-
1001. 匿名 2020/08/30(日) 06:26:52
巻物を口に常に加えた妹が昔話みたいなツヅラに入ってお兄におんぶされてる。で、兄貴には金髪とブタの友達がいてみんなで鬼退治にいく。理由はお兄が炭焼きに行ってる間に鬼が家ん中の人食べちゃって妹だけが残ったからその子を人間に戻す?為の鬼退治
大体合ってますか?+2
-8
-
1002. 匿名 2020/08/30(日) 06:26:58
ユニクロがTシャツ作った
ストーリーはまったくわからない+11
-0
-
1003. 匿名 2020/08/30(日) 06:51:24
夫と子供がアマプラで見てるのをちょっと見たことある
黄色い頭の子とイノシシが喧嘩?してた
次に見た時はイノシシがベッドで落ち込んでた
最後に見た時はイノシシが汽車に突っ込んでた
見るといつもイノシシが出てるけど、ここ読んだらそんなに重要なキャラでもなさそうなので、たまたまかな+3
-0
-
1004. 匿名 2020/08/30(日) 06:53:23
女の子が竹を咥えてる(笑)
しか分からなかった。
小学生の姪っ子と甥っ子がやたらとハマってて
プライムで見てて
血吹き出すわ首飛ぶわ腕もげるわで
なかなか音とかもリアルで
子どもが見るものじゃないと思ってたけど
実際見てみたら
面白かった(笑)
なんかわかんないけどストーリー性がある?というか
(↑もちろんアニメだからあるけど)
こんな私でもハマりました(笑)+9
-2
-
1005. 匿名 2020/08/30(日) 06:54:04
アニメ版を10話くらい見たけど、ハマれなかった…。途中で見るのやめちゃった。
少数派かな…そんなに面白い?
何話くらいから面白くなるの?
+5
-2
-
1006. 匿名 2020/08/30(日) 06:56:35
>>1005
私の友達は25話位から面白くなったと言ってた
色々詳しく教えてくれたけど、脳が拒否したみたいで覚えてない
でも25話超えてから面白いって言ってたのは確実
アニメか原作かはちょっとわからんが+8
-0
-
1007. 匿名 2020/08/30(日) 06:57:24
ゾンビの鬼バージョン+4
-0
-
1008. 匿名 2020/08/30(日) 07:01:07
>>1006
やっぱりそうなんだねー。ありがと。
何か修行途中から出てくる女の子役の声が苦手なんだよね。そこから拒否反応で見れなくなった。
進撃の巨人のが正直面白いと思った。
+5
-1
-
1009. 匿名 2020/08/30(日) 07:01:40
>>1005
ここの人この漫画知らんやんw
ファントピ行って聞いたら?+2
-0
-
1010. 匿名 2020/08/30(日) 07:05:16
≫1005
私も何度も寝落ちしちゃうから見るのやめてたんだけど、面白くなると聞いて見進めたらそこそこハマったよ。
蛛みたいな敵が出てくるくらいで面白くなった気がする。+1
-0
-
1011. 匿名 2020/08/30(日) 07:07:55
最終回が大荒れだったと聞いて初めて興味でた
そのうち読んでみようと思う
いま知ってるのは主人公がいい子で長男で恋人のように見えるあの子は妹
お兄ちゃんがんばれな話し+7
-0
-
1012. 匿名 2020/08/30(日) 07:08:38
しまむらで靴下売っていました。
1人一足しか買えません。
沢山売ってました+6
-0
-
1013. 匿名 2020/08/30(日) 07:09:37
アパレル系総じてダサいのになんでみんな買うの??
あれ着れるの子どもだけだよね??
