ガールズちゃんねる

ダンディ坂野53歳・CM契約数は独走状態…「テレビから消えた芸人」がしぶとく生き残れた理由

109コメント2020/09/01(火) 11:17

  • 1. 匿名 2020/08/30(日) 23:42:24 

    ダンディ坂野53歳・CM契約数は独走状態…「テレビから消えた芸人」がしぶとく生き残れた理由 | 文春オンライン
    ダンディ坂野53歳・CM契約数は独走状態…「テレビから消えた芸人」がしぶとく生き残れた理由 | 文春オンラインbunshun.jp

    「無理して周りに合わせる必要ないんじゃないかなって」「人とズレてても、いいんじゃないですかね」。東京メトロ「オフピークプロジェクト」で、「ピークを知る男」としてこうつぶやくお笑いタレントのダンディ坂野さん(53)。


    ――以前、カンニング竹山さんがラジオで「所属事務所のサンミュージックでCM契約数No.1はいまだにダンディ坂野だ」と暴露して話題になりました。これは本当ですか?

    ダンディ坂野(以下、ダンディ) 今現在1位かどうかはちょっとわからないんですが、少し前まで独走状態だったみたいですね。我が社にはCMクィーンがいたんですが、CMキングはダンディ坂野と言われてるみたいです(笑)。

    よく人から言われるのと自分自身が感じる点では、大きな意味で不潔感がないからかなと思っていて。黄色いスーツを着た中肉中背のおじさんが一言「ゲッツ!」と叫ぶ。そんな人を貶めない芸風と、誰にでもわかる短くて真似しやすいサイズ感が、企業さんの売り出したいものとハマりやすいのかなと、勝手に分析しています。それに「ゲッツ!」という言葉自体が前向きなものですから、重宝されやすいのかもしれませんね。

    +195

    -1

  • 2. 匿名 2020/08/30(日) 23:43:14 

    紳助のおかげ

    +1

    -113

  • 3. 匿名 2020/08/30(日) 23:43:15 

    ゲッツ

    +185

    -2

  • 4. 匿名 2020/08/30(日) 23:43:18 

    2ゲッツ

    +52

    -14

  • 5. 匿名 2020/08/30(日) 23:43:49 

    5ゲッツ

    +148

    -3

  • 6. 匿名 2020/08/30(日) 23:44:05 

    嫌い
    普通に嫌い
    この人を持ち上げないとダメみたいな風潮が嫌い

    でもなんとなく好き

    +3

    -136

  • 7. 匿名 2020/08/30(日) 23:44:18 

    同じ一発屋でも一瞬で消える人と細々とだけど生き残ってる人の違いは何だろう

    +269

    -1

  • 8. 匿名 2020/08/30(日) 23:44:28 

    2コメ取れなくてマイナスポチって草

    +6

    -0

  • 9. 匿名 2020/08/30(日) 23:44:32 

    9ゲッツ

    +79

    -2

  • 10. 匿名 2020/08/30(日) 23:44:41 

    ゲッツ!アンドターン!アンドリバース!

    +201

    -0

  • 11. 匿名 2020/08/30(日) 23:44:59 

    >>7
    滲み出る好感度

    +323

    -2

  • 12. 匿名 2020/08/30(日) 23:45:22 

    ゲッツの後カメラで追っちゃうの分かってはいるのにフフってなる

    +131

    -2

  • 13. 匿名 2020/08/30(日) 23:45:29 

    >>2
    波田陽区も拾ってやってたよね

    +30

    -1

  • 14. 匿名 2020/08/30(日) 23:46:34 

    特にスキャンダルもないしね

    +189

    -2

  • 15. 匿名 2020/08/30(日) 23:46:50 

    営業も自分でやれるからってのもあるけど、元からの人柄も良い、常に謙虚を忘れない、悪い噂も一切ないから使いたくなるよね。それにゲッツって短時間の持ちネタだけど何気にポジティブなワードでインパクトあるから、覚えやすくていいよね。この人を嫌ってる人なんて聞いた事ない。

    +307

    -2

  • 16. 匿名 2020/08/30(日) 23:47:18 

    CMとかテレビとか地方の営業だけでなく、株もやっててそれなりの収入あるらしいね。
    派手な取引はせず、コツコツ手堅くやってるらしい。

    +142

    -1

  • 17. 匿名 2020/08/30(日) 23:47:28 

    そんなにCM出てるっけ?

