ガールズちゃんねる

東京都、25日の新型コロナウイルス新規感染182人 再び3桁台に

2399コメント2020/08/31(月) 14:06

  • 1. 匿名 2020/08/25(火) 15:08:01 

    東京都、25日の新型コロナウイルス新規感染182人 再び3桁台に | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    東京都、25日の新型コロナウイルス新規感染182人 再び3桁台に | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトwww.newsweekjapan.jp

    25日、都内で新たに182人の新型コロナウイルス陽性者が確認された。NHKなど国内メディアが報じた。 前日95人と47日ぶりに100人を下回ったが、1日でまた100人を超える陽性者が確認された。…

    +40

    -9

  • 2. 匿名 2020/08/25(火) 15:08:23 

    2種類のウイルスが検出されどう責任取るんだよ。中国!

    +855

    -37

  • 3. 匿名 2020/08/25(火) 15:08:26 

    やっぱりまた増えたね

    +330

    -62

  • 4. 匿名 2020/08/25(火) 15:08:28 

    はい、収束

    +42

    -84

  • 5. 匿名 2020/08/25(火) 15:08:33 

    暑すぎてマスク外さないと熱中症になりそう
    東京都、25日の新型コロナウイルス新規感染182人 再び3桁台に

    +451

    -29

  • 6. 匿名 2020/08/25(火) 15:08:34 

    もう500人とかじゃないと、何も思わなくなってきた

    +943

    -20

  • 7. 匿名 2020/08/25(火) 15:08:34 

    安倍さん大丈夫でしょうか。

    +413

    -49

  • 8. 匿名 2020/08/25(火) 15:08:46 

    結局木曜あたりはかなり増えてそう

    +511

    -34

  • 9. 匿名 2020/08/25(火) 15:08:49 

    今日の数字は一体何だったの?

    +199

    -12

  • 10. 匿名 2020/08/25(火) 15:08:49 

    何の意味もない数字

    +371

    -10

  • 11. 匿名 2020/08/25(火) 15:08:52 

    まぁ、流石に昨日は少な過ぎたよね

    +501

    -13

  • 12. 匿名 2020/08/25(火) 15:09:16 

    3時の時報やめようよ
    緊急速報で毎日流すな

    +408

    -72

  • 13. 匿名 2020/08/25(火) 15:09:17 

    >>1
    お盆休みから1週間経ってるのに全然増えてない。
    むしろ減ってる。
    それなりに旅行した人いたのに。
    対策きちんとすれば旅行くらいじゃ広がらないって事だね。
    宴会と夜の街だけ自粛してれば良いよ。
    東京都、25日の新型コロナウイルス新規感染182人 再び3桁台に

    +188

    -259

  • 14. 匿名 2020/08/25(火) 15:09:21 

    でも間違いなく減ってきてはいるよね

    +496

    -50

  • 15. 匿名 2020/08/25(火) 15:09:22 

    早く二類感染症から外れて欲しい

    +366

    -42

  • 16. 匿名 2020/08/25(火) 15:09:24 

    このまま大きく下がることもなく、秋冬に突入しそうだね

    +481

    -5

  • 17. 匿名 2020/08/25(火) 15:09:24 

    驚かない
    1週間の平均を追っていったほうがいいんじゃない?

    +322

    -5

  • 18. 匿名 2020/08/25(火) 15:09:38 

    なんだ100人台かと思ってしまった

    +207

    -1

  • 19. 匿名 2020/08/25(火) 15:09:50 

    なかなか減らないね

    +17

    -28

  • 20. 匿名 2020/08/25(火) 15:09:52 

    昨日は月曜だから減っていたっていうのもあるのかな

    +167

    -6

  • 21. 匿名 2020/08/25(火) 15:09:57 

    三桁じゃないとしっくりこない
    麻痺ってるな、私。

    +116

    -6

  • 22. 匿名 2020/08/25(火) 15:10:03 

    一応減ってきてはいるのかな

    +204

    -8

  • 23. 匿名 2020/08/25(火) 15:10:07 

    多分、100人を下回る日が続くには1年ほどかかりそう。
    冬なんてどうなってしまうんだろう🙀

    +308

    -12

  • 24. 匿名 2020/08/25(火) 15:10:09 

    陽性率、変わらんのね。
    昨日のは何だったのか。

    +128

    -6

  • 25. 匿名 2020/08/25(火) 15:10:15 

    今更なんだけど、検査って土日挟むとかは別として、必ず翌日には結果出るの?

    +12

    -8

  • 26. 匿名 2020/08/25(火) 15:10:23 

    検査数ガー!!
    検査数ガー!!

    今日もヨロ

    +46

    -42

  • 27. 匿名 2020/08/25(火) 15:10:27 

    重傷者は徐々に上がってるんでしょ

    +25

    -44

  • 28. 匿名 2020/08/25(火) 15:10:41 

    昨日の数字をみると本当に1週間か2週間、トータルでみないと分からないね。

    +85

    -1

  • 29. 匿名 2020/08/25(火) 15:10:42 

    感染日ベースでGo To 開始日にピークアウトしているのに、何を根拠にGo Toで感染拡大なんて批判をしたんだろうか。もう野党が愚か過ぎて失笑すら出てこない。

    +85

    -64

  • 30. 匿名 2020/08/25(火) 15:10:42 

    そう簡単に終わらないのは覚悟してるけど、いい加減マスク生活も子供達のイベントがことごとく潰れるのもツライ。。
    子供が修学旅行も運動会も中止が決定して泣きながら帰ってきたよ。クソコロナ

    +667

    -36

  • 31. 匿名 2020/08/25(火) 15:10:52 

    もう500人、1000人っていうふうにはならないよね
    あ、でも秋冬に第3波きたらわかんないかな

    +157

    -7

  • 32. 匿名 2020/08/25(火) 15:10:56 

    まだまだ安定しないから一喜一憂しちゃダメだな

    +68

    -12

  • 33. 匿名 2020/08/25(火) 15:11:11 

    これだけ毎日増えるってことは
    これだけ東京の人口が多いいんだねって娘が言ってたけど

    +112

    -9

  • 34. 匿名 2020/08/25(火) 15:11:11 

    秋冬にまた増えると思う?

    +198

    -11

  • 35. 匿名 2020/08/25(火) 15:11:22 

    火曜日としてはすくない。

    +9

    -15

  • 36. 匿名 2020/08/25(火) 15:11:30 

    世田谷で大規模検査するから1000人超える日が出てくるよ

    +269

    -12

  • 37. 匿名 2020/08/25(火) 15:11:32 

    夏でもこんなにいるってのはヤバいっちゃヤバい

    +20

    -8

  • 38. 匿名 2020/08/25(火) 15:11:32 

    もう数字じゃない

    +28

    -1

  • 39. 匿名 2020/08/25(火) 15:11:32 

    秋冬はインフルエンザとのダブルパンチで大変なことになるのかな〜
    でもなんかこのまま横ばいでいきそうな気もするような...

    +151

    -5

  • 40. 匿名 2020/08/25(火) 15:11:41 

    減ってきたからの油断で、また増えるかもだね。
    地方はまだまだ油断できない。

    +52

    -1

  • 41. 匿名 2020/08/25(火) 15:11:43 

    お盆とGo toの影響で地方の方が増えてくるんじゃない?

    +76

    -18

  • 42. 匿名 2020/08/25(火) 15:11:45 

    増えたり減ったり…

    +17

    -4

  • 43. 匿名 2020/08/25(火) 15:11:49 

    重傷者が減らないとね

    +107

    -2

  • 44. 匿名 2020/08/25(火) 15:11:52 

    今週末はコストコとIKEAと赤田いけるかなぁ〜♪

    +22

    -24

  • 45. 匿名 2020/08/25(火) 15:11:54 

    >>34
    確実に増える

    +104

    -5

  • 46. 匿名 2020/08/25(火) 15:11:55 

    道行く小汚い男に限って、マスクしてない

    +275

    -11

  • 47. 匿名 2020/08/25(火) 15:12:00 

    急に30人とかになることはないと思ってるけど、明日急にドーンと500人になるのだけはやめてほしい

    +114

    -2

  • 48. 匿名 2020/08/25(火) 15:12:01 

    200万人GOTOして、そのうち感染者はたった1人、だっけ?

    +18

    -16

  • 49. 匿名 2020/08/25(火) 15:12:06 

    収束って言ってらっしゃるの誰かしら?
    東京都、25日の新型コロナウイルス新規感染182人 再び3桁台に

    +18

    -62

  • 50. 匿名 2020/08/25(火) 15:12:22 

    3桁でも驚かない

    このままこれからも、もっと増えそう

    +24

    -5

  • 51. 匿名 2020/08/25(火) 15:12:23 

    昨日減ったから油断して今日映画館いってしまった!

    +19

    -17

  • 52. 匿名 2020/08/25(火) 15:12:40 

    お寿司食べたい

    +44

    -2

  • 53. 匿名 2020/08/25(火) 15:12:41 

    新型コロナウイルスの影響 「家賃が払えない」相談が急増
    新型コロナウイルスの影響 「家賃が払えない」相談が急増 | 新型コロナウイルス | NHKニュース
    新型コロナウイルスの影響 「家賃が払えない」相談が急増 | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】新型コロナウイルスの影響が長期化する中、業界団体が全国の不動産業者を対象に調査したところ、ことし6月までの3か月間に入居…

    +51

    -1

  • 54. 匿名 2020/08/25(火) 15:12:43 

    会社が稼働してる方が、感染する機会多いのかな?って思ってしまう
    お盆休みで家族以外と接触せず感染減ったように見える
    会社に行くと、通勤もだし社内での接触やこの期に及んで飲み会だのあるからね

    +124

    -0

  • 55. 匿名 2020/08/25(火) 15:12:56 

    このままじゃ東京は沈没する!消費税5%にするべき

    +12

    -16

  • 56. 匿名 2020/08/25(火) 15:12:56 

    海外みたいに大量の棺が並んでて・・・って風景にはならんよね日本は
    押さえてる方だと思うけど

    +139

    -2

  • 57. 匿名 2020/08/25(火) 15:13:12 

    昨日の約倍だね。
    意外だと思ったよ400超えた時は今頃500人になっているかもって思ったいたけど減っている?
    でも油断大敵!!三密はまだ避けて手洗いうがい、しっかり睡眠とって引き継ぎ感染予防しないといけないですね。

    +73

    -4

  • 58. 匿名 2020/08/25(火) 15:13:12 

    昨日の東京感染者数は番組中に速報は入れず 今日の東京感染者数は番組中に速報を入れる長崎県のテレビ局

    嬉しくてしょうがないみたい

    +12

    -6

  • 59. 匿名 2020/08/25(火) 15:13:17 

    このまま減っていくほど
    コロナは簡単じゃ無いってか。

    +17

    -2

  • 60. 匿名 2020/08/25(火) 15:13:19 

    中国人死ね

    +80

    -10

  • 61. 匿名 2020/08/25(火) 15:13:28 

    毎日の報告はいらないよ、、、

    +16

    -18

  • 62. 匿名 2020/08/25(火) 15:13:30 

    秋冬に第3派で、インフルエンザとのハイブリッドウイルスが発生しなければいいけど
    ワクチンも穴だらけだし、早く治療法や特効薬が出ればいいなと願うばかり

    +8

    -22

  • 63. 匿名 2020/08/25(火) 15:13:37 

    そんな数より重傷者数や内訳の外国人の数を発表しろよ

    +87

    -0

  • 64. 匿名 2020/08/25(火) 15:13:40 

    >>58
    長崎何人?

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2020/08/25(火) 15:13:47 

    今週ぐらいからお盆の感染者が出るね。

    +7

    -12

  • 66. 匿名 2020/08/25(火) 15:13:50 

    だから何って感じだよね、この数字

    +28

    -3

  • 67. 匿名 2020/08/25(火) 15:13:56 

    あぁ、やっぱまだ3桁になるんだね。

    やれやれ…

    +11

    -3

  • 68. 匿名 2020/08/25(火) 15:13:56 

    >>12
    ミュートにしておけば?
    知りたい人の方が多いよ。

    +40

    -49

  • 69. 匿名 2020/08/25(火) 15:14:01 

    >>56
    なるわけないわ
    てか海外のあの映像だってヤラセだし

    +23

    -12

  • 70. 匿名 2020/08/25(火) 15:14:08 

    検査数昨日より少ないのに増えたね

    +10

    -4

  • 71. 匿名 2020/08/25(火) 15:14:13 

    もう驚かない
    500人超えたら驚く

    +22

    -2

  • 72. 匿名 2020/08/25(火) 15:14:15 

    >>36
    結局、検査したら増えるよね。
    昨日、5000件検査したと言うコメントあったけど多分それより、少なかったよね。昨日の数字はやっぱりありえない

    +98

    -21

  • 73. 匿名 2020/08/25(火) 15:14:47 

    あぁ都心の公園やカフェぶらぶら散歩しに行ったり図書館に小説読みに行きたい…

    +95

    -6

  • 74. 匿名 2020/08/25(火) 15:14:50 

    早めにかかったほうが楽。
    ウイルスからずーと逃げ回っててもしゃーない。

    +8

    -35

  • 75. 匿名 2020/08/25(火) 15:14:57 

    指定感染症から外す議論は大きな一歩。
    危機を煽るメディアとコロナ脳を尻目に、現実は着実にコロナ禍の終了へと動いている。コロナがいよいよ正式にインフル並だと認定される日が間も無く到来する。あとは、そのスピードだけ。
    早く早く、日本経済はもう瀬戸際だよ。

    +134

    -26

  • 76. 匿名 2020/08/25(火) 15:14:57 

    新たに100兆円を刷って国民に配れ!
    元財務省の高橋洋一さんも日本はハイパーインフレになる事はないとぶっちゃけてる。ドケチ安倍政権のままじゃ東京は沈む

    +15

    -15

  • 77. 匿名 2020/08/25(火) 15:15:07 

    まだ1000人越えないの?
    なにやってるの?

