- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/08/27(木) 23:18:41
友達が「こちらこそすみません」と言っていてさっとこういうことが言えるなんて素敵だな~と思いました+536
-44
-
2. 匿名 2020/08/27(木) 23:19:06
🤔+25
-19
-
3. 匿名 2020/08/27(木) 23:19:48
おやすみー、って言ったら、おやすみなさい良い夢を、と返された。礼儀正しいお坊ちゃまでした。+644
-13
-
4. 匿名 2020/08/27(木) 23:20:10
+616
-29
-
5. 匿名 2020/08/27(木) 23:20:27
+744
-47
-
6. 匿名 2020/08/27(木) 23:21:01
やっぱり
ありがとう って言ったり言われたりって素敵だな+538
-3
-
7. 匿名 2020/08/27(木) 23:21:11
>>2
わかる
主に聞きたい
どういう時かわからない+93
-12
-
8. 匿名 2020/08/27(木) 23:21:49
+1858
-12
-
9. 匿名 2020/08/27(木) 23:21:59
帽子被ったおじいちゃんが道でかちあったときに「失礼」といって帽子をあげたとき。+1130
-3
-
10. 匿名 2020/08/27(木) 23:22:23
コンプレックスを強みに変えるのは素敵だと思う。+1352
-4
-
11. 匿名 2020/08/27(木) 23:22:49
>>6
エレベーターのボタン押してもらった時にありがとうございますって言いたいのにすいませんが出てしまう泣+489
-6
-
12. 匿名 2020/08/27(木) 23:22:58
内容は忘れたんだけど最近の何かのトピで、これならプラス、これならマイナスみたいな二択トピだっんだけど主がコピペ用に
+→
−→
って書いてたこと。
初めて見た。+13
-27
-
13. 匿名 2020/08/27(木) 23:22:59
>>1
10代の頃、ありがとうございますと言われたとき、なんて返せば良いのかわからなかった。
いえいえ〜だと上から目線ぽいし、
全然ー!だと砕けすぎているから。
就職したとき同僚にありがとうございますと言った時に、とんでもないです!^^と言われ、なるほどこれか!と思った。+474
-25
-
14. 匿名 2020/08/27(木) 23:23:03
>>8
これで好きになったよ+432
-4
-
15. 匿名 2020/08/27(木) 23:23:17
>>10
最高😂😂+319
-7
-
16. 匿名 2020/08/27(木) 23:23:22
屋台で買ったアイスを子供が地面に落とした。
また買おうとコーンだけ持って行ったら「あららー落としちゃったのかー!!」ってタダで同じのくれた。
ありがとうおじちゃん。+756
-36
-
17. 匿名 2020/08/27(木) 23:23:51
横断歩道で小学生が渡るまで待ってたら小学生が渡った後お辞儀してくれた。+882
-3
-
18. 匿名 2020/08/27(木) 23:23:55
これは良トピ+371
-5
-
19. 匿名 2020/08/27(木) 23:24:04
小学生位の子供達が
「犬触ってもいいですか?」
「ありがとうございました。」
素敵な子に育ってると思った。+1102
-4
-
20. 匿名 2020/08/27(木) 23:24:35
恋はいつもしています♥️+13
-83
-
21. 匿名 2020/08/27(木) 23:25:01
女友達なんだけど、ご飯食べに行くと奥の席をすすめてくれたり、ドアを開けてくれたり、さりげなく嫌味なくさらっとエスコートしてくれて、惚れそうになる!+752
-10
-
22. 匿名 2020/08/27(木) 23:25:02
デートで観光地で手伸ばして二人で写真撮ろうとしてたら、女性の方が撮りましょうか?と言って撮ってくれたこと。+394
-4
-
23. 匿名 2020/08/27(木) 23:25:17
恐れ入ります
ってサラッと言える人は大人だなと思う+448
-7
-
24. 匿名 2020/08/27(木) 23:25:21
>>5
だからこんな老害になったのか明石家さんま、ハロプロアイドルへの度を越したセクハラが物議「そんなにされたらおかしくなっちゃう」「まだ出しちゃダメ」などと言わせるgirlschannel.net明石家さんま、ハロプロアイドルへの度を越したセクハラが物議「そんなにされたらおかしくなっちゃう」「まだ出しちゃダメ」などと言わせる まず、飯窪に「あなたのが欲しいです」というお題が与えられる。飯窪は彼女なりにセクシーな口調でこのセリフを読み上げる...
+67
-38
-
25. 匿名 2020/08/27(木) 23:25:26
>>11
私もそうだったけど、ありがとうって言うように意識して変えた。+252
-1
-
26. 匿名 2020/08/27(木) 23:25:40
ガルちゃん民の心に届け〜🧚🏻✨+683
-11
-
27. 匿名 2020/08/27(木) 23:25:43
>>19
ももと天っていうYouTube動画でその光景観られるよ!+7
-15
-
28. 匿名 2020/08/27(木) 23:26:05
>>5
女性に対する言動は見直したほうがいい+274
-6
-
29. 匿名 2020/08/27(木) 23:26:14
イチローの好きって何ですか?って子供の質問に対して
朝起きて相手を想ったら、夜は駄目。判断力が鈍るから。って回答
大人だけど大事にしようと思った(笑)+574
-10
-
30. 匿名 2020/08/27(木) 23:26:38
こんな人と結婚したいな+1023
-12
-
31. 匿名 2020/08/27(木) 23:26:49
>>10
写真のお方はイケメンだから大丈夫なんだと思う。
千ビ、デプ、八ゲの三拍子がそろった場合はスリーアウト+325
-14
-
32. 匿名 2020/08/27(木) 23:26:49
傘かしげってわかりますか?
傘を差している人どうしがすれ違うとき傘がぶつからないようにすれ違う逆方向に傘を傾けることです。
私は割とこれをやるのですが相手の方もやって下さると嬉しくなります。+603
-12
-
33. 匿名 2020/08/27(木) 23:27:30
出産祝いで頂いたのし袋の内側に、心温まる素敵なメッセージが書かれていた
とても嬉しかったのを覚えている+257
-7
-
34. 匿名 2020/08/27(木) 23:27:32
>>10
嫁も好き+41
-3
-
35. 匿名 2020/08/27(木) 23:27:37
やっぱりありがとう、ごめんなさいを言える人
意外に言えない人が多い+429
-1
-
36. 匿名 2020/08/27(木) 23:27:44
20歳位のバイトの男の子が先輩に「お手隙でお願いします」と言っていたこと+258
-18
-
37. 匿名 2020/08/27(木) 23:27:50
ガルちゃんで荒れそうな雰囲気になったら明るい空気に変えようとする人
最近はそんな人にすら酷いこと言ったりする人がいて嫌になるけど+429
-3
-
38. 匿名 2020/08/27(木) 23:28:08
>>7
>>2
すみません...!
友達のバックがすれ違った方のイヤホンと絡まってしまって(ブラブラしてた)、相手の方が「すみません」と言い友達が「こちらこそすみません」って感じです+159
-3
-
39. 匿名 2020/08/27(木) 23:28:15
飲食店で店員さん呼ぶとき、「すみません」と言って手をあげるのではなく、「お願いします」と言って手をあげているスマートな方をみてから真似しています。+415
-20
-
40. 匿名 2020/08/27(木) 23:28:38
レストランで店員さんが水や料理を運んでくれたら毎回「ありがとうございます」
店を出る時にはお皿やコップを片付けやすいように机の端に寄せてテーブルを拭いてあげる友達
「重ねると運びやすいだろうけど皿洗いが大変らしいからこれでいいかなー」って言ってて、そこまで気にするのか!と感動した。+300
-8
-
41. 匿名 2020/08/27(木) 23:28:44
>>8
まじで思ってんだろうな、顔、顔+452
-3
-
42. 匿名 2020/08/27(木) 23:28:47
>>9
かっこいい+326
-0
-
43. 匿名 2020/08/27(木) 23:28:47
家族と行ったラーメン屋で、二十歳位の男性が一人で食事をする際お箸を両手で挟んで小声で「頂きます」と言ったのを聞いたとき惚れそうになったわ。+618
-4
-
44. 匿名 2020/08/27(木) 23:29:10
>>10
これは惚れる
稀有なハゲだな+286
-2
-
45. 匿名 2020/08/27(木) 23:29:22
知人の話
知人が更年期障害のホットフラッシュで顔が熱いと旦那に言ったら
「そうか、そんなにきついんだ。ゆっくり休んでいいからね。ハニーフラッシュって僕は呼ぶね。かわいいでしょw」
って言ってくれて、しんどい時は寝かせてくれるんだって
ハニーフラッシュの件はよくわからなかったけど
気持ちを楽にさせてくれる旦那をお持ちで
なんだか素敵な夫婦だなって羨ましかったなー。+842
-17
-
46. 匿名 2020/08/27(木) 23:29:31
>>17
礼儀正しい子が多い気がする。
ちゃんと止まって、どうぞって合図したらきちんと頭下げてから渡る子ばかり見る。+442
-4
-
47. 匿名 2020/08/27(木) 23:29:50
>>23
北海道の街ブラローカル番組で高橋真麻が恐れ入りますって言葉を使ってて、
素敵だな〜と思ったことがあります+246
-8
-
48. 匿名 2020/08/27(木) 23:30:35
整体で働いてるんだけどお客様が栄養ドリンクを差し入れしてくれた。退店されて、忘れ物があったから電話をしてさっきはありがとうございましたとまず伝えたら、「こちらこそ」と返された。+188
-1
-
49. 匿名 2020/08/27(木) 23:31:18
>>32
“〜してくださる”って、素敵です☺️+132
-10
-
50. 匿名 2020/08/27(木) 23:31:53
飲食店での会計時に店員さんに「ごちそうさまでした」って言う人。
べつに言う必要ないかもしれないけど個人的には言う人の方が好きだし、言われて嬉しくない人はいないだろう。みんながちょっと幸せになれる素敵な言葉だと思う。+422
-6
-
51. 匿名 2020/08/27(木) 23:31:53
駅のエレベーター乗る時ドアがしまり掛けてたけどおばあちゃんが乗ろうとしてるの見えたから急いで開くボタン押して待っててあげたらそのおばあちゃんが
「ありがとうございます。とても助かったわ!大きな荷物持ってるけどご旅行かしら?」
私「そうです!」
「そうなの!楽しんで来て下さいね。旅の前にいいことしたからきっと素敵な旅になりますよ」と言ってくれた方がいた
可愛らしくて上品で素敵な方でした
エレベーター待ってただけでそこまで感謝出来るっていいよね+694
-2
-
52. 匿名 2020/08/27(木) 23:31:59
>>4
誰だか知らんが良いこと言うな
手越に聞かせてやりたいわ+445
-7
-
53. 匿名 2020/08/27(木) 23:32:01
>>38
それ普通+97
-13
-
54. 匿名 2020/08/27(木) 23:32:09
4月に出産してバタバタと5月に迎えた母の日の朝。
「初めての母の日だね」って手紙と共に花束が届いた。
自分が今年から「母の日」を貰える側に該当したことさえ忘れてたからすごく嬉しかったなあ+160
-27
-
55. 匿名 2020/08/27(木) 23:32:15
最近すみませんって言葉は悪みたいな感じがあるけど、
すみませんって咄嗟に言える人も素敵だと思うよ。
+424
-0
-
56. 匿名 2020/08/27(木) 23:32:21
大雨の中走って帰ってる同じ学校のおそらく知らない人を追いかけて傘に入れてあげてた子がいたな。
後輩だと思う。部活一緒って感じでもなかったし。+143
-2
-
57. 匿名 2020/08/27(木) 23:32:38
接客業してるんだけど、目を見てニッコリ笑って受け答えしてくれるお客様。
できそうでなかなかできないことだと思ってる。+307
-2
-
58. 匿名 2020/08/27(木) 23:32:45
>>54
ちなみに送り主は仲の良い友人です+61
-9
-
59. 匿名 2020/08/27(木) 23:32:53
>>39
キャバ嬢だ+107
-21
-
60. 匿名 2020/08/27(木) 23:32:54
噂話や憶測、人の見た目だけで判断しない友達
ホントに心がきれい
私も気をつけよう+208
-2
-
61. 匿名 2020/08/27(木) 23:33:18
>>5
さんまさんって
自分のこと過大評価してる印象なんだけどw+268
-7
-
62. 匿名 2020/08/27(木) 23:33:21
>>43
私もラーメン屋さんで、
凄く感じのいいイケメンの店員さんが、
お会計して帰る時、
『お気をつけて〜』って言われて
とても好感持てた。
あれは、接客マニュアルじゃないと思う。+259
-1
-
63. 匿名 2020/08/27(木) 23:33:28
店員さんが友達の注文を間違えた時に(天丼セットを頼んだら、天ぷらそばセットが来た)
店員さんが「申し訳ありません。すぐに作り直しますので…」と焦ってたら
友達が「ああいいですよ。天ぷらそばセット、1180円ですよね?
おそばもおいしそうだし、かやくごはんも食べたかったし。このままで構いませんよ」とニコッと笑って許したのが
すごいなーと思った。
自分なら怒りはしないけど天丼セットを持って来てもらうから。
「優しいねー」って後から言ったら「別に優しいわけじゃないけど、あれであの店員さんが
すごい怒られてもかわいそうだしさ。
私は天ぷらそばも天丼も好きだし。
これが一生に1度しか食べられない限定ケーキとかなら悩むけどさw」だってさ。+497
-4
-
64. 匿名 2020/08/27(木) 23:34:03
>>4
トピ画が気になって来た
誰か知らんけどめちゃくちゃカッコイイな+337
-7
-
65. 匿名 2020/08/27(木) 23:35:38
経年美化
by三浦春馬+152
-7
-
66. 匿名 2020/08/27(木) 23:35:59
>>4
壱馬良い考えしてるよね。
いろいろ言われるけど恋愛面とかの考え方とかすごい好き。+179
-10
-
67. 匿名 2020/08/27(木) 23:36:17
>>8
素敵な事言ってるけどケンカしたくないタイプだわ。
理詰めで正論のグレード高過ぎる+350
-6
-
68. 匿名 2020/08/27(木) 23:36:21
>>29
私も夜になると判断力鈍ってがるちゃんに失言ばかり投稿してます。
+210
-1
-
69. 匿名 2020/08/27(木) 23:36:23
>>10
確かにこの人に髪あったらくどくて売れないかも。髪無しだから顔のイケメンが引き立つしね。
でも旦那で想像したら寒気したわ+190
-2
-
70. 匿名 2020/08/27(木) 23:37:09
高齢の方に手助けしたり、何かしたりすると、「ありがとう」だけではなくて
二度と会うことはないはずなんだけど「このお礼は今度何かお返ししますね」や
「必ず何か良いこと起こりますよ」と声をかけてくれたときは、素敵だな〜と思いました。
基本高齢の方を手助けするときは
「頼んでないから!」とか「年寄り扱いするんじゃないよ!」と言われる前提(ありがた迷惑)でしてるので、
尚更感動します。+250
-1
-
71. 匿名 2020/08/27(木) 23:37:27
仕事で定期的に会う大学生の男の子なのですが、年の瀬に
本年もお世話になりました。
来年もよろしくお願い致します。
良いお年をお迎え下さい。
と丁寧に挨拶してくれました。
お金持ちのお坊ちゃんなのですが、礼儀正しいなぁと思いました。+298
-2
-
72. 匿名 2020/08/27(木) 23:37:28
車椅子に乗っている方の近くで、あんな障がい者にはなりたくないと言った友人(今は疎遠)がいたんですけど、コンタクトがないと外出できないあなたも障がい者だよ。私もだけど、とメガネを指差しながら秒で返した友人。
車椅子もコンタクトも、どちらもその人に必要不可欠な存在で。でもそれがあれば生活ができるわけで。なるほどなぁって思った。+496
-7
-
73. 匿名 2020/08/27(木) 23:37:35
>>4
全部本気ではないとわかっていても、ファンは嬉しいよね🎵
最近推しの微妙な行動で、凹んでるからなおさらそう思うわ😢+238
-5
-
74. 匿名 2020/08/27(木) 23:38:05
飲み会に行くために7時頃バスに乗っていた時、
中学生くらいの女の子2人が、このバス○○まで行けますか?って聞いてきた時かわええなーと思った。知らない人にわからないことを聞けるってそれだけですごく偉いと思うオバさんです。+410
-7
-
75. 匿名 2020/08/27(木) 23:38:06
>>43
それって本当に育ちがいいなと思う!
