ガールズちゃんねる

ディズニーで嫌な思いした人いますか?

770コメント2015/03/11(水) 10:08

  • 501. 匿名 2015/02/09(月) 21:38:22 

    大きなダッフィーをバギーに乗せてくるひとは、いったい何がしたいのでしょうか?

    +70

    -2

  • 502. 匿名 2015/02/09(月) 21:39:03 

    ピノキオにひたすら無視された。
    写真を撮ろうと順番を待ちつづけたが、ひたすら無視。
    後から来る子どもたち優先。仕方ない、仕方ないよ、こちとら大人だもん。「もういいや…」ともらし立ち去ろうとすると大慌てで寄ってきた。しっかり見えとるやんw

    +71

    -5

  • 503. 匿名 2015/02/09(月) 21:40:22 

    年配の荷物検査の方が横柄な態度でショックでした。

    楽しい時間になる期待感が最悪になりました。

    +11

    -1

  • 504. 匿名 2015/02/09(月) 21:42:36 

    ディズニーの中で万引きしても、パーク内では咎められませんが、しっかりとマークされてて、パーク出たら捕まるんですよね!
    夢の国もパーク内だけっ!

    +17

    -15

  • 505. 匿名 2015/02/09(月) 21:43:42 

    少し前の話ですが、裏技?で掃除担当のキャストにシールくださいと言うと、笑顔でキャラクターのシールをくれました。(今はくれないようですが。)
    それを友人に教えてあげたら、友人がそのシールを欲しがったので、他のキャストに声をかけたら、『モノマネしてください。そしたらあげます。』と上目線…

    困って、何故だか福山雅治のモノマネをしました^_^;(今思えばディズニーなんだから、ミッキーでよかったかと…)

    でも、こんなこと言われたのは初めてびっくりしました。

    +50

    -2

  • 506. 匿名 2015/02/09(月) 21:43:50 


    100さん

    言いたいことも分かるけど
    前すすんでるよ!ってその都度教えてあげればよかったのでは?

    いきなり頭ごなしに文句言っても
    今のガキんちょには伝わらないよ

    逆にグズグズ言われて嫌な気分になるだけだよ(´・_・`)

    +26

    -1

  • 507. 匿名 2015/02/09(月) 21:43:53 

    中学生のころお土産のショップがすごい混んでてたまたま持っていた荷物がすれ違ったカップルにかする程度でぶつかってしまったら私に対して肩を思いっきりぶつけてきました。
    その後はすっきりしたかのように思いっきり笑っていました。すごい嫌な思い出です。

    +29

    -2

  • 508. 匿名 2015/02/09(月) 21:45:13 

    TDLだよ?

    TDRじゃないからね!

    +6

    -30

  • 509. 匿名 2015/02/09(月) 21:46:22 

    504さん

    捕まりますよ。私服警官がちゃんといます。

    +25

    -0

  • 510. 匿名 2015/02/09(月) 21:47:29 

    去年の6月に10年ぶり行ったけど、キャストの質が悪くなったな、と思った。

    シーに行った時は、かなりの雨で人がまばらだったためか、キャスト同士が
    「ひますぎてヤバイ」とか、私語しまくりでゲンナリ。
    ランドのリロアンドスティッチのレストランも、お皿をどかっと置く感じで、やっつけ仕事。
    パレードの前に、誘導で立ってるキャストに、パレード通過時間を尋ねてもぶっきらぼう。

    素敵なキャストの人も沢山いただけに、差が激しいというか。
    ですが、ミッキーやミニーのSQは素晴らしかったです。

    +38

    -2

  • 511. 匿名 2015/02/09(月) 21:49:27 

    初めてバースデーシールをもらって、ちょっぴりウキウキしてたけど
    チラ見して、見て見ぬふりするキャストが何人かいて、かえって恥ずかしい気持ちになった。
    もうやんないっす。

    +40

    -2

  • 512. 匿名 2015/02/09(月) 21:53:16 

    場所がわからなくて、近くのお兄さんキャストに聞いたら真顔で一言も発さず地図でその場所を指さされました。
    すごく感じが悪くて、ましては夢の国のディズニーなのにってテンションすごく下がりました(>_<)
    今思えば名前聞いて近くのキャストさんか会社にクレーム入れればよかったと後悔するぐらい嫌な気持ちになりました(>_<)

    キャストさんも人間だし、ましては夏だったので疲れや暑さからイライラしたり疲労はあるかもしれませんがさすがにあれはどうかと思いました!

    そのあとすぐ違うお姉さんキャストに聞いたら丁寧に教えてくださり、いってらっしゃいっと声をかけてもらいました(>_<)

    +24

    -6

  • 513. 匿名 2015/02/09(月) 21:55:20 

    一緒にいった女友達が自己中でイライラした。
    もう2度と奴とはいかないと誓った。

    +7

    -14

  • 514. 匿名 2015/02/09(月) 21:58:18 

    先月、自分は10年振りに行った。今回は初の家族でのディズニー。
    感想…。
    とにかくキャストの質落ちた。
    ジャングルクルーズくそつまらなかった。淡々とこなしてるだけ。
    その辺のキャストに話しかければ、愛想ない返事。
    昔はキャストがあちこちにいて写真撮ってくれたのにな。

    昔はゴミなんか見かけなかったくらいなのに、あちこちにポップコーン落ちてるし(何回踏んだことか)ジュースこぼした後が残っているし、落し物も落ちっぱなしで汚かった。

    夢の国なんてどこへやら。(自分が期待しすぎたのかな?)その辺の遊園地と変わらない。また大金叩いてまで行く気は、今は全くないですね!!
    でも、今回は子供たちがとっても楽しんでくれたからそれで良しとしてますが。

    +37

    -6

  • 515. 匿名 2015/02/09(月) 21:58:43 

    子どもを優先しすぎ!
    大人だってキャラクターと写真とりたいです。

    +62

    -15

  • 516. 匿名 2015/02/09(月) 21:59:13 

    TDLだよ?

    TDRじゃないからね!

    +1

    -35

  • 517. 匿名 2015/02/09(月) 22:01:02 

    516

    しつこい!

    +30

    -2

  • 518. 匿名 2015/02/09(月) 22:03:12 

    512さん
    ましては→ましてや ですよね?

    +8

    -8

  • 519. 匿名 2015/02/09(月) 22:04:58 

    混み合った店内では、皆とろいので背中押してます

    +2

    -17

  • 520. 匿名 2015/02/09(月) 22:07:37 

    東京ディズニーリゾートはTDRですよ…呆

    +55

    -4

  • 521. 匿名 2015/02/09(月) 22:09:17 

    現地で嫌な思いした訳ではないが、
    ディズニー行ける健康な妊婦にゲストアシスタントカードは必要?
    健康な妊婦のママ友がアシスタントカードを使って並ばず乗れてラッキーなどを
    SNS書いていて、それ見てちょっと不快。
    私も好きで妊娠9ヶ月の時行ったけど普通に並んだ。

    +48

    -5

  • 522. 匿名 2015/02/09(月) 22:10:16 

    キャストのバイト感が否めない。
    特にフード系のお店はマックよりひどい。

    +31

    -4

  • 523. 匿名 2015/02/09(月) 22:10:53 

    何があったかわかりませんが、鬼のような形相と奇声で自分の夫と子供をドヤしてるオバさんがいて、夢の国でそこまで、、、という周りからの憐れみの視線に気まずそうだった父子が忘れられません。

    +17

    -3

  • 524. 匿名 2015/02/09(月) 22:11:52 

    入り口のおっちゃんに、宝塚みたいだな!ってタメ口で面と向かってハッキリ大声で(笑)確かにつけまつげバサバサのギャルだったけど、入り口でムカついて帰りたくなった(笑)
    あとは並んでる時に並んでる反対側のチャイニーズ男達に写メいっぱい撮られて、ノー!ってキレたら笑ってずっと撮られてた…乗り物に乗ってる時もずっと写メ撮られてムカついてキモいんだよ!って叫んでやった!

    +18

    -16

  • 525. 匿名 2015/02/09(月) 22:12:11 

    それを許容出来るか出来ないかは、あなた次第
    ディズニーは関係ない
    それを言ったら、路駐やNHKの受信料払わない
    等、迷惑極まりない大人は沢山いる

    +5

    -13

  • 526. 匿名 2015/02/09(月) 22:13:10 

    アトラク待ちの時に目の前にいた小学生~中学生くらいの男女四人組くらいの子達が、
    「ディープキスとかさ~」「ヤる時とか超・・・」みたいな、大声でここでは書けないような下品な会話してて物凄く深いだった。
    たまたま妹と行った時だったから良かったものの、
    両親と一緒に行くことが殆どなので親と並んだ時に居合わせたらと考えたら・・・

    +39

    -2

  • 527. 匿名 2015/02/09(月) 22:14:45 

    少し雨が降り水たまりができていたから、キャストに話しかけたら、水たまりを使って絵を描いてくれると聞いていたから

    合言葉をキャストに伝えたら

    え?って反応されて、水たまりの話を言ったら、

    あ〜私はあれ書けないんです〜って軽い反応で、一気に現実に引き戻された

    +36

    -16

  • 528. 匿名 2015/02/09(月) 22:16:13 

    子供の頃、ミニーちゃんにドンてされました(>_<)クソガキではなかったと思うんだけどなぁ

    +11

    -2

  • 529. 匿名 2015/02/09(月) 22:17:08 

    痴漢とかもいるんでしょ?

    +6

    -2

  • 530. 匿名 2015/02/09(月) 22:19:32 

    中学生の時、当時高校生の彼氏と人生初めてのデートでディズニーへ。

    お昼過ぎにコーヒーカップに乗ったんだけど、当時若くて元気がありあまってた私達は、周りの誰よりも回してやるーーー!!て感じでグルングルン回して…

    降りた瞬間、真っ直ぐ立てず、倒れてリバース。。

    よりによって彼氏の前でこんな汚く。。
    お洒落してきた服もグチャグチャ。。
    本当最悪でした。。一生忘れられないと思う。。

    でもディズニーのスタッフさん達の対応はすごい親切だった(/ _ ; )!

    +4

    -41

  • 531. 匿名 2015/02/09(月) 22:20:51 

    中学の時の修学旅行でお土産を買うのにレジに並んでたら、他校の男子数名に割り込まれた。

    +5

    -5

  • 532. 匿名 2015/02/09(月) 22:25:06 

    修学旅行かなんかの女子高生が、制服のまま喫煙所で思いっきりタバコ吸ってた。
    あーゆーのって注意した方がいいのかな。

    +29

    -3

  • 533. 匿名 2015/02/09(月) 22:27:02 

    530
    それ自分のせいやん‼︎
    居合わせた他の客が迷惑だわ。

    +45

    -3

  • 534. 匿名 2015/02/09(月) 22:27:07 

    >>49
    ちょっと考えればわかるなら、深夜バスなんて使ってセコイことしてないで、新幹線で来たらいいじゃん。
    ちょっと考えればわかるっしょwww
    無理して関東に出て来るからー。
    USJ行ってなよw

    +4

    -18

  • 535. 匿名 2015/02/09(月) 22:29:08 

    トピズレになるんだけどセンターオブジアースかな?
    並んでる途中にエレベーター乗るやつ
    あれって先に並んでた人がエレベーター降りるとき最後になるじゃん
    それ嫌な人っていないのかな?
    最近は気にならなかったけど子供の頃は先に並んでたのに損だなーって思ってたから
    ギリギリアトラクションに乗れなくて目の前でストップかかるとなおさら

    +30

    -3

  • 536. 匿名 2015/02/09(月) 22:29:34 

    最近、キャストの質が落ちたとよく聞きますね。
    7,8年前以来行ってませんが、その当時はキャストがすばらしくて、ディズニーリゾートを存分に満喫することができて、楽しい思い出ばかり。キャストが、てきぱき、どんなときも笑顔で働く姿に、キャストになりたいと思ったりした。
    久しぶりに行きたいと思っていたのですが、パスポートはどんどん値上げするし、行きたいという気持ちが少しずつ下がっている。

