-
1. 匿名 2020/08/27(木) 21:51:15
(一部抜粋)
臨床心理学に「躁的防衛」という言葉があります。わざと明るい自分や元気な自分を演じることで、沈んだ気持ちに打ち克とうとする無意識的な防衛行動です。緊張の多い集団生活やストレスフルな状況に、なんとか適応しようと頑張る際によく見られます。
たとえば、ストレスが増えるとテンションが高くなり、仲間と騒いで暴飲暴食に走る。忙しくしていないと自分を保てなくなると感じ、仕事や用事を抱え込む――。こうした場合、躁的防衛によってハイテンションな状態を無理につくりだし、ストレスに対抗している可能性があります。+328
-4
-
2. 匿名 2020/08/27(木) 21:52:03
いるよね
スケジュール詰め込む人+600
-4
-
3. 匿名 2020/08/27(木) 21:52:05
全然意外じゃない。+447
-1
-
4. 匿名 2020/08/27(木) 21:52:41
そううつ+53
-5
-
5. 匿名 2020/08/27(木) 21:52:51
ストレスが増えるとテンションが高くなり、
↑
ガル子様?
+50
-8
-
6. 匿名 2020/08/27(木) 21:53:12
ストレス増えると1人になりたがるから
私には関係ない+412
-1
-
7. 匿名 2020/08/27(木) 21:53:43
中学時代明るいクラスの人気者が高校行ったら病んで登校拒否になるのと共通かな?+249
-7
-
8. 匿名 2020/08/27(木) 21:54:06
カウンセラーにとっては患者は飯のタネだから
「元気がない人」→患者
「元気な人」→実は患者
「普通の人」→やっぱり患者
だよ+512
-21
-
9. 匿名 2020/08/27(木) 21:54:27
いろんな心の病があるけど、完璧に健康な心の持ち主なんて存在するのかね。人の心なんてアヤフヤで体調やストレス、さまざまな要素で簡単に形を変えるような気がするけどな。
脳の異常も原因の一つかもしれないけど、誰もがおかしな部分を抱えているんじゃないの+432
-1
-
10. 匿名 2020/08/27(木) 21:54:38
仕事には私情を持ち込まずテンション上げて明るく頑張るものでしょ
仕事以外では無表情や引きこもりでもいいじゃない+195
-12
-
11. 匿名 2020/08/27(木) 21:54:56
躁状態のことではなく?+8
-4
-
12. 匿名 2020/08/27(木) 21:55:08
カウンセリングの仕事してるけど、
そんなにいてない。
どちらかと言うと言いたいことや感情を出せなくて我慢している人は多い。+216
-9
-
13. 匿名 2020/08/27(木) 21:55:46
じゃどうすればいいんだろう。
暗い顔してても周りもしんどいしなぁ+71
-1
-
14. 匿名 2020/08/27(木) 21:56:34
かといってその症状で平気な人もいる
全て紙一重+73
-1
-
15. 匿名 2020/08/27(木) 21:56:38
ストレス溜まると猛烈に泣きたくなり、そのすぐあと不思議なテンションになる
変な笑いが出たり独り言ぶつぶつ言ってたりフラッシュバックしながら嫌だったことをひたすらシミュレーションしてたり…
確かに予定を詰め込むと安心するかも
忙しいと何も考えずに済む+58
-0
-
16. 匿名 2020/08/27(木) 21:56:40
ベッキーみたい+7
-9
-
17. 匿名 2020/08/27(木) 21:56:53
飲み会で前半すごいテンション高くてしゃべりまくって、後半泣く人思い出す+92
-1
-
18. 匿名 2020/08/27(木) 21:57:29
うん、そういう人の方がやばいイメージある。
だから分かりやすいくらいに負を匂わせてるメンヘラとかはあまり気にならない。
まじで抱え込む人って他人に察知されないようにしてる。+158
-4
-
19. 匿名 2020/08/27(木) 21:57:51
>>12
わたし怖くて病院やカウンセリング行けないけど絶対どっかおかしいし病気だと思うから詳しく話聞きたいわ+55
-2
-
20. 匿名 2020/08/27(木) 21:58:00
成人しても親がめちゃくちゃ厳しくて逆らえなくて自由が全然ない人いたけど妙に明るくて太ってた。
絶対ストレスだよなぁ、て思ってた。
家がなんか変な家の子はやたら明るくていい子多いよね。逃げるの諦めてる。+146
-1
-
21. 匿名 2020/08/27(木) 21:58:10
カウンセラーは人の話を聞き流すから頼りになりません+16
-9
-
22. 匿名 2020/08/27(木) 21:58:42
すごく若い頃はひょうきんなキャラってみんなに思われてたから、辛かったり悲しかったりしても表に出せなかったけど、それとは違うのかな+25
-0
-
23. 匿名 2020/08/27(木) 21:58:44
それで突然動けなくなり休職した人しってる+76
-2
-
24. 匿名 2020/08/27(木) 21:58:57
日本のカウンセラーって適当な民間資格だけの何ちゃってカウンセラーってイメージ
臨床心理士の仕事が定着する前に勝手にカウンセラーって言葉を使って既成事実作っちゃった感じでズルいなと思う。+59
-7
-
25. 匿名 2020/08/27(木) 21:59:15
>>8
患者しかおらんやないかいww+156
-1
-
26. 匿名 2020/08/27(木) 21:59:26
カウンセラーもメンヘラ気味だったりする+70
-0
-
27. 匿名 2020/08/27(木) 21:59:30
修造、無理するなよ
今年は酷暑だから日本にいて元気なんだなと感じる+33
-5
-
28. 匿名 2020/08/27(木) 22:00:29
サービス残業が平均40時間程度の社畜気味だった頃、それでも趣味とか遊びとか飲み会の時間はなるべく詰め込んでた。
体は辛かったけど、楽しい事がなかったら心が折れてたと思うので、詰め込みが悪いだけじゃないと思うなあ。
若さでカバーしてたのかもしれないけど。+43
-2
-
29. 匿名 2020/08/27(木) 22:00:35
>>26
毎日毎日四六時中、メンヘラ話聞かされるから本人も病みそうだよね+50
-1
-
30. 匿名 2020/08/27(木) 22:01:05
あーいるよね。忙しくしてないと死んじゃう人。
+25
-0
-
31. 匿名 2020/08/27(木) 22:01:06
前にテレビで見た田中みな実、忙しくしてないとイヤみたいで
フィットネスとか美容院とか予定つめつめだった
走って移動してるぐらい忙しくしてたし大丈夫なんだろうか?+86
-1
-
32. 匿名 2020/08/27(木) 22:01:18
>>8
カウンセラー→患者+72
-1
-
33. 匿名 2020/08/27(木) 22:01:19
>>18
弱音常に言ってるような人は意外と大丈夫なんだよね
自分大きく見せたい常に動いてたい前向きさんのがプッツリくるから怖いよね+99
-5
-
34. 匿名 2020/08/27(木) 22:02:02
>>1
『忙しくしとけば余計なことで悩まない』と言う人いるよね。私は体力的にも精神的にもできない。
+103
-0
-
35. 匿名 2020/08/27(木) 22:02:26
そういう人迷惑するよね。
一人で勝手にやって、周りを巻き込まないでほしい。
+8
-9
-
36. 匿名 2020/08/27(木) 22:02:59
大学の般教で防衛機制っていうのを習ったのを思い出した
それに含まれるやつかな?+9
-1
-
37. 匿名 2020/08/27(木) 22:03:14
+31
-2
-
38. 匿名 2020/08/27(木) 22:03:55
>>33
これ、本当にそう!
