ガールズちゃんねる

滝沢カレン、覆面アーティスト・バンクシーに超正論「大犯罪じゃないですか」

167コメント2020/08/31(月) 22:11

  • 1. 匿名 2020/08/30(日) 18:46:23 


    バンクシーの存在は知っているものの、アートに全く興味がない滝沢は「壁に絵を描くのはイイんですか?」と素朴な疑問を持つ。伯山は「違法でしょうね、消されますし」と指摘すると、「それがアートだったら許されるんですか?」と正論を口にする。(中略)

    またモデルのケイト・モスを題材にしたアンディー・ウォーホル風の作品に関しては、ケイトの自宅に侵入して勝手に飾ったという逸話もある。伯山が「超怖くないですか? 気持ち悪い。やっぱ好きじゃない」と憤慨、滝沢も「自宅に侵入するって大犯罪じゃないですか」と呆れる。
    滝沢カレン、覆面アーティスト・バンクシーに超正論 「大犯罪じゃないですか」 | しらべぇ
    滝沢カレン、覆面アーティスト・バンクシーに超正論 「大犯罪じゃないですか」 | しらべぇthis.kiji.is

    29日深夜放送『伯山カレンの反省だ!!』(テレビ朝日系)で英国を拠点とするアーティスト・バンクシーについて、滝沢カレンと講談師・神田伯山が言及。バンクシーに興味がない2人の「正論」が炸裂した。


    +580

    -6

  • 2. 匿名 2020/08/30(日) 18:47:11 

    いいね、滝沢カレンが大犯罪っていうとなんか笑えてくる

    +988

    -8

  • 3. 匿名 2020/08/30(日) 18:47:39 

    滝沢カレン、覆面アーティスト・バンクシーに超正論「大犯罪じゃないですか」

    +863

    -9

  • 4. 匿名 2020/08/30(日) 18:47:42 

    普通に考えればそうだよね
    なんであんな持ち上げられるんだろう?

    +718

    -4

  • 5. 匿名 2020/08/30(日) 18:47:47 

    バンクシーの良さは私も感性ないからわからない

    +617

    -4

  • 6. 匿名 2020/08/30(日) 18:48:00 

    都知事が出てきてありがたそうにニュースにする日本…

    +27

    -16

  • 7. 匿名 2020/08/30(日) 18:48:22 

    このコなんか苦手

    +21

    -78

  • 8. 匿名 2020/08/30(日) 18:48:27 

    ロンドンの地下鉄に描いた新作消されてたね

    +403

    -0

  • 9. 匿名 2020/08/30(日) 18:48:33 

    メディアが持ち上げてるだけ

    +340

    -1

  • 10. 匿名 2020/08/30(日) 18:48:34 

    >>3
    美味しそう!
    食器のセンスもいい!

    +388

    -2

  • 11. 匿名 2020/08/30(日) 18:48:48 

    突っ込んだら負けアートは楽しんだもの勝ち。但し愛知の例の奴は除く。

    +5

    -45

  • 12. 匿名 2020/08/30(日) 18:49:12 

    喋り方も口元も受け付けない

    +10

    -48

  • 13. 匿名 2020/08/30(日) 18:49:13 

    本人が被害届出してないならいいんじゃないの?
    ユーモアのないつまらない国には来ないから安心してよ笑

    +6

    -66

  • 14. 匿名 2020/08/30(日) 18:49:24 

    滝沢カレンの顔立ちがすごく好き
    スタイルもいいし羨ましい

    +299

    -14

  • 15. 匿名 2020/08/30(日) 18:49:40 

    バンクシー、今度は船を買って難民を乗せるらしいね
    勝手にやっていいのかな?

    +230

    -0

  • 16. 匿名 2020/08/30(日) 18:49:45 

    心が健全なんだね

    +122

    -2

  • 17. 匿名 2020/08/30(日) 18:49:49 

    バンクシー嫌い 

    地下鉄に落書きすんな
    いい絵でもないのに

    +343

    -4

  • 18. 匿名 2020/08/30(日) 18:49:51 

    滝沢カレンはこのまま馬鹿なふりしつつ正論を吐くタレントやっていて欲しい。
    「私政治の事分からないんですけどォ、韓国と仲良くする必要ってあるんでかァ?」とか言ってほしい。
    カレンちゃん、その路線でいこうよ。

    +505

    -53

  • 19. 匿名 2020/08/30(日) 18:50:11 

    >>3
    唐揚げのってるお皿持ってる!
    似たような高級のものじゃなかったら…

    +139

    -4

  • 20. 匿名 2020/08/30(日) 18:50:37 

    きんぺーはディスれないあたりがちょい怪しい

    +11

    -2

  • 21. とろみハオメン 2020/08/30(日) 18:50:40 

    ウチは侵入して書いて欲しい。
    金になるから…

    +2

    -25

  • 22. 匿名 2020/08/30(日) 18:51:11 

    >>3
    飯テロですよ!
    大犯罪ですよ!?