    +22

    -2

  • 537. 匿名 2015/02/09(月) 22:31:04 

    『舌打ちされた』『舌打ちしてやった』
    ってコメントよく見るけど、本当?????
    ディズニーのみならずどこに行っても舌打ちしてる人見たことないから、そういうコメント見るとビックリする。

    +32

    -8

  • 538. 匿名 2015/02/09(月) 22:32:01 

    小学生の時に家族でランドに行って父が私と兄の写真を撮っていたら、後ろの2人組のギャルがうちらも撮れやて大きい声で叫んできた。
    初めてのディズニーで嬉しかったのに、すごく嫌な気分になった…

    +12

    -3

  • 539. 匿名 2015/02/09(月) 22:35:15 

    39さん
    お土産屋で 万引きをしてる人がいたからスタッフに教えたら なんちゃらかんちゃら言われて、結局夢の国だから咎めません。って言われて。
    お金を出して買うのがバカらしく思った。
    なんかモヤモヤした。

    →噂でですけど、たしかにディズニー=夢の国なのでその中では咎められないけど、ディズニーから出た瞬間、「夢の国はもう終わり」と言われて捕まえられると聞きました。

    +3

    -18

  • 540. 匿名 2015/02/09(月) 22:40:42 

    レストランのテラス前で急に気持ち悪くなり、さっきまで食べてた消化途中のチュロスとポップコーン吐いてしまいました
    嘔吐物を処理して貰おうとレストラン内に入ってキャストに声かけたら鼻つまんだまま接客された
    ムカついたので何も言わず立ち去り、混雑してたトイレで暫くうがいしてました。

    +1

    -35

  • 541. 匿名 2015/02/09(月) 22:41:12 

    友人から聞いた話なのですが、外国人の車椅子の親子(二人とも車椅子)がショーのために場所取りをしていたそうです。
    そこの区域は場所取りをしているときは座っていてもショーが始まったら立ち見になるということをスタッフが声かけをしていたそうです。ですがその外国人親子には声かけせず。

    場所取りをしていた友人はいてもたってもいられずにここの区域で場所取りしてもショーが始まったら立ち見になるので車椅子のコーナーがあることを勧め、ショーまで時間が僅かだったため近くにいたスタッフにバトンタッチしようとしたら私は英語話せないんです。の一言で終了。
    結局友人が車椅子コーナーを探して案内したそうです。
    もちろん友人が場所取りの所に戻るころにはショーが始まり、立ち見している人をかき分けることもできずに人混みの最後列でショーをみたそうです。

    英語が話せなくても話せるスタッフが1人くらいはいるから探したり、車椅子コーナーに連れていくくらいの努力はすべきだなと思いました。

    +28

    -2

  • 542. 匿名 2015/02/09(月) 22:44:08 

    お城のトッピングなんたらっていうショーで並んでたのに、後ろからわああああああああって感じで前に行きだしたやつが沢山居て腹立った
    こっちは行きたくても行けなかったのに人混みで

    +5

    -7

  • 543. 匿名 2015/02/09(月) 22:44:28 

    私、妹、母でTDLに行った時、プーさんとハニーハントで相席になったカップル!
    鏡にポットが映る時に、キス!なんとも気まずい私たち家族。

    +40

    -2

  • 544. 匿名 2015/02/09(月) 22:47:23 

    パレード待ちの時に、ベビーカー畳んで下さいって私達には言ったのに、その後に来たヤンキー風友達親子二組はベビーカー乗せたまま見てたのに注意せず…そのキャストさんの基準がわからず、不思議でなりませんでした。注意するならするで平等にして欲しいと思ってしまいます…

    +44

    -2

  • 545. 匿名 2015/02/09(月) 22:48:24 

    この間ランドに行った時、ワンスアポンアタイムが見たくて、抽選外れたので斜めから立ち見で見るとこで見ました。
    その日は雨だったのでみんな傘を差してたんですけど、配慮して低めに差してくれてる人が多かったのに、ショーが始まったら前のほうの親子が肩車&子供に傘を持たせ始めて、全然見えませんでした…。
    子供に見せてあげたいって気持ちもわかるけど、肩車するなら邪魔にならないところでして欲しかったです。

    +20

    -3

  • 546. 匿名 2015/02/09(月) 22:49:17 

    パニック障害の私。体調も良くなってきて、外出もできるようになり、久しぶりに子供・夫と楽しもうとランドに。
    そこでキャストの方に病気のことを話し、何かアドバイスをいただこうと思ったら、、
    「そうい障害をお持ちでしたら、どのアトラクションも無理ですねぇ」と苦笑いされながら言われた。
    その後、ショックのあまりパニック症状起きました(T-T)

    +4

    -63

  • 547. 匿名 2015/02/09(月) 22:49:46 

    私はスタッフで嫌な思いをする事がここ2〜3年で増えたな。10年前から年に数回行ってたけど、2年間行かなくて久しぶりに行ったらキャストの対応が悪くてびっくりした。別にディズニーじゃなきゃあれが普通なんだろうけど、接客込みでチケットのあの値段だと私は思うから、値上げもするしもういいかなーって思う。
    混雑時のレストランのキャスト、忙しいからって対応悪くちゃ夢から覚めます。

    +30

    -2

  • 548. 匿名 2015/02/09(月) 22:50:07 

    夏にワゴン販売していたペットボトルを買おうと思い並んでいました。ペットボトルキャップも売っていたのでどんな物か近くに寄り見ていたらキャストの人が真顔で『これ以上は入ってこないでください』と言われあまりいい気分はしませんでした。
    せめて笑顔が欲しかった(*_*)

    +21

    -3

  • 549. 匿名 2015/02/09(月) 22:52:48 

    ランドの商店街みたいになってる所で、手品のタネが売ってるお店ってありません?
    当時友達と入ったのですが、店内でマジックを見せてくれたキャストにすごいですね!!とリアクションを取った瞬間、キャストに「もう帰れ」と言われ呆然としたことがあります。

    その後、一緒に行ってた友達と何度も私たちが気に障ることを言ったのでは??
    と考えましたが見つからず、
    ただただショックでした…

    +34

    -6

  • 550. 匿名 2015/02/09(月) 22:54:21 

    どのキャラクターか忘れたけどセクハラっぽい触りかたをされた
    思いっきりいやらしいくベタベタ・ギューギューくっついて揉み揉み肩とか触られた

    +2

    -8

  • 551. 匿名 2015/02/09(月) 22:54:24 

    キャストが感じ悪い事が多すぎて忘れた
    一つ覚えてるのはチーデーのパペットが売っていた頃、甥っ子がそれを欲しがり出口近くの1番大きいお土産売り場で聞いたところパーク内では売り切れですと言われ仕方なく遊んでいたら1番奥のトゥーンタウンのお土産売り場に売ってた!!無責任なことぬかすな!

    +20

    -9

  • 552. 匿名 2015/02/09(月) 22:55:00 

    パニック障害の私。体調も良くなってきて、外出もできるようになり、久しぶりに子供・夫と楽しもうとランドに。
    そこでキャストの方に病気のことを話し、何かアドバイスをいただこうと思ったら、、
    「そうい障害をお持ちでしたら、どのアトラクションも無理ですねぇ」と苦笑いされながら言われた。
    その後、ショックのあまりパニック症状起きました(T-T)

    +8

    -67

  • 553. 匿名 2015/02/09(月) 22:55:16 

    今まで全部読んだけど、キャストがゲストを指差して悪口言うとかありえるの!?
    ビックリだわ(>_<)

    +58

    -2

  • 554. 匿名 2015/02/09(月) 22:55:42 


    194
    そういうあなたはガキの頃行かなかったの?
    一概には言えないんじゃないかな??

    +5

    -2

  • 555. 匿名 2015/02/09(月) 22:57:31 

    4歳ごろかな?
    プルートかグーフィーか忘れたけど、人がいっぱい居て見えなかったのか足踏まれた記憶が(^^;;
    現在28歳なのでかなり昔ですが。

    +1

    -13

  • 556. 匿名 2015/02/09(月) 22:58:16 

    こないだ行った時のこと。
    ディズニーランド内でドラえもんの顔のファンキャップを被ってる中国人男性が居ました。

    わざわざディズニーに来てまでドラえもんの帽子をかぶる必要性があるのかと不快でした。

    +28

    -10

  • 557. 匿名 2015/02/09(月) 22:58:41 

    ここ2〜3年でキャストの質がとても下がっていると思います。
    seaで、キャラクターの入れ物に入ったお菓子を頼みました。プラスチックの入れ物で持ち帰れるタイプ、貝殻の様に開くものでした。
    しかしお店で入れ物を開こうとしても「ギギギギ」と嫌な音がして、そこから開こうとしても「バキッ」と、店内のお客さんがビックリするほど嫌な音がしました。
    よく見ると繋ぎめが割れそうだったので店員さんにこれが普通なのか聞くとキレ気味で「えー…なにが割れそうなんですか?あー…別に(バキバキバキッ)開きますよねー…え?なにが不満ですか」と言われました。
    態度もそうですが、例えばアトラクション案内のキャストも暇な時、後ろに手を組んで「えーまじでー!それちょーうざい」など雑談しているのが目につきます。
    そんなディズニーリゾートに値上がりしてまで行こうとは思いません。

    +66

    -5

  • 558. 匿名 2015/02/09(月) 22:59:39 

    518

    関係ないですが、姑みたいでうざいです。
    あら探しうざいよ、ばばあって思いました。

    こんな人がクソ姑になるんですよね!

    +2

    -15

  • 559. 匿名 2015/02/09(月) 23:00:02 

    556私はディズニーランドでジョーズの被り物して行きました

    +3

    -19

  • 560. 匿名 2015/02/09(月) 23:03:34 

    コメでベビーカー載せるくらいの子供を連れて来てもしょうが無いみたいな人いるけど、物事が分かる様になって来てミッキー見せに行ってはダメですか?
    歩ける様になる頃なんて10キロ以上あるんですお昼寝もするんです連れて来る親は大変なんです。でもミッキーを見ると喜ぶ我が子がいるんです。

    +36

    -33

  • 561. 匿名 2015/02/09(月) 23:04:36 

    疲れてるのか、ストレスが溜まっているのか、真顔で接客するキャスト多くない?
    そんなんだったらディズニーでバイトしないで、普通のところでやればいいのにね。

    +59

    -6

  • 562. 匿名 2015/02/09(月) 23:04:51 

    羽田空港からディズニーランド直行バスの係員の対応が悪すぎクレーム入れようかと思ったぐらい。

    +9

    -3

  • 563. 匿名 2015/02/09(月) 23:06:01 

    たまにいるよ
    USJにミッキーやプーさんグッズ持って歩いてる子
    あと20歳前後の女性がダッフィ抱っこしてた笑

    +10

    -3

  • 564. 匿名 2015/02/09(月) 23:07:21 

    他のテーマパークも客の質落ちてるよ
    他の人の悪口言ったり店員に難癖つけたりね
    モラル低下がすさまじいね

    +23

    -0

  • 565. 匿名 2015/02/09(月) 23:08:00 

    私は去年、ランドで食事をしようとしたらイスが汚れていたのでそのことを伝えたら「え?どこがですか?」って嫌な顔されて、
    ふいてもらったあとに「ありがとうございます」と伝えたら無言で立ち去られた。

    他の店ならば「感じ悪いな~」くらいにしか思わないけどディズニーでそういう対応されるとすごく悲しいなと思いました。

    こちらが期待しすぎなのかもしれないですけどね。

    +44

    -3

  • 566. 匿名 2015/02/09(月) 23:08:03 

    314さん
    私は逆に1番前怖いから嫌ですって言ったら横で待たされて列変えてもらいました笑

    +1

    -1

  • 567. 匿名 2015/02/09(月) 23:09:19 


    243さん 言えばしてくれますよ!