「会社辞めたい、もーやだ!」ってつっぷしたり常に人の悪口を言ってるタイプは意外にしぶとくて会社も辞めないし食欲も旺盛。
ポジティブが口癖でSNSで幸せアピールしてるような人の方が危ういよね。+120
-5
-
39. 匿名 2020/08/27(木) 22:04:34
>>1
私これ
夫の転勤でまったく知らない場所に来てパートで働き始めたけど、自分を鼓舞して明るく振る舞っている。仕事も不慣れだし、知り合いも誰一人いない場所で毎日緊張と不安しかないけど。
明るくしてないと、心が潰れてしまいそう+110
-2
-
40. 匿名 2020/08/27(木) 22:04:40
まぁ狂ってるから、可哀想…。
+0
-4
-
41. 匿名 2020/08/27(木) 22:05:13
>>26
カウンセラーやってる友人(男)はメンヘラ
そいつの彼女もメンヘラ+10
-2
-
42. 匿名 2020/08/27(木) 22:05:21
私鬱だからって辺り構わず泣いたり毎回愚痴れる人の方が実はあざとく生きてたりする。
おんぶに抱っこで付きまとわれる周りの人の方が病んでいくよね+110
-8
-
43. 匿名 2020/08/27(木) 22:05:42
>>2
失恋直後に無理くり予定入れたけど、何の充足感もなく、ただくたびれただけだったなあ‥+62
-0
-
44. 匿名 2020/08/27(木) 22:05:53
鬱でも毎日頑張って自分で働いて生活してるなら良い
生活保護のクズ女とは大違い+17
-10
-
45. 匿名 2020/08/27(木) 22:06:27
>>27
コロナで海外行けてないもんねw+18
-0
-
46. 匿名 2020/08/27(木) 22:06:40
>>19
横だけど私も同じ。ちゃんと言いたい事を言えるかとか逆に怒られたらどうしようとかマイナスな事考えていけない。病院自体が怖い。+35
-0
-
47. 匿名 2020/08/27(木) 22:07:21
>>1
沢尻エリカがそんな感じで薬に溺れていったね+18
-0
-
48. 匿名 2020/08/27(木) 22:09:48
振られた直後の友達がそうだった
急に好きな子ができたって振られて可哀想だった
心配で夜中の電話や休みの日の遊びに数ヶ月付き合ってあげたら落ち着いてきたから安心した
一時的にそうなる人も多いと思う+43
-0
-
49. 匿名 2020/08/27(木) 22:10:43
>>2
そこの部分読んでみんなのみなみを思い出した+8
-0
-
50. 匿名 2020/08/27(木) 22:12:11
>>8
カウンセラーにとって患者は飯のタネなら
「元気がない人」→ステーキ
「元気な人」→寿司
「普通の人」→ケンタッキー
に見えたりしてね+31
-5
-
51. 匿名 2020/08/27(木) 22:12:18
>>7
それめっちゃずるいと思う+0
-29
-
52. 匿名 2020/08/27(木) 22:16:05
>>51
なんでずるいの?+37
-0
-
53. 匿名 2020/08/27(木) 22:16:37
職場のおばさんがまさにコレ。
静かなオフィスで常に一人でハイテンション。
お子さんに問題があるので大変なんだとは思うけど、ちょっと異常なほどのハイテンションだし病気なんだろうなと思ってた。+30
-4
-
54. 匿名 2020/08/27(木) 22:18:41
>>50
普通の人ジャンクだなw+37
-0
-
55. 匿名 2020/08/27(木) 22:19:26
ポジティブなことしか言わない人は実はポジティブなことしか言えない人。
危ういから近づかないようにしてる。
+35
-5
-
56. 匿名 2020/08/27(木) 22:20:04
忙しくせかせかとレジの仕事をしてたんだけど一人のお客さんだけ妙に悲しそうな顔で見つめてたよ。あの人もうこの世にいないんじゃないかと思う。だから見た目関係ないんじゃない?+8
-3
-
57. 匿名 2020/08/27(木) 22:20:26
>>51
なりたくもない病気になる人にずるいとか意味不明。+56
-0
-
58. 匿名 2020/08/27(木) 22:20:35
>>10
私情を持ち込まないのは賛成だけど、明るくテンション上げる職種じゃない職業もあるよ。
私の職場がまさにそうだけど、仕事キッチリやってくれれば別にいい。+45
-0
-
59. 匿名 2020/08/27(木) 22:22:00
>>2
知人がそうだった
手帳は予定がビッシリ
予定がないと不安になるらしい+59
-0
-
60. 匿名 2020/08/27(木) 22:23:52
>>7
あるよね。
太陽のように明るかった生徒会長♂とひまわりのようだった学年委員長♀が別々の高校に進学したのに揃って登校拒否になっちゃった。
地元でたまに見かけたけど驚くほど変わってて胸が痛かった。+73
-1
-
61. 匿名 2020/08/27(木) 22:24:41
ずっと何もかもうまくいかなさすぎて今日じっくり考えてたところだったよ、タイムリーだわ
でも結局結論的にはすべて自分の努力不足だってことになった
うまくいかないのも運が悪いのも要領が悪いのも、もっともっと努力すればいいだけだし頑張らないのが悪いんだもん
早く死にたい
私みたいなできぞこないのゴミクズなんて存在するべきじゃなかった