ってなりました。
+7
-0
-
1014. 匿名 2020/08/30(日) 07:16:18
黒と緑のチェック柄みたいなやつ+2
-0
-
1015. 匿名 2020/08/30(日) 07:21:18
イシツブテが出てくる。+1
-0
-
1016. 匿名 2020/08/30(日) 07:27:58
お母さんと一緒の歌、ブースカパーティーのワニの服が鬼滅の刃の服に似てる+2
-0
-
1017. 匿名 2020/08/30(日) 07:29:56
>>1010
そうなんだね。私も寝落ちしちゃって…
岩割る修行のとこらへんでもう嫌になっちゃって…。(´ω`)
+0
-0
-
1018. 匿名 2020/08/30(日) 07:36:41
天狗のおっさんの山で主人公が修行してた+3
-0
-
1019. 匿名 2020/08/30(日) 07:37:33
ファンだと公言すればかっこいいと思ってる、流行りに便乗するだけの輩が多数いること。+3
-1
-
1020. 匿名 2020/08/30(日) 07:37:46
鬼と戦う+1
-0
-
1021. 匿名 2020/08/30(日) 07:37:50
主人公の妹の能力がジョジョのエシディシみたいに血液を炎熱に変える能力を持つ。+0
-0
-
1022. 匿名 2020/08/30(日) 07:38:53
>>1
昨日ユニクロでコラボTシャツ見た+1
-0
-
1023. 匿名 2020/08/30(日) 07:48:06
娘が毎朝「ねずこ起きて!」と起してというけど何なの?+7
-0
-
1024. 匿名 2020/08/30(日) 08:00:52
この前有吉の壁でどぶろっくがお前の股間を鬼にしてやろうかって言ってたから多分鬼と戦う話で女の子がくわえてた竹筒は中に酒が入ってて何かの封印とか聖水みたいなので鬼にきくんだろうと考えてる+0
-0
-
1025. 匿名 2020/08/30(日) 08:01:52
>>1005
え、私と一緒
10話くらいまでみて記憶に残ったの主人公が最初にヤバイヤバイって走ってるシーンのみ+4
-0
-
1026. 匿名 2020/08/30(日) 08:03:01
とりあえずイラスト描くときは瞳孔カッ開いてチクワをしゃぶった顔描け通じるイメージ+0
-0
-
1027. 匿名 2020/08/30(日) 08:06:49
>>1
主人公が緑と黒の市松模様の衣装着てる。あと、麻の葉模様等の日本伝統文様の特許を取ろうとしてる。(←もう取っちゃったかも?)+2
-0
-
1028. 匿名 2020/08/30(日) 08:11:50
>>998
わたしも知らないけど同じ内容で思ってたから++6
-0
-
1029. 匿名 2020/08/30(日) 08:18:39
>>682
わかる。
わたしも最初見た時に、ハットリくんの獅子丸みたいだなと思った。+1
-0
-
1030. 匿名 2020/08/30(日) 08:20:17
和柄の手作りマスクを母が送ってきたんだけどできずにいる。
ガルで和柄マスクしてたらきもい、鬼滅の刃かよって街中で笑われたという話を聞いてできずにいる
線で描かれた模様の和柄マスクなんだけどググっても鬼滅の刃の和柄がよくわからん。たくさんあるよね?
+0
-0
-
1031. 匿名 2020/08/30(日) 08:22:37
ゴリ押し+0
-0
-
1032. 匿名 2020/08/30(日) 08:25:30
+2
-3
-
1033. 匿名 2020/08/30(日) 08:31:00
竹を咥えてるから「むーむー」しか言わない妹。
鬼から人間に戻ったら話すようになったらしいが…+2
-0
-
1034. 匿名 2020/08/30(日) 08:31:36
漢字が多い
+0
-0
-
1035. 匿名 2020/08/30(日) 08:52:19
なんで鬼滅トピってこんなに伸びるの?そんなに人気あんの?+0
-0
-
1036. 匿名 2020/08/30(日) 08:53:45
>>540
私、見たことないのに「きめつの刃を語るトピ」でコメント書いたから知ってるよ!教えて貰った!
鬼だからご飯は食べないんだって。ビックリだよ。鬼ってお酒飲むイメージだったから。+7
-0
-
1037. 匿名 2020/08/30(日) 08:57:20
イヤリングした男の子が鬼をやっつける話。
こないだの金曜日の朝、田舎UNIQLOに大行列ができていてなにかなと思ったらコラボTシャツ発売日だった。
もう連載終わってるのにすごい人気だね!
