-
1. 匿名 2020/08/24(月) 13:08:39
主はかなりひどい乾燥肌です!
年中お風呂上がりにすぐに顔が痛くなるタイプです
化粧水や化粧下地やファンデ等、何使ってるか教えてください!
ここに書くと長くなるのでトピ立ったら書きに来ます!!+66
-2
-
2. 匿名 2020/08/24(月) 13:09:14
サイキが好きです。+5
-3
-
3. 匿名 2020/08/24(月) 13:09:32
+13
-2
-
4. 匿名 2020/08/24(月) 13:09:55
採用されたら書くねって書けば採用されるかなぁ、
私のトピ+2
-42
-
5. 匿名 2020/08/24(月) 13:10:10
コスメの起源は韓国+1
-61
-
6. 匿名 2020/08/24(月) 13:10:23
化粧水と乳液はdプログラム
化粧水だけでもとろっとしててしっとりします+15
-13
-
7. 匿名 2020/08/24(月) 13:11:12
コスメとは少し違うけど、冬はお風呂上がりに血が出るぐらいお腹とかかきむしってたんだけど、ココナッツオイル塗るようにしてから一切なくなった。+46
-4
-
8. 匿名 2020/08/24(月) 13:12:16
>>1
私も酷い乾燥肌で皮膚科に通うほどでしたが、クレンジング 洗顔 化粧水をクレドポーに変えたらすっかり良くなりました。
日焼け止めも色々試しましたがクレドポーが一番潤いました。+22
-2
-
9. 匿名 2020/08/24(月) 13:12:34
いわゆる、おしろいなどのパウダー系が粉吹きます。
乾燥肌におすすめのパウダーあったら教えてください。+78
-2
-
10. 匿名 2020/08/24(月) 13:13:02
>>1
カルキを抜くシャワーヘッドを使った事はありますか?
私は乾燥性敏感肌なのですが、お風呂上がりにすぐ顔が痛くなる現象は、これでだいぶ改善しましたよ!+27
-1
-
11. 匿名 2020/08/24(月) 13:13:03
ファンデ難民です
塗ると逆に汚くなるから最近は下地だけの方がましかなと思えてきた
きれいにカバーできてヒビ割れないのがあったら教えて欲しいです+70
-0
-
12. 匿名 2020/08/24(月) 13:13:20
>>1
顔脂っぽいのに乾燥肌っていわれる。
悪いとこ取り。+28
-2
-
13. 匿名 2020/08/24(月) 13:13:27
乾燥肌だけど汗っかきで自分の肌がよくわからない+54
-0
-
14. 匿名 2020/08/24(月) 13:13:52
テカりがひどいからグリセリンフリーにしたらほっぺたカサカサになってしまった
エアコン扇風機の風を受けっぱなしだからかな
どうしたら良いの+11
-3
-
15. 匿名 2020/08/24(月) 13:14:07
>>1
私もかなりの乾燥肌なんだけど、しっとりタイプの化粧水とか乳液を付けると吹き出物ができるので
私はさっぱりタイプをしつこく重ねています。
主さんはどちらのタイプですか?+43
-1
-
16. 匿名 2020/08/24(月) 13:14:26
私はDHCのマイルドローションが乾燥肌に一番効いた
あとはアユーラ使ってる+10
-5
-
17. 匿名 2020/08/24(月) 13:16:17
皮膚科の先生に教わったんだけどスキンケアの順番を乳液→化粧水にしたら肌の調子が良くなってきて顔も痛痒くなる事が減った。+29
-5
-
18. 匿名 2020/08/24(月) 13:16:22
ミノンのシリーズいいよ。
あと、ボディソープは安くても敏感肌用にするとだいぶ変わる+6
-7
-
19. 匿名 2020/08/24(月) 13:16:59
フェイスパウダーで脂性肌向けを使うとパッサパサになるw
憧れてたエレガンスでパサパサになってショックだった。他にはキャンメイクのマシュマロフィニッシュもパサパサになった。スノービューティーはまあまあ大丈夫だった。今はクレドのルースパウダーで落ち着いてる。+43
-3
-
20. 匿名 2020/08/24(月) 13:17:04
たまに口周りが粉をふいてガサガサになるのですが、今回イハダのトライアルを使ってみたら数日で良くなりました
普段はエトヴォスを使ってますが、ガサガサしたときにはイハダが合ってたみたいです
しみたりもなかったです+34
-5
-
21. 匿名 2020/08/24(月) 13:17:56
わたし、ミラコレのパウダー姉に借りてつけてみたら「粉吹き芋」ってあだ名つけられたww
乾燥肌に強いベースメイクになかなか出会えない…+27
-2
-
22. 匿名 2020/08/24(月) 13:18:16
肌に優しそうなミノンを使っても痒くて
なぜかDHCのマイルドローションは合っていた。+8
-0
-
23. 匿名 2020/08/24(月) 13:19:29
私もちょっとやそっとの保湿だとすぐ粉吹くから、ロコベースリペアクリームを顔に使ってる。
化粧下地代わりにも。
かたいから、塗るってよりも化粧水とかつけた後に手に伸ばして顔にプレスする感じ。+6
-1
-
24. 匿名 2020/08/24(月) 13:19:41
>>17
乳液の後、ぺたぺたで化粧水浸透するイメージが湧かないけど、今日やってみます!!
+11
-2
-
25. 匿名 2020/08/24(月) 13:20:20
>>9
シャネルのプードゥル ユニヴェルセル リーブルはどうですか?
下地はランコムのエクスペールbbやタンミラクリキッド使ってます。
+6
-4
-
26. 匿名 2020/08/24(月) 13:21:35
パウダーは塗らない!