    +14

    -1

  • 18. 匿名 2020/08/30(日) 23:47:36 

    消えたと言われつつ、実は東京メトロで毎日見ている。

    +294

    -0

  • 19. 匿名 2020/08/30(日) 23:47:49 

    ソロキャンプフィバーする前のヒロシとゲッツ坂野の哀愁漂う雰囲気が似てるなぁっていつも思っていた。笑っててもなぜか寂し気な感じ。

    +155

    -4

  • 20. 匿名 2020/08/30(日) 23:47:52 

    スキャンダルがないって大きいよね

    +137

    -0

  • 21. 匿名 2020/08/30(日) 23:48:20 

    労力を費やさない程度に応援したくなる

    +16

    -0

  • 22. 匿名 2020/08/30(日) 23:49:45 

    >――小島よしおさんやスギちゃんなど、サンミュージックの芸人さんは人を傷つけないスタイルの笑いが多いような気がします。この芸風は“社風”なのでしょうか。

    >ダンディ 今はサンミュージックを離れてしまいましたが、ヒロシくんのネタもネガティブだけど他人を攻撃するものじゃなかったし、自己解決する安心感がありますよね。

    言われてみるとそうかも。

    +228

    -1

  • 23. 匿名 2020/08/30(日) 23:50:17 

    もうマックでは働いてないの?

    +17

    -1

  • 24. 匿名 2020/08/30(日) 23:51:00 

    え、普通に動きが笑えて昔から好き。

    +70

    -1

  • 25. 匿名 2020/08/30(日) 23:51:40 

    この人含め、なんだかんだ芸能界残れてる人は性格や人間性が良いんだと思う。

    +180

    -0

  • 26. 匿名 2020/08/30(日) 23:52:22 

    ざわちんCMやってるね、、

    +0

    -7

  • 27. 匿名 2020/08/30(日) 23:53:22 

    昨日、等々力陸上競技場に来てくれました!

    +25

    -0

  • 28. 匿名 2020/08/30(日) 23:53:45 

    この人は腰が低いもん。
    すごくいい人。
    だいぶ昔に一緒に仕事したことあるけど下っ端の自分にもとても丁寧に挨拶してくれて優しいかった。

    +208

    -0

  • 29. 匿名 2020/08/30(日) 23:54:50 

    >>19
    ゲッツ坂野w

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2020/08/30(日) 23:55:20 

    こんだけ長く芸能界いてスキャンダルなしって凄い
    芸人ってちょっと売れたら大体マイナスになるような女ネタ上がってくるのに

    +100

    -1

  • 31. 匿名 2020/08/30(日) 23:56:02 

    ダンディはネタの去り際が潔いから
    「ゲッツ ダンディーでした ありがとうございました」
    サラッとしててまた見たくなる

    +133

    -0

  • 32. 匿名 2020/08/30(日) 23:56:40 

    ナゲッツ!

    +26

    -0

  • 33. 匿名 2020/08/30(日) 23:58:19 

    へーそうなんだ、本人が幸せならそれで良いんじゃないですか

    +2

    -3

  • 34. 匿名 2020/08/30(日) 23:58:26 

    顔も濃くも薄くもなく、ごく普通の顔だから企業も使いやすいよね。
    演技できるのかわからないけど、役者とかでも重宝しそう。

    +95

    -1

  • 35. 匿名 2020/08/30(日) 23:59:02 

    黄色って目に残る

    +72

    -0

  • 36. 匿名 2020/08/31(月) 00:01:43 

    地道に営業に力入れてたからだと思うよ。
    オファー受けたくせして地方を見下してたりあまりに手抜きしてる人ってわかるもん。
    ダンディーみたいなやり方を嫌って消えてった人は多いと思う。
    ちなみにダンディーは見たことないけどエガちゃんとよしおとヒロシは営業で見た時むしろテレビより喋りも上手くて、時には絡まれ上手というか。素人の扱いがまさかの上手なのに謙虚さが滲み出てる感じでめちゃくちゃ好感あった。
    ダンディーもその手のタイプでCM手に入れたんじゃないかな。