    +231

    -4

  • 23. 匿名 2020/08/30(日) 18:51:11 

    >>18
    自分で言えば?

    +84

    -14

  • 24. 匿名 2020/08/30(日) 18:51:14 

    バンクシー好きなガルちゃん民多いけど、これ芸術って言えないと思うんだよね。

    +186

    -2

  • 25. 匿名 2020/08/30(日) 18:51:19 

    >>4
    金になるからじゃないの?

    +18

    -2

  • 26. 匿名 2020/08/30(日) 18:51:36 

    滝沢カレンうける笑笑

    +63

    -1

  • 27. 匿名 2020/08/30(日) 18:51:54 

    いちいち持ち上げず新作の落書きが発見されても一切メディアがシカトしてればそのうちやめるでしょうにいちいち反応するから…

    +183

    -3

  • 28. 匿名 2020/08/30(日) 18:51:55 

    武漢コロナネタでも、ディスりの論点ずれてた

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2020/08/30(日) 18:52:01 

    カレンと伯山の言ってること全て同意だったわ

    +54

    -1

  • 30. 匿名 2020/08/30(日) 18:52:52 

    かりそめ天国でやってた、千葉の漁師に
    見つかったらボコボコにされる話を
    思い出した
    滝沢カレン、覆面アーティスト・バンクシーに超正論「大犯罪じゃないですか」

    +239

    -0

  • 31. 匿名 2020/08/30(日) 18:52:54 

    >>18
    他人に頼り過ぎじゃない?自分で言いなよ。いいね!送るよ。

    +94

    -6

  • 32. 匿名 2020/08/30(日) 18:53:35 

    最近この絵描きって、他の人間とか社会のルールとか気にかけれない特性持ちの人間がやってんだろなと思えてきた。1つのことにしか集中できない、途端になにも見えなくなるみたいな。

    +11

    -2

  • 33. 匿名 2020/08/30(日) 18:53:39 

    >>1
    頼まれてもないのに
    絵を人のものや公共物に描くって
    押し付けがましいよね

    +188

    -1

  • 34. 匿名 2020/08/30(日) 18:53:46 

    >>22
    から揚げ作ってやるから黙って。

    +77

    -4

  • 35. 匿名 2020/08/30(日) 18:53:56 

    ウチの壁なら大歓迎するよ
    すぐに売っぱらうけど

    +10

    -2

  • 36. 匿名 2020/08/30(日) 18:55:17 

    >>4
    的確に社会の闇を風刺してるから・・・?
    滝沢カレン、覆面アーティスト・バンクシーに超正論「大犯罪じゃないですか」

    +7

    -86

  • 37. 匿名 2020/08/30(日) 18:55:22 

    >>35
    あの家の壁、端から全部いただくわ。

    +2

    -5

  • 38. 匿名 2020/08/30(日) 18:55:46 

    アートと宣言すれば法をある程度無視できちゃうのよね。
    現代版裸の王様ね。

    +46

    -1

  • 39. 匿名 2020/08/30(日) 18:55:47 

    シュレッダーの時に面倒くせーって思ったし、覆面のやつの諷刺に感銘なんか受けないし、絵も好きじゃない。
    ダークユーモアって、、、面白くないし。
    嫌いだな。

    +162

    -1

  • 40. 匿名 2020/08/30(日) 18:56:33 

    >>35
    だよねー
    ついでにから揚げも揚げてやるのに

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2020/08/30(日) 18:56:51 

    最近、千葉の公衆トイレでバンクシーじゃないか? と言われる落書きが見つかって
    見に来る人がたくさん来たりして大騒ぎしてたけど、
    誰かが「消せよ役場」と上書きして絵を消してから役所が消したってニュースになってた

    +163

    -3

  • 42. 匿名 2020/08/30(日) 18:56:52 

    >>22
    夕飯食ったばかりの時間なのに?