幼稚園で友達から聞きかじってくる年少の娘が見たがるんだけど幼児にはあんまり良くない?+1
-0
-
1038. 匿名 2020/08/30(日) 09:02:55
>>1012さん
しまむらで売ってるのは靴下だけではありません。
布団カバー、クッション、Tシャツ、ステテコ、キーホルダー、ラグ、ぬいぐるみ、などなどあります。
しまむら販売員より。
+2
-0
-
1039. 匿名 2020/08/30(日) 09:03:28
>>3
ある意味パワーワードだよねw+2
-0
-
1040. 匿名 2020/08/30(日) 09:05:01
日本版ゾンビみたいな?+0
-0
-
1041. 匿名 2020/08/30(日) 09:08:06
イノシシ、臭そう。+0
-0
-
1042. 匿名 2020/08/30(日) 09:10:40
あのイノシシが美形らしいのを最近知った。
+3
-0
-
1043. 匿名 2020/08/30(日) 09:13:00
>>1
流行ってるって事実しか知らない…
なんて読むのかも知らない
マンガ?アニメ?+0
-0
-
1044. 匿名 2020/08/30(日) 09:13:13
ねずこ?が可愛い💠+0
-0
-
1045. 匿名 2020/08/30(日) 09:15:52
長男というワードがよく出るのでポイントなのかと思って検索したら、おれは長男だからがんばれた、次男だったらダメだったかもしれないけど長男だからって真剣な顔して言ってる画像があって、真面目なのかギャグなのか考えてしまった
+2
-0
-
1046. 匿名 2020/08/30(日) 09:16:09
すごく人気だと言うこと+0
-0
-
1047. 匿名 2020/08/30(日) 09:19:52
がるちゃんでトピ立ってて検索したら映画の予告があって
見ました
電車で旅しながら戦ってるみたいですね
オレンジの人と緑の人がいるにはわかりました
その他に何色があるのかも知りません
一応社会人ですが会社で一度も鬼滅とかのワードを聞きません
+0
-0
-
1048. 匿名 2020/08/30(日) 09:27:42
女性漫画家でしたっけ?だからかワンピースよりは絵が好きかも
歌が流行っててコンビニで流れてる、市松模様のマスクを見かけた+0
-0
-
1049. 匿名 2020/08/30(日) 09:28:07
猪がいることは知ってる
で、その子が美形+0
-0
-
1050. 匿名 2020/08/30(日) 09:28:54
>>24
何故か私も猪がイケメンってことは知ってるw+7
-0
-
1051. 匿名 2020/08/30(日) 09:33:06
>>1037
内容を全く知らないけど、私は子どもの頃、ドラゴンボール見てた。結構真っ直ぐな大人になったよ。だから大丈夫!+4
-0
-
1052. 匿名 2020/08/30(日) 09:34:28
前に、相葉君が何かのモノマネしていて、それは鬼滅の刃の猪のキャラだった+1
-0
-
1053. 匿名 2020/08/30(日) 09:36:01
>>1
口に緑の筒がついている+0
-0
-
1054. 匿名 2020/08/30(日) 09:38:41
>>1052
鬼以外に猪も出るの!?難しいなぁ。+0
-0
-
1055. 匿名 2020/08/30(日) 09:46:33
コスプレしやすいキャラクター+0
-0
-
1056. 匿名 2020/08/30(日) 09:49:13
主題歌は知ってる+0
-0
-
1057. 匿名 2020/08/30(日) 09:49:52
>>187
あれ竹なんだ
巻物だと思ってた+4
-0
-
1058. 匿名 2020/08/30(日) 09:52:33
同じような黒い服着てる人達が沢山いる
主人公と同じグループの鬼退治の人達かな
アニメが綺麗で人気だとは聞いた+1
-0
-
1059. 匿名 2020/08/30(日) 09:53:29
我妻善逸は髪の毛が黄色い!
