-
1501. 匿名 2020/08/27(木) 17:28:40
>>1482
私も地元なんだよね。
15年ぐらい前にもこの近辺で殺人事件が起きたし、更に遡れば未解決の誘拐事件も起きてるよね。警察官を名乗る男に美人の女の子が誘拐された事件。確かに治安はよくない。
今年に入って駅前の複合施設が休業してしまった事でこのコンビニを訪れる地元民も増えたと思うし、コロナ禍もあいまって色んな悪い条件が重なったのかもしれないね。+7
-0
-
1502. 匿名 2020/08/27(木) 17:29:11
>>1489
kyだなあと思うけど、私も老人になったら10円と5円が分かんなくなったり、色々モタモタしてしまいそう…
今も既に私より横にいる子供の方がサッてカードやスマホ取り出してかざすもん。
ああーやだなー+7
-2
-
1503. 匿名 2020/08/27(木) 17:29:19
>>1499
K国人か、厨獄東北部の人?+2
-0
-
1504. 匿名 2020/08/27(木) 17:29:53
>>1499
タカ&トシのタカの若い時じゃん+13
-0
-
1505. 匿名 2020/08/27(木) 17:31:37
>>1489
このコメント見て子供のお迎えで道路占拠してる母親思い出した
いちいち他人の家のことにケチつけたりするし+4
-2
-
1506. 匿名 2020/08/27(木) 17:32:07
>>1363
自分の無能さを呪えばいいのね。
人に八つ当たりなんてださー!+2
-0
-
1507. 匿名 2020/08/27(木) 17:32:10
>>1500
容疑認めてるから+7
-1
-
1508. 匿名 2020/08/27(木) 17:32:18
>>1503
顔の濃さからして違う方面な気がする+8
-0
-
1509. 匿名 2020/08/27(木) 17:32:38
+10
-1
-
1510. 匿名 2020/08/27(木) 17:32:49
>>1336
コメ主ですが
弱いの意味は「腕力」です。
力でねじ伏せると書いてあるでしょ。
腕力でなら勝てると力で即実力行使でねじ伏せにいくその姿勢がヤバイといっている。
+5
-1
-
1511. 匿名 2020/08/27(木) 17:33:50
>>1363
ちょっと前に3coinsの店員さんに怒鳴りちらしてるリーマンもいたわね+5
-1
-
1512. 匿名 2020/08/27(木) 17:34:15
>>1505
幼稚園分かるなら電話したらいいよ。うちの前でうるさいって。
うちも子供いるけど、違う幼稚園の集団がうちの前でうるさくて、車出せないし危ないしで、ついに注意しちゃった。
こえーババーって思われたろうけど別にいいや+5
-0
-
1513. 匿名 2020/08/27(木) 17:34:20
こういうキレる奴はどんどんあぶりだしてオデコに危険物マークでも張っといてくれ+5
-0
-
1514. 匿名 2020/08/27(木) 17:34:45
>>1
男性客を暴行、送検されたコンビニ店員「昔から短気でよくトラブルになっていた」(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp千葉市のコンビニ店で釣り銭の渡し方をめぐり、70歳の男性客を殴ったとして逮捕されたアルバイト店員の男の身柄が先ほど検察庁に送られた。
続報出たね。店員が釣銭を渡す際に、渡し損ねて床に落としたのを被害者の客が注意しての事だって。+9
-0
-
1515. 匿名 2020/08/27(木) 17:34:51
>>1175
それ店にバカにされるのって年取ったからっていう理由じゃなくて何かしら面倒な客だからだと思うんだけど
まともなお年寄りが見下されてるお店は見た事ない+4
-8
-
1516. 匿名 2020/08/27(木) 17:35:18
>>1509
デマ流すと逮捕されかねないよ+3
-0
-
1517. 匿名 2020/08/27(木) 17:35:28
>>1465
そうそう。腹を立てても損だから、違う店に行くに限るよね。客が店員にダメ出しして教育してやる義理なんてないんだからさ。+4
-0
-
1518. 匿名 2020/08/27(木) 17:35:43
>>36
外国人とかんぐってしまう+10
-0
-
1519. 匿名 2020/08/27(木) 17:36:18
>>1499
やっぱり害国人か…
ボコボコにされたおじいさん可哀想+12
-2
-
1520. 匿名 2020/08/27(木) 17:36:30
>>1496
認知症じゃないんだから他の趣味を見つけて欲しいよね。高齢者向けの娯楽がほぼないから、運転免許手放さず、買い物先で怒り、フリーダイヤルで意見したりしてるんだよね。国はカジノより高齢者の暇つぶし施設をつくった方がいい。+7
-0
-
1521. 匿名 2020/08/27(木) 17:36:52
>>1509
これ元スレ見に行ったんだけどどのニュースで見たのか書いてなかった
IDも単発だし
同じニュース見た人いる?+5
-0
-
1522. 匿名 2020/08/27(木) 17:37:23
>>1501
横だけど、駅前のラパークは生まれ変わってイコアス?だっけな、オープンしたよ。
スーパーのロピアが入り、少し取り戻した感はあるかな
なんにせよ、治安は悪めだけどね。+4
-0
-
1523. 匿名 2020/08/27(木) 17:37:30
マジで老害だな
殴りたくなること言ったんだろう
+6
-11
-
1524. 匿名 2020/08/27(木) 17:37:45
犯罪者は体内チップが必要だね。
反日民は反対するだろうが。+1
-0
-
1525. 匿名 2020/08/27(木) 17:37:48
>>960
元なの?+1
-0
-
1526. 匿名 2020/08/27(木) 17:38:05
>>1514
注意されたくらいで逆上するなよ…+13
-0
-
1527. 匿名 2020/08/27(木) 17:38:21
>>1175
決めつけよくない。+0
-2
-
1528. 匿名 2020/08/27(木) 17:38:56
>>1515
店員も人間だから見下すよ
そもそも時給で働いてるから客が来る時点で面倒+3
-7
-
1529. 匿名 2020/08/27(木) 17:39:31
>>1
死刑にしろ+1
-3
-
1530. 匿名 2020/08/27(木) 17:39:46
>>72
接客してるけど
老人はなれなれしい
距離感なくて上から目線でくるから迷惑
+1
-0
-
1531. 匿名 2020/08/27(木) 17:40:10
>>1523
それを言ったら怒られる店員も怒られるようなことしたんだろうになるよ+6
-0
-
1532. 匿名 2020/08/27(木) 17:40:45
>>1297
例えば以前他の店をクビになってても履歴書には書かないもん
職歴、なんなら経験者として優遇されるかも+2
-0
-
1533. 匿名 2020/08/27(木) 17:40:47
>>1515
イベント系のバイトしてたときに社員の人が相手が年寄りってだけでジジイババア呼ばわりしてすごくバカにしてたよ
私はバイトだから何も言わなかったけど、年寄り相手のイベントなのに+4
-1
-
1534. 匿名 2020/08/27(木) 17:40:50
>>1490
うちの近所にもあるけどオバチャンが和気あいあいと働いてる所は楽しく買い物できる+4
-0
-
1535. 匿名 2020/08/27(木) 17:41:03
>>1303
えっ?そうなの?
老人の方が恵まれてるとはどこからそう思うの?
世の中のお金持ってる老人ばかりじゃないからね。+2
-1
-
1536. 匿名 2020/08/27(木) 17:41:19
>>135
別に片手でも良くない?
そこまでお客様扱いしなくてもいいと私は思う+9
-0
-
1537. 匿名 2020/08/27(木) 17:41:39
>>16
キレ方が外国人ぽいよね+35
-2
-
1538. 匿名 2020/08/27(木) 17:41:40
>>1511
いたいたー!あれは酷かった。逮捕されてないのかな。+3
-0
-
1539. 匿名 2020/08/27(木) 17:42:25
>>21
これに大量のプラス…みんなストレス溜まってるね。
自分だっていつか歳をとるんだよ。その時に老人に住みやすい国になってればいいね。+19
-15
-
1540. 匿名 2020/08/27(木) 17:42:37
クレームもほとんどは何かしら非があること多い
+2
-1
-
1541. 匿名 2020/08/27(木) 17:44:21
>>1525
ゲンってどこかのニュースに書いてあったと思う+0
-0
-
1542. 匿名 2020/08/27(木) 17:45:16
>>532
別記事だと、投げて床に打ち付けて外に引きずっていってからの顔を数回殴るだってさ。
この国では間違った事を注意するにも命がけになったんだな。+5
-0
-
1543. 匿名 2020/08/27(木) 17:45:37
>>1
日本人じゃなさそう。+11
-2
-
1544. 匿名 2020/08/27(木) 17:46:25
>>1515
そんな他人のこと見る??
他の客が馬鹿にされてるかどうかなんて分からないよ+0
-3
-
1545. 匿名 2020/08/27(木) 17:47:15
>>1515
うちの店ではのほほんとした老人は優しくされてるわ
年上に向かってあれだけど、あの人かわいいよねって店員同士で話したりしてる
常連風吹かしてる傲慢な老人にはサラッと必要最低限の接客しかしない+4
-1
-
1546. 匿名 2020/08/27(木) 17:47:25
>>1542
怖いねー。まぁ、注意してやろう!なんて考えない事だね。そんな変な店員がいる店は続かないだろうし。+1
-0
-
1547. 匿名 2020/08/27(木) 17:47:38
大学生のバイトかと思えばいい大人の犯行だった+1
-0
-
1548. 匿名 2020/08/27(木) 17:47:43
>>1522
ラパークもう復活したんだ!
本当にここ数年でお店が軒並みなくなって高齢者ばかりの街になってしまってたから活気が戻ってよかった。教えてくれてありがとう。
ここのローソンは今後どうなるんだろうね。ただでさえコンビニ少ない地域なのに。+2
-0
-
1549. 匿名 2020/08/27(木) 17:47:50
手芸屋に行った時、並んでた爺さんが大声で早くしろ‼と怒鳴ってた。店員さんが少なくて布裁断したり急いでやってるのに。
他にも整形外科の待合で受付のお姉さんに怒鳴るとか、スーパーのレジとかウザ爺さんいっぱいいる~。
+6
-0
-
1550. 匿名 2020/08/27(木) 17:48:12
>>1540
何も非がなければほとんどの人はクレーム入れない
罵倒は駄目だけど+1
-3
-
1551. 匿名 2020/08/27(木) 17:48:46
>>1502
モタモタとクレームはまた違うけどね
たかがコンビニで釣銭の渡し方を注意しなくても、とは思う+9
-0
-
1552. 匿名 2020/08/27(木) 17:49:24
>>1515
見た目で見下す店員いるよ
強そうな相手にはちゃんとしてる+11
-2
-
1553. 匿名 2020/08/27(木) 17:49:50
>>1538
続報ないからまだかもね
早く逮捕されて欲しい+6
-0
-
1554. 匿名 2020/08/27(木) 17:50:08
でも今の世の中でお釣り床に落とされたら怖くない?
コロナウイルスは床から検出されやすいんでしょ?+1
-5
-
1555. 匿名 2020/08/27(木) 17:50:48
>>1550
両替断ったら、怒鳴り倒されたけど?どこに非がありますか?+8
-0
-
1556. 匿名 2020/08/27(木) 17:50:53
32歳でアルバイト!
って言うのを下に見る社会だからいけないんじゃない。
毎日、毎日、そーゆー目で見られて(言われたりもあったかもしれないし)
溜まってたのが、この高齢者からの注意で一気に爆発してしまったのかもしれない。。
+12
-4
-
1557. 匿名 2020/08/27(木) 17:51:19
>>1515
店員様は馬鹿にした態度取り放題になるね
私の態度が悪いのは全部相手のせい
友達にも同じ態度取れるの?+2
-2
-
1558. 匿名 2020/08/27(木) 17:51:22
>>1554
そんな事を気にする人はキャッシュレス!+3
-0
-
1559. 匿名 2020/08/27(木) 17:51:30
>>1515
一部の携帯ショップは酷いよ
高齢者が高圧的な態度の店員にまくし立てられて涙目になってた
私も30代だけど違法な抱き合わせ販売されかけたからそれ指摘したら逆ギレされて超怖かった
+6
-2
-
1560. 匿名 2020/08/27(木) 17:51:54
>>1465
そう!
それでいいと思うんだよ+2
-0
-
1561. 匿名 2020/08/27(木) 17:52:16
>>709
コンビニ店員はコンビニ店員。誇るべきではない。+0
-11
-
1562. 匿名 2020/08/27(木) 17:52:24
>>21
そうそう、わかる
投げ飛ばし殴るのはやり過ぎだけど、店員が何も言い返せないと思って理不尽なクレームや迷惑行為してるやつおおすぎ
加害者は普段は物静かな人って報道されてたし、老人側も相当な迷惑クレーマーだったんじゃないの?+41
-6
-
1563. 匿名 2020/08/27(木) 17:53:00
クレーム入れるならネットで入れな
直接注意は危険+3
-2
-
1564. 匿名 2020/08/27(木) 17:53:22
>>1400
この事件のマスコミ報道自体だって、ある意味自制の遠因になっているじゃない。
そんな意図がないと言うんでしょうけど、私には十分に気を付けるきっかけになったわ。
暴力が抑止になるなんて言う、
短絡的で、世間ズレした捉え方をしてないから賛同してるんじゃないの?+0
-0
-
1565. 匿名 2020/08/27(木) 17:53:58
>>632
さりげなく良い例えだね+3
-1
-
1566. 匿名 2020/08/27(木) 17:54:11
>>135
あなたみたいな人は、常に百貨店で買い物すれば?+5
-0
-
1567. 匿名 2020/08/27(木) 17:55:17
>>1175
弱い立場の客に横柄にする店員もいるね+1
-2
-
1568. 匿名 2020/08/27(木) 17:55:19
>>1175
商品に関する店員と客の知識の差が大きいとこ程店員が横柄になる傾向があるかもしれない+2
-0
-
1569. 匿名 2020/08/27(木) 17:55:29
>>1559
一部携帯ショップはひどいね
親がオプション最低限にしてくれって店員さんに伝えて、私が契約内容確認したらアニメ番組とか絶対必要ない契約がいっぱい盛られてた+5
-1
-
1570. 匿名 2020/08/27(木) 17:55:30
>>1541
元って書いて つかさ って読むみたいよ。+3
-1
-
1571. 匿名 2020/08/27(木) 17:56:25
>>366
コロナで職を失ってアルバイトしてる人だっていっぱいいるよ
そんな言い方しなくても
この人を擁護する気は無いけどさ+14
-0
-
1572. 匿名 2020/08/27(木) 17:56:37
>>1562
加害者自身は自分は短気でトラブル起こしやすいって言ってるのに+9
-0
-
1573. 匿名 2020/08/27(木) 17:57:08
>>1570
間違ったニュースみたのかな、訂正ありがとう+0
-0
-
1574. 匿名 2020/08/27(木) 17:57:39
>>1296
きっと自分だけは年を取らないと思ってるバ●女が
書いてるんだろうね。
生きていれば、いずれみんな高齢者になるのに。
+20
-5
-
1575. 匿名 2020/08/27(木) 17:58:06
>>1550
普通の人は何とも思わない事にクレームつける事もある
それが爺さん+3
-1
-
1576. 匿名 2020/08/27(木) 17:58:25
>>1556
でも32歳でアルバイトの人とは絶対結婚したくないよね?
