-
1. 匿名 2020/08/31(月) 11:24:12
出典:hochi.news
フジテレビが海外向け教育バラエティーをネット配信、案内役はナイツ・土屋伸之 : スポーツ報知hochi.newsフジテレビが、9月6日午前5時から海外向け教育バラエティー番組「クレイジー日本語講座」をYouTubeなどで新たにネット配信することになった。
丁寧語や尊敬語、謙譲語、比喩、本音と建前、同じ言葉が違う意味を持つダブルミーニングなどに加え、「ヒザが笑う」「ノドから手が出る」など、ホラー映画もビックリのおかしな慣用句。「ふくろ」→「おふくろ」など、ひと文字足したら別の意味になる言葉や、「猫をかぶる」など動物が知ったらクレームが来るような表現といった、ちょっと“クレイジー”な日本語表現の正しい使用方法を笑いに乗せて面白おかしく分かりやすく伝えていく。+7
-23
-
2. 匿名 2020/08/31(月) 11:25:01
「海外向け教育バラエティ」ってなに?+85
-1
-
3. 匿名 2020/08/31(月) 11:25:19
なんで海外向け?+58
-1
-
4. 匿名 2020/08/31(月) 11:26:25
テレビ局もyoutubeで稼ぐ時代か+14
-0
-
5. 匿名 2020/08/31(月) 11:27:23
ナイツなら安心+5
-18
-
6. 匿名 2020/08/31(月) 11:28:07
>>1
クレイジー日本語講座なんて止めてよ。在日朝鮮人が悪いように日本語を紹介するでしょ。+83
-5
-
7. 匿名 2020/08/31(月) 11:28:42
海外向けとか言って、実際は半島、大陸向けでしょ?+50
-2
-
8. 匿名 2020/08/31(月) 11:28:44
ナイツ土屋単独って珍しいね+31
-2
-
9. 匿名 2020/08/31(月) 11:28:54
日本好きの外国人がSNSで発信してるようなことをフジテレビがやるんだね+1
-0
-
10. 匿名 2020/08/31(月) 11:29:19
フジが教育とかw
不信感しかないわ+73
-0
-
11. 匿名 2020/08/31(月) 11:29:42
厚切りジェイソンみたいなもんかな?
よく考えたら変だよね(笑)って
海外向けって体の日本向け?+7
-0
-
12. 匿名 2020/08/31(月) 11:30:11
倉リ イ西+13
-4
-
13. 匿名 2020/08/31(月) 11:31:11
典型的日本人なお顔なのもあって選ばれたのかな+2
-0
-
14. 匿名 2020/08/31(月) 11:31:54
クレイジーな日本語とかおかしな日本語とかdisってるやん+17
-1
-
15. 匿名 2020/08/31(月) 11:32:34
> 「ヒザが笑う」「ノドから手が出る」など、ホラー映画もビックリのおかしな慣用句。
へんな表現…+29
-0
-
16. 匿名 2020/08/31(月) 11:32:43
歪曲して紹介して日本サゲになりませんように+27
-1
-
17. 匿名 2020/08/31(月) 11:33:37
くだらないバラエティーよりか全然いいじゃん!!+2
-2
-
18. 匿名 2020/08/31(月) 11:35:32
>>9
>>1見てツイッターのこの人思い出したよ
時々バズってるよね
+4
-3
-
19. 匿名 2020/08/31(月) 11:35:36
まぁ今は色々視聴者のジャッジも厳しい時代になったので
すぐクレーム来て打ち切りになるかもね
フジだし+6
-0
-
20. 匿名 2020/08/31(月) 11:35:46
>>1
在日使用日本語もどきを伝えられそうで嫌
ちゃんとした日本人もチェック入れなきゃ+25
-1
-
21. 匿名 2020/08/31(月) 11:37:19
創価を思い出す+10
-2
-
22. 匿名 2020/08/31(月) 11:37:25
ナイツ好きなんだけど
ふたりとも創価なんだよなぁ
それが残念すぎる+31
-4
-
23. 匿名 2020/08/31(月) 11:38:28
移民向け番組…+13
-0
-
24. 匿名 2020/08/31(月) 11:39:54
土屋さん進行うまそう+4
-1
-
25. 匿名 2020/08/31(月) 11:45:12
>>22
一応わきまえてるっぽいけどねそっちはそっちって+2
-1
-
26. 匿名 2020/08/31(月) 11:48:36
>>18
この方フォローしてる!+2
-0
-
27. 匿名 2020/08/31(月) 11:52:25
>>10
熱中症のリポーターの件に人気のない商店街の件と続いてる今じゃないよね。
まずは社内教育に力入れるべき。+12
-0
-
28. 匿名 2020/08/31(月) 11:56:02
なんじゃそら?!