…ちょっと可愛いと思ってる。隠れファンですw+3
-0
-
1060. 匿名 2020/08/30(日) 09:55:33
柱っていう組織?の人達がすごい人気らしい
+1
-0
-
1061. 匿名 2020/08/30(日) 10:07:56
鬼切丸に似てるのかな?と思った。+0
-0
-
1062. 匿名 2020/08/30(日) 10:07:56
ファンの民度が低いイメージ+3
-2
-
1063. 匿名 2020/08/30(日) 10:10:55
最終回は現代転生+2
-0
-
1064. 匿名 2020/08/30(日) 10:13:45
竹をくわえてる人がいる+0
-0
-
1065. 匿名 2020/08/30(日) 10:14:20
なんかすごい人気があったやつ+2
-0
-
1066. 匿名 2020/08/30(日) 10:14:48
主人公の女が口に竹みたいなの加えて呪文となえて男の子が化け物と戦う+0
-0
-
1067. 匿名 2020/08/30(日) 10:14:56
近所のゲーセンのUFOキャッチャーの約半分がこれのグッズ+3
-0
-
1068. 匿名 2020/08/30(日) 10:17:00
鬼は実は悲しい過去を抱えている+3
-0
-
1069. 匿名 2020/08/30(日) 10:17:33
緑の服きてること+0
-0
-
1070. 匿名 2020/08/30(日) 10:20:23
朝鮮人が主人公のピアスを見て旭日旗だってイチャモンつけてきたこと、あとは完結したってことくらいしか知らない。+3
-0
-
1071. 匿名 2020/08/30(日) 10:23:12
子供が保育園で覚えてくる。
たんじろうと、ネズコと、ぜんいつと、いのすけだけ分かる。
映画見に行きたいらしいので、それまでにアニメ見てストーリー把握しておかないとな。+1
-0
-
1072. 匿名 2020/08/30(日) 10:24:48
名前がネズコかユズコか迷う+0
-0
-
1073. 匿名 2020/08/30(日) 10:26:11
本屋で山積み
一時期本屋で購買制限してたよね
何冊も買ってどうするんだ?+0
-0
-
1074. 匿名 2020/08/30(日) 10:26:18
ヒノカミ神楽!(美声)
技名はこれしか知らん+1
-0
-
1075. 匿名 2020/08/30(日) 10:28:52
作者が女性+0
-0
-
1076. 匿名 2020/08/30(日) 10:29:29
お…おに…
え? きめつ? …+0
-0
-
1077. 匿名 2020/08/30(日) 10:32:22
さんまが読んでいる漫画+0
-0
-
1078. 匿名 2020/08/30(日) 10:36:37
>>24
へー。
猪は被り物なんだ、知らなかった。+2
-0
-
1079. 匿名 2020/08/30(日) 10:36:38
>>820
何故かいつも、諸刃の剣とまちがえる
真ん中の「の」しかあってない笑っ+4
-0
-
1080. 匿名 2020/08/30(日) 10:41:29
>>1071映画、年齢制限あるよ
DVDとかアマプラとかで出たら観れるね。+0
-0
-
1081. 匿名 2020/08/30(日) 10:44:30
アニメの19話が神回らしい。そこから人気出たらしい+2
-0
-
1082. 匿名 2020/08/30(日) 10:45:27
北海道で聖地巡礼してた?ニュースで見た。違う漫画だったらごめんなさい。+0
-0
-
1083. 匿名 2020/08/30(日) 10:47:33
ねずかって子がノーパンて事しか知らない+0
-0
-
1084. 匿名 2020/08/30(日) 10:48:02
主人公の服がスイカのような色使い
+1
-0
-
1085. 匿名 2020/08/30(日) 10:49:51
敵にも同情できる過去がある+1
-0
-
1086. 匿名 2020/08/30(日) 10:53:36
>>1
タイトルだけ知ってる。+0
-0
-
1087. 匿名 2020/08/30(日) 10:54:01
>>1
ジャンプで連載していたらしい+0
-0
-
1088. 匿名 2020/08/30(日) 10:54:03
きめつのやいばと読むこと+1
-0
-
1089. 匿名 2020/08/30(日) 10:54:08
鬼退治の話+0
-0
-
1090. 匿名 2020/08/30(日) 10:57:16
味方なのにすごい嫌われてるキャラがいるらしい+0