そういう事+6
-2
-
1577. 匿名 2020/08/27(木) 17:58:51
>>1499
東南アジアとか南米系ぽくない?
日本に縁もゆかりもないくせに謎の日本名を持つ南米人かな+9
-0
-
1578. 匿名 2020/08/27(木) 17:59:25
>>1569
ハゲバンク?+0
-0
-
1579. 匿名 2020/08/27(木) 17:59:36
仕事出来ない人にイライラする、キツく注意してやった、早く辞めないかな、冷たくしてやる、悪口言われてもしょうがないって言ってる人もクレーマーと同じだよ
+5
-0
-
1580. 匿名 2020/08/27(木) 17:59:49
>>1560
ぎゃーぎゃーわめいて、もう来ない!って客に限ってまた来るんだよなー(笑)+8
-0
-
1581. 匿名 2020/08/27(木) 18:00:17
>>1549
ジジイが病院の受付けで怒鳴りちらしてるの見たことある
何をどうされたらあんなに怒れるんだろうか
ってか怒鳴る元気あるなら病院来るなよ
+7
-2
-
1582. 匿名 2020/08/27(木) 18:00:52
重体から重傷に回復したそうです。+15
-1
-
1583. 匿名 2020/08/27(木) 18:00:55
コンビニに5.6年勤めてたんだって
常連には感じが良かったらしい+4
-0
-
1584. 匿名 2020/08/27(木) 18:01:11
>>1575
でも、クレーム貰いやすい人って態度悪い人多い
本人は気付いてなさそうだけど
+3
-3
-
1585. 匿名 2020/08/27(木) 18:01:29
>>1577
なんか、顔が日本人ぽくないなーって思いました+7
-0
-
1586. 匿名 2020/08/27(木) 18:01:31
>>1475
犯罪者だから責めてるんだけど。
話すときはもう少し頭を整理してからにした方が良いよ+3
-2
-
1587. 匿名 2020/08/27(木) 18:01:35
>>360
でもこいつの場合、お釣りの渡し方が悪くてお釣りがこぼれた上、お年寄りが文句言ったら投げ飛ばしたんでしょ?救いようのないバカじゃん。+9
-9
-
1588. 匿名 2020/08/27(木) 18:01:45
ニュース見て笑ったわ
クズvsクズって感じ
今まで散々お客様がふんぞり返ってたんだから店員様の時代に成り代わっても不思議じゃないな+4
-3
-
1589. 匿名 2020/08/27(木) 18:02:05
>>838
検察か弁護士かって言ったら、弁護士向きだね。+1
-0
-
1590. 匿名 2020/08/27(木) 18:02:29
>>1554
そもそもお金も汚いんだけど+4
-0
-
1591. 匿名 2020/08/27(木) 18:03:25
やばそうな店員がいたら二度と利用しないが
さすがじいさんは怖い物知らずだな+3
-0
-
1592. 匿名 2020/08/27(木) 18:03:42
容疑者はお釣りを屈んで拾ってたんだってさ+3
-0
-
1593. 匿名 2020/08/27(木) 18:03:44
>>1588
店員を擁護するわけじゃないが多分どっちもどっちw
+3
-0
-
1594. 匿名 2020/08/27(木) 18:04:06
>>1559
郵便局もやばいよ。
年寄りわからないと思って、リスクの説明を曖昧にして外貨立の保険契約させられてた。一千万だよ。携帯屋なんて可愛く見える額だわ。+4
-0
-
1595. 匿名 2020/08/27(木) 18:04:12
夕方のニュースで目張りしてたから閉店しちゃうのかな?+1
-0
-
1596. 匿名 2020/08/27(木) 18:04:49
>>1587
落とした釣りは一応拾ってたらしいよ+10
-3
-
1597. 匿名 2020/08/27(木) 18:04:56
>>1296
本当そう思う。しかもそんなコメントにプラスがついてるのも恐ろしい。+18
-5
-
1598. 匿名 2020/08/27(木) 18:05:01
手を出せばいいって話ではないでしょ+0
-2
-
1599. 匿名 2020/08/27(木) 18:05:17
お客の横暴さにサービス業側がブチ切れた事件割とあるけど、心から同情したのは近鉄電車かなんかの駅員が制服脱いで逃亡したやつ+0
-0
-
1600. 匿名 2020/08/27(木) 18:05:22
>>1583
グーグルマップの口コミにある態度が最悪な男性店員っていうのは別にいたのかしら+3
-0
-
1601. 匿名 2020/08/27(木) 18:05:39
個人経営のラーメン屋で味がまずくても、待ち時間長くても、汚くても、態度が悪くてもクレーム入れる人少ないじゃん
諦めてもう二度と来店しないのが正解
苦情入れて逆恨みされたら厄介
+10
-1
-
1602. 匿名 2020/08/27(木) 18:06:07
>>3
接客やったことあるけど気持ちわかるわー。
わけわからんことで永遠に怒鳴り散らされて後ろで待ってるお客さんにが止めに入ってその時はおわったけど大変だった
他にも品出し中にオバァチャンが大声で文句言いながら追いかけてきたり、鬱になりかけて本気でこいつらぶっ殺すか妄想しながら働いてたよ。
辞めてなかったら私も逮捕されてたかも。+56
-3
-
1603. 匿名 2020/08/27(木) 18:06:14
>>1590
それ+床の分になるよね+0
-3
-
1604. 匿名 2020/08/27(木) 18:06:34
>>1507
認めていても、起訴されてなきゃ容疑者は容疑者でしょ。起訴されて、晴れて被告。罪が確定してやっと犯罪者よ。+1
-3
-
1605. 匿名 2020/08/27(木) 18:08:08
あっぱれ!+3
-3
-
1606. 匿名 2020/08/27(木) 18:08:14
>>1216
関わってもない人間が他人の人生に口だす必要ない。+19
-2
-
1607. 匿名 2020/08/27(木) 18:08:56
老害はキチガイなんだから、
相手にしちゃダメ!
…ほんとムカつくけど。
頭オカシイ人、って割り切らなきゃ。
こっちがおかしくなる。+7
-5
-
1608. 匿名 2020/08/27(木) 18:09:06
>>1414
介護職でもわりと虐待みたいなことして捕まったりしてるよ。忘れちゃった?+3
-1
-
1609. 匿名 2020/08/27(木) 18:09:19
>>14
アルバイトで何がいけないの???教えて+34
-6
-
1610. 匿名 2020/08/27(木) 18:09:42
コンビニ店員にホスピタリティなんて求めても無駄だね。+15
-2
-
1611. 匿名 2020/08/27(木) 18:10:11
>>1499
あんま後悔してない顔だな
すっきりしてる+19
-1
-
1612. 匿名 2020/08/27(木) 18:10:27
>>1584
うちの店の接客素晴らしいスタッフクレーマーに絡まれたことあるよ、それも1度や2度じゃない
クレーマーは当たり屋みたいなもんだから取り敢えずイチャモンつけてくる+7
-0
-
1613. 匿名 2020/08/27(木) 18:10:55
>>1602
私の手からビームが出るなら迷わずビームで殺してるなと妄想することはある
グッと怒りを堪えるのは自分が非力な女であることと
職場の人に迷惑かけられないのと、一応、責任持って仕事してるから+12
-1
-
1614. 匿名 2020/08/27(木) 18:11:19
落としたお釣り拾って立ち上がると見せかけて頭掴んで叩きつけたのかな+0
-4
-
1615. 匿名 2020/08/27(木) 18:12:09
>>19
アルバイトが出来ない人もたくさんいます
その人に合った場所で働いてることはなにも悪いことではないです
+27
-0
-
1616. 匿名 2020/08/27(木) 18:12:14
itでやってたよ。温厚な人だったて。優しい店員さんをそこまで怒られせるなんて、なに言ったんだろうね…+5
-9
-
1617. 匿名 2020/08/27(木) 18:13:44
ニュースでは小さいことで注意しない方がいいですよだってさ+3
-0
-
1618. 匿名 2020/08/27(木) 18:13:45
接客業は悪質クレーマーに絡まれても犬に噛まれたようなものだから気にせず明日からも頑張りましょう精神だぞ
正当なクレームが来ることは悪質クレーマー遭遇の頻度に比べると本当に少ない
良識あるお客様は、ん?と思ったら二度といらっしゃらない+7
-0
-
1619. 匿名 2020/08/27(木) 18:13:48
あーあ
コンビニの夜勤なんて入ってくれる人なかなかいないのにね
本当に老害消えればいいのに
接客業本当に大変だよね+14
-3
-
1620. 匿名 2020/08/27(木) 18:13:56
ガル民、みんなマトモで偉いなあ。
わたし、ムカつく同僚の男をぶん投げて、地面に叩きつけたいと思ってしまったよ。
前の職場で、ムカつく奴(パワハラ男)を「殺す〜〜!」って叫びながらハサミ持って追いかけ回したことを思い出したわ。もう、人生どうにでもなれ!と思って。
犯人が他人事に思えないわ。
+8
-2
-
1621. 匿名 2020/08/27(木) 18:14:24
何かムカつくのはわかる気がする!手出すのは悪いけどムカつく客いるからね。
客も客!
私もコンビニで3年働いてたけどムカつく客いっぱいいる!+12
-0
-
1622. 匿名 2020/08/27(木) 18:14:25
>>1613
こいつ帰り道でダンプカーに轢かれて跡形もなくならないかなとかは思う+15
-0
-
1623. 匿名 2020/08/27(木) 18:14:45
>>1559
だからオンラインshop行く
向こうもオプションつけてナンボの商売、つけないと契約出来ないみたいな、嘘をついてまでオプションてんこ盛りにするから。
若い人はオンラインに消えて、店側の客層は金にもならない?やり方の説明とかの客に時間を割かれる(老害)。待ち時間二時間とか、それが嫌でますます良客は消え、ゴミが増えていく。金にもならないから手数料とか言い出す。
実装されたのかな?+0
-0
-
1624. 匿名 2020/08/27(木) 18:14:53
>>360
わかります
ムカつくけどそこで愚痴ったら負けだと思ってこう思うようにしてる
あなたのお陰で普通のお客様への感謝がいっそう高まります。ありがとうございます。+6
-1
-
1625. 匿名 2020/08/27(木) 18:14:57
>>1608
保育士も+1
-1
-
1626. 匿名 2020/08/27(木) 18:15:18
今ニュースでやってた
店員の事を温厚でいい人だと数名が証言してた
そんな人が注意されたくらいで?