    +8

    -2

  • 43. 匿名 2020/08/30(日) 18:57:06 

    落札された直後の作品をシュレッダーかけてみたり、公共の地下鉄に勝手に絵を書いたり、本人は反骨精神を演出してるつもり?
    子供っぽいだけ。話題性があるから目立つけど、普通に絵に書くという静かな表現したら、実際どうなのかなと思う。
    イギリス人によくある悪ふざけ??

    +106

    -1

  • 44. 匿名 2020/08/30(日) 18:58:16 

    >>1
    サンタクロースが煙突から侵入って子供の頃からヤバイ奴だと思ってたわ

    +18

    -0

  • 45. 匿名 2020/08/30(日) 18:58:28 

    >>36
    落書き小僧が逃走したらアート
    捕まると犯罪者
    何だかね…逃げたもん勝ち?

    +90

    -2

  • 46. 匿名 2020/08/30(日) 18:58:34 

    >>18
    なんでもかんでも政治と絡めんのキモい

    +76

    -11

  • 47. 匿名 2020/08/30(日) 18:58:37 

    >>3これ、晩メシーw

    +96

    -2

  • 48. 匿名 2020/08/30(日) 18:58:39 

    >>3
    痩せてるのに結構食べるね、運動もしてるんだろうけど
    私なんてあの献立食べるなら唐揚げ2個か3個なのに全然痩せないよ

    +121

    -2

  • 49. 匿名 2020/08/30(日) 18:58:44 

    >>40
    から揚げ作るから来てーってツイッターにあげたら来るかも?

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2020/08/30(日) 18:59:22 

    バンクシー、上手いしおしゃれに見えるんだけど、けっこう不安になる絵あるよね。
    いつかテロリストなったりしないよね…って思っちゃう。

    +10

    -6

  • 51. 匿名 2020/08/30(日) 19:00:21 

    >>1
    ソース:しらべぇ
    あ・・・(察し)

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2020/08/30(日) 19:00:41 

    中国批判だけはきっちり避けてるから、擁護しない。
    あ、そう言えばプーチンも抜けてるね

    +82

    -0

  • 53. 匿名 2020/08/30(日) 19:02:12 

    カレンとバンクシーとから揚げ
    純文学小説っぽい、

    +4

    -4

  • 54. 匿名 2020/08/30(日) 19:03:08 

    >>41
    うん、白黒の猿人の絵とかセンスなくて
    クソキモいから消されて良かった

    +120

    -1

  • 55. 匿名 2020/08/30(日) 19:03:34 

    >>27
    そうそう!いちいち反応するから調子こくんですよね!

    +15

    -1

  • 56. 匿名 2020/08/30(日) 19:03:44 

    ウチに描くなら風船と女の子のが良いなー
    チンパンはあんまり欲しくない

    +8

    -2

  • 57. 匿名 2020/08/30(日) 19:03:52 

    なんであんなにメディアに騒がれるのか分からない。
    ただの器物損壊でしょ?
    正体不明とか言ってないで捕まえて欲しい。

    +61

    -1

  • 58. 匿名 2020/08/30(日) 19:04:03 

    犯罪なんだろうがなんだろが、それに何千万もの価値がつくんだから、みんなありがたがるんだよね。
    結局、市場価値無い物は犯罪で、あるものは許されるんだよ。

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2020/08/30(日) 19:04:32 

    >>4
    イギリス人ってああいう皮肉というか風刺をすごく好むイメージある

    +52

    -1

  • 60. 匿名 2020/08/30(日) 19:04:57 

    バスキアの方が好き
    滝沢カレン、覆面アーティスト・バンクシーに超正論「大犯罪じゃないですか」

    +8

    -15

  • 61. 匿名 2020/08/30(日) 19:05:26 

    >>48
    作ったもの全部食べてる訳じゃないと思うよ。ある程度の量じゃないと作りにくいから、まとめて作ったんじゃないかな。
    インスタ用に盛り付けて、食べない分は作りおきに回すとか。

    +44

    -0

  • 62. 匿名 2020/08/30(日) 19:05:39 

    うち白くて四角い家だから何か描いて欲しいな。
    出来れば孔雀がいい。

    +1

    -2

  • 63. 匿名 2020/08/30(日) 19:06:47 

    >>58
    価値がついたというより
    価値をつけた人がいるんだよ

    非常に作為的なものだよね

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2020/08/30(日) 19:07:22 

                        
    滝沢カレン、覆面アーティスト・バンクシーに超正論「大犯罪じゃないですか」

    +11

    -22

  • 65. 匿名 2020/08/30(日) 19:08:14 

    イギリス人がそれでよければいいんじゃないの?