早く楽になりたい頑張っても頑張っても普通の人並みのことができないんだもん+17
-1
-
62. 匿名 2020/08/27(木) 22:24:47
「人から相談多くてさ~」って人もそんな感じ。頼られてる自分ウエーい!みたいな。
+7
-0
-
63. 匿名 2020/08/27(木) 22:25:21
コロナ自粛ムードの時も多かった
ポジティブに頑張り過ぎてた人いっぱいいた
自分はそうなれなかったから落ち込んでたけど、心理学的に説明つくんだね+11
-0
-
64. 匿名 2020/08/27(木) 22:26:22
InstagramとかTwitterとかポジティブ推しが凄いよね。
勘違いして必死にハイテンションにしてる人も多そう。
+24
-0
-
65. 匿名 2020/08/27(木) 22:27:45
>>20
人懐こくてフワフワしてて頑張り屋さんで色んな人に話しかけたり明るくていい子だなって思ってた子が生い立ち頭おかしくてびっくりしたことある
世間知らずのお嬢さんかと思ってたのに+42
-1
-
66. 匿名 2020/08/27(木) 22:28:36
>>18
私は別に暗い雰囲気はないけど、辛い眠い疲れたと愚痴をちょこちょこ言うので全然心配されない。「文句言えるならあんたは大丈夫」とスルーされる。まぁそうなんだけどちょっとは心配してほしい時もある。笑+29
-0
-
67. 匿名 2020/08/27(木) 22:28:55
職場にそれはもう周りに気を遣っている職場を明るくするアピールがものすごい人がいる
あまりにも取って付けた感じだからみんなわかってて合わせてるんだろうけどわたしはついつい冷めた目で見てしまうから当たりがキツイw
どちらもこの人の娯楽なんだと思う+6
-14
-
68. 匿名 2020/08/27(木) 22:29:33
>>60
優等生ほどなりやすい。+49
-1
-
69. 匿名 2020/08/27(木) 22:29:57
>>2
嵐の櫻井さんみたいな。+9
-0
-
70. 匿名 2020/08/27(木) 22:31:20
>>1
なんとなく分かるかも、怪我で松葉杖生活で何をするのも家族に頼まないといけないし、職場復帰しても当分は周りに頼まないといけない事も増えて常にニコニコしてた。+8
-0
-
71. 匿名 2020/08/27(木) 22:31:21
ナースだけど臨床心理士とか精神科医が
一番、ペラペラ個人情報流してワイワイしてると
思う。
それだけストレスが溜まるのかもだけど。
ナースだと転職するから気楽な感じだけど。
臨床心理士さんや精神科医って、ずーっと精神科
専攻しか出来ない。+26
-1
-
72. 匿名 2020/08/27(木) 22:32:27
毎日消えたいって思ってる。
絶対に察されないように職場でも友達とも明るく振る舞ってる。
死ぬときは誰にも相談しないし、何事もない、なんてことない日に死ぬと思う。
勇気がないから死なないけど+44
-1
-
73. 匿名 2020/08/27(木) 22:32:40
だから無理にハイテンションの人を見ると、痛々しく感じてしまうんだな
でも自分も落ち込んでるのに反比例して笑顔作っちゃう+29
-0
-
74. 匿名 2020/08/27(木) 22:33:21
本当にがまんする人は、カウンセリングなど受けない+41
-1
-
75. 匿名 2020/08/27(木) 22:33:46
アダルトチルドレンに多いと思う。
大人子供じゃなく、本当の意味の。
明るく元気でいつも笑顔な子でいれば親が喜ぶからと演じてるうちにいつのまにかその仮面が取れなくなった人。
+48
-0
-
76. 匿名 2020/08/27(木) 22:34:04
>>71
何が言いたいかというと危ういとか語る側の
カウンセラーとかの精神がおかしい。
患者の○○さんが自殺したとかペラペラと言って
何事もなかったかのように仕事してる。
+13
-0
-
77. 匿名 2020/08/27(木) 22:35:35
木の実ナナが鬱病になってたけど
ああしてテンション高い人もいがいとなりやすいんだろうな…+28
-1
-
78. 匿名 2020/08/27(木) 22:36:11
>>52
>>57
こういう人は本当に辛い人じゃないと思うよ
意味わかってないんだろうけど。+2
-11
-
79. 匿名 2020/08/27(木) 22:36:23
毎日寝る前に死ぬか迷ってる
仕事で迷惑かかるかな、片付ける人も嫌だろうなと思って踏みとどまってるけど
でも、周りには人生楽しそうだと思われてる自信ある
たぶん、死んだ後「なんで死んだんだろうね?」って言われるんだろうな+10
-1
-
80. 匿名 2020/08/27(木) 22:36:47
>>76
患者との間に一線が引ける人しか精神科の医師にはなれないからね。
いちいち動揺してたら医師のシカ◯ネだらけになるわ+18
-0
-
81. 匿名 2020/08/27(木) 22:36:47
さんまさんやムロツヨシさんみたいな人かな?+1
-1
-
82. 匿名 2020/08/27(木) 22:37:42
>>44
ほんと。
精神ギリギリだけど誰にも頼らず頑張ってる。
+8
-2
-
83. 匿名 2020/08/27(木) 22:38:26
>>78
辛いけど病まない私偉い、早々に病むあいつらずるいって思考?