    +143

    -0

  • 37. 匿名 2020/08/31(月) 00:02:44 

    私もあのカメラからハケる動きを妄想するけどまだやってみたことはない

    +37

    -1

  • 38. 匿名 2020/08/31(月) 00:03:17 

    >>7
    人柄だと思う

    +202

    -2

  • 39. 匿名 2020/08/31(月) 00:06:00 

    地元のパチンコ屋のCMに出てるよ
    全国チェーンの店ではないけど
    やっぱりゲッツって言ってる

    +65

    -0

  • 40. 匿名 2020/08/31(月) 00:06:57 

    ゲッツアンドターン(^O^)

    +20

    -0

  • 41. 匿名 2020/08/31(月) 00:08:36 

    とはいえ、今は地方営業とかも壊滅的に無いんじゃないのかなあ?お祭りもモールでのショーも密になるから、開催されないでしょ?
    こういった営業中心の芸人さんキツそうだ。テツandトモとか。
    波田陽区は福岡でもすっかり見なくなってしまいました。

    +21

    -0

  • 42. 匿名 2020/08/31(月) 00:09:05 

    地元のパチンコ屋のCMに出てる!

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2020/08/31(月) 00:13:07 

    >>36
    旅行とかで地方のテレビ見て東京のテレビに出てる時と態度違う人いるよね
    そのタレントはやはりもうほとんどテレビに出なくなった
    やはり性格悪い人は出なくなるのね

    +68

    -1

  • 44. 匿名 2020/08/31(月) 00:15:02 

    人柄だろうね
    ピーク過ぎてもプライドだけ残ってる人とかは面倒くさいだけ

    +66

    -0

  • 45. 匿名 2020/08/31(月) 00:21:54 

    >>1
    人柄だろうな~(σ゚∀゚)σゲッツ

    +51

    -1

  • 46. 匿名 2020/08/31(月) 00:24:46 

    爆笑オンエアバトル、毎週家族で楽しく観てた。
    テツトモとかラーメンズとかあの頃は新鮮で本当に面白かったな

    +30

    -1

  • 47. 匿名 2020/08/31(月) 00:27:13 

    普通に好きなのでこのトピも開いた。人柄大事。勝手な想像ですが、ずんの飯尾さんとなんか同じジャンル。わたしの中で。

    +90

    -3

  • 48. 匿名 2020/08/31(月) 00:28:09 

    不快感がない 
    まじめ 
    安定感がある
    何度見てもクスッとしてしまう

    +76

    -1

  • 49. 匿名 2020/08/31(月) 00:29:50 

    >>41
    波田陽区やだいたひかるは人の悪口だから消えた
    気の利いた風刺ではなく単なる悪口

    +13

    -3

  • 50. 匿名 2020/08/31(月) 00:32:37 

    >>18
    小島よしおバージョンもあるよね。
    どっちも凄く好き。発想も面白いし。

    +79

    -1

  • 51. 匿名 2020/08/31(月) 00:33:56 

    >>15
    ホントにそれですよね。以前ある芸人さん(当時は大人気)を営業で呼んだらすんごい態度デカくて、やっぱりいまその方全然テレビで見かけないです。

    +50

    -0

  • 52. 匿名 2020/08/31(月) 00:36:54 

    >>22
    ぺこぱも確かサンミュージックじゃなかったっけ?
    サンミュージック芸人は人を傷つけない芸風なのかw

    +51

    -1

  • 53. 匿名 2020/08/31(月) 00:38:02 

    ・人を傷つけない芸風
    ・簡潔で汎用性のあるネタ
    ・わかりやすい決め台詞
    ・本人の好感度(致命的な失言やスキャンダルがない)
    ・哀愁
    ・キャラクターの確立(一目でこの人とわかる衣装・ヘアスタイルなど)
    ・人柄

