ガールズちゃんねる

メニュー写真と全然違う「ガッカリなランチ」返金は可能? 残念すぎる「鮭いくら丼」に大ショック

187コメント2020/08/31(月) 07:53

  • 1. 匿名 2020/08/29(土) 13:53:19 

    看板写真の「鮭イクラ丼」(左)と実際の「鮭イクラ丼」(1027円)

    メニュー写真と全然違う「ガッカリなランチ」返金は可能? 残念すぎる「鮭いくら丼」に大ショック - 弁護士ドットコム
    メニュー写真と全然違う「ガッカリなランチ」返金は可能? 残念すぎる「鮭いくら丼」に大ショック - 弁護士ドットコムwww.bengo4.com

    お盆の時期で休業しているところも多く、やっとの思いで見つけた海鮮丼のお店。イクラが大好きな女性は、たっぷりイクラが乗った「鮭イクラ丼」(1027円)の写真に心をおどらせて入店しました。 しかし、注文して出て来た丼をみて唖然。鮭イクラ丼というよりも、鮭フレーク丼にイクラが「添えられている」ような丼でした。女性は当時を振り返る。...


    ーー写真と明らかに違う場合、返金してもらえるのでしょうか

    さすがに「イクラの量は入口の写真の三分の一以下」ということであれば、お店の債務不履行として、お客さんは注文のキャンセルができ、代金の支払いを拒むことができます。

    また、お客さんは、メニューに掲載されている写真のような分量だと思って注文したのであって、メニューの写真と比べて明らかに分量の少ないものであれば注文しなかったでしょうから、錯誤(民法95条本文)に基づき、当該注文をキャンセルしたり、料理代金を支払わないと主張することも考えられます。

    以上は、実際に出された「鮭イクラ丼」を見ただけで食べなかった場合です。

    こんなはずじゃなかったと思いながらも、「鮭イクラ丼」を食べてしまった場合は、お客さんは、メニューの写真とは異なる「鮭イクラ丼」の提供を了承したことになってしまいます。そうすると残念ながら、債務不履行や錯誤を主張することができず、料理代金を支払わなければなりません。

    +199

    -5

  • 2. 匿名 2020/08/29(土) 13:54:27 

    これはかわいそう

    +521

    -13

  • 3. 匿名 2020/08/29(土) 13:54:35 

    >>1
    特に差は感じられない。。

    +191

    -183

  • 4. 匿名 2020/08/29(土) 13:54:48 

    これに1000円は高い

    +748

    -3

  • 5. 匿名 2020/08/29(土) 13:54:49 

    仕方ないから食べて払うけど2度と行かないな

    +705

    -3

  • 6. 匿名 2020/08/29(土) 13:55:04 

    マックも多いよね。

    +286

    -6

  • 7. 匿名 2020/08/29(土) 13:55:09 

    え・・・これは酷い。

    いくらよりもネギのほうが存在感大きいね。

    +243

    -5

  • 8. 匿名 2020/08/29(土) 13:55:09 


    もっと酷いの想像したら意外と写真通りだった。
    こんなもんじゃないの?

    +490

    -46

  • 9. 匿名 2020/08/29(土) 13:55:21 

    鮭フレークかよ

    +218

    -1

  • 10. 匿名 2020/08/29(土) 13:55:29 

    コメダを見習いなさい

    +289

    -5

  • 11. 匿名 2020/08/29(土) 13:55:39 

    写真も実物もどちらも美味しそうに見えない…

    +201

    -1

  • 12. 匿名 2020/08/29(土) 13:55:50 

    写真の時点で頼まない。
    丼にツマのせるお店なんて嫌だ。

    +376

    -4

  • 13. 匿名 2020/08/29(土) 13:55:54 

    >>5
    私もこれ。それで口コミにメニューの写真と違って詐欺。て書く

    +170

    -4

  • 15. 匿名 2020/08/29(土) 13:56:15 

    鮭がいっぱいだね。

    +9

    -1

  • 16. 匿名 2020/08/29(土) 13:56:17 

    左の写真、いくらの量がわかりにくい

    +103

    -1

  • 17. 匿名 2020/08/29(土) 13:56:20 

    詐欺?虚偽?になるの??