    嫌な顔するキャストもいますが!

    +1

    -0

  • 568. 匿名 2015/02/09(月) 23:09:35 

    北海道にダッフィと旅行してるメンヘラいたわ
    。ほんと怖かった。32女ねw

    +8

    -12

  • 569. 匿名 2015/02/09(月) 23:11:27 

    ダッヒーのお顔厳選とか笑える

    +6

    -16

  • 570. 匿名 2015/02/09(月) 23:11:39 

    トイレで化粧直ししてたら、清掃スタッフが近付いてきて
    私の足元のすぐ近くをほうきでサッササッサ掃き始めた。同じ所をずーっと。
    あまりにも近いので感じ悪いなあと思いつつ1、2分くらいで切り上げてそこをどいたら、
    すかさず私が立ってた所に移動して掃き掃除してて、早くどけよ!って
    圧力かけられたみたいですごく嫌な気持ちになった。
    ちゃんと決められた鏡の前の化粧スペースだったし長居してたわけでもないし、
    足元も特に汚れてた様子はなかったのに。

    +29

    -2

  • 571. 匿名 2015/02/09(月) 23:12:13 

    ジャングルクルーズで船長さんが「今からジャングルの探検に行きます」的な事を言って盛り上がってたら、乗客のカップルが「ジャングルじなゃなくてここは日本だよ」って言って他の人みんなシラーってなってた。

    +56

    -2

  • 572. 匿名 2015/02/09(月) 23:13:21 

    すごく前に、友達ときゃーきゃー言いながら、パレード待ってたら、険悪そうなカップルの彼氏にうるさいんだけど。と一言。うるさくした私たちも悪かったけど、なんか本当、すいません。

    +12

    -12

  • 573. 匿名 2015/02/09(月) 23:16:01 

    ディズニーで田中聖に会った。
    友だちが好きでめっちゃ興奮して写真撮ろうとしてたら、田中聖がこっちに近づいてきて「ぶっ殺すぞてめーら」て言われた。田中聖は女の子と2人でいたので、わたしは「プライベートなのにやめなよーこわいよー」て言ってたのに、友だちのせいで巻き添いくらった。ほんとこわかった。そのあと友だちがすごいテンションさがっちゃってこっちが迷惑。じぶんが悪いんじゃん!つまんなかったー

    +76

    -6

  • 574. 匿名 2015/02/09(月) 23:16:37 

    ブサイクカップルのイチャつきやめて欲しい
    美男美女カップルはスマホ持ってお話ししてるだけなのに、、。
    うちの子供が目のやり場に困ってた

    +36

    -1

  • 575. 匿名 2015/02/09(月) 23:17:51 

    487
    ウォルトディズニーはディズニーランドオープン時に
    「誰もが幸せになれる、大人も子供も楽しめる場所にしたい」って仰ったそうですよ
    みんなが思いやりをもてば形にとらわれず子供からお年寄りまで楽しめると思います

    +20

    -0

  • 576. ベビーカーままです☆ 2015/02/09(月) 23:17:55 

    正直ベビーカーでディズニーが一番大変
    一番は人ごみの中邪魔くさい
    場所とりすぎるから余計
    ベビーカー卒業したら行ったら一番いい

    +37

    -8

  • 577. 匿名 2015/02/09(月) 23:18:28 

    573細くて悪いけど見かけたんでしょ

    クラスや母校が一緒ってだけで知り合いとかいう人居るよね

    +1

    -16

  • 578. 匿名 2015/02/09(月) 23:23:01 

    小さな子供が、ハトにポップコーンをあげようとして投げたら、ハトが食べてる最中にホウキを持ってきてハトを追い払い、舌打ちしながら掃いていった。
    投げた子の悲しそうな顔は今でも忘れられない。
    確かに掃除しなきゃいけないだろうけど、舌打ちって…って思った

    +15

    -22

  • 579. 匿名 2015/02/09(月) 23:23:13 

    5歳くらいのときに◯ッキーと写真を撮ったんだけど、
    よくわからない着ぐるみに囲まれてるのが凄く怖くて、逃げようとして横ばかり見てたら
    前に向けよって感じで無理やりミッ◯ーに頭を押さえつけられて痛かった。

    しばらくの間ミッキ◯恐怖症になりましたw

    +16

    -5

  • 580. 匿名 2015/02/09(月) 23:28:35 

    ネズミ教信者はマナー悪くて常識知らず

    +14

    -10

  • 581. 匿名 2015/02/09(月) 23:29:23 

    忘れもしない修学旅行で行った小6。
    スペースマウンテン。
    眼鏡をしていたのでキャストに「眼鏡大丈夫ですか?」と言ったら「さぁねぇ。とばされるかもねー。」と。
    まだ夢の国じゃなかった時代かしら?
    結局、眼鏡おさえて乗ったのでただの暗いジェットコースターに乗っただけ。
    リベンジもしてない。

    +19

    -4

  • 582. 匿名 2015/02/09(月) 23:30:37 

    中国人に唾かけられました。アーケードの下で

    +18

    -1

  • 583. 匿名 2015/02/09(月) 23:35:46 

    お土産を選んでいるときおばちゃん達にカゴで押されまくってタイツは電線するわあざできるわで最悪でした。

    +9

    -0

  • 584. 匿名 2015/02/09(月) 23:37:20 

    ベビーカー気遣っておしてると、どんどん揉みくちゃにされて進路塞がれる。進めなくなる
    →気遣ってるのバカバカしくなる→気遣いやめる
    ってパターン。

    +18

    -15

  • 585. 匿名 2015/02/09(月) 23:38:48 

    ずっと室内とかにいる
    キャストさんの方が対応悪くないですか?

    アリスのレストランのレジのお姉さん
    無愛想で、私達女2人の分だけ
    料理運んでくれなかったなぁ笑

    ワゴンのキャストさんに
    トイレ場所聞いた後の
    いってらっしゃい★
    の笑顔が素敵です

    ちなみにUSJでトイレ場所聞いたら
    あっちの方にあったと思います
    って言われました笑

    割り込みするひとは出入り禁止にしてほしいな

    +16

    -3

  • 586. 匿名 2015/02/09(月) 23:40:05 

    キャラクターと写真撮ろうと思い友達と並んでいたら、次々割り込まれる。
    おかしいと思ってたらスタッフのお姉さんに「並ぶんでなくキャラクターに積極的に声かけて直接写真をお願いするシステム」的なこと言われた。
    あれ?私たちさっき違うキャラクターにきっちり列ができてる光景を2、3回見たんだけど…
    そのあとめげずにほかのキャラに声かけても結局大人数グループのほうが当然声でかいし視界にも入りやすいから私たちは相手にされない。

    中学生ながら少し理不尽を感じた
    せめて並ぶのかそうでないのか、パーク内で統一してほしい

    +20

    -11

  • 587. 匿名 2015/02/09(月) 23:42:26 

    ここ中国人叩きひどいね。。
    411なんて国民が腐ってるとか書いてるけど
    みんながみんなそうじゃないから!!
    自分のバイト先は回転寿司屋で
    中国人の人結構働いてて友達が何人かいる
    知ってる限りじゃ全然悪い人たちじゃないです
    ディズニーも案内して一緒に行った時きちんと列を守ってました!
    (バイト先の中国人たちは留学生でもともと頭がよく育ちがいい人たちだそうです)
    だからここのトピ見てビックリした
    これだけは言いたいけど411みたいに
    国民が腐ってるは言い過ぎだし
    一部はほんとに礼儀正しくていい人たちもいます!!!

    +12

    -37

  • 588. 匿名 2015/02/09(月) 23:45:48 

    ナンパされまくられた

    +1

    -16

  • 589. 匿名 2015/02/09(月) 23:46:06 

    キャストの質落ちたとか言う人、良キャストにはチップでもあげたらどう?

    キャストだって十人十色。色んなキャストがいるのは仕方ないでしょう。どんなに改善したってどうにもならないよ。

    +5

    -29

  • 590. 匿名 2015/02/09(月) 23:47:14 

    荷物放置して席取りのルールってどうなんだろう
    席取ってたのに!って怒ってる人いるけど、不用心だし
    ちゃんと用を済ませてから席に着こうとしてる人には迷惑なんじゃないかな
    荷物盗られても無人で置きっぱなしにしてる方も悪いと思う

    +36

    -1

  • 591. 匿名 2015/02/09(月) 23:48:21 


    ベビーカー乗ってるくらいの子を押して我が物顔で道を止まらずぶつかっても謝らず進むのはどうかと思う

    ダッフィーのキグルミ着たまだよちよち歩きの子をベビーカーに乗せずにゆっくり歩いてた親子にはホッコリしたし癒やされた
    ベビーカー通れなくてイライラして来るくらないなら近所の動物園でもいいんじゃないかと思ってしまう

    +39

    -3

  • 592. 匿名 2015/02/09(月) 23:51:19 

    嫌な思いしたトピでいいんじゃ無い?

    自分がディズニーで嫌な思いしたから立てたのかもしれないけど
    嫌な思いなんて場所時間関係なく起こる時は起こるよ〜〜

    +5

    -9

  • 593. 匿名 2015/02/09(月) 23:53:14 

    ユニバのキャストのノリが好きで
    ディズニーはどんなすごいキャストたちなんだろうかと楽しみにしていましたが。。。
    疲れてため息ばかり
    言葉が少ない。
    ランドの入り口のシルバーの方、
    初めての私に荷物ひったくって開けないでくださいな。
    無言でつきかえすし。。。
    泥棒さんかと思いました。

    +9

    -16

  • 594. 匿名 2015/02/09(月) 23:53:17 

    「ディズニー」「だから」?
    ディズニーってそんなに特別なの?
    別にディズニーじゃなくたって嫌な思いはするのでは。

    子供に対しては良いのかも知れないけど、大人になってから行くと、従業員の対応がわざとらしくて嫌い。

    +9

    -4

  • 595. 匿名 2015/02/09(月) 23:57:58 

    キャストのレベルが年々低くなってるように思います。
    昔はあり得なかった私語はザラですよね。
    カレー屋さんでスプーンの汚れが気になり交換をお願いすると無言&ムッとした顔で奪い取るように回収…新しいスプーンはトレーに投げて置かれる…
    お土産やさんで会計中値札を剥がして欲しい旨をお願いすると快くOKしてもらい終了。買い忘れたものがあり、もう一度別のレジで並び同じく値札を剥がしてほしい旨をお願いすると「混んでいるのでできません」。そのルール知らないし、そうなら提示と徹底をお願いします…。

    細かいと思う方もいるかもしれませんが、以前はこちらが申し訳なるくらい気遣ったサービスをたくさんしてくれていたため、どうしても比べてしまうのです。。

    長文失礼いたしました。

    +20

    -11

  • 596. 匿名 2015/02/09(月) 23:58:08 

    昔チュロスが大行列の時に、ヤンキーみたいな恐い人が並んでる学生に頼んで買わせてた。
    こっちはちゃんと並んでるのにいい気しなかったな。

    +8

    -3

  • 597. 匿名 2015/02/09(月) 23:59:15 

    スマホからレストランの事前予約を取ろうとしたら、どこから予約するのか、サイトがものすごーい不親切だった!

    わからなかったから、当日、総合案内所でやり方きいたら、すでに満席…

    分かる人だけが楽しめるみたいな、いちげんさんお断り感が漂うあの施設、めちゃくちゃ腹立つ!