息子もそうなってほしいと思ったけど、私ができてないからダメだな…。
なんかこのトピ見てたら、今からでも素敵な大人になれるように努力しようと思いました!+237
-1
-
76. 匿名 2020/08/27(木) 23:38:17
>>4
まさかトピ画が壱馬になると思ってなくてびっくりほたわ!!+131
-6
-
77. 匿名 2020/08/27(木) 23:38:42
>>8
浅田真央ちゃんのことdisったから嫌い+8
-51
-
78. 匿名 2020/08/27(木) 23:39:45
新宿駅前で転んでしまった時、後ろから来た男の人が腕を掴んで起こしてくれた。
恥ずかしさが少し和らいだ。+269
-0
-
79. 匿名 2020/08/27(木) 23:39:58
>>20
誰ですか?!
そのセリフはどこかで聞いたことあるんだけど+12
-2
-
80. 匿名 2020/08/27(木) 23:40:47
>>4
この人松下洸平に似てるよね+8
-18
-
81. 匿名 2020/08/27(木) 23:40:51
>>63
いいお友達だね。
けど、63さんもお友達の事をこのトピにあげられるんだから、好感持てたよ。
文章も上手だし。
+258
-8
-
82. 匿名 2020/08/27(木) 23:40:56
初めて行った皮膚科で杖をついたおばあさんと待合室で居合わせました。先におばあさんがお会計を済ませ出ていきました。
調剤薬局が病院近くの奥まった分かりにくい場所にあり、少しウロウロしていたら遠くから杖のおばあさんが何か言いたげに見守ってくれていた。
調剤薬局を見つけたので振り返りペコリとしたらおばあさんもペコリとしてくれた。優しさ感じた。+305
-5
-
83. 匿名 2020/08/27(木) 23:41:03
ダイエットトピで「一番の美容液は運動してかいた汗」って書いててなるほど~と思った+19
-14
-
84. 匿名 2020/08/27(木) 23:41:26
>>72
そのお友だち、頭の回転が速い、頭の良い人だね。素敵だなぁ+340
-3
-
85. 匿名 2020/08/27(木) 23:42:07
>>36
こういうの聞くと日本語っていいなぁって思うよね。
それを若い男の子が使ってたら、大切に育てられたのかな?って思う。+181
-5
-
86. 匿名 2020/08/27(木) 23:42:38
私の旦那は誰に対しても絶対にお前って言わない。なんで?って聞いたら、自分は人に対してお前って言えるような偉い人間じゃないから…って照れながら言われて素敵!って思った。+23
-32
-
87. 匿名 2020/08/27(木) 23:43:23
>>11
私もこれ意識して治したよ!
もう「すみません」自体を使わないことにした。
お礼を言う時は「ありがとう」、謝る時は「申し訳ありません」。
あとは「失礼します」とか「恐れ入ります」とか、すみませんで済まさず言い換えるようにしたよ。
唯一すみませんって言うのは、オーダーするときの「すみません、注文いいですか?」だけかも。
+182
-11
-
88. 匿名 2020/08/27(木) 23:43:57
>>76
びっくりしたのが凄く伝わってきたよ^_^
とっても可愛い〜。+39
-3
-
89. 匿名 2020/08/27(木) 23:44:17
>>23
正直、どのシチュエーションで言えばいいのかも分からないかも…
ごめんなさい的な使い方なのかな
さらっと言えるようになるとカッコいいね+41
-2
-
90. 匿名 2020/08/27(木) 23:44:49
>>77
私も大っ嫌い+11
-18
-
91. 匿名 2020/08/27(木) 23:45:55
>>40
セリフ要らんw+7
-33
-
92. 匿名 2020/08/27(木) 23:46:22
>>71
若くても本物のお坊ちゃまって年上を敬うし、礼儀正しくて人の悪口言わないし自慢しないで謙虚だし、って人が多いよね。
お金持ちだからきちんとしてるんじゃなくて、きちんと感謝できる人間性だからお金持ちになったのかなって思う。
ご自愛くださいとか、若くても使ってる+185
-5
-
93. 匿名 2020/08/27(木) 23:46:32
大学のころ、語学のクラスが一緒だったイケメン。私が教科書忘れた時、隣の席の彼に見せてって言い出すのためらってたら、何も言わずスッと机をくっ付けてくれた。
「忘れたんでしょ?」って一言。中身もイケメンだったなー!隣の席で横顔もキレイでドキドキした。+352
-0
-
94. 匿名 2020/08/27(木) 23:47:55
>>88
今気づいた誤字…恥ずかしい+9
-1
-
95. 匿名 2020/08/27(木) 23:48:08
C・ロナウド「なぜ笑うんだい?」日本人少年の拙いポルトガル語に笑いが漏れた会場でナイスガイな対応 | FUNDOfundo.jp来日していたサッカーのスーパースタークリスティアーノ・ロナウド(レアル・マドリード)がイメージキャラクターを務める商品のイベントでの出来事です。インタビュアーに選ばれたファン日本人の少年が覚えたての拙
ポルトガル語でインタビューした子を笑う観客に
なぜ笑うんだい?
彼のポルトガル語は上手だよ。
僕にはちゃんと理解できるよ。
と、会場を制したロナウド。+541
-0
-
96. 匿名 2020/08/27(木) 23:48:49
>>9
こういう凛としたご老人なかなかいないよね+303
-2
-
97. 匿名 2020/08/27(木) 23:49:01
アインシュタイン稲ちゃんがブサイクランキング1位になって「自分はプロの稲田だから、他の人に『稲田に似てる』って言わないであげて」みたいなコメントした時
+520
-2
-
98. 匿名 2020/08/27(木) 23:49:29
>>29
恋愛において?
だとしたらダメな相手でも朝から晩まで思っちゃうって人もいるからどうだろう……相手の良し悪しは別として、好きな事は間違いないのかもしれないけど+50
-3
-
99. 匿名 2020/08/27(木) 23:49:41
>>9
こーゆーのすごいすき+233
-0
-
100. 匿名 2020/08/27(木) 23:50:03
ローソンで。
お店の人にコーヒー入れてもらう間にフレッシュのポーション開けようとしたらこぼしてしまった。
「すみません、こぼして汚してしまいました!」って言ったら
「大丈夫ですか?」と言いながら、新しくポーション開けてくれた店員さん。
とっさになかなかできない事だと思った。+93
-2
-
101. 匿名 2020/08/27(木) 23:50:55
>>72
そんなこと言う事自体頭に障害あるよね+157
-5
-
102. 匿名 2020/08/27(木) 23:51:43
エレベーターのない駅ホームの階段で
ベビーカーを抱えて登る女性がいて
ラガーマンの彼が階段をかけ降りて
女性のベビーカーとちょっとした荷物を抱えて
ひょいひょい上がってきたときは
ゴメン、惚れ直した+250
-9
-
103. 匿名 2020/08/27(木) 23:51:54
>>71
ちなみに新年のご挨拶も来ました?
トピずれだけど二重の挨拶って昔から苦手でどうしたらいいんだろうって未だに悩む
大晦日にお世話になりました、元日にあけましておめでとうってしつこいのかな?+10
-9
-
104. 匿名 2020/08/27(木) 23:52:28
>>39
水商売とか絶対やってなさそうな品の良い方だったらスマートに見えるのかなぁ…
男にはキャバ経験者と思われる可能性高いので注意。
実際、嫌って言ってた男もいたので。+110
-14
-
105. 匿名 2020/08/27(木) 23:52:39
>>66
結婚相手がどれだけ家事しなくて部屋散らかしまくってもいい。それでも愛せるって思った人としか結婚しないからって言ってたよね。+148
-6
-
106. 匿名 2020/08/27(木) 23:52:40
大学生の時、片思いしていて、好きすぎて病んでいた。
告白したいけどフラれたくない!と泣いたら、
誰だってフラれるの怖いよ!でもみんなそこ勇気出して告白して付き合うんだから!と励ましてくれた友達。
そのおかげで告白できました。
結果フラれたけど、すごく気持ちが楽になった。+146
-5
-
107. 匿名 2020/08/27(木) 23:52:43
>>61
お笑いに関してはまだまだや、って思ってるらしい+21
-6
-
108. 匿名 2020/08/27(木) 23:53:15
>>64
ランページのボーカルの川村壱馬くんです
歌もめちゃうまくてイケボなんでぜひ+98
-9
-
109. 匿名 2020/08/27(木) 23:53:21
>>97
稲ちゃんは、中身本当に男前+242
-2
-
110. 匿名 2020/08/27(木) 23:53:37
>>1
駅で通勤ラッシュの時間帯に
盲の方が階段降りようとしてて、不慣れな駅だったのか少しオロオロ。後ろから来た20代後半くらいの男性が、仏頂面して肩を貸してあげてた。もう、急いでるのに…って感じの仏頂面の顔が余計に慣れてる感じがして、彼にとっては当たり前なんだなと思って、素敵だなと思いました。+384
-3
-
111. 匿名 2020/08/27(木) 23:53:46
>>39
これは逆に夜働いてた時につい普通のお店でも「お願いします」と出てしまうので言わないように気をつけてました...
出てしまった時に「キャバ嬢か!」って突っ込まれたこともあったので😅+93
-11
-
112. 匿名 2020/08/27(木) 23:53:51
>>4
菊池風磨をイケメンにした感じ+30
-20
-
113. 匿名 2020/08/27(木) 23:53:55
>>86
私もお前呼び嫌い
ただ御前って昔は丁寧語だったのにいつから悪印象になったんだろう+101
-0
-
114. 匿名 2020/08/27(木) 23:54:22
>>63
> かやくごはんも食べたかったし
店員さんが気を遣わないように言ってるのか
単にポジティブな人なのかはわからないけど
どちらにせよ素敵だ。+279
-2
-
115. 匿名 2020/08/27(木) 23:54:44
>>26
余計なお世話〜✨+3
-31
-
116. 匿名 2020/08/27(木) 23:54:49
案外、普通に発してる言葉や行ってることが多い…
友達とのやり取り等々でも、当たり前のようにお互いに使ってる言葉だったりする。
普通だと思ってたけど、素敵だったんだ✨
このトピ覗いて、そのように育ててくれた母と素敵な友達に出会えた環境に感謝した。
(もちろん、特殊な状況下での言葉や行動は別ですよ。)+46
-10
-
117. 匿名 2020/08/27(木) 23:55:22
>>30
いいな〜うちの旦那は「笑って」って言ってくる
なんで笑ってないのか気づいてないし、自分で笑わせようという気力もない+227
-2
-
118. 匿名 2020/08/27(木) 23:55:34
地元の某百貨店、一人で颯爽とフロアを
移動してるお兄さんがいたんだけど
口角上がってて素敵だった。
接客業の鏡だなぁと思った。
4年くらい前かもだけど未だに覚えてる!
+147
-0
-
119. 匿名 2020/08/27(木) 23:56:01
>>4
鼻が+3
-18
-
120. 匿名 2020/08/27(木) 23:56:06
>>32
自分がする仕草見せると相手もするししなかったら相手もしないなー大体は+8
-2
-
121. 匿名 2020/08/27(木) 23:56:32
バス降りる時ピンポン押したら、
小さい子が押したかったのにーって泣いてしまった。
運転士さんが取り消ししてくれて、降りる方はピンポン押してくださいねーってアナウンスしてあげていて優しいなあと思った。+393
-10
-
122. 匿名 2020/08/27(木) 23:56:46
>>113
> 、「江戸前期までは、敬意の強い語として上位者に対して用いられたが、明和・安永(1764~81)頃には上位もしくは対等者に、さらに文化・文政(1804~30)頃になると、同等もしくは下位者に対して用いられるようになり今日に至った
だって。
「お前」と呼ばれるのは不愉快か | 毎日ことばmainichi-kotoba.jp「お前」という呼び方は「親しみが感じられなければ不愉快」という人が約半数で最多でした。相手に不快感を与えるリスクがあることも確かですが、お互いの距離の近さや会話の雰囲気が重要なファクターであるようです
+16
-1
-
123. 匿名 2020/08/27(木) 23:57:17
>>4
さすが岩ちゃんに高級と言わしめただけあるわ
壱馬格好いいな+186
-5
-
124. 匿名 2020/08/27(木) 23:58:14
満員電車の扉側にいるとギューって潰されないように両腕をこちらの顔の横で踏ん張って隙間作ってくれる人多くない?
痴漢に間違われないようにかもだけど素敵だなぁって思う
でも毎回違う人だから恋は生まれない..+142
-7
-
125. 匿名 2020/08/27(木) 23:58:23
>>39
注目お願いしますだから、とても丁寧ですよね
言われた店員さんも気分良いと思います。
何名か書かれてるのは、キャバクラだと女の子がお酒を頼む際ボーイさんを「お願いします」と呼んでオーダーをお願いするのですが、つい癖でプライベートでも言ってしまう→キャバクラで働いてるのバレから気をつけて。って言う、キャバクラあるあるというか、ジョーク?みたいな感じです+32
-12
-
126. 匿名 2020/08/27(木) 23:58:30
>>27
ほっこりしたのに
YouTubeの宣伝で白けた+5
-7
-
127. 匿名 2020/08/27(木) 23:59:05
>>40
そうそう、重ねると逆にありがた迷惑になるって聞いて重ねるのは辞めたな〜+104
-2
-
128. 匿名 2020/08/27(木) 23:59:11
>>121
うぜぇガキ+73
-56
-
129. 匿名 2020/08/27(木) 23:59:32
職場で年に一度の採血検査の日。みんな前日の夜から絶食でフラフラ。採血終わったら社長が出前とっていいぞってみんなに奢ってくれるから毎年楽しみな日!社長一生ついていきます!+279
-6
-
130. 匿名 2020/08/27(木) 23:59:34
>>63
素敵なお友達だね+119
-1
-
131. 匿名 2020/08/28(金) 00:00:11
>>122
わざわざありがとうw+17
-0
-
132. 匿名 2020/08/28(金) 00:00:14
>>81
お友達の言動を素直に素敵だなぁって思える気持ちが素敵。+108
-1
-
133. 匿名 2020/08/28(金) 00:02:07
>>8
確かにイクメンってなんか嫌だな
正論さといい力強い表情といいかっこいい+203
-2
-
134. 匿名 2020/08/28(金) 00:02:17
>>32
江戸しぐさやん+47
-3
-
135. 匿名 2020/08/28(金) 00:02:46
彼氏と初めて花火大会行った時、浴衣で行ったら
折り畳みの小さな椅子をリュックに入れて持ってきてくれたこと。+256
-4
-
136. 匿名 2020/08/28(金) 00:03:23
>>38
普通だけど
世の中にはそういう時に舌打ちするような人もいるよ。+81
-0
-
137. 匿名 2020/08/28(金) 00:03:24
>>45
アホみたいな旦那だね+4
-156
-
138. 匿名 2020/08/28(金) 00:04:27
>>9
素敵!+131
-0
-
139. 匿名 2020/08/28(金) 00:04:34
>>126
19です。27のコメントは
私じゃないです…+12
-2
-
140. 匿名 2020/08/28(金) 00:04:46
>>22
これ声かけようか迷うのよね。自撮りのが可愛く撮れるからそうしている人もいるし。笑
親子とかには迷わず声かけられるんだけどね。+147
-0
-
141. 匿名 2020/08/28(金) 00:04:49
>>10
オリンピック選手でハリウッドでも俳優として活躍してるから無敵+82
-1
-
142. 匿名 2020/08/28(金) 00:05:59
>>89
ごめんなさいとありがとうを混ぜたイメージ。
ついつい「すみませんありがとうございます」って2つ言いがちなんだけど、一言でさらっと言える人かっこいいよね。+74
-0
-
143. 匿名 2020/08/28(金) 00:06:01
ローランド様の渋滞時のエピソードには感動した。+3
-1
-
144. 匿名 2020/08/28(金) 00:06:36
>>125さん
私もそのイメージがあったのですが、
注文お願いします。と
お願いします。だけだと全然違って聞こえますね!