+6
-0
-
1627. 匿名 2020/08/27(木) 18:15:40
今、店閉めてるってさ。オーナー可哀想に。
弁当もパンも大量廃棄だよ。+8
-0
-
1628. 匿名 2020/08/27(木) 18:16:02
>>1499
目が東南アジアなのか整形なのか?身長も低そうね+3
-3
-
1629. 匿名 2020/08/27(木) 18:16:22
よく店舗を利用する人達が
温厚、丁寧、失礼な態度なんて取られた事ない
信じられないビックリしているって。
犯人を庇う訳じゃないけどおじいさん一体どんな態度取ったんだろうね。
+7
-0
-
1630. 匿名 2020/08/27(木) 18:16:48
>>1569
ほんと酷いね
私も確認も同意もなく勝手に色々契約させられそうになった
私にも態度酷かったけど、高齢者にはもっと酷かったよ
ちなみにd系列の店舗
もう2度と行かねー!+2
-1
-
1631. 匿名 2020/08/27(木) 18:17:09
>>1515
店員にもいろんな人間いるじゃん
あなたは面倒な客だけ見下す人なんだろうけど+3
-0
-
1632. 匿名 2020/08/27(木) 18:17:16
え?普段穏やかなタイプこそキレるとやばいって定説じゃん+6
-1
-
1633. 匿名 2020/08/27(木) 18:17:18
逆では、滋賀のちゃんこ屋で店主が無抵抗で誤り続けたのに、2時間殴り続けられて惨殺された酷い事件があったなぁ‥😰
しかも、その発端が、セルフで作る〆の雑炊をバイトに無理やり作らせておきながら出来が悪いという勝手で無茶苦茶な理由という😡+4
-0
-
1634. 匿名 2020/08/27(木) 18:17:33
心をえぐるような言葉吐く客っているよね
それも他の人がいる中でだから心に残りやすい
直接その出来事を指摘して怒るよりタチ悪い
的確にコンプレックス付いてきて、底意地の悪さと言葉のチョイスに逆に感心する
心の中でぶち〇すけど+7
-0
-
1635. 匿名 2020/08/27(木) 18:17:58
>>1622
駅の階段踏み外せにも一票+6
-0
-
1636. 匿名 2020/08/27(木) 18:18:11
前にコンビニで怒り狂ったオッサンが店員さんの接客にしつこくイチャモンつけてたから何とも言えない
後ろに並んでたけど明らかに言いがかり
店員だけが悪いと思えない
+8
-0
-
1637. 匿名 2020/08/27(木) 18:18:21
>>1614
勝手な事言わないほうがいいよ+5
-0
-
1638. 匿名 2020/08/27(木) 18:18:22
地元のコンビニなんだけどw
最近全然行ってなかったから、犯人の男知らないや。
あんまり評判良くないみたいだね。
かなり前に赤ちゃん産み捨てもあったし。
呪われてるな。+1
-2
-
1639. 匿名 2020/08/27(木) 18:18:43
前にコンビニで若い女性店員さんがおっさんにおでんの盛りつけがまずそうだって怒鳴られてて
庇ったらこっちも怒鳴られたわ
本当にアホ+5
-0
-
1640. 匿名 2020/08/27(木) 18:19:11
>>1236
そこじゃなくない!?+7
-0
-
1641. 匿名 2020/08/27(木) 18:19:11
>>365
わたしは氷河期世代だけどゆとり世代に全然悪いイメージない
人によるよね
むしろ老害に堪忍袋の緒が切れたのかなと思って加害者に少し同情してしまった
やりすぎだけどね
暴力は絶対いけないけど、いい加減にしろって思う気持ちはすごくわかるよ+7
-1
-
1642. 匿名 2020/08/27(木) 18:19:22
クレーマーは態度悪い店員に態度悪い店員はクレーマーに当たったらいいのにって思ってたけど、これがそれっぽいね+3
-1
-
1643. 匿名 2020/08/27(木) 18:19:26
>>1612
正論でも言い返すと揚げ足を取ってくる
言い返せなくてもその態度は何だと論点を変えてくる
肯定しながらテキトーに流すのがいい+5
-0
-
1644. 匿名 2020/08/27(木) 18:19:42
>>1594
郵便局もニュースになってたのは氷山の一角なのかもね
+2
-0
-
1645. 匿名 2020/08/27(木) 18:19:55
>>1616
温厚な人がこんなことしないでしょ。
意識不明の重体だよ?+7
-2
-
1646. 匿名 2020/08/27(木) 18:20:04
>>1632
普段穏やかな人の地雷は、そうとうアレなやつじゃないと踏めないもんよ。+5
-0
-
1647. 匿名 2020/08/27(木) 18:20:22
>>1633
893でしょ?
複数いたし
今回の事件も客が893なら殴らなそう+2
-0
-
1648. 匿名 2020/08/27(木) 18:21:06
>>1620
だ、大丈夫?w
沢山寝て元気になってね。睡眠不足はイライラするよ。+1
-0
-
1649. 匿名 2020/08/27(木) 18:21:29
+0
-0
-
1650. 匿名 2020/08/27(木) 18:21:43
>>1572
横だけど自己評価と他人の評価違いすぎて草w
どちらにせよキレて生死を彷徨うほど人を殴るとか頭おかしいとしか言いようがない。+9
-0
-
1651. 匿名 2020/08/27(木) 18:22:04
>>1582
おめでとう棒+3
-1
-
1652. 匿名 2020/08/27(木) 18:22:11
>>1642
いい事件だった+0
-2
-
1653. 匿名 2020/08/27(木) 18:22:58
客が偉そうにするからだよ。+6
-8
-
1654. 匿名 2020/08/27(木) 18:24:09
>>49
素手で手渡しの方が怖いわ+4
-0
-
1655. 匿名 2020/08/27(木) 18:24:17
>>979
うち都内だけど近所のコンビニもほとんど、店員の態度悪いとか接客がクソとか書いてあるよ
夜間の文句が多め
口コミがいいところは、駐車場が広いとか品揃えがいいとか接客以外のポイントが高そう+5
-0
-
1656. 匿名 2020/08/27(木) 18:24:21
嫌な客も居るだろうし可哀想にとは思うけど、店側は2度と来んなクソジジイ💢💢💢と思うくらいで、台跨いで投げ飛ばすのはやっぱり無いわ
+17
-0
-
1657. 匿名 2020/08/27(木) 18:24:33
>>1600
花沢つかさがやられたようだな
ククク奴は四天王の中でも最弱+0
-2
-
1658. 匿名 2020/08/27(木) 18:24:39
>>1636
この事件は別として、側から見ててもなんかひっどい客も多いよね。。タバコ買う人とか、いきなり◯番!と。◯番のタバコ下さい、とかどうして言えないのか。入ったばかりの人だとオタオタして、それを早くしろよ!とか言ったり。+19
-0
-
1659. 匿名 2020/08/27(木) 18:25:04
何かのきっかけがあって引き金を引いてしまう人が犯罪者という向こう側にいくんだね
みんな何かしら憤りはあるし、頭でこうしてやるって想像したことは必ずあるよね
それを実行に移すっていうことはここで言われてるように頭おかしい証拠なんだと思う
そして私も頭おかしい要素十二分にあると思うわ
暑いしね+3
-1
-
1660. 匿名 2020/08/27(木) 18:25:27
夜勤明けでイライラしてたってニュース出たね+2
-0
-
1661. 匿名 2020/08/27(木) 18:25:47
>>21
接客業だけど、気持ちはわかる。
心の中では何度そうしてやりたいと思ったことか。
それぐらい老害達の態度や言い方は酷い。
まあ自分達がどんな言い方しても、何を言っても大丈夫と高を括らないことだね。
中には自制の効かないやつだっているんだから。+36
-0
-
1662. 匿名 2020/08/27(木) 18:26:02
>>1622
犬のウ◯コを両足で踏めにも1票よろしく+8
-0
-
1663. 匿名 2020/08/27(木) 18:26:05
>>701
えー、普通に刺したい。
ムカつくな+4
-0
-
1664. 匿名 2020/08/27(木) 18:26:16
>>1620
すごいね
八つ墓村の犯人思い出した+4
-0
-
1665. 匿名 2020/08/27(木) 18:26:22
>>1616
人によって感想違うみたいね+0
-1
-
1666. 匿名 2020/08/27(木) 18:26:28
渡し方を注意された時点でグッと堪えて釣り銭を全部募金箱に入れてやればよかった+2
-3
-
1667. 匿名 2020/08/27(木) 18:27:40
コンビニの店員に期待するほうがおかしい
他に選択肢がない低脳低学歴がつく最底辺の職業
まともな知能がある移民より役に立たないクズだもん+2
-20
-
1668. 匿名 2020/08/27(木) 18:28:00
>>28
暴行がダメなのは大前提として、
これを機に横柄なジジイが減ることを祈る+33
-0
-
1669. 匿名 2020/08/27(木) 18:28:05
>>1661
これから外国人の店員が増えたらなおさらだね
でもこういう老人は外国人だと何も言えないか+4
-0
-
1670. 匿名 2020/08/27(木) 18:28:18
犯人を庇うわけでは決してないけど、温厚だという評価を一人にでも受けた店員がいきなり台飛び越えて殴りかかってくるとは思わんかっただろうな
すごい恐怖だったと思うわ、笑っちゃったけど+2
-3
-
1671. 匿名 2020/08/27(木) 18:28:47
>>1358
松屋って三つ星ホテルに入ってるんですか?+0
-3
-
1672. 匿名 2020/08/27(木) 18:29:16
>>1667
こういう人ってどんな高尚な職業なの?+11
-0
-
1673. 匿名 2020/08/27(木) 18:29:40
バブルの頃JDで色んなバイトしてたけど、そんな嫌な目に遭った記憶がないんだよね。ゴルフのキャディとかやってたから、嫌な目に遭ってもおかしくないんだけど。どのバイトでも気前よくお釣りやチップくれるお客さんとかいたし。
でも氷河期になり、就職したらセクハラ、パワハラ、恫喝客の嵐…
やはり不況が原因な気がするわ…
お金ないとみんな心が荒む。+6
-0
-
1674. 匿名 2020/08/27(木) 18:29:48
>>1670
相手によって態度変えるタイプだったんでしょ+0
-1
-
1675. 匿名 2020/08/27(木) 18:29:49
上司が新人を叱責したら殺された事件もあるし
教師が生徒を注意したら恨まれて殺された事件もある
注意するのも気をつけよう
+0
-0
-
1676. 匿名 2020/08/27(木) 18:30:13
接客業してる
これはやり過ぎだし
どんな状況でも店員が手を出すのはダメだけど
頭おかしい客には
こういうことをする店員もいるんだから
態度を改める機会になってほしいとも思う
+16
-0
-
1677. 匿名 2020/08/27(木) 18:30:37
>>1664
うん。それ以来、かげで「八つ墓村」って呼ばれてた。+2
-0
-
1678. 匿名 2020/08/27(木) 18:31:05
力あるなら万引Gメンの方が向いてるんじゃない?店員に怪我を負わすような凶暴な万引犯と戦って欲しい
https://headtopics.com/jp/14828381?_gl=1*g7iohg*_ga*YW1wLVJMMm5pV3BsU2NtbnF0NEJfQk1TODRBbFFRVnJZWDFtbTBINnlqVnFiVE5oRXU1SFpuSjE4UzFnb3NENUNXVS0.
万引見つかり警備員にけが負わす 強盗致傷容疑で自称ベトナム国籍の男逮捕(千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp習志野署は7日までに、強盗致傷の疑いで自称ベトナム国籍の住所不定、無職の男(29)を現行犯逮捕した。 逮捕容疑は6日午後4時45分ごろ、習志野市茜浜2のスーパーで、小松菜など野菜5点(販売価格
+0
-0
-
1679. 匿名 2020/08/27(木) 18:31:28
>>1648
ありがとう。ぺこり+1
-0
-
1680. 匿名 2020/08/27(木) 18:31:36
>>829
いるんだろうね。だからなに?+2
-13
-
1681. 匿名 2020/08/27(木) 18:31:42
>>1661
相手をいかに侮辱的に攻撃するか?に情熱をかけて暴言吐いてくる
人間のクズだよああいう奴らは
そのくせ年寄りぶって弱者気取り+8
-0
-
1682. 匿名 2020/08/27(木) 18:31:50
>>1672
多分本当は働いてすらいないんだよ…
触っちゃ駄目よ+7
-0
-
1683. 匿名 2020/08/27(木) 18:32:01
グーグルレビューだと店員の態度クソ悪いって書かれてるのに+6
-1
-
1684. 匿名 2020/08/27(木) 18:32:19
マスクしてない、釣り銭を普通に手渡しする、ありがとうございましたも言わないコンビニ店員いたよ
+1
-0
-
1685. 匿名 2020/08/27(木) 18:33:18
豊田さんの秘書がこの人だったらボコボコにされただろうな+0
-0
-
1686. 匿名 2020/08/27(木) 18:33:35
>>1290
よほど人が足りなかったとか?+0
-0
-
1687. 匿名 2020/08/27(木) 18:33:43
客だから何でも言っていいってわけではないけど、手を出すのは完全にあかんやろ
注意の内容によっては今後気をつけることとして店員が受け入れるべきだと思うしね
もし理不尽なことで注意されて腹が立った〜って吐き出すまでならまだ周りから同情を得られたかもしれないのに、意識不明になるまで暴行を加えるってどうかしてる+2
-0
-
1688. 匿名 2020/08/27(木) 18:34:31
>>1677
リアルでコーヒーふいた!
でも大事にならなくて良かったです
追っかけた人大人しくなった?+1
-0
-
1689. 匿名 2020/08/27(木) 18:34:39
>>1682
oh…+3
-0
-
1690. 匿名 2020/08/27(木) 18:35:02
>>1208
そんなところだろうね。
でもアルバイトの人に何も期待してないけどなぁ。時給も高くないし。
高齢者ってどこでも高待遇望むのはなんなの?
+13
-1
-
1691. 匿名 2020/08/27(木) 18:35:40
釣り銭の渡し方って、、
今コロナだからトレーが基本になってると思うけど。
そんな事で殴るって頭いかれてるレベルの短期だなぁ。
前にトレーで釣り銭返されるのに怒鳴ってる老害ジジイみたけど、店員さんは申し訳ございません。コロナウイルスの為の対策でございますと丁寧に言ってるのに客を舐めてるみたいな言い方して去って言ってた。
接客業は大変だ。+5
-1
-
1692. 匿名 2020/08/27(木) 18:36:00
>>1671
本当に言ってる?+3
-0
-
1693. 匿名 2020/08/27(木) 18:36:13
>>11
ただでさえ、うわぁと思うのに、このコロナ禍でこのコメントは引く+15
-0
-
1694. 匿名 2020/08/27(木) 18:36:16
つい突き飛ばしたくらいならまぁ接客ストレス溜まるしな、とか客の態度にも問題あったかもしれんしなと思うけどここまでやっちゃったらそんなだから32にもなってコンビニバイトなんだよって言われちゃってもしかたない
店長さんかわいそー+5
-0
-
1695. 匿名 2020/08/27(木) 18:36:17
>>1668
ジジイなんて記憶力がゼロ歳児以下だから、喉元すぎりゃまた横柄な態度とりはじめるよ
+7
-0
-
1696. 匿名 2020/08/27(木) 18:36:39
>>1667
生涯コンビニ利用しない方がいいよ
私はここにあって
ありがとうございますの気持ちで利用してるよ+5
-0
-
1697. 匿名 2020/08/27(木) 18:38:38
>>1630
d系は自分で何も知識を得ようとか勉強しようとしない年寄りが名前だけで選びがちなとこなんで…何無茶なこと言ってんだ?って年寄り客がとなりのブースで店の人に文句言ってるのわりとよく見る。dの人大変だと思う。+0
-0
-
1698. 匿名 2020/08/27(木) 18:38:43
>>1583
インタビューに答えてた人達は
優しくて感じがよいと店員を誉めてたね+5
-0
-
1699. 匿名 2020/08/27(木) 18:39:19
>>1678
また外国人か+2
-0
-
1700. 匿名 2020/08/27(木) 18:39:24
“釣り銭こぼれ”注意に激高 コンビニ店員 客暴行‘
千葉市のコンビニエンスストアで、店員が男性客を投げ飛ばした事件の背景が明らかになってきた。
傷害の疑いで27日朝に送検された花沢元容疑者(32)は、26日朝、千葉市若葉区のコンビニで、70歳の男性客を投げ飛ばして、後頭部を床にたたきつけ、店の外まで引きずり、顔を拳で殴るなどした疑いが持たれている。
警察のその後の調べで、花沢容疑者は男性客に釣り銭を手渡した際、一部がこぼれ落ちたのを注意されたことに激高し、犯行に及んだことが新たにわかった。
男性客は、意識不明の重体。+0
-0
-
1701. 匿名 2020/08/27(木) 18:39:36
>>1227
そんな長時間客の動向わかるってあんた店員でしょ?