    総合するとこのへんがポイントなのかな

    +31

    -2

  • 54. 匿名 2020/08/31(月) 00:44:29 

    >>22
    サンミュージックの芸人さんって、悪い噂やとんでもないスキャンダル持ってるとか、滅多に聞かないイメージ。そりゃかつての稼ぎ頭のベッキーがゲスやらかしててんやわんやだったし、事務所総出でかなりクリーンである事をモットーにしてそうじゃん。

    +47

    -0

  • 55. 匿名 2020/08/31(月) 00:47:12 

    安村みたいな見たくれも汚いし、性格も悪そうだった人は案の定消える

    けどダンディって大笑いは起きないけど必ず失笑が起きる程度の笑いは持ってるよね。
    地味に面白いし、喋りのキレだったり、ゲッツの言い方だったりなんというか間の使い方もうまい。
    ある意味仕事人。

    +38

    -0

  • 56. 匿名 2020/08/31(月) 00:47:47 

    東西線のこれ好き
    毎朝見て出勤してます
    ダンディ坂野53歳・CM契約数は独走状態…「テレビから消えた芸人」がしぶとく生き残れた理由

    +37

    -0

  • 57. 匿名 2020/08/31(月) 00:48:37 

    なんだろう。
    エドはるみとかスギちゃんみるとうわあ…ってなるけどダンディ見るとクスッとなる

    +17

    -0

  • 58. 匿名 2020/08/31(月) 00:53:32 

    >>50

    すごいよく見るよね、全然ピーク過ぎた感がないw

    +21

    -1

  • 59. 匿名 2020/08/31(月) 00:54:35 

    >>18
    作った人もセンスあるよね
    タレント使ったポスターや中吊りなんていくらでもあるのに覚えてないけどこれはすぐ思い出せる

    +78

    -0

  • 60. 匿名 2020/08/31(月) 00:55:29 

    >>18
    あああダメだ、近いDNAを感じる。すみません、同族嫌悪MAXです。

    +1

    -11

  • 61. 匿名 2020/08/31(月) 01:04:00 

    ダンディーさんは凄い人だと思うの
    ダンディ坂野53歳・CM契約数は独走状態…「テレビから消えた芸人」がしぶとく生き残れた理由

    +74

    -1

  • 62. 匿名 2020/08/31(月) 01:12:55 

    >>7
    人柄が凄く良いんじゃないかなぁ。
    昔テレビに沢山出ている時に、うちの近くに営業で来てた。小さな体育館みたいな所(こんな所に来てくれるの?という場所)だったけど
    全力でネタを披露。最初から最後まで笑わせてくれた。終わってからもカメラを構えた子供達が好き勝手に『あれやって、これやって』とお願いしても『仕方ないなぁ~』と言いながらポーズしていた。テレビに沢山出ていたら裏では天狗になる芸能人は沢山いるのに、この方はテレビのまんま。

    +204

    -1

  • 63. 匿名 2020/08/31(月) 01:13:15 

    >>58
    この人は裸芸からいいタイミングで服着始めたよね

    +16

    -0

  • 64. 匿名 2020/08/31(月) 01:34:07 

    >>7
    人当たりと、仕事への真面目さだと思う

    +122

    -1

  • 65. 匿名 2020/08/31(月) 01:35:17 

    ダンディのコメにある我社にはCMクイーンがいたんですが、、って過去形だからベッキー♪#のことなのかな

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2020/08/31(月) 01:41:31 

    >>27
    長老中村憲剛のゲッツ!も完璧だったw

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2020/08/31(月) 01:54:15 

    何年か前に、ミッチーに乞われてMVに出演したよね。
    リリースイベントにも出演したり。

    何気にすごいと思うわ、ダンディ坂野。
    どんなときも、でしゃばらず、自分の役割をきちんとわかってる人なんだろうな。
    ダンディ坂野53歳・CM契約数は独走状態…「テレビから消えた芸人」がしぶとく生き残れた理由

    +46

    -0

  • 68. 匿名 2020/08/31(月) 02:13:56 

    ファントミラージュってドラマにも出てて、子どももダンディ覚えた
    ダンディ坂野53歳・CM契約数は独走状態…「テレビから消えた芸人」がしぶとく生き残れた理由