あと大体夜やってる子のお願いします。は、お願いしまーす!ですよねw+9
-3
-
145. 匿名 2020/08/28(金) 00:06:55
>>19
なんかどっかでも書き込んでたね+5
-10
-
146. 匿名 2020/08/28(金) 00:07:12
うちの母親は厳しい人で、悪い事すると叱ってくれたけど
物を壊したり盗まれた時には「物が代わってくれたんだよ、体が無事で良かった」とか
うっかり醤油とかこぼしたりした時に「片付けようとしてくれたんだから、いいんだよ」って言葉を咄嗟に言ってくれた。怒られた言葉は覚えてないけどw暖かい言葉は覚えているし、自分も周りの人に使おうって思っている+337
-5
-
147. 匿名 2020/08/28(金) 00:07:19
>>11
私はエレベーターのボタンを押してくれてる女の子に
ぺこっと頭を下げてすみませんって
いうたら、それが不思議だったのか
ケラケラと馬鹿にされるような感じで
女の子とその友だち達に笑われたよ。
なんか嫌だったなー+167
-3
-
148. 匿名 2020/08/28(金) 00:07:39
>>39
私はすみませんやお願いしますとも声は出さないようにしてます。手をあげてアイコンタクトです。レストランではこれが一番スマートだと思います。+146
-4
-
149. 匿名 2020/08/28(金) 00:08:31
>>39
すみません、お願いします。
これでもお水系になっちゃうかな?!+13
-1
-
150. 匿名 2020/08/28(金) 00:09:32
一人で弁当食べてたら、一緒に食べてもいい?って誘ってくれたグループの子たち。
一緒に食べない?でも十分嬉しかったけど、その言い回しが素敵だと思った。+270
-4
-
151. 匿名 2020/08/28(金) 00:10:27
>>113
貴様、もだよね
本来は尊敬語だったはず+44
-1
-
152. 匿名 2020/08/28(金) 00:10:31
>>137
君にはこんな素敵な伴侶現れないだろうね+99
-3
-
153. 匿名 2020/08/28(金) 00:10:38
外国の仕事?の実習生いません?
うちの快活なおばあちゃんと
スマホの翻訳機能使って、お互いスマホの通訳で話ながら笑ったり励まし合ったり、肩のマッサージ教えあったりしてるのを見るとほのぼのします。そして翻訳機能すごいって感心します。
いつもたのしそうです+93
-1
-
154. 匿名 2020/08/28(金) 00:10:58
>>13
同僚が素敵というより、、。
とんでもないを知らなかったなんてドン引き
+14
-79
-
155. 匿名 2020/08/28(金) 00:11:07
>>99
分かる〜
映画のワンシーンのような、わぁ!ほんとに日常でやる人いるんだ!って感動する+95
-2
-
156. 匿名 2020/08/28(金) 00:11:40
>>19
分かる
前に公園で野良猫触ってたら、4.5歳位の女の子がやってきて、猫触ってもいいですか?って笑顔
触り方も優しくなでなで
可愛いいい子だったなー+201
-1
-
157. 匿名 2020/08/28(金) 00:11:43
>>13
めっちゃ馬鹿じゃん+17
-69
-
158. 匿名 2020/08/28(金) 00:11:52
>>145
横 だからなんだ+9
-3
-
159. 匿名 2020/08/28(金) 00:12:02
>>4
内面もイケメンだ!+71
-5
-
160. 匿名 2020/08/28(金) 00:12:13
>>158
そうね
失礼!+7
-0
-
161. 匿名 2020/08/28(金) 00:12:34
うちの素敵な部長は、部下が他部署と何か仕事しなきゃいけない時など、必ず事前に自ら出向いてネゴしといてくれる。
連携しやすくなるし、お礼を言ったら「こういう時の為にオジサンがいるんだから、使えばいいんだよ」ってさらっと。
かっこよすぎる。+298
-1
-
162. 匿名 2020/08/28(金) 00:12:35
職場で何か人にしてあげてお礼を言われるたびに、「いえいえ、私がしたかったからいいんです」っていう人がいる。爽やかで嫌味っぽくなくてすてき。+143
-1
-
163. 匿名 2020/08/28(金) 00:13:25
幸せになりたい、幸せになりたい、って思ってるとずっと幸せになりたいのままなんです。
幸せだ、幸せだ、と思っているとずっと幸せで居られるんです。
元モーニング娘。 亀井絵里+84
-8
-
164. 匿名 2020/08/28(金) 00:13:53
>>146
愛情深いお母さまですね。
とっさに出る一言に人間性が表れますよね。
そんなお母さまならきっとあなたも素敵な人だと思います。+195
-1
-
165. 匿名 2020/08/28(金) 00:14:17
>>63
夜中なのに天ぷらそばと火薬ご飯が食べたくなって
あー
+214
-0
-
166. 匿名 2020/08/28(金) 00:14:34
ワインのお祭りで、夫が知らないおじさまのズボンに赤ワインぶちまけてしまった。死にそうな顔で二人して謝ったら、
今日ちょうど赤いズボン履いてるから!だから気にしないで!たくさん飲んで楽しもうね!と返してくれたこと。+298
-1
-
167. 匿名 2020/08/28(金) 00:15:00
>>145
19です。初めて書きました。
イイ子が沢山いるってことですね。+35
-0
-
168. 匿名 2020/08/28(金) 00:15:10
コンビニでアルバイトしてたとき
某有名大学の近くで学生が多かったんだけど
友達同士で来て話しながらこちらの質問にも答えない(ポイントカードとか、お箸とか)人も多い中で
必ず、こちらの質問には答えてくれて
商品受け取った後に「どうも」って
笑顔でサラっと会釈してく人がいて
顔は普通だったけど、6年間のアルバイトの中で
一番カッコイイ人だったなと思う。
当時まだ高校生とかの新米バイトみたいな
子供の私にも態度を変えないとことか尊敬して
私も、小売店なら「ありがとうございます」
飲食店なら「ごちそうさま」を言うようにしてる
ただ、最近はお会計後にありがとうございましたって言わない店員も多くてビックリするけど(笑)+188
-0
-
169. 匿名 2020/08/28(金) 00:15:10
私が職場で表彰された時に「おめでとう」「すごいね!」って言葉をかけてくれた人達。
自分なら悔しいって気持ちが大きくてそんなに素直に言えないだろうなって思って反省しました。
そうやって言える人になりたいって思いました。+168
-1
-
170. 匿名 2020/08/28(金) 00:15:20
>>150
少し言い方が違うだけでこちらの心も救われますよね。
+119
-0
-
171. 匿名 2020/08/28(金) 00:16:49
>>131
いえいえどういたしまして。+15
-0
-
172. 匿名 2020/08/28(金) 00:16:57
息子が5年生の時。
うちに数人の友達を呼んで遊んでいる時にひとりの子がコップを倒してお茶をこぼしちゃった。
すぐに息子が「服濡れなかった⁈」と声をかけていて我が子ながら優しいなぁと思いました。+302
-3
-
173. 匿名 2020/08/28(金) 00:17:02
「言動」だけでいい。
あるいは「発言や行動」。
良いトピテーマなのに残念。+10
-4
-
174. 匿名 2020/08/28(金) 00:17:46
バスを前ドアから降りるときに、わたしの前に降りた若いちょっと派手目な女の子が運転手さんに「ありがとうございました」ってちゃんと言ってて、見習おうと思った。+111
-0
-
175. 匿名 2020/08/28(金) 00:17:50
銀行員してた時窓口で同じ名前の人を受付した。漢字も一緒で、思わず私も同じ名前ですって言ったら「いい名前だよね。お互いいい人生にしましょうね」って言葉をかけてもらった。それまで古臭くてちょっとコンプレックスだったんだけど、同じ名前でこんなに素敵な人がいるんだって誇らしくなった。私もあの人に負けないくらいいい人生にしたい。+300
-4
-
176. 匿名 2020/08/28(金) 00:18:20
>>121
惚れるわ!+109
-0
-
177. 匿名 2020/08/28(金) 00:18:45
>>164
ありがとうございます、素敵なコメントを頂いて心が温まりました+48
-1
-
178. 匿名 2020/08/28(金) 00:18:45
同じ言動でも、
わざとらしいとか胡散臭いと思う相手と、
素直に素敵!と思う相手の違いってなんだろう?+44
-1
-
179. 匿名 2020/08/28(金) 00:19:20
>>151
>同じような変遷をたどった言葉に「貴様」があります。
元々は「かなりの敬意をもって使われた語」ですが、
「やがて庶民の話言葉として使用されるようになってから敬意を失」い、
「江戸時代の末にはぞんざいな語、ののしりの語として用いた」そうです(堀井令以知編「日常語の意味変化辞典」東京堂出版)。
そしてご存じの通り「今日では男性が同輩以下に親しみを持って用いるか、あるいは軽蔑して相手を呼ぶときに用い、上品とは言いにくい語に意味を変え」ました。
そのうち御社なんかも侮辱語になるのかしら。
+11
-3
-
180. 匿名 2020/08/28(金) 00:20:05
>>178
「どう?あたし素敵じゃない?」臭がするかしないか。+38
-0
-
181. 匿名 2020/08/28(金) 00:20:27
>>178
目が笑ってない、声の調子がわざとらしい人って少し疑ってしまいます。あとはその人との関係性ですかね+8
-1
-
182. 匿名 2020/08/28(金) 00:20:34
>>4
この人は知れば知るほどあかんやつ+67
-5
-
183. 匿名 2020/08/28(金) 00:20:58
ローランドがテレビでサングラスを外さない理由が大金を払ってお店に来てくれるお客様との差別化をしたいから、っていう理由
これ聞いたらローランドのお店お客様は嬉しいだろうなー、って思った+189
-5
-
184. 匿名 2020/08/28(金) 00:21:03
>>127
そうそう、たくさん重なってたら重くて持てないから重ねているやつを半分に分けようとするとお皿の下がベタベタで持てないことよくあったw+44
-0
-
185. 匿名 2020/08/28(金) 00:21:49
>>178
普段の言動ありきだよね
ひねくれてる友達がどれだけスマートな行いしていても、胡散くさー、誰かの受け売り?と思ってしまう+34
-2
-
186. 匿名 2020/08/28(金) 00:22:40
>>142
あ、なるほど!ごめんなさいの他に何か含んでる気がする〜と思っていたのでストンと腑に落ちました。
ありがとうございます+11
-0
-
187. 匿名 2020/08/28(金) 00:22:47
休日のショッピングモールに行った時の事。
駐車場が満車でなかなか停められずにいると、買い物終わりのおばさまが手招きして「ここ空くよ~♪」って声かけてくれました(*^^*)
素敵な人だなぁ~あんな人になりたいなぁと素直に思いました(*^^*)+201
-1
-
188. 匿名 2020/08/28(金) 00:23:21
>>4
知らない人だけど良い心掛けだなと思う+76
-6
-
189. 匿名 2020/08/28(金) 00:24:25
人の素敵なところを発見できるのって、すごく素敵!
このトピ読んでると幸せな気分になる〜+118
-2
-
190. 匿名 2020/08/28(金) 00:27:37
昔から人気者で友達がの多い子の結婚式、
友人代表スピーチ無し、余興は新郎新婦が楽しい余興を自ら実施。こんなに楽しい結婚式初めてで驚いた。
後で色々教えてもらったんだけと、
スピーチや余興って、頼まれたらずっと緊張していて楽しめないから無しにしたの、と言っていた。素敵だと思いました+289
-3
-
191. 匿名 2020/08/28(金) 00:31:07
>>58
旦那さんからかと思いました😅
素敵なお話だけど、友人に母の日のプレゼントされるって微妙じゃないですか?
お礼もしなきゃだし。+15
-8
-
192. 匿名 2020/08/28(金) 00:32:27
今日がこの先の未来よりいちばん若いんだし!
(モーニング娘。の歌詞の一部分)+7
-5
-
193. 匿名 2020/08/28(金) 00:33:51
>>191
多分、そういう行為を素直に受け取れるような今までの関係性があるんじゃないかと思います。
+29
-5
-
194. 匿名 2020/08/28(金) 00:35:40
>>4
餅ゴリがニジューの子たちにまったく同じこと言ってたな+96
-5
-
195. 匿名 2020/08/28(金) 00:36:54
>>103
どちらかで良いかもしれませんね。
ちなみに3ヶ月に1度しか会わないので新年の挨拶はありませんでした。+5
-0
-
196. 匿名 2020/08/28(金) 00:37:39
>>4
特定の芸能人好きになったことないけどこの子のファンは幸せだし私も応援したいと思う+85
-6
-
197. 匿名 2020/08/28(金) 00:39:47
>>21
わかる!
素敵な友人に惚れそうになるよね
わたしが精神的に不安定な時にみんなから「もっと頑張れ」と言われて落ち込んでいた時も
「頑張ってるの知ってるから少し休みなさい」
こんな女性になりたい!そう思ったよ
+179
-3
-
198. 匿名 2020/08/28(金) 00:41:52
>>30
格好いいーー!
この人がテレビに出続けてるのは人柄なんだと思う
+238
-7
-
199. 匿名 2020/08/28(金) 00:42:21
>>141
そういう経歴の人なんだね~😲
Twitterのステイサムbotフォローしてたけど知らなかった。+21
-0
-
200. 匿名 2020/08/28(金) 00:42:43
車を運転してて、横断歩道に歩行者(70代後半ぐらいのおじいさま)を見つけたから止まったら、被ってたポークパイハットを手で軽く上げてお辞儀したの見て、昔の俳優みたいでかっこいいなーと思った
こういう所作を若い人がしてるの見たことないし、これから失われていくのかな+132
-0
-
201. 匿名 2020/08/28(金) 00:46:39
ドラッグストアで閉店後品だしのバイトしていた時
気分が悪くなって店舗で吐いてしまった
周りの同世代のバイトのみんなはドン引き、男性リーダーには激怒された中さっと片付けてくれて
「いいねんいいねん、こーゆーのはおばちゃんの仕事!!!」って笑いながらトイレで背中さすり続けてくれたパートさん
あんなおばちゃんに、私もなりたい+332
-1
-
202. 匿名 2020/08/28(金) 00:50:40
>>152
して、貴様の伴侶は如何?+1
-18
-
203. 匿名 2020/08/28(金) 00:50:46
3歳の姪っ子に、今日は遊んでくれてありがとう、って言われたこと。
我が子もこんなこと言える子に育ってほしいな〜+214
-0
-
204. 匿名 2020/08/28(金) 00:51:15
電車で。
二人連れが乗って来た時
自分の両隣に一人座れるスペースがあって
静かに席を移動して二人並んで
座れる様にしてくれた人
とても素敵でした。+141
-3
-
205. 匿名 2020/08/28(金) 00:54:21
>>141
ジェイソン・ステイサム大好きだけど、飛び込みのイギリスのナショナルチームの選手ではあったけど、オリンピックには出てないんじゃなかった?