    +6

    -1

  • 18. 匿名 2020/08/29(土) 13:56:20 

    どことは言わないけど
    こういうお店ちらほらあるね

    +65

    -0

  • 19. 匿名 2020/08/29(土) 13:56:29 

    もっとヒドイのありそうだけどね

    +79

    -0

  • 20. 匿名 2020/08/29(土) 13:56:47 

    大葉の存在感がすごい

    +62

    -2

  • 21. 匿名 2020/08/29(土) 13:57:06 

    確かにイクラ少なすぎる!
    でも多分私もクレーム言えないタイプ

    +86

    -0

  • 22. 匿名 2020/08/29(土) 13:57:08 

    今の時代写真付きでSNSに晒されるのによくやるわ

    +113

    -2

  • 23. 匿名 2020/08/29(土) 13:57:17 

    食べる前に店員に一言すればたぶんいくらを足してもらえるだろう。

    +0

    -20

  • 24. 匿名 2020/08/29(土) 13:57:31 

    もっと期待はずれなやついっぱいあるよね。

    +61

    -1

  • 25. 匿名 2020/08/29(土) 13:57:37 

    +410

    -1

  • 26. 匿名 2020/08/29(土) 13:57:39 

    メニュー写真と全然違う「ガッカリなランチ」返金は可能? 残念すぎる「鮭いくら丼」に大ショック

    +102

    -1

  • 27. 匿名 2020/08/29(土) 13:58:04 

    これは酷い
    ってほどの違いはなくない?

    照明や写真を撮る角度にもよると思う
    インスタ蝿だったら右の写真を画像修正することなく左っぽく撮る事ぐらい
    簡単だと思う

    +24

    -21

  • 28. 匿名 2020/08/29(土) 13:58:04 

    >>12
    後ろ半分ツマしか乗ってないよね。
    これで1000円は高すぎ。

    +142

    -1

  • 29. 匿名 2020/08/29(土) 13:58:07 

    >>14
    ごめん頭悪いから何言ってるのかわかんない

    +24

    -2

  • 30. 匿名 2020/08/29(土) 13:58:08 

    メニューとか暖色フィルターかけて美味しそうに見せるのはテクニックなんだけどね。
    蛍光灯の下で見るとギャップあるかも。

    +17

    -0

  • 31. 匿名 2020/08/29(土) 13:58:11 

    いくらの量は写真と変わらないかも。でも盛り付けが雑すぎる。

    +24

    -2

  • 32. 匿名 2020/08/29(土) 13:58:19 

    量が多かった、逆パターンもあったよね?

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2020/08/29(土) 13:58:23 

    鮭フレークにイクラ混ぜただけに見える。家で簡単に作れそう。

    +76

    -0

  • 34. 匿名 2020/08/29(土) 13:58:24 

    わたしなら大根が1/4近くを占めている時点で注文しないかな

    +76

    -2

  • 35. 匿名 2020/08/29(土) 13:58:39 

    >>14
    よく思いついたね…。
    でも言葉の意味違うと思います。よく調べてみて!

    +31

    -1

  • 36. 匿名 2020/08/29(土) 13:58:59 

    まぁ…これは許せる範囲内だよ。
    写真と全く同じものなんて来ないよ

    +13

    -10

  • 37. 匿名 2020/08/29(土) 13:59:01 

    居酒屋とかほぼコレ

    +29

    -0

  • 38. 匿名 2020/08/29(土) 13:59:15 

    全体的にかなり少ない

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2020/08/29(土) 13:59:23 

    鮭フレーク丼に1000円も出したくないw

    +71

    -0

  • 40. 匿名 2020/08/29(土) 13:59:42 

    >>6
    元が小さいから、ダブル〇〇バーガーとかでも普通サイズ。笑

    +45

    -4

  • 41. 匿名 2020/08/29(土) 13:59:53 

    いつもメニュー写真から2割引いた品が来ると思って注文してる。写真通りのがきたらラッキーって感じかな。

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2020/08/29(土) 13:59:58 

    >>1
    ひどい…と思うけど『これちょっと少ないですよね』とか言えない

    +29

    -0

  • 43. 匿名 2020/08/29(土) 14:01:24 

    丼丸二個食べた方がいい

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2020/08/29(土) 14:01:47 

    >>25
    いつ見てもヒドイね

    +155

    -2

  • 45. 匿名 2020/08/29(土) 14:01:54 

    >でも、鮭フレークならスーパーで買って家で食べれますもん。私はイクラが食べたかったんです…」

    わかるぞ…

    +72

    -0

  • 46. 匿名 2020/08/29(土) 14:02:32 

    鎌倉の大仏を見に行った帰りの道沿いすぐのところのお店に入って同じようなことあった。観光地ではありがちなんだろうけど、以前駅前のお店に入ったときはそんなことなかったので、あの店はヤバいと思う。後で調べたらぐるなびでも評判悪かった。鎌倉行くときはそのお店にご注意を!