CCクリーム塗って、そばかすが気になるところにリキッドファンデを塗って終わり+12
-3
-
27. 匿名 2020/08/24(月) 13:21:42
クレンジング、洗顔、スキンケアはリサージをライン使いしてます。
乾燥性の赤ら顔(目と口のまわり以外全部真っ赤になる)でしたがかなり改善しました。+4
-1
-
28. 匿名 2020/08/24(月) 13:21:55
>>6
私も化粧品をdプログラムに変えました。
冬場の乾燥はだいぶ落ち着きましたー。+9
-1
-
29. 匿名 2020/08/24(月) 13:22:31
アルビオンをオススメしたい。
でも乳液とローションはセットで使うのが基本だから、面倒になるかも。
+10
-2
-
30. 匿名 2020/08/24(月) 13:23:17
なんかのアンケートで「9割の日本人女性は自分は乾燥肌だと思っている」っていうの見た。実際そんなにいない+2
-21
-
31. 匿名 2020/08/24(月) 13:23:29
アルビオンのパウダレスト(パウダーファンデ)は粉っぽくなくてよかったよ。+7
-2
-
32. 匿名 2020/08/24(月) 13:26:35
>>1
化粧落としは洗浄力の強いクレンジングオイルは使わずに、ミルクかジェルかバームタイプにしてる。
洗顔後すぐ、導入液としてホホバオイルを塗って
基礎化粧品はマークスアンドウェブ使ってます。
ヒト型セラミドの入ってるクリームを最後にたっぷり塗るようになってから
ファンデのノリが全然違う!+21
-1
-
33. 匿名 2020/08/24(月) 13:27:00
クッションファンデが良かった+6
-4
-
34. 匿名 2020/08/24(月) 13:27:17
乳液だけだと乾燥する
クリーム必要かな
でもお金使いたくないんだよね+3
-5
-
35. 匿名 2020/08/24(月) 13:27:37
素肌しずくの金が朝までしっとり
朝使うとファンデがよれるので夜のみ+3
-3
-
36. 匿名 2020/08/24(月) 13:28:34
私も酷い乾燥肌で、数年色々試した結果
化粧水はリッツの白いボトル、美容液は菊正宗、乳液はセラミドバリア(ケアセラAP)でスキンケアは落ち着きました。+5
-1
-
37. 匿名 2020/08/24(月) 13:29:40
クレドが全体的に脂性肌向け多いと思う。年代が上向けだからかな。+3
-7
-
38. 匿名 2020/08/24(月) 13:32:44
私もかなりの乾燥肌
今はソフィーナヴォーテの基礎化粧品を使ってます+2
-3
-
39. 匿名 2020/08/24(月) 13:34:29
メイク落としはシュウウエムラはまあまあいいです
今年買った日焼け止め、ビオレの紫外線吸収剤不使用のやつだけど肌がつっぱらなかった
外側から色々塗るのも大事だけど、美肌を謳ってるドリンクやらなんやらも合うのは効果感じられますよ
食べ物は何がいいんでしょうね
豚肉とかいいのかな?+4
-3
-
40. 匿名 2020/08/24(月) 13:35:34
>>1
私も乾燥肌でよく粉吹いてました!
デパコスも合わなくて困ってた時に、自然のもので作られてる化粧品にシフトしてみました。
洗顔後すぐにホホバオイルなどのキャリアオイルを塗って生活の木の化粧水と乳液。それだけで安定するようになりました!
ちなみに洗顔は石鹸でクレンジングは使っていません。+9
-1
-
41. 匿名 2020/08/24(月) 13:35:40
アクセーヌの化粧水使ってます。+5
-1
-
42. 匿名 2020/08/24(月) 13:37:04
本当はカネボウのデイクリームが使ってみたいけど、コスパが良くて保湿量もあるアンブリオリスを愛用してる。
冬は必ずファンデ前に塗ります。
しっかり保湿されるのにベタベタしないので、なった後のメイクに干渉しないのがお気に入り。
UV効果はない。
匂いも好き。+9
-5
-
43. 匿名 2020/08/24(月) 13:38:37
>>11
マイナスかもしれませんが、エスティローダーのダブルウェアがおすすめです。
専用の下地を使えばムラになったり、時間が経ってヒビ割れたりすることもないです。
乾燥肌なのですが、乾燥を感じたこともないです。+2
-24
-
44. 匿名 2020/08/24(月) 13:38:45
>>34
乳液って保湿力足りないですよね!めちゃわかる。
私は馬油使ってる!保湿力高くておすすめ。肌も少し明るくなるから相性いいんだなーと思いながら使ってる。+10
-1
-
45. 匿名 2020/08/24(月) 13:40:28
荒れたらマリークワントローション ジェントルに戻る。+4
-1
-
46. 匿名 2020/08/24(月) 13:41:30
>>9
化粧崩れ防止なら、パウダーじゃなくて、ミストがいいかも。
私はコーセーの赤いやつ(1000円くらい)使ってます。+15
-11
-
47. 匿名 2020/08/24(月) 13:43:33
敏感タイプの乾燥肌かどうかでまた違うよね。敏感だと下手にあれこれ塗れない。+37
-1
-
48. 匿名 2020/08/24(月) 13:48:44
秋冬になったらこれに私も戻すんだけどこれめっちゃしっとり!