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2020/08/30(日) 19:09:24 

    >>63
    美術マーケットなんてそんなもんだよ。
    キュレーター、コレクターが価値を作ってく。
    興味ない人にはただの落書きだけど。

    +6

    -2

  • 67. 匿名 2020/08/30(日) 19:09:49 

    >>24
    うん、私もカレン派。渋谷のDQNの落書きとどう違うんだろうと思う。

    でもがるちゃんで「DQNの落書きと一緒にするな!バンクシーだからいいんだよ」って書き込みがあって、世の中にはいろんな人がいるんだなと思った。

    +94

    -1

  • 68. 匿名 2020/08/30(日) 19:09:49 

    正直称賛される程の技術かっていうのは疑問。
    日本における電通みたいにこの人を有名にしたい企業かパトロンが仕組んでると思う。

    +35

    -0

  • 69. 匿名 2020/08/30(日) 19:10:48 

    滝沢カレンも
    メディアが持ち上げられてる人

    +16

    -2

  • 70. 匿名 2020/08/30(日) 19:11:06 

    >>66
    だから結局この絵には価値なんてないが正解だと思う
    マスコミが必死に価値を作り上げてるね。

    この人だけ何故?と思う

    +28

    -1

  • 71. 匿名 2020/08/30(日) 19:13:10 

    >>2
    滝沢カレンの言ってることは正論。
    何故勝手に自分の所有物でもないところに絵を勝手に描いて問題になるどころか、覆面アーティストとか言われてもてはやされるのかわからない。

    +108

    -0

  • 72. 匿名 2020/08/30(日) 19:13:22 

    >>69
    メディアに かな。

    覆面じゃないからね

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2020/08/30(日) 19:14:55 

    >>18
    そういうのにカレンちゃん巻き込まないでよ

    +65

    -3

  • 74. 匿名 2020/08/30(日) 19:16:16 

    前からそう思ってたよ。
    すごい価値あるみたいに言われててバカなの?って思ってた。

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2020/08/30(日) 19:16:20 

    >>41
    これで消せよ役場の人だけ捕まったらと思うと怖いわ〜

    +144

    -2

  • 76. 匿名 2020/08/30(日) 19:16:33 

    >>64
    コロナを風刺したのはいいんだけど、非常にキレが悪かった。

    +22

    -0

  • 77. 匿名 2020/08/30(日) 19:17:56 

    >>24
    日本人のほとんどはそう思ってるだろうしバンクシーみたいな芸術家は日本人からは出てこないよ

    +43

    -4

  • 78. 匿名 2020/08/30(日) 19:18:14 

    >>70
    それを言ってしまうと、現代美術全般が無価値なものになってしまうね。
    今はテクニックや超絶技巧を賛美するトレンドにはないからね。
    バンクシーは全く好きじゃないけど、グラフティーの形(ハイアートじゃない領域の手法)をとって政治的メーセージを送り続けることが彼の表現の目的なんだから。
    マスコミは上手く利用されてるとも言える。

    +3

    -6

  • 79. 匿名 2020/08/30(日) 19:18:19 

    >>3
    お皿もなんか良いな!

    +34

    -0

  • 80. 匿名 2020/08/30(日) 19:19:53 

    >>3
    たしか料理上手なんだよね
    ギャップが良い

    +68

    -2

  • 81. 匿名 2020/08/30(日) 19:21:42 

    >>36
    バンクシーって他の国の色々なところに描いたりしてるみたいだけど、
    自分の国で勝手にこんなの書かれたら嫌だわ

    +69

    -1

  • 82. 匿名 2020/08/30(日) 19:23:25 

    >>4
    滝沢カレンと同じような事をヤフコメで書いたら青ポチばかり押されたのでコメント消したけど、そのコメントに付いたレスは
    「一般的に正体不明ってことになってるけど、バンクシーの作品を売買の仲介をする人は正体を知ってるんだから犯罪にはならない」
    って言ってて、それにたくさんの赤ポチが押されててゾッとした。

    +81

    -0

  • 83. 匿名 2020/08/30(日) 19:23:34 

    >>81
    だけどそれが驚愕の値段で売れるんだから、みんなお金に尻尾ふっちゃうんだよ。

    +6

    -7

  • 84. 匿名 2020/08/30(日) 19:29:22 

    考えてみてよ。自分家の壁面に落書きされたら、誰でもキー!って怒るよね。
    でもその壁面を売る出したら億のお金が入るんだよ?それでも犯罪だ!けしからん!って言える人間は実際には少ないよ。

    +18

    -1

  • 85. 匿名 2020/08/30(日) 19:30:30 

    >>36
    笑った、左は誰?

