-
1. 匿名 2020/08/24(月) 19:36:44
私には中学生と高校生の息子がいます。
義姉は晩婚で現在3歳と1歳の娘がいます。
義姉、義兄がウチの息子たちに姪っ子のオムツを変えてあげてよー!と言ってくることがあり
私は慌てて「いや、それはどうだろう?やめといたほうが良くない?」と止めました。
息子達も「さすがにそれはやめとくよ」と言っていました。
いくらいとこでも、いくら年齢が離れていようとも父親以外の男が女の子のオムツを変えるのは如何なものか、と思ったのですが、義姉や義兄からすると、なんで?といった感じでした。
娘のいる友人などにこのことを相談しても、私の反応が過剰だと言われました。
赤ちゃんなのに、むしろそんな目で見る方がどうかしてるという風な反応だったのです。
やはり私は過剰に反応しすぎですか?
我が子のオムツ変えをいとこにお願いしたり、いとこのオムツ変えを我が子に手伝わせることはありますか?+130
-70
-
2. 匿名 2020/08/24(月) 19:37:23
昔興味本位で一度いとこのやってあげたけど
今は潔癖だから無理+17
-12
-
3. 匿名 2020/08/24(月) 19:37:37
別にええやろ
めんどくさいなぁ+60
-110
-
4. 匿名 2020/08/24(月) 19:38:51
+34
-20
-
5. 匿名 2020/08/24(月) 19:38:51
まず子供自身に1回やらせればいい
くっさーやりたくねーって逃げるからwww+37
-30
-
6. 匿名 2020/08/24(月) 19:39:01
甥っ子姪っ子とはいえ、本人が赤ちゃんの世話したい!って希望したわけでもないのにオムツ替えてって言う意味がそもそもよく分からないなぁ。
+793
-6
-
7. 匿名 2020/08/24(月) 19:39:21
幼児への性犯罪は身内が6割とかだった気がする+169
-14
-
8. 匿名 2020/08/24(月) 19:39:23
そんなことさせなくていい
変な問題になるとめんどいし+273
-2
-
9. 匿名 2020/08/24(月) 19:39:36
換えて“あげる”?
+11
-22
-
10. 匿名 2020/08/24(月) 19:39:43
ない
親がやることじゃん+267
-3
-
11. 匿名 2020/08/24(月) 19:40:00
>>1
性的な意味じゃなくて、衛生的にさせたくないな。どっちの立場でも。+301
-5
-
12. 匿名 2020/08/24(月) 19:40:10
男同士は良いけど女の子のを変えるのは私も断るかな
小さくても異性だからね+272
-2
-
13. 匿名 2020/08/24(月) 19:40:11
義理姉、あつかましいね。
自分の子どもなんだから自分でやれば!
ってかんじ。
+403
-4
-
14. 匿名 2020/08/24(月) 19:40:53
男女逆ならわかるけど、思春期の男の子に幼女のオムツがえはありえないわ…さすがにヤバイでしょ。
100万歩譲って新生児ならまだありだけど、それでも異性は無しだなぁ+152
-18
-
15. 匿名 2020/08/24(月) 19:40:56
+8
-1
-
16. 匿名 2020/08/24(月) 19:40:58
義姉よくそんなこと言うね
娘のオムツ替えを中高生男子がとかあり得ない
+258
-3
-
17. 匿名 2020/08/24(月) 19:41:01
《私は慌てて「いや、それはどうだろう?やめといたほうが良くない?」と止めました。
息子達も「さすがにそれはやめとくよ」と言っていました。 》←の後、義姉は何と言ったのかな?
+46
-0
-
18. 匿名 2020/08/24(月) 19:41:12
その年頃の男子に娘のオムツはかえてほしくないな+109
-1
-
19. 匿名 2020/08/24(月) 19:41:16
>>1
器ちっちぇーな笑+9
-52
-
20. 匿名 2020/08/24(月) 19:41:56
気にしたことないけど女の子のオムツ替えを男の子にさせるのはやめた方がいいのかなぁと思った+105
-0
-
21. 匿名 2020/08/24(月) 19:42:00
性別が逆だったらどうなの?+5
-3
-
22. 匿名 2020/08/24(月) 19:42:00
男性保育士が嫌、とかは思わないけど(プロだから)
親戚にやってもらう必要性を感じないからないな。
親戚でも娘にならやらせるとかもない。女性だから世話させるっていうジェンダーロールもどうかと思うし、経験しておいたほうが将来役に立つとかもねぇ…
緊急事態で預ける人が甥しかいなくて、とかならお願いするけど。要はそれをする必要性がすべて。+68
-4
-
23. 匿名 2020/08/24(月) 19:42:01
息子さんたちなんかも、オムツかえたいとも思わないんじゃないのかな…?