乾燥肌かなって感じの私でも夏はいいやって思うくらい
クリーム馬鹿高いけど正直化粧水乳液だけでめっちゃしっとりだからクリームはいらないかも
あとこれの化粧落としもおすすめ+13
-1
-
49. 匿名 2020/08/24(月) 13:49:19
>>9
どのパウダーを使うかってことよりも、
ブラシでふんわりつけることを意識してみては?+3
-7
-
50. 匿名 2020/08/24(月) 13:50:37
>>11
コスメデコルテ、クレドポー、イプサ、テスティーローダー+3
-3
-
51. 匿名 2020/08/24(月) 13:50:39
>>1
クレドポーの3万円ファンデいいよ
美容液成分入ってるからか乾燥しない
その分カバー力はいまいちだけど肌がきれいに見えるからクマにコンシーラーちょっと塗るだけで充分
3万円高いって思うかもだけど伸びすごいしコスパいいよ容器もかわいい+9
-0
-
52. 匿名 2020/08/24(月) 13:51:08
>>9
コスデコ+19
-2
-
53. 匿名 2020/08/24(月) 13:51:42
>>1 トピ立った!!!主です!!
今使っているものは、
化粧水→ヒフミド(2回重ねづけ)
乳液→ミノン(2回重ねづけ)
パック→メディヒールでパックして温スチーマー
クリーム→ケアセラ
ボディクリーム→体に化粧水を塗ってからケアセラのクリームを塗ってワセリンを薄く伸ばす
時間が無い時はココナッツオイルかベビーオイルを洗面器に垂らしてお湯を入れて混ぜて出る時に体にかけて伸ばします
クレンジング→シュウウエムラのアルティムエイト
ボディーソープ→ミノンとケアセラの泡のやつを気分で使い分けて手で洗う
化粧下地→ポルジョの2種類を混ぜて使ってます
リキッド→エスティーローダー
ファンデ→エレガンスラプードル
色々試してみて今とりあえず手元にあって使ってるものはこんな感じですが、正直どれも満足してません
日中も乾燥して顔が痛くなりますし、夜中に体も乾燥で起きてしまうほどです
お風呂上がりはかなり時間をかけていて1時間くらいはゆっくりとテレビを見ながらスキンケアしています
水分も1日2リットルは最低でも飲むようにしています
乾燥肌に良くないと言われることはなるべく避けてるつもりですがやはり乾燥します
長くなってしまいましたが、何かオススメやアドバイスあればお願いします!!+12
-4
-
54. 匿名 2020/08/24(月) 13:52:26
>>12
乾燥してるからそれを補おうと皮脂がでちゃうんだよ
私もそれでどこかのブランドのBAさんに言われて以来保湿に気を付けたら脂っぽいのが改善された+18
-0
-
55. 匿名 2020/08/24(月) 13:52:37
>>9
エクセルの冬季限定パウダーをブラシでふんわり付けると良かった
眉毛と目まわりだけパフで付けると崩れにくい
エトヴォスのUVパウダーはカピカピになってしまった
コスメデコルテのパウダーも気になってる+5
-1
-
56. 匿名 2020/08/24(月) 13:53:43
乾燥肌で去年からエリクシールを使い始めたら
肌の乾燥が気にならなくなった。
私の肌にはあったようで、これからも使いたい+14
-1
-
57. 匿名 2020/08/24(月) 13:53:56
>>53 書き忘れましたがアルビオンのオイルも使ってます+1
-0
-
58. 匿名 2020/08/24(月) 13:54:40
カバマのミルククレンジング使ってる
がっつりメイクじゃなければ落ちもいいし洗顔後も肌に潤いがある+4
-0
-
59. 匿名 2020/08/24(月) 13:55:09
>>53
プードルは乾燥するパウダーって良く聞く気がする+29
-0
-
60. 匿名 2020/08/24(月) 13:58:41
>>37
乾燥肌向けの間違い?+4
-0
-
61. 匿名 2020/08/24(月) 13:59:39
>>60
間違いです!紛らわしいこと書いてすいません!+6
-0
-
62. 匿名 2020/08/24(月) 14:02:27
洗顔後すぐにRMKのオイルをつけるのおすすめ
化粧水も美容液も浸透するのがわかる
日中のファンデ崩れがなくなったよ+2
-1
-
63. 匿名 2020/08/24(月) 14:02:58
>>13
私は自分の汗で痒みが出るから困る
汗かいたら洗顔したいけど外出先ですぐそんなことできないしティッシュやハンカチで拭いてパウダーすると乾燥が酷い
夏が憎い+23
-0
-
64. 匿名 2020/08/24(月) 14:05:31
>>53
エスティは油性肌の人が崩れないってよく聞くしエレガンスのパウダーも油性肌向けだと思う+25
-0
-
65. 匿名 2020/08/24(月) 14:06:50
>>53 すみません更に書き忘れましたが、拭き取り化粧水も使ってます
拭き取り化粧水は良くないとも聞きますが、コットンが茶色くなるのを見るとやらないと気が済まなくなってしまいましま
拭き取り化粧水は夜のみです!
前にナリスを使っていたので、メガビューティー使ってます+3
-3
-
66. 匿名 2020/08/24(月) 14:14:58
泡洗顔は乾燥するので、ダブル洗顔不要のミルクレと、たまにクレイ洗顔を使っています。
クレイ洗顔は詰まりが気になる鼻、おでこ、顎周りだけにしています。
あとは、クリームに無印のオイルを2滴混ぜています。
乾燥ニキビなくなりました。
ご参考になれば(o^^o)+3
-0
-
67. 匿名 2020/08/24(月) 14:19:15
>>53
クレンジングはシュウウエムラやめたほうがいいかも
私も昔愛用してたけどオイルクレンジングはスルスル落ちるのはいいんだけどその分肌への負担が大きいよ
目元とか口紅見たいな落ちにくいところにポイントならいいけどね。+22
-2
-
68. 匿名 2020/08/24(月) 14:40:27
乾燥肌にはナイーブ乾燥肌とはおさらば!?洗顔セットは「クラシエのナイーブ」&「無印の泡立てネット」がコスパ最強でオススメ過ぎる | OKIRESI(オキレジ)okiresi.comナイーブ、無印、泡立てネット、乾燥肌、オススメ、クラシエ、コスパ、洗顔、安い、泡、フアフア、植物性、安心、成分評価、洗浄力、使用感、最強、満点、ハイクオリティ、高評価、アセチルグルコサミン、美肌、保湿、うるおい、桃、香り、きめ細かい、フォーム、注...