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2020/08/30(日) 19:32:09 

    >>41
    なんで猿?
    なんか不快だな

    +72

    -1

  • 87. 匿名 2020/08/30(日) 19:32:50 

    >>84
    カレンがその希少な一握りの人だったら拍手する。

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2020/08/30(日) 19:35:43 

    >>18
    人を煽って焚きつけるタイプの人だよね。そして自分は知らんぷりするタイプ。
    一番関わりたくタイプだわ。

    +64

    -5

  • 89. 匿名 2020/08/30(日) 19:38:12 

    >>1
    アートなのかもしれないけど、所詮は落書き。本物か疑わしい中で都知事もありがたがってたね。一般人が落書きしたら器物破損とかになるのに。

    +11

    -0

  • 90. 匿名 2020/08/30(日) 19:38:27 

    >>13

    ユーモアのあるない問題じゃないよ馬鹿?

    +9

    -1

  • 91. 匿名 2020/08/30(日) 19:39:14 

    >>78
    その最大の売りにしてる政治的メッセージがイマイチだよね。
    叩いてもやり返してこない人を選んでるから何かね。

    +9

    -1

  • 92. 匿名 2020/08/30(日) 19:39:42 

    >>41
    猿人の絵下手くそじゃないかな。バランス違うと思う。

    +25

    -0

  • 93. 匿名 2020/08/30(日) 19:40:49 

    >>15
    難民の面倒を自費でキッチリ見るならいいんじゃない?
    どこに送り付けるか知らないけど、送って終わりだったら最早テロ

    +125

    -0

  • 94. 匿名 2020/08/30(日) 19:41:56 

    >>5
    たぶん、しょっぱなは、既存の美術界の金のやり取りとか本来の才能以上に周りが脚色してアーティストを持ち上げるような現状に一石を投じる、みたいな、芸術って本来金儲けのためのものじゃない、日常に宿る!みたいなメッセージに新鮮さがあったのかもだが、今は変に正義の味方ぶってるところが鼻につく感じ。

    +28

    -0

  • 95. 匿名 2020/08/30(日) 19:42:12 

    医療従事者をヒーローのフィギュアに見立てて遊ぶ少年の絵があったよね。実にペラいという感想しかない。芸術家がこんな発想で大丈夫なのかと思った。
    (医療従事者の方には心から敬意を表します)

    +19

    -0

  • 96. 匿名 2020/08/30(日) 19:42:27 

    >>4
    だれも見向きもしなかったのに、「あれバンクシーが書いたんじゃね?」って誰かが言ったらみんな写真撮り始めたっていうの聞いたことある。

    +17

    -0

  • 97. 匿名 2020/08/30(日) 19:43:17 

    現代アートは全部胡散臭くて嫌い

    +12

    -0

  • 98. 匿名 2020/08/30(日) 19:43:31 

    >>43
    自信があるならキャンバス に描いて公開すれば良いと思うんだけど。
    わざわざ奇を衒わないと相手にされないんじゃないかって思っちゃうよ。

    +22

    -0

  • 99. 匿名 2020/08/30(日) 19:45:11 

    >>92
    猿人だからこんなもん。

    +6

    -1

  • 100. 匿名 2020/08/30(日) 19:47:03 

    >>15
    ケツ持ちは結局国なんだからはた迷惑。

    +60

    -0

  • 101. 匿名 2020/08/30(日) 19:47:42 

    >>4
    海外の広告代理店的なのが動いてるのかな
    ニュースでわざと取り上げたりして高価と見せかけてアジア人(特に日本人)に売り付けると

    +60

    -1

  • 102. 匿名 2020/08/30(日) 19:48:13 

    >>88
    関わりたくタイプ?

    +1

    -12

  • 103. 匿名 2020/08/30(日) 19:49:53 

    >>41
    はるばる日本に来て猿の絵書いたとしたら嫌がらせもいいところだね
    差別主義者っぽいというかなんというか

    +119

    -0

  • 104. 匿名 2020/08/30(日) 19:50:05 

    私、草間さんの絵も怖くてヤダわ、どぎつい色の
    キノコ、資産価値ばかりの話になった時点で芸術とはなんぞやだわさ、お金になるなら欲しいけど
    リトグラフとかいらないし、浮世絵の綺麗なのの
    方が良いわ。