    +2

    -22

  • 78. 匿名 2020/08/25(火) 15:15:18 

    なんかもう抗体持ってる気がするわ

    +70

    -8

  • 79. 匿名 2020/08/25(火) 15:15:18 

    >>1
    だいたいいつも200人前後だから特に感想もなくなったね

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2020/08/25(火) 15:15:28 

    >>62
    薬もいらないよ。
    今までの感染者だって対処療法で治ってる人がほとんとだし。

    +29

    -17

  • 81. 匿名 2020/08/25(火) 15:15:30 

    >>30
    辛いね。うちも修学旅行が風前の灯。
    本当クソコロナですわ。

    +217

    -3

  • 82. 匿名 2020/08/25(火) 15:15:51 

    >>73
    全部やってるけど何も起こらないよ

    +69

    -10

  • 83. 匿名 2020/08/25(火) 15:16:06 

    中国とロシアが急いでワクチン打たせてるのは
    経済活動のためだよね?

    +4

    -4

  • 84. 匿名 2020/08/25(火) 15:16:39 

    石田純一は後遺症で認知機能、やられてると思うわ。

    +136

    -5

  • 85. 匿名 2020/08/25(火) 15:16:41 

    >>62
    そんな無理やり心配事を作らなくても自粛してれば感染しないからおうち(笑)で震えてなさい。

    +24

    -10

  • 86. 匿名 2020/08/25(火) 15:16:42 

    そんなもんさ

    結局10人とかになっても1ヶ月もすれば元どおりになるよ。繰り返すよね。

    +25

    -0

  • 87. 匿名 2020/08/25(火) 15:16:49 

    >>74
    下手すると3ヶ月に一回かかるなら、かからないほうが良くない?

    +28

    -2

  • 88. 匿名 2020/08/25(火) 15:17:22 

    >>12
    そういう人ってわざわざこのトピ来て書き込むんだよね、不思議

    +57

    -13

  • 89. 匿名 2020/08/25(火) 15:17:24 

    東京への1泊2日旅行間近。2泊から短縮したけど楽しみ。

    +21

    -15

  • 90. 匿名 2020/08/25(火) 15:17:29 

    >>80
    後遺症、あるよ。

    +27

    -19

  • 91. 匿名 2020/08/25(火) 15:17:48 

    PCR検査を開発した人が何と言ってるか。

    作った本人がPCR検査を感染症の検査に使うことに反対していたのに、なぜ今世界は 日本は
    PCR検査を新型コロナの感染者発見のために使っているのか?

    この検査で陽性だったとしても新型コロナに感染していると断定出来るものではない。

    世界や日本のメディアは、PCR検査の開発者なの生涯や、
    PCR検査について彼が何と言っていたかをなぜ報道しないのだろうか?



    PCR検査をしない方が良い理由は、新型コロナがただの風邪だから。

    単なる風邪の判定をして何になる?
    風邪っぽいからって、病院行って風邪の検査してた?

    病院行ったって、風邪ですね って言われるだけだし
    そもそも病院なんか行かずに風邪だなって判断して自宅で休んで寝る。

    PCR検査をすれば新型コロナかどうかもはっきりしない上に
    テレビ マスコミで新型コロナの陽性者として
    一般人を脅すための数字を増やすだけ。

    もちろんそのPCR検査代も無料ではなく
    私たちの健康保険から払われるので
    私たちの負担になることも忘れてはいけない。


    PCR検査で新型コロナが陽性だとか言ってること自体が、そもそもおかしいってこと。
    東京都、25日の新型コロナウイルス新規感染182人 再び3桁台に

    +59

    -32

  • 92. 匿名 2020/08/25(火) 15:18:20 

    >>39
    冬の方がつけてる方が暖かいからってマスクつける人増えそうだし、寒いから家で過ごす人も多くないかな?実際インフルのピークって言われてる2月だけど今年のインフル感染者は例年に比べて少なかったみたいだよ

    +69

    -3

  • 93. 匿名 2020/08/25(火) 15:18:28 

    >>62
    なんでインフルエンザと混ざるのよ
    想像力豊かなことで

    +24

    -4

  • 94. 匿名 2020/08/25(火) 15:18:32 

    >>30
    うちも修学旅行たぶんないと思います。
    子供たちがすごく我慢してるのわかるので親も辛いです。
    本当にかわいそすぎます。

    +212

    -11

  • 95. 匿名 2020/08/25(火) 15:18:35 

    失業してウーバーイーツの配達員になる人が増えたね

    +26

    -1

  • 96. 匿名 2020/08/25(火) 15:18:37 

    屁こいていい?🥺
    だめ+
    おこきなさい−

    +11

    -36

  • 97. 匿名 2020/08/25(火) 15:19:07 

    >>1
    【コロナ解体新書番外編】マスコミはデタラメばかり?コロナの後遺症も全部嘘だった? - YouTube
    【コロナ解体新書番外編】マスコミはデタラメばかり?コロナの後遺症も全部嘘だった? - YouTubeyoutu.be

    ※概要欄に重要な情報を掲載しています 現在、LINE登録してくれた人には、木坂さんが「和佐・木坂サロン」の中で限定公開してくれている、コロナに関する記事(有料記事)を11本無料公開しています。極めて重要な内容の記事なので、さらにコロナに関して理解を深め...

    +11

    -5

  • 98. 匿名 2020/08/25(火) 15:19:10 

    >>62
    中国が新作のウィルス、どんどん作ってるからコロナばっかり心配すんなって👍

    +29

    -2

  • 99. 匿名 2020/08/25(火) 15:19:11 

    >>34
    増えると思う。
    今苦境の飲食販売はどうするのが正解なんだろう。ちょっとお客さん戻って来たところでまた閑古鳥だよね。

    +77

    -2

  • 100. 匿名 2020/08/25(火) 15:19:15 

    >>2
    国ごと消え去ります。中国人も地球から全滅します。

    +412

    -7

  • 101. 匿名 2020/08/25(火) 15:19:29 

    ワクチン強制まで収束させないだろ

    +4

    -10

  • 102. 匿名 2020/08/25(火) 15:19:51 

    銀座の夜のお店は壊滅的らしいね

    +25

    -0

  • 103. 匿名 2020/08/25(火) 15:19:58 

    >>1
    コロナ騒動には
    働きたくないとか
    みんな活動できなければ
    自分が惨めでなくなるとか

    歪んだ負のオーラが取り付いている

    +51

    -10

  • 104. 匿名 2020/08/25(火) 15:20:03 

    >>101
    そういう陰謀論もいい加減ウザいわ

    +16

    -2

  • 105. 匿名 2020/08/25(火) 15:20:09 

    >>82
    わざわざ我慢してる人に得意がること?
    みんながみんなやらないで
    我慢してる人も一定数いるからこそ、この数で抑えられてるんだと思うけど。

    +69

    -57

  • 106. 匿名 2020/08/25(火) 15:20:42 

    >>62
    もう新しいウイルス出来てるよ!
    あなたの回りにもウヨウヨしてるかも!

    +8

    -3

  • 107. 匿名 2020/08/25(火) 15:20:46 

    >>104
    陰謀だよ

    +7

    -1

  • 108. 匿名 2020/08/25(火) 15:20:51 

    >>89
    いらっしゃい東京。めっちゃ暑いけど楽しんでってね。

    +12

    -7

  • 109. 匿名 2020/08/25(火) 15:20:51 

    >>96
    また復活したの?
    勝手にしたら

    +8

    -1

  • 110. 匿名 2020/08/25(火) 15:20:59 

    風俗店に面接が殺到して風俗嬢のレベルが上がりまくってるらしい。岡村の言うとおりになってしまったね

    +20

    -16

  • 111. 匿名 2020/08/25(火) 15:21:21 

    >>1
    例えば、新型コロナにより全身の血管が炎症状態になる「川崎病」と類似した症状が発生するケースは一部のメディアで紹介されているが、この他にも新型コロナの後遺症としては以下のような研究結果が発表されている。

     ・イタリア・ジェメッリ大学病院などが7月、退院患者143人を追跡調査した結果、回復から平均2か月の段階で87.4%の患者に後遺症があった。目立ったのは、疲労(53.1%)、呼吸困難(43.4%)、関節痛(27.3%)、胸痛(21.7%)といった症状。

     ・中国の孫文大学第五附属病院が退院30日後の患者を調べたところ、半数以上に肺拡散容量の低下、呼吸筋力の低下、肺画像異常が認められた。

     ・米国の医学誌『JAMA』に掲載されたイタリア・パドヴァ大学などの研究では、発症から4週間経過した軽症患者113人のうち、46人(40.7%)は味覚または嗅覚障害が完全には良くならず、12人(10.6%)は症状が変化しないまたは悪化していた。

     ・英国マンチェスター大学が7月31日、新型コロナに感染し退院から8週間が経過した121人を対象に調査したところ、8人が聴力の悪化、8人が耳鳴りの症状など、合わせて16人が聴覚の異常を報告。

     ・「キドニー・インターナショナル」誌の調査では、ニューヨークの医療法人の新型コロナ患者3分の1以上で急性腎障害が見られ、15%近くで人工透析が必要になった。

     ・イタリアのジョバンニ23世病院では600人近い新型コロナ患者の予後に、肺機能の障害が約30%、神経学的な問題が10%、心臓の問題が10%、慢性的な運動能力障害が約9%に見られる。

     ・ドイツのフランクフルト大学病院の研究チームが新型コロナから回復した100人以上の人々の心臓の健康を調べ、そのうち50人が感染前に健康で、57人が心臓病のリスクが高いグループに属していた。

    +14

    -19

  • 112. 匿名 2020/08/25(火) 15:22:27 

    >>111
    コロナって恐ろしいね

    +21

    -7

  • 113. 匿名 2020/08/25(火) 15:22:37 

    ほんと子供達には心底同情する。
    訳も分からず何か月も休校にされ、夏休みも短縮になり、行事もほぼすべてできない、受験生も気が気でない…。

    +126

    -4

  • 114. 匿名 2020/08/25(火) 15:22:42 

    >>30
    GOTOで旅行してる人いるのに、修学旅行は中止…
    諸々わかっているけど、修学旅行に行く年の子がいれば、ほんとにやるせない気持ちでいっぱいになる。
    「中止が当たり前」「修学旅行や行事がなくても今年は仕方ない」
    こう思える人は、所詮他人事なんだろうなと思う。
    悔しそうな、悲しそうな、そんな我が子を間近で見てたら、さっとそんな言葉で片付けられないよ……

    +308

    -29

  • 115. 匿名 2020/08/25(火) 15:22:47 

    もう人数いらないから症状やら後遺症のデータお願いします

    +12

    -0

  • 116. 匿名 2020/08/25(火) 15:22:48 

    >>22
    ここ2週間+今週月火で前週同曜日より感染者数が増えているのは8/18火曜と8/20木曜の2日だけだね

    お盆とか高温とかいろんな条件で左右はされるけど、増え続けてるよりはいいよね

    +27

    -0

  • 117. 匿名 2020/08/25(火) 15:23:29 

    >>20
    月曜日だから少ないのは分かってたけど、それにしても少なかったよ。
    昨日が100切ったから多く感じるけど、減っては来てると思うよ。
    木曜日、金曜日にこれくらいの数字〜200代なら少なくなってる気がする。

    +47

    -0

  • 118. 匿名 2020/08/25(火) 15:24:18 

    食も含めあまりに綺麗過ぎる生活を続けるとT細胞は減少し、癌細胞が殺せなくなり、免疫は弱まる。コロナは煙草に実は弱かったという新説も、素人ではなく専門家の中から出てきた。

    +8

    -2

  • 119. 匿名 2020/08/25(火) 15:24:28 

    >>91
    毎回同じコピペ

    +7

    -3

  • 120. 匿名 2020/08/25(火) 15:24:31 

    >>22
    先週より200差ぐらいだから微妙だね、
    今週同じぐらい減ったら減って来てるかも、

    +17

    -1

  • 121. 匿名 2020/08/25(火) 15:24:35 

    もうええねん
    いつまでこんな報道続けんねん
    毎日毎日「今日は○○人感染」しつこいわ
    何人感染したからどうしろっちゅうねん

    +17

    -8

  • 122. 匿名 2020/08/25(火) 15:24:51 

    >>103
    低次元の負け組が多いからね!