    +22

    -0

  • 69. 匿名 2020/08/31(月) 04:05:57 

    おしょうゲッツ!っていつかのお正月に言ってたのが忘れられない。記憶に残りやすいのかな。

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2020/08/31(月) 05:03:01 

    元ドリーム5
    日比美思《ひびみこと》
    ようかい体操第一

    ゲッツ
    ダンディ坂野53歳・CM契約数は独走状態…「テレビから消えた芸人」がしぶとく生き残れた理由

    +3

    -2

  • 71. 匿名 2020/08/31(月) 05:05:17 

    クロスゲッツ
    ダンディ坂野53歳・CM契約数は独走状態…「テレビから消えた芸人」がしぶとく生き残れた理由

    +29

    -0

  • 72. 匿名 2020/08/31(月) 05:12:14 

    今監督やってるラミレスもマネしてよね
    ホームラン打ったとき
    ダンディ坂野53歳・CM契約数は独走状態…「テレビから消えた芸人」がしぶとく生き残れた理由

    +26

    -0

  • 73. 匿名 2020/08/31(月) 05:12:43 

    We are やっぱ DSG!(get's!)

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2020/08/31(月) 05:44:29 

    >>15

    どの仕事にも通じるけど
    与えられた仕事に対しての真面目さとか
    取り組む熱心さだと思う。





    +20

    -0

  • 75. 匿名 2020/08/31(月) 06:47:03 

    >>1
    この人が出てるCM全然見ないんだけど、田舎だからかなーw

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2020/08/31(月) 06:52:51 

    >>18
    私も地下鉄でほぼ毎日見てる!!

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2020/08/31(月) 07:04:50 

    この人となんでだろーの人は人柄の良さが滲み出てるからその辺りが関係してるんじゃない

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2020/08/31(月) 07:05:32 

    >>36
    よしおは常に笑顔で接してくれるよね
    ライブ後の握手会に参加した時に、すごく優しかったの覚えてる!
    あと、ロッチの中岡も!来る人来る人に両手広げて「おいで〜!」って言ってくれてた
    結構人が多かったのに一人一人にしてくれてたからみんな喜んでたよ

    逆に相方さんは…
    ネタの時から無愛想で嫌だったな
    先に出てた芸人さんのネタをボロクソ言って馬鹿にしてたり(中岡は隣で困った顔してオロオロしてたから、きっと打ち合わせしないで急に言い出したんだと思う)
    ネタも偉そうな感じで明らかに手を抜いてる風だったもん
    そのくせ、数組ずつでフリートークする時は話の輪に入れず隅っこでだんまりしてたよ

    アメトークとか観てて、勘違いしてる芸人だとは知ってたけれどムカついたよ
    だから、あんまりテレビに出なくなったのも納得

    +27

    -0

  • 79. 匿名 2020/08/31(月) 07:36:08 

    CMクイーンのほうは誰なんだろ。ベッキーとかかな。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2020/08/31(月) 07:40:11 

    >>22
    多分だけど、先代が良い人柄だったからじゃないかな?若手の女性歌手を家族同様に育ててたりしてたよね。テレビで取材されててもお人柄が出てた印象があります。

    +19

    -0

  • 81. 匿名 2020/08/31(月) 07:58:57 

    >>78
    最近中岡のピン仕事ばっかりだよね
    やっぱり人柄は大事だよなぁ

    ダンディさんみたいに謙虚に生きていこう

    +30

    -0

  • 82. 匿名 2020/08/31(月) 08:06:54 

    82ゲッツ

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2020/08/31(月) 08:42:28 

    サカサマーサマだよね
    ファントミにも出てた

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2020/08/31(月) 08:42:50 

    ぶれなかった所が売れるポイントな気がする。
    変に流行を追わなかったり、スタイルも変えなかったからこそ皆に覚えてもらえたんじゃないかな?