    +25

    -3

  • 105. 匿名 2020/08/30(日) 19:51:56 

    >>60
    好き嫌いはおいといて絵を描かないと死ぬんじゃないかって執念を感じる

    +13

    -2

  • 106. 匿名 2020/08/30(日) 19:52:07 

    カレンさんが使ってるお皿は小石原焼か小鹿田焼だよ


    +4

    -0

  • 107. 匿名 2020/08/30(日) 19:52:13 

    >>36
    これ何が的確なんだろう?風刺画って政治家を悪く書いてなんぼって感じが嫌

    +49

    -0

  • 108. 匿名 2020/08/30(日) 19:57:46 

    まだ前なら本質見抜いてる感があったけど、最近は偽善的だからアートとは言えない。プロバガンダ。

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2020/08/30(日) 19:58:33 

    >>18
    何でもかんでも韓国ってどんだけ好きなの?カレンちゃん巻き込まないで自分で言えば?批判したくて仕方ないのに他力本願過ぎて呆れる。

    +35

    -8

  • 110. 匿名 2020/08/30(日) 20:00:20 

    >>104
    彼女は病んでるから世の中ドット柄に見えるらしいよ。然るべきところで保管してないと自分で作品焼いちゃうし。

    +21

    -1

  • 111. 匿名 2020/08/30(日) 20:01:19 

    私もバンクシー嫌い、時事に物申してやったみたいなやり方がいやらしい

    +17

    -0

  • 112. 匿名 2020/08/30(日) 20:02:42 

    >>3
    これ1人前?かなりしっかり量食べるんだね
    美味しそう

    +24

    -0

  • 113. 匿名 2020/08/30(日) 20:03:00 

    >>8
    器物損壊罪がイギリスにあるのか知らないけど逮捕案件だよね、駅員さんが消したんだっけ
    消すでしょそら

    +67

    -0

  • 114. 匿名 2020/08/30(日) 20:12:32 

    つか、今日本でやってる展覧会、本人存命中なのに本人非公認展覧会ってなに?
    コレクターが勝手に設けてるだけで。

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2020/08/30(日) 20:17:08 

    >>85
    イギリスのボリス

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2020/08/30(日) 20:17:41 

    >>113
    駅員さんグッジョブ!

    +24

    -0

  • 117. 匿名 2020/08/30(日) 20:40:27 

    >>113
    バンクシー的には消されて作品が完成なのかもって気もする

    +19

    -3

  • 118. 匿名 2020/08/30(日) 20:50:44 

    >>39
    わかる。
    シュレッダー事件のニュースで初めてバンクシー知ったんだけど、あんな仕掛け、オークション会社もグルじゃないと出来ないだろうからどう考えてもヤラセなのに、何をそんなに報道してんの?って思った。
    他国の話なのにニュースで取り上げて、無料で宣伝してやってるようなもんじゃん。

    +53

    -2

  • 119. 匿名 2020/08/30(日) 21:08:02 

    美大卒だけどバンクシー嫌い。こういうのされるとアートのイメージ悪くなる。
    ちなみに現代アートとかも好きじゃない。

    +27

    -2

  • 120. 匿名 2020/08/30(日) 21:08:32 

    どっかの地下鉄に書いたけど、そもそも地下鉄は落書き禁止だからって清掃の人に消されたってニュース見たよ。

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2020/08/30(日) 21:10:06 

    >>36
    これ?
    買うやついる?

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2020/08/30(日) 21:11:03 

    正体は分かってるの?
    無知でごめん、

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2020/08/30(日) 21:15:23 

    ちくしょう
    夕方にトピ見ちゃったせいで、どしゃ降りの中トリ肉買いに行って夕食を唐揚げにしちゃったじゃないか!
    後片付け、まだ終わってない…

    +4

    -1

  • 124. 匿名 2020/08/30(日) 21:15:42 

    >>8
    あれって絶対バンクシーの正体ばれてるよね
    落書きしてたら通報されて駅員に止められるのが普通だと思う
    こっそりかいて消されるって設定が茶番