それでも十分すごいけどね
+27
-0
-
206. 匿名 2020/08/28(金) 00:57:15
妊娠中つわりが酷くて、何日も休んだり、出勤してもトイレに篭ったり、半休したり、かなり職場のみんなに迷惑をかけていたんだけど、脱水症状で入院することになってしまったとき、上司に連絡をしたら、仕事のことなんて一切考えなくていい、それより赤ちゃんは大丈夫?自分の体と赤ちゃんのことだけを考えればいい、と言ってくれて、涙が出た。+174
-9
-
207. 匿名 2020/08/28(金) 00:58:20
街中で知らないおばさまに
「あなた脚を怪我してるわよ」
と言われ、見たらストッキング伝染してた
なんか言い回しが素敵だなと思った+174
-3
-
208. 匿名 2020/08/28(金) 00:59:25
>>195
ありがとうございます
確かにお世話になった年に挨拶をして新年の挨拶はその後の関係によりますよね+5
-0
-
209. 匿名 2020/08/28(金) 01:01:00
>>23
お店に予約の電話入れる時に
お忙しいところ恐れ入ります
って言う+64
-4
-
210. 匿名 2020/08/28(金) 01:01:53
>>49
〇〇して差し上げたいって言ったら、何をあげるの?って聞かれた+3
-0
-
211. 匿名 2020/08/28(金) 01:04:00
ロナウドより稲ちゃんを評価するガルちゃんの皆の良心+14
-41
-
212. 匿名 2020/08/28(金) 01:05:24
>>45
奥さんが体調悪いと機嫌が悪くなる旦那は未だかなり聞くので、ほんといたわってくれる旦那は貴重だし素敵だと思います…!!+246
-1
-
213. 匿名 2020/08/28(金) 01:07:07
唾を路肩に吐いたあときまりが悪そうにお辞儀をする姿+0
-13
-
214. 匿名 2020/08/28(金) 01:07:52
>>203
めちゃくちゃかわいい姪っ子ちゃんですね。
それだけ遊んでもらって嬉しかったってことでしょうね。+90
-0
-
215. 匿名 2020/08/28(金) 01:08:12
>>140
そうそう!角度とか構図とかこだわりがありそうだから声かけられないww+26
-0
-
216. 匿名 2020/08/28(金) 01:08:56
甲子園の阪神巨人戦を3塁側で見てたら周りあんまり巨人ファンいなくてアウェイだったので途中から巨人ユニフォーム脱いで見てた
その日は私が着ていたユニフォームの選手が活躍したら試合途中で後ろのご夫婦が「おねーちゃんの好きな選手活躍して良かったな!」とビール奢ってくれました
「周り阪神ファンばっかりのアウェイでごめんな、居心地悪かったやろ?でもこれに懲りずにまた甲子園来てや、ワシらは阪神ボロ負けやから先帰るけどおねーちゃんは最後まで楽しんで帰ってな」と言ってくれました
とても嬉しかったので「これからは巨人戦以外は阪神応援しますね」と返しました
当時はあまり阪神好きではなかったですがそれ以来阪神も好きになりました+203
-2
-
217. 匿名 2020/08/28(金) 01:09:30
子どもの6ヶ月検診の時、病院の先生が
順調に育ってる、今日までお母さんが上手に子育てしてきた証拠だよ。悩みもあっただろうけど、こんなに元気に成長してる、お母さんの育て方が間違ってなかったってことだよ、と言ってくれたこと。
子どもの成長や健康面を診てもらうだけだと思ってたから、自分も褒めてもらえてすごく嬉しかった。先生のこと一言があるかないかで救われるお母さん、いっぱいいると思う🥺
+171
-7
-
218. 匿名 2020/08/28(金) 01:13:39
>>10
ハゲを完全にモノにしている。+175
-0
-
219. 匿名 2020/08/28(金) 01:14:13
>>20
上の歯も下の歯もガッツリ出てなんか下品+2
-14
-
220. 匿名 2020/08/28(金) 01:15:00
子供が クラス内での揉め事を教えてくれた時「誰がそんな暴言を言ったの?」と聞くと 頑として
「誰かは忘れた」と絶対に言う事。
見習いたいと思っている。+227
-4
-
221. 匿名 2020/08/28(金) 01:18:21
バイト先で言葉キツイ店長に怒られて涙目になっていた時に、さりげなく「大丈夫?」と声をかけてくれた先輩。+76
-1
-
222. 匿名 2020/08/28(金) 01:18:23
>>206
素敵な上司ですね!
+31
-2
-
223. 匿名 2020/08/28(金) 01:21:21
>>4
ら抜き言葉はいただけない+27
-17
-
224. 匿名 2020/08/28(金) 01:24:31
>>4
壱馬くん、デビュー前からデビュー出来た時のために週刊誌に過去詮索されて揚げ足取られそうなことはしないようにしてたって聞いてまじでプロ意識高いと思った
思ったことはっきり言うタイプだから叩かれがちだけど、デビューしてからも浮ついた噂一切ないし言葉通りのプロ意識を貫き通しててほんとにすごい+186
-7
-
225. 匿名 2020/08/28(金) 01:24:37
>>39
関係ないけど、たまに何回呼んでも店員さん来ないときあるよね。+41
-0
-
226. 匿名 2020/08/28(金) 01:25:46
>>102
いい彼氏だねえ。ずっとお幸せにね!+53
-2
-
227. 匿名 2020/08/28(金) 01:32:31
>>4
匂わせで荒れた時もブログで遠回しに否定してくれたりライブで直接触れたりはしないけど自分たちの言葉だけを信じてくださいってわざわざ言ってくれたりしててなおさら大好きになった
+100
-10
-
228. 匿名 2020/08/28(金) 01:36:05
>>13
北海道に越して来たばかりの時子どもの保育園の先生に「ありがとうございます」て言ったら「なんもだよ~」て返されて、何だこの素敵な返しは!て感動した。(その後他の北海道女性も使ってたから方言だとわかった)
北海道の人の、こちらが「すみません」て言うと「かえって○○だよ~」ていうのも和む。+143
-5
-
229. 匿名 2020/08/28(金) 01:45:00
>>220
うちの娘も!
プライバシーだからと言って名前は言わない
+88
-1
-
230. 匿名 2020/08/28(金) 01:50:31
息子が砂場で何かの幼虫見つけて嬉しそうに持ってきた時、虫嫌いな私はびっくりして「戻しておいで!」って言ってしまった
そしたら一緒にいたママ友が「まだ寒いからさ、あったかい土のお布団たくさん掛けてあげようね」って言い添えてくれたこと
そんな気の利いた言い方咄嗟に思い付くのすごいし、優しい人だな~と思った
+230
-0
-
231. 匿名 2020/08/28(金) 01:52:53
>>77
浅田真央の人気の不明さよ+23
-6
-
232. 匿名 2020/08/28(金) 02:07:13
>>92
御坊っちゃまお嬢様もそれぞれでっせ。
あまり夢見ない方が身のため。
+21
-0
-
233. 匿名 2020/08/28(金) 02:08:20
小4くらいの自転車乗った男の子が横断歩道渡る時に信号が青で渡る普通の状態なのに止まってたトラックの運転手さんに向かって渡る時に手をあげて大きい声で「ありがとうございました!」って言ってるの見て素敵だなと感動した
ご両親に動画みせたら喜ぶだろうなと思ったしこんな子に育てたご両親素敵な人達なんだろうなと思った
3ヶ月は前の話だけど何回も思い出す+114
-2
-
234. 匿名 2020/08/28(金) 02:13:56
>>32
傘かしげってわかりますか?
ごめん。ちょっとカチンときた。+4
-82
-
235. 匿名 2020/08/28(金) 02:18:06
>>36
お手すきの際に、です。+141
-5
-
236. 匿名 2020/08/28(金) 02:19:47
>>201
すっごい感動する
自分も将来こうなりたい+135
-0
-
237. 匿名 2020/08/28(金) 02:24:36
>>4
無知で申し訳ないんだけど、名前くらい入れてほしい。
他トピでも画像どーんと貼るだけ貼ってる人よく見るけど、みんなが知ってるわけじゃないよ。
それこそ、かっこいいしいいこと言ってるからなおさら名前知りたいのに。+145
-5
-
238. 匿名 2020/08/28(金) 02:27:42
>>26
がるちゃんのトピ画は
オールこれに決定!!+39
-2
-
239. 匿名 2020/08/28(金) 02:34:27
>>29
あと横になって考えていることは弱気なことだから。+11
-0
-
240. 匿名 2020/08/28(金) 02:36:38
よく行くスーパーに凄く気がつく若い男の子がいる。
買ったものをきちんと詰めてくれるし、袋を持っていると、「良ければお入れしましょうか?」と聞いてくれる。おにぎりを落としたら、新しいのに取り替えようとしてくれたし、出来た子だわ…。
あと契約してる自習室に来てる学生達は、頭がいいからか本当に真面目で上品。ドア付近でですれ違うと、私が出るまでドアノブ持ってあけておいてくれる。
あの子達を思うと、日本は捨てたもんじゃないと思うおばちゃんでした。
+115
-0
-
241. 匿名 2020/08/28(金) 02:44:08
義兄が料理人なんだけど休みの日にお弁当作って、うちの祖母に届けてくれてる。
コロナでどこかに連れて行ったりできないからせめて美味しい物を食べさせたいって。
お礼言ったら「俺にとってもお婆ちゃんなんだから良いんだよ」って。
姉も優しいし(シスコンでごめんなさい)憧れの夫婦。+164
-1
-
242. 匿名 2020/08/28(金) 03:04:21
ゲストなのに気の利く平野+124
-1
-
243. 匿名 2020/08/28(金) 03:14:39
>>26
このカレンダー癒されるんだよなぁ
実家のカレンダーは私がもの心ついたときからずっとこれだった
名言が身にしみるんだよなぁ+59
-2
-
244. 匿名 2020/08/28(金) 03:17:55
子がまだ赤ちゃんの頃の話ですが、ドライブ中に寄った海で夫と三人で浜辺を散歩してたら「写真撮りましょうか?なんか、すごく絵になる感じなんで!」ってサイクリングで通りかかったグループの中の一人の女性が声をかけてくれた。
とっても素敵な方でした…!!
写真見るたびにお洒落しておけばよかったなと思います笑+107
-0
-
245. 匿名 2020/08/28(金) 03:45:24
>>150
その言い回しに気づいた、素敵だと思ったあなたも、私は素敵だと思いました。+110
-2
-
246. 匿名 2020/08/28(金) 03:46:47
男性の友人の話なのです。仕事柄営業先を大型バイクで移動するのですが、お客様に都合を合わせるため時間的に余裕がないのでお昼にコンビニでお弁当を買い外で手早く食事を済ませる際
「立ったまま食べるのもお行儀悪い気がして…バイク停めたところにある車止めに座って脚を閉じて座ってだべてるんだ〜」というので
「脚閉じて?男性だから開いてていいんじゃない?食べづらくない〜?」と言ったら
「足開いてガツガツご飯食べていたらなんだか怖い…って思う人もいるかもしれないでしょ…?せめて脚はしっかり閉じて背筋を伸ばして食べるようにしてるんだ」というのを聞いて、いい人だな〜と思いました+63
-7
-
247. 匿名 2020/08/28(金) 03:54:36
大変に権威もあって、子育てぺーぺーの自分よりも経験豊富なはずの小児科医の先生が
「こんな時はお母さんの勘の方が絶対に当たる」とこちらの素人意見を信じてくれた事。
子育てに自信も無くしていたのでとても嬉しかった。先生のお見立て通り、私の勘が当たり早期に腸閉塞を発見できました。もう10年も前ですが未だに感謝しています。+157
-1
-
248. 匿名 2020/08/28(金) 04:10:16
ごちゃんかにちゃんかがるちゃんで見たけど、
ジローラモ?
イタリアのイケメンモデルのおじ様が
日本のテレビに出て、周りが制服を着た女子高生ばかりの時、司会者から、この子たちどの子が好み?と聞かれて、
娘の年齢じゃないか、ないよ!みたいにスマートに話されていたってのを見た。+169
-0
-
249. 匿名 2020/08/28(金) 04:12:35
>>183
俳句の番組ではサングラス外してて可愛い目だなーと思って見てた
マスクしてたのは顔を全部見せないためもあったのかな+19
-0
-
250. 匿名 2020/08/28(金) 04:26:09
>>240
スーパーでパートしてたけど高卒新入社員の男の子がそんな感じだった
挨拶はわざわざ真横まで来て笑顔でしてくれるし扉を開けて押さえて「どうぞ」てしてくれるし慣れないコピー機でモタモタしてたらすぐに駆けつけてくれるしお客にも紳士でとにかく爽やか!おばちゃん惚れかけたわ笑
その後他店舗に異動になって速攻で惣菜部のマネージャーになったらしいけどあの子なら納得
+98
-1
-
251. 匿名 2020/08/28(金) 04:41:57
スーパーでチーズか何かを取ろうとしたら漫画みたいにおばちゃんと手が触れ合った!
そしたら「やだ!イケメンじゃなくてごめんねー!笑」って言われて、二人で漫画みたいですねー!って笑ったんだけど、咄嗟の時にユニークな返しが出来る人本当に羨ましい!!+284
-1
-
252. 匿名 2020/08/28(金) 04:54:13
>>198
テレビに媚びてないよね。
1番楽しそうに仕事してる感じ。+54
-1
-
253. 匿名 2020/08/28(金) 04:58:35
>>202
貴様ーーー+6
-1
-
254. 匿名 2020/08/28(金) 05:03:27
>>68
ガルちゃん以外で失言しなけりゃ良いのよ。+17
-1
-
255. 匿名 2020/08/28(金) 05:11:47
>>135
どうしたらそんな優しい子に育つんだろうね。+87
-1
-
256. 匿名 2020/08/28(金) 05:24:54
>>237
LDH所属の
THE RAMPAGE from EXILE TRIBEの
ボーカル 川村壱馬です。
画像の右上にも名前書いてますよ!!+41
-8
-
257. 匿名 2020/08/28(金) 05:27:32
>>242
この画像だけで何が気が利くのか分からない人もいると思う。+19
-1
-
258. 匿名 2020/08/28(金) 05:37:45
>>242
平野くんて、トンチキなだけじゃないんだね。+61
-1
-
259. 匿名 2020/08/28(金) 05:46:38
職場で、始業後すぐに用事があった上司が午前中の指示を出して出かけた。
午後、用事を済ませて帰ってきた上司に質問があったため、聞きにいくと、「朝はバタバタしていてごめんね」と言ってくれた。
さりげない一言だけど、素敵だなと思った。
+122
-0
-
260. 匿名 2020/08/28(金) 05:50:57
>>43
わかります‼︎
私も以前、カウンターで1人で来ていた隣の若い男性が手を合わせて「いただきます」と言ってから食べていて、顔もしっかりと見えなかったけど、惚れました。笑+103
-1
-
261. 匿名 2020/08/28(金) 05:52:10
レジしてるんだけど買うものをレジに持ってくる時「お願いします。ありがとうございました。お世話になりました。」って言ってくれる、お客様素敵です。
小さい子に「ありがとう」って言ってもらえると凹んでても元気が出る。+69
-1
-
262. 匿名 2020/08/28(金) 06:02:47
>>32
ふつうにやることだと思ってた
やらない人もいるのね+97
-1
-
263. 匿名 2020/08/28(金) 06:18:07
>>36
パンサー尾形が奥さんに頼みごとするときに使うみたい
素敵だと思った+4
-14
-
264. 匿名 2020/08/28(金) 06:24:13
駅の駐輪場で、自分の自転車が周りの自転車に囲まれて出れなくて奮闘している時、男性が手伝ってくれた。
自分はチビでブスだから、赤の他人に優しくされることはないので、素敵だと思った。+68
-0
-
265. 匿名 2020/08/28(金) 06:26:27
私の彼氏は、かなりの頻度で「ありがとう」と言う。
会ってるときも、ラインでも。
すごく新鮮です。+48
-1
-
266. 匿名 2020/08/28(金) 06:32:31
コンビニの店内でおばあちゃんがベビーカー押してたんだけど、細い通路に入ろうとした時にキャンペーンの立て看板?みたいなやつに引っかかって手間取ってる所に、会計を終えた大学生くらいの男の子がその看板を片手でさっと動かして去っていった。+62
-1
-
267. 匿名 2020/08/28(金) 06:35:31
>>10
カッコ良すぎやろw
でもこの頭じゃ、無人島遭難系の役は絶対まわってこんやろなww+48
-1
-
268. 匿名 2020/08/28(金) 06:37:41
>>21
それって、してもらった時は素直にありがとうですか?私も女友達にされたことあるんですが、され慣れてなくて咄嗟に譲り返ししちゃって、『いいの?じゃあ…』って一瞬微妙な空気になってしまいました。+35
-1
-
269. 匿名 2020/08/28(金) 06:44:50
自動じゃないコンビニドアを後ろの人のために手で押さえててくれる人+48
-0
-
270. 匿名 2020/08/28(金) 06:56:52
>>43
私はそれをしてたらブリッコと言われたわ…
+7
-4
-
271. 匿名 2020/08/28(金) 07:27:59
いつも一緒にいた友達が休んで一人で食べてた時に声かけられたことあるけど、『こっちで食べる?』って言われました。なんか同情されているみたいで惨めな気持ちになりました。
>>150さんみたいな言われ方したらまた気分も違ったんだろうなぁ。+9
-24
-
272. 匿名 2020/08/28(金) 07:36:08
>>9
ちょっと違うかもだけど、元高校球児だった人って大人になっても挨拶する時、キャップや帽子を取る。
たまに、手だけ添える人もいるけど。+125
-0
-
273. 匿名 2020/08/28(金) 07:43:41
+2
-8
-
274. 匿名 2020/08/28(金) 07:48:56
栃木県では雷のことを昔からライサマって言うんですが、コンビニで買い物をしたときレジのお兄さんが「ライサマが来てますよ、お気をつけて」って言ってくれて嬉しかったです。+83
-3
-
275. 匿名 2020/08/28(金) 07:50:02
キアヌリーブスがゲイ疑惑に対して、否定するとその人達も否定することになるから、みたいな返答したやつ。
凄く頭いいなって思った。+126
-0
-
276. 匿名 2020/08/28(金) 07:52:45
>>243
なんていうカレンダー?