    +10

    -4

  • 123. 匿名 2020/08/25(火) 15:24:56 

    毎日200人かかっても東京都民全員(1400万人)かかるのに190年かかるよ。
    こんな数字なんの意味もない

    +52

    -8

  • 124. 匿名 2020/08/25(火) 15:25:09 

    >>20
    だろうね。
    でもちょっと、「おっ!このまま減るのか?!」と期待してしまった私がいるわ。

    +17

    -2

  • 125. 匿名 2020/08/25(火) 15:25:28 

    検査数によって感染者が増減するのやめて欲しい。
    テレビやネットニュースは第一に数で判断して減った!増えた!しか言わんし。

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2020/08/25(火) 15:25:33 

    >>118
    タバコを吸っていると新型コロナウイルス肺炎は重症化します

    +9

    -14

  • 127. 匿名 2020/08/25(火) 15:25:38 

    世田谷で数万人検査するらしいから、また増えるかもね。ていうかあの検査無意味じゃないの?検査した次の日に感染したらどうすんのさ。

    +54

    -2

  • 128. 匿名 2020/08/25(火) 15:25:58 

    なんかもう、新規感染者の数、発表する必要性が分からなくなってきたー。

    +9

    -4

  • 129. 匿名 2020/08/25(火) 15:26:07 

    >>41
    ちなみに宮城県知事はGo toは成功って言っていたよ。

    +28

    -2

  • 130. 匿名 2020/08/25(火) 15:26:22 

    >>123
    毎日200人という前提が無意味

    +11

    -7

  • 131. 匿名 2020/08/25(火) 15:26:39 

    減ってる減ってる。このまま終息だね🤗

    +11

    -7

  • 132. 匿名 2020/08/25(火) 15:26:45 

    もう少し減りますように🙏✨

    +9

    -1

  • 133. 匿名 2020/08/25(火) 15:26:59 

    ってかさ、もう何人でもいいよ
    普通の生活に戻そう

    +32

    -10

  • 134. 匿名 2020/08/25(火) 15:27:27 

    >>84
    コロナの後遺症の怖さを見た感じがする。脳にも一気に来るんだね…コロナに感染しなかったら、こんなことになってなさそう。

    +46

    -11

  • 135. 匿名 2020/08/25(火) 15:27:33 

    今日、ものすごく久しぶりにスーパー銭湯行ってきた。平日だからすいてて密になることはなかったし、広いお風呂もサウナもとても気持ち良かった。
    だんだんとコロナへの恐怖心が薄くなっている。手洗いもマスクもちゃんとやってるけど、以前ほど神経質ではなくなってきた。

    +64

    -3

  • 136. 匿名 2020/08/25(火) 15:27:38 

    どう考えてもコロナより熱中症の方が深刻

    東京23区の熱中症死者170人 8月では過去最多、昨年1年の死者数も超す:東京新聞 TOKYO Web
    東京23区の熱中症死者170人 8月では過去最多、昨年1年の死者数も超す:東京新聞 TOKYO Webwww.tokyo-np.co.jp

    東京23区内で8月に熱中症で死亡した人が24日までに、統計が残る2007年以降の8月の死者としては過去最多となる170人に上ったことが...

    +35

    -3

  • 137. 匿名 2020/08/25(火) 15:27:46 

    >>130

    400人でも95年
    1000人でも38年

    +19

    -1

  • 138. 匿名 2020/08/25(火) 15:28:13 

    >>134
    皮肉だよね?w
    不倫は文化の頃から変わんないじゃんこの爺さんwww

    +14

    -5

  • 139. 匿名 2020/08/25(火) 15:28:27 

    ビッグサイトもついに。。

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2020/08/25(火) 15:28:45 

    昨日の数値見て9月の結婚式を決行したいと言っていた方は、考えが変わったかしら…。

    +8

    -6

  • 141. 匿名 2020/08/25(火) 15:28:52 

    >>118
    万が一コロナにタバコ関係なかったとしても肺がんだのCOPDだのいい事ないから吸いたくはないな。

    +17

    -0

  • 142. 匿名 2020/08/25(火) 15:28:56 

    >>84
    そういうこと?!マジでもっとちゃんと検査してもらった方がいいかもね。

    +17

    -1

  • 143. 匿名 2020/08/25(火) 15:29:00 

    >>129
    お隣の岩手は失敗って言ってたよね

    +20

    -1

  • 144. 匿名 2020/08/25(火) 15:29:04 

    >>126

    「タバコ喫煙者はコロナ感染から守られる」決定的証拠(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
    「タバコ喫煙者はコロナ感染から守られる」決定的証拠(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    ■「非喫煙者は、コロナ感染リスクが高い」  コロナ禍で外出を自粛していた間に改正健康増進法が施行され、タバコを吸える場所がめっきり減った。原則的に屋内禁煙となり、これまでオアシスだったJR東海の新

    +20

    -3

  • 145. 匿名 2020/08/25(火) 15:29:06 

    >>114
    家族旅行と大人数の他人が寝食を共にする修学旅行、どっちがリスク高いと思う?
    修学旅行でクラスターにでもなったらどうするの?
    少しは冷静に考えたら?

    +31

    -63

  • 146. 匿名 2020/08/25(火) 15:29:08 

    >>138
    都知事選の時もヤバかったねw

    +5

    -1

  • 147. 匿名 2020/08/25(火) 15:29:14 

    >>91
    詐欺師のトリック
    イコールではない→別物と錯覚させる

    +7

    -1

  • 148. 匿名 2020/08/25(火) 15:30:40 

    >>62
    もう、ここは経済優先で流れる方に変わったからその煽りでは盛り上がらないよ
    風向き変わってたからねww

    +28

    -1

  • 149. 匿名 2020/08/25(火) 15:30:59 

    昨日から倍増してるのに、ヒスさんたち今日は大人しいわね…w

    +2

    -4

  • 150. 匿名 2020/08/25(火) 15:30:59 

    秋に結婚式だと浮かれている友達。コロナが怖いから参加したくないゲスト達。秋とかもっと増えそう

    +21

    -3

  • 151. 匿名 2020/08/25(火) 15:31:19 

    >>143

    GoTo利用者の感染は1人 対象のホテル・旅館で 菅長官、継続の考え強調 - 毎日新聞
    GoTo利用者の感染は1人 対象のホテル・旅館で 菅長官、継続の考え強調 - 毎日新聞mainichi.jp

     菅義偉官房長官は24日の記者会見で、開始から約1カ月が経過した政府の旅行需要喚起策「Go Toトラベル」について、1カ月間の延べ利用者は少なくとも200万人に上ったと明らかにした。施策による新型コロナウイルス感染症の再拡大が懸念される中、割引対象に登録され...

    +7

    -11

  • 152. 匿名 2020/08/25(火) 15:31:21 

    >>148
    あの手この手だよねw

    +4

    -1

  • 153. 匿名 2020/08/25(火) 15:31:42 

    >>143
    観光地としての魅力の差じゃない?

    +16

    -4

  • 154. 匿名 2020/08/25(火) 15:31:44 

    Yamaoba

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2020/08/25(火) 15:32:09 

    >>145
    114さんは
    諸々わかっているけど
    と書かれていますよ?
    あなたこそ冷静に読まれたらどうですかね?

    +57

    -5

  • 156. 匿名 2020/08/25(火) 15:32:20 

    今は落ち着いてきてるみたいだし秋冬の第3波に備えましょう
    もうパニックはイヤよ
    スーパー激混みとかトイレットペーパーなくなるとか

    +51

    -1

  • 157. 匿名 2020/08/25(火) 15:32:27 

    >>3
    喜べコロナ脳

    +24

    -21

  • 158. 匿名 2020/08/25(火) 15:32:28 

    >>36
    保育士さんだっけ??

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2020/08/25(火) 15:32:35 

    >>143
    岩手の観光産業は100%壊滅しますね
    自分達さえ良ければ良いというおバカな態度をまったく隠さず、他県からの移住者に異常な警戒を示したし
    私は絶対行かないし、ホントに来て欲しくなさそう

    +67

    -6

  • 160. 匿名 2020/08/25(火) 15:32:55 

    明日からまたどんどん増えます。

    +8

    -1

  • 161. 匿名 2020/08/25(火) 15:33:37 

    マスコミが飽きればコロナは終わる

    +42

    -7

  • 162. 匿名 2020/08/25(火) 15:33:43 

    >>111
    アベーマニュースのひろゆきが出てる回でもコロナの重症患者の後遺症について専門医が喋ってたけど、怖いと思った。

    +15

    -4

  • 163. 匿名 2020/08/25(火) 15:33:45 

    >>8
    楽しみなんだろ?
    期待しとけ

    +31

    -29

  • 164. 匿名 2020/08/25(火) 15:33:46 

    >>134
    東京都、25日の新型コロナウイルス新規感染182人 再び3桁台に

    +19

    -2

  • 165. 匿名 2020/08/25(火) 15:33:49 

    毎日200人が風邪になりました!って発表してるくらいのレベルの茶番。

    +22

    -24

  • 166. 匿名 2020/08/25(火) 15:34:03 

    >>151
    Go To は今やるべきではなかった
    Go To は感染拡大する

    とのたまった自称専門家の皆さんや、小池百合子や岩手県知事などのコロナ脳首長の謝罪コメントまだ?

    +13

    -26

  • 167. 匿名 2020/08/25(火) 15:34:22 

    >>146
    野党統一候補にしろ、だっけ?
    なに寝ぼけたこと言ってんのこの人wwwって思ったわ。

    +1

    -2

  • 168. 匿名 2020/08/25(火) 15:34:34 

    >>166
    マイナス押しちゃったごめんね

    +1

    -2

  • 169. 匿名 2020/08/25(火) 15:34:37 

    >>62
    もしそんな特性があるならとっくになってるよ、インフルエンザウイルスなんて一年中いるんだから

    +11

    -0

  • 170. 匿名 2020/08/25(火) 15:34:39 

    >>111
    はいはいこわいこわい

    +19

    -5

  • 171. 匿名 2020/08/25(火) 15:34:41 

    >>53
    大変だね〜。
    まぁ他人事だけど

    +2

    -11

  • 172. 匿名 2020/08/25(火) 15:35:20 

    >>34
    怖いほど増えるかもよ

    +35

    -3

  • 173. 匿名 2020/08/25(火) 15:35:20 

    >>164
    後遺症がどうたらって騒いでる人の中に、鬱や更年期も大勢いそう。

    +9

    -7

  • 174. 匿名 2020/08/25(火) 15:35:29 

    >>1
    血管への後遺症「ドイツでは回復者の6割以上に心臓の異常」【新型コロナ後遺症の正体】(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    血管への後遺症「ドイツでは回復者の6割以上に心臓の異常」【新型コロナ後遺症の正体】(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     新型コロナウイルスの細胞への入り口であるACE2は当初、のどや鼻、肺の奥と言われてきた。ところが、その後の研究の結果、ACE2は全身の血管の内側の血管内皮にも存在することがわかり、新型コロナウイル

    +20

    -6

  • 175. 匿名 2020/08/25(火) 15:35:50 

    >>159
    今がダメなら秋冬はもっとダメだし、倒産、廃業、失業者だらけになるね

    +36

    -0

  • 176. 匿名 2020/08/25(火) 15:35:59 

    >>11
    寂しかったんだろ?
    良かったな

    +21

    -15

  • 177. 匿名 2020/08/25(火) 15:36:09 

    >>30
    全世界を巻き込んだこのコロナ騒動、一番の被害者は子どもたちじゃなかろうか。

    +258

    -15

  • 178. 匿名 2020/08/25(火) 15:36:11 

    盆明け2週間後はヤバいよ。一気に感染者増えるから!

    ってガルちゃんで専門家ぶってコメントしてたアホはどこに行ったのですか??

    +16

    -8

  • 179. 匿名 2020/08/25(火) 15:36:28 

    >>1
    個人に減ったのはお盆とかいうイベントもあるけど
    「危険な暑さ」で外出減ったからだと思ってる
    だからこれから涼しくなって出入り増えてガッツリ戻ると思う

    +24

    -2

  • 180. 匿名 2020/08/25(火) 15:36:33 

    >>30
    運動会や修学旅行てそんな重要かなぁ。特に運動会。うちの子達はコロナに感染するほうが嫌だからって納得してたわ。
    特効薬ができるまではやってほしくない。

    +24

    -56

  • 181. 匿名 2020/08/25(火) 15:36:35 

    二木さんは簡単にはおわらせない
    終わらせないのが仕事です

    +7

    -1

  • 182. 匿名 2020/08/25(火) 15:36:37 

    >>105
    でもカフェや公園ぶらぶらとか図書館くらい別によくない…?
    いつまで我慢するつもりなんだろう

    +102

    -5

  • 183. 匿名 2020/08/25(火) 15:36:38 

    >>64
    今日午前中 3/255 1日

    計     204/12602


    +1

    -1

  • 184. 匿名 2020/08/25(火) 15:36:51 

    >>145
    あなたもイライラしてるみたいだから少し冷静になった方がいいよ

    +42

    -2

  • 185. 匿名 2020/08/25(火) 15:36:55 

    >>36
    それもやっぱりこの毎日発表の数に入るの?
    世田谷だけ別枠はないだろうからやっぱり入るのかな。

    +52

    -2

  • 186. 匿名 2020/08/25(火) 15:37:02 

    自粛厨も中国人も干からびてしまえ。

    +3

    -2

  • 187. 匿名 2020/08/25(火) 15:37:09 

    >>3
    土日に減るのは当たり前
    検査数少ないんだから

    +26

    -5

  • 188. 匿名 2020/08/25(火) 15:37:13 

    >>174
    6割に後遺症が出るという割にはこれまで感染、抗体保持が確認されたスポーツ選手や著名人のほとんどは復帰後疲れた様子もなく活躍している。
    一般人と何か違いでもあるんでしょうか

    +22

    -3

  • 189. 匿名 2020/08/25(火) 15:37:53 

    イチイチ速報出すな!

    +4

    -2

  • 190. 匿名 2020/08/25(火) 15:37:56 

    >>145
    だまれ貴様は何様だクズが!