    +29

    -9

  • 598. 匿名 2015/02/09(月) 23:59:51 

    主さんの気持ちも分かるけど
    子供は小さいし見えないから
    前に行かせてもらいなさいって言う
    親の気持ちは分かる気がするんだけど。
    騒いでて注意しないのはどうかと思うけど。
    子供なんだしどうぞって大目に見てあげればいいのに。
    ガルちゃん民って小さいことで過敏に反応するし
    冷たい人達ばっかなんだなって思うわ。

    +10

    -33

  • 599. 匿名 2015/02/09(月) 23:59:52 

    プーさんのハニーハントの前でキャストの人達がシフトの話をしてたとき‼︎ 夢の国で3人がグダクダ話してて少しショックでした。

    +24

    -4

  • 600. 匿名 2015/02/10(火) 00:02:46 

    589
    ここ日本です。
    外国でチップがある国は、時給+チップで仕事が成り立ってるの
    日本はチップがないかわりに時給だけで仕事が成り立ってるの
    589さんは国外へ旅行したり外国について勉強したことがないのかな

    +11

    -5

  • 601. 匿名 2015/02/10(火) 00:06:44 

    夏休みの混雑時にいくと、キャストさん対応悪いなと思うことはあるけど、平日の人少ないときは、あまりキャストの質が落ちたとは思わないです。

    むしろ、ケープコッドで海見ながらダッフィー抱えてボーッとしてる私に笑顔で声かけてくれるなんて、申し訳ないくらいです(笑)

    嫌な思いは、スーベニアコイン集めしてるのに、機械がほとんど工事中だったことです。

    +4

    -10

  • 602. 匿名 2015/02/10(火) 00:09:14 

    154
    家族で行くディズニーとかいう番組で、ひろみちお兄さんや久保純子が家族の設定の番組やってたんだけど、女優の茅島成美さんがミニーちゃんに「わぁ~ミニーちゃん!会いたかったわ~うちの孫が大好きなのよ~」と一生懸命、話しかけてるのにミニーちゃんは子役の事しか眼中になくて写真撮ろう!のジェスチャーしたり最後まで茅島さんの事はシカトしてた

    妊婦さんが大好きなキャラに腕振りほどかれて赤ん坊の方に駆け寄り、そのキャラ大嫌いになったと書いてる人も居たよね
    本当に悲しすぎるよ
    子持ちとしては子供優先してくれるのは有り難いが、せっかく高い金払って大好きなキャラに会いにきてるんだから大人ファンも大切にしようやキャラ達よ

    +60

    -4

  • 603. 匿名 2015/02/10(火) 00:09:46 

    私の勘違いであってほしいですが、キャストの皆さん前よりプロに徹してない方が多い気がします。 質問しても笑顔がなかったり、ワールドバザールに行きたくて向かっていたらワンスアポンアタイム前ですごい混雑していました。前の人波についていってたらいきなり40代くらいのおばさんキャストにそっちには行けません‼︎ってキレられました。が周りにはロープも何も張ってなく、怖かったです。

    +34

    -4

  • 604. 匿名 2015/02/10(火) 00:13:00 

    中学の修学旅行で初めてディズニーに行ったのですが、すごくワクワクして入ったのにキャストのお姉さんの態度が悪くて不愉快でした…。
    1番最初にその印象を刷り込まれたのでなんだか今ではディズニーと聞いてもワクワクしなくなってしまいました。

    +15

    -2

  • 605. 匿名 2015/02/10(火) 00:13:44 

    大きな声でダッフィーの悪口言ってる人がいた
    ダッフィー好きすぎて痛い人がいるのも事実だけど
    ディズニーランドに来てまでキャラクターの悪口言うのは相当痛いと思う

    +36

    -2

  • 606. 匿名 2015/02/10(火) 00:14:28 

    お土産買う為レジに並んでた時、こちらは、じっと立ってただけなのに混雑する店内を走り回る子供にぶつかられ、何故かその子供の親に睨まれた。常識のない親が多い。

    +33

    -2

  • 607. 匿名 2015/02/10(火) 00:25:29 

    ビッグバンドビートの抽選に行った時に初めてだからもたつきながら機械の操作をしてたら明らかにイラついた感じでやり方をキャストが説明してきた。
    イラついてるならほっといてよ。特に大行列でも無かったからほっといてよくれたら自分達でゆっくりやって不愉快な思いせずに済んだのに。あんたは毎日何時間もやってるだろうけどこっちは初めてなんだから時間かかるの当たり前じゃん。って思った事があります。

    +21

    -3

  • 608. 匿名 2015/02/10(火) 00:27:22 

    ワンスの抽選しに行ったとき、画面が『はずれました』の画面だったから、スタートに戻るみたいなボタンを押そうとしたら、『これお客様の画面ではないですか?』と聞かれた。
    違いますと言ってスタートに戻った直後、そのキャストが大声で、『抽選はお一人様一回までとなっております〜!終わりましたら速やかにご退出ください〜!』と言ってた。
    私が外れてもう一回しようとしたのかと思ったのかもしれないけど、そもそもあれって二回目やろうと思ってもできないよね?
    結局外れた上になんか変に疑われてかなり嫌な気分になったわ。

    +55

    -3

  • 609. 匿名 2015/02/10(火) 00:31:21 

    ベビールームで子供のオムツかえるのに寝かせてベルトしてください、って言われやったら大泣きw立たせて変えようとしたらまた同じキャストに寝かせてベルト言われ、泣いてるから無理って言い返したら舌打ちされて最後までにらまれ
    よくランドなら言われるいってらっしゃいも言われず無視された!

    +8

    -17

  • 610. 匿名 2015/02/10(火) 00:32:54 

    ベビーカーで周りに気をつけながら操作しててもよそ見しながら歩いてる人が多いからベビーカーに気付かない人が多い。ぶつかりそうだなと思ってこちらが停まってもいきなり方向転換してくるから足があたったりする。それでもベビーカーが悪いと言われる。

    +24

    -14

  • 611. 匿名 2015/02/10(火) 00:38:50 

    小学生の時にお土産売り場見てたら
    おじさんにお尻触られたりした。
    混んでたから気のせいかなと思い、
    違う場所に移動しても触られた。
    気持ち悪くてシーにはしばらく行きたくなかった

    +10

    -2

  • 612. 匿名 2015/02/10(火) 00:45:42 

    154さん
    トピずれですが、
    ディズニーシーのロストリバーデルタにある
    キャラクターグリーティングでしたら、
    時間帯によっては比較的空いているので
    キャラクターとゆっくり写真撮れると思いますよ!
    ミッキー、ミニー、グーフィーがいます♪

    +18

    -0

  • 613. 匿名 2015/02/10(火) 00:46:17 

    寒いのにトイレの便座が冷たい!

    儲かってるんだからヒーター位入れて。

    +58

    -3

  • 614. 匿名 2015/02/10(火) 00:46:50 

    ミートミッキーに彼氏といったとき
    前にカップルがいて男は終始無言でカメラずっといじってて彼女を放置
    私たちは普通に待ってたのに、カップルの男の方がいきなり私の彼氏と向こうの彼女が近くね?!ってすごいキレだして怖かった
    無言で彼女無理やり引っ張って引きはがそうとしたりめっちゃ睨まれた
    何もしてないのにこっちは不快だったし彼女さんは私たちに謝ってきて、なんでこんな男と付き合ってるんだろうって思った

    +25

    -1

  • 615. 匿名 2015/02/10(火) 00:49:36 

    ディズニーのキャストをしていた友人
    いじめとかやっぱりあるし、いじめ内容も酷い

    +29

    -1

  • 616. 匿名 2015/02/10(火) 00:49:47 

    アトラクション並んでる時
    勘違いしてるカップルがいちゃつきまくっててキモかった
    しかも、女がいちゃつく以外でまともな会話無し
    もう別れているだろう

    +26

    -1

  • 617. 匿名 2015/02/10(火) 00:51:08 

    キャストもオタばっかりだから萎える
    ゲストとして来園してるオタの友達と私語してたり

    +8

    -1

  • 618. 匿名 2015/02/10(火) 00:55:22 

    154です
    写真撮影などもちろん子供優先なのはわかっているんですが、
    年老いて子に戻ったような母が年甲斐もなく無邪気にキャラクターを見て喜んでいるところをみると、
    子供ばかりではなく、大人にも平等にキャラクターには接してくれたらなと思います。
    ディズニーは子供が主役というのはわかってるんですが年をとった母は全くキャラクターに相手にされず、少しかわいそうです。

    +51

    -4

  • 619. 匿名 2015/02/10(火) 00:55:53  ID:I2PebFmIGL 

    お掃除してくれてるキャストさんに
    何してるんですか?って尋ねると
    夢のある返答がもらえると聞いて
    ちょっとドキドキしながら話しかけたら
    一瞬の間のあとに「何してると思いますˆ ˆ?」
    と、言われて固まった(笑)(笑)

    ディズニーランドです。

    +30

    -13

  • 620. 匿名 2015/02/10(火) 00:56:15 

    ディズニーストアで嫌な思いをしたのですが、ディズニーストアでの出来事は対象外でしたらごめんなさい!
    私はストア限定のユニベアシティというぬいぐるみが好きで集めていて、そのぬいぐるみには着せ替えのできる洋服が別売りされているのですが、ある日そのぬいぐるみ用の洋服を店内で見ていたらお店の方が寄ってきて突然「ユニベア集めてるんですか?キャラクターの名前言えるんですか?ユニベアの洋服自作した事ありますか?」と立て続けに質問されて、さらにこちらが洋服は自作したことないですね~と言うとすぐに「本当に好きなら自作するんですけどね?好きな人はみーんな作ってますよ?」と言われ驚いてしまい あ、そうなんですか…としか言えなかったです。本当に好きなのに馬鹿にされたようでとても不快でしたし、何より悲しかったです

    +36

    -0

  • 621. 匿名 2015/02/10(火) 00:58:12 

    ディズニーが好きで必死な思いして
    お金貯めて飛行機で遊びに行くんですけど、
    一眼レフを持っているから常連さんと思われたようで、
    ミッキーのところで写真撮ってもらって
    そこのカメラのキャストさんが
    フォトキー出して下さい
    えっないの?ちっ!
    みたいな態度取られたことあります。
    あれは本当にいやでした…

    +9

    -2

  • 622. 匿名 2015/02/10(火) 01:01:10 

    何年か前に、マリーちゃんと写真を撮ろうと並び、いざ自分の番に…と思いきや、いきなりマリーちゃんにわざと足を踏まれ(踏む動作をされ)ました。
    そのときは意味がわからず、同時にすごく悲しい気持ちになったのを覚えています。
    今でも、なんでそんな動作されたかなぁ?とモヤモヤします。

    +24

    -0

  • 623. 匿名 2015/02/10(火) 01:02:30 

    今まで車で行ってたから駅の場所が分からなくてキャストに聞いたら
    駅はあっち!こんな方にあるわけないですよー
    ってバカにされた。その後近くに居たキャストとクスクス笑われた

    +15

    -1

  • 624. 匿名 2015/02/10(火) 01:02:53 

    中国人が花壇で立ちションしてた

    並ぶのがイヤなんだろうけどどんなにDQNでも日本人ならまずやらない行為

    日本にくるな
    迷惑

    +62

    -1

  • 625. 匿名 2015/02/10(火) 01:03:05 

    キャラクターって時にすごく冷たいよね。。
    気づかないフリしたり、逃げたり。

    +59

    -1

  • 626. 匿名 2015/02/10(火) 01:04:16 

    働いてる人の大半はアルバイトさん。
    そう考えるとバイトであんなに優秀な仕事するの凄いと思う。

    +10

    -16

  • 627. 匿名 2015/02/10(火) 01:05:45 

    掃除の人になにを集めてるんですか?ってきくのちょっとかわいそうな気がする

    +68

    -1

  • 628. 匿名 2015/02/10(火) 01:15:18 

    お土産売り場のキャスト。オーロラ姫のキーホルダーを本人の目の前で落としたのにも関わらず、そのまま袋に入れたよ。しかも、謝罪もなし。びっくりした。もやもやしたのでほかのレジのキャストに言って交換してもらいました。