私もこれ使いたいわ+2
-0
-
277. 匿名 2020/08/28(金) 07:55:48
>>9
年配の方って帽子かぶってても挨拶する時とかすぐにサッと取るのが素敵だな〜と思う。+136
-0
-
278. 匿名 2020/08/28(金) 07:57:00
>>268
ありがとう!って言っています。
そして、私も時々真似してエスコートしています。いつもする側だからなのか、照れてる友達が可愛いです😍+20
-0
-
279. 匿名 2020/08/28(金) 08:01:57
>>32
やらない人がたまにいて衝撃受ける。
傘じゃなくても狭い道で、避ける仕草がない人いるよね。+109
-0
-
280. 匿名 2020/08/28(金) 08:06:45
>>45
キューティハニー?+55
-0
-
281. 匿名 2020/08/28(金) 08:14:33
>>276
格言集っていうカレンダーみたいですね。
道、心、幸とか色んなバージョンがあった。
多くは商売してる人が名入れして年末に配る用に使われるのか50冊単位の値段設定になってたけど、単品でも買えるみたい。+15
-0
-
282. 匿名 2020/08/28(金) 08:18:19
>>201
おばちゃん✨朝から泣いた…。
しかし激怒する人、考えられない!+144
-0
-
283. 匿名 2020/08/28(金) 08:20:24
>>43
この前フードコートでお昼食べてたら、近くのテーブルに座った親子(小学校高学年〜中学生くらいの男の子)が手を合わせていただきますしてて微笑ましたかった。お母さんは割と若そうに見えた。思春期に入って生意気になる年頃なのに、良い子育てしるなって思った。+115
-0
-
284. 匿名 2020/08/28(金) 08:21:31
>>1
えっ普通じゃん+14
-5
-
285. 匿名 2020/08/28(金) 08:28:28
>>237
年齢高い人だよね?そういうところだよ、図々しいってディスられるの。
名前教えて!でいいじゃん。
申し訳ないんだけど、って最初にひと言つけただけで、そのあとは文句タラタラ。
教えて欲しい立場でよくそんなに上から書けるよね。
わたしは50手前だけど、こういう風にはなりたくないわ、気をつけよう、と思ったよ。
+0
-56
-
286. 匿名 2020/08/28(金) 08:29:18
>>172
普段からあなたも優しい声掛けしてるのかな?
とっさに出るということはそうだと思う(^^)+60
-0
-
287. 匿名 2020/08/28(金) 08:30:51
ランチする店探していたら、このお店に入るならこのドリンク券もらってくれない?と旅行中だという高齢女性2人に話しかけられた
遠慮なくいただきます、ありがとうございますと受け取ると「旅の最後にありがとうって言ってもらえて気持ちよく帰れる、こちらこそありがとう」と笑ってくれた
ふわふわするような気持ちでランチとコーヒーいただきました+128
-1
-
288. 匿名 2020/08/28(金) 08:33:24
>>10
ワイルドスピードの時のキャラとまんま同じ。
素敵な男性ですね!
ハゲているのに認められずにあの手この手で隠そうとしている世の男性方に見習ってほしい。
坊主にしている男性、潔くていい。
+72
-1
-
289. 匿名 2020/08/28(金) 08:34:44
>>166
素敵すぎるやろ。
+68
-0
-
290. 匿名 2020/08/28(金) 08:49:42
>>10
この俺に髪の毛なんて似合わない
素敵。+96
-0
-
291. 匿名 2020/08/28(金) 08:56:59
>>190
素敵だねー
余興とか頼まれると嬉しいんだけど、練習のために集まったりとかもするしね💦+75
-0
-
292. 匿名 2020/08/28(金) 08:58:02
ここに書いてあるようなことを善かれと思ってよくやる側だけど、一緒にいる人が「そんなことしなくても」みたいな空気のことがよくある。
自分は変人なのかと悩んでたから少し救われた。
+44
-1
-
293. 匿名 2020/08/28(金) 09:01:20
>>22
お父さんがお母さんと子供を写真撮ってて
撮りましょうかー?って言ったら
え!ありがとうございます!旅行中3人で撮れてなかったんで!って喜んでもらえたよ。
代わりにこっち家族の写真も撮って貰えたし。
みんな嬉しい。+133
-0
-
294. 匿名 2020/08/28(金) 09:04:25
有吉さんぽだったかな?
レジで商品を渡す時さりげなくバーコードの方をむけてさしだした坂下千里子さん見てステキだなって思った+45
-1
-
295. 匿名 2020/08/28(金) 09:04:30
礼儀、思いやり、配慮、、、
素敵なエピソードがいっぱいで感動してます!
全世界の人々がお互いを思いやれたらすごく平和になるのに、、、
なんて、自分も優しい気持ちで普段から接したいな
+60
-0
-
296. 匿名 2020/08/28(金) 09:15:19
>>118
そのお兄さんの笑顔とは違う笑顔なんだけど、
たまに街で1人で歩いてる人で
笑みを抑えようとしてるんだけど
笑み溢れ出ちゃってる人見ると
あーなんかいい事あったのかなー
って思う。
彼氏できたとか?仕事うまくいったとか?
宝くじ当たって換金帰りとか?
って旦那と勝手に妄想させてもらってる。
+31
-1
-
297. 匿名 2020/08/28(金) 09:19:52
>>36
これ、伝わらない人もいると思う
わたしが無知なのかもだけど、お手隙の際に(時に)、じゃなくてお手隙でってのは初めて聞いた。+121
-2
-
298. 匿名 2020/08/28(金) 09:23:13
>>201
読んでるだけで涙出てきました。私もそんな人になれるように頑張ります!
あなたも素敵な人だと思います。やっぱり何事も感謝できるって大切だもん。+70
-3
-
299. 匿名 2020/08/28(金) 09:25:14
>>224
ベッキーもそんなようなこと言ってて、結局アレだからね。
売れてもこの気持ちをずっと保ってられるかな?+24
-1
-
300. 匿名 2020/08/28(金) 09:32:25
>>146
なんか涙出てきた
素敵なお母様ですね
私は普段は全然怒らないし優しいママっぽいけど、子どもがものをこぼした時キレちゃいます…
+78
-2
-
301. 匿名 2020/08/28(金) 09:33:59
>>190
新郎新婦自ら余興か〜!
すごいなぁ。
お祝いしてくれるゲストに楽しんでもらいたいって気持ちが素敵!+65
-1
-
302. 匿名 2020/08/28(金) 09:39:32
>>124
女性を守ってくれている人もいるかもしれないけど、自衛の意味もあるかもね。
今はちょっとでも触れたら痴漢呼ばわりされて最悪逮捕だよ。うちも旦那には満員電車とエレベーター内で女性には極力近づくなって言ってある。あと両手は絶対に下げるな、荷物を抱えるか腕を組むとかして、とにかく手そのものを人目につく位置に置いておくようにと。+35
-2
-
303. 匿名 2020/08/28(金) 09:41:03
自転車乗ってて右から自転車乗ってる母親と兄弟が来て 弟の方がふらふらしてて渡りきるのを止まって待ってたら お兄ちゃんが弟がすみませんって感じで頭下げてくれた+35
-0
-
304. 匿名 2020/08/28(金) 09:43:05
やっぱ夢を見せてくれる人!
アイドルや芸能人や有名人、作家、歌手、俳優は夢を見せて楽しませてくれるよね!
だけど、自分を切り売りし始めたら終わり…
例えばライブで元カノのはなしし始めたり…+28
-2
-
305. 匿名 2020/08/28(金) 09:50:31
>>270
ちゃんとしてると馬鹿にしてくるひねくれ者っているよね 身に付いてなくて恥ずかしさから出来ない自分がみっともなく思えるから 僻みで言ってるんだよそれ+67
-0
-
306. 匿名 2020/08/28(金) 09:56:31
娘がまだ2歳だったころ電車で出かけて電車の中で泣いて中々泣き止んでくれなくて必死に泣き止まそうとしてたら見知らぬ女子高生が一緒にあやしてくれたのすごく嬉しかったな。
迷惑かけてしまってごめんなさいって謝ったら迷惑だなんて!私保育士目指してるんですよ!子供って可愛いですよね!って笑顔で言ってくれた事。
当時は育児でいっぱいいっぱいで可愛いと思う余裕もなくなってて娘に申し訳なくなったのと女子高生に気付かせてくれてありがとうって気持ちと。
さっとこういう事できる優しい女の子に育ってほしいなってずっと思っていたら友達の家に遊びに行くと妹達(5歳、3歳)の遊び相手もしてくれるから遊びに来てくれると凄く助かってるってママさんから聞いて嬉しくなった昨日。
まだ小学生だけどそのまま育っていってほしい。+99
-2
-
307. 匿名 2020/08/28(金) 09:57:16
酔っ払って転びそうになった時 危ない!って見た目派手なギャルが言ってくれた時 その前に若い女の子にすれ違いざまに悪口言われてイラっとしてたから余計になんか嬉しかった+30
-0
-
308. 匿名 2020/08/28(金) 10:02:10
>>248
女だけどその精神見習わなければと思った
+28
-0
-
309. 匿名 2020/08/28(金) 10:02:43
>>95
笑ってた大人達も悪気はなくて
子供のたどたどしさが初々しくて可愛いなって感じで笑ってしまったんだと思うけどね+33
-8
-
310. 匿名 2020/08/28(金) 10:03:40
>>246
そういう話を自分で言うのはちょっと…+7
-3
-
311. 匿名 2020/08/28(金) 10:17:45
>>256
237です。
ご丁寧にありがとうございます😊
これからこのグループを目にすることがあったら注目してみます!
ちなみに、右上に名前が2つあるのはわかったんですけど、どっちだろうと思いました💦
でもよくよく見たら左下にも名前書いてありますね。。
画像拡大しないとわからない&この人の名前だ!と決定的にわからないとスルーされたりしてもったいないから、ぜひとも名前は紹介ほしいなと常々思っていたところです。
256さんがこの男性の画像貼った人かわからないけど、教えてくれてありがとうございます!+24
-0
-
312. 匿名 2020/08/28(金) 10:20:28
>>17
信号が無い横断歩道で一生懸命手を挙げてるおじいちゃんとおばあちゃんがいて私が停まったらニコニコしながらお辞儀してくれた時も嬉しかったな。
もちろん小学生達のペコッm(_ _)mも大好き。
『みんな事故なく歩いて勉強も運動も頑張ってな~』って思ってる。+148
-0
-
313. 匿名 2020/08/28(金) 10:23:03
>>306
わかりますわかります。
私もバスに乗ってる時にまぁまぁ混んでて車内が暑くなって子どもがぐずった時に、席を譲ってくれてニコニコしながら子どもに微笑みかけてくれた女性がいて、思いっきり泣きたい気持ちになりました。
我慢してポロリくらいでおさめたけど、その頃本当に子育てに疲れてたから、ものすごく救われました。
我が子のことを可愛いよりしんどいが勝る日もある中で、可愛いねって声かけてもらったり、温かい目で見てもらえると自分も子どもも肯定されてる気持ちになりますよね。
私も6歳と1歳の娘がいますが、お互い子育て頑張りましょう!+43
-0
-
314. 匿名 2020/08/28(金) 10:23:12
男友達とご飯行く時に、「俺いっぱい食べるから先に牛丼屋で一杯食べて来たんだよねー」って言ってたこと。割り勘で食べるから、お会計時にスムーズな様に少しお腹に入れてからきてくれた様です。普段から気遣いのできる人でした。+5
-14
-
315. 匿名 2020/08/28(金) 10:24:29
>>22
私も!コロナ前に大阪に行ってビリケンさんと写真を撮ろうとしたら「撮りますよ!」ってカップルさんが声をかけてくれて嬉しかったな。+25
-1
-
316. 匿名 2020/08/28(金) 10:33:40
電車でマスクしないで騒いでた大学生に駅員さんが周りのお客様に迷惑がかかりますのでやめてくださいって言ったら他の乗客が拍手した事。そのあと、大学生は次の駅でおりてってけどあの時の一致団結はすごいと思った。+61
-2
-
317. 匿名 2020/08/28(金) 10:42:57
>>17
小学生や年配の方はしがちだけど、高校生・大学生がしてくれると世の中捨てたもんじゃないと思える。+71
-0
-
318. 匿名 2020/08/28(金) 10:51:05
>>117
あーわかる
笑顔を強要する男いるわ
表情は感情表現なの分かってないのかな+26
-0
-
319. 匿名 2020/08/28(金) 11:00:51
>>146
あー、涙出るわ。
まだ一歳になったばかりの我が子がテーブルの上のコーヒーに手を伸ばしてこぼした時にめちゃくちゃ怒ってしまったの。そんなところに置きっぱなしにしてた私が悪いのに。これ何年経っても思い出しては後悔してる。+113
-1
-
320. 匿名 2020/08/28(金) 11:05:30
>>32
こんなこと言ったらここでは叩かれそうだけど、女性でこれやる人ほとんどいない。こっちが避けるのが当然とばかりにズンズン進んでくる人ばかり。男性は大抵高く上げたりして避けてくれる。+8
-13
-
321. 匿名 2020/08/28(金) 11:20:30
>>271
充分その人達も優しいと思うよー!+27
-0
-
322. 匿名 2020/08/28(金) 11:31:56
>>30
所さんて日曜は家族の時間って決めて仕事入れないって聞いて素敵ーーと思いました!+148
-1
-
323. 匿名 2020/08/28(金) 11:34:47
>>250
素敵!
学歴より人格だと思わせてくれる!+24
-2
-
324. 匿名 2020/08/28(金) 11:38:12
愛犬が亡くなった病院からの帰り、コンビニで飲み物を買った。深夜2時に泣き腫らした目をした髪の毛ボサボサの女が居て怖かっただろうに、店員さんレジから出てドア開けてありがとうございました。って言ってくれた。お茶一本しか買ってないのに…あのときの優しさ、一生忘れないと思う。そして私も会う人に親切にするよう心がけてる。+77
-0
-
325. 匿名 2020/08/28(金) 11:53:14
>>127
そうなんですね?
毎回重ねてしまってた・・・
+11
-1
-
326. 匿名 2020/08/28(金) 11:55:37
>>50
さらりと言える方、素敵ですよね。
私はなんだか恥ずかしくてありがとうございました。って言ってしまって
周りから店員みたいって言われますw+27
-0
-
327. 匿名 2020/08/28(金) 11:58:55
>>97
プロの稲田・・・
アマの稲田見たことないけどw
+50
-0
-
328. 匿名 2020/08/28(金) 12:11:03
>>228
わかるー!