    +16

    -10

  • 191. 匿名 2020/08/25(火) 15:38:09 

    >>105
    得意がってないよ。ただの報告

    +30

    -5

  • 192. 匿名 2020/08/25(火) 15:38:16 

    >>165
    風邪以下だよ。
    無症状も含まれてるんだもん。

    +21

    -3

  • 193. 匿名 2020/08/25(火) 15:38:23 

    >>182
    こういう考えの延長線上の人が好き勝手やって
    おっぱぶクラスターになるんだろうね

    +5

    -32

  • 194. 匿名 2020/08/25(火) 15:38:25 

    >>178
    ガルちゃん専門家は感染症世界的権威の尾身先生方らの専門家会議の言うことより自分の主張が大事だからな

    +17

    -1

  • 195. 匿名 2020/08/25(火) 15:38:39 

    >>104
    陰毛じゃなくて事実だから。

    +2

    -3

  • 196. 匿名 2020/08/25(火) 15:38:45 

    >>34
    増えるでしょ。ただこの検査数のままだと高どまりになりそうだけど。
    こんなに変異してて、インフルと重なったらどうなるんだろう。変な相乗効果とかないよねって不安になる。

    +41

    -5

  • 197. 匿名 2020/08/25(火) 15:38:47 

    コロナ対策事態もはや事業だろ

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2020/08/25(火) 15:39:02 

    >>119
    それが何か?
    事実だから流布してるだけだけど?

    +8

    -2

  • 199. 匿名 2020/08/25(火) 15:39:19 

    今テレビで武漢のパーティーやイベントを見て狐につままれた
    感染者ゼロ?
    ありえないから
    同じ漢民族だけど大陸中国人を100年くらい進化させた香港でさえ感染者がいるのに?

    +36

    -0

  • 200. 匿名 2020/08/25(火) 15:39:32 

    >>147
    へぇーあなたはPCR検査の開発者なんですか?!

    +3

    -3

  • 201. 匿名 2020/08/25(火) 15:40:22 

    >>143
    久慈が地味にヤバイことになってるからね
    田舎はとにかく医療体制弱いから
    お隣の青森なんて20人感染者でたり医療ひっ迫って大騒ぎだったよ
    感染者特定されて会社まで晒されて新聞に「もうやめてください」みたいな投書まであった

    +27

    -0

  • 202. 匿名 2020/08/25(火) 15:40:37 

    >>36
    開始予定は9月中旬だから数に反映されるのはひと月後くらいだろうね

    +37

    -1

  • 203. 匿名 2020/08/25(火) 15:40:53 

    >>103
    でもそういう人に限って解雇されたりシフトを削られやすい雇用形態の人で、
    かつ、今の職場で働けなくなると転職は困難なスキルの人だったり
    自分で未来の自分の首をしめていくスタイル

    +23

    -3

  • 204. 匿名 2020/08/25(火) 15:40:55 

    >>82
    うちの母親(59)も公園散歩しに行ってるし、しょっちゅう友達とランチしてる。いたって健康

    +27

    -13

  • 205. 匿名 2020/08/25(火) 15:40:59 

    ひとり親世帯臨時特別給付金のご案内
    ※6月分の児童扶養手当の支給を受けている方は、可能な限り8月までに支給とのこと(申請不要)
    申請が必要なケースもあるので詳細は厚労省リンクまで

    ひとり親世帯臨時特別給付金 | 厚生労働省
    ひとり親世帯臨時特別給付金 | 厚生労働省www.mhlw.go.jp

    ひとり親世帯臨時特別給付金について紹介しています。

    +4

    -1

  • 206. 匿名 2020/08/25(火) 15:41:19 

    >>84
    前から変わった人だったんだろうけど
    なんか攻撃的になってますよね

    +24

    -0

  • 207. 匿名 2020/08/25(火) 15:41:19 

    陽性者減ってきたら夜の街抜き打ち抜き打ちPCRよ
    次は5万円かな 土地は中国人にうればいい

    +0

    -13

  • 208. 匿名 2020/08/25(火) 15:41:48 

    >>201
    やっぱり早く指定感染症引き下げだな

    +25

    -8

  • 209. 匿名 2020/08/25(火) 15:41:58 

    >>157
    いや減った方が嬉しいでしょ
    どんだけひねくれてんのよ

    +10

    -3

  • 210. 匿名 2020/08/25(火) 15:42:52 

    >>84
    デモで叫んでる頃からあたおかだったよ

    +15

    -3

  • 211. 匿名 2020/08/25(火) 15:43:02 

    >>105
    公園の何が駄目なの?

    +50

    -1

  • 212. 匿名 2020/08/25(火) 15:43:18 

    コロナトピに久しぶりに来たけど何か雰囲気変わったね
    コロナは空気感染するエイズだって言ってた頃が懐かしい笑

    +24

    -5

  • 213. 匿名 2020/08/25(火) 15:43:26 

    >>178
    その専門家の方々は今週の木曜日以降まで安心出来ません。

    +3

    -1

  • 214. 匿名 2020/08/25(火) 15:43:30 

    >>180
    まぁ必要かどうかでいえば、必要じゃないんだろうけど、、私は運動会嫌いだったし。
    でも子どもにとっては大事なイベントだからね。
    行事を通して学ぶこともたくさんあるし、それが学校の醍醐味だと思うから出来るだけやって欲しいなぁと思うよ。

    +42

    -1

  • 215. 匿名 2020/08/25(火) 15:43:38 

    >>161
    中学校中退の平塚正幸がそう言ってるから間違いない。
    カエルはハ虫類って言ってたし。

    +0

    -3

  • 216. 匿名 2020/08/25(火) 15:43:46 

    >>27
    重症者増えてるし、死者も増えてる

    +8

    -18

  • 217. 匿名 2020/08/25(火) 15:43:52 

    もうこーゆートピいらないよね🚮

    +11

    -11

  • 218. 匿名 2020/08/25(火) 15:44:04 

    >>1
    この差はなんなの??

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2020/08/25(火) 15:44:16 

    自粛厨のコロヒスは、家にいてもエアコン付けずに熱中症になってるって本当ですか?

    +1

    -6

  • 220. 匿名 2020/08/25(火) 15:44:22 

    娘が新卒で4月に入社したのですが、業績悪化で社会保険へ加入ができなくなっています。
    いつ加入できるかわからないそう...
    (現在は個人事業主の元へ籍を置いているので、社会保険に加入してなくとも法的に問題はありません)

    この会社は問題ありですか?
    それとも今年の新卒はこのような感じなのでしょうか

    +1

    -9

  • 221. 匿名 2020/08/25(火) 15:44:27 

    >>1
    昨日神奈川は4人亡くなった。

    +11

    -2

  • 222. 匿名 2020/08/25(火) 15:44:27 

    >>215
    そうだよね、バカでもそろそろ気付く頃だもんね

    +0

    -2

  • 223. 匿名 2020/08/25(火) 15:44:32 

    >>212
    空気感染するエイズって結局どこからどんな情報拾って来てたんだろうね?

    +9

    -1

  • 224. 匿名 2020/08/25(火) 15:44:33 

    >>201
    田舎怖い…。
    友達が旦那さんの転勤で東北に引っ越すけど、ご近所からの嫌がらせ来そうだから止めたら?って言っちゃったよ。
    でも夫婦で離れて暮らす選択肢はないからついてくって言ってた。心配だ…。

    +11

    -1

  • 225. 匿名 2020/08/25(火) 15:44:52 

    逆に昨日が少なすぎてビックリした。
    感覚がおかしくなって来たわ

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2020/08/25(火) 15:45:02 

    >>200
    何その論理w

    +0

    -2

  • 227. 匿名 2020/08/25(火) 15:45:27 

    熱中症で搬送数と重篤者数、死者数
    冬はインフルで病院にかけこんだ人の数とインフル帰来で亡くなった人数も並べてみなよ

    疫病の注意喚起にはなるしただの風邪とは言わないけど、社会活動停滞させて倒産や失業者、税収減するのが向こう数年増大する方が本当にやばい

    +17

    -0

  • 228. 匿名 2020/08/25(火) 15:45:33 

    >>222
    コロナは風邪ってバカでもきずく?

    +1

    -6

  • 229. 匿名 2020/08/25(火) 15:45:36 

    >>11
    昨日は少なくて良かった、じゃないんだw

    +49

    -2

  • 230. 匿名 2020/08/25(火) 15:45:43 

    >>212
    岡田とかマスコミのバカが不安煽ったからだは、責任とって番組閉めろって思う

    +26

    -5

  • 231. 匿名 2020/08/25(火) 15:46:50 

    コロナ重症者が減らないって言いますけど、明日にも死ぬかもしれない病の人が都内にどれだけいると思ってるのか。

    +10

    -6

  • 232. 匿名 2020/08/25(火) 15:47:25 

    >>223
    インド・ニューデリーの科学者らは1月31日、新型コロナウイルスとHIVが「不気味なほど」似ているとする研究結果を投稿した。世界中の科学者から批判を浴びて速やかに撤回されたが、既に1万7000件以上のツイートに引用され、25のニュースメディアが取り上げていた。
    HIVとの関連説、宇宙から来た病原体... 早い者勝ちの研究報告が新型ウイルスのリスクを広げる | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    HIVとの関連説、宇宙から来た病原体... 早い者勝ちの研究報告が新型ウイルスのリスクを広げる | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトwww.newsweekjapan.jp

    最新記事ニューズウィーク日本版オフィシャルサイトはNewsweekの米国版と国際版からの翻訳記事と日本オリジナル記事編集されるニューズウィーク日本版本誌の内容とサイトオリジナルのコンテンツを毎週お届けしています。

    +2

    -7

  • 233. 匿名 2020/08/25(火) 15:47:42 

    みんな減ってる減ってるっていうけど、そりゃそうだと思うんですけど。
    だってずっと増え続けるはずなくない?
    人が増える訳じゃないんだからさ。

    +4

    -5

  • 234. 匿名 2020/08/25(火) 15:47:49 

    >>221
    横浜市だけの情報だけど、亡くなった方のお一人は誤嚥性肺炎、もうお一人は肺炎、そしてもうお一人がコロナ肺炎と書いてありました。
    全然コロナ陽性だったのでしょうが、そのようにわざわざ書いてあると言う事は、直接コロナ原因はお一人のようです。

    +23

    -2

  • 235. 匿名 2020/08/25(火) 15:48:00 

    >>182
    図書館の不特定多数の人が触れる本読みたくない

    +11

    -18

  • 236. 匿名 2020/08/25(火) 15:48:03 

    >>196

    あなた>62でしょ?
    何回も同じこと言って恐怖心あおるのやめたら?


    +1

    -8

  • 237. 匿名 2020/08/25(火) 15:48:03 

    >>201
    青森はね
    自分で言うのもなんだけど、某市の総合病院は医療ミスだらけの病院、医師が殆んど別のところから来てて手術もまともに出来ない病院、入院したら生きては出てこれない病院とかそんなところばかりで感染者患者に対応出来る病院も1軒しかなくてしかも2人が限界って感じだからね
    そりゃあ、大騒ぎだよ
    でも死者1人で殆んど退院してるから頑張ってると思う

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2020/08/25(火) 15:48:08 

    >>13
    ぼちぼち発症して今週末にかけて増えるかもよ

    +54

    -34

  • 239. 匿名 2020/08/25(火) 15:48:08 

    >>5
    エアリズムの新作マスクめちゃイイよ👍

    +7

    -15

  • 240. 匿名 2020/08/25(火) 15:48:20 

    >>30
    ね、もう健康な人はマスクもやめて、元どおりの生活でいいよね。

    +24

    -44

  • 241. 匿名 2020/08/25(火) 15:48:21 

    >>230
    自称政策屋の煽り屋だからね

    +5

    -1

  • 242. 匿名 2020/08/25(火) 15:48:31 

    >>231
    インフルエンザは毎年新型コロナより死者が出てるのに医療崩壊しないのは何故ですか? - YouTube
    インフルエンザは毎年新型コロナより死者が出てるのに医療崩壊しないのは何故ですか? - YouTubeyoutu.be

    美容整形外科高須クリニックホームページ ↓↓↓↓ https://www.takasu.co.jp/

    +3

    -1

  • 243. 匿名 2020/08/25(火) 15:48:34 

    >>15
    医療関係だけど本当にそう思う。私の働いてる所の医師も、急病でもコロナ疑いで病院たらい回しにされたら救える命が救えなくなるって言ってる。いい加減にしろって。

    +174

    -4

  • 244. 匿名 2020/08/25(火) 15:49:28 

    >>228
    バカでも「きずく」 笑

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2020/08/25(火) 15:49:45 

    >>209
    コロナこわ〜い、ってみんなで言って楽しんでたんでしょ?

    +10

    -10

  • 246. 匿名 2020/08/25(火) 15:49:51 

    >>158
    介護事業所や保育園、それに幼稚園の職員全員が対象だってさ。世田谷区民とは限らないんだね。

    +11

    -0

  • 247. 匿名 2020/08/25(火) 15:50:02 

    >>212
    会社でそんな話をしてるおばちゃんがいてビックリしたってコメ覚えてるww

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2020/08/25(火) 15:50:16 

    >>231
    それを言い出したらキリがないよ。

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2020/08/25(火) 15:50:18 

    >>244

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2020/08/25(火) 15:50:23 

    >>236
    違いますけど

    +7

    -2

  • 251. 匿名 2020/08/25(火) 15:51:19 

    >>238
    もうそういうの、飽きた

    +32

    -10

  • 252. 匿名 2020/08/25(火) 15:51:20 

    >>221
    残念ながら厚労省のコロナ死通達のせいで、もう統計とれないよ

    +14

    -0

  • 253. 匿名 2020/08/25(火) 15:51:41 

    >>217
    トピが伸びなきゃ運営もたてない

    +3

    -1

  • 254. 匿名 2020/08/25(火) 15:51:44 

    「Go Toイート」購入金額25%上乗せ食事券は33府県で 江藤農相

    一方、応募がないなど事業者が決まらなかったほかの14の自治体については、来月にも追加の公募を行うことにしています。
    「Go Toイート」購入金額25%上乗せ食事券は33府県で 江藤農相 | 新型コロナウイルス | NHKニュース
    「Go Toイート」購入金額25%上乗せ食事券は33府県で 江藤農相 | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】政府の消費喚起策「Go Toキャンペーン」のうち、飲食店を支援する「Go Toイート」について、江藤農林水産大臣は、購入…

    +5

    -1

  • 255. 匿名 2020/08/25(火) 15:51:51 

    秋冬が楽しみ

    +5

    -6

  • 256. 匿名 2020/08/25(火) 15:52:04 

    昨日の数字くらいで収束した(しそう)なんて思っちゃいないないけど?