    +64

    -0

  • 125. 匿名 2020/08/30(日) 21:16:03 

    >>117
    だとしても迷惑だな
    落書き消す人の身にもなれって話

    +21

    -0

  • 126. 匿名 2020/08/30(日) 21:18:08 

    >>24
    少し前に有吉が言及したトピではめっちゃ嫌われてたよ

    +11

    -0

  • 127. 匿名 2020/08/30(日) 21:18:36 

    >>27
    だってグルだもん

    +16

    -0

  • 128. 匿名 2020/08/30(日) 21:21:58 

    >>117
    こういうバンクシーのやる事には物語があるみたいな感じに熱狂する層がいるんだろね

    +28

    -0

  • 129. 匿名 2020/08/30(日) 21:24:28 

    バンクシーがちやほやされる度に重力ピエロ思い出す
    グラフィティアートはアートじゃない落書きだって言うの

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2020/08/30(日) 21:44:43 

    覆面て事になってるけどWikipedia見ると中の人について詳しく書かれてるんだよな
    何のこっちゃ

    +12

    -0

  • 131. 匿名 2020/08/30(日) 21:55:57 

    少し前に東京都内でバンクシーらしき絵が見つかって、本物かどうかも分からないのに小池さんが別の場所に持って行って展覧会?みたいなのやったとき、ダサって思ったわ。

    +11

    -0

  • 132. 匿名 2020/08/30(日) 22:03:24 

    拝金思考だと漁師さんや駅員さんが消さなかったら壁ごと何百億で売れて日本の金にできたのにもったいないかもの知れん…

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2020/08/30(日) 22:14:57 

    >>3
    カレンの作るご飯いつも美味しそうだよね

    +21

    -0

  • 134. 匿名 2020/08/30(日) 22:44:02 

    >>113
    清掃員が消したんだよ

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2020/08/30(日) 22:47:03 

    >>46
    韓国が嫌いなのは政治関係ないでしょw

    +3

    -2

  • 136. 匿名 2020/08/30(日) 22:54:36 

    >>122
    わかってるよ。
    バンクシーでググったら出てくるよ。

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2020/08/30(日) 23:17:56 

    バンクシーについては同じく思っていた。

    所有者が望んでいないなら、風刺画だろうとなんだろうと、普通に迷惑。
    やろうと思えば美術科出てる人(自分も含む)なら誰でも描けるけど、社会的な常識を持ってるからやってないだけ、と私は個人的に思う。
    バンクシーという人達は、ただ単に目立ちたがりやなのかな、と。

    少なくとも自分の子にはそう説明したい。

    +10

    -0

  • 138. 匿名 2020/08/31(月) 00:41:01 

    まぁ同意。
    そもそもバンクシーとか明らかに胡散臭いじゃん。
    あの絵の良さも分からないけどさ、持ち上げるためのパフォーマンスなんでしょって思って見てる。

    +10

    -0

  • 139. 匿名 2020/08/31(月) 00:42:46 

    >>1
    勝手に家に侵入とかケイトモスかわいそう。

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2020/08/31(月) 01:15:28 

    >>3
    年に一回の揚げ物の日?

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2020/08/31(月) 01:42:47 

    >>24
    昔メゾンドペンギンって下ネタギャグ漫画でそういうのあったな
    ヤンキーが人の家にスプレーで落書きしてるところを注意されて「アートだよ!w」って言い返したらヒロインの女の子がヤンキーの車にスプレーで落書きして「アートだよ」って言うスカッとジャパンみたいな四コマ
    バンクシーが落書きじゃないなら高架下とかの落書きもアートだとしなきゃ理屈が合わない!

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2020/08/31(月) 02:02:41 

    この人変な敬語は使うのに男性女性のことはいつも男・女呼びなのなんでだろー

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2020/08/31(月) 02:30:54 

    >>44
    私は煙突ない家はどうするのか真面目に考えてた。
    結果、玄関か窓の鍵開けるしかないけど大きな袋背負った見知らぬおじさんが夜中にこっそり窓から…ぱっと見泥棒でしかないなって微妙な気持ちになった。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2020/08/31(月) 02:35:49 

    >>68
    芸術と分類される分野においてコネ、パトロンありきは当たり前の事だしこの人に限らず、そんなもんじゃないかな?

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2020/08/31(月) 02:49:42 

    >>48
    夜食食べないからとか

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2020/08/31(月) 02:51:30 

    >>18
    私は言ってほしいしそれがYahooニュースになったら嬉しいよ。

    +6

    -2

  • 147. 匿名 2020/08/31(月) 03:06:32 

    >>3
    おいしそう!