もしそうなら激しく間違ってると思うよ。+39
-2
-
84. 匿名 2020/08/27(木) 22:38:48
>>24
海外だと大学で博士号取らないとカウンセラーを名乗れない位に厳しいプロの世界なのにね。
不登校youtuberの父親もカウンセラーを名乗ってるけどまともに学校に行ってなくて覚せい剤で逮捕歴まである。
滅茶苦茶な破綻した論理で子供使ってセミナーで金儲けしてるし…+42
-0
-
85. 匿名 2020/08/27(木) 22:39:05
>>79
相談できるところたくさんあります。
早まらないで下さい。
+8
-0
-
86. 匿名 2020/08/27(木) 22:40:25
>>67
あなた冷たいね+20
-2
-
87. 匿名 2020/08/27(木) 22:41:11
>>77
芸能人に多いいんでしょ???
鬱って、+3
-1
-
88. 匿名 2020/08/27(木) 22:41:57
>>73
あ、
でもね、無理して笑顔作った方が
幸せホルモンが影響するらしいよ!
+12
-3
-
89. 匿名 2020/08/27(木) 22:43:41
あれか
一学期はみんなとワイワイ騒いでた中心人物が二学期になるとフェイドアウトするやつ+11
-2
-
90. 匿名 2020/08/27(木) 22:43:47
>>9
本当それ+32
-1
-
91. 匿名 2020/08/27(木) 22:44:10
>>1
私もこれかな。
小さい頃から自分が明るくしてれば家族は喜んでくれるから辛ければ辛いほど、多動、多弁になる。
就職してもストレスかかればかかるほど、ハイテンションで陽気に振る舞う。
ひょんな事から、うつ病になり、抑うつから、躁うつになったり最終的には、躁うつ病になりました。
抑うつの時は引きこもり何もできない、躁うつの時は、寝なくてもハイテンションでとにかく予定を入れないと気が済まない。これの繰り返し。+30
-0
-
92. 匿名 2020/08/27(木) 22:44:23
>>74
そういうタイプって家族や友達が気づいて通院を勧めても絶対行かないよね。
あれは何故なんだろう…
我慢が偉いわけじゃないのに。
+3
-4
-
93. 匿名 2020/08/27(木) 22:46:02
>>21
多少聴き流さないと
先生死んじゃうぞw+9
-1
-
94. 匿名 2020/08/27(木) 22:46:10
>>89
それは違う+1
-0
-
95. 匿名 2020/08/27(木) 22:46:44
ウルトラ躁っ!
って絶対誰かコメントするよね+3
-4
-
96. 匿名 2020/08/27(木) 22:47:37
>>2
以前の私そうだった。
ほとんど自宅にいなかった。
こなしていることが生きがいだった。
それでからだ壊して、しっかり休む時間を取るようにしてるけど、以前は詰め込んで、こなせていたという思考が抜けず、しっかり休む時間を取っている今が駄目に思えて悪循環です。
+34
-0
-
97. 匿名 2020/08/27(木) 22:47:43
>>95
あなたこそが無理なハイテンションでストレスを誤魔化してる人なのでは。。+4
-0
-
98. 匿名 2020/08/27(木) 22:48:44
>>9
おっしゃる通り‼️+25
-1
-
99. 匿名 2020/08/27(木) 22:49:57
>>30
マグロみたい…泳いでないと死んじゃう+6
-1
-
100. 匿名 2020/08/27(木) 22:52:18
>>27
台風バービーが本州に向かわず逸れたのも修造が日本にいるおかげだったのか!+13
-1
-
101. 匿名 2020/08/27(木) 22:53:51
>>67
似たような人が近くにいる
私も冷めた目で見ちゃう
その人の場合は、親切の押し売り(多分自覚なし)が見てて不快に感じてしまうってのもあるんだけど
まあ周りも見事に騙されてる様を見てると、なんだかなぁ、っていっつも思う+7
-13
-
102. 匿名 2020/08/27(木) 23:02:04
>>8
素晴らしい。あなたのように冷静に物事を見られる人尊敬する。+52
-2
-
103. 匿名 2020/08/27(木) 23:02:27
>>9
鬱ですって人にそれ言ったらめっちゃ叩かれるよー。でも、私自身パワハラからの鬱で死にかけたけど、薬使わず立ち直ったよ。ただ、トラウマ残って自律神経病んだけどね。でも、生きてはいける。みんな色々あるよね+21
-1
-
104. 匿名 2020/08/27(木) 23:05:27
>>51
「ずるい」って単語が最初に出る人は相当やばい。
本人より周囲の人が振り回されて苦しむパターン。+29
-0
-
105. 匿名 2020/08/27(木) 23:05:50
>>1
身体が固くなって言葉が出ないという緊張の種類じゃなくて、脳がパーンと開くような感じで無駄に動いて喋ってしまう、そういうタイプの緊張感になる。
本人的には「頑張ってる」というより、「普通にちゃんとやろう」と思ってやってる。
テンション低いままでいると、そっちに引きずられて何も出来なくなりそうだから。
本当に元気で調子よいときは、リラックスして落ち着いてる。
ものすごく落ち込んだ日の翌日なんかに、頑張ってる風に見えるんだと思う。
本人的には「(元気ないのを)察して気遣われないように振る舞ってる」つもりなんだよ。
確かに、その後はぐったりして疲れ果ててる。
でもそれでまた「大丈夫?」なんて気を遣わせるのは悪いと思って、気を張ってしまう。
癖みたいな感じでずっとそうやってきてるから、治したくてもよくわからないんだよね。+14
-0
-
106. 匿名 2020/08/27(木) 23:08:05
うちの会社は上司の前で明るい人ほど、自分の席で荒れている+6
-1
-
107. 匿名 2020/08/27(木) 23:08:20
>>69
あれは種類違くない?+2
-1
-
108. 匿名 2020/08/27(木) 23:09:24
私の周りは「見るからに落ち込んで弱々しい人」は、かまってほしいだけだったり、正直たいした内容ではないことを悩んでいる。
逆に明るかったり、普段悩みがなさそうな人があとからとても大変なことがあったり深刻な悩みを抱えていたりする。+17
-4
-
109. 匿名 2020/08/27(木) 23:10:01
皆さんと同じで、田中みな実が浮かんだ。
あの人の場合は全てが報酬として即額面で表れるから、やりがいの面で一般人とはちょっと違うけど。+5
-0
-
110. 匿名 2020/08/27(木) 23:10:43
>>1
意外とボスママに当てはまる+4
-3
-
111. 匿名 2020/08/27(木) 23:11:12
予定を詰め詰めはストレス
夜ふかしの桐谷さんは?