    +5

    -2

  • 257. 匿名 2020/08/25(火) 15:52:11 

    >>105
    必死やね

    +19

    -3

  • 258. 匿名 2020/08/25(火) 15:52:14 

    >>240
    いや…さすがにマスクくらいはしてようよ
    あと、うがいと手指消毒は習慣化してもいいんじゃない

    +44

    -3

  • 259. 匿名 2020/08/25(火) 15:52:23 

    死者、重症者増加ってこれもあるんじゃない?
    東京都、25日の新型コロナウイルス新規感染182人 再び3桁台に

    +26

    -1

  • 260. 匿名 2020/08/25(火) 15:53:16 

    会社のコロナ脳が言うにはエアコンは外にいるウイルスを部屋のなかに持ってくるからつけたらダメだと。ウイルス以前にエアコンの構造も理解してない馬鹿だと思った。

    +16

    -1

  • 261. 匿名 2020/08/25(火) 15:53:23 

    >>105
    我慢してない人もたくさんいるのにこの数で抑えられてるのも不思議だね

    +31

    -4

  • 262. 匿名 2020/08/25(火) 15:53:26 

    >>180
    必要かどうかでいったら、運動会も修学旅行も不要かもしれないけど、運動会なんていらなくない?っていえるのも私らは自分で経験した結果だからね。

    運動会でも結婚式でも何でも、もう人生の各イベントを済ませた人が、これから経験しようとしてる人に対して辞めさせようとしたり非難したりすること自体が傲慢だと思う。
    行きたくないなら自分と自分の家族だけ欠席すればいい話よ。


    +78

    -5

  • 263. 匿名 2020/08/25(火) 15:53:29 

    >>1
    いつまで感染者数を発表するんだろう?
    1日で100名単位で増減する感染者数を知って、私たち一般人はどうすればいい?
    昨日より100人も多いから今日は外出しないでおこう。
    今日は2桁だから明日はピクニックだ! ということ?
    もはやダイエット中の体重報告みたいになっていて、それを聞かされてどうすればいい状態です。
    経済を後回しにしてでも一人一人が気を付けるべき脅威のウイルスならば自粛すべきだし、最低限の予防をして普通の生活をしていいのならそう言ってほしいです。
    あの人このご時世で旅行してるよ。居酒屋いってるよ。結婚式挙げてるよ。人を殺す気?みたいな目で見られる世間程怖い物はありません。

    +28

    -11

  • 264. 匿名 2020/08/25(火) 15:53:38 

    盛り上がってるー?

    +1

    -4

  • 265. 匿名 2020/08/25(火) 15:54:06 

    >>240
    意味がよくわからない
    健康な人が無自覚に移すから健康な人がむしろしたら?

    +16

    -4

  • 266. 匿名 2020/08/25(火) 15:54:29 

    >>226
    へ?
    開発者の言ってることに異を唱えて詐欺師呼ばわりまでしてるんだから、あなたこそ開発者なんですか?
    って聞いたんですけど?

    逆になんでそこまでPCR検査を信じたいの?(笑)

    +8

    -6

  • 267. 匿名 2020/08/25(火) 15:54:39 

    >>258
    手洗いうがいはやってるけど、マスクはうっとおしいからなーと思って。
    仕方ないからしてるけどさ…

    +4

    -12

  • 268. 匿名 2020/08/25(火) 15:54:40 

    菅長官「沖縄の重症者数は16人。重症者用のベッドは47台。ECMOは10数台あるが使用している方はいない。全体を見ながら進める。沖縄からは『GoToを絶対にやめないでくれ』という声も来ているのは事実。医療現場の方には心から感謝申し上げたい。経済活動と感染防止の両立を進めていかなければならない」

    +10

    -2

  • 269. 匿名 2020/08/25(火) 15:54:44 

    >>1
    もう共存していくしかないものなのに、大元の中国始め反日マスゴミや反日政治家どもが煽りに煽りまくってるお陰で日本や世界の経済停滞を招いている事を気づき始めてる人は多いんじゃなかろうか。
    あんなにあからさまなウイルステロがある?
    東京五輪、準備に準備を重ねいよいよって時に中国からウイルス襲来だよ。自粛自粛で恐怖を煽り、中国産マスクや防護服を世界中に売りさばきボロ儲け、どさくさで台湾ゲット、日本を始め世界各国の都市でコロナ騒動で倒産した企業や土地を中国マネーで買い叩いてる。そしたらそこに中国国民を送り込めば侵略の布石になる。
    有事の際には中国のあの国防動員法により世界に散らばった中国人は現地で破壊活動要員として牙を剥く。

    反日ワイドショーや偏向報道ばかり見てたら、気がつけば日本は中国の植民地になってるよ。
    いい加減に目を覚ませ。お人好し日本人。

    +36

    -6

  • 270. 匿名 2020/08/25(火) 15:55:13 

    毎日コロナで飽きた

    +15

    -0

  • 271. 匿名 2020/08/25(火) 15:55:40 

    >>30
    中止で泣くとは学校生活楽しんでるんだね
    私は修学旅行も運動会も嫌いだったから喜んじゃうわ

    +134

    -21

  • 272. 匿名 2020/08/25(火) 15:55:50 

    >>262
    高齢者やババアの1年と若者や子供の1年は価値が違うんだよね

    +35

    -9

  • 273. 匿名 2020/08/25(火) 15:56:06 

    >>246
    世田谷区長って社会党だもんね
    一時の安心の為に4億円か

    +14

    -3

  • 274. 匿名 2020/08/25(火) 15:56:36 

    昨日新宿から山手線のったらみんなマスクしてたわ
    やっぱり日本人意識高いよ
    一人一人の努力で少しずつ終息に向かってると思う

    +28

    -2

  • 275. 匿名 2020/08/25(火) 15:56:36 

    >>216
    東京は重症者減ったよ。全国の話してる?

    +10

    -3

  • 276. 匿名 2020/08/25(火) 15:56:36 

    >>271
    みんながみんな、喪生活送ってるわけじゃないからね

    +28

    -19

  • 277. 匿名 2020/08/25(火) 15:56:42 

    >>259
    そうだよ。
    道端で転んで打ちどころ悪くて死亡→念の為PCR→陽性でした→コロナ死!コロナコロナ!!も有り得る。
    バカバカしい

    +31

    -4

  • 278. 匿名 2020/08/25(火) 15:56:45 

    >>105
    好きで我慢してんでしょーが。

    いちいちつっかかるなら、我慢なんかやめれば?

    +40

    -6

  • 279. 匿名 2020/08/25(火) 15:56:52 

    >>262
    すごく同意です。

    大人になってから言えることだけど、子どもの頃は世界が狭い(?)というか、学校=世界みたいな所があったからなー。
    1つのイベントの大きさ重さといったら本当にすごかったわ。

    +62

    -4

  • 280. 匿名 2020/08/25(火) 15:57:15 

    >>274
    台湾みたいに知らんうちに蔓延してるだけと思ってる

    +4

    -4

  • 281. 匿名 2020/08/25(火) 15:57:31 

    >>265
    健康な人も無症状だと思ってマスクしろなんて定着させたら、この世にマスクしなくていい人なんていなくなるじゃん。

    3歳くらいから死ぬまで一生マスク生活するとか絶対嫌だし、無症状な人はただの健康な人でいいと思うんだよね…

    +12

    -1

  • 282. 匿名 2020/08/25(火) 15:57:32 

    >>246
    そうなんだ!結構対象幅広いんだね。無症状で陽性の人結構いるかもしれないね。

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2020/08/25(火) 15:57:32 

    ピークアウトはなにを根拠に言っているんだろう

    +6

    -1

  • 284. 匿名 2020/08/25(火) 15:57:36 

    またマスクせずに出歩いてるよ
    奥さん可哀想だね
    石田純一 またマスクなしで飲み会へ!妻・理子との離婚は否定 | 女性自身
    石田純一 またマスクなしで飲み会へ!妻・理子との離婚は否定 | 女性自身jisin.jp

    【女性自身】「出さないでもらえませんか。訴えますよ、本当に」本誌の直撃にこう語るのは石田純一(66)。語気を強めながら語るその様子はかなり追い込まれているようだった――。肺機能低下や認知障害といった後遺症も取りざたされている新型コロナウイルス。4月に感...

    +10

    -6

  • 285. 匿名 2020/08/25(火) 15:57:55 

    しつこい所が中国とソックリなウイルス

    +11

    -0

  • 286. 匿名 2020/08/25(火) 15:57:59 

    >>274
    しょうがねえからしてるよw

    +6

    -1

  • 287. 匿名 2020/08/25(火) 15:58:13 

    >>105
    得意がるように聞こえるんだ
    コロヒス末期じゃん

    +36

    -4

  • 288. 匿名 2020/08/25(火) 15:58:26 

    >>276
    だからそうやって言ってるじゃん
    いちいち嫌味っぽい

    +26

    -2

  • 289. 匿名 2020/08/25(火) 15:58:26 

    >>73
    大丈夫!
    たまには行って息抜きしてきたら?( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

    +14

    -2

  • 290. 匿名 2020/08/25(火) 15:58:50 

    >>274
    症状が出たらすぐ隔離政策に入るんだから減って当たり前
    ロックダウンとか都市毎に隔離してる雑な国は減らんよ

    +3

    -4

  • 291. 匿名 2020/08/25(火) 15:59:30 

    >>284
    元気だな純一は

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2020/08/25(火) 15:59:33 

    緊急事態宣言ってもうでないのかな‥?
    ここで1ヶ月みんなで我慢したら終息するんじゃないかな‥
    いまのがるちゃんだとマイナスだろうけど
    私は本気でそう思ってます。

    +5

    -27

  • 293. 匿名 2020/08/25(火) 16:00:12 

    >>266
    逆になんでそこまで陰謀論を信じたいの?(笑)

    +6

    -5

  • 294. 匿名 2020/08/25(火) 16:00:20 

    >>259
    コロナ脳はこの事実をいつもスルー。

    んで、後遺症ガーって騒いでる。

    +12

    -8

  • 295. 匿名 2020/08/25(火) 16:01:11 

    >>292
    出るわけないだろ、常識で考えて

    +31

    -3

  • 296. 匿名 2020/08/25(火) 16:01:35 

    >>292
    でも今外国からもこれるし意味ないよ

    +6

    -0

  • 297. 匿名 2020/08/25(火) 16:01:37 

    昨晩の公表も結局100人越えてたじゃん。

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2020/08/25(火) 16:01:49 

    >>292
    狂犬病みたいに致死率100%だったら出るだろうね笑

    +20

    -0

  • 299. 匿名 2020/08/25(火) 16:02:00 

    >>274
    マスク義務化した国の感染状況が余計に悪化したと言うデータはいくつか見たけど、私の考えはロックダウンをしようがマスクをしようが、ウイルスは広がって集団免疫で収束する。(広がらなければ収束は無い)
    もっと厳格な国でもグラフに変化が無いのに、国内の感染対策に効果があるとは全く思えない。

    +3

    -3

  • 300. 匿名 2020/08/25(火) 16:02:18 

    >>284
    お元気そうでなにより
    女性自身も暇ね

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2020/08/25(火) 16:03:01 

    このまま日本経済潰れたら夕張みたいに公立病院も大縮小だわな

    +17

    -0

  • 302. 匿名 2020/08/25(火) 16:03:40 

    >>292
    前回出たときは医療崩壊しないためで、今は医療がそれなりに余裕あるのと治療のやり方が道筋できてきたから様子見だと思うよ

    +29

    -0

  • 303. 匿名 2020/08/25(火) 16:03:41 

    >>105
    好きでやってんでしょ?
    他人の行動にケチつけて自粛警察かよ

    +42

    -5

  • 304. 匿名 2020/08/25(火) 16:03:41 

    >>34
    意外とそこまで増えないかも。微増くらい?
    皆がうがい手洗いとか予防をするようになったから
    インフルエンザが撲滅レベルで激減したし。

    +60

    -5

  • 305. 匿名 2020/08/25(火) 16:03:47 

    こうやって徐々に少なくしていって、また中国人を招き入れようとしてるんですね。
    検査数が公表されていませんがどういうことでしょうか。

    また隠蔽するんですか?
    マスクやアルコールも既に解禁してるのに規制せずに解除ですもんね。

    +5

    -3

  • 306. 匿名 2020/08/25(火) 16:04:16 

    >>100
    いつかなー
    もうあれこれ迷惑かけすぎ 暴れすぎ やりたい放題
    なんなの中国!

    +122

    -1

  • 307. 匿名 2020/08/25(火) 16:04:25 

    とりあえず、あんなに居た医者の嫁さんたちが消え失せた。医者の嫁のコロナの見解知りたい

    +6

    -0

  • 308. 匿名 2020/08/25(火) 16:04:34 

    >>293
    答えられないからって質問で返してごまかさないでね。

    開発者の言うことを間違ってるというなら、それなりの根拠をお願いしますね

    +5

    -6

  • 309. 匿名 2020/08/25(火) 16:04:47 

    >>180
    特効薬なんて出来るわけないじゃん。

    インフルも風邪も特効薬なんかないのと一緒で。

    +29

    -3

  • 310. 匿名 2020/08/25(火) 16:04:51 

    >>266
    キャリー・マリスが詐欺師だなんて言ってないんだけど、だいじょうぶ?