昼間の酒が迷惑なら夜のメニューにして出さなきゃいいじゃん
昼間から酒なんか提供してたら回転悪くなるよ
+2
-2
-
1702. 匿名 2020/08/27(木) 18:39:52
>>1216
そう思うならあなたは違う道を選べばいいだけ
でもあなたでも誰でも今後何があるか分からない、というのは知っていた方がいいかも。
+14
-0
-
1703. 匿名 2020/08/27(木) 18:40:15
私ブスだけど愛想と聞き分けだけはいいから店員さんに悪い態度取られたとない
これからも売ってくれてサンクス精神で買い物するわ+15
-0
-
1704. 匿名 2020/08/27(木) 18:40:33
>>1606
分かる。
自分の人生心配したらって思うよね。
+6
-0
-
1705. 匿名 2020/08/27(木) 18:41:08
>>1611
口論の末殴って、さっきまで偉そうだった爺さんが、ゴメンゴメン謝罪しただろうから、それでも許さず殴る。脳内麻薬でて人生で一番の快感だったと思う。
その後人生で一番の地獄が待ち受けてるけど
+2
-0
-
1706. 匿名 2020/08/27(木) 18:41:14
>>1700
>70歳の男性客を投げ飛ばして、後頭部を床にたたきつけ、店の外まで引きずり、顔を拳で殴る
ここまできたらもう何も言わんわ
お手上げです+5
-0
-
1707. 匿名 2020/08/27(木) 18:42:13
>>1705
さあどうかな
一般人が地獄と思う境遇を地獄と捉えないかもしれないよ
一般人には理解し得ない行動してるし+3
-0
-
1708. 匿名 2020/08/27(木) 18:42:50
>>1700
トレーじゃなくて手渡しだったのね。
5、6年勤めてた人なら落とすような渡し方とも思えないしイチャモンっぽいな~。
もちろん暴力は言語道断だけどね。+10
-5
-
1709. 匿名 2020/08/27(木) 18:43:13
>>1690
高齢者に限ったことではなく、
社会的評価と自己評価に乖離のあるタイプの人は、
接客スタッフに横柄な態度を取りやすいんだよね。
要はプライドばかり高い無能だという証拠。
確か数年前にどこかの大学から
ちゃんとした研究論文が出てたはず。+11
-2
-
1710. 匿名 2020/08/27(木) 18:43:53
まさかここまでされるとは思ってなかっただろうな+1
-1
-
1711. 匿名 2020/08/27(木) 18:44:19
>>1688
心配をありがとうございます。
「やりすぎたら、八つ墓村みたいにされる」とは思ったようです。(上司談)
でも、また他でやってるらしいです。+0
-0
-
1712. 匿名 2020/08/27(木) 18:44:24
>>232
最近コンビニに行きましたが普通にお釣りを手で受け取ったな+6
-0
-
1713. 匿名 2020/08/27(木) 18:44:36
老害爺って本当にイラつくよ
ただのジジイのくせに謎にイキってるけど基本的に邪魔。頭の中でハイキック、アッパーパンチしてるよ+5
-4
-
1714. 匿名 2020/08/27(木) 18:45:06
>>1709
レジ前で怒鳴ってる人ってみすぼらしい服のおっさん多いから分かるわ。
自分は尊重されるべき素晴らしい人間だと思ってるのにそういう扱いを受けられないから、当たり散らしてるんだろうね。+11
-1
-
1715. 匿名 2020/08/27(木) 18:45:20
>>1710
そうなんだよね
これ、全国の接客業従事者が一度は自分も妄想したことあるわと思うと思う
そして次に、まさか実際にやるとはと思うとも思う+5
-0
-
1716. 匿名 2020/08/27(木) 18:45:48
>>1708
なんかさ、ジジイってお釣りとレシート一緒に渡そうとするとレシートだけ避けようとしてお釣りこぼすパターンあるの。それだと思う。+13
-1
-
1717. 匿名 2020/08/27(木) 18:46:18
>>1708
ジジイのお釣りの受け取りかたがどうだったのか気になる+6
-1
-
1718. 匿名 2020/08/27(木) 18:47:18
子供がハゲてる人にハゲーって言ったり、デブってからかってきたのをボコボコにしたらこんなに擁護されないよね+0
-2
-
1719. 匿名 2020/08/27(木) 18:47:21
>>1700
手渡しならじいさんがレシートを受け取らまいとして手をずらしたんじゃないかな?私もレジやってた時それやられてお金バラまいた事がある。+6
-0
-
1720. 匿名 2020/08/27(木) 18:47:57
>>1658
番号言うだけまだマシよ。
俺のタバコ!ってジジイは一人や二人じゃない。
店員はあなたの女房じゃないんだから、知らないわよー。+6
-0
-
1721. 匿名 2020/08/27(木) 18:48:17
>>1296
想像力のない馬鹿が多いって事なんでしょう。
自らの嫌な体験とかでしか物を語れない。+15
-4
-
1722. 匿名 2020/08/27(木) 18:48:34
今回の被害者は知らないけど、店員が強く出れないからって物凄く上からデカい態度で行く客いるよね
+6
-0
-
1723. 匿名 2020/08/27(木) 18:48:45
>>1714
そういう老害は見てると哀れになるよね
目も当てられない+2
-1
-
1724. 匿名 2020/08/27(木) 18:49:14
>>1716
私、普通に相手のミスで釣り銭落とされたことあるけど
コロナだから床の小銭拾うのすっごく嫌だった
+5
-2
-
1725. 匿名 2020/08/27(木) 18:49:18
>>1716
自分が悪いのに店員に何やってんだよ!ってキレる人いる
手を思い切り開き水平にしてしてくれる人って少ない、お釣渡すのって凄い気を使うのよ
今はトレー渡しだから楽になった+8
-0
-
1726. 匿名 2020/08/27(木) 18:49:30
>>1296
犯人と自分を重ねてるから+13
-1
-
1727. 匿名 2020/08/27(木) 18:49:33
被害者叩いてる人多くて怖い
以前外国人店員にキレられたことあるよ
iDチャージしてくださいと言ったら、iDはチャージできないの一点張り。しまいには大声でキレられて、奥から店長らしき人が出てきて平謝りでチャージしてくれた。こっちは丁寧にお願いしてたけど、被害者になったら叩かれる可能性もあるんだね…気をつけよう。+8
-3
-
1728. 匿名 2020/08/27(木) 18:50:42
接客業の心の闇がすごい…+4
-4
-
1729. 匿名 2020/08/27(木) 18:50:48
うちの弟じゃ無いだろうなぁ。あいつ33かな。+0
-0
-
1730. 匿名 2020/08/27(木) 18:50:52
>>360
わかる。ほんと老害多すぎ。
心の中でシネって思うし、階段から落ちろ!とかは思う笑
でも殴ったらダメ。+20
-1
-
1731. 匿名 2020/08/27(木) 18:51:35
>>1687
なんというか、腹立った〜って吐き出して同情を得るより、今この場でこの客をぶちのめしてやると思った上での犯行だと思うよ
そんな正論を通り越したんだよ+2
-0
-
1732. 匿名 2020/08/27(木) 18:52:13
>>1728
逆に考えろ
闇ないはずがないだろ+5
-2
-
1733. 匿名 2020/08/27(木) 18:52:17
釣銭が溢れたくらいで店員に注意する方も変わってるけど、それでも投げ飛ばして引き摺って顔殴るとかマジ狂ってる+6
-0
-
1734. 匿名 2020/08/27(木) 18:52:27
儒教の影響で威張った人多い+1
-1
-
1735. 匿名 2020/08/27(木) 18:52:36
ここ読んだらコンビニで働いてる人達が普段の自分の鬱憤を吐き出すためにこの犯人を擁護してるだけじゃん。
加害者は普段から問題行動があったやつだったって別の報道で言われてるようなクズ店員なのに、そんな奴と自分が同じなわけ?
ムカつくジジイ客だから重体になっても仕方ないって思ってるなら自分の将来に気をつけなよって言いたいわ。
誰しも自分が思うような未来になるとは限らないんだからさ。+4
-5
-
1736. 匿名 2020/08/27(木) 18:53:36
>>1716
いるいる!あれ、本当にムカつくんだよね。
レシートいらなきゃ目の前のレシート用ゴミ箱に捨てればいいのに。
でも、コロナになってから、うちの店もカルトン使うようになったから、レシート弾く客には、カルトンの上に釣りを置くようにしてる。
取り辛そうでイライラしてるw+1
-0
-
1737. 匿名 2020/08/27(木) 18:55:41
コロナもあるし防犯も兼ねて、支払いは機械で出来るようにしたらいいと思う。
商品のスキャンは店員さんがやってその後はセルフレジみたいな感じ。外国のスーパーとかはお金渡すとお釣りは機械から出てくる感じだった。これだと店員と客との間に距離あるしアクリル板とかで区切られてるから感染防止、防犯も向上する。お釣りの間違いも無くなるしトラブルも減る。+1
-0
-
1738. 匿名 2020/08/27(木) 18:55:58
注意する人殴るの普通になったら
世の中の管理職ほとんどの人が殴られる+5
-1
-
1739. 匿名 2020/08/27(木) 18:56:05
北海道500万人から1000万人にするために
500万人を中国人移住させるってさ
嘘であってほしい本当のニュースだった
もう北海道は中国になる
最近も米や野菜が大量に盗まれてる
生きていけるかな…+3
-0
-
1740. 匿名 2020/08/27(木) 18:57:21
>>1705
重体から重症になったの?
今度は加害者が謝罪して示談に持ち込み
執行猶予を勝ち取れるかどうか
でもオジジは許さないだろうなあ笑+5
-0
-
1741. 匿名 2020/08/27(木) 18:57:24
>>1719
¥100以下のものを、一万円で買って、釣り銭じゃらじゃらあったのかな?
その上でレシート弾かれたら、イラッとする気持ちはわかる。
殴らないけど、心の中で舌打ちくらいはする。+2
-0
-
1742. 匿名 2020/08/27(木) 18:58:23
>>829
事情があっても元々ちゃんとした職についてた人はコンビニバイトは選ばないと思うなぁ。
+3
-20
-
1743. 匿名 2020/08/27(木) 18:58:25
はじめの方のコメントが不快。
注意しただけなのか、キレて酷いこと言ったのかも何にもわからないのにお爺さんが悪いとする傾向、なんか嫌だよ。それだけ嫌な客が多いのは解るけどさ、重体になるまで殴るなんて犯人が悪いに決まってるじゃん。+7
-0
-
1744. 匿名 2020/08/27(木) 18:58:41
ひどい態度を取られたとしたら、店員さんに直接指摘せず、本社ホームページから店舗名と苗字を連絡すればいいでしょうか?+1
-0
-
1745. 匿名 2020/08/27(木) 18:59:11
32歳アルバイト……+2
-3
-
1746. 匿名 2020/08/27(木) 18:59:26
>>1727
気をつけなー+0
-3
-
1747. 匿名 2020/08/27(木) 19:00:19
>>47
何言われても頑張りなよ
他人の言葉気にしてたらキリないから+4
-0
-
1748. 匿名 2020/08/27(木) 19:00:56
暴力はダメだけど店員を理由なく見下してくる人って本当なんなのかなーって思う。
お客様は神様って言葉を履き違えすぎ+6
-0
-
1749. 匿名 2020/08/27(木) 19:01:19
>>1744
メールすればいいよ
本名必須なら山田花子とでも書けばいいし
+グーグル口コミ+1
-0
-
1750. 匿名 2020/08/27(木) 19:01:43
誰かがここのコンビニのレビュー出してるのみたけど定員の態度が悪すぎるって色んな人達から書かれてたよ
でも偉そうなジジイも多いからなんともいえないけど+2
-0
-
1751. 匿名 2020/08/27(木) 19:01:46
>>1708
夜勤明けでイライラしてたんだって+6
-2
-
1752. 匿名 2020/08/27(木) 19:02:03
>>1738
注意の仕方を考えられるようになって良いじゃない
+3
-2
-
1753. 匿名 2020/08/27(木) 19:02:59
>>1727
怖いね…。+3
-0
-
1754. 匿名 2020/08/27(木) 19:03:33
32歳アルバイト+0
-5
-
1755. 匿名 2020/08/27(木) 19:03:34
コンビニでお釣りの渡し方もクソもなさそうだけどどんな風に渡したんだろ
今コロナ対策でトレーが基本よね?
+13
-0
-
1756. 匿名 2020/08/27(木) 19:03:42
>>1751
どうしてやったんだ問われたから
とりあえずなにかのせいにしたのでは
酒のせいだったり、夜勤明けだったり
+4
-0
-
1757. 匿名 2020/08/27(木) 19:04:44
>>1616
温厚な人って...