    +33

    -0

  • 47. 匿名 2020/08/29(土) 14:02:52 

    メニュー写真が暖色系の照明だから見にくいけど
    イクラの量は騙されたってほど変わってないと思うw

    なんつーか盛り付けが雑って感じ

    +41

    -1

  • 48. 匿名 2020/08/29(土) 14:03:03 

    >>25
    新人が『そぎ切り』を知らなかったって感じかな(笑)

    +105

    -1

  • 49. 匿名 2020/08/29(土) 14:03:31 

    マクドナルドなんてどうなるんや

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2020/08/29(土) 14:04:01 

    許容範囲内ではあるかな。

    +24

    -2

  • 51. 匿名 2020/08/29(土) 14:04:02 

    これ見よがしに写真撮るかな。会計時にメニューと違いすぎてビックリしました、食べログにもレビューしときますねご馳走さまでした、とか何とか嫌味言うわ。
    性格クソなお客です、はい

    +27

    -12

  • 52. 匿名 2020/08/29(土) 14:04:12 

    これはイクラ丼とは言えないよね

    +20

    -0

  • 53. 匿名 2020/08/29(土) 14:04:28 

    >>25
    外国人アルバイトが頑張った感じw

    +17

    -5

  • 54. 匿名 2020/08/29(土) 14:04:32 

    >>48
    足りない材料から無理やり作って提供した感じにも見える

    +47

    -0

  • 55. 匿名 2020/08/29(土) 14:04:33 

    >>14
    ごんなことばっか考えてて疲れない?

    +23

    -0

  • 56. 匿名 2020/08/29(土) 14:05:00 

    鮭いくら丼とかいうから鮭も刺身かと思いきや、鮭フレーク?
    鮭フレークご飯にいくらをパラっと乗せてる感じ?
    普通に高すぎ、写真通りでも頼まないわ

    +32

    -0

  • 57. 匿名 2020/08/29(土) 14:05:03 

    >>52
    イクラ丼じゃなくて鮭イクラ丼

    +9

    -1

  • 58. 匿名 2020/08/29(土) 14:05:10 

    写真通りじゃないのはよくあることかな~

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2020/08/29(土) 14:05:52 

    >>25
    一切れ少なくない?

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2020/08/29(土) 14:07:36 

    >>14
    まだまだ暑い日が続いてるもんねー
    あたま、お大事にしてね。

    +22

    -0

  • 61. 匿名 2020/08/29(土) 14:08:21 

    >>25
    これはヒドイwww

    +45

    -0

  • 62. 匿名 2020/08/29(土) 14:08:44 

    こういうのは作っている人がいけないのか、最初からお店から写真とは違うけどこの量で作れと言われているのか。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2020/08/29(土) 14:09:01 

    >>6
    マックは値段も相応じゃん
    あの値段で良い物が出てくるわけない

    +59

    -15

  • 64. 匿名 2020/08/29(土) 14:09:38 

    まぁでも大体こんなもんだよね

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2020/08/29(土) 14:10:04 

    おばちゃんの私が若い頃にニュースで見た話なんだけど、蝋細工の見本通りのものがテーブルに出てくるのが日本のお店のすごい所という内容だった。
    今はもうその良心のあるお店が減ったのかな。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2020/08/29(土) 14:11:03 

    マックのポテトもかなり少なく盛られてるよね
    150円だからLサイズ買ったけどカップスカスカだった

    +28

    -0

  • 67. 匿名 2020/08/29(土) 14:11:05 

    >>65
    安かろう悪かろうな居酒屋で求めるクオリティではないよね

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2020/08/29(土) 14:11:19 

    ひなびたフードコートの399円丼って感じ

    +44

    -0

  • 69. 匿名 2020/08/29(土) 14:11:28 

    次からは行かないけど
    言わないな

    でも普通にサンプルより
    少ないてクレーム出す人も居ると
    思うから改善意識無いのでは?

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2020/08/29(土) 14:12:08 

    自分で鮭フレーク買って、自分でいくらの小瓶買って丼にした方がよかったレベル。

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2020/08/29(土) 14:12:20 

    こんな事するなら写真載せなきゃいいのに

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2020/08/29(土) 14:12:33 

    客をバカにしすぎだよね

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2020/08/29(土) 14:12:45 

    某ファミレスでパスタの上にたっぷりきのこが乗っているものを頼んだら、干からびたようなきのこが申し訳なさそうに1つだけ乗っていた。
    さすがにこれはと思ってホールの店員さんに言ったけど、持ってくる店員さんもこれはちょっとおかしいとキッチンに言わないのかな?