    息の長いアンパンマンやポケモンも基本的なスタイルは変わらないし、変えない。
    でも一時期大ブームになった某妖怪アニメは流行を取り入れたのか、方向性を変えたとたんに消えたよね。変化も大切なのかもしれないけど、同じスタイルを貫くのも大切だと思う。

    +14

    -0

  • 85. 匿名 2020/08/31(月) 08:47:40 

    >>7
    義母に似てる。義母はユースケサンタマリアにもいとあさこさんにも似てる

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2020/08/31(月) 08:49:30 

    >>7
    調子こいてるやつは消えるもんね

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2020/08/31(月) 08:50:18 

    >>84
    でも同じこと何度もやってると飽きられるからねぇ
    大抵のギャグはまだやってんの?って思うけど、この人に関しては、ゲッツ!って言われるとついフフッてなっちゃうから不思議だわ
    これ待ってたのよっていう吉本新喜劇的な面白さがあるのかな

    +13

    -0

  • 88. 匿名 2020/08/31(月) 08:51:38 

    >>54
    のりぴーはあのときもうサンミュージックじゃなかった?

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2020/08/31(月) 09:01:40 

    >>67
    ちょっと似てるね

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2020/08/31(月) 09:15:07 

    >>7
    「間違いない!」の人は消え失せたね〜
    名前すら出てこない。

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2020/08/31(月) 09:17:01 

    >>87
    「飽き」をお取り越したから面白いんだろうね
    なんでだろうもおっぱっぴーも

    やっぱりブレーク後一時期は辛い時期もあっただろうけど、自分を貫き通した結果な気がする
    そしてやはり人柄大事
    母がショッピングモールでダンディさん来てたの見たみたいだけど、すごく面白かったしいい人だった!と興奮気味に話してた
    それ以降母はダンディさんの大ファンだよw

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2020/08/31(月) 09:26:49 

    >>22
    時代が癒しを求めてるよね。
    ネタも古いと言うより馴染みのやつでホッとする。

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2020/08/31(月) 09:48:32 

    >>18
    石原さとみじゃないの?

    +0

    -1

  • 94. 匿名 2020/08/31(月) 10:16:03 

    >>41
    テツandトモのお2人もとても良い人でしたよ。
    親子で安心して見ていられるネタだからNHKに重宝されてて業界では安泰、、と聞いたことあるけど。

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2020/08/31(月) 10:16:52 

    >>90
    あの人は叩かれまくってたねw

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2020/08/31(月) 10:19:22 

    >>87
    あ〜そのタイミングか〜!みたいな面白さがある気がする
    絶対言うのは分かってるんだけど絶妙なタイミングで言うからついつい笑ってしまう

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2020/08/31(月) 11:02:23 

    >>95
    調子に乗って浮気したよね?綺麗な奥さんとかわいい子供いたのに離婚されてアホだわ。

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2020/08/31(月) 11:45:32 

    97ゲッツ

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2020/08/31(月) 11:46:38 

    >>28
    昔に聞いたんだけど、ダンディさんて某巨大ファーストフードチェーンの上層部?けっこう偉い人とかって聞いた。元々大企業で社会人として責任ある立場で指導も上手い系ならかなり仕事出来そうだし、基盤がしっかりしてそう。

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2020/08/31(月) 11:54:19 

    100ゲッツ(σ・∀・)σ

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2020/08/31(月) 12:20:26 

    これも好きでした。ノンアルビール意識してるw
    ダンディ坂野53歳・CM契約数は独走状態…「テレビから消えた芸人」がしぶとく生き残れた理由

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2020/08/31(月) 12:30:23 

    東西線ユーザーなので毎日この人のポスター見てたw

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2020/08/31(月) 13:25:03 


    そういやSPECにもさりげなく出てたなぁ

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2020/08/31(月) 14:10:46 

    実はいいからだしてるw
    ダンディ坂野53歳・CM契約数は独走状態…「テレビから消えた芸人」がしぶとく生き残れた理由

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2020/08/31(月) 17:27:42 

    >>68
    サカサーマだ~
    娘と見てたよ

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2020/08/31(月) 21:57:07 

    >我が社にはCMクィーンがいたんですが、

    もしかして:ベッキー

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2020/08/31(月) 22:17:11 

    >>101
    このポスターのトピ、
    「ご近所のお父さんに似てる」
    とか言われてて面白かった

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2020/09/01(火) 08:25:35 

    >>93
    二人はたぶん東西線限定。
    さとみはメトロ全体。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2020/09/01(火) 11:17:30 

    >>18
    ちょっとハナコの秋山に見える

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。