この事件以前から短気でトラブルを起こしていたみたいだけど?+6
-0
-
1758. 匿名 2020/08/27(木) 19:04:46
>>731
被害者の方への憶測も余計な一言になっちゃってるよー!+3
-1
-
1759. 匿名 2020/08/27(木) 19:05:19
別にお客様は神様とも思ってないし、お釣り貰っても会釈してるけど、偉そうな店員っているよね
あれは何なの?店員様は神様とでも思ってるのかな?
これからは本社に連絡するね+17
-3
-
1760. 匿名 2020/08/27(木) 19:05:46
>>1714
ああいうのは自分の意見が通らなくてひっくり返って駄々こねてる子供と同じだと思うわ。
ただ子供と違ってプライドが極端に高いから思い通りになるまで引かない、諦めない、最悪脅すという厄介極まりない。+2
-1
-
1761. 匿名 2020/08/27(木) 19:06:32
>>36
名前さらせばいいのになぁ〜
通称名じゃなくて、本名ね!+10
-1
-
1762. 匿名 2020/08/27(木) 19:06:32
>>1748
ファミレスごときに偉そうにする友達がいるんだけど恥ずかしかった
普段はいい子なのに何で態度変わるんだろう
もう2度と行かない
あと元姑もファミレスの店員に偉そうになってた
一体そいつに何の現象が起きてるのか本当に理解できない+8
-0
-
1763. 匿名 2020/08/27(木) 19:06:53
乱暴な爺さんほど恐ろしいものはない。
こういうニュースをみて、態度の悪い老害達が怖がって心改め、モラルの良い社会になることを願う。+10
-2
-
1764. 匿名 2020/08/27(木) 19:06:54
>>1464
怪我どころか意識不明の重体だよ
そこまでする必要はないでしょ+8
-0
-
1765. 匿名 2020/08/27(木) 19:07:14
>>356
店員が釣り銭床に落としたから注意されたってニュースでやってたよ+4
-0
-
1766. 匿名 2020/08/27(木) 19:07:59
>>587
レジだけならセルフでも良いかもしれないけどねー。変な客と店で2人っきりとかなったら嫌だなぁ…。
まあ在庫の補充とか色々あるだろうから、店員さんもどこかにはいるだろうけどねw+2
-0
-
1767. 匿名 2020/08/27(木) 19:08:02
接客業の人もさ新人には偉そうな態度だよね+1
-0
-
1768. 匿名 2020/08/27(木) 19:08:31
意識不明の重体って酷すぎない?やりすぎ。じいさん殺す気?+7
-0
-
1769. 匿名 2020/08/27(木) 19:09:15
>>1759
そういうのはどんどんクレーム言った方がいい。
客全員がクレーマーだと思い込んで下にみてる奴とかいるから。+7
-0
-
1770. 匿名 2020/08/27(木) 19:10:16
>>1760
そういう時は業務妨害と脅迫罪で通報よ!
+2
-0
-
1771. 匿名 2020/08/27(木) 19:12:44
この容疑者には会ったことないけど、ここのローソン昼間のお姉さん達もあまり感じ良くないよ。ダルそうにやってるし、昼間もチャリンコで酒飲みジジイが来ては居座ってるし(ジジイ的には顔馴染みの身分で堂々としてる)、他の人も言ってるようにこの店だけじゃなく、前から治安は良くない。ここって元々お茶屋さんじゃなかったっけ?
産み落とし事件は知らなかったけど、色々問題ありの店だね。ニュース沙汰になれば知ってる人は行かないだろうし客足も悪くなるだろうから、オーナー変わって心機一転良くなるか、それとも閉店に陥るかのどちらか。+7
-0
-
1772. 匿名 2020/08/27(木) 19:12:56
こんな店員死刑でしょ、キチガイよ
常人はこんなことしないわ+8
-1
-
1773. 匿名 2020/08/27(木) 19:13:44
>>71
カメラなどで画像があったら見たい。今回は犯罪扱いになってしまったけど、年寄りの迷惑にホトホト疲れている人にとつまては、悪者を退治するヒーローのようにまで見える。+8
-3
-
1774. 匿名 2020/08/27(木) 19:14:26
>>1616
温厚なはずがない。たまたまこの人の外面を見て判断しただけ。
凶悪な事件の犯人って大抵「そんな事する人には思えなかった」と言われる。+3
-1
-
1775. 匿名 2020/08/27(木) 19:15:33
この件はおじいさんもこの男の人も
短気は損気だな。
けど暴行はやり過ぎだな。+6
-0
-
1776. 匿名 2020/08/27(木) 19:15:41
>>1759
どんどんやっていいよ
むしろそういう手間暇かけてくださってサンキュー+5
-1
-
1777. 匿名 2020/08/27(木) 19:16:03
一部の横暴な客と店員のせいで全体が悪くみられるという悪循環。
ちゃんと丁寧に接しているのに、お前もそうなんだろ?というイメージで横暴な態度を取られる店員さんとお客さんが1番の被害者だろうさ。
+5
-0
-
1778. 匿名 2020/08/27(木) 19:16:03
人殺しでも友達多かった、礼儀正しいって言われてる人いるからなぁ+4
-0
-
1779. 匿名 2020/08/27(木) 19:16:04
コンビニの記事たまにあるけどコンビニ店員おかしいよ
挨拶しろだ、ありがとう言えだ、トイレ使っただけで物買うなとか、売ってやってるだとか、何様なんだか客バカにしてる記事ばっかり。
今回もジジイ呼ばわりして被害者叩き
正直コンビニの店員は他で通用するような接客してないよ
客に求めすぎ
+6
-3
-
1780. 匿名 2020/08/27(木) 19:16:26
一々ケチつけてくるヤバい客なら調子のってんじゃねーぞ糞が!と心で叫び、適当に対応してさっさと退散して貰うのが一番。つけ上がってきたら警察呼べばオッケー。
絶対先に手出したらダメ。+2
-0
-
1781. 匿名 2020/08/27(木) 19:16:42
>>1528
ごめん 意味がわからない・・・
何が言いたいの?
+1
-0
-
1782. 匿名 2020/08/27(木) 19:16:49
どっちもどっちかな
店員は基地外だし、被害者も暴行されるようなこと言った基地外なんだろと思う+1
-1
-
1783. 匿名 2020/08/27(木) 19:16:52
お釣りの渡し方に注意されてとあるからきっと、釣り銭入れ?受け皿?に入れて渡した事を怒ったのかもね。
確かにあの皿に入れられると釣り銭取るのにちょっと時間かかっちゃうんだよね。
この老人、手に渡して欲しかったんだろうな。
でも今はコロナで釣り銭手渡しはほとんど無いからそれを店員さんが説明てての口論かなと思う。
+0
-5
-
1784. 匿名 2020/08/27(木) 19:17:33
こういうのたまにあった方がクソ客減るかも。+8
-3
-
1785. 匿名 2020/08/27(木) 19:17:34
>>1779
客も店員もお互い見下してるからWin-Win+3
-1
-
1786. 匿名 2020/08/27(木) 19:17:44
老化で前頭葉がやられてるからね+1
-1
-
1787. 匿名 2020/08/27(木) 19:18:15
>>1767
どこの仕事もでその傾向はあるのに何故接客縛り?+1
-0
-
1788. 匿名 2020/08/27(木) 19:18:32
>>1774
横だけど、座間で9人殺した犯人も周囲からは「温厚で優しい」って評価だった+1
-0
-
1789. 匿名 2020/08/27(木) 19:18:46
正直に申し上げて笑いました+0
-2
-
1790. 匿名 2020/08/27(木) 19:19:00
32歳アルバイトの男ね
察しです
+2
-2
-
1791. 匿名 2020/08/27(木) 19:19:29
>>1783
床に何枚か小銭を落とされたんだって+2
-0
-
1792. 匿名 2020/08/27(木) 19:20:01
暑さは人を狂わせる
もうかつての平和な日本じゃない
自衛していくしかない
キチガイに当たっちゃって運が悪かったね、双方+1
-3
-
1793. 匿名 2020/08/27(木) 19:20:06
世知辛い世の中だねー+4
-0
-
1794. 匿名 2020/08/27(木) 19:20:40
>>1772
暴行で死刑はねーよw+1
-5
-
1795. 匿名 2020/08/27(木) 19:20:44
>>1180
最初のコメントほどおかしい内容でもプラスついたり、良い内容でもマイナスついたりする。
後半になるとちゃんとした人が出てくるのか、プラスマイナスが安定してくる傾向。
なぜ被害者を決めつける人が多いのかは私もわからない。釣り銭の渡し方について、どちらに非があったかなんてどこにも書いてないし、想像だけで、または自分の経験だけで語る人が多いのは悲しい。もし自分の家族が被害に遭ったとして、同じことが言えるのだろうか?
今も重体で苦しんでいるこの男性が可哀想。軽く殴ったくらいで重体にはならないし、余程の暴行だったんだろうと思う。もはや釣り銭云々は関係なく悪質な犯罪だよ。早く回復しする事を祈ってるよ。+13
-0
-
1796. 匿名 2020/08/27(木) 19:22:06
>>274
とても勉強になりました。今度から積極的に使っていこうと思いました。ありがとうございました。+1
-2
-
1797. 匿名 2020/08/27(木) 19:23:14
32歳無職、前科者はやばいね
人生詰んだね…+2
-1
-
1798. 匿名 2020/08/27(木) 19:23:30
>>863
私は接客業だから自分で対応してて感じるんだけど
接客業以外の事でも思うんだけど、交通機関でもたまに駅員さんに怒鳴ってるのってじいさんが多い気がする
横柄なやつが多いから、そう思われても仕方ないと思う
なんというか、時代についていけてないのよ
タッチパネルにしろATMにしろ、全部奥さんがやってきたから自分では何一つ出来ないから他人にあたるのよ
一定数というよりも結構な割合でジジイのトラブルが多い
タバコの年齢確認にしろトラブルになってたのは一番ジジイが多かった
万引も学生よりジジイが多い(これは立地によるけど)
なんで今までのとやり方が違うんだ!俺はこれでやってきたんだ!っていう自分勝手な思いが態度に出てるのよ。+3
-1
-
1799. 匿名 2020/08/27(木) 19:24:01
>>1616
温厚な人が釣り銭の渡し方に文句言われたくらいで意識不明の重体になるまで殴り倒すのかな??
私温厚な性格でもなんでもないけど、仕事で理不尽な対応されても怒りなんてそんなに湧かないよ。あー、頭おかしいなこの人って思うだけ。異常だよ反応が。+5
-2
-
1800. 匿名 2020/08/27(木) 19:24:16
>>635
ジジイもクズだけど、店長もクズだった+6
-0
-
1801. 匿名 2020/08/27(木) 19:24:56
年取ったら脳が萎縮して感情の抑制が効きにくくなるじゃん
もし自分のお爺ちゃんが店員注意してこんなことされたらめっちゃ悲しいわ
何があっても許されないだろこんなの+6
-4
-
1802. 匿名 2020/08/27(木) 19:25:22
>>1796
横だけど、そんな積極的に使う言葉ではないよ(笑)ちょっと馬鹿にしたような言い方のイメージある、、、+11
-0
-
1803. 匿名 2020/08/27(木) 19:25:34
>>14
掛け持ちしているのかもよ。うちの職場にも居酒屋で社員で働いていた人が収入が少ないからコンビニで働いているよ。コンビニで働いている男性は掛け持ちをしている人が多い。+24
-2
-
1804. 匿名 2020/08/27(木) 19:25:41
花澤容疑者、夜勤明けでイライラしてたからと書いてあったけど
それだけで、老人を投げ飛ばしてグーパンチするまで激情する?
なんかお薬とかやってるんではないかと疑ってしまう。
+5
-6
-
1805. 匿名 2020/08/27(木) 19:25:53
どっちが悪かったのか分からないね、横暴な客も居るけど、本当に態度悪い屑みたいな店員は居る事は居るからね+6
-1
-
1806. 匿名 2020/08/27(木) 19:25:59
>>1610
求めてる人いる?!サクッと会計してくれれば充分。時給千円のコンビニバイトに何も求めてないよ。+8
-0
-
1807. 匿名 2020/08/27(木) 19:26:05
>>1784
減ってほしいよね…切実。+4
-2
-
1808. 匿名 2020/08/27(木) 19:26:41
>>6
頭おかしい客多すぎるから殴りたくなる気持ちも分かる。
でも本当に殴っちゃいけないよなぁ。+75
-3
-
1809. 匿名 2020/08/27(木) 19:26:55
>>1499
マスクイケメン‼ 濡れてきちゃった。+1
-4
-
1810. 匿名 2020/08/27(木) 19:27:54
>>1801
身内にしたらいいおじいちゃんでも、他人からしたら単なるクソジジイだからね。
あ、うちは家でもクソジジイだったから他所で迷惑かけてたら謝り倒してだけど。+15
-3
-
1811. 匿名 2020/08/27(木) 19:28:20
>>1751
くだらない理由。夜勤明けのコンビニ店員は人殺す程イライラしてると思われる。イライラせず仕事してる夜勤の人に謝れ。+11
-0
-
1812. 匿名 2020/08/27(木) 19:28:47
名前出てるの?32歳で名前出ないって+2
-5
-
1813. 匿名 2020/08/27(木) 19:28:48
>>1801
そうだよねー。そもそもこの老人がどの程度の対応にどのくらい文句言ったかもよく分からないのに、憶測で叩きすぎでは??