-0
-
1091. 匿名 2020/08/30(日) 10:58:39
秋頃に映画化する
列車が舞台らしい+0
-0
-
1092. 匿名 2020/08/30(日) 10:59:03
大流行中に最終回を迎えた+1
-0
-
1093. 匿名 2020/08/30(日) 11:01:00
>>1059
はい、善逸可愛いんです。
隠れなくてもファンになって
ください。+0
-0
-
1094. 匿名 2020/08/30(日) 11:02:27
娘の友達が髪の先の方だけを青く染めていて、尋ねてみたら、「鬼滅のむいくん」と言われた。
それで、気になって調べてみたら、鬼滅の刃の無一郎ってキャラだった。双子みたい。
それ以外のことは┐( ̄ヘ ̄)┌+1
-0
-
1095. 匿名 2020/08/30(日) 11:02:52
主題歌を担当するLiSAの夫は声優の鈴木達央+2
-0
-
1096. 匿名 2020/08/30(日) 11:03:37
登場人物の名前が難解+1
-0
-
1097. 匿名 2020/08/30(日) 11:04:48
主人公たちの着物の柄が商標登録されたときに、日本の伝統柄を登録するなんて許せないっていってるあほがやまほどいたのは知ってる
ルイヴィトンのダミエとかも市松模様だけどあの色と形がセットになってるわけで、全ての市松模様がルイヴィトンに許可がいるわけじゃないとか少し考えたらわかるのにあほがギャースカいってびっくりした
こういうアニメ漫画界隈に絡むのはまぁ子供が多いから仕方ないのだろうけどアンチか信者かの喧嘩の前に一般常識をもう少し働かせろと+0
-0
-
1098. 匿名 2020/08/30(日) 11:08:22
猪突猛進!+1
-0
-
1099. 匿名 2020/08/30(日) 11:08:23
きめつのやいばって読む
たんじろうって言う主人公がいて、ねずこと言う竹を咥えた妹(鬼?)がいる
猪頭の人、金髪の仲間?がいる
私結構知っているかも...??+3
-0
-
1100. 匿名 2020/08/30(日) 11:09:09
娘がはまってるけどしのぶさんを見ても知らないという。一体何を見てるんだ?+2
-0
-
1101. 匿名 2020/08/30(日) 11:09:43
ローソンでキャンペーンやってる
内容は何一つ知らない…
+4
-0
-
1102. 匿名 2020/08/30(日) 11:10:15
家族愛なの?
恋愛要素はないの?+0
-0
-
1103. 匿名 2020/08/30(日) 11:12:18
なんか主人公の決め台詞的なものがあれば
教えて欲しい。これ言ったらきめつだー、
(小さい子に)受ける的なやつ+0
-1
-
1104. 匿名 2020/08/30(日) 11:29:00
鬼を殺す話。
でも鬼が鬼になった理由が悲しいらしい+4
-0
-
1105. 匿名 2020/08/30(日) 11:33:08
むざんっていうキャラクターが出てくる。
どんなキャラかは知らん。+4
-0
-
1106. 匿名 2020/08/30(日) 11:35:27
>>1102
家族愛です!特に兄弟姉妹ですかね。
恋愛要素は全くない訳じゃないけど、かなり少ないですね(>_<)
+2
-0
-
1107. 匿名 2020/08/30(日) 11:36:20
>>1103
俺は長男だから我慢できる❗️+5
-0
-
1108. 匿名 2020/08/30(日) 11:37:05
髪の毛がカラフル+4
-0
-
1109. 匿名 2020/08/30(日) 11:37:30
大正時代が舞台らしい+2
-1
-
1110. 匿名 2020/08/30(日) 11:42:21
>>24
イケメンてより美少年顔。+7
-0
-
1111. 匿名 2020/08/30(日) 11:43:23
竹をくわえているのは鬼になるのを防ぐため+1
-1
-
1112. 匿名 2020/08/30(日) 11:45:22
買い物の時、白目で呪文唱えているキャラのものがいっぱいあった。
人気ないのか、それとも人気だから大量に仕入れたのかな?けど、ずっとあるような感じだから、人気ないのかな。威圧感あって、ちょっと怖いし。+2
-0
-
1113. 匿名 2020/08/30(日) 11:49:35
>>1099
合格+2
-0
-
1114. 匿名 2020/08/30(日) 12:03:53
主人公の両親が鬼に殺される 確かマツコの番組でフェフ姉さんが言ってた気がする 結構グロいシーンがある+3
-0
-