    +25

    -3

  • 629. 匿名 2015/02/10(火) 01:15:38 

    ジャファーと写真撮るのならんでたら直前に関西人に割り込まれた。あのジャファーですら困ってた。

    +13

    -1

  • 630. 匿名 2015/02/10(火) 01:15:47 

    並びすぎ混みすぎ。
    あんなにぎゅうぎゅうに詰め込まなきゃ利益が取れないのだろうか。15分〜20分並べば大抵乗れるぐらいの人数で制限したら成り立たない世界なのかな。
    ポールが立っているところで何列にも折れ曲がって並ぶ記憶が一番強い。

    嫌なら行かなきゃいいんだろうからもう行かないけど。

    +21

    -4

  • 631. 匿名 2015/02/10(火) 01:20:00 

    初めてシーに行ったとき、子供が身長制限ギリギリでクリアしてお姉さんがやったねって感じでハイタッチもしてくれてたのに、後ろから男性キャストがダメだよ!!って急に出てきて、何事かとビックリしてたら、子供が髪をおだんごヘアーにしてるからクリアしているようにみえるだけだと。
    お姉さんキャストは大丈夫だと言ってるのに、ちゃんとみろ!!ってうるさいから、旦那が子供におだんごほどいていいか確認し、ほどいて測ってみてもギリギリ大丈夫で、周りで見てた他のお客さんからは良かったね~と拍手してくれた方もいたけど、もう嫌気がさして並ぶの辞めました。
    お姉さんは涙目で謝ってたけど、男性キャスト謝ることもなくいつの間にか消えていなくなっていた…
    子供はそれから2、3年はシーに行きたいって言いませんでした…

    +43

    -2

  • 632. 匿名 2015/02/10(火) 01:22:06 

    ディズニーじゃなくてチャイニーズネタだけどさ、あいつら並ぶの慣れてないせいなのか、海外の入国審査のところでぶっ倒れてるのよく見るw

    +23

    -0

  • 633. 匿名 2015/02/10(火) 01:24:01 

    アナ雪のプロジェクションマッピング楽しみにしてたのに3列前のバカ親が子供を肩車したせいで見えにくかった! あと横のバカップルが自撮り棒使って大きな声で実況し始めた、これは周りに迷惑だと分からないのか?と思い、さすがに注意したら…嫌な顔で見られた。お客がマナー悪すぎる。何年か振りにディズニー行ったけど当分行きたくないと思った。

    +36

    -0

  • 634. 匿名 2015/02/10(火) 01:25:12 

    誕生日にディズニー行ってシール貼って、
    シールあるとキャラクター寄ってくるって聞いてワクワクドキドキしてたらウッディに遭遇!
    みんな勢いよくウッディに突進する中なんとか話しかけるもシカトされ続けて悲しくなってた
    明らか私の番!ってときもスルーされてた
    それでキャストがそろそろウッディは帰る時間でーす!って帰る時になった時、
    ウッディが最後に私に手を振った
    表情はもちろんわからないんだけど、ずっと気付いてたのにスルーしてたのが確信に変わった瞬間でウッディ嫌いになった…
    いつ思い出しても悲しくなる。

    +25

    -3

  • 635. 匿名 2015/02/10(火) 01:25:17 

    243
    ディズニーは希望すれば最前列にしてもらえるよ
    私もしたことあるし友人もしたことある
    割り振られたあとに入れ替えるんじゃなくて次の組の最前列にするんだからいいと思うんだけど

    +16

    -1

  • 636. 匿名 2015/02/10(火) 01:27:10 

    ミートミッキーでミッキーの声をきいてしまった。レアだからよし。マイナスかもん!

    +5

    -4

  • 637. 匿名 2015/02/10(火) 01:28:06 

    以外と人が少なくて、パレードが良く見える穴場のレストランで。ここ良く見えるねーなんて彼氏と話しながら、テーブル席に座った子連れのおばさんの前を通りすがった。その瞬間、うちの子が見えないからどきなさいよ!とキレられた。

    +17

    -1

  • 638. 匿名 2015/02/10(火) 01:30:11 

    もう少し下がってください!キャラクターから声をかけるのでその場で名前を呼んでください!って言われたから子供と下がって名前を呼んでも大人達がキャラをどんどん囲んで小さな子供は大きな声を出しても気付かれない。キャラが気付いてくれてやっと順番だと思っても大人にキャラが腕を掴まれてまた順番を抜かれて子供も半泣き状態。ベビーカーがウザイや子供優先とか子連れのマナーが悪いと言われるが大人もかなりマナーが悪いですよ。結局、マナーを守る人が損をする感じですね。

    +29

    -5

  • 639. 匿名 2015/02/10(火) 01:30:14 



    後ろの人のことを気にしないで
    肩車する親子は消えればいい

    +35

    -1

  • 640. 匿名 2015/02/10(火) 01:32:18 

    ミスバニーと写真撮ってもらいたくてずーっと待ってたのに、小さい子の方ばっか行って、私たちが肩を叩いても呼びかけても完全無視T_T
    あれはほんと感じ悪かった

    +25

    -1

  • 641. 匿名 2015/02/10(火) 01:32:52 


    明らかに前よりキャストの質
    落ちたよねディズニーリゾート。

    +32

    -1

  • 642. 匿名 2015/02/10(火) 01:34:41 

    トピズレだけど某プレイルームで子供を遊ばせていた時。ある大家族(ジジ、ババ付き)がプレイルームの一角を陣取っていて他のお母さんたちが隅の方や子供が見えない位置に居ることになりました。そしたらババが「ちょっとこの子の母親だれ?他の子叩きまくってるわよ!」とブチギレ。叩いてるのはうちの子だったんだけど、謝るより先にそこどけろや!と思いました。自分の家族だけ見守れるところ占領して他のお母さんたちは譲るしかなかったんですよ。あん時すぐさま謝らないで謝った後にあのババアぶん殴りたかった。ホント勝手すぎるババア。死んでしまえと思える位頭に来ました。
    トピズレすみませんでした。

    +3

    -39

  • 643. 匿名 2015/02/10(火) 01:37:32 

    ミニーに抓ったり蹴られたりした

    +1

    -6

  • 644. 匿名 2015/02/10(火) 01:39:12 



    とりあえずキャストの質が落ちすぎて
    値上げとかゲストをなめてる

    +33

    -2

  • 645. 匿名 2015/02/10(火) 01:40:57 

    結婚記念日に家族3人でランド行った時
    車のオブジェ⁇的な写真スポットで写真撮ろうと思ったけど、小学生くらいの子供2人がそこで遊んでて、カメラの準備とかしつつ子供達が移動するの待ってたら、その子達のお父さんと思われるおっさんが近づいてきてうちの旦那に「何⁇なんか用⁇」といきなり喧嘩を売ってきた。
    私が「私達の写真を撮ろうと思ってるだけです」と普通に答えたら子供連れてどっかいったけど、胸糞悪かった。

    +25

    -1

  • 646. 匿名 2015/02/10(火) 01:41:48 

    彼氏と行った時と、親友ちゃん(女)と行った時の
    女スタッフの態度は確かに違った。笑
    グッズ店でも、レストランでも。
    でも、ミッキーとミニーは可愛かったから許せる‼

    +5

    -4

  • 647. 匿名 2015/02/10(火) 01:42:08 

    子供や子連れの文句が多いけど、大人は十分遊んできたんだから我慢しなさい。

    +7

    -20

  • 648. 匿名 2015/02/10(火) 01:42:47 

    ちょうど今日(昨日?)シーに行き、いやな事ありました!

    ベビーカー置き場にベビーカーと貴重品をいれていないカバンを置いて、戻ってきたらカバンの外ポケットに入れていたボトルガムがなくなっていました。
    深いポケットだしカバンはベビーカーに引っ掻けていたので、落ちる事はないと思います。
    絶対盗まれた!
    ガムまでも貴重品扱いしなきゃいけない世の中なんでしょうか…

    +3

    -23

  • 649. 匿名 2015/02/10(火) 01:46:46 

    トイストーリーエリア中心のベンチで、すごい混んでいるのにベンチの上でネコのポーズ?とか一列使って何枚も写真を撮る外国人。
    むかついたので、ポーズとってる横の隙間に無理やり座ってやりました。

    +5

    -6

  • 650. 匿名 2015/02/10(火) 01:48:17 

    ディズニーもUSJも障害者のふりして車椅子で並ばずにアトラクションに乗る連中どうにかして欲しい。車椅子に乗ってた子供が突然オシッコもれるー!!!とか言ってトイレに走った瞬間本当こんな事子供にさせる親晒してやろうかとおもった。

    +45

    -2

  • 651. 匿名 2015/02/10(火) 01:49:19 

    キャストの質落ちてるから若いキャストには
    絶対話しかけない!
    名札にピンがついてる人は
    ベテランとかなのでその人に話しかけるのが
    一番!!!!

    +40

    -3

  • 652. 匿名 2015/02/10(火) 01:50:05 

    私もベビーカーが邪魔だった。ディズニー来るなとは言わないけど、お盆休みとか特に混む日は避けて欲しい。初売りにも人混みなのにベビーカーで来てる人いたし赤ちゃん可哀想だと思わないのかな?

    +46

    -22

  • 653. 匿名 2015/02/10(火) 01:55:09 

    ベビーカー使ってる母親で態度が悪いのは確かにいるけどベビーカーなくてもすれ違いざまにぶつかりそうなのによけない人、わざとぶつかってくる人もいるよね
    誰かがこっちは注意してるのに前見て歩かなくてぶつかってくる人もいるって言ってたし
    結局ベビーカー使ってても使ってなくても自己中な人はいるんだからベビーカーの人だけぶつかってくるみたいなコメントはどうかと思う
    ベビーカーの有無じゃなくてその人の性格が悪いだけ

    +63

    -13

  • 654. 匿名 2015/02/10(火) 01:55:15 

    高校生のころ
    その日は暑くて体調崩してしまった
    医務室?連れてってもらったんだけど
    そこのお姉さんに
    赤ちゃん言葉で話しかけられた
    マニュアルなのか?

    +27

    -4

  • 655. 匿名 2015/02/10(火) 01:57:27 

    あと最近だと歩きスマホ!!気をつけて下さい。

    +38

    -0

  • 656. 匿名 2015/02/10(火) 01:59:48 

    スプラッシュマウンテンの写真を買おうねって、子どもと話していて、楽しみに写真を見に行ったら前の席のカップルが思いっきり抱き合ってキスしていた…。さすがに買う気になれなかった。

    +39

    -4

  • 657. 匿名 2015/02/10(火) 02:02:52 

    混雑したお店の中で他のお客さんに押され、その先にいた親子に子供(6歳くらい)に荷物が当たったから謝れと叫ばれた。謝ってから移動した後、先程の親子に店内ですれ違いざまに足を思いっきり引っ掛けられ転けてしまい、何するんですか!と言ったら髪を引っ張り怒鳴りつけられた。終始何が何だか分からなかったが、店員さんも周りの人も助けてくれず、納得出来ない状況だったが怖くて、謝ってその場を後にしました。未だにあの時のことを考えると悔しくなります。

    +55

    -0

  • 658. 匿名 2015/02/10(火) 02:03:20 

    混んでるのがとにかく嫌で行きたくない…

    子供の頃、大人だけで来て耳つけて列に並んで楽しいのかな…って思ってたw

    +24

    -11

  • 659. 匿名 2015/02/10(火) 02:05:21 

    写真撮る時、真横にベッタリいる人

    バッチリ写っちゃってるよ

    中国人みたいな親子…

    +3

    -11

  • 660. 匿名 2015/02/10(火) 02:05:52 

    空いてる日ならベビーカーでも別に良いと思うよ。ただ混んでる日はちょっと避けて欲しいなー。

    +28

    -16

  • 661. 匿名 2015/02/10(火) 02:06:28 

    ミニーとか貴重すぎて写真撮れない

    +17

    -2

  • 662. 匿名 2015/02/10(火) 02:10:15 

    開園前に着いたのに「もういっぱいで入れません」と言われチケット買えなかった事

    仕方ないけど。悲しかった。

    +7

    -22

  • 663. 匿名 2015/02/10(火) 02:11:19 

    そもそも混んでない日があるのか

    +38

    -6

  • 664. 匿名 2015/02/10(火) 02:13:20 

    663
    夏休み、冬休み、春休み、三連休以外!!

