちゃんが息子に殺されてしまう場面は見ていられなかったです。
    ただ、留守番電話ではなんと言っていたのか未だに気になってます。

    +33

    -0

  • 204. 匿名 2020/08/31(月) 23:21:58 

    >>34
    ですね!
    前半が思ったより怖かったので最後まであの感じでいってくれればよかったんですけどね。
    後半のあのアクション感が無ければ、、

    +11

    -1

  • 205. 匿名 2020/08/31(月) 23:32:26 

    >>203
    私も1軒目と2軒目の殺人再現シーンが怖かった
    1軒目で凶器を持って血走った目で女を叩きつける男の表情と痛みに苦しむ女の人の顔がとにかく恐ろしかった
    次に2軒目のおばあさんが息子に殴られた後に洗面器に頭を押さえつけられてアップでもがいてるシーンが頭から離れない。あのシーン周りは笑ってたけどあのおばあさんの苦しんだ表情が怖くて未だに脳裏に焼きついて離れなくて困ってる。
    前半は本当に怖かったよ

    +21

    -0

  • 206. 匿名 2020/08/31(月) 23:41:47 

    >>150

    え!私もアイスだと思ってた!確かに冷凍庫じゃなくて冷蔵庫だもんね。

    バターって気付いたら笑ってしまったかも

    +9

    -0

  • 207. 匿名 2020/08/31(月) 23:48:56 

    >>203
    私もおばあさんがブクブクしてるの、何言ってるか分からなかった。
    みんな分かったの?

    +11

    -0

  • 208. 匿名 2020/08/31(月) 23:52:22 

    梓ちゃん(奈緒)とヤマメ(亀梨)のコンビは結構好きだし和んだ

    +16

    -0

  • 209. 匿名 2020/08/31(月) 23:52:41 

    >>10
    警察が、死んだ場所を自宅と記録すれば自殺じゃなくても事故物件になるらしい。それが賃貸だといろんな損害賠償(部屋の修復だけでなく、事故物件だから安くしなきゃいけないぶんの補填、次に借り手がつくまでの家賃など)かかって大変らしいよ。事故物件にしたくないから(借り手がいなくなるから)高齢者には貸してくれないとこも多いのかも。

    +1

    -2

  • 210. 匿名 2020/08/31(月) 23:55:06 

    邦画ホラーのジメジメした感じじゃなくて、
    洋画ホラーの「わっ!」って脅かしてくる感じ。
    後半はみんなが言うように、ハリー・ポッター。

    タニシ氏を知らなかったから、最後は盛大に突っ込んだわ。

    +9

    -0

  • 211. 匿名 2020/09/01(火) 00:36:26 

    医学的に言うと具合いが悪くなったのはこれらが関係するかもしれないとの事。

    ホラー映画は体に悪い? 心臓専門医に聞いてみた
    ホラー映画は体に悪い? 心臓専門医に聞いてみたwww.buzzfeed.com

    「ヘレディタリー」のようなホラー映画は、神経系にさまざまな影響を及ぼす可能性がある。しかし、恐怖によって健康被害を受けることはあるのだろうか?

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2020/09/01(火) 00:43:10 

    探偵ナイトスクープでやってた幻のホラー映画、シェラ・デ・コブレの幽霊観た人いますか?

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2020/09/01(火) 00:54:23 

    最後が漫画みたいとか言ってる中、私は最後の物件が一番怖くて気分が悪くなった。

    同棲も馬乗り、刃物突き出された事ないんだけど以前のカップルの心中が今回も起こってそれらが永遠に続くかも??と本気で思ってしまった。
    私が今物件探している最中というのもあって
    「もし引っ越し先であんなのあったら・・・」というのとホラーものを全然見ないからが余計不安になったのかもしれないけど。
    集団の霊が現れてから今まで経験した吐き気に襲われて映画終了後に暫く救護室で休ませて貰いました。ほん怖とかすごい好きなんだけど一人でホラーものを見に行かないようにと決めた。

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2020/09/01(火) 00:56:39 

    >>213
    誤字です。
    今まで経験したことのない吐き気に襲われてです。

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2020/09/01(火) 00:59:16 

    紹介された物件は4つとも本当にある場所の物件かな?
    朝潮橋とかがあったんだけど。

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2020/09/01(火) 01:08:31 

    最後何でとりついたのか分からなかった。自分を倒す術を教えたから?