    +3

    -2

  • 311. 匿名 2020/08/25(火) 16:05:19 

    一日中の感染数で一喜一憂するのはナンセンスでしょ
    そして速報いらんわもう。

    +9

    -2

  • 312. 匿名 2020/08/25(火) 16:05:51 

    >>308
    そんなこと言ってないw

    +1

    -5

  • 313. 匿名 2020/08/25(火) 16:06:08 

    >>292
    本当に本気で1ヶ月みんなで我慢したら終息するかもしれないけど、それでいいの?
    病院が止まったら今入院してる人は死ぬし、老人ホームの人も死ぬ人多そうだし、電気止まったら暑さに耐えられない人も死ぬし、水や食料を十分備蓄できなかった人も死ぬし、火事でも起きたら近隣も巻き込んで悲惨なことになると思うけど…
    新型コロナを抑え込むためにそこまでやりたいかと言ったら私は嫌だな。

    +36

    -4

  • 314. 匿名 2020/08/25(火) 16:06:08 

    >>299
    スウェーデンが白旗あげたのにまだこんなこと言ってる人がいるんだ
    何をみてこんな適当な話してるんだろ

    +7

    -3

  • 315. 匿名 2020/08/25(火) 16:06:22 

    このままだと差別や誹謗中傷が止まりません。現にこのようにネットで個人情報に近いものを拡散する人達がいます。
    指定感染症を外さない限りこの流れは止まりません。現状新型コロナは指定感染症2類相当とは思えないウイルスだと明らかになっています。
    一日も早く医療機関、そして感染者を守って下さい

    東京都、25日の新型コロナウイルス新規感染182人 再び3桁台に

    +6

    -10

  • 316. 匿名 2020/08/25(火) 16:06:51 

    2日連続200人下回る
    2日ぶり100人越える

    この表現
    どっちでもいいよ、もう。

    +27

    -0

  • 317. 匿名 2020/08/25(火) 16:06:53 

    >>1
    コロナにどうしたら感染するの?
    私の周りに感染してる人いないから
    本当不思議。

    +12

    -3

  • 318. 匿名 2020/08/25(火) 16:07:19 

    >>314
    マスク装着義務から陽性者増えたデータなら沢山出てますよ

    +5

    -4

  • 319. 匿名 2020/08/25(火) 16:07:24 

    >>309
    阻害薬くらいは出来ても不思議じゃない

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2020/08/25(火) 16:07:24 

    >>143
    まぁでも実際、沖縄見てたら一気に感染拡大した原因は観光客であるのは間違いないよ

    +3

    -18

  • 321. 匿名 2020/08/25(火) 16:07:54 

    東京へ遊びに行くなって言われてるんだけど一生なのかな、どこかで見切りつけないとキリがないよ、何十年もかかるよ…。

    +14

    -0

  • 322. 匿名 2020/08/25(火) 16:08:24 

    関係ないのですが、重症者が重傷者となっているのが何気に気になるお年頃

    +6

    -0

  • 323. 匿名 2020/08/25(火) 16:08:32 

    >>317
    人口あたりの感染者の計算が出来ない人?

    +2

    -2

  • 324. 匿名 2020/08/25(火) 16:08:47 

    >>13
    お盆の旅行の結果はまだわからないよ。まあ百合子も都民は動かないでと言ったし国にはGoToからもはずされたし、旅行どころか帰省ですらも諦めた人が多かったからあんまり増えないかもね。

    +65

    -19

  • 325. 匿名 2020/08/25(火) 16:08:49 

    >>292
    出るわけない。

    そんなことしたらコロナ死より自殺者が上回るよ。

    +22

    -1

  • 326. 匿名 2020/08/25(火) 16:08:51 

    >>187
    今回は少なくなかったらしいじゃん。

    +6

    -1

  • 327. 匿名 2020/08/25(火) 16:08:59 

    >>306
    医薬品とか中国頼みの物も多いからね
    国内に切り替えたり他の国に分散するにしてもすぐ出来る話じゃないから徐々にって感じでは

    +29

    -0

  • 328. 匿名 2020/08/25(火) 16:09:04 

    今年大学入学した次男が休学したいと言い出した。合格してから1度も通学できず、理系なのにすべての実験が中止になり、YouTubeのような映像をみてレポートを書く生活。友だちもできない。サークル活動も禁止。何のための大学なのかわからないとのこと。

    +13

    -4

  • 329. 匿名 2020/08/25(火) 16:09:18 

    >>14
    また増える

    +15

    -20

  • 330. 匿名 2020/08/25(火) 16:09:20 

    >>322
    いまごろ?
    3月からずっとだけど

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2020/08/25(火) 16:10:18 

    お盆明けてからの感染者数が増えるだろうから今週末から来週はまた400人とか越えるでしょう。驚かないけど。

    こんな風に驚かない風習にさせるのが国の策略だったのかな。
    withコロナだもんね。

    +5

    -6

  • 332. 匿名 2020/08/25(火) 16:10:23 

    >>317
    私のまわりはいる
    夜の街関連

    +4

    -1

  • 333. 匿名 2020/08/25(火) 16:10:25 

    >>320
    沖縄の感染者の98%以上は沖縄県民です

    +26

    -1

  • 334. 匿名 2020/08/25(火) 16:10:30 

    >>13
    自分に都合のいい結論に持って行く図々しさがすごいね(笑)

    +36

    -31

  • 335. 匿名 2020/08/25(火) 16:11:07 

    ころな「ざまぁー」

    +3

    -2

  • 336. 匿名 2020/08/25(火) 16:11:09 

    >>82
    私もカフェ、ファミレス、バー、ビュッフェ色々行ってるけど風邪ひとつ引いてない!
    図書館は近くにないからゲオで漫画借りて、読んだ後はどこにも触らずに手洗いはしてるけど、これはコロナ前からやってることだしなぁ笑

    +30

    -8

  • 337. 匿名 2020/08/25(火) 16:11:54 

    >>8
    増えたらなんなの?毎日毎日バカみたい

    +31

    -27

  • 338. 匿名 2020/08/25(火) 16:12:11 

    コロナはあります

    +2

    -1

  • 339. 匿名 2020/08/25(火) 16:12:20 

    >>318
    マスク着けたらコロナに感染するの!?

    +2

    -2

  • 340. 匿名 2020/08/25(火) 16:13:16 

    >>338
    ケーキは予約制ですか?

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2020/08/25(火) 16:13:17 

    もはや近所のコンビニへ行っても感染リスクはあるのだから、東京だけじゃないんだよね。神経質になりすぎる方が心も体も疲れると思うんだけど…。

    +5

    -0

  • 342. 匿名 2020/08/25(火) 16:13:19 

    ストックホルムは抗体で20%、T細胞免疫で20%、計40%で集団免疫達成。

    “抗体検査を実施した東京理科大学の村上康文教授は、ほぼ全ての検体でIgG抗体の反応が早期に上がったと説明、過去のコロナウイルスへの感染(既感染)を意味するとの見解を示した。”


    新型コロナ「日本はほぼ収束」 「集団免疫論」の京大教授が明言 死者や重症者の定義…「患者の基礎疾患など考慮してカウントを」 - ZAKZAK
    新型コロナ「日本はほぼ収束」 「集団免疫論」の京大教授が明言 死者や重症者の定義…「患者の基礎疾患など考慮してカウントを」 - ZAKZAKwww.zakzak.co.jp

    新型コロナ「日本はほぼ収束」 「集団免疫論」の京大教授が明言 死者や重症者の定義…「患者の基礎疾患など考慮してカウントを」 - ZAKZAK新型コロナ「日本はほぼ収束」 「集団免疫論」の京大教授が明言 死者や重症者の定義…「患者の基礎疾患など考慮してカウント...

    +4

    -0

  • 343. 匿名 2020/08/25(火) 16:13:20 

    >>315
    巨大ブーメランw

    +4

    -2

  • 344. 匿名 2020/08/25(火) 16:13:39 

    >>46
    半グレ系?っていうの?ヤンキーみたいな人はお店でもノーマスク。会社とか家族の事は考えられないのかな?

    +24

    -4

  • 345. 匿名 2020/08/25(火) 16:13:44 

    >>309
    インフルはタミフルとかあるじゃん。

    +9

    -7

  • 346. 匿名 2020/08/25(火) 16:13:48 

    >>309
    インフルエンザはお薬様々でしょ

    +7

    -3

  • 347. 匿名 2020/08/25(火) 16:14:06 

    >>327
    親中派いるし出きるのかな

    +10

    -0

  • 348. 匿名 2020/08/25(火) 16:14:08 

    >>14
    自粛呼びかけたり、お盆出かけるのやめたりしたからね。
    でも、動きだすと、普通に増えると思う

    +73

    -9

  • 349. 匿名 2020/08/25(火) 16:14:38 

    薬ができるまで、とかワクチンができるまで、とか言ってたら何年も何もできないよ。子宮頸がんワクチンのこと知ってたらなおさら怖い。わたしならすぐ打たない。

    +11

    -0

  • 350. 匿名 2020/08/25(火) 16:14:59 

    新型インフルエンザの時って流行終わるまではどんな感じだったんだっけ

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2020/08/25(火) 16:15:14 

    >>312
    そうやってのらりくらりかわして、
    質問に何一つ答えられない時点で、お話にならないですね(笑)
    否定するなら根拠を出しましょうね。大人なら。

    +6

    -4

  • 352. 匿名 2020/08/25(火) 16:15:38 

    >>114
    他人事では片付けられないけど、やはり仕方がないと思います。引き合いに出すのは申し訳ないけど、津波や震災に台風、被害にあわれた方は家族や仕事も住む家も学校も全て失ってます。
    私達はその時どうしていましたか?それと同じですよ。

    +22

    -39

  • 353. 匿名 2020/08/25(火) 16:15:41 

    >>327
    台湾、香港、東南アジアとかと協力して工場とか作る感じかな

    +8

    -1

  • 354. 匿名 2020/08/25(火) 16:15:51 

    未完成承認ワクチンうってくださいね

    +0

    -2

  • 355. 匿名 2020/08/25(火) 16:15:58 

    +6

    -3

  • 356. 匿名 2020/08/25(火) 16:16:08 

    ころな「意味も無く東京に出て来てる田舎モンはこの機会に帰郷しろよ、要らないからお前らなんか」

    +1

    -4

  • 357. 匿名 2020/08/25(火) 16:16:29 

    島根の学生クラスターの子たちどうなったのかな。
    変な話あの子たちがなんともなく復帰してるなら、子供たちの修学旅行は決行してもいいんじゃないの?

    と、子なしの私は思います。
    可哀想だよね修学旅行って最も楽しみなイベントだったし

    +10

    -1

  • 358. 匿名 2020/08/25(火) 16:16:30 

    >>292
    いくら言っても聞かない夜の街がある限り終息はないと思う。1回罹っても免疫切れた頃にまた罹って広める。実際2回目罹ってる人いると思うわ。

    +5

    -4

  • 359. 匿名 2020/08/25(火) 16:16:56 

    >>34
    みんなが自粛続けたらそこまで増えないかも。
    でも、ウイルスって乾燥や寒さで増えるから、
    自然に増加するよね

    +24

    -3

  • 360. 匿名 2020/08/25(火) 16:17:04 

    >>352
    コロナは人災

    +33

    -3

  • 361. 匿名 2020/08/25(火) 16:17:09 

    >>347
    米日台の同盟でいく方針は決まってる
    中国外しはもう規定路線、後は韓国を中国へ押しつけるだけ

    +22

    -0

  • 362. 匿名 2020/08/25(火) 16:17:36 

    ころな「東京が私を必要としてるとか思ってんじゃなーよ、帰れよ畑臭いかっぺども」

    +4

    -0

  • 363. 匿名 2020/08/25(火) 16:17:48 

    >>357
    県内に修学旅行ならいいかもね
    地元も潤うし迎える方も拒否感少ないと思う

    +16

    -0

  • 364. 匿名 2020/08/25(火) 16:17:58 

    >>358
    2回も3回も罹ったらそれこそ免疫強化されるよ

    +1

    -2

  • 365. 匿名 2020/08/25(火) 16:17:58 

    もう学校名、企業名を公開するのはやめにして欲しい。
    具合が悪くても、もしコロナだったら迷惑かけてしまう。と思って病院に行けない人もいると思う。
    インフルエンザと同じにしたら、そうならなくて済む。

    +20

    -1

  • 366. 匿名 2020/08/25(火) 16:18:11 

    withコロナなんでしょ?
    だから大騒ぎしなくてもいいんじゃない?
    ちゃんとwithコロナなんだし。

    +13

    -0

  • 367. 匿名 2020/08/25(火) 16:18:25 

    >>363
    つまんなすぎるでしょう

    +1

    -1

  • 368. 匿名 2020/08/25(火) 16:18:42 

    >>262
    確かにその通りだよね。でもそういうのやってクラスターでも発生したら、欠席しても翌日の学校でうつされてしまうかもしれない、持病のある子は命に関わるかもしれないし。
    だから学校のあり方もかえていかなければならないんじゃないかなぁ。

    +7

    -12

  • 369. 匿名 2020/08/25(火) 16:18:48 

    >>13
    潜伏期間の平均が5日らしいから、お盆の頃の数字はもうとっくに出てるだろうしね。

    +89

    -8

  • 370. 匿名 2020/08/25(火) 16:18:55 

    >>315
    画像まで載せなきゃよかったのに。

    +5

    -0

  • 371. 匿名 2020/08/25(火) 16:19:23 

    >>145
    横ですが
    そんなこととっくにわかってるんですよ。
    理論的にはわかってる。
    だけど感情で割り切るのは難しいよ。
    修学旅行、何年も前から楽しみにしてるタイプの子には辛いよ。

    +52

    -3

  • 372. 匿名 2020/08/25(火) 16:19:38 

    >>2
    会社に中国人いるけど…複雑だよ正直。

    +197

    -11

  • 373. 匿名 2020/08/25(火) 16:19:42 

    >>367
    県内になにも面白いところない県もあるか
    じゃあ中止でいいんじゃない?

    +5

    -1

  • 374. 匿名 2020/08/25(火) 16:20:27 

    専門家が不特定多数のPCR検査は無意味と言ってるのになんで素人が検査数少ないとか言い出すんかね

    【独占】押谷仁教授が語る、PCR検査の有用性とリスクとの向き合い方(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース
    【独占】押谷仁教授が語る、PCR検査の有用性とリスクとの向き合い方(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    ──3密空間で飛沫が飛び散るというのが一番ハイリスクなのは間違いないとして、感染防止には人と人との距離を取れば十分と言えるのか。 症状が出る前に感染させるケースがある以上、咳もくしゃみもしていない

    +2

    -2

  • 375. 匿名 2020/08/25(火) 16:20:28 

    習近平と会談して
    解決法探すしかないと思う

    +0

    -5

  • 376. 匿名 2020/08/25(火) 16:20:40 

    コロナはCGじゃないです

    +0

    -1

  • 377. 匿名 2020/08/25(火) 16:20:42 

    >>369
    発症してから悪化まで10日くらいだから、だいたい二週間みといたら結果はでる

    +26

    -0

  • 378. 匿名 2020/08/25(火) 16:21:04 

    早ようGoTo 中止❗

    +1

    -5

  • 379. 匿名 2020/08/25(火) 16:21:19 

    >>373
    GotoはOKで修学旅行ダメの意味が少しもわからないよね

    +6

    -2

  • 380. 匿名 2020/08/25(火) 16:22:01 

    >>263
    あんたが一番オオゲサw
    ネットから離れたほうがいい

    +0

    -7

  • 381. 匿名 2020/08/25(火) 16:22:02 

    アッサラーム・アライクム まだまだ残暑があるね、イスラムパワーで熱中症やコロナに負けないよう頑張ろう
    東京都、25日の新型コロナウイルス新規感染182人 再び3桁台に

    +0

    -3

  • 382. 匿名 2020/08/25(火) 16:22:05 

    >>371
    修学旅行なんていらないよ
    私小中サボってたもん

    +3

    -26

  • 383. 匿名 2020/08/25(火) 16:22:10 

    >>373
    埼玉、新潟、佐賀、群馬、四国、秋田、岡山
    半日もたせるのがやっとの県

    +0

    -7

  • 384. 匿名 2020/08/25(火) 16:22:54 

    >>368
    インフルエンザと何が違うのかサッパリ

    +14

    -4

  • 385. 匿名 2020/08/25(火) 16:23:10 

    >>375
    話が通じない人と何を話すの?

    +3

    -0

  • 386. 匿名 2020/08/25(火) 16:23:38 

    >>382
    非リアさんの概念では理解出来ないことがある

    +25

    -2

  • 387. 匿名 2020/08/25(火) 16:24:12 

    >>351
    まとはずれな質問されてもねw

    +0

    -2

  • 388. 匿名 2020/08/25(火) 16:24:26 

    >>378
    安倍さんって、やること大分ズレてるよね
    ⚫第二波感染拡大にあわせてGoTo 開始してるし
    ⚫街中にマスク溢れてるのにアベノマスク配布したし

    星野源コラボも国民感情とズレてたよね。

    +6

    -7

  • 389. 匿名 2020/08/25(火) 16:24:27 

    >>1
                    香港男性がコロナ再感染、2種類のウイルス株確認 世界初の実証 - ロイター
    香港男性がコロナ再感染、2種類のウイルス株確認 世界初の実証 - ロイターjp.reuters.com

    香港大学の研究者は24日、新型コロナウイルス感染症から回復した男性が4カ月半後に再感染したことを確認したと発表した。実証された再感染のケースとしては世界初。研究者は、集団免疫が獲得されても、ウイルスの流行が継続する可能性を示唆しているとの見方を示...

    +5

    -0

  • 390. 匿名 2020/08/25(火) 16:25:26 

    >>30
    うちの子の学校は4月の時点で今年いっぱいやる予定だった学校行事全部中止になってました。😣

    +44

    -1

  • 391. 匿名 2020/08/25(火) 16:25:29 

    >>375
    香港とダムで忙しい
    下手に会うとお土産要求されるからやだ

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2020/08/25(火) 16:25:50 

    一週間まとめて、の数字でみたら減ってるよね

    +3

    -0

  • 393. 匿名 2020/08/25(火) 16:25:50 

    >>379
    人数が何十倍も違う

    +3

    -1

  • 394. 匿名 2020/08/25(火) 16:25:50 

    後遺症でみんな頭パヤパヤになるのか?

    +0

    -2

  • 395. 匿名 2020/08/25(火) 16:25:51 

    >>46
    もう後ろ姿でマスクしてないなって分かる。

    +29

    -2

  • 396. 匿名 2020/08/25(火) 16:25:55 

    >>13
    都内から来た人、都内に行った人から地方は増えてるよ。
    都内だけ収まってくればいいわけじゃない。

    +83

    -8

  • 397. 匿名 2020/08/25(火) 16:26:23 

    >>15
    近々、そうなるかもって
    検討するらしいね

    +104

    -1

  • 398. 匿名 2020/08/25(火) 16:26:26 

    >>263
    自分で判断すればいいでしょ
    高齢者や基礎疾患がある人が罹ると重症化するってだけだよ

    +3

    -3

  • 399. 匿名 2020/08/25(火) 16:27:35 

    >>320
    きっかけはあったかもしれないけど、
    ほとんどは米軍のおもらし
    あと沖縄の宴会文化もあると思うけどな

    +10

    -2

  • 400. 匿名 2020/08/25(火) 16:27:49 

    >>378
    少しでも良識のある人ならこんな時期に旅行なんかしないですよ。
    でもGoTo 補助金欲しさに旅行したバカが200万人いると言うのが驚き👀‼️

    +9

    -9

  • 401. 匿名 2020/08/25(火) 16:27:59 

    田舎モンは帰郷して畑でも耕してろよ、アーバンライフとか望むなよカッペずらのアホども

    +2

    -8

  • 402. 匿名 2020/08/25(火) 16:29:02 

    >>30
    本当にそう思います。
    もう、高齢者、基礎疾患のある方たちが
    自粛をして、若い人は動いていいと思います。
    子供たちの大切な時間を奪わないで。

    +113

    -26

  • 403. 匿名 2020/08/25(火) 16:30:10 

    >>388
    安倍ちゃん「アベノマスク😷あげるから拉致被害者返して」
    金ちゃん 「考える」

    安倍ちゃん「どうなった?」
    金ちゃん 「アベノマスクなんてイラナイ」
    安倍ちゃん「・・・やっぱり」

    +2

    -3

  • 404. 匿名 2020/08/25(火) 16:30:17 

    >>368
    それを言うならもう学校へ通えないよ、その子は。自粛休校したほうがいい。
    修学旅行じゃなくたって、もう誰が無症状感染しててもおかしくないし、学校だって最大限感染対策してても感染する可能性は絶対ゼロにはならないよ。
    感染者が落ち着いたら学校は徐々に元に戻ってくれることを私は切に願う。

    +16

    -2

  • 405. 匿名 2020/08/25(火) 16:30:17 

    >>1
    多いよー


    gotoっていつまであるの⁉️

    +3

    -0

  • 406. 匿名 2020/08/25(火) 16:30:23 

    >>384
    ワクチンもタミフルのようなものがない。持病のある子はインフルも必ず予防接種うけるように言われてる。
    インフルと同じレベルだとしてもワクチンもなければ重症化する可能性が高い。

    +3

    -11

  • 407. 匿名 2020/08/25(火) 16:30:39 

    インフルは子供がかかると重症化することもあるし脳炎が心配
    高校生ぐらいまでの子はよくかかるしせん妄で飛び降りとかするから一人にするのは怖いわ
    大人はそこまで大流行することはないので経済が止まったりはしない

    +3

    -3

  • 408. 匿名 2020/08/25(火) 16:30:39 

    >>307
    経費削減で病院の受付に座ってるのでは

    +2

    -1

  • 409. 匿名 2020/08/25(火) 16:31:06 

    >>366
    大騒ぎしてる時点でwithコロナではなく負けてる。

    +1

    -0

  • 410. 匿名 2020/08/25(火) 16:31:23 

    >>404
    自主休校の間違いです

    +5

    -0

  • 411. 匿名 2020/08/25(火) 16:31:32 

    火曜日と木曜日は増える傾向にあるからちっとも驚かなくなっちゃったな…

    +0

    -0

  • 412. 匿名 2020/08/25(火) 16:31:40 

    >>388
    マスクは配るの遅かったとは思うが、元々は中国が約束を反故にして渡さなかったのが原因
    今も中国製マスクばかりであんなものは買う気しないから国産品の製造に切り替えて欲しい

    Gotoは元々野党も地方も団体も8月じゃ遅い、もっと早くくれしてた
    結果的に感染が増えた時にGotoが始まったにすぎない
    首相だからせめられてるけど、まあ立場上それは仕方ない

    +3

    -1

  • 413. 匿名 2020/08/25(火) 16:31:53 

    >>379
    子供はほとんど死なないし、修学旅行くらいやってもいいのにね。

    +6

    -4

  • 414. 匿名 2020/08/25(火) 16:31:54 

    >>387
    的外れ?
    否定する根拠は?って聞いてるのが、どこが的外れなんだか。
    何も言えないんでしょ(笑)
    何がしたいのかな?

    +5

    -0

  • 415. 匿名 2020/08/25(火) 16:31:56 

    >>402
    学校は普通でいいよね
    大学も一年オンラインとかバカみたいだと思う

    +62

    -3

  • 416. 匿名 2020/08/25(火) 16:32:02 

    なんかPCR検査ってインフルエンザも普通のコロナも拾っちゃうような話だけど、もしかして新型インフルの時と一緒でインフルエンザ流行期になったらうやむやになる感じなのかな?

    +1

    -3

  • 417. 匿名 2020/08/25(火) 16:32:03 

    >>36
    1日最大300件だからそんなに影響しないよ
    陽性率って高くて5%でしょ?
    300件であれば15件ぐらいしか出てこない
    1日あたり15件が加算されても、特に変わりないかと
    すぐ計算できるのにこれに+付いてるのが不思議でならない

    +48

    -3

  • 418. 匿名 2020/08/25(火) 16:32:14 

    >>404
    でも勉強はしなきゃいけないじゃん。運動会や修学旅行は必ず必要なわけじゃないでしょ。不要不急だよ。

    +6

    -16

  • 419. 匿名 2020/08/25(火) 16:32:34 

    >>405
    まだまだしばらくはgoto

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2020/08/25(火) 16:33:00 

    >>240
    外はともかくスーパーとか車内とか人が集まる涼しい所ではしないとダメじゃない?
    リスク高い方にうつす可能性あるし。

    +13

    -1

  • 421. 匿名 2020/08/25(火) 16:33:01 

    9月にオリンピックの最終判断があるんだよね?
    それに向けて調整されてないか心配

    +4

    -0

  • 422. 匿名 2020/08/25(火) 16:33:53 

    >>403
    書いてて恥ずかしくなるほどつまらない
    一生経済制裁続けるよ

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2020/08/25(火) 16:34:17 

    >>310
    キャリーマリスが詐欺師だなんて言ってない?
    じゃあ誰のことを言ってるのかな?
    いずれにしたって、人の言ってることを否定するならその根拠をあげなよ

    +2

    -1

  • 424. 匿名 2020/08/25(火) 16:34:31 

    50歳未満はほぼ死なないらしいので、
    大学もこれまで講師やらでガマンしていた若い研究者に授業させればいいんだよね
    ほんとに世代交代、若手研究者の待遇改善のちょうどいい機会だよ
    大学生にコロナうつされると怖がってるのは老教授なわけでしょ

    +10

    -3

  • 425. 匿名 2020/08/25(火) 16:34:55 

    >>361
    あの二階とか邪魔

    +14

    -0

  • 426. 匿名 2020/08/25(火) 16:35:18 

    >>368
    オンライン授業充実させないとだよね
    公立校は感染予防のための欠席はまだ欠席にカウントされないけど

    +2

    -5

  • 427. 匿名 2020/08/25(火) 16:35:22 

    >>378
    感情論で怒ってる人いるけど、冷静になってしっかりデータを確認すればGoToトラベルは成功でしょ。

    +7

    -1

  • 428. 匿名 2020/08/25(火) 16:35:47 

    このトピにはインフルばばあの怨念が宿ってるんだよ。

    +2

    -0

  • 429. 匿名 2020/08/25(火) 16:35:53 

    >>418
    >>404
    アラサーの私の中学高校のときだって病気で入院してて修学旅行来れなかった子や保健室登校の子や不登校の子はいたけど、運動会も文化祭も修学旅行も決行してたよ。
    いっちゃなんだけど、そういう弱い子に合わせて全体が犠牲になるのは悪平等じゃないかな。

    それに人生の潤いや豊かさには不要不急も大事だよ。
    一人で最低限の栄養だけとって、一人で健康維持に必要な運動だけして、オンラインで勉強してリモートで仕事だけしてる人生なんて送りたいか?