    +11

    -18

  • 665. 匿名 2015/02/10(火) 02:18:11 

    トピズレですが、ディズニーって自撮り棒は禁止なんですか?

    +42

    -2

  • 666. 匿名 2015/02/10(火) 02:21:53 

    シェフミッキーのミッキーに抱きついたらミッキー本人に突き飛ばされた。

    +25

    -2

  • 667. 匿名 2015/02/10(火) 02:27:04 


    665さん
    ディズニーは撮影補助機材は禁止に
    なっていて自撮り棒も該当するので
    禁止ですよ!!!!
    使うとキャストに注意されると思います!!

    +48

    -0

  • 668. 匿名 2015/02/10(火) 02:27:57 

    オープンダッシュとかパレードとかショー終わりのダッシュする人たち。しかも少数派じゃないからぶつかっても気にせずアトラクションへ。学生に多いけど、いい年した大人やベビーカーでもダッシュしてて本当に危ないし、みっともないわ。。。

    +32

    -0

  • 669. 匿名 2015/02/10(火) 02:30:14 

    去年の大雪の日。
    パレードもなく、乗れない乗り物も多くがっかり。
    夫の仕事が忙しくなかなか日にちをずらせず、本当にがっかりでした。

    +6

    -18

  • 670. 匿名 2015/02/10(火) 02:34:09 

    デジカメを落としてしまい、すぐ気付いてそのエリアの人に聞いたが拾ってないと。
    落とし物は入り口付近のセンターに集まるので
    と言われたので行ったがない。
    そのセンターの人がもう一度落としたエリアの人に聞くと、なんとそこで預かっていると。
    えーー…そこのエリアまですごく遠いのに2往復もして疲れた。
    落とした私が悪いんだけど、もうちょっと連携ちゃんとしてくれ!とおもった

    +23

    -11

  • 671. 匿名 2015/02/10(火) 02:38:02 


    雨の日のランド。そこそこ混んでいた。
    パレードで道がふさがれてる為見てる人達の後ろで待っていたらキャストの人にそこで立ち止まらないで下さいと言われじゃあどこで?と思い聞きかえしても進んで下さいとしか言われず。
    どうしたらいいかわからずいるとキレ気味で同じ事を言われた。
    しばらくするとパレード待ちの横断する人が並んでいる列があったからわかったけどあなたの誘導が下手で周りが混乱してるのにその態度なんですかってなった。

    +11

    -12

  • 672. 匿名 2015/02/10(火) 02:42:46 

    私がスペースマウンテン近くのベンチに座っていたら3歳位の女の子を連れたママ友グループが隣に座ってきた。

    その3歳の女の子は立った状態でおもらし…
    もちろん地面はおしっこで水浸し…
    どうするのかなと見ていたらキャストさん呼んだり、自分で拭いたりせず避けるだけで少しずれて放置。
    まもなく汚れた地面を発見してキャストさんが拭いていました。
    その間当人達は無言で見てるだけ。

    そんな様子を見て唖然とし、一事言えよ!と怒りがこみ上げてきました。
    キャストさんはそれが仕事でもすいませんってなんで言えないのか。
    そんな様子を見て掃除をしてるキャストさんが気の毒でした。

    +61

    -1

  • 673. 匿名 2015/02/10(火) 02:45:05 

    ベビーカーの件、
    ディズニーって場所柄、急に立ち止まる人が多いんだよ。
    map見ながら歩いて、急に止まる。
    何かが目について、急に止まる。
    何を思ったのか、いきなり振り返る。など。

    そしてベビーカーに追突される。
    混んでるから、車間距離(とは言わないだろうが)取れてないしね。

    そして「痛っ!チッ!ベビーカー!」って言うのをよーく見かけます。

    +46

    -7

  • 674. 匿名 2015/02/10(火) 02:45:37 

    同じような話だけど
    ワンスアポンアタイムを立ち見で見ていたら、前の人が頭上でビデオをかざしていて見えない…
    ちょっとずれて横から見ようとしても、今度はドレス着た女の子がお父さんに肩車されてて見えない…
    後ろにいっぱい人いるのに
    全く周りのこと考えてないよなと思ったことはあった
    近くの女の人の見えないよってブツブツ言っている声も聞こえました

    +25

    -1

  • 675. 匿名 2015/02/10(火) 02:49:04 

    589
    ディズニートピだけにチーデーのチップでいいですかねぇ?

    +1

    -6

  • 676. 匿名 2015/02/10(火) 02:54:47 

    私は東京育ちでディズニーランドも小さい頃からしょっちゅう行ってるけど、大阪出身の友達とディズニー行くってなった時は、その気合の入り方にびびったw
    朝は開園1時間前から並ぶし、ファストパスとか並び時間とか全部綿密に計算してたり。
    でも関西の人はディズニーに来るためだけに夜行バスで弾丸ツアーとかするって聞いて、なるほどーそりゃ気合も入るよなーって思った。

    だからディズニー行くと、ちょっと図々しい人を見ても(もしかしたら地方からわざわざ来たのかもしれない。だったらちょっとくらい許してあげよう。自分はいつでも来れるし)ってゆう気分になるwww

    +14

    -35

  • 677. 匿名 2015/02/10(火) 02:57:49 

    子供と2人で整列ナシのキャラクターになかなか声かけられず右往左往してたら、キャラが(次はあなたね!)と子供に指さしてくれ、他の家族の対応してた。

    そのときに派手メの女子高生5人グループか「キャー!会いたかった!1番会いたかった!大好き!」と泣きながら飛び跳ねて来た。

    そのキャラは前の家族の最後の対応もままならないまま、そのグループに(待って待って)の仕草をして、順番を約束してた私たちのところに来てくれた。

    「はぁぁぁぁ?!どーせ子供だよね!テンションおちるわー!」と舌打ちして、そのまま去っていった。

    本当にびっくりしたしキャラクターにも申し訳ないような気がしたし、その場にいた他の人たちも微妙な空気になってたし、テンションの上がらないグリーティングになりました。
    その時の写真見ると心から笑えてないw
    「とりあえず順番来たので撮りました」的なただの記念写真。

    +30

    -2

  • 678. 匿名 2015/02/10(火) 03:11:54 

    ママ友グループは時々マナー悪い集団いる
    類友じゃないけど、そういう集団は大抵ママ友親子揃ってマナーが悪く、更に集団でいるからたち悪い
    子供たちが狭くて混んでいる店のなかをはしゃいで走って他の人にぶつかりそうになって危ないのに、ママたちは話しや買い物に夢中で注意をしない
    小さな子供がぎゃんぎゃん泣いているのに、あやす様子もなく無視しておしゃべりしていたり
    女同士が集まり、更にTDLって楽しい場所だとどうしてもテンション上がって話に花が咲くのも分からんでもないけど、一応公共の場所なんだから、周りにも気を使ってくださいね

    +27

    -2

  • 679. 匿名 2015/02/10(火) 03:15:09 

    ディズニーマニアとキャラクターの間で100%写真の撮れる秘密のサインでもあるのでしょうか?
    なんのキャラか忘れたけどめっちゃ囲まれている時に子供を押しのけその輪をかいくぐりダッシュで向かったその先はふっつーーーの女の人!輪の外にいたのに両腕を大きく振って合図しているかのように見えました。それとも知り合い?順番を待っていた私達はぽかーんでした。
    もしそう言う秘密ルールみたのがあるのなら悲しい事です。

    +26

    -1

  • 680. 匿名 2015/02/10(火) 03:17:01 

    地方から友達と行って、行けなかった彼氏にエレクリカルパレードの出だしをムービーで撮って送ろうと思った。

    立ち見でキャストさんが持ってるロープ沿いだったんだけど、
    誰かがロープに寄りかかってるらしく、
    「寄りかからないでくださーーい!」「寄りかからないでくださーーーーい!」「ロープに寄りかからないでくださぁぁぁぁい!」とどんどん声が近づいてきたと思ったら、自分の真後ろの人だったみたい。

    ムービーは映像はエレクリカルパレード・音声はどんどん近づいてくるキャストの大声。

    その人に近づいていってそっと伝えるのはダメなのかな?

    キャストさんにとってはどうでもいいパレードで、ただ仕事してるだけなのかもしれないけど、
    一応1日1回のパレードで、私みたいに地方から来て気合い入ってるのもいるんだし、私にとって出だしが1番テンションあがるんだけど、キャストの心遣いのなさで始まってしまって落ち着いたときにはブルーフェアリー行っちゃって涙が出たw
    相当な大声だったから、私だけじゃなく他のゲストも迷惑だったはず。

    元々はロープに寄りかかった人が悪いんだろうけど、そんなに怒ることでもないし、むしろキャストに腹が立った。
    かなり前の話なんだけど、これが忘れられない。

    +17

    -11

  • 681. 匿名 2015/02/10(火) 03:21:29 

    さっきからベビーカー子連れに対しての嫌味が多いけど、誰がどんな状況でディズニー行こうが良くないかな?
    子連れは行っちゃダメなのか?
    ベビーカーがダメなら車椅子もダメなのか?
    老若男女問わずお金出せば訪れていいでしょ。マナーさえ守れば。

    +20

    -38

  • 682. 匿名 2015/02/10(火) 03:23:25 

    679
    オタクです。

    残念ながらそういうのあります。
    秘密のサインというよりか顔パスだろうね。
    「来たよー!」「ここにいるよー!」と手を振ったのかと。

    私はディズニー映画音楽グッズオタクだけど、そういうこと(キャラ)に踏み込んだオタクは気持ち悪いかなー。

    +22

    -1

  • 683. 匿名 2015/02/10(火) 03:25:44 

    「混んでるときにベビーカーくるな!」って極論を吐く人には、
    「ベビーカー多いんだから(イヤなら)大人はくるな!」と思うわ。

    +20

    -40

  • 684. 匿名 2015/02/10(火) 03:32:24 

    私はベビーカーに道譲るし、別に混んでる日にも来てもいいと思うんですけど、よく通行人とベビーカーが衝突してる光景を見かけるので乗ってるお子さんが可哀想だなと思いました。

    +26

    -3

  • 685. 匿名 2015/02/10(火) 03:35:15 

    21 一昨日行って思ったけど ベビーカーで行っちゃいけないの?あの混雑の中 後ろも気にしないで 立ち止まったり 追突するわって位自分しか考えてない 中国人の親戚みたいな考えの日本人が多すぎ!

    +9

    -23

  • 686. 匿名 2015/02/10(火) 03:44:20 

    電話で問い合わせ時、「あー、殿様商売だな。」と感じた。
    結局行きませんでした。

    でも他の店の事だとすぐ「行かない!」って言う人が出てくるのにディズニーランドはあまりいないね。
    結局そういう事なんだと思う。
    「努力はほどほどでも客は来てくれる。」
    ディズニーのブランド力。

    昔から変な事は有ったかも知れないけど、「わーディズニーランドがとうとう日本に!」って嬉しくなって気にならなかったんじゃない?もう創立からかなり経ったからディズニーランドが身近になり、客の目線も厳しくなってきたって事。

    ここ数年、ディズニーバイトの求人をよく見かけるけど、あんなに大変そうなお仕事の割にお給料良くないんだね。
    働く方も行く方も「夢から覚めた」んだ。

    喧嘩始めるDQN客も来るなら、警備員増員した方がいいね。

    +21

    -4

  • 687. 匿名 2015/02/10(火) 03:47:38 

    私だったらわざわざ混んでる時期で人と衝突しやすいディズニーにベビーカーで連れてかない。ぶつかったらお互いに嫌な気持ちになる。行くとしたら平日とかかな。

    +31

    -9

  • 688. 匿名 2015/02/10(火) 03:51:17 

    ベビーカーがどうのとか言ってる奴いるけど お前らもう散々夢見て生きて来たババアがまだ夢見に来るなら 幼い子供に夢見させる場所に来て文句言うな !あんだけ混んでりゃベビーカー押してりゃぶつかることもあるだろ しかも後ろがつっかえてる中 立ち止まったりしてんからじゃないの? 草津温泉でも行ってろ!