+1
-8
-
69. 匿名 2020/08/24(月) 14:40:35
>>1
メイクする時は、下地代わりに
フルプルクリーム使ってます。
メイク直しにも。
主様に合うか分からないですが
私は、助かってます。少々お高いです。
入れ物の柄のレパートリー沢山あるので
可愛いです。+7
-1
-
70. 匿名 2020/08/24(月) 14:41:08
ベースメイクを石鹸落ちに変えて、クレンジングはなるべくしないか優しいやつにするようになってだいぶ乾燥しなくなったし素肌の状態が良くなった
+12
-0
-
71. 匿名 2020/08/24(月) 14:42:14
私も凄いひどい乾燥肌なんだけど頬の開き毛穴が気になるのは乾燥のせいだよね?
これは乾燥肌を改善していくと閉じてというか目立たなくなるのかな?
お風呂上がりに化粧水乳液のみだけど足りない?
化粧水乳液はエリクシールルフレの使ってます。
あとはおやすみパック塗って寝てる!+10
-0
-
72. 匿名 2020/08/24(月) 14:45:20
ガルちゃんでは不人気のキュレル
どうしても気になって乳液タイプのローションを使ってみました
つけ心地は優しくて肌荒れもしませんでした
スキンケアの最後にオイルでふたをします
私的にはキュレル良かったです
だけど美白乳液はめちゃくちゃ臭い!+8
-1
-
73. 匿名 2020/08/24(月) 14:48:25
>>8
クレ・ド・ポーの日焼け止め落とした後にガサガサにならないからお気に入り+4
-0
-
74. 匿名 2020/08/24(月) 14:49:17
ファンデーションは今までプレストタイプ使ってたけど乾燥肌だとリキッドの方がいいと言われてタッチアップしてもらったのがシュウウエムラのザ・ライトバルブのエッセンシャルオイルのやつ
すごく薄付きだからカバー力求める人には向いていないけれどやっぱりリキッドタイプだからなのかオイルが入っているからなのか乾燥はましになった、触ってもモチモチしている感じ+5
-0
-
75. 匿名 2020/08/24(月) 14:56:05
>>10 主です!シャワーはミラブルの脱塩素のやつを使ってます!
カルキ抜きの方が乾燥肌によいのでしょうか?
最近ダスキンから出たシャワーヘッドも気になってたので調べてみます!
ありがとうございます!+4
-0
-
76. 匿名 2020/08/24(月) 14:56:12
今は化粧水は松山油脂のしっとりタイプの使ってる。
乳液は肌ラボのエイジングケアのやつ。
クリームはアルージェのエイジング。
でも飽き性なのでコロコロ変えてます。+1
-0
-
77. 匿名 2020/08/24(月) 14:56:23
>>9
デコルテ の00がおすすめ。
同じデコルテ の10使ったら乾燥した。+8
-1
-
78. 匿名 2020/08/24(月) 14:57:01
>>15 私はとてもしっとりタイプ等でも乾燥してしまいます
さっぱりは塗った直後からすぐに乾燥してしまって痛くなります…。+0
-0
-
79. 匿名 2020/08/24(月) 14:58:19
>>32 ヒフミドもヒト型セラミドが入っているので良いとここで見て買いました!
少しお高いのと近所で手に入らないのでネットで購入してますが、今使ってるスキンケアの中では一番いいと思っています!!
ヒト型セラミドの入っているクリーム等もっと探してみます!
ありがとうございます!!+8
-0
-
80. 匿名 2020/08/24(月) 14:59:09
>>33
私もクッションファンデ手放せない。
仕上がりがツヤ肌やセミマット肌タイプの物を使ってる。
最後につけるフェイスパウダーは化粧崩れ防止としてごく少量 かるくふわっとつける程度
パタパタ付けすぎると粉っぽくなるし乾燥するから。+7
-0
-
81. 匿名 2020/08/24(月) 15:00:59
>>51 主です!3万円のファンデ調べてみました!
ル・フォンドゥタンと言うファンデですか?
入れ物も可愛いですね!
色展開もたくさんあるので地黒の私には助かります!
今度の休みにタッチアップしてもらって買ってみます!
ありがとうございます!+11
-1
-
82. 匿名 2020/08/24(月) 15:03:00
>>69 主です!初めて見ました!
犬が大好きなのでさっそく調べてポチってしまいました!笑
ボディクリームと表記されてますが化粧直しにも使えると書いてますね!
届くのが楽しみです!
ちなみに私は0月生まれですがパッケージは69さんが貼ってくれたパッケージが可愛かったので同じのをポチりました!笑
ありがとうございます!!+7
-0
-
83. 匿名 2020/08/24(月) 15:03:00
>>53
クレンジング合ってないとその後何つけても改善されない気がする、私がそうだった。
私も全くクレンジング難民!ボディショップのクレンジングバーム、アクセーヌのクレンジングオイル、アルージェのジェル試したけどアクセーヌが一番乾燥しなかったかなぁ。+11
-0
-
84. 匿名 2020/08/24(月) 15:04:38
>>8 主です!
確かに日焼け止め塗るとカピカピと言うか乾燥した感じになってしまうので、下地にSPFが含まれてるものばかり使ってます…
毎年焼けてるのであまり日焼け止めの効果は感じてません!笑
今度の休みにクレド見てきます!ありがとうございます!+9
-0
-
85. 匿名 2020/08/24(月) 15:05:30
>>81
そうですそれです!ぜひぜひ〜^^+3
-1
-
86. 匿名 2020/08/24(月) 15:08:05
>>40主です!