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2020/09/01(火) 01:08:33 

    ホラービギナー向けかな。ラスポスまでの下りはまあま。ラスボス登場で一気に冷めた。ジワる要素もない

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2020/09/01(火) 01:25:47 

    >>34
    原作本だと2軒目が一番怖かった。
    オカルトではなく生きている人間の怖さだけど。

    +14

    -1

  • 219. 匿名 2020/09/01(火) 01:26:21 

    後半笑える展開だったけど、もしかしたらあれぐらいで丁度良かったのかもしれない。
    CG感がなかったり、ハリーポッター的な?感じがなかったら、リアル過ぎて怖くて見ていられなかったかも。
    夏の終わりに楽しめる映画だった。
    もう一回観たい。

    +19

    -0

  • 220. 匿名 2020/09/01(火) 01:28:26 

    松原タニシと関わると死にはしないがヤバいことが起こるとの話。
    亀梨のスキャンダルが表沙汰になったのも霊障の一種なのかも

    +14

    -3

  • 221. 匿名 2020/09/01(火) 01:32:23 

    >>66
    そうだよ
    特殊清掃の人が書いた本によると孤独死して発見が遅れるととてつもなくヤバい状態になってしまうらしい

    +9

    -0

  • 222. 匿名 2020/09/01(火) 01:41:01 

    >>84
    「お前ら行くな」を見続けてきたのでその気持ちよくわかります
    一旦コーナーが終わった時に自分が芸人として生きていくにはこの道だと覚悟を決めて事故物件住みます芸人になったんだよね

    +20

    -0

  • 223. 匿名 2020/09/01(火) 01:43:14 

    >>104
    短期間住むバイトもあるらしいね

    +7

    -0

  • 224. 匿名 2020/09/01(火) 01:48:21 

    ホラー風味のアトラクションムービー
    怖いのを期待すると肩透かしを食らうけどエンタメ映画としては楽しめる

    +8

    -0

  • 225. 匿名 2020/09/01(火) 02:43:29 

    見に行って気分悪くなってこのトピ見てても気分悪くなった。冷蔵庫のおばさんに笑えたし心霊もの好きなんだけどな。

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2020/09/01(火) 03:06:33 

    >>110
    私もそれ聞いたかも・・・(_ _;)女の人がか細い声で何度か言ってた気がする。

    でも誰も話の中では反応してなくて
    「聞こえてないのかな」と思ってた。

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2020/09/01(火) 03:08:18 

    おばあちゃんのシーンは胸糞だったな
    結局溺れてるときなんて言ってたの?全然わかんなかった。一緒に行った友達は寝てたし

    +16

    -0

  • 228. 匿名 2020/09/01(火) 07:42:52 

    怖いってなんだろう…亀梨が亀梨であると我々が普段無意識下で認識しているポイントは一体どこだったのだろう…亀梨とは…
    と、ふと考えてしまうある種の心理学映画でもあったように思う

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2020/09/01(火) 09:33:31 

    これとコンフィ迷うんだけど、どっちがいいかな

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2020/09/01(火) 09:48:35 

    >>1
    瀬戸康史くんの、フーフー可愛かった

    +23

    -0

  • 231. 匿名 2020/09/01(火) 11:19:02 

    >>36
    なっバカなって、感じ。

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2020/09/01(火) 11:21:00 

    >>229
    両方観ても損はないかな。

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2020/09/01(火) 11:22:53 

    母親に暴力するシーンが酷くて、見るのが辛かった。

    +23

    -0

  • 234. 匿名 2020/09/01(火) 11:24:59 

    亀梨君の顔が丸くて、そっちに気をとられてしまった。

    +9

    -0

  • 235. 匿名 2020/09/01(火) 12:11:34 

    >>232
    ありがとうございます

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2020/09/01(火) 12:19:16 

    >>173
    私もあのシーン辛かった…
    映画の主旨とは全く違うけど5080問題が本当に深刻だと考えさせられました。

    +17

    -0

  • 237. 匿名 2020/09/01(火) 12:20:40 

    今しがた観てきました!!
    アズサちゃんが亀梨くんと瀬戸くんでお好み焼き食べに行くシーン心底羨ましかった!!!!