    +51

    -1

  • 74. 匿名 2020/08/29(土) 14:13:44 

    写真はイメージです。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2020/08/29(土) 14:14:21 

    >>25

    この料理を運ぶウェイターさん、ツライだろうな。

    +83

    -1

  • 76. 匿名 2020/08/29(土) 14:14:39 

    ((((;゚Д゚)))))))
    メニュー写真と全然違う「ガッカリなランチ」返金は可能? 残念すぎる「鮭いくら丼」に大ショック

    +8

    -1

  • 77. 匿名 2020/08/29(土) 14:14:47 

    >>25
    これでよく提供しようと思ったね。

    +66

    -0

  • 78. 匿名 2020/08/29(土) 14:15:10 

    >>67
    取材されてたのは庶民が愛するレベルの値段設定している定食屋さん達の話だったよ。
    居酒屋は知らないが。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2020/08/29(土) 14:15:12 

    宅配ピザ頼んだら具がスカスカでそれ以来注文しなくなったけど
    ああいうの文句言えばよかったかなー

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2020/08/29(土) 14:15:36 

    >>76
    既に出てました💧

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2020/08/29(土) 14:18:04 

    違うなとは思うけど許容範囲かな

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2020/08/29(土) 14:18:10 

    >>3
    おまえ鮭だな

    +24

    -0

  • 83. 匿名 2020/08/29(土) 14:18:30 

    >>75
    いや、運ぶ前に作った人(キッチンの人)に言うべきだろう。
    分かってて運ぶなら作った人と同罪では?

    +13

    -7

  • 84. 匿名 2020/08/29(土) 14:19:49 

    >>8
    鮭フレークだよ??

    +34

    -0

  • 85. 匿名 2020/08/29(土) 14:20:15 

    なんだっけ、数年前のお節騒動

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2020/08/29(土) 14:20:25 

    >>10
    コメダもすごいよね。メニューと実物が全然違う。いい意味で笑

    +100

    -2

  • 87. 匿名 2020/08/29(土) 14:20:33 

    >>25
    これを出すなら、いっそ品切れでしたって言う方がよくないか?

    +90

    -0

  • 88. 匿名 2020/08/29(土) 14:20:35 

    左の写真も大してイクラ乗ってないような
    オレンジがかった色味に持ってかれてしまうけど

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2020/08/29(土) 14:21:00 

    >>51
    食べログは最悪削除されるので、Googleにもしましょ〜!

    +13

    -0

  • 90. 匿名 2020/08/29(土) 14:21:22 

    >>10
    実物に近い写真が一番有り難い
    量が多すぎても困る

    +52

    -3

  • 91. 匿名 2020/08/29(土) 14:21:53 

    >>66
    私もそのイメージで同じ値段だし、大は小を兼ねるってLサイズ頼んだら箱からはみ出すほど入ってて…食べきれなかった…

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2020/08/29(土) 14:21:54 

    メニューじゃないけどイクラおにぎり買ったら中身これだった
    メニュー写真と全然違う「ガッカリなランチ」返金は可能? 残念すぎる「鮭いくら丼」に大ショック

    +63

    -0

  • 93. 匿名 2020/08/29(土) 14:22:08 

    大戸屋のデリバリーもかなり酷かった!!!写真と違い過ぎてショボすぎた……

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2020/08/29(土) 14:22:08 

    居酒屋でつくね頼んだら真っ黒の丸い食べ物がきた。
    みんなでこれはつくね、、か??ってなって誰も食べなかったわ。
    本当に黒。写真と違いすぎてみんなで爆笑した。
    梅田の居酒屋ね。二度と行かない。

    +17

    -0

  • 95. 匿名 2020/08/29(土) 14:22:21 

    マックではないハンバーガーチェーン店で500円くらいする写真では分厚いバーガーをデリバリーしたら(デリバリー料は勿論別)、マックのハンバーガーくらいのペタンコな厚みのバーガーが来た。
    もう絶対頼まないと決めた。