1115. 匿名 2020/08/30(日) 12:06:38
なんちゃら柱みたいのが7人いる+2
-1
-
1116. 匿名 2020/08/30(日) 12:08:06
なんちゃらの呼吸。とかなんちゃらの形。みたいのがある。+0
-0
-
1117. 匿名 2020/08/30(日) 12:08:09
豚?の顔のキャラがいる+0
-0
-
1118. 匿名 2020/08/30(日) 12:08:17
コラボやりすぎて節操がない+6
-0
-
1119. 匿名 2020/08/30(日) 12:08:32
ポケットからいろんな便利なものが出てくる+2
-0
-
1120. 匿名 2020/08/30(日) 12:08:33
猪頭の子は猪じゃ無い
いろんな刀がある
柱っていう係がある
眉毛が特徴的な人は知ってる
女の子が小さくなって箱に入る+0
-0
-
1121. 匿名 2020/08/30(日) 12:10:13
どっちにも疎いので正直に言うと
刀剣なんとかの派生なのかと思ってました
+0
-0
-
1122. 匿名 2020/08/30(日) 12:12:10
猪のかぶりものがいるらしい。+2
-0
-
1123. 匿名 2020/08/30(日) 12:12:23
なんか知ってる人ばっかりでつまらんこのトピ+2
-1
-
1124. 匿名 2020/08/30(日) 12:17:19
聞きかじった話
ジャンプで連載してた
ボスの性格がジョジョの奇妙な冒険の歴代ボスの嫌なところだけを丁寧に煮詰めた性格
とにかく人が次々に死ぬ
だけど子どもに大人気+4
-0
-
1125. 匿名 2020/08/30(日) 12:17:43
取り合えずワンピース以外がパッとしないから無理やり流行らしてる。と思ってる+4
-3
-
1126. 匿名 2020/08/30(日) 12:18:46
>>833
横だけど、ファンじゃないけどそのへんの子供が話してるから名前知ってるよ。
きぶつじむざん、とか。きーぶつじーむざーん♪みたいな感じで男の子が歌ってたわ。
数人で話してて、きめつのーって聞こえてきたから
鬼滅の刃のキャラと思ってる+2
-2
-
1127. 匿名 2020/08/30(日) 12:19:35
>>61
この人かな?
個人的にカッコいい!と思ったし人気らしくてグッズが1番先にすぐなくなるって聞いた
義勇って人+16
-0
-
1128. 匿名 2020/08/30(日) 12:23:35
鬼が関係してる事と、刀が出てくる事、主人公が男の子。+0
-0
-
1129. 匿名 2020/08/30(日) 12:23:48
まったく鬼滅関係ないトピで急に『鬼滅は~』とかぶっこんでくるので鬼滅推しの人が不快
+6
-0
-
1130. 匿名 2020/08/30(日) 12:27:15
>>11
椿鬼奴「今日午前中、禰豆子の仕事があったので今日は1日中鬼滅でした。すごく幸せ」
禰豆子の仕事…+7
-0
-
1131. 匿名 2020/08/30(日) 12:30:06
>>1113
やったー!
自惚れんな!ってマイナスがいっぱい来るかと思った。嬉しい\( ˆoˆ )/+3
-0
-
1132. 匿名 2020/08/30(日) 12:34:30
>>4
小4の息子に見てみる?って聞いたら
ええええ?!
ええわ!!
鬼出るんやろ?!
怖すぎるわ!って言うてた+4
-0
-
1133. 匿名 2020/08/30(日) 12:39:19
竹くわえた子がかわいい。
何回か読みたいと思っているうちに連載が終わってしまった。+0
-0
-
1134. 匿名 2020/08/30(日) 12:42:07
タイトル+0
-0
-
1135. 匿名 2020/08/30(日) 12:43:59
全集中+2
-0
-
1136. 匿名 2020/08/30(日) 12:45:48
市松模様+2
-0
-
1137. 匿名 2020/08/30(日) 12:46:07
富岡さんって人。
子供達が富岡さんの話してて、普通に近所のおじさんの事かと思った。笑+4
-0
-
1138. 匿名 2020/08/30(日) 12:48:30
Netflixで宣伝が出てくるから一度は見てみたいけど、天邪鬼だからブームが落ち着いた頃に見るよ
なんか鬼の話でしょ?くらいの知識+2
-0
-
1139. 匿名 2020/08/30(日) 12:50:26
オタクなひと曰く
深夜アニメだし、原作は子供に見せていいか微妙な漫画なのに流行ってる事に時代を感じるらしい