    +15

    -0

  • 238. 匿名 2020/09/01(火) 12:33:03 

    >>9
    コレは確かにある意味事故物件。

    +10

    -0

  • 239. 匿名 2020/09/01(火) 14:59:48 

    >>4
    窓のところに女の人がいるね





    +8

    -0

  • 240. 匿名 2020/09/01(火) 15:01:17 

    >>23
    私も見たけど全然怖くなかったよ。
    つまらなくて毎回寝ちゃうのよ。

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2020/09/01(火) 16:14:41 

    >>11
    映画館からクラスターは出てないよ
    換気や消毒は神経質なくらいやってるし、席は一席空けの市松でマスクしてるから大丈夫と思う

    +12

    -0

  • 242. 匿名 2020/09/01(火) 16:17:46 

    >>240
    つまらなくて毎回寝ちゃうって何でそこまで見に行くの?どんだけ行くの?w

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2020/09/01(火) 16:41:47 

    >>4
    窓の隣にクローゼット?
    外から見たらクローゼット部分が出っ張っているのかな?

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2020/09/01(火) 16:48:13 

    >>105
    「わ〜〜👐」っていうのを見ただけだとカワイイ感じがするんですがw
    観に行った後に自分の中で恐怖レベル上げてしまって「後から怖くなる」という面倒くさいタイプなので本当に観に行くのに悩んでる!

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2020/09/01(火) 16:56:11 

    >>193
    リングは1作目のですか?松嶋菜々子と真田広之が出てるのは1作目ですか?!

    なんか食いつき気味に質問して、すみません(^^;

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2020/09/01(火) 16:58:34 

    霊感強い人って実際ネットで物件の間取り見ただけでわかる?
    私は現地へ赴かないと分からないわ。

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2020/09/01(火) 17:54:45 

    >>205
    あのシーンを笑う人がいたの?ちょっと、神経を疑うわ。

    +19

    -0

  • 248. 匿名 2020/09/01(火) 17:57:36 

    ラストに黒いマントが表れたのに、梓は気づかなかったね。

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2020/09/01(火) 18:12:13 

    あんな事があったからコケるかと思ったけど大ヒットしたね
    まぁ...あの淫行男が主演なら爆死だったろうなwww

    +3

    -2

  • 250. 匿名 2020/09/01(火) 18:55:00 

    >>201
    私も胸糞悪かった。今日の朝いちで観に行ってから、あのシーンが今も忘れられない。ずっと、モヤモヤしてます。

    +12

    -0

  • 251. 匿名 2020/09/01(火) 19:01:33 

    >>245
    1作目のリングで松嶋菜々子と真田広之が出てる奴ですよ!久しぶりに観たけどやっぱり怖かった

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2020/09/01(火) 19:02:48 

    >>1です、トピ主です

    皆様ありがとうございます
    皆様の感想を読んで今日行ってきました

    オールスター勢揃いの所はちょっと笑いましたが暴力受けてる老母と江口さんの役は可哀想

    トータルでエンタメとして楽しめました
    行って良かった

    +21

    -0

  • 253. 匿名 2020/09/01(火) 19:25:16 

    >>242
    違うよ!残穢?の話だよ~!!!さすがにそんな馬鹿じゃないよー

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2020/09/01(火) 19:31:09 

    タニシのサイン会に行きたかったけどこのページや映画見てすごい吐き気がしたりとある時期に私は見えなかったけどつかれてた時期があるので残念ながら止めます。

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2020/09/01(火) 19:33:10 

    >>252
    主か他の人が具合い悪くなったりしませんでしたか? 私見てる最中気分が悪くなって暫く動けなかった。

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2020/09/01(火) 19:37:19 

    >>255
    私は1人で観に行ったので特に何もなかったです

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2020/09/01(火) 20:18:09 

    >>256
    255ですが何もなくて良かったですね。
    最後の物件から気分が悪くなってきて念の為にお守り持ってきてたからか家帰って数時間後には良くなりました。

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2020/09/01(火) 21:37:54 

    >>257
    恐いなと思うシーンもたくさんありましたが、その度に演じてる役者さんたち大丈夫かな?と思ってしまってそっちが心配になってしまうんですよ、それで気が紛れて気分悪くなったりはしないのかも

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2020/09/02(水) 06:27:07 

    >>251
    ありがとうございます!
    リングを観て「自分はどれくらい怖がりなのか」を改めて把握しようかと思っていたのですが、何作もあってどれがいちばん怖いのか分からずにいたので助かりました!