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2020/08/29(土) 14:22:48 

    某回転寿司で点数付けられるやつ
    テレビで見たら、100円とは思えない
    シャリからはみ出る切り身だったのに
    実際に頼んだら、ショボかった

    +24

    -0

  • 97. 匿名 2020/08/29(土) 14:24:05 

    >>25
    でもこれ、テレビ用で芸能人がグルメレポートしたら
    写真通りか写真通り以上のものを出すんだろうね笑

    +87

    -0

  • 98. 匿名 2020/08/29(土) 14:24:17 

    写真には明太子がのってたから頼んだのに
    現物は明太子無しで悲しかったことある

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2020/08/29(土) 14:24:33 

    >>3
    明るさくらいしか違いがわかんなかった

    +27

    -3

  • 100. 匿名 2020/08/29(土) 14:25:33 

    >>63
    値段相応だから良いものが出ないのと、写真を盛って実物とは違うものを出すのは別では。

    +36

    -1

  • 101. 匿名 2020/08/29(土) 14:26:13 

    >>65
    日本の食品サンプルは外国人からも評価が高いからね

    でもおばあちゃんが若い頃なら逆にサンプルの出来が良くなくて
    見本通りでもなかったんじゃないかと思うけどw
    「サンプルにある食材=出てきた食材」という意味での「見本通り」だったんじゃない?

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2020/08/29(土) 14:28:14 

    OH!ジャパニーズクオリティー!?

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2020/08/29(土) 14:28:30 

    コメダを見習え!

    +8

    -1

  • 104. 匿名 2020/08/29(土) 14:29:12 

    >>98
    それはダメだよね
    乗ってるはずのものがないのはアウトだと思う

    +14

    -0

  • 105. 匿名 2020/08/29(土) 14:31:06 

    ファミレスで唐揚げ定食頼んだら残りカスみたいな小さい唐揚げが5〜6個でぜんぜんお腹膨れなかった。
    前頼んだときは大きかったんだけどな。

    +14

    -0

  • 106. 匿名 2020/08/29(土) 14:31:26 

    >>35
    コナン、サザエさん、マリオ、野球、ドラゴンボール、カードキャプターさくらバージョンある
    パヨクのコピペ

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2020/08/29(土) 14:31:28 

    逆ガッカリはコメダのサンドイッチやハンバーガー
    ですね。
    見慣れてきたが、メニューの写真よりでかすぎる。

    +8

    -1

  • 108. 匿名 2020/08/29(土) 14:31:34 

    >>63
    そんな話はしてないw
    微妙に論点ずらしてドヤるなw

    +34

    -0

  • 109. 匿名 2020/08/29(土) 14:32:13 

    >>83
    ホールで料理運んでるのなんてほぼバイトなんだし
    キッチン入るのって、社員やバイトでもレギュラーな人多いし
    そんな事意見できない雰囲気なんだと思う

    +18

    -1

  • 110. 匿名 2020/08/29(土) 14:32:34 

    木曽路のテクアウト弁当頼んだけどなんか違ってガッカリ

    見比べたらやっぱ違うんだけど小さい字でイメージって書いてあるから

    文句言えない

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2020/08/29(土) 14:32:41 

    >>20
    大葉の大きさから考えて左は器が小さいのでは?
    まあわたしも全然違う!となるけど
    2度と行かないな

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2020/08/29(土) 14:33:00 

    昔晩ごはん食べに定食屋で唐揚げ定食頼んだら、すべての唐揚げが半生で、全ての唐揚げ残したことがある。気が弱い私は何も言えずにお金全額払って帰った。

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2020/08/29(土) 14:33:03 

    >>1
    そもそも看板の写真のにさえ1000円出す気にならない

    +28

    -0

  • 114. 匿名 2020/08/29(土) 14:33:31 

    >>101
    90年代のニュースだから、もうサンプルの出来が良い時代の話だよ〜。確か、料理を蝋細工で完璧に表現する職人さんの話も出てた。
    私、そこまでお婆ちゃんじゃないよ(笑)

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2020/08/29(土) 14:34:26 

    京都に旅行行った時に食事したとこで、うな重頼んだらお重一面に敷き詰められたご飯の真ん中にちょこんと日の丸弁当のような感じで小さい鰻が乗ってた時は思わずそのまま蓋閉めて笑っちゃった。
    新婚旅行のいい思い出です。

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2020/08/29(土) 14:34:27 

    >>25
    お皿小さいのにすれば良いのに。

    +42

    -0

  • 117. 匿名 2020/08/29(土) 14:35:21 

    土間◯◯もけっこうメニュー写真と違う

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2020/08/29(土) 14:37:21 

    >>113
    高いよね
    記事を読むとお盆休業中で探し回ったっぽいけど。

    1000円でいくらたっぷり入ってると思うのもちょっとw

    +8

    -1

  • 119. 匿名 2020/08/29(土) 14:38:20 

    >>109
    そんな雰囲気だとしてもそれはお客さんには関係ない話だよ。
    バイトだろうが店長だろうがお客さんからしたらお店のスタッフなんだから。

    +7

    -6

  • 120. 匿名 2020/08/29(土) 14:38:46 

    >>81
    バードカフェ!!