でも北斗の拳はもっと酷かったからオッケーなんじゃないかってことらしい+1
-0
-
1140. 匿名 2020/08/30(日) 12:51:15
・鬼滅の刃ってタイトルのアニメがあること
・鬼の話
・ねづこ?って登場人物がいること
・主題歌は紅蓮華
それだけしか分からない。+0
-0
-
1141. 匿名 2020/08/30(日) 12:51:30
羊羹みたいなのを加えている子が鬼!+1
-0
-
1142. 匿名 2020/08/30(日) 12:53:47
緑か黄色と黒の市松模様がオリジナルカラー+0
-0
-
1143. 匿名 2020/08/30(日) 12:54:46
たんじろうってのと、ねずこって人がいるってしか知らないwww+0
-0
-
1144. 匿名 2020/08/30(日) 12:58:51
女のコが咥えてるのは
羊羹ではない。+8
-0
-
1145. 匿名 2020/08/30(日) 13:05:03
キャラによって「柱」とかいうやつがある。
でも主題歌の紅蓮華は好き。+1
-0
-
1146. 匿名 2020/08/30(日) 13:07:00
緑色と黒の格子柄の
マスクが流行っているのは
鬼滅の刃らしい事。
+2
-0
-
1147. 匿名 2020/08/30(日) 13:07:03
作者が女性+0
-0
-
1148. 匿名 2020/08/30(日) 13:08:11
+4
-0
-
1149. 匿名 2020/08/30(日) 13:09:02
緑の市松模様とうすピンクの麻の葉模様が流行ってる。母が孫のリクエストで布マスク作ろうとしたけどその布地が手に入らない。+1
-0
-
1150. 匿名 2020/08/30(日) 13:09:05
キスマイの宮田君が大好きだから、宮田君が大好きって言ってた蝶々みたいにヒラヒラした毒いっぱい持ってる女の子がいるのは知ってる。+4
-0
-
1151. 匿名 2020/08/30(日) 13:14:48
何かの復讐劇+1
-1
-
1152. 匿名 2020/08/30(日) 13:16:01
>>923
冨岡義勇は本人曰く、嫌われていない。柱の蛇と風に嫌われているだけ
口の悪い蟲が言っただけ。+3
-3
-
1153. 匿名 2020/08/30(日) 13:16:05
>>1103
みずのこきゅう!
って言ったらいいと思う。
意味は知らんけど。+0
-0
-
1154. 匿名 2020/08/30(日) 13:16:53
>>1144
涼しげで今食べたい+4
-0
-
1155. 匿名 2020/08/30(日) 13:19:39 ID:NKjoHhvBwz
連載は終わった
Lisaの紅なんとかが主題歌
昨年末の歌番組によく出てたから知ってたけど主題歌だと知ったのは半年後
25歳くらいだと思ってたら違った+1
-0
-
1156. 匿名 2020/08/30(日) 13:23:47
〇〇の型
〇〇柱
+1
-0
-
1157. 匿名 2020/08/30(日) 13:26:04
全く知らない
こういう流行りは皆んなどこで知るの?+2
-0
-
1158. 匿名 2020/08/30(日) 13:26:27
ジョジョの和風版+1
-2
-
1159. 匿名 2020/08/30(日) 13:29:44
スズメが出てくる!かわいい!+7
-0
-
1160. 匿名 2020/08/30(日) 13:34:21
何かしらの呼吸+3
-0
-
1161. 匿名 2020/08/30(日) 13:36:26
鬼が出てくるんだろうな♪+3
-0
-
1162. 匿名 2020/08/30(日) 13:44:24
市松模様みたいな緑と黒!+2
-0
-
1163. 匿名 2020/08/30(日) 13:54:28
>>1126
いや、名前の漢字をちゃんと打てているのでファンかなと。
何も知らないひとだったら冨岡義勇の冨を富と間違えるので+7
-0
-
1164. 匿名 2020/08/30(日) 14:00:42
主人公はたんじろう。竹をくわえた子はねずこ。猪かぶったやつはいのすけ。
と子供(年中)に教えてもらった。
我が家で見せたことなかったんだけど、どうやら幼稚園で流行ってるらしい。+3
-0
-
1165. 匿名 2020/08/30(日) 14:07:27
>>1100
桃太郎と勘違いしてるんじゃないかな+0
-0
-
1166. 匿名 2020/08/30(日) 14:17:03
>>1127
まあわりと典型的だよね
4話くらいで脱落した私でさえあ、こいつが