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2020/09/02(水) 10:49:01 

    >>23
    残穢は怖いというより
    観賞後のズーンとした後味の悪さが嫌だった(笑)

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2020/09/02(水) 14:56:29 

    いまみてきた
    幽霊云々よりかおばあさんの殺害シーンとかロフトで首吊りするシーンが気分悪くなって頭から離れない

    +20

    -0

  • 262. 匿名 2020/09/02(水) 17:24:16 

    >>261
    お化けが怖いというより、やっぱり殺害や自殺のシーンはショックがデカいよね。
    興味本位で見に行って少し後悔した。
    おばあさん可哀想で胸が痛い。

    +16

    -0

  • 263. 匿名 2020/09/02(水) 19:57:02 

    >>251
    個人的にはリングは最初に映像化された2時間ドラマ版が一番怖い

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2020/09/02(水) 20:02:20 

    >>9
    こっわ……

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2020/09/02(水) 20:05:39 

    ホラー(コメディ)って感じ。一つの部屋を掘り下げたホラーじゃないのが新鮮だった。個人的にはホラー好きには物足りなくて、ファミリー向けに抑えてるのかなと。

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2020/09/02(水) 20:08:53 

    幽霊は怖くない、でも事故物件の回想はしんどかった。おばあさんのとか

    +8

    -0

  • 267. 匿名 2020/09/02(水) 20:10:04 

    >>57
    自由に作って欲しいよね、

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2020/09/02(水) 20:11:54 

    >>97
    そう言うことかー!ありがとう

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2020/09/02(水) 20:16:31 

    何気に登場人物より酷い目にあっている瀬戸くんのご両親

    +15

    -0

  • 270. 匿名 2020/09/02(水) 20:20:50 

    今日みてきたんですが、2軒目のおばあさんの台詞が聞き取れなかった。留守電の。
    あれ分かる人いますか?それとも分からないようにしてるのかな?

    +11

    -0

  • 271. 匿名 2020/09/02(水) 20:22:07 

    >>236
    あのシーンは現実味を帯びてた。あと売れない芸人の崖っぷち感もしんどみあった

    +14

    -0

  • 272. 匿名 2020/09/02(水) 20:23:28 

    最後おふざけ過ぎた
    あの黒い死に神みたいな奴は何よ?
    あと冷蔵庫でぽっちゃりした女が何か食べててコントなのか?と思ったよ

    +17

    -0

  • 273. 匿名 2020/09/02(水) 20:26:13 

    最後不動産屋の姉さんがトラックに跳ねられたけどトラックの運転手さんのこれからを思うと気の毒

    +12

    -0

  • 274. 匿名 2020/09/02(水) 20:27:25 

    最後のコント感は前田敦子の何とか団地を思い出した
    映画館で周り誰も怖がってなかったな

    +2

    -1

  • 275. 匿名 2020/09/02(水) 20:51:34 

    1軒目のアパートで6階立ち入り禁止はどういう意味ですか?

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2020/09/02(水) 20:57:09 

    >>275
    6階で事件があったのかと思ったけど違うのかな?

    +0

    -2

  • 277. 匿名 2020/09/02(水) 21:23:51 

    >>275
    ヤマメが住んでた部屋で事件があったんじゃない?
    事故物件ってなってるし
    でも、6階立ち入り禁止ならそこで事件があったっていう方が辻褄合うんだよね

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2020/09/02(水) 21:35:47 

    しかもあずさに見えた犯人は6階から下りて来たよね?
    今日観て来たのにあの部屋で殺されたって言ってたか忘れちゃったな
    あのマンション自体が事故物件じゃないのかな?

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2020/09/02(水) 22:34:05 

    >>275
    違法建築が発覚して6階は使えなくなっているのでは

    +5

    -0

  • 280. 匿名 2020/09/02(水) 23:11:32 

    >>279ああ!!