自分でかえてあげればいいのにね
どういう意図でオムツかえてあげてー、なんて言ったんだろ?私にはわからん
私自身も自分の子供以外のオムツかえたいとか思わんわ+124
-1
-
24. 匿名 2020/08/24(月) 19:42:12
それよりも図々しいと思う。
自分の子供なんだから自分でオムツ換えろよ、って私だったらイライラしちゃう。
+166
-1
-
25. 匿名 2020/08/24(月) 19:42:21
甥っ子姪っ子が嫌がってないのが前提で、人が手伝わせてるのを見聞きしても別に何度も思わない。
我が娘のオムツ交換を甥っ子姪っ子に手伝わせるかって話となると、そういうこと考えた自体無かったのでどうかな。
相手の年齢と、親しさによるかも。+7
-1
-
26. 匿名 2020/08/24(月) 19:42:26
>>9
おむつ替えてあげてー
って旦那とかに言っちゃうけどな。
そんな気になるとこ?+22
-8
-
27. 匿名 2020/08/24(月) 19:42:47
義姉と実兄じゃなくて?+2
-0
-
28. 匿名 2020/08/24(月) 19:42:58
主の子達には遠慮するんじゃなくてシンプルに嫌だよめんどくさい!って態度でいなって言ってあげたら?
向こうもぶっちゃけ我が子のオムツとはいえ出来る人が大勢いるときくらいやりたくないからって押し付けようとしてるだけだろうし+77
-0
-
29. 匿名 2020/08/24(月) 19:42:59
私も中高生の息子だったらさせないかなぁ。
本人たちも抵抗あるだろうし。+28
-1
-
30. 匿名 2020/08/24(月) 19:43:12
既婚の子持ちなら慣れてるし、手空いてるなら、甥とか姪でもやって~。とか、やってあげるよ。ってなるのはわかるかもだけど、わざわざ思春期の男の子にオムツ換えやりなよ。って替え方もわからないのに、なぜ?だわ。
女の子って股拭かなくちゃいけないし、ちょっとね…+90
-0
-
31. 匿名 2020/08/24(月) 19:43:33
>>17
なんとなくだけど、義姉や義兄は〝従兄弟同士の微笑ましい光景″を見たかったのかなと思った。
だから、断られて、え?なんで?って感じなんじゃないかな。+27
-7
-
32. 匿名 2020/08/24(月) 19:43:37
男とか女とか関係ないよ
女の子なら替えさせるの?
それもよくわかんないし
性別気にしなくていいよ+19
-3
-
33. 匿名 2020/08/24(月) 19:44:14
>>1
本人達が「オムツ替えてみたい」って言ったならまだ分かるけど、言ってもないのに「変えてあげてよー!」はなんで?って感じ。
+118
-0
-
34. 匿名 2020/08/24(月) 19:44:20
>>21
どちらにしてもイヤだなぁ+13
-0
-
35. 匿名 2020/08/24(月) 19:44:25
甥っ子姪っ子に懐かれてて、やってーって感じにオムツ持ってくるからやってあげる。
でも、甥っ子姪っ子の親に言われてもやりたくないな。
あと、性差別だけど、なんとなく親以外の女性が男の子のおむつ替えはいいけど、親以外の男性が女の子のオムツ替えはちょっと抵抗がある。+53
-0
-
36. 匿名 2020/08/24(月) 19:44:28
親(義理姉夫婦)がその場に居るんだよね?何で自分たちでやらないの?自分の子が男の子であれ女の子であれやりたがってもいないならさせないわ。親がやれよって言う。+34
-0
-
37. 匿名 2020/08/24(月) 19:44:40
てか、オムツくらい親が代えろよ!!
中学生、高校生の子がしたいと思うわけないじゃん!+70
-0
-
38. 匿名 2020/08/24(月) 19:44:58
>>1
義兄夫婦あほじゃねーの?
男の子に女の子のオムツ交換させないよ+83
-2
-
39. 匿名 2020/08/24(月) 19:45:37
>>1
トピ主の子供と同じ年齢の子供ってだけならさせない。
子供が可愛い、お世話したい!っていうならものは経験、させてみるのはありだと思うけど毎回はさせない。
本来は親の役目だもん、料理中で例えば揚げ物しててどうしても手が離せないとかやむを得ない時はさせてもいいし私がしてもいい。
でも旦那さんがいたら旦那さんにさせる。
たまにいるよね、自分の子供を使って経験させてあげるよ〜みたいな人。+75
-0
-
40. 匿名 2020/08/24(月) 19:46:13
>>9
実の親が換えるのと、いとこにお願いするのに
あげるは違うと思うけど。
図々しいよ。+23
-0
-
41. 匿名 2020/08/24(月) 19:46:35
まあ昔は下の兄弟のオムツ替えくらいして大人になったけどね
今はどうなんだろね
今は自分が親になって初めて赤ちゃんを抱いたとか珍しくないし+0
-0
-
42. 匿名 2020/08/24(月) 19:46:38
>>27
旦那の兄か姉夫婦なんじゃない?+4
-0
-
43. 匿名 2020/08/24(月) 19:46:41
>>1
弟、妹ならわかるけど、、
私だってしたくねーわ!+9
-0
-
44. 匿名 2020/08/24(月) 19:46:50
>>6
私も性的なことうんぬんじゃなくて
そっちかなぁ。
本人が乗り気じゃないのに世話してもらおうとはならないし
よく遊んでくれる子供好きなタイプの子であっても
そういう汚いことやミルク、ご飯系を手伝わそうとは思わん。+150
-1
-
45. 匿名 2020/08/24(月) 19:46:59
うちは娘だけど、娘が甥っ子のを交換ならいいと思う+1
-6
-
46. 匿名 2020/08/24(月) 19:47:22
私には従姉が4人いてみんなけっこう年上なんだけど、みんな私のオムツ換えしたって言ってたな
従兄はどうだったんだろう?肩車したエピソードなら聞くけど+1
-0
-
47. 匿名 2020/08/24(月) 19:47:25
>>28
押し付けようとするのやめてーって感じだね。
しかも、そういう人って将来赤ちゃんできた時の練習!とか言って何故か上から目線で、させてあげる感がウザい。+47
-0
-
48. 匿名 2020/08/24(月) 19:47:45
>>42
あ!なるほど(^_^;)+2
-0
-
49. 匿名 2020/08/24(月) 19:48:00
私の知り合いで義弟に息子と娘をお風呂入れてもらったりしてるって言う人がいて驚愕した
義弟さんがどんなにいい人でも、それは絶対にやめたほうがいいって言ってしまった
人の家のことだからどうこういう筋合いないけど、もしものことを考えたら口出さずにいられなかった、、親がもっとしっかり考えてほしい+9
-1
-
50. 匿名 2020/08/24(月) 19:48:10
+0
-5
-
51. 匿名 2020/08/24(月) 19:48:12
将来息子さん達が結婚して子供ができたらオムツ換えを経験しておけば役立つからみたいな意図かな?
にしても余計なお世話だよね
多感な年頃の子でしかも異性って嫌だよね
+18
-1
-
52. 匿名 2020/08/24(月) 19:48:13
>>28
これだろうね
やらせてあげるとか経験させてあげるとか言うよりは少しでも自分達が楽したいから押し付けたかったように見える
一回やったらそのまま会う度に子供のお手伝い要員にされそうだし断って良いよ+25
-2
-
53. 匿名 2020/08/24(月) 19:48:45
>>1
小6の娘がやりたい!って言うからたまにやらせてもらってたよ
私からやってみればと言うことはないけど
ましてや息子に姪っ子のオムツ替えはちょっと抵抗あるかも+24
-0
-
54. 匿名 2020/08/24(月) 19:49:17
>>1
排泄物は健康を知れるから親が毎回チェックした方がいいんじゃないかな?
って言う+37
-0
-
55. 匿名 2020/08/24(月) 19:49:35
>>26
>>40
+1
-0
-
56. 匿名 2020/08/24(月) 19:50:08
ウンチならどうするんだよ?
+1
-0
-
57. 匿名 2020/08/24(月) 19:50:34
私なら従兄弟におむつ替えてもらってたなんて嫌だな…知りたくない+6
-0
-
58. 匿名 2020/08/24(月) 19:51:14
高校生男子っていうのもあれだけど、
全然関係ない人間に自分の子供の下の世話をさせようっていうのが図々しすぎると思うわ。
義姉がオムツ変えてよって指図していいのは義姉自身の夫だけ。+25
-0
-
59. 匿名 2020/08/24(月) 19:51:37
中高生の娘が自分からやりたいと言うのならばまだしも、息子は流石に無しじゃない?+7
-1
-
60. 匿名 2020/08/24(月) 19:52:12
一度そんなお手伝いをしてしまったら
今後何度でもやらせそうな勢いだね
いろんな意味で無いわ
抱っこでも、一緒に遊ぶでも他に出来ることはいっぱい有るよね+5
-0
-
61. 匿名 2020/08/24(月) 19:53:23
自分たちの子供の世話くらい自分たちでしろや。関係ない高校生にやらせようなんて厚かましい。+14
-0
-
62. 匿名 2020/08/24(月) 19:53:43
性別逆でも無し。
そもそも替えてもらう理由がないし。+7
-0
-
63. 匿名 2020/08/24(月) 19:53:46
>>1
息子達を信用してないというか過敏になり過ぎてて逆に意識しちゃうからそれをやめたほういいような。
娘の立場だけど、無垢な気持ちでハーイって所で親にそれ言われたら逆になんか色々親に不審に思うし、そういうのがダメなのかってすら感じてしまう。息子なら母に疑われたのはもっと気付いてると思うし。
主は何かあったの?それとも仕事とかしてない専業主婦で暇すぎてガルちゃんに張り付きすぎて変な思考になっちゃったの?+3
-29
-
64. 匿名 2020/08/24(月) 19:53:54
>>1
子供がやりたいと言うなら、やってみればー
と言うけど、そうじゃなきゃ特にやらせる必要はないと思います+9
-0
-
65. 匿名 2020/08/24(月) 19:55:05
>>30
私、既婚の子持ちだけど、子持ちだからこそ外でまで子供の面倒なんて見たくないな笑
もう散々やったから、よそでまでやりたくない!笑
兄弟仲良くて、甥や姪を溺愛する関係なら違うかもしれないけど‥+12
-2
-
66. 匿名 2020/08/24(月) 19:55:06
ジジババなら孫のために🎵
って張り切るやろうけど、
中高男子がしたいと思わんやろ、、+3
-0
-
67. 匿名 2020/08/24(月) 19:55:19
思春期の男の子に何させようとしてんねんって感じだよね。
親族でも特に男性には父親以外触らせたくないし、言われた子供もかわいそうだわ。+19
-1
-
68. 匿名 2020/08/24(月) 19:55:38
>>1
「オムツかえてあげてよー」って親の仕事だろって思うな。それを自分の子どもにやらせようとしてくることがイラっときちゃうな、私なら。+42
-0
-
69. 匿名 2020/08/24(月) 19:56:37
赤ちゃんだから綺麗なものよ!
って思ってんのかしら?
排泄物は汚いですから!+6
-0
-
70. 匿名 2020/08/24(月) 19:58:37
させようとする人いるよね
練習!練習!とか言って
その時にならばちゃんと出来るんだからさせるなよと思う
面倒くさがらずお前がやれよって+11
-0
-
71. 匿名 2020/08/24(月) 19:58:43
>>1
うちは逆というか義姉と夫に年齢差があるから、うちの子が生まれた頃に義姉の子達はもう高校生だった
でもオムツ替えなんて頼まなかった
頼もうなんて発想もなかったな
+7
-0
-
72. 匿名 2020/08/24(月) 19:59:02
>>63
ごめんね、何回読んでも貴女の意図する所が読み取れない。+12
-0
-
73. 匿名 2020/08/24(月) 19:59:56
義姉は年頃のオトコノコ達が恥ずかしがったり興味のある年頃なのを分かっていてからかいたかったんだろうね
セクハラだよ
甥に対してのセクハラまでならまだしも自分の娘に対しては軽い性的虐待だと思うよ
もちろん義姉が娘に対してね
そんな義姉だから晩婚なんだろうな+21
-2
-
74. 匿名 2020/08/24(月) 20:01:52
>>68
何こき使ってんだって思うね+12
-0
-
75. 匿名 2020/08/24(月) 20:03:38
>>42
尚更縁遠いじゃん!
ほぼ他人に近いのにお願いする義姉はお花畑だわ+3
-0
-
76. 匿名 2020/08/24(月) 20:04:39
男とか女とかイトコとかじゃなくて、 親 が や れ+4
-0
-
77. 匿名 2020/08/24(月) 20:05:13
>>73
私もそうだと思った
普通高校生の男の子にオムツ替え(しかも女の子)させようなんて発想にならないよ…+16
-1
-
78. 匿名 2020/08/24(月) 20:05:32
>>1
甥っ子姪っ子は子守要員ではありません。
赤ちゃんのお世話が好きで、本人が進んでやりたい!と言うならやらせるけど、義姉さん達は手足が増えたと勘違いしてない?+11
-0
-
79. 匿名 2020/08/24(月) 20:05:55
>>74
そうだよね、排泄物なんて汚いのに。
一応建前で「異性にオムツ交換は〜」ってことにするけど、本音は我が子になに汚いもん(排泄済みオムツ)の処理係にしようとしてんねん!って感じ。+19
-1
-
80. 匿名 2020/08/24(月) 20:06:02
すぐ人に頼ったり、人を使う性格の人っているよね、義姉はそんなタイプ?
「一緒に遊んであげて~」って言うのはいいけど、オムツは自分で変えてほしいわ。+4
-0
-
81. 匿名 2020/08/24(月) 20:06:10
>>1
>>6
>本人がやりたがって無いのに
うん、無理にやらせる必要ない。
むしろティーンネイジャーの男の子が、姪っ子のオムツ替えに興味持ってくれる方が怖いわ。
お風呂もお願いしたくない。
もし 自分が姪の立場なら、数年後 小学生になった時、いとこのお兄さんにお股見られたなんて知ったらショックだわ。
+93
-0
-
82. 匿名 2020/08/24(月) 20:06:37
主です。まとめての返信になることお許し下さい。
義姉、義兄と表記したのは夫の姉とその夫ということでした。
私が断った後、義姉は「してあげてよー、子供ができたときの練習になるよー」と言っていたので、私は「まだ早いよ。私がするね」と言ってオムツを変えました。
息子達を信用していないわけではないのです。
年頃の子にいくつであろうと異性の陰部を扱うことに抵抗があったんです。
親の欲目もあるでしょうが、姪っ子達は息子によくなついています。お兄ちゃん大好きと言ってくれています。それでも、オムツを変えるというのは何か別件のような気がして。
果たしてそれはいとこのお兄ちゃんが手出ししていいものなのか?と考えてしまったのです。
いろんな意見を頂けてありがたいです。+20
-1
-
83. 匿名 2020/08/24(月) 20:06:50
なぜ、両親がしないのか、それが疑問。
やらせないのはもちろんだけど、なんで義姉夫婦は甥っ子にやらせたいの?+8
-0
-
84. 匿名 2020/08/24(月) 20:08:12
例え甥姪だってやだよ
汚いじゃん。おむつ交換は自分の子供だけだね。+8
-0
-
85. 匿名 2020/08/24(月) 20:09:30
>>1
いいように使う気満々だね
女の子を息子達に~より、コマ使いとして見てるのが気分悪い
旦那側の親族なら旦那にやめるように言わせよ+8
-0
-
86. 匿名 2020/08/24(月) 20:10:28
>>63
嫌味くさい言い方だね+2
-0
-
87. 匿名 2020/08/24(月) 20:12:34
>>82
何が子供できたときの練習になるよ~🎵
だよ!!
その時がくればするわ!
+15
-0
-
88. 匿名 2020/08/24(月) 20:14:15
>>1
私は中学生の頃にいとこの赤ちゃんの沐浴をやってみる?って言われたことある。
まだ赤ちゃんだけどなんとなく嫌で断ったらなんで?って顔をその場にいた全員にされたし沐浴なんてなかなか見れないんだし見るだけ見たら?って言われた。
高校生の姉も子供は好きだけどなんとなく嫌だったみたいで断ってた。
母が「恥ずかしがっちゃってー。そういう年頃なのかねー。」っていとこにフォローっぽいこと言ってたけど嫌なもんは嫌なんだよ、強要するな!って思った。
大人になって姉の子供が生まれたらもう可愛くて可愛くてやってもいい?って聞いてお世話したし姉もやってとか自分からは言わなかったよ。+18
-0
-
89. 匿名 2020/08/24(月) 20:14:17
>>82
主さんの対応は間違ってないと思う
私にも同じくらいの息子がいるけど、女の子のオムツ替えなんてさせたくないよ
これ、主さんの旦那さんにも義姉さんはオムツ替え頼む?こういう人は自分の弟だから平気なのかな?+16
-0
-
90. 匿名 2020/08/24(月) 20:14:22
こういうことに鈍感な人って無理
情緒が雑すぎる+9
-0
-
91. 匿名 2020/08/24(月) 20:14:38
>>82
義姉断ってるのにゴリ押ししようとしてきてたの?
怖い。
オムツ替えなんて本当にパパになった時で十分間に合うよ。
中高生の男の子が嬉々としてオムツ替えする方が異常だよ、嫌がる息子さんたちが正常。
姪っ子さんに好かれるくらい遊んであげてるなんて優しい息子さんですね。+17
-0
-
92. 匿名 2020/08/24(月) 20:15:13
>>63
そういう問題ではないんだよ+4
-0
-
93. 匿名 2020/08/24(月) 20:16:06
まず、自分の子のおむつかえくらい自分でやってくれと思う
人にやらすなんてあつかましい+4
-0
-
94. 匿名 2020/08/24(月) 20:16:36
息子に女の子のオムツとかはありえない…兄弟ならまだしも+0
-0
-
95. 匿名 2020/08/24(月) 20:16:42
>>63
なんかあなたズレてるよ…+5
-0
-
96. 匿名 2020/08/24(月) 20:17:27
頭弱そうな義兄と義姉だね。+3
-0
-
97. 匿名 2020/08/24(月) 20:17:29
>>21
私高校生の時いとこの男の子のおむつ替えしたけどなぁ。何にも思わない。将来の子育ての練習くらいにしか思わなかったよ+3
-4
-
98. 匿名 2020/08/24(月) 20:17:49
>>1
そもそも姪っ子、甥っ子のオムツを替えさせないし、逆でも頼まない。
衛生的に無理
自分ならしてあげてもいい。
ママ友の子とトイレに行ったタイミングで、着いてきた下の子が大きい方してた時は、
うちの下の子の奴で替えてあげたけど、それは混んでたり並んでて呼びに戻れないとか緊急のときで、普段はしないかなー+3
-1
-
99. 匿名 2020/08/24(月) 20:18:17
>>9
あげて、あげる、あげたにいちいち反応する人の方が私は苦手+5
-3
-
100. 匿名 2020/08/24(月) 20:18:49
姉35歳は娘2人のオムツ替えとか弟26歳にさせてたよ〜+1
-3
-
101. 匿名 2020/08/24(月) 20:19:14
自分達でしなよって返す
+2
-0
-
102. 匿名 2020/08/24(月) 20:19:39
>>82
全文同意だわ自信もって!+7
-2
-
103. 匿名 2020/08/24(月) 20:20:45
私姉と13離れてるんだけど
小学5、6年位から甥っ子の子守りしてて
オムツ替えも普通にしてたよ
関係性が違うから参考にならないかな?+0
-6
-
104. 匿名 2020/08/24(月) 20:21:19
赤ちゃんのお世話を経験させてあげてる、みたいなかんじがして気味悪い。+6
-0
-
105. 匿名 2020/08/24(月) 20:21:30
>>21
逆の場合は女子だと、母性が勝つと思うの。
男子だって変なつもりはないかもだけど、ちょっと嫌だな…+1
-3
-
106. 匿名 2020/08/24(月) 20:22:50
厚かましい人間大っ嫌いです。
厚かましい親が厚かましい子どもを産み育てその子どもが...
やってられません。+8
-0
-
107. 匿名 2020/08/24(月) 20:24:35
妹が我が子の替えてくれた時ですら申し訳ねぇって思ったのに・・・+2
-0
-
108. 匿名 2020/08/24(月) 20:25:25
晩婚で とかわざわざ書く必要ある?+1
-5
-
109. 匿名 2020/08/24(月) 20:26:03
姪っ子→息子ならまだマシだけど、甥っ子→娘はだめでしょ…+4
-1
-
110. 匿名 2020/08/24(月) 20:27:23
>>108
こういう相談とか愚痴って話に関係ないのに独身のーとか晩婚のーとか書く人いるよね。そんなんだから独身なんだよ。そんなんだから晩婚なんだよ。と言わせて叩かせたいの透けて見えて嫌だわ。+0
-9
-
111. 匿名 2020/08/24(月) 20:27:55
子どもいない人に赤ちゃんのお世話させたがる変な人いるよね。
やたら抱っこしてあげてほしいとかさ、貴重な体験させてあげてるとでも思ってるんだろうか。
ひとの赤ちゃんなんて触るの怖いのに。+9
-0
-
112. 匿名 2020/08/24(月) 20:28:16
>>108
年の離れたいとこだよってことを強調したかっただけでしょ+10
-1
-
113. 匿名 2020/08/24(月) 20:29:51
>>6
こういう場合、『体験させてあげる』という意味合いだと思う。希望してないっつーの!+35
-0
-
114. 匿名 2020/08/24(月) 20:30:15
>>9
引っかかる部分はそこじゃない。そもそも人に頼むのはおかしいし非常識。+7
-0
-
115. 匿名 2020/08/24(月) 20:30:40
>>1
>>33
本人たちがやりたいと言っても、私はやらせたくないわ。+14
-0
-
116. 匿名 2020/08/24(月) 20:31:58
>>1
クズクズクズクズ
お前が逆にそういう先入観を助長させて見させてるのに気づけや!