最近、被害者が叩かれる事多くて悲しくなる。どんな事があっても、結局先に手を出したり犯罪を犯した加害者が悪いよ。事故とかで気をつけてたのにとかそういうのは可哀想と思うけど、こんな事件明らかに加害者が悪いのにね。+7
-1
-
1814. 匿名 2020/08/27(木) 19:28:59
>>1779
嫌な客トピの方が酷いコメント多い
嫌な店員トピの方がマイルド+2
-0
-
1815. 匿名 2020/08/27(木) 19:29:10
>>1755
このご時世なのに、未だに手に渡せだのレジ袋に金取るなだのって怒鳴ってるジジババをちょくちょく見るよ…+2
-0
-
1816. 匿名 2020/08/27(木) 19:30:00
犯人、今頃はすっかり怒りなんか収まって、こんな事で人生潰してしまった後悔でいっぱいだろうなぁ
ここまでは流石にないけど、私も我を忘れるほど怒り爆発した時、態度に出してしまって後になってかなり後悔した
怒りの感情はしっかりコントロールしないと。
その方が自分にとって後々良いから。+6
-0
-
1817. 匿名 2020/08/27(木) 19:30:24
>>1806
それがじいさんたちは求めてるのよ+6
-0
-
1818. 匿名 2020/08/27(木) 19:30:28
万引き出来ないようなシステムにして無人コンビニ出来ないかなー店員要らないんだよなー+2
-1
-
1819. 匿名 2020/08/27(木) 19:30:52
>>1742
ちゃんとした職ってどんなの?+5
-1
-
1820. 匿名 2020/08/27(木) 19:31:17
>>1812
名前出ないとか、勘ぐってしまうね。日本人じゃないかも?+0
-2
-
1821. 匿名 2020/08/27(木) 19:31:39
>>1784
コンビニ店員?
こわいよ+3
-2
-
1822. 匿名 2020/08/27(木) 19:32:20
>>1
高齢者にしかドヤできない田村淳みたいな卑怯者
母親はこの後20時に会見しろ+2
-1
-
1823. 匿名 2020/08/27(木) 19:32:26
>>1714
聞いてもいないのに現役時代、自分がどんな役職についてたか語り出す人とかいるよね。
本当かどうかは別としてまわりがペコペコしてゴマすりされてた頃が忘れられないんだと思う。+3
-1
-
1824. 匿名 2020/08/27(木) 19:32:54
>>1818
ネットで買えよ馬鹿。+1
-1
-
1825. 匿名 2020/08/27(木) 19:33:29
>>1759
行かなきゃいいじゃん。どうしても言わないと気に食わないのね。+1
-4
-
1826. 匿名 2020/08/27(木) 19:33:55
>>2
どこのコンビニ?
そこの社長は即辞任案件+1
-0
-
1827. 匿名 2020/08/27(木) 19:34:20
>>366
こーゆーコメント平気で書ける人のが
終わってるよ
小学校で道徳授業寝てたんか
?
自分はどれだけすごい職業
なのかを是非とも聞きたい!!
懸命に働いてる人に対して失礼すぎだ+6
-1
-
1828. 匿名 2020/08/27(木) 19:35:02
>>162
接客業ならどこでも一緒じゃない?
コンビニ店員だけじゃないし、めんどくさいのは年寄りだけじゃないし+7
-0
-
1829. 匿名 2020/08/27(木) 19:35:08
>>1755
トレーに乗せても小銭積重ねろって言ってくる客もいたわ。
ばらけた置き方じゃなくて積んだ状態にしろとか。
そもそもトレーに乗せたお金自体触りたくないとか、ホントにいろんな人がいるよー
コロナでいろいろ変わったよ。
+0
-0
-
1830. 匿名 2020/08/27(木) 19:35:14
>>565
私も昔カフェで働いてて満席だっただけで、じいさんにキレられたことある。満席だと!?なんなんだお前!仕事辞めちまえよ!!!みたいな、店内に響き渡る声で言われて、他のお客様に同情された。
当時未成年で本当に泣きたくなった。BBAになった今なら言い返してしまうかもしれない…。
そういう変なお客様、しかもじいさんって本当に居るよね。だからといって殴っていい訳じゃないけど、本当に客だからって何言ってもいいと思ってる人は居る。+7
-0
-
1831. 匿名 2020/08/27(木) 19:35:24
>>1
まず、32にもなってコンビニのアルバイトの時点でお察し+5
-4
-
1832. 匿名 2020/08/27(木) 19:35:33
最悪、亡くなったらコンビニは事故物件で営業できなくなる+2
-0
-
1833. 匿名 2020/08/27(木) 19:35:33
>>1818
あなたが作ればいいんじゃない?需要あるわよ、きっと。
便利なシステムは利用するけど、私好みに合わせてくれなきゃやだわーって何様なんだか。自分が店のシステムに合わせようとは思わんのかな?+1
-2
-
1834. 匿名 2020/08/27(木) 19:35:38
>>1779
そうして嫌な思いをしたお客がこいつもそうなんだろうと別のコンビニで横暴な態度を取り、その対応をした店員がお客はこんなのばかりと思い込むという負のループ。+4
-0
-
1835. 匿名 2020/08/27(木) 19:35:41
>>1818
セルフレジでいいよね
+3
-0
-
1836. 匿名 2020/08/27(木) 19:35:42
近所に住んでます。
この店員はほんっとーーーーーに感じ悪いのと横柄な態度で有名でした。
だからめったに行かなかったです。
忙しいコンビニに丁寧な接客なんて求めてないけど、ここまでひどい店員はいません。
それでもさすがにこのニュースには驚きました。+10
-2
-
1837. 匿名 2020/08/27(木) 19:36:09
>>36
別のネットニュースで名前出てたよ。+1
-0
-
1838. 匿名 2020/08/27(木) 19:36:31
>>162
じゃあ接客態度が悪い店員の時給も下げて+4
-1
-
1839. 匿名 2020/08/27(木) 19:36:40
>>1820
もうとっくに名前出てるじゃない。その名も「花沢元」ちゃん‼
バッリバリの日本人よッ。+3
-0
-
1840. 匿名 2020/08/27(木) 19:36:40
>>1827
まず、貴方の名刺をアップしてください+1
-4
-
1841. 匿名 2020/08/27(木) 19:36:49
>>1824
お昼ご飯ネットで買うの??
+1
-0
-
1842. 匿名 2020/08/27(木) 19:37:12
>>1836
あら近所の方?
グーグルに書いてあるレビューってなかなか信頼できるのね+3
-2
-
1843. 匿名 2020/08/27(木) 19:37:43
>>1820
出てるよ。情弱か?+1
-0
-
1844. 匿名 2020/08/27(木) 19:37:49
>>1839
それは失礼しました(笑)
でもなんで速報だと名前出ないんだろうね?そこのアルバイトなら一瞬で名前わかるだろうにね。+0
-0
-
1845. 匿名 2020/08/27(木) 19:38:14
>>1825
本社にクレームは別に良くない?
+3
-2
-
1846. 匿名 2020/08/27(木) 19:38:28
>>1805
投げ飛ばして何度も殴打した店員が悪い
爺さんが横暴だったとしてもやり過ぎ+2
-0
-
1847. 匿名 2020/08/27(木) 19:38:29
>>1813
ほんとに
最近は特にぴりついてるよね
それだけ老人に迷惑かけられた人が多いって事なんだろうけど
でも迷惑かけられた老人とこの被害者は別人だし事実も分からない状況でここまで被害者がとやかく言われるのはいい気しない
例えこの被害者がクレーマーだったとしてもどうしたって暴力はダメでしょ+6
-0
-
1848. 匿名 2020/08/27(木) 19:38:32
>>1610
多少愛想なくてもさばけてる方がいい+3
-0
-
1849. 匿名 2020/08/27(木) 19:39:44
>>1839
日本人かどうかはわからないよね。通名もあるし。+1
-0
-
1850. 匿名 2020/08/27(木) 19:40:13
>>1842
クソ客が書いている可能性もあるから、本当のところはわからないよ。ライバル店も書き込めるし。
1836も、被害者家族かもしれないし。+0
-2
-
1851. 匿名 2020/08/27(木) 19:40:24
いくら腹が立っても暴力振るったらだめでしょ
コロナ対策で、お釣りはつり銭受けに入れて渡すようにしてるとさ、
月イチくらいで50代以上の爺婆が文句言ってくるの
年取ると取りにくいから手で渡せって
爺婆の対応するの面倒くさいよ
時間はあるからいつまでもネチネチ文句言ってくるし+16
-0
-
1852. 匿名 2020/08/27(木) 19:40:35
>>1810
あなたの家のじいさんがコンビニ店員に暴行されたらどう思うってことでは?
あなたが謝り倒すとかそんな情報はいらない+2
-0
-
1853. 匿名 2020/08/27(木) 19:41:12
スーパーでソーシャルディスタンス分かってなさそうなおばあちゃんに注意してるレジの人いたけど
言い方キツかったよ
高圧的に言わなくてもって思った+7
-3
-
1854. 匿名 2020/08/27(木) 19:41:28
>>1751
これもし死亡したら
ローソンの社長は辞任不可避。+3
-5
-
1855. 匿名 2020/08/27(木) 19:41:59
>>1841
ウーバーでも、出前館でも、ヨシケイでも、生協でも。+0
-2
-
1856. 匿名 2020/08/27(木) 19:42:00
>>1847
そうそう。みんなの気持ちは分かるんだよ。私も老人相手の仕事だから、理不尽な対応とか暴言暴力、いろいろされてるから悲しくなったり老人嫌いになる気持ちもわかる。
でもさ、だからってこの老人もそうだなんて誰にも分からないし、例え何があっても暴力奮っていい事にはならないよね。言い合いになったとか、トラブルになったくらいなら店員さん擁護も分かるんだけど、重体になるまで殴るなんて常軌を逸してるもん。被害者も、被害者の家族もこんなバッシング可哀想だよ、、、+7
-1
-
1857. 匿名 2020/08/27(木) 19:42:07
>>1825
自分のこと言われて熱くなっちゃったのかな?+4
-1
-
1858. 匿名 2020/08/27(木) 19:42:16
>>49
お釣りがバラバラと数枚落ちた訳だから手渡しでしょ。
時々いるよね、乱雑にポイっと手に投げるレジの人。
だから釣り銭が落ちる。
そこもレジ係の人は善処してほしい。+4
-2
-
1859. 匿名 2020/08/27(木) 19:43:23
>>1709
注意したとは書いてあるけど横柄な態度を取ったとは書いてない。
本当にお釣りの渡し方が悪かったんならそれを注意するのは間違ったことじゃないでしょ。
しかも注意されてブチ切れてるってことは心当たりがあったり図星だったからでしょ。
だいたいそういう時に人は異常にキレる。恥じかかされたと思って。+7
-7
-
1860. 匿名 2020/08/27(木) 19:43:37
>>1854
意識回復したってさ。
きっと今頃がめつい家族がLAWSONからふんだくろう!と弁護士探してるよ。+3
-12
-
1861. 匿名 2020/08/27(木) 19:43:38
>>168
これはそう思う。
けど約15年位前のファミリー○ートの店員の質は全体的に悪かったよ。まぁ夜中だけど。
挨拶もしないし、食べ物やガラスの飲み物をボコンボコンって投げる様に袋に入れてた。
それに対して店員に怒った客がお金を顔に投げつけてるの見た。+4
-2
-
1862. 匿名 2020/08/27(木) 19:43:48
>>1852
自業自得としか思えない。+0
-5
-
1863. 匿名 2020/08/27(木) 19:44:28
店員の擁護多くて引く
重体になってるんだよ?+11
-3
-
1864. 匿名 2020/08/27(木) 19:44:32
>>1784
本気で言ってるのならあなたクソ店員だよ+5
-3
-
1865. 匿名 2020/08/27(木) 19:44:35
>>1801
田村淳の駐禁逆ギレを見て
俺もしたら逆ギレカッコいい!と花澤は思ってる。
花澤の両親もその程度確定。+2
-0
-
1866. 匿名 2020/08/27(木) 19:44:54
>>1714
レジの店員が悪い場合もあるから一概には言えないけどね+2
-0
-
1867. 匿名 2020/08/27(木) 19:45:17
>>1808
コンビニ?
そんなに頭のおかしいのたくさんくるの?
接客業してるけど変なの1人もいないよ
転職することをお勧めします+2
-12
-
1868. 匿名 2020/08/27(木) 19:45:37
痛い目に遭わないとわからない人いるからなー
この事件に共鳴されてこれから同じ事件が起きないとも限らないよ+4
-1
-
1869. 匿名 2020/08/27(木) 19:45:38
>>1860
え?なんでそんな事になるの?ちょっと流石に思い込み激しすぎじゃない?
被害者がどんな人間でどんな家族でどんな行動したとか詳細に知ってるの?暴言はやめた方がいいよ。+7
-2
-
1870. 匿名 2020/08/27(木) 19:46:23
>>1860
意識の回復は何よりだが
がめつい家族はどこから来た?+9
-0
-
1871. 匿名 2020/08/27(木) 19:46:48
実際迷惑な老人って増えてきてるけどこれは明らか店員が酷いでしょ。
擁護できないよ、床に頭打ち付けてんだよ?異常すぎ。
人に迷惑をかけるな!っていう集団心理怖い+8
-1
-
1872. 匿名 2020/08/27(木) 19:47:13
キレやすい人はコンビニとかやっちゃだめ+1
-2
-
1873. 匿名 2020/08/27(木) 19:47:25
例えば自分の子供が誰かをいじめて報復で刺されても自業自得と思えるの??+1
-1
-
1874. 匿名 2020/08/27(木) 19:47:26
ここでお爺さん死んでも自業自得とか店員擁護の意見ばかり言ってる人はクズ中のクズだよ
+8
-0
-
1875. 匿名 2020/08/27(木) 19:47:30
>>1862
ひどいじいさんだったんだね+2
-2
-
1876. 匿名 2020/08/27(木) 19:47:44
>>875
ほんと、どういう神経してるんだろうって疑問だよね。+3
-0
-
1877. 匿名 2020/08/27(木) 19:47:53
>>168
やば…
今回の犯罪推奨してんの?+6
-3
-
1878. 匿名 2020/08/27(木) 19:47:56
>>1857
私接客業じゃないけど?
何か対応して欲しいことに関して問い合わせるとかならわかるけど、わざわざ本社に文句をつける為だけに電話するってすごい労力だよね。ビックリする。私なら今後関わらないわって終わるだけなのに。私は間違ってない!言い負かしてやる!ぅて気持ちなの?勝気すぎてひく。+0
-4
-
1879. 匿名 2020/08/27(木) 19:48:11
>>1810
あなたのとこは身内にしてもクソジジイだからでしょ
他所のおじいさんと一緒にしないであげて+3
-0
-
1880. 匿名 2020/08/27(木) 19:48:30
殺気を感じれなかったのは残念、今時は注意しちゃダメなのよ+1
-1
-
1881. 匿名 2020/08/27(木) 19:48:45
>>1871
日本って、みんながみんなを思いやる良い国だと思ってた。でも最近行きすぎてる気がする。迷惑かける事は悪で、それに対してなら何でもしていいみたいな風潮がおかしい。
迷惑はダメだよ。でも、それ以前に犯罪や暴行なんてダメに決まってるのにね。もっと冷静に考えて欲しいね。+9
-0
-
1882. 匿名 2020/08/27(木) 19:49:12
>>1867
コンビニ勤務ですが頭のおかしな方は日常的に来られますよ
特に老人+24
-0
-
1883. 匿名 2020/08/27(木) 19:49:13
>>1872
コンビニだけでなく全業種不適格不合格+3
-0
-
1884. 匿名 2020/08/27(木) 19:49:26
昔この辺り住んでたけど治安最悪だよ。
昼にバス停でバス待ってるだけで精○かけられるし、レイプ未遂とかあった。私が。
夜はコンビニの前たむろしてる人当たり前だし。
今はどうなのか知らないけど+3
-0
-
1885. 匿名 2020/08/27(木) 19:49:29
>>1878
メールで出来るよ+2
-1
-
1886. 匿名 2020/08/27(木) 19:49:46
>>1872
キレやすい人が向く職業って?
キックボクシング選手とか?+1
-0
-
1887. 匿名 2020/08/27(木) 19:49:47
>>370
コンビニじゃなかったけど、マジでお釣りを投げつけて床にお金をぶちまけ
さぁ拾えとにやにや笑っているだけの頭おかしい店員に遭遇したことがあるよ。
その時は、すぐにほかの店員が駆けつけて
お釣りを拾って謝りながら渡してくれたけどさ。
+6
-1
-
1888. 匿名 2020/08/27(木) 19:50:13
>>1881
田村淳が威張る限り無理
芸能界の巨悪のラスボス+1
-0
-
1889. 匿名 2020/08/27(木) 19:50:16
>>1814
それだけ嫌な客が多いんだとは思わんのか+2
-1
-
1890. 匿名 2020/08/27(木) 19:50:24
>>1818
どこかのコンビニが試験的にやってたよね
あとアマゾンもアメリカで無人コンビニ出してたような
早く店員の必要ない時代になるといいね+1
-1
-
1891. 匿名 2020/08/27(木) 19:50:55
>>1867
場所や働く時間帯と愛想の良し悪しが関係する+6
-1
-
1892. 匿名 2020/08/27(木) 19:51:10
>>1836
良かったらもう少し詳しく教えてほしい
近所でも噂になるレベルなの?+4
-0
-
1893. 匿名 2020/08/27(木) 19:51:19
>>1873
それこそ自業自得じゃん。いじめてたんでしょ?+4
-0
-
1894. 匿名 2020/08/27(木) 19:51:36
>>1887
それを受け取ってはダメ
即警察に通報。
逮捕できる。+6
-0
-
1895. 匿名 2020/08/27(木) 19:52:18
>>1878
今の時代電話じゃなくてメールもあるんじゃない?たぶん+1
-0
-
1896. 匿名 2020/08/27(木) 19:52:25
>>1889
見た目のこととか死ねばいいのにとか言い過ぎ
+1
-0
-
1897. 匿名 2020/08/27(木) 19:52:59
>>1890
AIのほうが優秀。
マンパワーで稼ぎたいならせめてAIより優秀でないと。
+0
-0
-
1898. 匿名 2020/08/27(木) 19:53:10
どう考えてもこのコンビニ店員がおかしい。
これが普通ならほとんどの接客業の人は老人は殴ってるわ。
でもそんなことする人は普通はいない。+3
-1
-
1899. 匿名 2020/08/27(木) 19:53:29
>>168
プラスが多すぎない??痛い目って、出禁とかじゃダメなの??重体になるまで殴っていいわけないじゃん。+6
-0
-
1900. 匿名 2020/08/27(木) 19:53:55
>>232
腹が立ったからって殴るなんて問題外。
だけど、本当変な客ってたまにいるんだよね。
トレーにおつり載せて渡そうとしたら
「手渡しでさっさとよこせ、バカが。」
って言われたこともある(初老の男性に)。+5
-0
-
1901. 匿名 2020/08/27(木) 19:54:03
この店員についての近所の人達?のインタビュー見たけど、温厚で態度もよくいい印象しかないって感じでみんな驚いてたよ。
もちろん暴行はいけないけど、この被害者がよっぽどな態度だったんじゃないかな+6
-14
-
1902. 匿名 2020/08/27(木) 19:54:24
>>1839
日本人なの?
顔が日本人でないと言われてるのはなんだろ+2
-2
-
1903. 匿名 2020/08/27(木) 19:54:40
>>162
年寄り手当てかぁ…
安月給と言われる介護業界で、年寄りのみを相手する私達なんか、バカと思われてるんだろうなぁ…。
お年寄り本人から、大変な仕事だねと同情されながら仕事してますw+10
-0
-
1904. 匿名 2020/08/27(木) 19:54:44
>>1881
ネット上だと日本人性格悪いよね
あと、海外で生活する日本人は日本人を警戒するみたいよ+6
-0
-
1905. 匿名 2020/08/27(木) 19:54:59
>>360
そういうやつに限ってまた来るよね。+4
-2
-
1906. 匿名 2020/08/27(木) 19:55:38
>>1836
じゃあ温厚で丁寧ってあれはなんだ?+4
-0
-
1907. 匿名 2020/08/27(木) 19:56:06
>>1867
百貨店勤務だけど、あたおかなお客様は一定数いる。
もうどうしようもなく対処出来ないお客様の場合は
「お客様が求められているサービスがこちらでは力不足で対応出来ませんので、申し訳ありませんが他をご利用ください」と出禁にすることも稀だけど、ある。+15
-0
-
1908. 匿名 2020/08/27(木) 19:56:14
半殺しまで暴行したこいつも悪いけど、このじーさん普段からこんなことしてたんじゃない?店員に横柄な態度とるじーさん。
コンビニでもスーパーでも突っかかってくる人いるもんね。
朝の7時っていったら、通勤通学か暇老人の散歩で寄りに来ては常連面して難癖言う人も少なからずあるはず+8
-3
-
1909. 匿名 2020/08/27(木) 19:56:18
>>1901
>>1836
その近所の人って加害者の知り合いとかじゃなくて?+3
-0
-
1910. 匿名 2020/08/27(木) 19:56:27
>>1901
ほっぺた引っ叩いたくらいならそう思うかな。重体になるほど叩きつけるって温厚な人ができる事じゃなくない?
私ならいくら腹立てても人を殴り倒すなんてできない。普通はそうだと思うけど。+8
-0
-
1911. 匿名 2020/08/27(木) 19:56:32
>>1886
殴られてイラっとしてルール無視で相手が死ぬまで殴り続けそう+2
-0
-
1912. 匿名 2020/08/27(木) 19:56:46
注意されて腹たって我慢できなかったなら口で言い返せば良かったのに
先に殴りかかられたとかじゃないなら普通の人間は手なんか出さない
元々そういう人間性なんでしょ+7
-1
-
1913. 匿名 2020/08/27(木) 19:56:50
>>1898
これが普通なら老人も殴ってるし、パワハラ上司も殴るし、気が合わない同僚も殴るわ
何回殴っても足りない+2
-0
-
1914. 匿名 2020/08/27(木) 19:57:06
この従業員にあてはまるかどうかわからないけど、ほんとコロナと暑さで客もイライラ従業員もムカムカしている。
お互い大人なんだから冷静でいたいね。
暴言暴力事件なんてお互い不幸になるだけだから。+3
-1
-
1915. 匿名 2020/08/27(木) 19:57:18
>>1881
自粛警察とかね
他人が他人を見張り過ぎて関係ないのに怒り過ぎている
この事件だって自分の境遇に当てはめて感情のまま被害者を叩く人がいるし
+2
-1
-
1916. 匿名 2020/08/27(木) 19:57:47
>>1896
死ねばいいのにと思うような客が多いんだろうさ。
実際、同じ客の立場でも死ねばいいのにと思うような客は多い。+5
-2
-
1917. 匿名 2020/08/27(木) 19:57:57
珍しく被害者の名前が報道されないのはどういう配慮?+3
-1
-
1918. 匿名 2020/08/27(木) 19:57:59
>>1801
この若者も怒りの自制が効かなかったのだから
同じ脳の欠陥同士お互い様とも言えるね
+0
-2
-
1919. 匿名 2020/08/27(木) 19:58:01
>>1804
単純に
仕事の出来ない男+3
-0
-
1920. 匿名 2020/08/27(木) 19:58:14
>>300
それを解ってない人ほど、迷惑な年寄になるよ。
一括で
「最近の子連れって‥」「最近の老人迷惑かけすぎ」「これだから氷河期世代は」って、全年齢層を批判するけど、自分の世代だけはマトモだと思い込んでる人ほど自分が見えてないから、見事に身勝手な老人になるよ。
迷惑な人の話を聞いて
「人のふり見て我がふりなおそう」と思えない人はダメだわ。+5
-0
-
1921. 匿名 2020/08/27(木) 19:58:35
>>806にあるグーグルマップのクチコミだとかなり態度悪い人もいるみたいだね+2
-1
-
1922. 匿名 2020/08/27(木) 19:58:43
>>1913
本当そうだよね(笑)私も何度殴り倒そうと思う事あったけどそんなのできるはずないもん!
本当にやるのは頭おかしい。+1
-1
-
1923. 匿名 2020/08/27(木) 19:58:54
>>1889
トピの書き込みだけを見るとコンビニ店員のほうが問題ありそう
接客業の意味を分かっていない人多すぎ。
+5
-4
-
1924. 匿名 2020/08/27(木) 19:59:16
>>1887
そこは冷静に拾う店員を静止して、録画しないと。
捨て垢ツイでばずらせないと。+3
-1
-
1925. 匿名 2020/08/27(木) 20:00:02
>>1901
深い付き合いがない近所の人やお客さんが相手の人となりなんて知るはずがないよ
すれ違いざまに挨拶してくれたからいい人とかその程度でしょう+4
-3
-
1926. 匿名 2020/08/27(木) 20:00:04
花澤容疑者の母親へ
時間だ!
会見して全国民へ納得のいく説明をしろ!
逃亡するなよ性悪バカ女。+2
-2
-
1927. 匿名 2020/08/27(木) 20:00:04
>>1913
ガル民は嫌味言って真っ先に殺されそう+0
-0
-
1928. 匿名 2020/08/27(木) 20:00:24
花澤容疑者の母親へ
時間だ!
会見して全国民へ納得のいく説明をしろ!