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2020/09/03(木) 02:47:47 

    >>262
    261です。
    私もある程度ホラーに耐性があるとはいえ、安易な気持ちで見に行ったこと後悔してます。
    事故物件というタイトルな以上 ああいった場面もあることを想像しておくべきだったなと。

    見終えて12時間くらい経ちますが、1軒目のニット帽の男が襲いかかってくるシーンとかドアノブ・ロフトでの自殺シーンが不意に頭に浮かんできついです。

    +8

    -0

  • 282. 匿名 2020/09/04(金) 11:20:03 

    >>263
    高橋克典のやつだよね?濡れ場が多かった記憶がある

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2020/09/05(土) 01:58:54 

    >>109
    二軒目は昨今問題視されている、8050問題の最悪な末路をリアルに映像化して恐かった。あれは深く考えさせられる。

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2020/09/05(土) 02:10:47 

    (趣旨は全く違うけど)ヤマメと梓ちゃんが結ばれたきっかけ、どっちが告白したのだろう等、恋愛模様を私は妄想して楽しんでいます。ホラー映画が好きな人はオススメしませんが、ホラー映画は苦手だけど少女漫画が好きな方にオススメします。

    +7

    -0

  • 285. 匿名 2020/09/05(土) 03:25:24 

    既出でしたらごめんなさい。

    今日、タニシさんの怪談トークショー付き上映を
    一人で見に行くのですが、映画にしろ怪談にしろ、
    もし叫んでしまったら周りの人たちに怒られたり
    するんでしょうか?

    友人には、『いつもその叫び声にビックリするわ!!』
    と言われるので不安です…

    +6

    -0

  • 286. 匿名 2020/09/05(土) 11:30:31 

    >>103
    私タニシファンだから観てきたよ!
    タニシ本人や花井二等兵、オカルトコレクターの田中俊行が隠れキャラとして出てたのが胸熱だった

    +3

    -1

  • 287. 匿名 2020/09/05(土) 11:35:23 

    >>110
    亀梨が「気いつけて帰り」って言ったのと被る感じでボソボソって言った?くらいので聞こえた。
    旦那ははっきりと聞こえたらしいけど、私にははっきりとはわからなかった。

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2020/09/05(土) 11:47:53 

    >>144
    ホラー好きだけど途中までは良かったよ。最後の物件の扉が開いて、女性の泣き声が聞こえる→来るぞ!来るぞ!来ないんかい!が上手いな~って思った。そのあとから急にハリーポッターww監督変わった!?ってレベルだよ。
    ホラー耐性ない旦那も終盤以外は怖かった~って言ってた

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2020/09/05(土) 16:25:44 

    ヤマメは事故物件住むのをやめて今後どうやって生計を立てていくつもりなんだろう

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2020/09/06(日) 00:45:09 

    観てきました。ハリーポッターという感想に納得w
    2軒目で梓ちゃんが洗面所で怖い思いした直後に怖い留守電聞かせるヤマメ酷い。

    +12

    -0

  • 291. 匿名 2020/09/06(日) 01:11:30 

    霊達に囲まれてるところと、線香持って徐霊?してるあたりで笑いそうになって耐えるの大変だった(笑)

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2020/09/06(日) 01:16:00 

    見てよく分からなかった私に教えてください。
    あのラスボスみたいなのは何ですか?
    死神みたいなものでしょうか。

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2020/09/06(日) 01:23:41 

    4件目とか普通に生活してたから、だんだん怖いの耐性ついてきたのかなwって思ってたら、いっぱい霊出てきてパニックになってて笑ったw結局怖いんかい(笑)

    +7

    -0

  • 294. 匿名 2020/09/07(月) 00:24:17 

    >>93
    すごく怖いところはあったし悪くなかったよ!
    私は観てきて良かった

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2020/09/07(月) 00:27:16 

    >>201
    お母さんがお年寄り過ぎて、
    ただただ無抵抗で残酷で
    目をつぶった

    +8

    -0

  • 296. 匿名 2020/09/07(月) 18:48:45 

    >>182
    逆にそれがエロかった///

    +2

    -3

  • 297. 匿名 2020/09/08(火) 18:14:22 

    あまりにも酷い映画だった。これはホラーではない。
    冷蔵庫の中のアイス食べてるデブ女の霊?とかもはや笑わせにきてるとしか思えない。最後の妖怪大集合シーンやバトルシーンの安っぽいCGとカオスな感じがもうとにかく酷い。ホラー目当ての人は絶対に観ない方がいい。これにお金を払ってしまった自分に腹が立って仕方ない。