「ありがとう」の返しに「なんもなんも~」
ってすごくいい言葉だし何か可愛くてなごみますよね。
本州の人になんもだよ~って言ったら伝わらなくてキョトンとされて初めて方言だって知った。+54
-2
-
329. 匿名 2020/08/28(金) 12:12:49
>>22
でも海外では渡しちゃダメだよ
+29
-0
-
330. 匿名 2020/08/28(金) 12:18:44
>>306
私は3.11の時体育館に避難してたんだけど、夜中に2歳の娘が大泣きして泣き止むまでずっと一人で校庭をうろうろしながらあやしてて、地震の恐怖や寒さや孤独感で自分まで泣きそうになってた時、中学生くらいの女の子が走って来て「大変ですね。頑張ってください!」てカイロを渡してくれたのが忘れられない。
あの子もきっと不安で眠れてなかっただろうに笑顔で言ってくれて、本当に優しい子だと思った。
そんなうちの娘ももうすぐ中学生だけど、あんな優しいお姉さんになって欲しいな。
+125
-0
-
331. 匿名 2020/08/28(金) 12:21:42
これをみて、失恋したての時にだいぶ元気をもらった言葉です。
私はこれをみてめっちゃ逆に泣き次に進めました。
あなたの人生に必要な人なら何があっても縁は切れない。縁が切れるのはその人が必要な期間が終わったから。前を向けば、次に必要な人があなたに手を差し伸べてくれる。
必要な人は必要な時にあなたの前に現れ、必要なくなれば消える。あなたの人生にはあなたを今大切にしてくれる人さえいればいい。
私にとっては大切な言葉だったのでシェアを…!+52
-2
-
332. 匿名 2020/08/28(金) 12:31:54
私がレジに並んでたら、後ろに高齢の方が並んで、1つだけ商品を持ってた。私はカゴ満杯だったから「先に会計どうぞ」と譲ったら何度もお礼してくれた。それだけで十分なのに、商品を袋に入れてる時にも、わざわざ来てくれてお礼言ってくれた。私のこの気遣いも、何度か人にされて感謝してるから当たり前の習慣になってるんだけど、お礼言われると嬉しいよね。「余計なことしないで!」って怒鳴られた事もあるから。+70
-0
-
333. 匿名 2020/08/28(金) 12:46:19
>>11
子供が産まれてベビーカーでの外出が多くなった時つい「すいません」って言ってしまって、ずっとすいませんって言ってるとだんだん心が疲れてきてしまったんだけど、すいませんを「ありがとうございます」に変えただでかなり心持ちが変わった。
言葉の力ってすごいなと思う。+92
-0
-
334. 匿名 2020/08/28(金) 12:57:29
>>164
手がすべってマイナスを押してしまいました…
ごめんなさい。+7
-0
-
335. 匿名 2020/08/28(金) 13:08:10
>>38
そういう時嫌な顔する人も多いけど、相手を責めずに気遣いの言葉がパッとスマートに出てくるって素敵だよね。
普段から優しいお友達なんでしょうね。+38
-0
-
336. 匿名 2020/08/28(金) 13:09:08
>>30
こんな素敵な言葉作った言葉だったら出てこないよね
所さんの裏表ない性格好きだな〜+93
-1
-
337. 匿名 2020/08/28(金) 13:10:15
>>110
そういうのホントの優しさだと思うよ。私なら無理やりニコニコしちゃうかも。そんな自分が偽善ぽいなってどこかで思ってるからかな。
照れもあるけど時間なかったり面倒だなって思う時になかなか声掛けられないよね。+65
-0
-
338. 匿名 2020/08/28(金) 13:29:38 ID:sVOn1NwFKe
>>326
「ありがとうございました」も素敵です。+13
-0
-
339. 匿名 2020/08/28(金) 13:34:11 ID:sVOn1NwFKe
>>270
女性で一人でいる時に丁寧に手を合わせて「いただきます」してる姿がとても綺麗で惹かれましたよ。+42
-1
-
340. 匿名 2020/08/28(金) 13:53:16
>>89
私結構このフレーズ使うのですが、お店でお買い物した時に店員さんに出口までお持ちします!って見送っていただいた時とか、道やドア、エレベーターの順番を先に譲ってくれた方に対して使うことが多いです。+4
-1
-
341. 匿名 2020/08/28(金) 13:58:50
>>319
心に余裕がないときはそんなもんですよ。
我が子に怒ったことがない母親なんてそうそういないのだし、そのことを何年も悔やんでいるママさんの優しさや愛情はお子さんに伝わっていると思います。+59
-1
-
342. 匿名 2020/08/28(金) 13:59:31
以前電車に乗っていたとき、隣に立っている男性が酔っ払ってつり革つかまりながらフラフラしていて、持っている紙袋が電車の揺れに合わせて私の足に何度も当たっていて痛かった。移動しようにもまわりに人がいて移動できず、なるべく距離をとることしかできなかったんだけど、それでも当たっていて嫌だな〜と思っていたら、近くに立っていた男性が間に入ってくれて自分が元いた場所を目配せしてくれた。降りるときにお礼を言うと「いえいえ」とにこっとしてくれて、優しさに感動しました。+60
-1
-
343. 匿名 2020/08/28(金) 14:02:56
セクシーゾーンの中島くんがボロボロのアパートに住んでる女の子を取材するロケで「レトロな建物ですね」って言ってた。そういうdisりにならない言い回しをできる人が羨ましい+75
-0
-
344. 匿名 2020/08/28(金) 14:06:42
>>319
何年経っても思い出して後悔してるってあなたはいいお母さんだよ
このトピを機に悔やむ気持ちを成仏させてあげて
あなたのようなお母さんのもとに生まれてお子さんは幸せだと思う+70
-1
-
345. 匿名 2020/08/28(金) 14:11:17
>>9
「紳士」に会えたんだね
うらやましい
一度お目にかかりたい+118
-0
-
346. 匿名 2020/08/28(金) 14:30:15
>>163
今井美樹の「幸せになりたい」思い出しちゃった。
私は40代です+2
-0
-
347. 匿名 2020/08/28(金) 14:35:26
>>252
そうそう
所さんは媚びずに楽しそうにやってるところが好感もてる+10
-0
-
348. 匿名 2020/08/28(金) 14:42:40
育休復帰直後から子供が肺炎で2ヶ月余り入退院を繰り返し、自分も何日も休んだりして、もう迷惑かけるからやめるしかないと思って職場の上司に相談した。いつも厳しいお言葉をいただく上司だったのでビクビクして辞めたい旨を伝えた。
上司は「何言ってんの?私だって子育てしながらここまでやってきた。周りにもいっぱい迷惑かけてきた。〇〇さんも今はそういう時期。休むのも致し方ない。困ったときは言ってくれたら何でも手伝えるから。でもね、子育てはあなたしかできないんだよ。しっかりしなさい」とサラリと言ってくれ、本当にありがたかった。
私もそんな風に言える大人になりたい、後輩に言えるようになりたいと心から思った。
+47
-0
-
349. 匿名 2020/08/28(金) 14:43:26
>>9
祖父がそうでした。
子供にでも素直に「ありがとう」が言える人でした。
祖父を褒められているようで嬉しいです。
コメしてくれてありがとう!+105
-0
-
350. 匿名 2020/08/28(金) 14:54:46
我が家の近所のごみ収集場の前のお家が空き家になった。それまではそのごみ収集場のネットはそのお宅のおばあさんがやってくださったのだが、空き家になった後は誰がたたんでくれているのだろう?と思ったら、そのお宅の前のお家のおばさんだった。(そのお家は区画的に別の収集場を使っている)
たまに挨拶する間柄だったので、ちょうどネットを片付けてくれているところを通りかかった時に「あっいつも片付けてくださっていたのですね!ありがとうございます」と言ったら、「いやいや~ついでですから~」とにこやかに仰っていた。
素敵な人だな、私もこの人を見習って見返りを求めずに自分にできる善意はしたいなと思った。
+19
-1
-
351. 匿名 2020/08/28(金) 15:23:57
皆さんはどうしてるのか教えてほしいのですが、
私の職場では事務員同士で、有給を使う前日に「明日お休みいただきます」
休み明けには「お休みありがとうございます」と言う暗黙のルール?があるのですが、
いつもその返しがあやふやになってしまいます。
私は会社で一番下の年齢なので、先輩から言われた時になんていえばいいのかわからず、
あ、了解です~、と言ってしまっているのですが、スマートな言い方ありませんかね??
質問ですみません。+8
-1
-
352. 匿名 2020/08/28(金) 15:24:09
>>340
具体的にありがとうございます
イメージ湧きました!+0
-0
-
353. 匿名 2020/08/28(金) 15:28:05
>>4
口だけ口だけwww+9
-9
-
354. 匿名 2020/08/28(金) 15:37:22
千鳥の大悟が「師匠に怒られるから泣かない」ってネット記事見て、芸人中の芸人だなぁって思った。+34
-0
-
355. 匿名 2020/08/28(金) 15:39:31
>>105
すごくときめきました。+22
-1
-
356. 匿名 2020/08/28(金) 15:43:28
>>30
所さんって絶対いい人ではないんだけど、かっこいい人なんだよなぁ
+66
-0
-
357. 匿名 2020/08/28(金) 16:03:40
妊娠後期で朝の通勤中、品川駅のホームに降りた瞬間に貧血でおもっきり倒れてしまった時に数人でホーム際から真ん中にあるベンチに座らせてくれて、サラリーマンの方があたたかいココアを近くの自販で買って渡してくれました。
落ち着いてから頂きましたが本当に体と心に染み渡りました😢✨
その方は渡してくれてそのまま行ってしまってのでちゃんとお礼も言えず。。
助けてくれた方々に感謝の気持ちでいっぱいになりました。
怖い思いをしたことも有りますが、圧倒的に助けていただいた事の方が多かったです✨
私も何かで困ってる人を見かけた時は断られてもいいから声をかけるようにしています。
+70
-0
-
358. 匿名 2020/08/28(金) 16:14:31
スーパーの自転車置き場でパンパンの買い物袋をかごに入れて出ようと思ったら、一つてんぷらの惣菜を落として中身も飛んでいってしまった。
ぎゃー!って思いながら自転車止めて拾おうと思った瞬間、若いお姉さんがそのぶちまけた惣菜を拾って「これもう捨てていいですよね。」って自分が持ってたコンビニの袋に一緒にしまってくれてしかもとても素敵な笑顔で、、、 天使だと思いました。
あの時のお姉さん、、ここにはいないと思うけど本当にありがとうございました!
+57
-0
-
359. 匿名 2020/08/28(金) 16:18:19
>>241
いいじゃん、シスコン!
兄弟姉妹のことを素直に「好き」って思えるなんて、すごく素敵なことだよ!👭👬+33
-0
-
360. 匿名 2020/08/28(金) 16:20:42
>>50
バスから降りるときも運転手さんにありがとうを言うよ^^
関西地方で当たり前に育ってきたんだけど、首都圏ではご馳走様もありがとうも聞くこと少なくて淋しい+33
-3
-
361. 匿名 2020/08/28(金) 16:25:04
>>351
私だったら「お休みいただきます」には「ごゆっくりどうぞ~」、「お休みありがとうございました」は「お疲れさまでした~」かな。毎回お互いが言うやりとりなら変にひねらず無駄な時間とらず、気遣いできるアピールするより定型的な返答がいいんじゃない?+4
-0
-
362. 匿名 2020/08/28(金) 16:28:54
>>93
想像するだけでドキドキしてしまう…!+18
-0
-
363. 匿名 2020/08/28(金) 16:35:57
>>1
当たり前すぎて意味がわからない+15
-5
-
364. 匿名 2020/08/28(金) 16:36:26
>>9
素敵+23
-0
-
365. 匿名 2020/08/28(金) 16:37:33
>>23
結婚相談所で何年も決まらないでいた親の金で贅沢してた経営者クズが恐れ入ります位言えよって暴言はいてたからこの言葉大っ嫌い+2
-7
-
366. 匿名 2020/08/28(金) 16:38:10
>>40
当たり前+6
-2
-
367. 匿名 2020/08/28(金) 16:45:14
>>228
大阪は、ぜんぜんやでーって言う
各地域いろいろあるのかな?+18
-0
-
368. 匿名 2020/08/28(金) 16:48:11
>>52
はじめましてだけど、アイドルの鏡みたいなこと言うな
山下に聞かせてやりたいわ+25
-1
-
369. 匿名 2020/08/28(金) 16:48:52
>>30
孫見せる事が親孝行と言っていたから
少し苦手。+44
-0
-
370. 匿名 2020/08/28(金) 16:49:41
>>4
この人Twitterで色々書かれてたような……+2
-6
-
371. 匿名 2020/08/28(金) 16:50:07
>>31
よく見ると三拍子に工夫がされてる⁉️+28
-1
-
372. 匿名 2020/08/28(金) 17:05:42
>>32
それとは少し違うかもだけど、道ですれ違う時に脇に寄ったら相手も同じ方に寄ってしまうというのを2~3回してしまった 鏡コントかよ!と思ってたら相手も笑ってた
こういうの悪くない+43
-0
-
373. 匿名 2020/08/28(金) 17:19:22
電車で席を譲る事かな。
仕事とかで自分も疲れてる中で妊婦さんや体調不良の人に皆が見てる中で席を譲るって勇気がいると思う。
いつもどうしていいか考えてるうちに他の人が譲る形になって反省。+18
-0
-
374. 匿名 2020/08/28(金) 17:19:57
母の日にお店でプレゼントを選んでいたら、20歳前後のイカツイ男の子がいかにも場違いな感じで化粧品売り場にいた!
彼女にプレゼントかと思って見ていたら、偶然レジでいっしょになり、聞こえてきた言葉が「母の日のプレゼントでラッピングお願いします」だった!
きっと素敵なお母様なんだろう!
私もこんな風に息子におもわれる子育てがしたい!!+62
-0
-
375. 匿名 2020/08/28(金) 17:29:03
>>311
RAMPAGEは人数が16人で多いので探すの大変かもしれませんが、、ボーカルの真ん中あたりに大体います。
是非音楽番組とかで見る機会がありましたら
探してみてください\( ˆˆ )/
こちらこそお返事ありがとうございます!!+9
-1
-
376. 匿名 2020/08/28(金) 17:41:49
>>285
私はあなたみたいな事を言わない人間になろうと
思います+33
-0
-
377. 匿名 2020/08/28(金) 17:47:14
このトピみてたら素敵なエピソードばかりで本当幸せになれる。
心が暖かくなる。+24
-1
-
378. 匿名 2020/08/28(金) 17:49:32
>>8
さすが、塩の魔神。+91
-0
-
379. 匿名 2020/08/28(金) 17:55:16
>>285
あなたのがタラタラ…+22
-0
-
380. 匿名 2020/08/28(金) 18:12:09
>>72
確かに!
私も外出するときは必ずコンタクトしているしなかったら全くみえないからね、助かる
でもこういうさ、一秒先や明日とか地震や事故おきていつ障害もつかわからないのに、さも他人事でいうやついるよね+51
-0
-
381. 匿名 2020/08/28(金) 18:14:49
家に荷物を宅配に来てくださる方に、必ず何かしら言葉をつけて対応している親。暑いなかありがとうございます。雨の中すみません、ありがとうございます。重たいのにすみません、助かります。って
だからか、私も真似して毎回いってる+32
-0
-
382. 匿名 2020/08/28(金) 18:18:39
>>29
タモリさんも言ってた!
夜書いた恋文は翌朝読み返してから出せって。
私の場合はお酒の勢いも手伝い、翌朝後悔することばかりです。+42
-0
-
383. 匿名 2020/08/28(金) 18:20:43
>>343
しゃべくりに出てた時、有田が泰造に顔が古臭いってイチャモンつけるってくだりがあって、同意を求められた時とっさに(否定する流れじゃなかったので)「アンティーク感が素敵ですね!」みたいに言ってたのを思い出した。ふつーに笑ったけど普段から気をつけてるとしたら素敵だね+26
-0
-
384. 匿名 2020/08/28(金) 18:22:40
>>1
>>4
LDHもジャニ系?女受けイケメン系?kぽ系?
増えて来たな…
今のイケメンはジャニ入所一択じゃなくなったね
世界的に成功したい子はkぽに行くし。
メンバー全員がマイク持って歌って踊る
中性的イケメン系統になるのも時間の問題!
劇団エグもイケメンばっかだし‥
ジャニーズも内部争いしてる場合じゃないよなー+0
-5
-
385. 匿名 2020/08/28(金) 18:26:28
小早川伸木の恋って柴門ふみの漫画で、
人生の選択肢に迷った時は人として美しいと思う方を選ぶ…っていう行動指針のキャラがいて、素敵だなって思った。
でもその人は物語の展開の中で妻のいる男と不倫することになるから、理性とはまた別の行動原理で動いちゃう時もあるよな〜ってとこまで含めて感慨深い良いキャラだった+6
-5
-
386. 匿名 2020/08/28(金) 18:29:41
駅で乗り換えを聞かれていた女性
相手の目線に合わせて「私、無知なので調べても良いですか?」って携帯で乗り換えを調べて、年配の相手の方に分かりやすくハキハキと話していました
お礼を言われた後も「時間かかってしまいすみません。お気をつけて」と伝えていたのが素敵でした
マスクしてたから目元しか分からなかったけど、姿勢もしゃんとしてて絶対美人
なりたい。+55
-0
-
387. 匿名 2020/08/28(金) 18:39:22
>>4
トピ画がケンティーに見えて開いたら知らない人だった、、+20
-0
-
388. 匿名 2020/08/28(金) 18:43:15
新婚旅行の帰りに空港で同じ団体だった上品な奥様に「よい人生を」って言われた。
私も別れの挨拶でこんなセリフをサラッと言える人になりたいと思った。+29
-0
-
389. 匿名 2020/08/28(金) 18:50:57
>>10
ジェイソンはハゲ以外考えられない
フサフサは考えられない+12
-0
-
390. 匿名 2020/08/28(金) 19:13:39
高校の授業のバスケで人数を適当に合わせてしていたら、たまたまAチーム4人 VS Bチーム5人になっちゃって、誰か4人のチームに来ないかな〜(私はBチーム)と思ってたら、
「普通は人数少ない方に合わせるんだよ!」
と若干キレられながらAチームの子から言われ、雰囲気が悪くなり私が抜けようとした。
すると、クラスのリーダー的存在の子が、「いいよ!私が入る!人数多い方が楽しいじゃん!!」
と一言
あの時は本当に感動した…
試合にほぼ出ずっぱりで疲れてるはずなのに、サラッと言って、サラッと試合を始めて、何事もなかったかのように終わった。
今思い出しても、かっこいい…尊敬する…+17
-0
-
391. 匿名 2020/08/28(金) 19:22:02
深夜に電車に乗ってたら、彼氏が変なおじさんにからまれて、ホームで胸ぐら掴まれて殴られそうになった。私が駅員さんを呼んでる間若いお兄さんが「暴力はだめです!」ってずっと間に入ってくれて、喧嘩とかあんまりしたことなさそうな上品なお兄さんなのに、だめですよ!やめてください!ってずーっとヤバい人を一緒に押さえてくれて、駅員さんが来たら、何かあったら証言しますって番号を残してくれた。同じことがあったら自分も誰かを助けなきゃって思った+68
-0
-
392. 匿名 2020/08/28(金) 19:29:08
>>3
そういうのも人によるんだろうね。
自分も前にそんな様な事言ったら
気持ち悪いと言われたから+7
-0
-
393. 匿名 2020/08/28(金) 19:36:12
>>45
ハニーフラッシュの件は笑ってあげてよ+62
-0
-
394. 匿名 2020/08/28(金) 19:40:54
>>77
えっ?そうなの?
恋した方がいいと言った人?+0
-0
-
395. 匿名 2020/08/28(金) 19:51:28
>>9
ナイスジェントル+26
-0
-
396. 匿名 2020/08/28(金) 20:02:32
つい最近退院したんだけど
彼氏にメールしたのが入院してすぐ入院した言ったら
「大変だろうけど俺応援してるね
治療に専念してね
また元気な○○が見たいから」って来た
そこから一切メールない
私から退院したってメールしてないからかな?
+0
-9
-
397. 匿名 2020/08/28(金) 20:09:11
>>146
良いお母さん
親の顔色を伺う子供だったから、自分に子供ができるような機会があればそんな風になりたい
子供が萎縮せずに自己肯定感を持って伸び伸びと生きて行けるように
+28
-1
-
398. 匿名 2020/08/28(金) 20:28:54
冬の電車の中。ハンドクリームを塗ろうと手の甲にハンドクリームをとった時に誤ってハンドクリームが前の座席に座っていた外人さんの革靴の上に垂れてしまった。
顔を上げた外人さんは私の顔を見上げて、ありがとう。ちょうど僕も乾燥していたんだ、と自分の手の甲にそのハンドクリームを伸ばした。
日本語のお上手な紳士な外人さんだったなぁ。+71
-0
-
399. 匿名 2020/08/28(金) 20:34:02
>>394
それはラサール爺+2
-0
-
400. 匿名 2020/08/28(金) 20:43:35
>>13
私も職場の先輩が、ありがとうございましたと言ったら、とんでもない!と返してくれる人でした。それ以来、誰かにありがとうと言われたら、とんでもないです^^と返すようになりました。+18
-0
-
401. 匿名 2020/08/28(金) 20:48:03
>>209
それ何か違くない?
謙りすぎのような。+10
-3
-
402. 匿名 2020/08/28(金) 20:49:50
>>21
高一の時友達が
車道側歩いてくれたの思い出した。
寒いって言ったらマフラーも貸してくれた。
あと義妹と義実家でご飯食べてる時
自分のお茶を注いだあと取っ手を私の方に向けて置いてくれた。(私のお茶は満タン)
2人とも男だったら惚れるわって感じの気の遣い方する。+36
-1
-
403. 匿名 2020/08/28(金) 20:52:49
>>228
「なんもなんも〜かえってごめんね〜したっけね〜」だよね。
+18
-0
-
404. 匿名 2020/08/28(金) 20:55:25
>>349
素敵なおじいさんだね〜
だからあなたも素直にありがとうが言えるのね😊+20
-0
-
405. 匿名 2020/08/28(金) 21:01:26
>>29
好きな人に夜に告白してオッケーもらって有頂天になって、幸せいっぱいのお花畑で過ごしてたら数日後やっぱり付き合えないと言われたこと思い出した😭+8
-0
-
406. 匿名 2020/08/28(金) 21:07:53
>>30
いたいた!似たような感じので彼女に浮気されたのに、彼女を不安にさせた俺が悪かったとか言ってる人いて凄いなぁって思ったわ笑+7
-0
-
407. 匿名 2020/08/28(金) 21:08:22
>>4
壱馬くんの発言は綺麗事ってよく叩かれたりも
するけど真っ直ぐブレずに誠実にいつも
伝えてくれる外見以上に内面が魅力的な人です。
川村壱馬に必要ないと思ったら、楽しい場所の
誘いにも乗らないってフォトエッセイに書いてて
先輩からキャバとかに誘われた時のこといってるのかなって勝手に思ってます。笑
いつまでも高級でいてほしいです。笑+33
-1
-
408. 匿名 2020/08/28(金) 21:11:14
>>16
私は2歳の子供がソフトクリームを食べたいと言ってバニラを買ってあげたら、イチゴが良かった〜と泣かれた時にお店のおばちゃんが、さらにその上にイチゴを無料で乗せてくれたことがありました。おばちゃんありがとう!+51
-3
-
409. 匿名 2020/08/28(金) 21:11:26
>>11
私は、すいませんありがとうございます、までがセットだな。もうクセで流れるように言っちゃう。+19
-0
-
410. 匿名 2020/08/28(金) 21:13:56
このトピ自体が素敵です。お気に入りいれた+24
-0
-
411. 匿名 2020/08/28(金) 21:20:03
>>4
HIROさんの教育を忠実に守ってる真面目な良い子なんだね
今は踏んばりどきでお仕事に専念して頑張った先に我慢した分幸せな恋愛結婚が待ってると思う+28
-1
-
412. 匿名 2020/08/28(金) 21:29:47
>>9
かっこいい!素敵!+19
-0
-
413. 匿名 2020/08/28(金) 21:30:55
>>26
達筆やん+1
-0
-
414. 匿名 2020/08/28(金) 21:30:56
彼と付き合う前、好きだよって伝えたら真顔で「僕は幸せ者なんだな」としみじみしていたのが素敵でした。+20
-0
-
415. 匿名 2020/08/28(金) 21:34:29
>>13
いえいえ上からかな?+20
-0
-
416. 匿名 2020/08/28(金) 21:36:37
>>224
プロ意識高いとファンの子たちは推し甲斐があるだろうね+9
-1
-
417. 匿名 2020/08/28(金) 21:37:10
>>36
日本語間違ってるよ+10
-0
-
418. 匿名 2020/08/28(金) 21:38:18
>>13
ありがとうの返しはどういたしましてだと思って生きてきたし子供にも教えてるけど、とんでもないの方がいいのかな?+18
-1
-
419. 匿名 2020/08/28(金) 21:42:49
3人で電車に乗ったら2席しか空いてなくて残念がったら、見るからにチャラそうな男の人がサッと立って譲ってくれた!ちなみに私らは妊婦でもなんでもない若い女だよw
ギャップ萌えしたよ笑+24
-0
-
420. 匿名 2020/08/28(金) 21:42:58
>>1
俺は感謝しなねってゆってる。+1
-1
-
421. 匿名 2020/08/28(金) 21:51:05
>>150
素敵!+5
-0
-
422. 匿名 2020/08/28(金) 21:51:27
>>10
ハゲは甘え!!+1
-2
-
423. 匿名 2020/08/28(金) 21:53:18
>>172
優しい~!とっさにその一言が出るなんて、
とても自然で素敵。+20
-0
-
424. 匿名 2020/08/28(金) 21:53:54
>>64
ホークスのギータじゃん。+1
-0
-
425. 匿名 2020/08/28(金) 21:54:26
私は長年ホテルで働いていたんだけど、チェックアウトの時に、お世話になりました(^^)って笑顔で言ってくれるお客様が時々いて、嬉しかったなぁ。
+27
-0
-
426. 匿名 2020/08/28(金) 22:00:40
>>371
優しいんだか、なんだか、よう解らん
(;´∀`)+14
-0
-
427. 匿名 2020/08/28(金) 22:02:26
>>5
昔は好きだったけど、最近のさんまじゃ説得力が無いわ。+5
-0
-
428. 匿名 2020/08/28(金) 22:03:17
>>227
ファン達が勝手に小さな事で先走って勘違いした事もちゃんと知って丁寧に否定してくれますよね!毎日欠かさず丁寧なブログもあげてくれるからブログが毎日の楽しみです!+3
-1
-
429. 匿名 2020/08/28(金) 22:04:54
>>40
むしろお皿を重ねるのはタブーだよ。
ファミレスとかならいいかもしれないけど、レストランや割烹料理屋では高級な良い食器を使ってるから絶対だめ。+30
-0
-
430. 匿名 2020/08/28(金) 22:11:07
鬱っぽい気分で落ち込んでいる中、
彼氏と旅行してしまい、
口数もなく、無言な空気が流れ、
申し訳なさで一杯だったとき、
「楽しかったね!一緒にいるだけで
俺は楽しいよ」
と言ってくれて心が救われました。
はじめて無償の優しさを頂いた気がしました。+54
-0
-
431. 匿名 2020/08/28(金) 22:11:26
家族旅行に行った時の事。
末っ子がまだ入れない場所があった為、私と末っ子の娘は外で他の家族を待っていました。
娘は抱っこ紐で抱っこしていて、ベビーカーには他二人の子供の荷物や主人の荷物など沢山乗せていて。
そうしたら突然の雨!しかも土砂降り!
傘は持っていたから娘はなんとか守れたけど荷物が…
屋根のある所に移動しようと思ってもなかなか大変で…。
そうしたら、若い男性が走って来て、荷物いっぱいのベビーカーをさっと持ち上げて屋根のある場所まで走って行ってくれた。
私が後から行ったときも、大丈夫ですか?こっちの方が濡れませんよ。ってわざわざ場所を変わってくれて、娘を見てニコニコしながら可愛いですねって言ってくれた。
一連の動きがあまりにスマートで、感動してちょっと泣きそうになった( T_T)\(^-^ )+40
-0
-
432. 匿名 2020/08/28(金) 22:19:52
>>17
中学生らしき男の子を横断歩道で待ってあげたら、
渡る前に頭下げて、渡り終わったらさらにちゃんと振り向いて深々とお辞儀してくれたことがある
なんか感動した
学校の教育もちゃんとしてんだろうな+50
-0
-
433. 匿名 2020/08/28(金) 22:20:43
ベビーカー押してコンビニに行ったんだけど、ドアが自動じゃなくて手動で。
開けようとしたら入り口付近にいたちょっとチャラそうな高校生の男の子スッときて開けてくれて、閉まらない様におさえてくれてた。
ありがとうございます。と伝えたら、全然大丈夫っす!と笑ってくれて、素敵な子だなと思った。
ちょっとチャラそうだなんて思ってごめんなさい。と思ったよ。+48
-0
-
434. 匿名 2020/08/28(金) 22:21:51
娘がまだ小さい頃二人でファミレスに入った時の事。
料理がなかなか来なくて娘がぐずりだした。
隣のテーブルのママさんが「これ食べて待ってなー」ってフライドポテトを少し分けてくれた。
恐縮してる私にママさんは「うちの子たちも小さい時にこうやって分けてもらったの。あなたもいつか、同じように分けてあげてー(^。^)」って笑顔で言ってくれた。
なかなか機会が訪れる事がなかったが20年経った去年、やっと分けてあげられた。食べ物ではなかったけど。+55
-1
-
435. 匿名 2020/08/28(金) 22:24:45
ある事で悩んでたら、友達が
「何に悩んでるの?聞かせて、私も一緒に(解決策を)考えたい!」
って言ってくれたこと。
相談に乗るよ!でも嬉しかったけど、一緒に考えたいって
寄り添ってくれる感じが優しくて素敵だなぁって。+28
-0
-
436. 匿名 2020/08/28(金) 22:25:29
スーパーの冷凍食品などが並べられている冷蔵庫のドアを、大きな音が鳴らないように気をつけている大学生くらいの男性を見ました。
一人で買い物してたから、直接注意などされるわけではないのに、気遣いできてて、素敵でした。
私は毎回気をつけなきゃなって反省しながらも音を立ててしまっているので…。+20
-0
-
437. 匿名 2020/08/28(金) 22:26:22
>>8
かっこいい…
こんな風に考える男の人も居るんだね!+16
-0
-
438. 匿名 2020/08/28(金) 22:26:30
>>6
素直に
いやだなぁ~
怖いなぁ~
って言える人かな+2
-0
-
439. 匿名 2020/08/28(金) 22:27:45
>>17
あれ感動するよね!涙でウルウルする。笑+10
-0
-
440. 匿名 2020/08/28(金) 22:28:15
>>19
可愛いよね〜+9
-0
-
441. 匿名 2020/08/28(金) 22:29:49
>>4
いやこれみて応援したくなったわ
+5
-0
-
442. 匿名 2020/08/28(金) 22:31:50
結構前だけど、小学生位の男の子とお店に入るタイミングが被った時、扉開けてくれて先に入らせてくれた時「お!」と思った。+13
-0
-
443. 匿名 2020/08/28(金) 22:34:32
>>17
はじめてのおつかい見ると、こんにちわ!とか、ありがとう!とか大人より言えてるって思う+16
-1
-
444. 匿名 2020/08/28(金) 22:37:01
>>8
岩井嫌い
なんかハリボテ見たい。中身ない
子供いるわけでもないくせにわかったふうにいうなとおもう
+0
-17
-
445. 匿名 2020/08/28(金) 22:45:58
>>444
子供いない奴にすら言われてしまう恥ずかしい言葉ってことやん+28
-0
-
446. 匿名 2020/08/28(金) 22:46:15
>>36
お手すきの際にって相手に配慮した言葉だから素敵なんだけど、月末は納期が短い案件を大量に同時進行で進めてて部署内がピリピリしてるから「お手すきの際に…」って言われると手が空く時間なんてないわ!ってイライラしてしまう…
+9
-6
-
447. 匿名 2020/08/28(金) 22:47:07
>>309
私もそう思ってた。
大人たちは意地悪で笑ってたんじゃないよね。
ただ、あの子がどう感じたのかはわからないけど。+22
-0
-
448. 匿名 2020/08/28(金) 22:54:44
>>97
稲ちゃん、中身マジイケメン+12
-0
-
449. 匿名 2020/08/28(金) 22:55:35
>>444
何その了見の狭さ。+5
-0
-
450. 匿名 2020/08/28(金) 22:56:35
>>113
御前(ごぜん)様とか、
御前(おんまえ)とかだと丁寧な雰囲気は残っているよね。+4
-0
-
451. 匿名 2020/08/28(金) 22:56:52
バイトで社員さんの人に
お疲れ様です〜って言ったら
みんなはおつかれ〜だけど
いつも目を合わせて笑ってお疲れ様〜
気をつけてね〜や私のバイトの時の様子を見てなのか頑張ってねーって言ってくれる人がいて
そういう小さな気遣いや言葉がとても暖かくていいなっておもった+28
-0
-
452. 匿名 2020/08/28(金) 23:08:59
>>225
一緒に行った人が忙しそうな店員さん見て、今は声をかけないでおこうって言ってしばらくして落ち着いてから注文してるの見ていいなった思った。まぁ時間に余裕があったからできたんだけだね。+10
-0
-
453. 匿名 2020/08/28(金) 23:12:24
前に駅で若い男の子が、なんでかわかんないけどおばあちゃんから「年寄り扱いするな」みたいにグチグチ言われてて、気の毒だなって思ってたら、「元気そうでよかったです」って言ってて、思わず顔見ちゃった。+68
-0
-
454. 匿名 2020/08/28(金) 23:13:19
子供が赤ちゃんの頃、スーパーで泣き出してしまって焦ってたら近くにいたおじいさんが「赤ちゃんの声久しぶりに聞いたなぁ。可愛い声聞かせてくれてありがとう」って言われて私まで泣きそうになった笑+74
-0
-
455. 匿名 2020/08/28(金) 23:15:26
>>165
火薬ー!+8
-0
-
456. 匿名 2020/08/28(金) 23:16:03
旦那が運転してて、私と息子は後ろに乗ってました。
外見てたら、自転車の横で動けていないお爺ちゃん発見。
すぐ止まろうと思ったんやけど安全に止まれる場所がなくて、お爺ちゃん通り過ぎて少し行った所で止まって、旦那が助けようとドア開けたらすでに対向車側の車が止まっててお爺ちゃん助けてあげてました。
ホッコリしました😊+19
-0
-
457. 匿名 2020/08/28(金) 23:19:46
>>309
幼稚園のお遊戯会で子供達が失敗したり、言葉がつかえてしまっても絶対に笑わないで下さいって言われるよ〜。
大人は可愛くて笑ってるけど、子供達は沢山練習して真剣だから失敗したりうまく出来ない中笑われると凄くショックを受けてるからって。
子供が真剣に取り組んでる時は大人も真剣に見守らないといけないって事ですね。+51
-1
-
458. 匿名 2020/08/28(金) 23:20:05
>>55
乳幼児と外に出かけると本当にみんな親切で、つい「すみません」ってペコペコしちゃうんだけど、最近はなるべく笑顔で「助かります」って言うようにしてる
もちろん「ありがとうございます」は欠かさずに
なんとなく自分だったらその方がうれしいかなって
マスクだからこそ口元以外で気持ちが伝えられたらうれしいよね+21
-0
-
459. 匿名 2020/08/28(金) 23:21:04
>>371
確かに文字少し変えてますね!
中傷にならないようにかな?+6
-0
-
460. 匿名 2020/08/28(金) 23:22:15
>>247
小児科の先生で本当に優しい人いますよね。
子どもが1歳前に、ふと何か様子がおかしい気がして「病院に行ってこようと思う」と義母に言ったら、
「いつもとなんら変わらん。言っても無駄だと思うけどねえ。」と言われた。
でもやはり気になって義母も連れ添って病院へ行った。
「先生、なんかすみませんね。なんともないって言ったんですけど過保護で、、」と義母が先生に言ったら、
「いつも側で誰よりも一緒にいるお母さんがおかしいと感じることがあったのだから来てもらっていいんですよ。僕やおばあちゃんじゃ察することのできない絆がお母さんと子どもにはあると思いますからね。」と言ってくれて涙が出た。
結局内臓に疾患が見つかって手術になり今は元気に過ごしているけど、その先生の言葉とじぶんの直感を信じて子育てしています。+67
-1
-
461. 匿名 2020/08/28(金) 23:22:44
>>224
インタビューでも自分の行動一つがグループの未来を左右するくらいの覚悟でセンターに立ってるみたいなかんじこといってたよね
Jrの中で一番考えがしっかりしてると思う+4
-1
-
462. 匿名 2020/08/28(金) 23:27:40
>>357
私も出張中にスーツケース引いて品川駅の階段で転んだとき、サラリーマンの男性と40代くらいの女性がさっと手を貸してくれた。東京は怖いと思ってたけど、困った人がいたらさっと助けてさっと去るところがかっこいいと思った。+29
-0
-
463. 匿名 2020/08/28(金) 23:30:10
職場のパートさんと昼ごはんをよく食べに行くんだけど、食べ終わったあと「あ〜幸せ。」てよく言ってる。
自分と居る時にそう言ってくれると嬉しくなる。+41
-0
-
464. 匿名 2020/08/28(金) 23:31:34
ベビーカーを押して本屋さんに入ろうとしたら入口に段差があってもたついてしまった
そしたらスーツ姿のサラリーマンが扉を開けてくれたんだよね
さらに「ゆっくりで大丈夫ですよ」って優しく一言まで言ってくれて…惚れそうになりました+27
-0
-
465. 匿名 2020/08/28(金) 23:31:51
>>401
そうかな?第一声で予約したいんですけどーってのも間が抜けてるし子供っぽいかなと思って
お忙しいところ恐れ入ります、予約したいんですがってさらーって言う+9
-3
-
466. 匿名 2020/08/28(金) 23:32:42
>>332
お年寄りのそういうところが大好き。
優しくて、感謝の気持ちを忘れないところ。
逆に、「これ1個買うだけだから、いいじゃろ⁈」と割り込む最低な人もいたわ。+20
-0
-
467. 匿名 2020/08/28(金) 23:32:48
>>314
それは嫌かも。誰かと食事するときは、一緒に美味しく食べたいからお腹減らせてくる。それが礼儀だと思ってる。+10
-1
-
468. 匿名 2020/08/28(金) 23:35:28
>>105
自分の旦那は部屋が少しでも散らかってたら機嫌悪くなるし私が体調悪い時でも食事の支度させるし正反対過ぎて涙が出てきた+7
-0
-
469. 匿名 2020/08/28(金) 23:36:56
>>314
気遣いなの?
私は嫌だわ
俺多く食べたから多めに出すよって言うのが気遣いかなって思うよ+14
-1
-
470. 匿名 2020/08/28(金) 23:39:00
>>201
通勤電車で2日連続で嘔吐を見た
1日目は酔っ払いのおじさんで周りの人がみんな迷惑そうにしてた
2日目は小学校低学年のくらいの男の子で、やっぱり周りの人は遠ざかったり嫌そうにしてたんだけど、おばちゃんが2人駆け寄ってハンカチ渡したりさすったりしてあげてた
私は何もできないでいたけど、子を持った今ならあのおばちゃん達の気持ちがわかるし、これからは勇気をだして助けてあげたいと思う
あなたも災難だったね
1人でも助けてくれる人がいるだけで全然違うよね
素敵な方がいてくれて本当によかった+31
-0
-
471. 匿名 2020/08/28(金) 23:42:35
私はビールがあまり飲めないのだけど、飲み会最初に全員にビールがきた。なかなか飲みきれないでいると、隣に座ってた同僚が、私のビールをつかんで、「俺これ飲むからほかの頼みなよ」と言ってガーっと残りを飲んでくれたこと。ええ、好きになりそうでした。+36
-0
-
472. 匿名 2020/08/28(金) 23:45:04
>>230
上手だね~!
うちの保育園の先生が「あら、このアンパンマンうちのクラスのじゃないわ」と言って、隣のクラスに聞いたら、
「あらーうちの子がおじゃましました!」
「いーえ、また泊まりに来てねー」と会話してて、さすがだなと思った+27
-0
-
473. 匿名 2020/08/28(金) 23:46:47
>>3
そんなんで感動してもらえるんだ+0
-1
-
474. 匿名 2020/08/28(金) 23:51:01
>>30
所さんもこんな言葉遣いするんだってショックだった…
>笑顔にしてあげれてない+1
-7
-
475. 匿名 2020/08/28(金) 23:53:28
ママ友と公園に行ったんだけど、他の子供(3歳位?)が水鉄砲で遊んでて、その水がママ友にモロに当たってしまって。
その子のお母さんがすぐ謝りにきたんですが、そのママ友は笑顔で
いいですよちっちゃい子のすることなんで全然大丈夫、ちょうど暑かったんで涼しくなりました!ありがとうね~!と言ってて素敵だなぁと思いました。+25
-0
-
476. 匿名 2020/08/28(金) 23:57:14
>>8
岩井とか濱家みたいな目の人すきだなー+7
-1
-
477. 匿名 2020/08/29(土) 00:01:34
>>151
漢字が敬ってるもんね。+4
-0
-
478. 匿名 2020/08/29(土) 00:10:33
>>456
あまりつたわってこない+0
-2
-
479. 匿名 2020/08/29(土) 00:11:22
職場でお局さん(10年目)に目立たない意地悪されてて。
雑用押し付けられたり必要な連絡事項を教えてくれなかったりミスを私のせいにされたり、些細な小さいことです。
上司が信じてしまって、鈍臭い認定されてしまい言い返せなくて辞めようかな、と悩んでた時にお局さんの先輩(お局さんよりだいぶ年下の方ですが勤続13年)が勤務時間帯が違う方なのに私の異変に気づいてくださって。
わざわざ勤務時間帯を私の時間帯に合わせてくれて、役職に会議にかけてくれて私とお局さんと事務員全員集めて注意してくださいました。
その時に、私から聞いた、と言わずに自分の目で見て感じた、という風に発言してくださっていい大人が情けない、他人の評価を下げて自分の価値が高まると思ってるのか!と、、普段朗らかな方だったので全員静まり返ってました。その時に知ったのですがお局さんとその方はプライベートでも交流があったようです。それでも庇って下さって、、お局さんは泣いて謝ってくれました。
私も泣きました。長文すみません。+44
-0
-
480. 匿名 2020/08/29(土) 00:15:12
>>447
子供は傷つくんだよね
娘が小さいころよくプリキュアの変身シーンをやっていたんだけど舌が回っていなくてかわいくなっちゃうの。それを見た小学生のお姉さんたちもかわいいと言って笑ってくれたんだけど、娘はすごくショックを受けた顔になって、上手にフォローしてあげたらよかったと今でもたまに胸が痛くなる。+31
-0
-
481. 匿名 2020/08/29(土) 00:23:50
ケアレスミスをして修正方法を先輩に聞いたとき、いつものようにサラッと普通に教えてくれた。普段から沸点の低い温厚な人ではあるけど嫌味や負の感情を1ミリたりとも出さないことに感動した。+6
-0
-
482. 匿名 2020/08/29(土) 00:25:53
>>270
私は職場の女性がいつもしていて、とても素敵だと思ったので、真似させてもらいました!
今は習慣になって1人でもしていますよ。
悪口は、気にしなくていいですよ。+5
-0
-
483. 匿名 2020/08/29(土) 00:28:35
>>43
お箸を両手ではさんで頂きますするのって正しいマナーなの?+4
-2
-
484. 匿名 2020/08/29(土) 00:38:04
>>91
文章下手な人ってやたら鍵カッコ使うよね
誰目線で説明するか決めたら上手につたわりそうなのに+0
-5
-
485. 匿名 2020/08/29(土) 00:38:53
>>481
沸点が低いって逆にキレやすいんじゃない?+5
-0
-
486. 匿名 2020/08/29(土) 00:41:50
>>485
だねww失礼!沸点が高いだ!+7
-0
-
487. 匿名 2020/08/29(土) 00:45:06
小学校が始まって、町内のボランティアの方々が横断歩道などに立っています。
私がその辺りを通る時間は、小学校にはギリギリセーフ?アウト?くらいなのでみなさん帰ってしまうんですが、慌てて走って登校する一人二人の小学生の為に立っていてくださる初老のきれいな女性がいるんです。
遅刻するよーなんて野暮なことは言わず、優しい笑顔でおはようだけ。そして通勤の大人(もちろん私も)にも、交通安全の黄色い旗で車から守ってくれるんです。
その安心感に、私は毎朝挨拶を返してはニヤニヤしちゃってます(笑)ちょっと子供心に戻って甘えているような、くすぐったい感じになります。+21
-0
-
488. 匿名 2020/08/29(土) 01:02:54
今日電車で、杖ついたお祖母さんが乗ってきた。
私が座ってた席は優先ではなかったけれど、すぐに隣のアラフォーくらいの女性が「どうぞ。」と立って譲った。
目の前に立つとお祖母さんが気を遣うと思ったのか、アラフォー姉さんが移動しようとしたらお祖母さんが「私は新宿で降りますので。」と言ってアラフォー姉さんを引き止めた。
新宿に着き、お祖母さんが「ありがとうございました。」と席を立ったら、アラフォー姉さんは「お気をつけて。」とお祖母さんを見送った。
私もあんな大人になりたいと思った。
ってか、私が譲るべきだった。
反省。+30
-0
-
489. 匿名 2020/08/29(土) 01:37:10
>>22
昔まだ中韓からの観光客が少なき時に
箱根で女性二人が順番で写真撮ろうとしていて
「撮りましょうか?」と声かけたらキョトンとされた
日本人かと思ってたけど外国の方でジェスチャーで説明して写真撮ってあげたらすごく喜んでくれた
その時には他の国ではない文化なのかもと気がついた+20
-0
-
490. 匿名 2020/08/29(土) 02:43:24
>>483
私もそれ疑問なんだよね
手を合わせていただきますも理由はわかんないけど苦手+3
-3
-
491. 匿名 2020/08/29(土) 02:44:30
>>40
今どき重ねるやついるのか+0
-1
-
492. 匿名 2020/08/29(土) 03:44:41
>>465
人それぞれだと思うけど私は使わないかな+3
-1
-
493. 匿名 2020/08/29(土) 03:49:01
>>472
素敵な会話だけど面倒くさい
保育園とか特殊だから
ごめんね、ありがとうだけで終わる職場がいいな+0
-10
-
494. 匿名 2020/08/29(土) 03:55:51
>>483
こまかいな
マナー違反かもしれないけど いただきますっていう気持ちというか ちょっとしたその仕草の話ではないのかな
+6
-0
-
495. 匿名 2020/08/29(土) 05:13:27
>>457
まさに幼稚園のお遊戯会で失敗して笑われたのがきっかけ?人前で何か行うのがすごく苦手になりました。+12
-0
-
496. 匿名 2020/08/29(土) 07:21:58
>>167
その返し、素敵✨+5
-0
-
497. 匿名 2020/08/29(土) 07:35:52
>>26
ここは心のひんまがった人が多いからなー。+1
-0
-
498. 匿名 2020/08/29(土) 09:12:42
>>494
マナーは相手を不快にさせないための心配りだと思うけどw+2
-0
-
499. 匿名 2020/08/29(土) 10:02:16
>>112
全然似てないよ。
この写りはあれだけど。+0
-0
-
500. 匿名 2020/08/29(土) 10:26:13
>>361
あえてひねらず、自然な感じでよかったんですね、
ありがとうごじます!!+4
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する