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2020/08/29(土) 14:39:13 

    >>6
    数年前までシズル撮影に携わっていました
    そういう声が多いけど、あれちゃんとグラムやゴマ粒の数まできっちり計って撮影してるんです

    横から見るとバンズからパティが半分くらいはみ出してたりするけどねw

    でも大きく見えたりふっくらして見えているなら撮影の腕ということで嬉しく思えます

    +37

    -2

  • 122. 匿名 2020/08/29(土) 14:39:35 

    >>114
    30年も前の話をここで持ち出されても
    もう令和だよ

    +1

    -3

  • 123. 匿名 2020/08/29(土) 14:40:57 

    >>85
    あれは製造過程からヤバかった

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2020/08/29(土) 14:42:27 

    >>8
    いやいや💦
    下の白米見えてるし詐欺だよ

    +30

    -2

  • 125. 匿名 2020/08/29(土) 14:43:44 

    >>121
    実際の商品と撮影するものはグラムや大きさが全く同じ物って事ですか?
    そうだとしたら撮影の腕で大きく見えるんですね。凄い。

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2020/08/29(土) 14:44:11 

    >>14
    面白いとか凄いと思ってコピったの?
    前にドラゴンボールバージョン見たことあるよ。
    人の面白いと思う感覚はそれぞれだね、私には極寒だったけど。

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2020/08/29(土) 14:46:13 

    >>79
    まさに昨日のお昼がそれでした!
    某持ち帰りは半額のピザチェーン店で。
    チラシと実物の具の差に驚き、蓋を開けた瞬間、主人と絶句。
    やっと出てきた言葉は『貧相なピザ…』笑
    もう買いません。

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2020/08/29(土) 14:48:43 

    >>100
    盛りゼロなんてあるか?

    +5

    -2

  • 129. 匿名 2020/08/29(土) 14:51:44 

    飲食店の厨房で働いてた。
    メニューの写真てすごく立派なんだよね。
    ネギトロいくら丼作ってたけど
    ネギトロ80グラム、いくらスプーン半分。
    メチャ貧相だから料理長いないときは
    たっぷり入れてた。
    値段と物が合って無さすぎなんだもん。

    料理長は口うるさいから
    マニュアル守らないと怒るんだよね。

    +22

    -0

  • 130. 匿名 2020/08/29(土) 14:52:22 

    私この前ギンダラ定食食べたら冷めてるのも相まって中生焼けなのか分からないくらい気持ち悪かった。

    同僚と食べてたから文句言わず食べきったけど、気持ち悪かった。文句言った方が良かったな、、と今更後悔

    +14

    -0

  • 131. 匿名 2020/08/29(土) 14:52:54 

    >>125
    少なくとも私が携わったメニューは全てきっちり指定だったよ!
    ラーメンで有名なメーカーと仕事した時も指定されたよ
    その時はトッピングのネギの数、肉の数、かまぼこの枚数、少しでも違ってると撮り直しさせられた

    +23

    -0

  • 132. 匿名 2020/08/29(土) 14:53:04 

    >>10
    この前コメダでカキ氷頼んだんだけど、普通サイズかミニサイズにするか悩んで店員さんに聞いたら、普通サイズが1人前だと教えてくれたから普通サイズを頼んだ。
    出てきたのは一人で食べきれないくらいの山盛りのカキ氷。
    食べるの大変だったよ。次は絶対にミニ頼む。

    +37

    -1

  • 133. 匿名 2020/08/29(土) 14:57:21 

    そこまで詐欺レベルには思わないし
    1027円に期待しないわ。

    +1

    -2

  • 134. 匿名 2020/08/29(土) 14:57:39 

    鮭フレーク丼じゃんw

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2020/08/29(土) 15:00:02 

    >>1
    料理の差も気になるけど、そもそも美味しそうじゃないよね?
    ビフォーの写真?でこの料理は頼まないな。
    残飯にさえみえるけど。

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2020/08/29(土) 15:01:19 

    >>121
    シズル撮影って言うんだね
    前にNHKでやってたの見たことあるけど、入ってないものは絶対に入れないけど底上げしてボリューム感出したり具は前面に配置して具だくさん感出したりすごくこだわってた

    +22

    -1

  • 137. 匿名 2020/08/29(土) 15:01:55 

    あきらかに違うよ。
    サンプルの海鮮丼、この量の海鮮でその値段は安すぎるし、実物は高いなと思う。

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2020/08/29(土) 15:06:09 

    >>1
    ごはん見えてるじゃん!!