    +6

    -2

  • 298. 匿名 2020/09/09(水) 01:13:56 

    全然怖くなかった。
    原作者が関西の芸人だから主人公含め周囲の人間が関西弁多いんだけど、みんな微妙な訛りの演技で気になっちゃう。
    幽霊も綺麗な肌で人間ぽさ全開だし、最後の方はただのお化け屋敷。
    もっと日本のホラーらしい、じめっとした陰鬱としたホラーがみたかった。
    最近はリングの監督だから、呪怨の監督だからって毎回期待しては肩透かしくらう。
    良かったのは江口のりこの顔だけだった。

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2020/09/10(木) 01:08:15 

    黒幕は死神ではなくヤマメに事故物件を紹介する不動産屋さんの赤い服女(横水)が良かったなー。横水は事故物件の幽霊を操る生霊という設定で。死神やラストのシーンは腑に落ちないな。

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2020/09/11(金) 12:16:12 

    全然怖くないしつまらなかった。
    お金払って観るほどじゃない。

    最後のCGらへんはホラー<コメディ?って感じ。

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2020/09/11(金) 21:25:30 

    映画の途中で気持ち悪くなり自宅に戻っても体調が優れず、次の日病院へ行きましたが
    原因がわからず…
    気の持ちようかもしれませんが今後映画館でホラーを観るのを辞めようと決意しました。
    だって未だに処方された草を飲んでいますが体調がよくならないのです…

    +3

    -1

  • 302. 匿名 2020/09/11(金) 21:25:54 

    ごめんなさい。薬です

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2020/09/13(日) 15:03:55 

    >>244
    もう見てないかもしれないけどw
    一緒に観に行った怖がりの友達があなたと同じタイプかもしれない
    観た後は一緒に笑ってたのに帰宅後に怖くなったって連絡きたからw
    でも観るなら映画館のスクリーンがおすすめ
    なぜなら家で観ると変に臨場感が出て恐怖感煽られると思うので…w

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2020/09/13(日) 15:07:21 

    >>301
    体調大丈夫??
    神社とかでお参りしてきたら気分変わるかもよ

    でも草にはワロタ

    +7

    -0

  • 305. 匿名 2020/09/13(日) 17:38:56 

    今日見てきたけど突然始まる能力バトルにめちゃくちゃ笑いましたwww
    あんなパワフルな除霊ある??ww

    +5

    -0

  • 306. 匿名 2020/09/13(日) 21:51:24 

    >>69
    それを言えるのがドン引き
    失敗したことを私可愛いでしょって思ってもらいたくてワザと話す女いるよね

    +5

    -1

  • 307. 匿名 2020/09/14(月) 10:31:43 

    最後の事故物件でなんで変な方向にストーリー持ってったかなぁって思った
    あぁいうB級ホラー展開に持ってくなら最初から一貫してそういう方針でやってほしかったな
    B級ホラー自体は嫌いじゃないから
    あと全体的に怖さよりあずさちゃんが不憫って印象の方が強い

    +7

    -0

  • 308. 匿名 2020/09/14(月) 10:50:55 

    >>262
    小学生も見に来ていたので、
    あれは、制限がなかったのかな?

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2020/09/15(火) 09:33:59 

    昨日1人で見に行ってきたよ〜!
    亀梨くんが本当に売れない芸人ぽくて凄く見やすかった。内容は確かに恐ポップって感じで、ホラー大好きな私でもこれはこれで面白いと思ったよ!

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2020/09/19(土) 12:13:30 

    昨日、一人でレイトショーでみたよ!
    ちょっと笑えるけど、なかなかの迫力!
    でも突っ込みどころ満載!笑

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2020/09/19(土) 22:41:45 

    ツイで留守電の声は「捨て子のくせに」と言ってたらしいけど本当かな?
    もう一度観に行ってきます。

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2020/09/20(日) 09:40:31 

    >>273
    わたしはあの場面が何だかんだ一番胸糞悪かった、、
    良くしてくれてたから死んで欲しくなかったし、最後のシーンだったから「もうこのまま平和に終わるだろう」と油断してたから驚いた(-_-;)

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2020/09/27(日) 21:23:35 

    >>76
    あれゆりあんかと思ってしぬほど笑ったw

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2020/09/27(日) 21:25:09 

    >>306
    性格ひねくれ過ぎてわろた

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード