-
1. 匿名 2020/08/25(火) 12:26:54
厚生労働省は自宅療養を認める場合として、同居者の育児や介護を代わりに行う人がいない――などの基準を示しており、基準を満たしていないのに宿泊療養を拒否する人が勧告の対象となる。+70
-0
-
2. 匿名 2020/08/25(火) 12:27:55
ブチュッ😘+2
-25
-
3. 匿名 2020/08/25(火) 12:28:14
えへへ+1
-21
-
4. 匿名 2020/08/25(火) 12:28:18
強制的に入院させられるくらいなら検査したくないな+7
-48
-
5. 匿名 2020/08/25(火) 12:28:47
>>4
だから症状あっても検査受けない人いると思う+66
-0
-
6. 匿名 2020/08/25(火) 12:29:32
>>1
経済が死ぬんだよ!
マスゴミとコロヒスは黙りなよ!
石田純一が正義だよ!+0
-39
-
7. 匿名 2020/08/25(火) 12:30:11
逃亡するのもなんとかしたほうがいい+104
-1
-
8. 匿名 2020/08/25(火) 12:30:16
こうでもしないと感染減らないってことか+56
-0
-
9. 匿名 2020/08/25(火) 12:30:20
わたしも家族が濃厚接触者になってPCR受けたとき、入院やだなぁ~と思ってたから気持ちは分かる。結果陰性で2週間の自宅待機だったけど。
感染広げないためには仕方ない。+50
-1
-
10. 匿名 2020/08/25(火) 12:30:21
でもなぁ無理やり入院させても
逃げ回ってあちこち迷惑かける人続出しないかな…新型コロナ入院患者が病棟の鍵壊し外出 一時行方不明 埼玉 | NHKニュースwww.google.co.jp【NHK】新型コロナウイルスの40代の男性患者が30日、入院先の埼玉県羽生市の病院から一時行方不明となったことが分かり、県は男性の…
+40
-1
-
11. 匿名 2020/08/25(火) 12:30:33
一人暮らしの彼氏なしな私もホテルになるのね+5
-0
-
12. 匿名 2020/08/25(火) 12:30:41
そんなことしたら医療現場が逼迫するのでは?+7
-7
-
13. 匿名 2020/08/25(火) 12:31:10
>>4
身近に出ると濃厚接触者になって強制的に検査+6
-1
-
14. 匿名 2020/08/25(火) 12:32:01
なんでこんな自己中な人ばっかなんだろうね。
宿泊施設から脱走したり指示に従わなかったり…
宿泊療養を勧告できるようにしていかないと、医療機関に余計な負担がかかってしまうことになるんじゃないの…+84
-0
-
15. 匿名 2020/08/25(火) 12:32:50
人権侵害+0
-15
-
16. 匿名 2020/08/25(火) 12:33:15
専用病院がどんどん埋まって病院が足りなくなっちゃうよね。福岡は今大丈夫なのかな+2
-2
-
17. 匿名 2020/08/25(火) 12:33:19
>>9
嫌なのはみんな一緒じゃんね。
それを我慢できる理性がない人が多くて残念だわ。+25
-0
-
18. 匿名 2020/08/25(火) 12:33:44
>>15
無差別テロ+3
-0
-
19. 匿名 2020/08/25(火) 12:34:42
呼ばれて飛び出てみました!!
PCR拡充反対派、GO TO推進派のネ申です
トラベル&イートの優等生です!! 感染したけど。
ガル民、ネトサポの皆様、よろしくお願いします。
ノーマスク!!+3
-14
-
20. 匿名 2020/08/25(火) 12:34:43
無知で申し訳ない、ホテル療養とかってその代金は全部自腹なの?
自腹じゃないならめちゃくちゃ天国じゃんと思ってしまう。+13
-1
-
21. 匿名 2020/08/25(火) 12:35:18
>>14
本当に自己中で周りの事気にしない人が多いよね
団結して徹底対策しない限り完全には終息しないのかなと思ってる…+19
-1
-
22. 匿名 2020/08/25(火) 12:35:20
>>20
無料みたい
いいよね。+17
-1
-
23. 匿名 2020/08/25(火) 12:36:04
>>4
万一感染していて家族や身近な人に感染させてしまうくらいなら入院する方が100倍良い。+32
-0
-
24. 匿名 2020/08/25(火) 12:36:20
1歳の息子が居るのでホテル療養は難しいなー…+7
-0
-
25. 匿名 2020/08/25(火) 12:37:06
>>15
クソ左翼消えろ+4
-0
-
26. 匿名 2020/08/25(火) 12:37:58
>>22
無料だったんだ。
なんでみんなそんなに嫌なんだろう。
私は小さい子供がいるから多分無理だろうけど
子供の世話がなかったら普通にホテルにいたいし
旦那がかかったらホテルに行ってほしい。+46
-1
-
27. 匿名 2020/08/25(火) 12:38:31
>>22
えー!不謹慎だけどそれならいくらでも療養したいと思っちゃうわ。+8
-1
-
28. 匿名 2020/08/25(火) 12:39:13
ホテル療養の何が嫌なんだろう
家族がいれば家庭内感染防ぐのは至難の技だし、独り暮らしなら買い物も行けなくて困るよね
私なら喜んで行くけど+26
-0
-
29. 匿名 2020/08/25(火) 12:39:14
>>24
そういう人は除外って書いてあるよ。
介護しなければならないとか子供を面倒見る人がいないとかそういう人は除外だって。+10
-0
-
30. 匿名 2020/08/25(火) 12:40:18
>>4
入院先によって格差ありすぎなんだよね。
Wi-Fiないとか、くそまず飯とか、買い物も行けないし。そりゃ拒否する人も出ますわ。+8
-12
-
31. 匿名 2020/08/25(火) 12:41:07
>>20
ちなみにとあるホテル療養者のご飯
酷くもないしわりと天国だよね…笑+30
-1
-
32. 匿名 2020/08/25(火) 12:41:25
それが当たり前+1
-1
-
33. 匿名 2020/08/25(火) 12:41:28
>>22
暇すぎて不便だから嫌なんだって。
無自覚の人とか元気だから特に。
普段自由だから抑制されるとストレスがすごいたまるらしい。医学的にも。+9
-0
-
34. 匿名 2020/08/25(火) 12:42:07
>>31
自炊してるからこんなお弁当嫌だ…。不味そう。+6
-16
-
35. 匿名 2020/08/25(火) 12:43:45
>>20
私は生命保険の入院給付金も請求出来る+3
-0
-
36. 匿名 2020/08/25(火) 12:44:19
>>30
タダで入院させてもらえるのに何言ってんの?って思っちゃうわ
一生入院しとかなきゃならん訳でもないのに…
そんなに嫌なら何がなんでも感染しないように暮らせば良いじゃない。+26
-0
-
37. 匿名 2020/08/25(火) 12:45:04
>>34
病院で入院したらもっと美味しくないの出されると思うよ。これはかなりマシな方だと思う+13
-0
-
38. 匿名 2020/08/25(火) 12:45:11
>>31
自炊しなくて良くて無料でこのお弁当出てくるなら私が代わりたい…
ずっとガルちゃんとアマプラやって大人しくしておくから。+17
-0
-
39. 匿名 2020/08/25(火) 12:46:32
>>24
うちは保育園で出て、一歳のこどもが濃厚接触者になってPCR受けた。
陰性だったからそのまま自宅待機だったけど、
陽性だったら親と入院とかってあるのかな??+0
-0
-
40. 匿名 2020/08/25(火) 12:47:23
抜け出したりわがままな輩は自衛隊の医療施設で監視されて欲しい。
+2
-1
-
41. 匿名 2020/08/25(火) 12:47:34
>>37
これでマシなの?自覚症状ないなら入院したくないな。+0
-5
-
42. 匿名 2020/08/25(火) 12:48:09