そういうやつに限って我が息子にはちゃんとしてきたので!と語るんだよ。
キモすぎ
+0
-16
-
117. 匿名 2020/08/24(月) 20:32:00
異性だからって問題ではなく、甥や姪がやだろ、自分でやれ+1
-0
-
118. 匿名 2020/08/24(月) 20:32:28
身内とはいえ、気安くオムツ替え頼んで来るって図々しいね。
晩婚でズッコンバッコンして作ったなら、自分達で替えろと思うよ。
うちの子のお世話させてあげてるのよとでも思ってるんじゃない?+2
-5
-
119. 匿名 2020/08/24(月) 20:32:42
子供の頃にいとこのお兄さんにイタズラされた子も少なくないよ。
以前、ガルちゃんのコメントでありました。
だから、やらせない方がよいかと。+4
-1
-
120. 匿名 2020/08/24(月) 20:34:06
姪っ子なら、息子がオムツ替えたいって言ってもやらせないわ。+1
-0
-
121. 匿名 2020/08/24(月) 20:42:14
赤ちゃんに対しても、もちろん自分の息子に対しても
どちらのことも気遣ってあげている感じがします。
主さんの対応は間違ってないと思います。
私がもし今思春期でも、男の子のおむつかえはしたいとは思わないし、むしろ嫌。
母親が「そういうことは駄目」ってとめてくれたらありがとう!助かった!ってきっと思う+9
-0
-
122. 匿名 2020/08/24(月) 20:42:30
>>1
私は叔母の立場だけど、姪のおむつ替えする時は私の旦那や祖父の前では絶対しない
居合わせた場合は2人ともそっと席を外すなりしてます。何も言わなくとも。
やはり、男の深層心理なんて分からないしそんな機会態々作らなくて良いし、ましてや思春期の男子にあえて言うあたり頭おかしいんじゃない?
なので、義兄、義姉は親になったのに思考が足りないよ
あと、私の経験を書くと
親戚の集まりで酔った叔父におむつ変えてやったんだぞ。って言われた時、ゾワーっとした
その叔父に対して何の感情もなかったけど、態々口に出されて気持ち悪いとさえ思った
従姉妹たちとアレの発言はないなーと言う結論にたどり着いた+22
-0
-
123. 匿名 2020/08/24(月) 20:47:50
>>10
手伝うにしても、祖母とかまでだよね。義理の兄や姉に手伝わせるのはちょっと気が引ける。+17
-0
-
124. 匿名 2020/08/24(月) 20:48:59
義姉が気持ち悪いね
普通なら中高生と赤ちゃん、どっちの親の立場でも考えもしないわ
これからお風呂とかも頼んできそうだね
全力で断るべき+5
-0
-
125. 匿名 2020/08/24(月) 20:50:53
>>1
絶対に嫌、させない、
インスタで上が中高生の男の子で妹が3歳くらいなんだけどオムツ替えさせててそれもどうなんだろって思ってる、+1
-0
-
126. 匿名 2020/08/24(月) 20:51:14
>>5
やらせる以前に息子が断ってる+5
-0
-
127. 匿名 2020/08/24(月) 20:51:32
>>103
女性が替えるのとは訳が違うよ
男が甥のオムツ替えるのはアリだよ
男が姪のオムツ替えはダメだと思うよ
赤ちゃんでも異性だからね
考えすぎと言われても親や周りの大人が予防線張らなきゃ+9
-0
-
128. 匿名 2020/08/24(月) 20:51:50
>>119
あるよね+2
-0
-
129. 匿名 2020/08/24(月) 20:52:24
>>7
ほんとにそう
誰にも言えないだけで実際されてる人多いと思う
私も小さい頃親戚のお兄ちゃんに変なことされた+14
-0
-
130. 匿名 2020/08/24(月) 20:53:33
そこは「息子たちに変な冗談言わないでください。本気だと言うならお断りです」で通しちゃえばよかったね
たぶん義姉さんは悪趣味で頭悪くて品のない人なんでしょ
だから年頃の男の子たちにあんたたち興味あんじゃないの〜?とからかったんだと思うよ
主さんが額面通りに受け止めて憤慨すれば「考えすぎよ〜」で大成功
義姉さんは主さんと息子さん2人を見事にからかえていい気分だったと思うよ
今回は悪趣味にからかわれてムカつくわー!で済まして、次回からは冒頭のように繰り返し反撃するのが正解だよ
義姉さんみたいな下品な人って何回も言われないとわからないから
主さん真面目な人なんだと思うけど、異性なのにおむつの交換をとか友達に相談しても、友人だって「お義姉さんもからかっただけだろうに深く考えすぎてるし、ネタが微妙に気持ち悪い」と思うんじゃないかなぁ
とにかくあまり気にしないほうがいいよ+6
-0
-
131. 匿名 2020/08/24(月) 20:55:00
>>33
そんなこと言いだす中高生男子はヤバイだろ。+3
-3
-
132. 匿名 2020/08/24(月) 20:56:19
>>1
義姉も友達もおかしい+8
-0
-