    +13

    -40

  • 689. 匿名 2015/02/10(火) 03:59:09 

    閑散期であまり人がいないのでキャラクターと写真撮ろうと待っているのに、アブーがずーっと若い女の子達とはしゃぎまくりなかなか順番こない。
    で、やっとの時にキャストが並ばなくていいですよ。アブーに話しかけて撮ってもらってね。
    と…で、また学生の女の子グループにアブーが。
    その子たちは、あちらが先です。って、私達を先にしようとしたけどアブーは無視した。
    何度も行ってるけど、こんなの初めてでいやな気分になった。

    +32

    -1

  • 690. 匿名 2015/02/10(火) 04:02:32 

    今度ディズニー行くときは中国語で「割り込まないで下さい!」「きちんと順番守って下さい!」を覚えていきたいです。
    ていうか、なんて言うんだっけ…?

    英語だとDon't cut in this line でいいですよね?

    +15

    -3

  • 691. 匿名 2015/02/10(火) 04:06:00 

    682さん
    ありがとうございます、やっぱりですか‥顔パス出来るほど来ているのなら地方から来ている人、修学旅行で来ている人、子供達に譲ってあげて欲しいですね。
    顔パスに応えてしまうディズニーにもがっかりしました。
    どうせなら全キャラクター並ばないと撮影出来なくしてくれた方が争いが少しでもなくなると思う。

    +24

    -1

  • 692. 匿名 2015/02/10(火) 04:10:08 

    663
    ゴールデンウイークの直後は混んでない!

    +11

    -2

  • 693. 匿名 2015/02/10(火) 04:10:19 

    キャストさんに撮ってもらった写真、一枚目は逆光で暗いのでもう一枚と場所変えて。
    さすがだなーと思ったが…
    後で写真見たら思いっきりキャストさんの影がはいりこんでますー。残念写真。

    +3

    -15

  • 694. 匿名 2015/02/10(火) 04:27:29 

    こういうの聞くと行く気しなくなっちゃうな。舞浜って行くの大変だし。
    キャストも、アトラクションとかの人は愛想いいけど、ミッキーとかの帽子や耳売ってる売店の人は愛想悪かったなぁ。

    +7

    -2

  • 695. 匿名 2015/02/10(火) 04:54:39 

    友達と、なんだったか忘れたアトラクションに乗ろうとしたら、「妊婦さんは乗れません」と言われた。

    不妊治療中で、薬の副作用かお腹周りに肉がついていた。うつ状態になっていたので、気晴らしに行ったのに、思い切り凹んだ。
    友達には不妊治療のことを話していなかったから、一人で必死に耐えたけど、早く家に帰って泣きたくてしかたなかった。

    +10

    -27

  • 696. 匿名 2015/02/10(火) 04:59:12 

    スティッチのアトラクションの横にある大きいツリー。通路を上って行って降りてくる単純なアトラクション(?)で列も出来ていないし、私が行ったときは前後にも人はいませんでした。人もいないので小1娘と年少息子を少し先に行かせていました。カーブかなにかで視界が遮られていたのですが、視界が開けてきた時に見えた光景が、カメラを持った婦人にちょっと待てという感じに道を遮られ、進んでいた娘は制止した婦人の腕にぶつかるという状況。息子も急ブレーキで立ち尽くす。その後婦人は通路をはさみ踊り場のようになっているスペースにでポージングする小学校低学年くらいの子供の写真を撮りだしました。自分が近づいて行ったも気付かないようで「もうちょっと右に寄って(中国語)」的な事も1カットごとに言って複数カットの撮影。私の存在に気づくとそそくさと子供を連れて先へいきました。進んでいる子供を接触をしてまで制止する姿、非常に不快でした。前後に人も少ないわけだし、そんな複数カット撮影するなら状況的に譲りなさいよと。親子はスピード上げて進んで行ったようでその後は見かけませんでした。中国人の撮影で不快に思った事は他にも何度か経験ありです。

    +3

    -3

  • 697. 匿名 2015/02/10(火) 05:14:57 

    スペースマウンテンで、乗り物から降りるとき早くしろとばかりにキャストに背中を押された。おかげて転びそうになった。ディズニーのキャストはみんな良い人だと思ってたからすごいショックだった…。

    +12

    -4

  • 698. 匿名 2015/02/10(火) 06:29:22 

    プーさんと写真を撮ろうと
    歩いてるプーさんに「プーさん写真撮ろう」っと腕を掴んだ瞬間に、ものすごい力で振りほどかれた、そしてプーさんは扉の中へ帰って行った 10分後すごく元気なプーさんが出てきて写真を撮ってくれた。。あ、中、変わったって思った。

    +53

    -1

  • 699. 匿名 2015/02/10(火) 06:58:13 

    品定めしてくるカップル馬鹿男がいたり、通りすがりに文句言う女がいたり、うちら、カップルを鼻で笑う女二人がいました。

    +7

    -2

  • 700. 匿名 2015/02/10(火) 07:01:25 

    昔はさー、イベントとイベントの合間に行くと、すごーく空いてて楽だったのよ。
    9月頭とか。
    でも今は、ひっきりなしにイベントやってていつでも混んでる。9月頭もハロウィン始まって混み混み。
    たまに、2週間から一ヶ月くらい、イベント何もやらない、通常のショーとパレード、アトラクションをゆったり楽しむ期間を作ってほしいな。

    +27

    -0

  • 701. 匿名 2015/02/10(火) 07:14:02 

    中国人や韓国人に割り込みされること。

    +20

    -0

  • 702. 匿名 2015/02/10(火) 07:17:36 

    ディズニーランドが上海にもできるんですよね?
    中国人はそっちに行ってくれって思う。

    +51

    -1

  • 703. 匿名 2015/02/10(火) 07:34:20 

    スタッフ同士の私語…

    合コンらしき飲みの話だった。
    夢の国大好きだったから残念でした。

    +25

    -4

  • 704. 去年 2015/02/10(火) 07:49:59 

    ティッシュ散乱してトイレがめっちゃ汚かった(T . T)
    タイミングが悪かったかな?
    何かショックでしたー。

    +7

    -4

  • 705. 匿名 2015/02/10(火) 07:50:21 

    私はあるよ!

    名前知らない着ぐるみと写真を撮ろうと近寄ったらいきなり
    「寄るな近寄るな」
    と言わんばかりに腕を大きく回し、ぶつかり爪が割れて流血。
    もう裏へはける時間だったのかな。
    にしても乱暴だし危ないですよね(;_;)
    めっちゃ悲しかった(;_;)

    +33

    -5

  • 706. 匿名 2015/02/10(火) 07:52:06 

    来春に上海ディズニー出来ますよ。
    中国人は、そちらにどうぞだね。

    サンリオピューロランドも出来るみたい。

    +20

    -1

  • 707. 匿名 2015/02/10(火) 08:05:43 

    私が5歳で弟が2歳の時に、家族4人で行きました。
    父、弟、母、私の順で並んでて、いよいよって時に、私の前でゲートを閉められ「え?」って泣きそうになったら、キャストが「こちらの方は?」と母に聞き、家族と分かり中に入れてもらいました。
    その時のキャストの強い口調と、謝りもされなかったのとで、しばらくトラウマみたいになりました。今、思い出しても腹がたつ!

    +32

    -5

  • 708. 匿名 2015/02/10(火) 08:08:17 

    中国にランドとか出来たらすごそうだね。割込み横取りパラダイスになりそうだな。

    嫌な思いは、待ち時間中に喧嘩して歩いてたら、仲直りしようとしてくれたのはいいが「楽しいね◯◯」と、元カノの名前を言われた事。その後は言うまでもなく私は更に激情…

    +18

    -2

  • 709. 匿名 2015/02/10(火) 08:10:32 

    今ってポップコーンをこぼしても知らんぷりのキャストがいるんですね。
    5年前、子供がポップコーンを派手にぶちまけてしまい、「どうしよう、この量どうやって片付けたら・・・」と子どもと2人呆然としていると、スーツ姿の女性のキャストが近寄ってきて声をかけてくれ、清掃の方を呼んで来てくれて、おまけに新しいポップコーンを持ってきてくれました。
    落ち込んでいた子供も大喜び。
    夫とさすがディズニーだねって感動していたのに・・・残念です。

    +22

    -9

  • 710. 匿名 2015/02/10(火) 08:15:06 

    ディズニー上部にこのトピ見せてやりたいわ!

    +45

    -4

  • 711. 匿名 2015/02/10(火) 08:18:54 

    私は、修学旅行に初めてディズニーへ行きました。
    並んでてあと少しのところでチケット?が二種類あるんですかね?並ぶ列が二つありました。

    乗り物まであと少しだったので、最前列に居るスタッフさんに、ここの並びであっているか確認しようと思い、前から三列目に居た私がスタッフさんのところへ行こうとしていたらスタッフさんに『何なんですか?』と言われました。

    初めてのディズニーなだけに不快でした。
    もー行きたくないです。

    +7

    -14

  • 712. 匿名 2015/02/10(火) 08:43:00 

    709
    清掃はしてくれると思うけど、新しいのはくれないと思うよ。
    落としたの自分だし、ポップコーンはどこも並んでるし。

    +33

    -3

  • 713. 匿名 2015/02/10(火) 08:46:47 

    数年前の夏の夕方、突然のゲリラ豪雨に見舞われた
    土砂降りの中、2時間近く並び続けて搭乗まであと数人というところで停電
    みな状況がわからず騒然となりしかし並んだ列から外れることも出来ずに雷がなる中しばらく待ち続けていた
    突然停電のアナウンスがあり並んでいる人は建物の中に避難して欲しいとのこと
    この順番と待ち時間はどうなるの?と皆が口々に騒ぎだしパニック状態になった
    おまけに停電状態は1時間以上続き再開時間も未定だと言われて帰るに帰れない状況になった
    再開はしたものの整理券も何もなかったので再び並んだ時にはかなり後ろになってた

    ランド側の対応の悪さが際立った

    +2

    -12

  • 714. 匿名 2015/02/10(火) 08:50:30 

    中学の修学旅行でディズニーランドに行った時の事です。
    掃除してるキャストさんに何を拾ってるんですか?と聞くと夢を拾ってるんです!
    って言ってくれるらしいよと友達がいうので
    実際に聞いてみたのですが、、
    私「何を拾ってるんですか?」
    キャストさん「…なんだと思います?」
    友達「えっ…夢…だと思います…」
    キャストさん「じゃあそれでいいんじゃないですか」

    衝撃的でした…

    +38

    -9

  • 715. 匿名 2015/02/10(火) 08:51:35 

    撃混みでイライラ。

    +5

    -6

  • 716. 匿名 2015/02/10(火) 08:52:09 

    712さん、だから子供も大喜びで、私と夫も感動したんです。
    まさか新しいのが貰えるなんて思いもしていなかったので。ディズニーってすごいと本当に思いました。

    +18

    -2

  • 717. 匿名 2015/02/10(火) 08:57:07 

    お土産用のクッキーに全て値札が貼ってあった!

    +5

    -11

  • 718. 匿名 2015/02/10(火) 09:06:56 

    中国人ってほんと非常識な人多すぎ
    国に帰れ!!