めっちゃ詰めこんでらっしゃる
+6
-0
-
112. 匿名 2020/08/27(木) 23:14:34
>>10
別に仕事で無理に明るくしてテンション上げんでもいいと思うよ
+28
-1
-
113. 匿名 2020/08/27(木) 23:16:35
>>3
ストレスが増えるとテンションが低くなり、1人で大人しくしてるだけ。忙しくしてると自分を保てなくなると感じ、仕事や用事を抱え込まない。
鬱と思ってたけど全部真逆だー良かった。+13
-0
-
114. 匿名 2020/08/27(木) 23:18:21
これは完全にムネリン
ムネリンの大ファンだけど、プロ最初の頃、親に「死にたい」とか「光が見えない」と弱音を漏らすほど病んでて元々繊細な人なのに特にアメリカ行ってからは異常なまでのハイテンションで終始盛り上げようとしすぎてて心配してたけどやはり無理してたんだなと
明るすぎる人は心配
+10
-0
-
115. 匿名 2020/08/27(木) 23:19:03
>>19
横ですが、変なカウンセラーにつかまらないようにね。
ちゃんと病院に勤務している人にしてください。
それ以外のカウンセラーと名乗る奴らは
ただの愚痴きき、占い、詐欺師と変わりませんから。+39
-1
-
116. 匿名 2020/08/27(木) 23:19:28
>>18
これ。
友達に優しくて明るくて、心が綺麗とはこういうことか!?と思うくらいの子が居たけど、
波乱万丈な過去抱えてて、PTSD?で自殺未遂したって聞いた。
未遂した後は連絡取れてないからその後は分からないけど、
でも本当にそんな病んでる子には見えなかった。
一緒に遊んでても他人の相談事を真剣に聞いて、心から心配してるように見えたし、私は恵まれてるからって言って愚痴を吐き出すような子でもなかったし、謎だと思ってた。
自殺未遂の知らせを聞いて初めてその子の悲しみに気づいたもの。+33
-0
-
117. 匿名 2020/08/27(木) 23:22:22
手越ってこれに見えるんだよねいつも。大丈夫かな彼はこれから。+10
-1
-
118. 匿名 2020/08/27(木) 23:26:24
亡くなった某俳優さんも「明るかった」って言われてたよね。
+13
-0
-
119. 匿名 2020/08/27(木) 23:27:32
>>2
同級生もそうで大人になり再開した時、特に親しくもないのにランチや家に誘われた
予定入れてないと駄目なんだって
表向きは充実してるように見えるけど内心は反対で何か空虚に感じるんだろうとは思ってた
+29
-0
-
120. 匿名 2020/08/27(木) 23:31:12
いたわ。
小学生の頃はめっちゃ元気だったけど、中学生になってからいきなり不登校になって久しぶりに見たら、前髪が目を隠してた。
+6
-1
-
121. 匿名 2020/08/27(木) 23:31:43
昔、レジのバイトをしてた時
異常にニコニコしながら1人で入店して
レジで必要な会話をするだけなんだけど
声でるぐらい笑いながら答える。
笑ってない顔を見たことがない。
そんな女性の常連さんがいた。
常連だから店員と仲が良くてとか
面白い会話をしたとかじゃなくて
その人も無意識に笑ってる感じだった。
ただ愛想がいいってレベルじゃない。
これも、それに入るのかな?
いつも来店するたびに
心配になってしまうんだよね。
過去に何か辛い事があったんじゃないかと…+6
-1
-
122. 匿名 2020/08/27(木) 23:37:47
>>50
「元気がない人」→茹でた野菜
「元気な人」→ステーキ
「普通の人」→お米
でバランス良くね+4
-6
-
123. 匿名 2020/08/27(木) 23:41:34
昔そうだったなー365日スケジュールが入ってた。仕事以外は飲みや外食、お買い物、習い事多数で1日24時間じゃ足りなかったなぁ。絵に描いたパリピのような生活だったけど、寂しかったんだと思う。
何年もそんな生活してたけど、今は家でのんびり真逆の生活+10
-1
-
124. 匿名 2020/08/27(木) 23:49:30
>>1
私もセクハラ、パワハラからの鬱で休養中です。死ぬ程辛くて仕方なく、全てが怖くて起き上がれない状態なのに、人と接する時は笑顔で、元気そうに振る舞う事しか出来ない。こんな時にまで自然に振る舞えない自分だからこそ本当に辛いし、誰も理解してもらえない。+10
-0
-
125. 匿名 2020/08/27(木) 23:51:21
>>67
自分はそういう人が何故そうなったのか、いろいろ察してしまうから冷たくは出来ないかな。
苦労し続けてきた人や無理を重ねてきた人、不器用なタイプだったけどその人なりの振る舞いってあると思うから。
嫌味言ったりわざと意地悪なことするような人の真逆な位置に、そういう人は存在してる。+25
-1
-
126. 匿名 2020/08/27(木) 23:52:15
高校の友人がそうだった。元々じっとしてられないタイプと言うか詰め込み傾向にある人みたいだったけど、お母さんが亡くなってからより拍車がかかった感じ。
いつ寝てるんだろう?ってくらい仕事もプライベートも色々引き受けてて見ててハラハラ。
最近はめっきり疎遠になっちゃったけど、元気してるのかな。+10
-1
-
127. 匿名 2020/08/27(木) 23:53:20
>>94
省かれるんじゃなくて、勝手にいなくなるタイプだと+4
-0
-
128. 匿名 2020/08/27(木) 23:54:59
>>67
あなた精神的に幼いのね+12
-2
-
129. 匿名 2020/08/27(木) 23:59:33
辛い時こそ笑顔で、辛い時こそ笑おう
これはどうとればいいんだろう…+6
-1
-
130. 匿名 2020/08/28(金) 00:02:39
>>125
私も冷たくしない
その人に疲れる時もあるかもだけど、平和な人が多い+15
-1
-
131. 匿名 2020/08/28(金) 00:02:49
>>129
昔の根性論だよ。
笑顔がつらい時は笑わなくてよろし。
笑顔になると気持ちが明るくなるとも言うけど、それはちょっと落ち込んだ程度の時の話。
+10
-1
-
132. 匿名 2020/08/28(金) 00:02:51
兄が亡くなったとき、中学生ながら「暗い顔して周りに気遣わせたり心配かけさせたりしてはダメだ。」って思って1人になる時以外はわざと明るいキャラでいたの思い出した。本当は悲しくて辛くて亡くなって1年は毎晩布団の中で狂ったように泣いていた。+15
-0
-
133. 匿名 2020/08/28(金) 00:07:10
>>27
修造は本当はすごくネガティヴなんだって(本人談)
「朝目が覚める度、ああ起きなくねー!って思うほどのネガティヴ」だそうな。
幸せ者だな、修造、、、、
+14
-0
-
134. 匿名 2020/08/28(金) 00:07:41
「〇〇(私)って毎日楽しそうでいいなぁ。悩みないでしょ?」ってよく周りから言われていたけれど、本当は悩みもいっぱいあってメンタルボロボロ。+16
-0
-
135. 匿名 2020/08/28(金) 00:10:49
>>67
「ピエロ」「道化師」だね。
幼少期にそうしないと乗り越えられない環境で育った人は過剰に振る舞う。
操転防共に近いかも。
対処方法のバラエティが極端に少ない人が多いから、空気読まずに押し付ける様に感じる人は多いと思う。
私も苦手、申し訳ないけど疲れてたりしんどい時はチベスナになってしまうわ。+12
-3
-
136. 匿名 2020/08/28(金) 00:15:58
>>116
ファッションでリスカして、病んでるキャラで闇連発する人は昔ながらの鬱描写じゃなくて、
人格障害とか新型うつ(偽装うつ)が殆ど。
自殺してしまった人を知ってるけど、人前で簡単にシンドイとか死にたいなんて言う人じゃなかった。+8
-4
-
137. 匿名 2020/08/28(金) 00:23:59
>>66
愚痴をちょこちょこ聞くのも疲れるんだよ^_^;+4
-0
-
138. 匿名 2020/08/28(金) 00:24:49
>>121
とあるお店で買い物して、駐輪場に停めてたバイクで荷物をまとめてたら知らないおばさんに話しかけられた。
引く位の笑顔で無言で近付いて来て、バイク乗るの?好きなの?良いね〜バイク楽しそう、
ありがとうございますって咄嗟に返答したら更に凄い笑顔で納得してお店の方に。
数秒後、そのおばさんの金切り声で怒鳴る声が聞こえた、お店の男性店員に謎の逆ギレしてた。
そのまま暫く怒鳴り続けてたけど何に対しての怒りかさっぱりわからなかった。
何がスイッチなのかわからないけど、過剰な笑顔の人は危険なんだろうね。
意味なく笑ってる人はやっぱり怖い。
+20
-1
-
139. 匿名 2020/08/28(金) 00:26:02
>>79
私もちょっと共感する
もしここで死んでも、暫く誰も気づかないだろうな、それでもって何でそんなことをしたのか誰も本当のところ、分かる人っていないだろうな、なんてふと思うときがある…
みんなでいる時の自分と、1人部屋にいるときの自分が考えていることのギャップが大きいというかね+10
-0
-
140. 匿名 2020/08/28(金) 00:26:44
>>114
会ったことあるよ
家族でいた時に、周りの人に気づかれて話しかけられても明るくてとても感じよかった
ムネリンに限らず、キツくても暗さを見せず、明るくしてる人って、周りの事考えて明るくしてるのかもね。+9
-0
-
141. 匿名 2020/08/28(金) 00:27:53
>>136
だけどずっと言ってた人も自殺したよ+14
-0
-
142. 匿名 2020/08/28(金) 00:28:14
>>129
嘘でも顔が笑顔の状態が続くと脳が勘違いして幸福ホルモンが分泌されるって実験結果があるよ。
認知行動療法の中にもあるよ。
鏡見ながら笑顔の練習するの。
薬を使わない治療方法の1つで結構効果が出る人がいるから試す価値はあるよ。+11
-2
-
143. 匿名 2020/08/28(金) 00:29:32
>>73
水卜アナもそう見えてきてるのよね
リアクション凄い大きい+12
-0
-
144. 匿名 2020/08/28(金) 00:34:10
>>141
狼少年ね。
失敗して死んでしまう。
病んだフリしてたら自己暗示で本当に病んで、
何時と歩同じで自殺予告したけど相手にされず、
そんな人に振り回されて周囲が疲れて引き摺られ抑うつ状態になってしまって助けて貰えないのは仕方ないわ。
精神科医じゃない人が助けられなかったりって責任感じる事は無いよ。
+2
-12
-
145. 匿名 2020/08/28(金) 00:42:50
ウェーイ系も基本病んでるってことでいいのかな?+1
-1
-
146. 匿名 2020/08/28(金) 00:46:22
>>145
ウェーイ系と躁的防衛はまた別だよーw
でもウェーイ系の仲間に混じってることはある。+7
-0
-
147. 匿名 2020/08/28(金) 00:47:39
>>129
笑顔とハイは違うよ。躁的防衛はハイな状態。+3
-0
-
148. 匿名 2020/08/28(金) 00:50:57
>>103
私、うつ病だけど、気にならなかったよ。
むしろ、自分が異常に弱くて情けないと思ってたから、自分だけじゃないと思うとホッとする。
まぁ、軽く見ないで欲しいって怒る人もいるし、その気持ちは分からなくもないけど、
>>9さんのコメントにはそういうイメージを全く感じなくて、癒されました。+15
-1
-
149. 匿名 2020/08/28(金) 00:55:07
となると、ヨガ系が今こそヨガ!とか宣伝激しいのとか、スピ系がコロナをコロちゃんと言ったりするのも当てはまるね。
違和感の理由がわかった。+1
-0
-
150. 匿名 2020/08/28(金) 00:56:12
>>118
あの方は明るいという訳ではなく、
笑顔が素敵だっただけで、
影はありましたよ。
影があったからこその
優しい笑顔だったんじゃないか、
人を惹き付ける笑顔だったんじゃないかと思います。+7
-0
-
151. 匿名 2020/08/28(金) 00:56:15
>>141
本気で助けを求めてる人と、病むことに憧れみたいなのを持ってる人とを、素人では見分けがつかない事あるよね。
+18
-0
-
152. 匿名 2020/08/28(金) 00:58:13
三浦春馬を思い出した+16
-0
-
153. 匿名 2020/08/28(金) 01:02:52
>>24
カウンセラー名乗る人ではなく、臨床心理士を名乗る人を頼る方がまだ信頼できるよ。
公認心理師っていう国家資格が最近できたけど、合格基準がまだ甘いから、公認の方が頼れる資格になるのはまだ先。
>>1は公認心理師だけど、他に産業カウンセラー(臨床心理士の次くらいの地位)持ってるからまぁマシかな。+10
-1
-
154. 匿名 2020/08/28(金) 01:44:47
>>3
何か辛い事あると仕事してる方が紛れる…って思ってがむしゃらに働いてたけど、そういう事ですか?+7
-0
-
155. 匿名 2020/08/28(金) 02:08:13
ここ7年ほどそうでもしていないと
息子の鬱に飲み込まれてしまう気がして
とにかく明るく振る舞っている
ここ数日非常に危険+7
-0
-
156. 匿名 2020/08/28(金) 02:43:10
>>150
MHさんのことだよね?
私も彼に明るいイメージはなく、むしろ陰があるという印象だった
デリケートな人なんだろうなという雰囲気は元々ありましたよね
だからこその屈託のない笑顔がとっても素敵で
考え込みやすいタイプと自分でも言っていたみたいなので自分で自分を追い込んでしまったんだろうね
真面目でストイックな人だから
生きていてほしかった…
書いてて辛くなってきた
+11
-0
-
157. 匿名 2020/08/28(金) 03:11:15
>>156
150です。
そうです、あなたの思っている方だと思って
コメントしました。
私が掘り下げてしまったせいで
辛い思いをさせてしまってすみません…。
今さらですが、元気出してください…+2
-0
-
158. 匿名 2020/08/28(金) 03:19:26
>>60
そうなんだ+0
-0
-
159. 匿名 2020/08/28(金) 04:15:47
今まで友達とノリで、とか自分分析みたいなのお金払ってやったり無料のでやってみたりした事が何回かあるけど、だいたい突発的な自殺に注意って出たり、それと似たような診断が出るよ。自分が怖くなるわ(笑)+3
-0
-
160. 匿名 2020/08/28(金) 07:55:22
>>12
そういえば臨床心理士の友達が、例えば登校拒否でも行きたくないと意思表示できる子はまだいいと言ってた。
本当に問題なのは、問題があっても何も表現出来ない子と聞いて
穏やかで冷静な友達だけど、あなた仕事でどんな修羅場を見てるのよ!と驚愕しました。
+8
-3
-
161. 匿名 2020/08/28(金) 08:10:57
>>3
安定している人には、あの危うさが分かるよね+4
-0
-
162. 匿名 2020/08/28(金) 08:54:03
>>42
急に電話してきて30分ブレスなしの勢いで話して泣いて笑って自分で励まして一方的に電話切るよね鬱の人って+8
-0
-
163. 匿名 2020/08/28(金) 09:01:54
野球選手のムネリンを思い出した。+2
-0
-
164. 匿名 2020/08/28(金) 09:29:36
>>162
そうやって自分で自分を治療してるんだよ
たまに手(耳)を貸してあげて+3
-0
-
165. 匿名 2020/08/28(金) 11:01:14
>>88
それやってたらむしろおかしくなっちゃった。
辛いのに作り笑いして実際の精神と真逆過ぎてて壊れたみたい+6
-0
-
166. 匿名 2020/08/28(金) 11:05:14
>>108
大したことないかどうかは本人が感じる事であって 他人が自分の物差しで決めることじゃないからなあ。
たかがそんなことくらいで?と思ってもそれで病む人も地獄の苦しみに感じてる人もいるからね。+9
-0
-
167. 匿名 2020/08/28(金) 12:03:21
コレは常に自分も思っていた。
いつも適度にソフトで誰にでも同じ自然体の人は、大人として普通だと思うれけど、
なんていうのかな?明るさをウリにしてるみたいな人?