クレンジングオイルやミルク等使わずに石鹸のみでファンデ落ちますか?
若い時に給料日前で洗顔が買えずに家にあったミルク石鹸使って顔洗ったらすごく調子良かった時期がありました!
+6
-0
-
87. 匿名 2020/08/24(月) 15:08:42
キャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダー、乾燥肌にはダメだった…+18
-0
-
88. 匿名 2020/08/24(月) 15:09:37
クレンジングは絶対ポイントリムーバー用と肌用わけたほうがいいよ
ポイントリムーバーは肌に使うには強すぎる
ファンデも落ちにくい!みたいなファンデはおすすめしない
その分落とそうとごしごししちゃうし。
落ちないより崩れても綺麗みたいなファンデ探すのが◎
ちなみに私は肌用のクレンジングはこれ
人気なだけあっていいよ
マスカラも落とそうと思えば落ちるけど私はコスデコのポイントリムーバー使ってます
ポイントリムーバーは正直落ち易ければなんでもいいと思います笑+7
-1
-
89. 匿名 2020/08/24(月) 15:13:16
>>7 主です!私も時間が無い時はボディクリームではなくココナッツオイルをつけてますが、次の日の朝お風呂などでオイル落としてますか?
そのまま外に出ると、日焼け止めを塗ってても焼けてしまう気がして…
ニベアやワセリン等も塗ってから日に当たるのは油焼け?するから良くないと言われてますよね(日サロに行ってた友達が早く綺麗に焼けるからとニベアを全身に塗ってから焼きに行ってました)
+6
-0
-
90. 匿名 2020/08/24(月) 15:13:42
>>79
マークスアンドウェブ(松山油脂)は
モイスチャーハーバルウォーター(化粧水)
モイスチャーフェイスクリーム
どちらもヒト型セラミド入ってます。
お値段もお手頃です!
グリセリルグルコシドも入ってます。+9
-0
-
91. 匿名 2020/08/24(月) 15:14:19
>>88
このクレンジングすっごく気になっているんです。
週一くらいで使ってみようかなと思案中。+8
-0
-
92. 匿名 2020/08/24(月) 15:15:06
>>46 主です!マスクでもメイク崩れしないと書いてたのに惹かれて最近これ買いました!!
ミストが乾くまでそのまま待つみたいですが、乾いたあとなんだか乾燥する気がします…
いつも乾燥してるのでこれのせいかわかりませんが…笑
でも確かに崩れにくいような気はするので毎日使ってます!+8
-0
-
93. 匿名 2020/08/24(月) 15:16:27
>>53
私は乾燥で起きちゃうってほどじゃないので主さんに合うかわからないのですがボディクリーム はこれがおすめです。(200mlだと550円くらいかな、600mlは1280円。)
伸びるし安いし全身に惜しみなく塗ってます。私のガサガサかかとも1日でよくなります。+7
-0
-
94. 匿名 2020/08/24(月) 15:17:49
>>9 主です!
私もパウダー等つけた後からいきなり乾燥する気がしてます…
筆でつけてますが、パフの方がいいのでしょうか?
ちなみにリキッドの後にパウダー無しだとベタつくのが気になります…+6
-0
-
95. 匿名 2020/08/24(月) 15:19:22
>>17 主です!乳液先行タイプ気になってました!
どうなるのか想像つかなくてやったことなかったですが、何のメーカーでも大丈夫なのでしょうか?
大丈夫なんだったら今日の夜さっそくやってみます!
ありがとうございます!+8
-1
-
96. 匿名 2020/08/24(月) 15:22:38
>>23 主です!ロコベースリペアいいですよね!
私もハンドクリームは夏でも欠かせないのでロコベース使ってます!
手に化粧水塗り込んでからロコベース塗ってますが1時間ぐらい経ったら乾燥してまた塗り直してます
今のところロコベース以上のハンドクリームには出会えてないのでずっと愛用してますがちょっと高いですよね…
明日化粧する時にロコベース下地にしてみます!
ありがとうございます!+1
-0
-
97. 匿名 2020/08/24(月) 15:23:17
>>91
オススメですよ〜私はなぜかモロモロと呼ばれるものがでてきませんが美容液でも塗ったのかなってくらいの仕上がりで不快感ないです(ティッシュオフだけでいいらしいですが気になるので水でも洗い流してまさす)
昔使ってたオイル系のクレンジングはつっぱってるというか変な不快感あったのでこれに変えて感動しました笑 お試しあれ〜!+5
-0
-
98. 匿名 2020/08/24(月) 15:41:40
>>89
>>7です。性格には牛乳石鹸(赤)を泡立ててその泡にココナッツオイルを混ぜて体を洗うようにしたらほんとに一切なくなりました。
ココナッツオイルも結構高いんで安い馬油クリームローションと半々に割って使ってます
+2
-0
-
99. 匿名 2020/08/24(月) 15:44:27 ID:pDcvMLyOZs
>>89
横
ココナッツオイルはUVカット効果があるので、むしろ日中にお勧め
つってもSPF一桁だから日焼け止めは必須やけど+6
-0
-
100. 匿名 2020/08/24(月) 15:49:54
>>86
セフィーヌの下地とファンデ使っているんですが、十分落ちますよ!