そんでなんで土屋??+0
-0
-
29. 匿名 2020/08/31(月) 11:57:07
これは近い将来炎上する。
みんな観ててみな。+3
-0
-
30. 匿名 2020/08/31(月) 11:59:15
浄土真宗をバカにする人に日本を語って欲しくないわ+10
-1
-
31. 匿名 2020/08/31(月) 12:02:25
お台場フジテレビの韓国人発か。+7
-0
-
32. 匿名 2020/08/31(月) 12:07:09
>>12
やめて!
アンチそうか
ナイツ大好きだからそれはいや!+0
-9
-
33. 匿名 2020/08/31(月) 12:08:12
ガル民はナイツだめなの?
ラジオとか聞いたことある?
すごいいい人で面白いし。+2
-1
-
34. 匿名 2020/08/31(月) 12:09:02
>>20
「口内丼」とかね
こんな日本語ない+8
-0
-
35. ボブチャンチン 2020/08/31(月) 12:17:45
土屋ラブ。+1
-0
-
36. 匿名 2020/08/31(月) 12:21:30
日本人が見ないのをいいことに偏見報道しそう+18
-0
-
37. 匿名 2020/08/31(月) 12:41:48
土屋さんは脱力タイムズ面白かった。塙兄弟はミキのネタやってた。+0
-3
-
38. 匿名 2020/08/31(月) 12:44:14
海外向けとかいいからまず国内向けのTVの偏向報道やめて本当の教育モノ放送しなよ。+4
-0
-
39. 匿名 2020/08/31(月) 12:46:06
え、やめてほしい。日本のテレビなんてないするかわからない。日本人に向けても偏向ほとか普通にやってるわけだし。+5
-0
-
40. 匿名 2020/08/31(月) 12:46:09
>>15
海外も例えが日本人に馴染みないような変な言い回しあるじゃん。
こんな表現する時点で日本馬鹿にしてるような番組って知れてる。+8
-0
-
41. 匿名 2020/08/31(月) 12:46:34
「おかしい」とか「クレイジー」を日本語に向けるなんてそっちのがクレイジー。母国語を海外に紹介するなら、日本語に誇りを感じてほしい。+5
-0
-
42. 匿名 2020/08/31(月) 12:48:16
>>32
でもこの間、ファミリーヒストリーで出身大学が・・・
別にいいけど。+5
-0
-
43. 匿名 2020/08/31(月) 12:50:04
>>15
慣用句って、身体の一部を使って表すことが多い。
それは私たちにとって、一番馴染みがあるから。
それを、何?ホラー?
日本人が考えたとは思えない番組。+13
-0
-
44. 匿名 2020/08/31(月) 12:56:26
>>1
創価絡み?+0
-0
-
45. 匿名 2020/08/31(月) 13:00:05
どうしてもほしいって、英語だと死ぬほど〜とか殺してでもって表現するよね
一方日本語は喉から手が出るだなんていい表現だと思う
どこがホラーなのよ+5
-0
-
46. 匿名 2020/08/31(月) 13:10:44
>>10
知らない間に中国様すいませんとか言いそうだもんね+2
-0
-
47. 匿名 2020/08/31(月) 13:19:40
>>8
ナイツのラジオ チャキチャキのリスナーだけど、ことわざクイズみたいなコーナーの時、土屋天才的に頭いいよ+1
-0
-
48. 匿名 2020/08/31(月) 14:03:06
意味を知らない人が言葉通りに捉えるとホラーってことでしょ?
何でそんなに怒ってんの?
喉から手が出るなんてまさしくホラーじゃん。+0
-0
-
49. 匿名 2020/08/31(月) 14:29:41
>>42
私もそれ見て、あっふーん(納得)ってなった+1
-0
-
50. 匿名 2020/08/31(月) 15:38:16
>>34
なにそれ???口内炎のこと?+0
-0
-
51. 匿名 2020/08/31(月) 19:51:14
>>50
別トピに書いてあったんだよ、ご飯とおかずを一緒に食べることみたい+0
-0
-
52. 匿名 2020/09/01(火) 03:47:37
ネットかい!!
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する