イイ子で通っていたりするんだけど、二人キリになったりするとイヤミ言ってきて発散したり、
張り合いが凄い。あと常に誰かをシレっとハブッて自分を保っている感じ。
躁状態で自分から積極的に話しかけるから、あんまり人を見る目が無い人間には
イイ奴って思われていて得してるかも知れないけど、深く付き合うと他人を不幸認定
したがったり、ピリピリしていてうんざりする事も多い。
だからよくよく見てると友達が定着してない。+4
-0
-
168. 匿名 2020/08/28(金) 12:27:06
おかしな声出す人ってたいていそうでしょ。明るそうに見えて、
裏の顔が凄いあるよね。+3
-0
-
169. 匿名 2020/08/28(金) 12:31:34
ちょっと権力ふるえる人が
お抱えで精神科の専門家抱え込んでたりするから
その人たちの言葉で一般人を動かそうとする
半分くらい信じておくのも大事かなって+0
-1
-
170. 匿名 2020/08/28(金) 12:33:05
>>168
悩みや鬱屈を抱え込んでる一時期にそんななるのあるよね+0
-0
-
171. 匿名 2020/08/28(金) 13:24:55
昔姑が同居拒否されたのが機に食わなくて、夜寝れないから睡眠薬飲んでるアピール凄くて辟易した
要望を押し付ける側と違って、こっちの方が神経すり減らしてんのに図々しい奴だな、そうやって傍若無人に振る舞えるなら病んでねーよって思った+2
-1
-
172. 匿名 2020/08/28(金) 13:39:53
>>138
怖ぇー!+3
-0
-
173. 匿名 2020/08/28(金) 14:30:11
>>146
キョロ充がそれかな+0
-0
-
174. 匿名 2020/08/28(金) 14:52:40
心療内科通院してた時、受付で明るく
振る舞って必要以上に丁寧な受け答え
だったり不自然だなと思ってた
調剤薬局行くとその人がまたいて
薬剤師と明るく話してて。+2
-0
-
175. 匿名 2020/08/28(金) 15:44:29
>>8
飯のタネ、プラス見下ろしながら自尊心保つ人達。
あなたの様な批判力のある人にはキレて何々人格障害にしたがる。+3
-0
-
176. 匿名 2020/08/28(金) 17:17:56
>>8
ほんとそれ
精神科医よりカウンセラーの方が悪質
大して頭よくなくても取れる資格で知識ないくせに上から目線でやかましい+10
-0
-
177. 匿名 2020/08/28(金) 18:40:35
>>166
そこが難しいよね。
うちの会社の子なんて上司が忙しくてかまってあげられなかった(仕事の進行やちょっとした声掛けなどが二日ほどできなかった)だけでその後一週間休んでたよ。
上司も好かれすぎるのも考えものだって言ってたわ。+0
-0
-
178. 匿名 2020/08/28(金) 21:10:53
>>177
見捨てられ不安がある人だったんだろうね+2
-0
-
179. 匿名 2020/08/28(金) 21:34:24
>>178
そうなんだと思う。
生きづらくて大変だろうなって思ったよ。+2
-0
-
180. 匿名 2020/08/28(金) 21:47:26
職場のおやじが鬱ぽくて心配してたら、他人に攻撃的になった
同僚に〇〇さん悩みなさそうで羨ましいなーとか言いまくってて、他人に悩みなさそうとか平気で言える神経やばいと思って避けてる
誰でも悩みはあるのに、いい人だと思ってたけど嫌味言ってきたときは無視+2
-0
-
181. 匿名 2020/08/28(金) 22:01:23
>>180
鬱の人は攻撃的になりやすいのかな
前職場にいた
被害妄想激しいのか攻撃的で疲れた+3
-0
-
182. 匿名 2020/08/29(土) 01:05:41
>>1
祖父の訃報を会社の休憩中に知ったとき突発的に出た。
あまりにもショックで立ち尽くした後、すぐに周りに気付かれまいと必死で明るくテンション高く振る舞ってた。+0
-0
-
183. 匿名 2020/08/29(土) 01:34:27
>>19
私、別の病気で入院してたとき、
カウンセリングに行った方が良いと主治医に
勧められてその病院の心療内科に行ったけど、
何の話も聞こうとしてもらえず
機械的に淡々と進めていくから
かえって心を閉ざしてしまった。
他の病院のカウンセリングにも2.3行ったけど
同じだったな。
病院のカウンセラーさんは頭もよくて専門知識もたくさんある優秀な方々ばかりだと思うけど、私には合わなかった。
いい人もいると思うけど。
+2
-0
-
184. 匿名 2020/08/29(土) 03:54:10
>>157
もう見ていないかもしれませんが…
>>156です
大丈夫ですよ
わざわざフォローありがとうございます!
あなたはとても優しい方だというのが伝わってきます
Mさん、とても素敵な笑顔をされる方でしたよね…
+0
-0
-
185. 匿名 2020/08/29(土) 06:59:41
>>83
違うから勘違いしないで。
本当に友達もおらず、いじめられてても無理矢理親に学校に行かされてる子と
明るくて人気者、友達もいるっていうのに、糸が切れたか、ちょっと疲れたからって不登校になるって贅沢だしずるいと思うよ+1
-2
-
186. 匿名 2020/08/29(土) 08:15:44
>>42
こういう類いの人って、話聞いてくれる人(話を間に受けてくれる人)を選別してない?
私の同僚女性も、私には愚痴悪口を2人きりの場所では言いまくり。人目のあるところや良く見せたい人の前では猫かぶって可愛い女子やってる
誰にでもある二面性とはいえ、あざとい+1
-0
-
187. 匿名 2020/08/29(土) 08:38:04
>>186
自己レス
真に受けてくれる、です。ごめんなさい+0
-0
-
188. 匿名 2020/08/29(土) 09:37:57
>>6
私も無気力になるタイプだから、ちょっとうらやましい。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
忙しくて、ストレスの多い状況こそ、「120%元気な自分」でいようと頑張る。つらくても無理やり笑顔をつくって、めちゃくちゃはじける。こうしたハイテンションな人は、周りから「陽キャ」「エネルギッシュ」「ポジティブ」と言われ、好ましく思われがちです。しかし、カウンセラーの私は、そこに危うさを考えずにいられません。