渡辺直美が使ってるのを見て買ってみたんです。
おそらく重すぎないものなのかも…。
でも、結構ムラとかカバーできるのでオススメです!+4
-1
-
101. 匿名 2020/08/24(月) 15:51:14
>>86
ちなみに石鹸も生活の木で買っています。香りもいいし、成分も安心なので😄+2
-0
-
102. 匿名 2020/08/24(月) 15:57:18
>>82
お役に立てて良かったです🎵
主様のスキンケアライフが
より楽しくなりますように(*^^*)+4
-0
-
103. 匿名 2020/08/24(月) 15:57:31
>>84
8です!資生堂の回し者ではありませんが日焼け止めだけでも使ってみて下さい。9900円ですが50gあります。外資系等色々試しましたが一日中潤います。
コロナの時期なのでその場で顔につけるのは出来ないかも知れませんが、いきなり購入するのは抵抗があれば、試供品くれると思います。+16
-0
-
104. 匿名 2020/08/24(月) 15:58:12
乾燥肌のクレンジングはオイルよりもミルクやジェルの方がいいと聞きますが、ガッツリメイクする自分としてはミルクやジェルじゃちゃんと落ちてるか不安で使えない…
オイルのつっぱりも我慢して使ってます
ガッツリメイクする方、クレンジングは何を使っていますか?+6
-0
-
105. 匿名 2020/08/24(月) 16:00:47
>>10
便乗で申し訳ございません。
ブラジャーなども痒くて無意識に掻きむしりトップスに血がつくアトピーです。
ダスキンのシャワーヘッド私も気になっています。
こちらで、ご一緒に情報を集めさせて下さい。+8
-1
-
106. 匿名 2020/08/24(月) 16:02:21
>>9
マイナーだけどママバターのパウダーは乾燥しない。+8
-0
-
107. 匿名 2020/08/24(月) 16:06:37
化粧水と乳液は色々試して今はキュレルに落ち着いています。取り立てて良いわけではないけど肌が荒れないし、肌トラブルがある時でもしみません。
パウダーファンデは使うと笑った時に頬の毛穴が縮緬のように横に伸びるほど乾燥してしまうので、キュレルかラロッシュポゼのBBクリームを年中使っています。時短したいときはクッションファンデも。
首に日焼け止めを塗ってかぶれて今はマダラになってしまっているので肌に優しくて日焼けもしっかり防いでくれる日焼け止めが知りたいです。+3
-1
-
108. 匿名 2020/08/24(月) 16:15:24
アナスイのジャータイプのゲル下地がオススメ!日焼け止めも塗れないくらいカサカサで荒れてるけど外に出ないといけないときはこれを塗ると夜落とすとき朝より肌の状態がいい
水分たっぷりだから乾燥肌にいいです!ただカバー力が皆無なのが難点です+3
-0
-
109. 匿名 2020/08/24(月) 16:34:16
>>93
私もこれ使ってる!
お尻や二の腕のザラザラ無くなって脚の付け根の黒ずみも薄くなってきた
無香料で良い匂いがしないのが残念だけど肌には良いよ+2
-1
-
110. 匿名 2020/08/24(月) 16:41:05
>>46
これ、ものすごく乾燥する。お風呂上がりみたいに顔がつっぱる。+10
-2
-
111. 匿名 2020/08/24(月) 16:47:02
>>93 主です!
これ使ってましたが化粧水塗ってからこれを重ね塗りしても乾燥してしまいます…
でもドラッグストアで買えるボディクリームの中では一番いいと思って大きいサイズを何度もリピートしてました!
わざわざ画像まで貼って頂いてありがとうございます!!+3
-0
-
112. 匿名 2020/08/24(月) 16:47:12
>>9
カバーマークのジェルおしろい+4
-0
-
113. 匿名 2020/08/24(月) 16:48:55
>>67 主です!クレンジングのオススメと言えばシュウウエムラとどこでも勧められるので一番乾燥肌にいいよと言われたアルティムエイトを使ってました…
やはりオイルは良くないんですかね…?
クレンジングはミルクやクリームを使ってますか?
あまり落ちてる気がしなくてついついオイルを使ってしまってましたが、それが乾燥の原因になってるかもしれませんね( ;꒳; )
ミルクやクリームで探してみます!!
ありがとうございます!+6
-0
-
114. 匿名 2020/08/24(月) 17:01:46
年中ソンバーユにお世話になってる+2
-0
-
115. 匿名 2020/08/24(月) 17:05:17
昔からのアトピーで顔は乾燥で痛みが出て赤ら顔
若いときからリスブランという基礎化粧使ってたけど、最近はデパコスに…
でも、デパコスはいろいろ入りすぎてて逆に刺激になってしまい荒れが引かなくて大変でした
結局リスブランを使ってやっと落ち着けた
化粧水の前、洗顔後すぐに着けるミネラルバランスっていうジェルと大容量のクリームがおすすめです
マスク生活で肌がボロボロになったから久々に使ってみたけど、肌が綺麗になりました!+2
-0
-
116. 匿名 2020/08/24(月) 17:06:34
リキッドファンデーションにイプサのクリエティブオイル混ぜて使っています。
イプサ以外のファンデに使用しても問題なく使えますし、目元や口元がカサカサが気になる時にはオイルのみ少しのせて馴染ませると乾燥がマシになります。
あと、スティックタイプの美容液もオススメ。+6
-0
-
117. 匿名 2020/08/24(月) 17:55:23
乾燥肌とアトピー でワセリン系やクリーム塗っても肌がカサカサしてたけどエトヴォスのモイスチャーの化粧水と乳液?使い始めて冬場でもカサカサしなくなった!
セラミド入りが良かったんだと思う+1
-0
-
118. 匿名 2020/08/24(月) 18:37:49
>>52
私はコスデコでも乾燥したな
マスクって意外と乾燥するんです💦
いまはちふれのプレスト使っていてちょうどいい感じです。
コロナ収まって欲しいです。+9
-0
-
119. 匿名 2020/08/24(月) 19:27:41
>>78
とてもしっとり塗れるなんて肌強いね
乾燥するけど濃いめの塗れないからつらい+1
-7
-
120. 匿名 2020/08/24(月) 19:46:54
>>9
乾燥肌で、パウダーすると時間たつと頬に猫のような横線が出ます。
乾燥しないと感じたパウダーは、エレガンスのフェザーヴェール、ヘレナルビンスタインのプロディジールースパウダー、ゲランのメテリオットビーユです!