    +26

    -4

  • 430. 匿名 2020/08/25(火) 16:36:00 

    第二波の50歳未満の死亡率0%
    重傷者0.01%
    確かに後遺症は怖いかも知れないけど、ほぼ0に近いことのために、全員が自粛する必要は無いと思う
    高齢者と基礎疾患がある人にうつさないように行動すれば良いのでは?

    +8

    -0

  • 431. 匿名 2020/08/25(火) 16:36:04 

    >>414
    根拠は最初に書いたよ。

    +0

    -3

  • 432. 匿名 2020/08/25(火) 16:36:23 

    >>405
    来年3月末だよ

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2020/08/25(火) 16:36:27 

    >>421
    日本だけの思惑で決まらないよね
    日本が中止ならそのつぎのオリンピックも中止なんでしょ

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2020/08/25(火) 16:36:35 

    >>425
    中国頼みの体制を変えればいいだけ
    中国に旨味がなければ相手する意味ない

    +11

    -0

  • 435. 匿名 2020/08/25(火) 16:36:52 

    インフルばばぁの怨念よ鎮まりたまえ(-人-)

    +2

    -0

  • 436. 匿名 2020/08/25(火) 16:37:08 

    >>91
    その松本康男って、堀ちえみに癌は嘘、池江璃花子には白血病の治療はするな、岡江久美子には癌治療するから亡くなったとか言うキチガイじゃん
    クラスターデモもインスタにあげてるし
    ああ気持ち悪い

    +10

    -3

  • 437. 匿名 2020/08/25(火) 16:37:38 

    >>430
    どうやって?
    若い人の感染が増えれば身体弱者にうつる可能性も増える。

    +3

    -10

  • 438. 匿名 2020/08/25(火) 16:37:54 

    >>400
    旅行好きだからgoto始まって無い頃から行ってるわ

    +7

    -6

  • 439. 匿名 2020/08/25(火) 16:38:14 

    >>412
    ええっ❗ アベノマスクって中国製なの?

    +0

    -3

  • 440. 匿名 2020/08/25(火) 16:38:22 

    >>437
    接触しなければ良いだけ

    +3

    -1

  • 441. 匿名 2020/08/25(火) 16:38:24 

    >>418
    行けたとしても今は授業時間確保したいから時間がないよね

    +4

    -1

  • 442. 匿名 2020/08/25(火) 16:38:40 

    >>292です。
    予想してたけどマイナスの嵐‥
    残念です。

    +0

    -9

  • 443. 匿名 2020/08/25(火) 16:39:15 

    >>439
    ベトナム

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2020/08/25(火) 16:39:50 

    >>437
    仕方なく無い?
    だってその数人のために、もう400万人が失業してるんだよ
    このままだと来年には1000万人突破だって
    私は巻き込まれたくないから普通に生活してる

    +9

    -0

  • 445. 匿名 2020/08/25(火) 16:40:03 

    >>440
    生きてる限り、接触ゼロは無理。

    +3

    -1

  • 446. 匿名 2020/08/25(火) 16:40:12 

    >>442
    あなたが養ってくれるなら良いよ

    +13

    -0

  • 447. 匿名 2020/08/25(火) 16:40:19 

    >>382
    知らんがな

    +17

    -1

  • 448. 匿名 2020/08/25(火) 16:40:24 

    >>438
    こういう非常識な人が感染拡げました

    +5

    -10

  • 449. 匿名 2020/08/25(火) 16:40:29 

    >>1

    またあとで数は更新されると思いますが貼っときますね
    東京都、25日の新型コロナウイルス新規感染182人 再び3桁台に

    +8

    -0

  • 450. 匿名 2020/08/25(火) 16:40:38 

    >>413
    日本では0人
    インフルエンザのが死んでる

    +4

    -0

  • 451. 匿名 2020/08/25(火) 16:41:01 

    >>240
    熱中症のリスクないときはマスクしても特に体に害はないんだからしておいたら?

    +6

    -4

  • 452. 匿名 2020/08/25(火) 16:41:05 

    >>439
    ユースビオだっけ?ベトナムからの輸入

    +3

    -1

  • 453. 匿名 2020/08/25(火) 16:41:18 

    >>429
    感染が拡大するウイルスとその子の病気はまたちょっと違うような。

    +5

    -4

  • 454. 匿名 2020/08/25(火) 16:41:42 

    >>444
    話がオーバーだから信用できない

    +2

    -9

  • 455. 匿名 2020/08/25(火) 16:41:45 

    >>292
    もう一度10万円欲しい

    +6

    -9

  • 456. 匿名 2020/08/25(火) 16:42:07 

    >>448
    緊急事態宣言開けてるなら何も問題ない。

    +8

    -5

  • 457. 匿名 2020/08/25(火) 16:42:09 

    >>445
    だから1%のために接触は控えないよ
    みんなそんな感じにシフトしてる
    働き盛りの400万人が失業する中で80歳のご老人が亡くなるのは、仕方ないんじゃないかな

    +8

    -0

  • 458. 匿名 2020/08/25(火) 16:42:33 

    >>356
    そういうあなたも田舎から来たエセ東京都民じゃなくて?
    東京生まれの東京育ちの人でそんな柄の悪いヤクザみたいな女は夜職と外国人以外では見たことないわ。
    下町の江戸っ子の気質とも全然違うし、どこの田舎から来たフェイク都民が東京都民ヅラしてるのかしら。

    +7

    -1

  • 459. 匿名 2020/08/25(火) 16:42:37 

    >>448
    法的根拠がない

    +3

    -1

  • 460. 匿名 2020/08/25(火) 16:42:51 

    >>6
    1000人でもべつにどうってことない。
    実質1万人以上いると思うし。

    +36

    -0

  • 461. 匿名 2020/08/25(火) 16:42:54 

    >>448
    GOTOで政府が出したのは全体の30%くらいの金額。ほかの7割は旅行者が払っている。政府の懐を痛めずに3倍以上の経済効果だよ。こんなに嬉しい事はない。

    +6

    -1

  • 462. 匿名 2020/08/25(火) 16:43:00 

    >>439
    東南アジア数か国製だったような

    +2

    -0

  • 463. 匿名 2020/08/25(火) 16:43:36 

    >>454
    400万人はがちだよね
    まさか調べずに言ってる?

    +8

    -1

  • 464. 匿名 2020/08/25(火) 16:43:43 

    藤井アナの「この数字をどうとらえますか?」を楽しみにしてる。

    +2

    -0

  • 465. 匿名 2020/08/25(火) 16:43:54 

    収束したね

    +1

    -2

  • 466. 匿名 2020/08/25(火) 16:44:09 

    >>452
    でも中国が原因で配布遅れたって言ってるよ

    +1

    -1

  • 467. 匿名 2020/08/25(火) 16:44:55 

    >>455
    10万配るとしたら、コロナ対策じゃなく景気対策だと思うわ
    自粛中は何もないまま

    +5

    -0

  • 468. 匿名 2020/08/25(火) 16:45:00 

    >>459
    ウイルスも見えないしね。

    +0

    -1

  • 469. 匿名 2020/08/25(火) 16:45:04 

    日々流される情報のうち何をどのくらい信じたらいいかわからない。自分の感覚というか衛生概念を頼りにしていくしかない。

    少しずつずれた沢山の時計が家にあり、近そうなのを頼りにして暮らすような感覚。

    +3

    -0

  • 470. 匿名 2020/08/25(火) 16:45:21 

    goto使うべし

    +2

    -1

  • 471. 匿名 2020/08/25(火) 16:45:27 

    まだ緊急事態宣言とか言ってる人は、データの見方もわからないのだろうか

    +5

    -0

  • 472. 匿名 2020/08/25(火) 16:45:37 

    >>461
    消費押し上げ効果なんてインチキなのに

    +2

    -1

  • 473. 匿名 2020/08/25(火) 16:45:51 

    >>461
    都民の方々にも適用する話が出てきてるから、これが出来たらもっと経済効果があがるね!

    +5

    -3

  • 474. 匿名 2020/08/25(火) 16:45:51 

    >>429
    すごく共感します。
    何でもかんでも不要不急だからといって閉ざしてしまうのは違うかなと。
    学校における修学旅行や運動会を「不要不急」というものにカテゴライズするのは絶対違うと思うし、なんなら子どもの健全な心身における成長には必須だと思うけど。

    +21

    -3

  • 475. 匿名 2020/08/25(火) 16:46:11 

    >>453
    その病弱な子が退院して学校来てる時に他の感染症に罹ったらやっぱりまた入院かもしれないけど、その子が出席する日のために学校行事中止とかしてなかったしね。
    大多数は大事にならないんだし、できる限り学校は元に戻して、どうしても感染したくないほうが自衛するのが全体の利益に適うと思うんだけど。

    +7

    -2

  • 476. 匿名 2020/08/25(火) 16:46:12 

    >>468
    アンカー間違えてる?

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2020/08/25(火) 16:46:34 

    >>459
    ウィルスは法的根拠なんて気にしないよ

    +1

    -2

  • 478. 匿名 2020/08/25(火) 16:46:41 

    >>470
    2回使ったよ

    +2

    -0

  • 479. 匿名 2020/08/25(火) 16:46:54 

    >>461
    観光業は首の皮一枚つながったかんじだな

    +5

    -0

  • 480. 匿名 2020/08/25(火) 16:47:05 

    >>439
    中国からの供給が止まって大迷惑したって話なのに、代替品は中国製だと思う不思議な脳みそをお持ちですね

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2020/08/25(火) 16:47:11 

    >>478
    あと3回使えや

    +0

    -1

  • 482. 匿名 2020/08/25(火) 16:47:16 

    >>46
    今日皮膚科に行ってきたんだけど、娘をベビーカーに乗せて信号待ちしてたら小汚くて汗臭いマスク無しのじじぃが突然娘触ろうとしてきた。怖すぎる

    +54

    -6

  • 483. 匿名 2020/08/25(火) 16:47:36 

    >>455
    コロナ復興税となり子供世代が苦しむ

    +7

    -0

  • 484. 匿名 2020/08/25(火) 16:48:00 

    >>477
    他人の行動を規制するには法的根拠がいる

    +2

    -1

  • 485. 匿名 2020/08/25(火) 16:48:26 

    >>481
    もっと使います

    +1

    -1

  • 486. 匿名 2020/08/25(火) 16:48:58 

    >>471
    中韓の工作員

    +1

    -2

  • 487. 匿名 2020/08/25(火) 16:49:12 

    >>9

    +25

    -0

  • 488. 匿名 2020/08/25(火) 16:50:00 

    >>481
    四回目は精神病院に行くのに使えや

    +0

    -2

  • 489. 匿名 2020/08/25(火) 16:50:48 

    ウサイン・ボルトさん コロナ陽性 マスクなしでパーティーか | 新型コロナウイルス | NHKニュース
    ウサイン・ボルトさん コロナ陽性 マスクなしでパーティーか | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】陸上の男子100メートルで世界記録を持つウサイン・ボルトさんが、24日、新型コロナウイルスの検査で陽性反応を示したことが…

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2020/08/25(火) 16:51:04 

    >>401
    こういうのが工作員ですね

    +2

    -1

  • 491. 匿名 2020/08/25(火) 16:51:43 

    >>484
    ウィルスの行動を規制するには法的根拠はいらない

    +1

    -3

  • 492. 匿名 2020/08/25(火) 16:52:45 

    >>444
    失業者増えると治安が悪化するから嫌だわ
    NY、失業者急増と治安悪化(Japan In-depth) - Yahoo!ニュース
    NY、失業者急増と治安悪化(Japan In-depth) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    ・NY、コロナで飲食業従事者が大量失業。 ・銃犯罪が頻発。 ・治安も徐々に悪化し始めている。

    +14

    -0

  • 493. 匿名 2020/08/25(火) 16:52:50 

    >>489
    人数と部屋の広さが気になる。

    +0

    -1

  • 494. 匿名 2020/08/25(火) 16:53:21 

    >>438
    わたしも外食も旅行も大好きだし日本の経済回すためにも対策と予防しながらどんどん行こうと思います!

    +9

    -3

  • 495. 匿名 2020/08/25(火) 16:54:02 

    >>479
    半分以上の宿泊施設はGo To 参加しなかったらしいよ

    +0

    -4

  • 496. 匿名 2020/08/25(火) 16:54:12 

    >>14
    今だけ。秋口からまた一気に増えるよ。冬はもう地獄だと思う。

    +16

    -16

  • 497. 匿名 2020/08/25(火) 16:54:14 

    >>491
    ウイルスね
    まだいたんだ

    +2

    -0

  • 498. 匿名 2020/08/25(火) 16:54:29 

                    アルゼンチン、新型コロナ新規感染者と死者が過去最多に - ロイター
    アルゼンチン、新型コロナ新規感染者と死者が過去最多に - ロイターjp.reuters.com

    アルゼンチンで24日、過去24時間に新たに確認された新型コロナウイルスの感染者が8713人と過去最多を記録した。1日当たりの死者も過去最多の381人となった。

    +3

    -0

  • 499. 匿名 2020/08/25(火) 16:54:32 

    >>491
    あなたが永遠に自粛していてれば全て解決します

    +5

    -0

  • 500. 匿名 2020/08/25(火) 16:55:12 

    もう飽きた飽きた。
    なんか耳新しい特ダネないのー?

    +0

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。