逃亡するなよ性悪バカ女。+2
-4
-
1929. 匿名 2020/08/27(木) 20:00:29
>>1751
馬鹿な男
そんな心証の悪い言葉を選ばなくたっていいのに。
夜勤明けでもうろうとしていたとかいくらでも言いようがあるでしょ。+1
-1
-
1930. 匿名 2020/08/27(木) 20:00:30
>>194
態度めっちゃ悪い店員さんはもちろん沢山見たことがあるけど、信じられないレベルはクレーマー側しか見たことない+7
-5
-
1931. 匿名 2020/08/27(木) 20:01:06
>>1908
いるいる
幸い学生の頃コンビニでバイトしてた時そういう客にはあたらなかったけど
スーパーでも銀行でも携帯ショップでもどこでも見かけるわ
見てられなくて関係ないこっちがキレそうになる+3
-0
-
1932. 匿名 2020/08/27(木) 20:01:28
店員が悪いという意見にすぐさまマイナスが付くのが怖い+10
-4
-
1933. 匿名 2020/08/27(木) 20:01:30
>>1913
殴り合いなら分かるけど、注意と殴るじゃ殴る方がおかしいでしょ。お互い様ではない。+3
-0
-
1934. 匿名 2020/08/27(木) 20:01:33
>>1784
今回の事件はやり過ぎだけど、基本どっちもどっち。+1
-3
-
1935. 匿名 2020/08/27(木) 20:02:14
>>1932
分かる
速攻マイナス付く+1
-4
-
1936. 匿名 2020/08/27(木) 20:02:15
>>3
さすがにやりすぎだとは思う。
けどまさにさっき、近所のファミマで競馬新聞持ったじいさんが「オイ!レジはどっちやぁ?!」「お?!レジはぁー?!えーかげんにせえよ!」「なめとんか!☆¥%○+〒〆!」みたいに大声で怒鳴り散らしてて店員さん可哀想だった。
殴るのはダメだけど、マナーのない乱暴な来店客は怖い。+11
-1
-
1937. 匿名 2020/08/27(木) 20:02:28
一瞬コンビニ店員が被害者かと思ったわ…
以前、元彼がスーパーの女性店員殴ったおじいさん見たとか言ってたから+3
-1
-
1938. 匿名 2020/08/27(木) 20:03:00
>>1448
そう言う思い込みと偏見がすごい人が、まさに老害ってタイプの老人になるんだけどね+3
-0
-
1939. 匿名 2020/08/27(木) 20:04:01
>>1751
ゆとり全開の顔+3
-1
-
1940. 匿名 2020/08/27(木) 20:04:08
>>256
あんたが被害にあえば良かったかもね+5
-0
-
1941. 匿名 2020/08/27(木) 20:04:38
核家族が増えたから老人の性質を知らない若者が増えたことも原因の一つだろうね
シワシワのお婆ちゃん初めて見て怖がる子供いるから+2
-0
-
1942. 匿名 2020/08/27(木) 20:04:43
>>1850
被害者の家族はのんびりがるちゃんに書き込むほど暇じゃないでしょ+3
-0
-
1943. 匿名 2020/08/27(木) 20:05:48
>>39
私も最近バイト先で老人に注意受けて「ハイ」って返事したのに「聞いてるのかっ」って怒鳴られた。自分自身はこっちがおはようございますとかお先に失礼しますとか言っても顔だけチラッと見て一切返事しないなくせに。腹立つ。+7
-0
-
1944. 匿名 2020/08/27(木) 20:06:39
>>1936
許されることならその老人を張り倒してボコボコにしたい
そう思ってしまう私は悪人なのか?+3
-3
-
1945. 匿名 2020/08/27(木) 20:07:01
>>1935
最低でも2人くらいいるよね。こんな所張り付いて加害者擁護に必死とかなんか怖い、、、、+6
-2
-
1946. 匿名 2020/08/27(木) 20:07:13
>>75
働いているんだからニートより偉いよ+2
-0
-
1947. 匿名 2020/08/27(木) 20:07:16
>>1937
そいつを殴り倒せばヒーローだったのに+3
-1
-
1948. 匿名 2020/08/27(木) 20:07:50
>>1943
耳悪いんだろうね
私もおじさんに返事くらいしろって言われたことある
ちゃんと返事したのに+4
-0
-
1949. 匿名 2020/08/27(木) 20:08:07
>>1923
実際、分かってない人は多い。
だからお客も強気で行かないとナメられるよ。
笑顔で接していても腹の内では嘲笑ってるかもしれないんだからさ。+3
-2
-
1950. 匿名 2020/08/27(木) 20:08:13
>>1901
私もニュースでコンビニのお客さん年齢層もバラバラだったけどみんな普段の店員さん接客態度良いからよっぽど嫌なことされたのかなってニュースみて思ったよ。+3
-7
-
1951. 匿名 2020/08/27(木) 20:08:14
>>822
でも、被害者は意識不明の重体
腹が立っても、まともな人はそこまでやらない
どんなに嫌なことを言われても、暴力振るわない人は振るわない
振るう人は、些細なことでも暴力を振るう
これが事実+29
-1
-
1952. 匿名 2020/08/27(木) 20:08:41
>>1947
だよね。この事件は明らかに店員が頭おかしいけど、客がすでに暴行してるなら暴行で返すのは正当防衛というか、正しい反応だと思う。+3
-6
-
1953. 匿名 2020/08/27(木) 20:08:52
殴ると最悪相手死ぬよ+12
-2
-
1954. 匿名 2020/08/27(木) 20:08:53
ドラストで隣のレジでも余裕で聞こえる声量で「レジ袋は必要ですか?」って店員が聞いてるのに、ノーリアクションで財布の整理してるおばちゃんいて、3回も無視されてた店員が本当にかわいそうで見てられなかった。暴力は肯定しないけど、店員も人間であることを忘れちゃいけない。+11
-17
-
1955. 匿名 2020/08/27(木) 20:09:01
意識不明は流石にやりすぎでは?
殺意あったのかな+14
-0
-
1956. 匿名 2020/08/27(木) 20:09:06
ガルちゃんで知ってニュース見たらめちゃくちゃ近所ってのを知りました。驚きました。+7
-0
-
1957. 匿名 2020/08/27(木) 20:09:17
>>1954
今回それは関係ない+12
-0
-
1958. 匿名 2020/08/27(木) 20:09:18
>>1948
偏屈なジジイに限って補聴器とか集音器とか付けたがらなくて迷惑だよね。
お前の耳遠いのはこっちのせいじゃねーよ!+4
-4
-
1959. 匿名 2020/08/27(木) 20:09:31
>>1950
ニコニコしてる人が無条件にいい人だと思ってると危ないよ+8
-2
-
1960. 匿名 2020/08/27(木) 20:09:33
>>1951
野生的なのね+0
-0
-
1961. 匿名 2020/08/27(木) 20:09:38
接客業してると内心、◯ねと思ってしまうくらい横柄な客はいる。客である自分は神で店員は奴隷とでも思ってるのか?っていう…
高齢男性に顕著ではある。(勿論高齢男性にも良いお客様はいる。)顔には笑顔を貼り付けながら対応してるけど。
だから口論になる気持ちは分かる。でも普通は手は出ないよなぁ…
カッとなり手が出た、そこから自制心働かず殴り続けたっていうなら元々そういう気質なんだろうね+17
-0
-
1962. 匿名 2020/08/27(木) 20:10:11
この事件のトピで担任も人間、とかいう人いるけど、つまり人間だからムカついたら客殺してもOKってこと?+6
-1
-
1963. 匿名 2020/08/27(木) 20:10:15
>>1954
それは本当に聞こえてなかったんでは、、、??+11
-0
-
1964. 匿名 2020/08/27(木) 20:10:17
32歳でアルバイトのような男は40過ぎてもアルバイトで子供部屋おじさんで終わる
ソースはうちの兄+4
-4
-
1965. 匿名 2020/08/27(木) 20:10:29
>>1755
ニュース見てないと思う。
ロンハーしか見てないDQN+1
-1
-
1966. 匿名 2020/08/27(木) 20:10:50
>>1954
耳が遠そう+10
-0
-
1967. 匿名 2020/08/27(木) 20:11:26
>>1962
だよね。加害者擁護強すぎて怖い+10
-1
-
1968. 匿名 2020/08/27(木) 20:12:16
>>1903
介護の仕事は自分には絶対出来ないから尊敬します。
コロナ禍で感染対策など大変でしょうがお身体に気を付けて頑張ってください。+10
-0
-
1969. 匿名 2020/08/27(木) 20:12:47
>>1950
DV男も外面いいじゃん+9
-0
-
1970. 匿名 2020/08/27(木) 20:13:40
>>1950
大量殺人犯とかでも職場では真面目で温厚とか言われるけどね+2
-0
-
1971. 匿名 2020/08/27(木) 20:15:02
>>1969
DVも見る目ない、はっきり自己主張しないから駄目、相手を怒らす発言してるって被害者側責められがち+5
-0
-
1972. 匿名 2020/08/27(木) 20:15:37
棺桶に片足突っ込んでるジジイを
コテンパンにしてどうする。
意識不明にして気が済んだのか?
自分が情けなくならないか?
スルースキルを上げろ!+5
-1
-
1973. 匿名 2020/08/27(木) 20:15:56
つくづく男性って力強いから敵わないって事を実感した
女性には考えられないパワーがある+4
-5
-
1974. 匿名 2020/08/27(木) 20:15:57
ここで犯人を擁護してる人は自分の親や祖父母が「老害だから」って理由でコンビニ店員にボコボコに殴られて殺されても問題ないって事なの?+11
-1
-
1975. 匿名 2020/08/27(木) 20:16:33
>>1794
今もこのおじいさん意識不明で苦しんでいるし、もし亡くなったら殺人だけどね+10
-0
-
1976. 匿名 2020/08/27(木) 20:17:02
>>822
手を出さないで暴言吐き返して首になった方がマシだったね。人間って打ちどころ悪かったら死ぬからね。+14
-0
-
1977. 匿名 2020/08/27(木) 20:17:11
>>505
今回の被害者が暴言吐いたとは限らない
記事には注意したとしかない
こんな酷い暴力を振るうなんて、どんな酷いことを言われたんだろう?
と考える人もいるけど
じゃあ、あなたはどんな酷いことを言われたら、老人を意識不明の重体になるまでの暴力を振るうの?
まともな人はしないよね
口で言い返すなりして、相手が手を出してきたら警察を呼べばいい
それが法治国家なんだよ+8
-0
-
1978. 匿名 2020/08/27(木) 20:17:14
店員が客に手を出すってどういうこと。
些細な理由すぎ+5
-2
-
1979. 匿名 2020/08/27(木) 20:17:27
>>1244
注意されたからって殴って重体にさせる32歳がヤバい奴なのは当然だけどさ、お金落としちゃった事に対して注意?も普通のお客さんはしないんじゃないかな~と思う+7
-16
-
1980. 匿名 2020/08/27(木) 20:17:36
>>1919
だから32でアルバイトなんだよ+5
-1
-
1981. 匿名 2020/08/27(木) 20:17:51
>>1971
最近は何でもかんでも被害者叩きだよね。被害者にちょっとでも非があったら被害者が悪いみたいになる風潮なに??
ガールズちゃんねるで女の人が多い掲示板だけど、この風潮だと風俗嬢が道端で性犯罪に遭って殺されても自業自得とか言われそう。+13
-2
-
1982. 匿名 2020/08/27(木) 20:19:49
>>1954
ほとんどの老人は耳遠いよ
うちのおばあちゃんなんか両耳聞こえない
+10
-0
-
1983. 匿名 2020/08/27(木) 20:19:57
>>1930
それはラッキーだね
うちの近所のセブンは夜金髪ヤンキーが2人(女)いて、似たような友達が遊びに来て客無視で大声で喋ってるの。お客さん何人来ても誰にもいらっしゃいませ、ありがとうございますとか一切言わないの。レジ前からすみませーんと大声で呼んで、友達と喋りながら商品スキャンして、無言でお釣り投げてありがとうございましたすら言わず喋り続ける。
本部にメールでクレーム入れたけど人生でクレーム入れたのその1回だけ。+14
-0
-
1984. 匿名 2020/08/27(木) 20:20:26
けどこういうタイプに限って
相手が若くて強そうだと
ペコペコするタイプなのかもね+1
-0
-
1985. 匿名 2020/08/27(木) 20:20:55
>>1982
耳が遠いなら補聴器着けるとか店員に迷惑がかからないように工夫して+0
-20
-
1986. 匿名 2020/08/27(木) 20:21:00
>>1936
暴行おかした犯罪者側に肩入れする様な書き込みする人って、自分の強烈な差別・偏見に気づいてないから怖いよ
コンビニのレビューの事書いてる人もいるのにね。
被害者が年寄だったり子連れだったり障害者だった場合、犯罪者側の肩を持つ人多いね。+5
-0
-
1987. 匿名 2020/08/27(木) 20:21:21
>>442
近頃の若者はって言われるけど、
老人も大概だよ+7
-2
-
1988. 匿名 2020/08/27(木) 20:21:25
>>1931
コンビニ&スーパーを取り上げたけど、そーいや携帯ショップで60代くらいのおっさん、待ちくたびれてカウンターに寄って来て「いつまで待たせるんだぁぁぁ!」って怒鳴ってたおっさんいたわ。店員より客数が多くて、小一時間ぐらい待たされたけどそんなのは把握してたし、おっさん私より後から来たのに待てないのよね。
でもショップの男性店員がそういうのに慣れてるのか、そこは臨機応変対応してて、さすが!と心の中で拍手しましたよ。
もし私だったらオロオロしてペコペコしちゃうんだろうな💦+2
-0
-
1989. 匿名 2020/08/27(木) 20:21:38
>>1949
疑心暗鬼過ぎる。中には本当にお客さんの事を考えてる人とかいるかも知れないのに。+0
-2
-
1990. 匿名 2020/08/27(木) 20:21:39
>>1954
耳が不自由とか、発達障害で他に気を取られて聞こえない人いるよ
普通の見た目だからと行って健康な人とは限らない+10
-0
-
1991. 匿名 2020/08/27(木) 20:21:48
レジにあるコロナ感染防止のシートを邪魔!って言っていきなり引っ張って剥がすマスクしてない老人?おっさんのニュースやってたけどまだいるんだね、何がコロナだみたいに思って生きてる人。
でも結局このストレスもコロナから生まれたんだよね。みんな心が荒んでいって悲しい。+3
-0
-
1992. 匿名 2020/08/27(木) 20:21:50
エビスさんが言ってたけれど、店員に横柄な態度をする人が信じられないと。
理由は、その店員に全く関係ない場所で【相手が退職してたり】出会ったときに、反撃されるかもしれないからと。
ちょっとおかしな理論だけど、素性もわからないし怖いよね。
恨まれてその時は反撃されないけど、
その人が全て失って自暴自棄になって
復讐されるかもしれない。
自分を守る為にも、他人には恨まれないようにしないと。
+6
-1
-
1993. 匿名 2020/08/27(木) 20:21:52
>>1954
お年寄りは耳が遠いとか、耳が聞こえない人かも?とか想像もできないんだね+13
-0
-
1994. 匿名 2020/08/27(木) 20:22:11
長年コンビニで働いてて元気とか良い声してる言われる困ってるお客さんいたら助けてあげたい精神でやってるわたしですがプライベートでは老人とかに席譲らない見てみぬフリだw+2
-0
-
1995. 匿名 2020/08/27(木) 20:23:00
>>6
手を出すあたり、つり銭の渡し方も本当に悪かったんだろうね
ご老人がせっかく注意してくれたのに…ひどい話+11
-14
-
1996. 匿名 2020/08/27(木) 20:23:01
>>1984
田村淳と同じ+1
-2
-
1997. 匿名 2020/08/27(木) 20:23:07
>>353
あなたの祖先が渡来系だったらどうすんの?
少しはその足りない頭を働かしたら?+2
-3
-
1998. 匿名 2020/08/27(木) 20:23:12
>>579
そうそう。
それともっと店員は堂々としろと思う。
こっちは商品提供して、客は金を払う。
なんでスマイルだとかお辞儀だとかやんなきゃいけないんだよ。+1
-2
-
1999. 匿名 2020/08/27(木) 20:23:19
>>1839
顔はハーフっぽいけどね。
どこの国の人だろう+1
-0
-
2000. 匿名 2020/08/27(木) 20:23:27
>>1985
接客業やめて欲しいレベル+13
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する