コスデコは乾燥しました。(リニューアル前ですが)+3
-0
-
121. 匿名 2020/08/24(月) 19:49:16
>>11
rmkのクリーミィファンデーションexはどうですか?艶も出ておすすめです。+5
-0
-
122. 匿名 2020/08/24(月) 19:55:14
>>53
ダブルウェア&ラプードルの組み合わせは、バリバリの脂性肌向けだと思います!
どちらかだけつけても乾燥するので、乾燥肌さんが両方つけたらパリパリになると思います。+15
-0
-
123. 匿名 2020/08/24(月) 19:59:06
>>14
グリセリンフリー のクリームあるよ。
アンプリオス。
お試しサイズならお手頃価格だから試してみては?
敏感肌用なので匂いとかしないし、ピリピリもしないよ。
アンブリオリス モイスチャークリーム│アンブリオリス 【公式サイト】www.embryolisse.co.jpアンブリオリス モイスチャークリーム|アンブリオリスは1950年、フランスで誕生しました。当初より乾燥肌や敏感肌の方々にもお使いいただけるよう「お肌に負担をかけず、お肌が本来必要としている成分」を配合したスキンケア化粧品をつくり続けています。
それか精製度の高いワセリンを薄く塗るとか。
資生堂のイハダもワセリン配合で割とお手頃。IHADA〈イハダ〉|資生堂medical.shiseido.co.jp「防御・予防・治療のトータルケア」資生堂 IHADA〈イハダ〉ブランドサイト。イハダの商品に関する情報や、取り扱い店、CMギャラリーなど。
+5
-0
-
124. 匿名 2020/08/24(月) 19:59:07
長年しっとり系のスキンケア商品を使っていましたが、ずっとニキビが治らなくて
がるちゃんで見たグリセリンフリーにしたら顔のブツブツが無くなりました!
皮膚科にも行きましたが暑い日でも粉ふく感じです。。
ブツブツか、カサカサか。+7
-0
-
125. 匿名 2020/08/24(月) 20:01:29
カサついてヒリヒリしてたので化粧水の重ねづけをやめて、美容液と保湿クリームにしたら摩擦が減ったのか落ち着いた
どちらもちふれの白いパケのものです
ヒリヒリせずベタつきすぎないし安いので、また調子が悪くなったときのために常備しておこうと思います+2
-0
-
126. 匿名 2020/08/24(月) 20:10:06
シュウのアルティム、角栓黒ずみは取れていい感じなんだけどニキビできてるかも…なんで?。
ちなみに乾燥は感じてない。+4
-2
-
127. 匿名 2020/08/24(月) 21:02:40
>>9
以前酷い粉吹きだったので
リキッド使ったところ
暫くしたら
パウダーファンデでメイクしたみたいになった
だからルースパウダーとかも使わずにカバー力あるbbとかuvカット下地の色付きだけです
+0
-0
-
128. 匿名 2020/08/24(月) 22:01:57
>>11
敏感肌ならマキアレイベルがオススメ
一回塗りだとあまりカバー力は無いけど重ねればシミも隠れますよ+2
-0
-
129. 匿名 2020/08/24(月) 22:12:36
>>43
乾燥肌には絶対ダメなやつ+9
-0
-
130. 匿名 2020/08/24(月) 23:24:36
乾燥肌とアトピー でワセリン系やクリーム塗っても肌がカサカサしてたけどエトヴォスのモイスチャーの化粧水と乳液?使い始めて冬場でもカサカサしなくなった!
セラミド入りが良かったんだと思う+2
-0
-
131. 匿名 2020/08/25(火) 00:10:00
>>63
さらに汗でブツブツでるわ
最悪
+3
-0
-
132. 匿名 2020/08/25(火) 00:57:22
>>31
サンプル使ったけど私はパサパサになった…泣+1
-0
-
133. 匿名 2020/08/25(火) 01:00:10
韓国は暑いけど日本と違って湿気が少ないから乾燥肌が多いから韓国の保湿系のアイテムは日本より効くらしい+0
-2
-
134. 匿名 2020/08/25(火) 01:03:06
私も乾燥肌で、更に今の季節はあせもにも悩まされてますが、画像のHPクリームをザラつく首や頬に使ってます
ヘパリン系のクリームは他にもヘパソフトやピアソンなど色々なメーカーからたくさん出てますが、これが一番ベタつかず塗ってすぐ肌に馴染んでサラッとします
匂いもなく伸びも良いのでコスパも良く使いやすいクリームだと思います+3
-0
-
135. 匿名 2020/08/25(火) 01:09:57
>>63
私も自分の汗でかぶれるタイプだけど、イプサのスティック美容液おすすめ!汗を優しくハンカチで押さえて、乾燥した部分に塗ると痒くならない。私はこれで口まわりのカピカピがかなり改善しました。+6
-0
-
136. 匿名 2020/08/25(火) 01:13:21
ライスパワーが合っていたみたいで、勇心酒造のスキンケアがお気に入りです。+0
-0
-
137. 匿名 2020/08/25(火) 01:17:20
>>6
すごくとろみがある化粧水は浸透しない感じで苦手なんですが、大丈夫ですか?+1
-0
-
138. 匿名 2020/08/25(火) 01:33:09
肌のトラブルで抗アレルギー薬を服用したら、体全体の痒みが止まった
乾燥肌は変わらないけど+0
-0
-
139. 匿名 2020/08/25(火) 03:59:00
>>65
拭き取り毎日はやめたほうがいいんじゃない?