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2020/08/29(土) 15:12:07 

    きのう
    かっぱ寿司いって『軟骨からあげ』頼んだけど
    誰かの食べかけか。ってくらい少なくて驚いた。
    文句言わずに食べたけど。
    天かす散りばめたような代物に220円…

    +8

    -1

  • 140. 匿名 2020/08/29(土) 15:12:40 

    まず鮭イクラ丼の鮭がフレークの時点で店に入らない。

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2020/08/29(土) 15:17:41 

    >>92
    コンビニのですよね??
    私もコンビニのいくら巻きかったら
    10粒入ってるかな?位の量でした。笑
    いくら好きで楽しみにしてたから
    すごいむかついたよ。笑笑

    +14

    -0

  • 142. 匿名 2020/08/29(土) 15:20:40 

    こんなケチな店さっさと潰れればいいのにね

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2020/08/29(土) 15:27:15 

    左もそんなに美味しそうには見えない

    +10

    -0

  • 144. 匿名 2020/08/29(土) 15:31:55 

    >>141
    イクラは手軽に食べるもんじゃないと学んでもう買わないと誓いました笑

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2020/08/29(土) 15:34:25 

    >>59
    そこじゃない

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2020/08/29(土) 15:34:42 

    >>103
    コメダは「逆」詐欺だからねw

    +44

    -1

  • 147. 匿名 2020/08/29(土) 15:37:37 

    >>105
    袋の最後らへんの欠片とかだったのかな。

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2020/08/29(土) 15:37:49 

    >>92
    私一粒しか入ってなかった時あったよ。
    写真撮っておけば良かったー。

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2020/08/29(土) 16:05:40 

    >>5
    食べログに投稿

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2020/08/29(土) 16:09:55 

    ハワイアンなお店でアヒポキ丼頼んだら写真ではサーモンとアボカドだったのに実際はぐちゃぐちゃのアボカド少しと角切りのきゅうりとサーモンが同量のっかてる丼が出てきた
    はっきり言って全然美味しくなかったよ!

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2020/08/29(土) 16:21:20 

    マックもいつも写真と違う。

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2020/08/29(土) 16:29:12 

    >>8
    スカスカお節よりはマシってだけじゃ

    +1

    -3

  • 153. 匿名 2020/08/29(土) 16:29:30 

    >>8
    よく見てよ
    鮭フレークが雑にバラ撒いてある上にイクラがちょちょっと乗ってるだけだよ
    イクラの量、写真と全然違うよ

    +17

    -0

  • 154. 匿名 2020/08/29(土) 16:31:23 

    びっくりして昔撮った写真
    某回転寿司のまぐろ
    メニュー写真と全然違う「ガッカリなランチ」返金は可能? 残念すぎる「鮭いくら丼」に大ショック

    +25

    -0

  • 155. 匿名 2020/08/29(土) 16:39:54 

    >>6
    写真ではレタスたっぷりだったのに、実物来たらクッタクタのゴミみたいなレタスのかけら一枚だった時はびっくりしたわ

    +34

    -0

  • 156. 匿名 2020/08/29(土) 16:40:26 

    >>6
    あんなん元が残飯レベル

    +6

    -6

  • 157. 匿名 2020/08/29(土) 17:08:43 

    >>1
    こんなもんでしょう

    +3

    -1

  • 158. 匿名 2020/08/29(土) 17:10:43 

    >>25
    これは明らかに酷え

    +13

    -1

  • 159. 匿名 2020/08/29(土) 17:19:13 

    はま寿司のローストビーフ握り

    写真ではピンク色で美味しそうだったけども…
    メニュー写真と全然違う「ガッカリなランチ」返金は可能? 残念すぎる「鮭いくら丼」に大ショック

    +29

    -0

  • 160. 匿名 2020/08/29(土) 17:31:28 

    >>132
    私はミニでソフトクリームがのってるやつにしたけど、どこがミニ?!という大きさだったよ
    しかも店員さんがソフトクリーム出すとき失敗したのか形がおかしくてメニューの写真以上の量だったw

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2020/08/29(土) 18:19:20 

    >>129
    それ量が多くていいお店だと勘違いした客が
    次回来店した時に料理長いて同じもの注文したら詐欺にあった気分にならない?
    いいことしてるつもりみたいだけど
    私が客だったら、最小からケチな方針の店と知れた方がいい

    +18

    -2

  • 162. 匿名 2020/08/29(土) 18:37:35 

    >>121
    後ろから見ると何も入ってないんじゃないかってくらい寄せて撮ってるのかな?