>>31
まあ飽きてくるかもだけど作らなくていいのは楽~
家にいたら家庭内感染に気を付けながら作らなきゃいけないんだもの…
でも私がホテル入ってる間家がどうなるのか心配だし、帰ってからの片付けや掃除も気が重いなー+9
-0
-
43. 匿名 2020/08/25(火) 12:48:39
>>36
買い出しもできんし、頼まないしなら家でいいやってなると思うよ。Wi-Fiないといまどき暇すぎて困る。+2
-8
-
44. 匿名 2020/08/25(火) 12:50:15
ホテル用意してくれてるだけありがたいのにな。
どういう設備かはわからないけど、何かしらで動画みれるようにして、DVDなのかスマホなのか、見れなかったドラマみるな。
あと読みたくてたまってた本を読んでしまう。
それでも飽きるなら、昔描いてた同人誌でも書こうかな。
無症状ならね。
部屋で上手く時間使えるよね。+4
-0
-
45. 匿名 2020/08/25(火) 12:59:48
>>41
でもホテルによるかも。ホテル食もっと酷いところは酷いよ+3
-1
-
46. 匿名 2020/08/25(火) 13:07:38
>>30
病院をなんだと思ってんだ+9
-0
-
47. 匿名 2020/08/25(火) 13:15:12
>>12
だよね。そのためのホテル療養なのに、軽症者まで入院させたら病院空きがあっという間に無くなるよ。+5
-0
-
48. 匿名 2020/08/25(火) 13:17:20
>>30
バカンスと勘違いしてませんか?+9
-0
-
49. 匿名 2020/08/25(火) 13:27:24
>>20
最高だよね
二週間寝てゴロゴロできるんだもん
掃除も食事の準備もしなくてさ
欲しいものがあれば頼めるみたいだし+13
-0
-
50. 匿名 2020/08/25(火) 13:28:30
入院して逃走されたら、看護師さんたちに迷惑かかるじゃん+2
-0
-
51. 匿名 2020/08/25(火) 13:30:31
>>30
wifiの有無で騒ぐとかwww
そんなにwifiほしいならポケットwifiでも借りなよ+7
-0
-
52. 匿名 2020/08/25(火) 13:40:53
指定ホテル入所でも生命保険等は降りるのかな?+0
-0
-
53. 匿名 2020/08/25(火) 14:02:38
>>22
>>26
>>27
病院によって違うのかな
私が知ってるのは2週間は無料だったけどそれでもまだ陽性なら自費で陰性になるまで入院したって人知ってるよ
+0
-0
-
54. 匿名 2020/08/25(火) 14:21:37
>>38 ずっとガルちゃんとアマプラやって大人しくしておくから。
うん、優等生!(笑)
こういう人ばっかだといいのにね。
自分の不自由ばかり訴えずに、周りのことも気にして欲しいよ。症状がなくなるまでのちょっとの期間なんだからさ。+5
-0
-
55. 匿名 2020/08/25(火) 14:24:36
>>30
純一さん?
+0
-0
-
56. 匿名 2020/08/25(火) 15:46:53
埼玉は逃げ出してスーパー銭湯いったヤツいたもんな。+1
-0
-
57. 匿名 2020/08/25(火) 15:55:40
>>15Twitterで知事に人権侵害とかリプ送ってるのもあなた?w
+2
-0
-
58. 匿名 2020/08/25(火) 19:54:39
感染者を差別するなと言われても、こういうのを見せられたら、対策が不十分だから感染したんじゃないのと思ってしまうよ…+0
-0
-
59. 匿名 2020/08/25(火) 20:10:26
パソコンは持込可なのかしら?+0
-0
-
60. 匿名 2020/08/26(水) 02:44:01
>>31
貧乏だから三食こんなに食べられて嬉しいかも
可能なら、インスタント味噌汁と味ぽん持っていくことにする+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
埼玉県の大野元裕知事は24日、新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、軽症者向けのホテルでの宿泊療養を拒否した人に対して「感染症法に基づく入院勧告を検討する」と表明した。対策本部会議後に報道陣に明らかにした。