肌をこするのってかなり悪いみたいだし乾燥に拍車かけてると思う。
茶色くなるのはやっぱクレンジングで落とせてないかファンデ塗りすぎかのどっちかかも。+6
-0
-
140. 匿名 2020/08/25(火) 05:04:23
>>40
日中の日焼け止めはどうされてますか?+0
-0
-
141. 匿名 2020/08/25(火) 05:26:24
>>137
とろみがあると言ってもさらさら系ではないというだけで、とろっとろではないですよ
これは完全に個人の感想ですが、乾燥肌用のピンクの化粧水はしっとりとした膜が張られたような感じがします+0
-0
-
142. 匿名 2020/08/25(火) 06:23:26
>>48
横ですが、高いけどこれはおすすめです!
いきなり現品購入だとお財布に優しくないですが、毎年冬にスキンケアコフレでミニサイズをひととおり試すことができるので、まずはコフレをおすすめします。
クレンジングクリーム、洗顔リキッド、乳液、化粧水、アイクリーム、フェイスクリームのセットで、二万くらいだったと思います。+4
-0
-
143. 匿名 2020/08/25(火) 06:25:32
>>139
私もそう思う。
クレンジングちゃんとすれば、拭き取り化粧水で拭き取っても、コットンは茶色くなることはないなあ。+4
-0
-
144. 匿名 2020/08/25(火) 07:08:57
>>52
コスデコ乾燥しませんか?
粉ふくし崩れやすかったです。+2
-0
-
145. 匿名 2020/08/25(火) 08:36:21
>>140
セフィーヌの下地とファンデーションを使っているのですが、下地にUV効果があるので日焼け止めになっていると思います。
固形石鹸でサラッと落ちるので困ったことはないですよ🙂+1
-0
-
146. 匿名 2020/08/25(火) 09:02:11
>>65
オイルならクレンジングの時きちんと乳化できてない可能性もあるかも?乳化させないと落ちないから。
クレンジング見直したらだいぶ変わりそうな気がするよ!+1
-0
-
147. 匿名 2020/08/25(火) 10:45:27
>>105
私はサニクリーンのバスポを使用してます。
お風呂上がりにも顔がつっぱらない気がします。
レンタルは月に880円です。
初期費用がいくらかかかりますが値段忘れてしまいました、すみません。+1
-0
-
148. 匿名 2020/08/25(火) 10:46:06
クレンジングの見直しからした方がいいと思います!
メインはミルクかバームにして、ポイントメイクは専用のものを使うといいかと思います。
あと一回クレンジングから化粧水、クリームを敏感肌用や保湿重視系のラインで使ってみてはいかがでしょうか?+3
-0
-
149. 匿名 2020/08/25(火) 11:08:58
>>9
SUQQUのオイルリッチグロウルースパウダーが乾燥しにくかったです。
コスデコ、クレ・ド・ポーボーテ、est試しましたが、SUQQUが一番良かった。
+6
-0
-
150. 匿名 2020/08/25(火) 11:28:04
まだ見てるかな?
化粧水パックおすすめです。私は敏感肌なのでアベンヌウォーターを使ってます。
クレンジングはクリームかジェルの方が乾燥しにくいかも。CHANELサブリマージュのジェルクレンジングがイチオシですが、松山油脂の保湿クレンジングもよかった。
薄化粧で良ければ、コスデコの色付き日焼け止めにマルセルのパウダー。サラサラ仕上がりですが乾燥しすぎないように感じます。+3
-0
-
151. 匿名 2020/08/25(火) 13:06:03
L'OCCITANEのクリーム塗ると乾燥肌なおるよー+1
-3
-
152. 匿名 2020/08/25(火) 18:00:46
>>13
私もすごい汗かくのに皮脂は全然出ない…
夏でも皮脂崩れ防止下地とかメイクロックミスト使うと室内で乾燥する。
でも何も対策しないと通勤時の汗でメイクがいなくなっちゃう(+_+)+6
-0
-
153. 匿名 2020/08/25(火) 18:14:19
アトピーあるからメイクはノンケミ
クレンジングと洗顔はママ&キッズ
スキンケアはNOV
保湿足りないと思ったら白色ワセリンも乗せる
アルージェの黄色いパックは良かった
トゥヴェールのセラミドミルクも良かったな+4
-0
-
154. 匿名 2020/08/26(水) 03:44:48
>>53
シャワーヘッドだけでなく、シャワーの温度低めにしたら効果ありましたよー!!
設定37度でさらに水の蛇口もひねってるので
35度ぐらいかな?!+1
-0
-
155. 匿名 2020/08/27(木) 00:19:52
>>135
なるほど、ありがとうございます!
マスクで口元乾燥しちゃうんですよね〜
スティック美容液なるものがあるとは知りませんでした+2
-0
-
156. 匿名 2020/08/29(土) 06:21:33
>>53
アルティム∞めっっちゃ乾燥しませんか???
私も乾燥肌ですが、よく落ちるけど顔乾燥して使えなかったです
カバーマークのクレンジングは乾燥しないしヒリヒリもしなくて一時期使ってました!
ただマスクばかりの最近はオンリーミネラルとエトヴォスばかりで石鹸と落ちにくいとこはベビーオイル使って落としてます。
正直クレンジング使ってた頃とは比較できないぐらい乾燥しなくていいです。
もしカバー力とかそこまで気にされないならミネラルコスメに変えてはいかがですか?+2
-0
-
157. 匿名 2020/08/29(土) 06:26:58
>>119
さっぱりタイプぬれるほうが肌強そう
アルコール入ってるから肌弱かったら使えない+1
-0
-
158. 匿名 2020/09/11(金) 11:06:59
>>53
スチーマーはあんまりやると乾燥しちゃいますよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する