    +7

    -1

  • 163. 匿名 2020/08/29(土) 18:40:15 

    >>154
    犬みたいな形になってるw

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2020/08/29(土) 19:16:43 

    >>92>>141
    どこのコンビニ?

    >>148
    それはひどいね。
    詐欺じゃない?

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2020/08/29(土) 19:52:38 

    今の時代、千円ちょっとでいくらたっぷりの丼を食べるのは難しいと思う。許容範囲じゃない?

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2020/08/29(土) 20:12:25 

    >>25
    これと、いつぞやのお節は本当に酷い

    +10

    -0

  • 167. 匿名 2020/08/29(土) 21:04:35 

    >>13
    口コミに詐欺って書いたら、不適切なコメントなので削除しましたと連絡が来て、口コミ消された事がある。
    口コミなんていいことしか載せないのよ。

    +14

    -0

  • 168. 匿名 2020/08/29(土) 21:47:30 

    サイゼの野菜ソースがすごく好きで
    いつもチキンのを頼むのだけど
    一度だけ小指1本分くらいしか乗ってなくて
    さすがに店員さん呼んでメニューと見比べてもらったら
    黙ってチキン持っていって、野菜ソース足したチキン黙って置いてった

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2020/08/29(土) 22:30:30 

    デニーズが
    詐欺ってると感じる

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2020/08/29(土) 22:30:53 

    >>25
    これは悪いソーシャルディスタンス

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2020/08/29(土) 22:39:14 

    >>51
    そこまで言えるなら食べる前に言ったらいいのに…トラブル多そう…

    +11

    -0

  • 172. 匿名 2020/08/29(土) 22:57:50 

    >>160


    コメダは写真よりボリュームたっぷりなのが売りだよ!

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2020/08/29(土) 23:11:16 

    観光地の海鮮丼はそういうの多い!
    何度がっかりしてきたことか。

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2020/08/30(日) 00:00:19 

    >>173
    は○だ○で頼んだ2000円のイクラ丼が
    小さなご飯茶碗で出てきた時は、ガッカリしたなぁ…

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2020/08/30(日) 00:25:34 

    某回転寿司で店で食べるお寿司とテイクアウトのお寿司が違いすぎてビックリした事ある

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2020/08/30(日) 00:25:58 

    >>6
    今やってるポテト150円の時に行ったら、いつもあの入れ物にいっぱい入ってるのに上の方がスカスカだった。私はセットで頼んでるから、150円の恩恵受けていないのに。でも、そんな小さいお金のために言いに行くのも恥ずかしいし。

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2020/08/30(日) 00:27:16 

    1027円なら仕方がないんじゃない?

    +0

    -3

  • 178. 匿名 2020/08/30(日) 00:31:46 

    返金は望まないけど二度と行かないね。

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2020/08/30(日) 01:31:49 

    モスの菜摘バーガー。
    量とかうんぬんではなく、理想と現実のギャップを感じた瞬間。
    左:公式HP
    右:テイクアウトした現物
    メニュー写真と全然違う「ガッカリなランチ」返金は可能? 残念すぎる「鮭いくら丼」に大ショック

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2020/08/30(日) 07:24:15 

    >>161
    それ言ったら
    写真詐欺もじゃない?

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2020/08/30(日) 09:20:59 

    >>174
    私はハ◯ス◯ン◯スで、メニュー写真とは異なる
    超薄切り刺身の海鮮丼にがっかりしたよ😵⤵️

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2020/08/30(日) 10:47:59 

    マクドナルドなんてどうするの

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2020/08/30(日) 11:43:32 

    >>181
    どこ?笑

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2020/08/30(日) 13:11:23 

    >>183
    長崎のテーマパークでしょ。

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2020/08/30(日) 13:21:25 

    唐戸市場にて。
    写真と違いすぎてびっくりしたけどビビリなので言えなかった..。これに1814円は払いたくなかった..。
    メニュー写真と全然違う「ガッカリなランチ」返金は可能? 残念すぎる「鮭いくら丼」に大ショック

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2020/08/30(日) 15:40:58 

    >>185
    イクラが少ないね。
    メニュー名をサーモン丼にして、半額位にしてほしい感じ。
    イクラは、この手のガッカリが多いね。
    観光客相手の店は、特に警戒した方がいいよね。

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2020/08/31(月) 07:53:02 

    >>164
    結構前の話だから忘れちゃったけど
    確かミニストップかローソンだった気がする💦
    セブンのちょっと高めのいくらのおにぎりは
    まだ入ってる方だと思います😊

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。