133. 匿名 2020/08/24(月) 21:04:07
>>82
主さんもそこはしなくてよかったよ
義姉に自分でしなって言わないとつけあがる+7
-0
-
134. 匿名 2020/08/24(月) 21:04:08
自分もないし子どももない
ミルクあげたりちょっと相手するぐらい
しかも母親も必ず近くにいる状態で
義姉面倒臭くて甘えてるのかもね+0
-0
-
135. 匿名 2020/08/24(月) 21:06:31
>>82
義姉うざい。価値観の押し付けいらない。+5
-0
-
136. 匿名 2020/08/24(月) 21:06:40
>>99が苦手かどうかって誰が興味あんの+3
-1
-
137. 匿名 2020/08/24(月) 21:07:34
>>103
姉がやれ+1
-0
-
138. 匿名 2020/08/24(月) 21:09:09
女の子で、お世話に興味がありそうなら、一緒にやってみる?とかはあってもいいけどね。
甥っ子に、自分の娘のオムツ替えやらせる意味が分からん。+3
-0
-
139. 匿名 2020/08/24(月) 21:24:54
>>108
義姉だけど赤ちゃんがいて自分は下なのに子供高校生とかだったら分かりやすくする為に義姉は晩婚なのでという情報を入れるのは不自然じゃないと思うよ+6
-0
-
140. 匿名 2020/08/24(月) 21:26:09
再び主です。
晩婚と表現したこと、確かに配慮が欠けておりました。
息子と姪っ子の年齢差があるということをお伝えしたかったのですが、言葉を選ぶべきでした。申し訳ないです。
この件に関して、いかんせん、私が娘をもったことがないので、どこまでが気にするべきでどこまでが配慮すべきことなのかわからないのです。
例えば、義実家に集まったときに姪っ子達がお風呂に入り、真っ裸でリビングに来ることも私は正直ギョッとします。
オムツのことにしても真っ裸のことにしても、息子達が3歳の幼女に対して性的関心を持つとは思えないですし、そこは疑ってもいないのですが(実際息子達は姪っ子たちがお風呂に入るとしばらくリビングから姿を消します。)
それでもやはり、思春期の男の子に、そんなことを見せつけるべきではないのでは?と思ってしまいます。
義姉は弟である私の夫に対してもオムツを変えてあげて、お風呂に入れてあげてと言ってきますが
夫はその度に「女の子は無理だよ。勝手がわからないし、恥ずかしいでしょ、きっと」と言って断っています。
私もその通りだと思うのですが、神経質だと言われると確かにそうなのかな?と思うこともあるのです。
とは言え、あまりにそういった理由で断り続けると
今度はこちらが変に疑われ兼ねないといいますか…。
繰り返しになりますが性的関心を持つという危惧ではなく、性差というものがあり、女の子はなにもかもあけっぴろげにすべきでないのでは?と感じてしまうということなのです。
女の子のいるお母さん方はこういったことにどう感じていらっしゃるのでしょうか。
+10
-0
-
141. 匿名 2020/08/24(月) 21:27:13
>>1
何その義姉
きっしょ+4
-0
-
142. 匿名 2020/08/24(月) 21:31:58
女兄弟がいたりするなら慣れてるかもだけれど、男だけでしょ?
将来保育士とか目指しているわけでないならナシだと思う。
ましてや思春期、言われた方も戸惑うよね。+1
-0
-
143. 匿名 2020/08/24(月) 21:38:31
義姉の子供のトイレの世話をさせられた
それは普通??+0
-0
-
144. 匿名 2020/08/24(月) 21:52:14
>>26
旦那=子供の父親?
父親なら当たり前だよね
それとも叔父の立場?
私も妹の所に姪がいるけど旦那にはオムツ替えさせないな…私は全然出来るけど。
ロリコンじゃないけどそういう目で見なくても抵抗ある
+0
-1
-
145. 匿名 2020/08/24(月) 22:08:56
>>24
同意。
何でうちの子が申し出てもいないのに、親戚とはいえ他人の子の下の世話しなきゃいけないの?って感じ。
まさか義理姉兄は、大人が野良仕事してる間に親戚の大きな子が一手に下の子たちの面倒見てる時代から抜け出せてないの⁈笑+8
-0
-
146. 匿名 2020/08/24(月) 22:19:32
>>1
人手の搾取。図々しいっすね。
私なら今後一切関わらないし、旦那の理解の有無に関わらず会わない理由として、話します。
+4
-0
-
147. 匿名 2020/08/24(月) 22:23:34
オムツ交換の経験は我が子が生まれる前に夫婦マタニティ教室で習えばいいだけ!
中高男子に見せたくないわ+0
-0
-
148. 匿名 2020/08/24(月) 22:37:47
>>136
そんなこと言ったら何も書けなくなるよ
他人の意見に興味ないなら
スルーしなよ+1
-1
-
149. 匿名 2020/08/24(月) 22:43:32
>>99
厚かましいからじゃない?