人気出るキャラかなと思った+3
-0
-
1167. 匿名 2020/08/30(日) 14:36:38
なんかタンスみたいなの背負ってる子がいる。
主人なのかな?+2
-0
-
1168. 匿名 2020/08/30(日) 15:41:21
「滅」って書いてあるキャップかぶってる子を良く見かけるので、ググっみたら鬼滅の刃グッズだった。+4
-0
-
1169. 匿名 2020/08/30(日) 18:14:23 ID:iN9udEGp48
>>154
ぶっちゃけ描写は子供向けじゃないよねー、グロシーン満載。
今の子はそういうの平気なの?+4
-0
-
1170. 匿名 2020/08/30(日) 18:24:56
耳飾りが本体と聞いた
+3
-0
-
1171. 匿名 2020/08/30(日) 19:17:24
義勇ファンが潜り混んで義勇マンセーしてるだけやんけw+5
-0
-
1172. 匿名 2020/08/30(日) 19:48:10
今の子はグロ耐性凄いなーと思う
私は進撃、鬼滅グロくて無理だった+3
-0
-
1173. 匿名 2020/08/30(日) 20:15:52
>>119
美少女だよ+0
-2
-
1174. 匿名 2020/08/30(日) 20:18:49
>>1158
柱のアニメ公式絵を初めて見たとき、ジョジョかと思った+2
-0
-
1175. 匿名 2020/08/30(日) 21:26:05
>>1071
結構残酷だから保育園児にはどうかと思う+1
-0
-
1176. 匿名 2020/08/30(日) 22:30:29
>>1163
今のスマホは
とみおかぎゆう
と打つと
冨岡義勇って出てくるみたい
かまどたん まで打ってみたら
お父さんの名前まで出てきた笑+8
-0
-
1177. 匿名 2020/08/31(月) 00:48:44
>>1139
北斗の拳も
当時は物議をそれなりにかもしてた
だからってそれをみてヤバイやつになるわけではないけど
残酷描写についてはそれなりに批判が出てもいいと思う
批判が全く出ない社会のほうが怖い+0
-0
-
1178. 匿名 2020/08/31(月) 04:21:40
作者が女性で超のつく天然であるらしいとかないとか+3
-3
-
1179. 匿名 2020/08/31(月) 04:31:40
列車や着物の風情があるのに大正というより現代の謙遜とした風景を感じる雰囲気っぽさ つまり大正というより平成の波がタイムリープしてる世界であるとか+3
-0
-
1180. 匿名 2020/08/31(月) 07:54:05
グロシーンは人でなく鬼だからとうちの子達は平気みたい
まあ人間もあるけどね、地獄って話題になった絵本があるんだけどあれに近い描写+4
-0
-
1181. 匿名 2020/08/31(月) 09:21:14
>>1032
いじめに関わった鬼だし、ブスじゃんw+3
-0
-
1182. 匿名 2020/08/31(月) 09:50:37
>>1127
この人知ってる。ちょっと前のクイズ番組で見たと思う。確かにカッコいいよね。+6
-0
-
1183. 匿名 2020/08/31(月) 22:35:19
>>928
同じく!! 今でもすみじろう読みしてます(笑) あと、義勇を よしおってパッと見読んでしまいました。+3
-0
-
1184. 匿名 2020/09/01(火) 08:27:15
テーマソング?オープニング?の歌手の人が生歌だと下手くそ+2
-1
-
1185. 匿名 2020/09/01(火) 23:45:08
乳のでかい女の子がいる+2
-0
-
1186. 匿名 2020/09/02(水) 00:36:59
>>1176
竈門丹次郎←あってる?+0
-3
-
1187. 匿名 2020/09/02(水) 07:52:48
>>1186
竈門炭治郎
このトピ知らない人かま集まるから仕方ないけど
炭次郎と間違えて長男なのにと思ってる人も結構多いんだね
+1
-0
-
1188. 匿名 2020/09/02(水) 16:38:51
鬼滅キッズがウザイらしい+2
-4
-
1189. 匿名 2020/09/02(水) 16:42:45
>>747逆しかみた事ないけど
必ず鬼滅側がワンピは長期連載~とけなしだす+2
-4
-
1190. 匿名 2020/09/17(木) 09:08:01
>>125
あれは被り物。
中身は美少年っす。+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する