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2020/08/31(月) 03:18:25 

    >>64
    趣味わりー頭病んでるよ

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2020/08/31(月) 03:20:41 

    バンクシー良いって言ってるオバサンいたけど、日朝鮮人
    日本人の感覚とは違う

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2020/08/31(月) 06:13:57 

    >>64
    後付けだけどさ、こういう風刺画に説明入れちゃダメだと思う。なんかダジャレを説明してるみたいで恥ずかしい…

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2020/08/31(月) 06:40:06 

    本当に誰も正体を知らない、1年に1回母国にしか現れないとかだったらレア感あるけど、みんな正体を知ってて田舎にまで落書きして金の匂いしかしないから一気に冷めた。

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2020/08/31(月) 09:01:20 

    >>128
    そういうことまで見越した上での戦略だよねw
    芸能人の二科展と同じ匂いがする

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2020/08/31(月) 09:20:39 

    >>95
    ナースは黒人、おもちゃにしている、白人の子供。ヒーローにしてるように見えて皮肉がいっぱい込められてる。
    うちの近所のバンクシーの絵(たぶん誰かが真似ただけだと思う)は、ラブホの壁に描いてある。

    +3

    -1

  • 154. 匿名 2020/08/31(月) 09:37:41 

    この前イギリスの地下鉄で描いた絵を、
    清掃員のひとが、落書きだからってとっとと消したでしょ。
    バンクシーって反政府とか虐げられた人の味方ぶって
    皮肉をこめた絵を描いて発表してるけど、
    当の労働者階級から、絵を消されて、誰それ扱いされるという皮肉w

    +11

    -0

  • 155. 匿名 2020/08/31(月) 09:56:32 

    >>15
    船に乗ってめでたしめでたしじゃなくその後の生活があるのに無責任なこと
    好きでも嫌いでもなかったけど大嫌いになったわ

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2020/08/31(月) 10:28:47 

    >>107
    中世の王朝政治とか幕藩体制とかならともかく、国民が投票で選んでる政治家を適切な批判じゃなく単に嘲笑うってのは一体何がしたいのかイマイチよく分かんないんだよね

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2020/08/31(月) 10:50:59 

    >>13
    はいはい威勢がいいですね(^^)

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2020/08/31(月) 12:54:47 

    >>1

    >>15
    マジか、バンクシー最悪やん。
    勝手に難民連れてきて、その後は国に押し付ける気?

    つかさ、そもそも違法な壁の落書きで芸術家気取りってどうなのよ。

    一般道で迷惑なレースやってイキッてる迷惑な走り屋と同じやん。
    走りたかったらちゃんとレース場に行けって話よ。

    絵を描きたいなら迷惑かけずにちゃんとキャンパスに描け。
    それか自分ちの壁に描いてろ。

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2020/08/31(月) 13:25:48 

    大阪住みなんですけど、この番組好きで見てたんですけどいつの間にかやってなくて…日にち時間が変わったんですかね?

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2020/08/31(月) 14:00:26 

    >>36
    これはバンクシーではないのでは

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2020/08/31(月) 14:17:54 

    価値を決めるのは、「こいつの作品には価値がある」と狙いを定めて宣伝する画商
    そこそこ売れる画家が沢山いるより、一回の儲けがデカい画家を少人数作っておいた方が、商売し易い
    買う方の金持ちもわかりやすい方がいい
    バンクシー=人気ある=いざとなったら換金しやすい=貸し出しで金を生み出す

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2020/08/31(月) 14:26:12 

    「イグジット・スルー・ザ・ギフトショップ」で描かれたのがバンクシーの芸術観なのなら、
    「絵そのもの」は、どうでもいいわけでしょ。問題提起なり社会風刺なりができれば。
    だから、消されても切り刻まれても気にしない。
    画家と言うよりはイベンター、芸術家というよりは政治活動家の方が、近い気がする。

    私個人のバンクシーに対する感想は、「プロポーズをフラッシュモブでやるような奴」です。

    言いたい事があるなら、真っ当な方法で普通にやれ。
    見た目のインパクトでごまかそうとするな。
    こちらの都合を無視した価値観の押しつけは、独りよがりで傲慢なだけ。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2020/08/31(月) 14:53:22 

    >>64
    これ架空のヒーローがゴミ箱に捨てられてるから医療関係者が本物のヒーローっていう風刺だよね?
    下の文字はなに?

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2020/08/31(月) 15:59:19 

    >>3
    えのきまみれw

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2020/08/31(月) 18:42:55 

    >>3
    カレンのバンメシーは食べたい

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2020/08/31(月) 21:22:44 

    >>48
    だって彼女は若いから…

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2020/08/31(月) 22:11:06 

    私はバンクシー好きだよ
    絵も色々考えさせられる内容ばかりだと思う
    バンクシーは「考えろ」ってメッセージを伝えたい気がするんだよね
    だけど犯罪を犯してるのは間違いないね
    普通に違法だもん

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。