日本語は正しく使わないと誤解が生じますよ。+0
-0
-
150. 匿名 2020/08/24(月) 22:45:08
>>82
分かるよ。
うちも小学生の男の子がいてまだ小さい歳の離れた姪っ子がいる。会うと可愛いって一緒に遊ぶけど万が一変なことしたらお互いに不幸だから見張ってるよ。
気にしすぎかもしれないけど何かあったら取り返しがつかないからね。+4
-1
-
151. 匿名 2020/08/24(月) 22:47:39
無自覚に甥をコントロールしようとしている感じ。+2
-0
-
152. 匿名 2020/08/24(月) 22:52:04
>>148
それこそ>>99でしょ+1
-1
-
153. 匿名 2020/08/24(月) 22:53:45
>>1
私は主の義姉と同じ立場だけど。
性的な意味でも嫌だけど、そもそも我が子のオムツ交換を甥姪にさせないよ。
それくらい親である自分たちでしなよってかんじだよね。
義姉は楽したいだけなんじゃない?
+11
-1
-
154. 匿名 2020/08/24(月) 23:00:33
お義姉さんは独身の間に主さん対してかなりひけめがあったんだろうな、って思う
自分は独身、けれど弟の嫁は自分より下?なのに子供を2人も産んでしっかりやっている
周りからも比べられるような事を言われ続けたんじゃないかな
それがここに来て女児が2人も出来て、どうよ!うちの子女の子で可愛いでしょー、あなたの所は男の子だからねー、ふふん♪って優越感が弾けちゃったんじゃないかな
一種のマウンティング
でもそれに使われる娘がかわいそう+4
-4
-
155. 匿名 2020/08/24(月) 23:02:56
>>140
私は性的な意味でも、異性なら気にするべきだと考えます。息子には他人の体、特に女の子に気軽に触ったらだめと言ってます。小さい時からふざけてチューもしちゃダメだと。身内、しかも自分の息子が性的なイタズラなんてしないと信じてますが、でもそういうことができてしまう状況を作り出さないことが大切だと思っています。
うちには娘も息子もいますが、娘が夫の兄弟とお風呂に入りたいと言ってもそれはだめだと小さい時からはっきり言ってきましたし、うちの息子と姪っ子が一緒にお風呂に入るのも避けてます。+7
-0
-
156. 匿名 2020/08/25(火) 01:03:26
姉の子供が産まれた時に、姉のオムツ交換の素早さに圧巻
私「姉さん、何で初めての子供なのにそんなに手際が良いの?」
姉「まぁ、あんたを含めて兄弟の三人分を変えてたしね」
姉は育児ストレスが余り無かったみたい
昔から、母の事を色々見たり、手伝ってかららしい+0
-8
-
157. 匿名 2020/08/25(火) 04:36:45
>>47
自分の子供で初めてオムツ換えたけど特に困ることは無かった、練習は不要だよね~+3
-1
-
158. 匿名 2020/08/25(火) 05:53:31
>>6
親戚だからじゃないの?+1
-0
-
159. 匿名 2020/08/25(火) 05:59:48
性的にも!衛生的にも!とか姉が楽しようとしてる!とか、
まさにこういう考えがワンオペへの道を強固に舗装してるんじゃない?
ウンチはちゃんと拭いてあげないとカブれて可哀想だけど、おしっこくらいだったら「やってみる?」とか言うのは別に変な事じゃないと思う。
こないだのトトロのトピじゃないけど、子供に家事をさせるのは虐待!っていう「子供」が結婚したらしなきゃしないでブチ切れるって意味分からないんだけど。+1
-5
-
160. 匿名 2020/08/25(火) 06:02:23
家にも中学生と高校生の息子がいるけど私ならさせたくないかな。微妙な年頃っていうのもあるけど。
やっぱりどれだけ幼くても異性は異性だしやらせるのは何か気分的に嫌だしちょっと違う気がする…+4
-1
-
161. 匿名 2020/08/25(火) 07:16:56
主は性的な意味で嫌みたいだけど、私は人の息子をこき使うなーって意味で嫌だ+4
-1
-
162. 匿名 2020/08/25(火) 08:06:05
>>144
この場合は、赤ちゃんの父親である旦那さんに対しての「おむつ替えてあげて」だと思います
赤ちゃんから見て、
「おむつを替えてもらう」ということかと…
+1
-1
-
163. 匿名 2020/08/25(火) 08:38:37
>>161
そこまで大事に育てた息子は、ヒス妻にドチャクソキレられそうだね。
+1
-4
-
164. 匿名 2020/08/25(火) 09:45:56
>>144
162です、理解しました、
コメント不要でした訂正します。+0
-0
-
165. 匿名 2020/08/25(火) 19:15:11
>>14
男児しか産んだ事なくてちゃんと女児のマタを見た事なかったんだけど、店のオムツ台の上で全裸で立っている2、3歳の女児を目撃した時マタが綺麗過ぎてビックリした。
なんとなく若い男には見せるべきじゃないと思う。+3
-0
-
166. 匿名 2020/08/25(火) 22:11:45
>>6 義姉が甥に手伝わせて、自分たちが楽したいだけかと。図々しいわ。
+1
-0
-
167. 匿名 2020/08/26(水) 10:26:13
うちの義姉も距離感おかしい。
(義姉に限らず義実家もだけど)
家族だからいいでしょ、みたいなのやめてほしい。
あんたらみたいな団体のメンバーに入れないでほしいわ。+1
-0
-
168. 匿名 2020/08/27(木) 14:45:47
こっちからオムツ替えやってみた~い!って言ったならわかるけど、
なぜ親の側から替えさせようとするのかが私にはわからん。
親ばかだな~という感想。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する