    私が高校生の時 初めて
    ディズニーシーに行った時ですが
    日本の大人の人に割込みされ
    そのくせ ごちゃごちゃ言ってたので
    大人げなさすぎと大きい声で
    言い返してやった

    +18

    -0

  • 719. 匿名 2015/02/10(火) 09:08:36 

    717さん、それは自分でとるんですよ…。

    +28

    -3

  • 720. 匿名 2015/02/10(火) 09:16:15 

    667さん
    ありがとうございました。
    自撮り棒で撮っている人達を見かけたので禁止だと思いませんでした。

    +3

    -6

  • 721. 匿名 2015/02/10(火) 09:17:22 

    白雪姫と王子様が居たから、並んで写真をお願いしたら白雪姫がフルシカト。
    後ろの子供とか大人と仲良く写真撮っててポカーン。
    見兼ねた王子様が白雪姫に「撮ってあげなよ」的な英語話して撮ってもらえたけど、もう白雪姫の事が嫌いになった!
    王子様は本当に王子様でした笑
    素敵❤︎

    +25

    -1

  • 722. 匿名 2015/02/10(火) 09:18:46 

    似たような書き込みがありましたが、、

    夜になるとカップルが暴走し始めますね。ライジングスピリッツの列で、前の前に並んでいたカップルが暗いのを良いことにイチャイチャし始め、その真後ろにいた親子連れが気まずそうでした。しかも父と中学生くらいの息子。思わず文句いいそうになりました。

    +24

    -0

  • 723. 匿名 2015/02/10(火) 09:21:34 

    子供に、見せてあげる位にしてやったらいいのに
    夢の国なんだから笑笑

    平日学校休ませてまで、行く田舎者がいなくなればいいのに

    +10

    -12

  • 724. 匿名 2015/02/10(火) 09:36:25 

    夢の国とえど所詮人間界
    自分や天気のせいもあるのに書き込んでる人らはディズニーに期待しすぎ

    +16

    -4

  • 725. 匿名 2015/02/10(火) 09:37:14 

    初めて行ったのに、連れの親子ゲンカが始まり、
    「とりあえず、別で周りましょう!」と勢いで言われた。帰りのバス停も解らずマジ焦った。何でとばっちり受けないといけないのか今でも納得行かない。

    +1

    -5

  • 726. 匿名 2015/02/10(火) 09:40:59 

    712さん
    うちは新しいの貰えました。

    +17

    -3

  • 727. 匿名 2015/02/10(火) 09:42:52 

    上海ディズニーランドができたら中国人はそっちへ行く。
    チケット値上がりしたらDQN層の足は遠のく。
    迷惑な客が減ればキャストにも余裕が生まれる。
    あともう少しの我慢だ!

    +24

    -3

  • 728. 匿名 2015/02/10(火) 09:50:38 

    ゴミ拾いの人にわざわざ「夢を拾っている」と答えて欲しくて「何を拾ってるんですか?」と聞くのって
    キャスト側からしたら茶化されてるように感じるんじゃないかな…
    マックで「スマイルください!」って言うのと同じというか。
    多分キャストさんも同じ質問を今までに何度もされていてうんざりしてるんじゃないですかね。
    私だったら普通に仕事をしてるだけでそういう質問をされて期待通りの答えが返ってこなかったから
    ディズニー最悪!って思われたらたまったもんじゃないけどなー
    人間、シャイな人、ノリのいい人、無口な人、おしゃべりな人といろいろいるように
    全てのディズニーキャストが神対応でよく聞くようなウィットの効いた返しなんてできないと思う。
    まあ明らかに客を馬鹿にしたり態度が悪いキャストは論外ですが…

    +62

    -4

  • 729. 匿名 2015/02/10(火) 09:55:28 

    子供がミニーちゃんと握手したいのにディズニーオタクみたいな女がミニーちゃんの手離さなくて、会えて嬉しいみたいなことをブツブツ手握った まま喋ってたらミニーちゃんバイバイの時間になり子供がミニーちゃんと握手できなかった笑

    +13

    -6

  • 730. 匿名 2015/02/10(火) 09:57:44 

    お掃除キャストに何を拾ってるんですかって聞くのってマックでスマイルくださいって言うようなもんでしょ
    いくら夢の国だからって1日何度も聞かれれば面倒くさくもなるよ
    714のキャストなんて逆にシュールで面白いと思うけど

    +36

    -3

  • 731. 匿名 2015/02/10(火) 10:09:37 

    ベビーカー子連れ5人衆VS中国人大家族に出会ったことがある。
    列が進んでもなかなか詰めないベビーカーの集団の後ろに私達親子、その後ろに大声で喋りながら押しまくってくるクソガキ連れた中国人大家族。
    あれ以来並ぶときは前後の人見るようになりました。

    +16

    -1

  • 732. 匿名 2015/02/10(火) 10:20:37 

    パレード見てたらグイグイ割り込みされた

    +3

    -1

  • 733. 匿名 2015/02/10(火) 10:22:33 

    ロッカーの荷物を忘れて再入場させてもらおうとしてたらキャストがもたもたして後ろのおばはんに、もう57分ですよ!!とか18時からパレード始まるんですから早くしてください!!!とかギャーギャー騒ぎだしたこと。
    私は始終無視してたけど内心余裕持って来いよと思った。
    おばはんのせいで楽しかった1日が台無し。

    +7

    -3

  • 734. 匿名 2015/02/10(火) 10:33:19 

    足の障害でゆっくりしか歩行出来ないので移動は車椅子を利用してたんだけど、シーの乗り物乗る時にキャストにこちらでお待ち下さい。と言われてしばらく放置された。
    何分待っても来ないので違うキャストに声かけたら、どうやら忘れられてたみたい(;_;)
    最初のキャストはその近くにはもういませんでした。

    +18

    -1

  • 735. 匿名 2015/02/10(火) 10:42:34 

    長時間並ぶアトラクションの列で、バカップルや騒いでるグループと前後になると本当疲れる

    +18

    -0

  • 736. 匿名 2015/02/10(火) 10:48:17 

    seaに行った時ダッフィーのコスチュームを買いこれから着せるのでタグ等をとって下さいとお願いしました。
    そしたらキャストが一言…

    「お着替えする時は店から出てお着替えして下さい。お店の中ではしないで下さいね。」

    と言われた。
    私ははぁ?そんな事言われんでも、そんな非常識な事せんしとカチンときた。

    でもそんな事言うんだし、実際店の中で着替えさせるゲストがいるんだろうなと思った。

    +13

    -11

  • 737. 匿名 2015/02/10(火) 10:52:30 

    ダッフィーのお土産を買う時に雨で足元が滑るのに
    前のおじさんは私は悪意で傘をぶつけてないので
    直ぐに謝ったのに おじさんは私を押し飛ばした
    謝ったのに突き飛ばして 平然と買い物をしてキャストは見ているだけ 注意もしない

    後ろに子供とかいたら ぞっとする
    痛かったしアザが出来ていて友達がレジのキャストとおじさんに怒ってくれた
    アザが出来るまで攻撃しなくても 警備員におじさんは連れて行かれました

    +7

    -3

  • 738. 匿名 2015/02/10(火) 10:56:06 

    キャラクターと写真撮りたい時は、
    半ば強引気味じゃなきゃ撮れないんだって思った。
    順番に、なんて無かったし
    はしゃいで前に前に出る人は次々と撮れる。
    あと、付いていたキャスト(1人)に写真撮って貰えますか?
    って聞いたら、そういうのはしてません、みたいな事言われた。
    …ディズニーのルールなのかな?
    でも何人にもカメラを渡されては撮ってた。
    何か…強引の勝ちのようでテンション下がった。

    +14

    -0

  • 739. 匿名 2015/02/10(火) 11:16:46 

    写真は一人に頼まれると次から次に私も私も!ってなるからじゃないですかね?
    ここ見てるとどうも交代時間とかシビアなようなので
    下手にキャストが受け付けてしまうと交代時間間に合わなくなったり
    無理に途中で中断させると「あの人には撮ってあげたのになんで私達にはしてくれないの!」ってなりそう
    ホテルで接客業やっててたまにお客さんに写真頼まれますが
    そうすると最悪同じグループの人全員に写真頼まれたりするので
    もう裏に料理が上がってきてるのに写真撮らないといけなくて
    自分だけどんどん仕事が遅れてしまい焦ります…

    +7

    -0

  • 740. 匿名 2015/02/10(火) 11:20:12 

    ベビーカーが気になる人は、逆に自分が空いてるときにだけ行けばいいんじゃない?
    ベビーカーの人だって休みの日にしかいけない人たくさんいるし、自分だってそうなんじゃないの?
    だから休みの日は混むんだよね。
    それなのにベビーカーは混んでる日来るなって、とても横暴な考えに見えるけど。
    でもベビーカーは来るなって平然と言っちゃう人は、その考えが間違ってるかもとか少しも思わないんだよね。
    そういう人が増えた現代だから、キャストの質も落ちてるんだなと思っちゃうわ。

    +11

    -17

  • 741. 匿名 2015/02/10(火) 11:23:45 

    キャラクターと写真撮ってもその後どうするの?

    冷静に考えれば、ミッキーマウスのアニメってつまんないし、あんまり可愛くないよね。

    +10

    -9

  • 742. 匿名 2015/02/10(火) 11:26:22 

    整列のないフリーグリーティングで抜かされたとか私たちが先なのにって書いてる人いるけど、残念ながら「フリー」だからキャラに気づいてもらえたもん勝ちだよ。
    あとから来た、とか先にいたのに、は関係ない。どうしてもグリ慣れしてる人や子供が優勢になっちゃうのは仕方ない。
    キャラの横からこえかけるより頑張って正面に回って名前呼んでチャレンジしてみてください。年パ持ちでもフリグリは苦手な人おおいですけどね。。。
    納得いかないなら整列グリーティングに行くしかないです。

    +13

    -7

  • 743. 匿名 2015/02/10(火) 11:27:07 

    キャプテンEOの後を改装中だけど、足場が見えてガッカリ。

    確かにキャストの質は落ちたよね。
    流れ作業的になった。

    +4

    -3

  • 744. 匿名 2015/02/10(火) 11:29:22 

    底辺バカ女の好きなところだよねw
     

    +5

    -5

  • 745. 匿名 2015/02/10(火) 11:30:04 

    色んな人が集まるところだもんね・・・。
    世の中色んな人が居るんですねえ。

    +8

    -0

  • 746. 匿名 2015/02/10(火) 11:34:46 

    先週の金曜日行きました
    ミッキーの家の前でキャストの方に1番近いトイレどこですか?と聞いたら
    そこを右に曲がった所にあるんですが、めっちゃ狭いんで〜かなり並びますんで〜プーさんのハニーハントの近くに広いのあるんで、そっちのがいいと思います〜
    と、かなり今時の若者風の話し方で驚きました。
    めっちゃ…て…
    とても混雑いたしますので…とか丁寧なイメージだったからちょっとびっくり

    +9

    -2

  • 747. 匿名 2015/02/10(火) 11:40:09 

    キャストさんの質が落ちてるなと思いますが、今でも忘れない素敵なキャストさんに出会った事があります。

    学生時代に修学旅行で行った以来で10年以上ぶりのディズニー。
    今から3年前の話ですが、私は喫煙者です。

    パーク内は所定の場所での喫煙は可能ですよね。
    私はパーク内っていうのは退園出入口を出たらもうそこからはパーク内ではないと思い、ホテル送迎バスターミナルで誰も周りに人がいなかったので喫煙していました。

    通りかかったキャストさんに「パーク内は禁煙で所定の所で吸って下さい。」と言われました。
    私は「すいません。」と謝り火を消しました。
    そこまでだったら知らなかったといえど私が悪いですが、気持ちがいいものではありません。
    でもその後のキャストさんの一言「おタバコこちらで捨てておきましょうか?」とティッシュを渡されました。
    私は自分が吸ったもので、人に捨てさせるなんて畏れ多いと思い持ち帰りましたが、あのキャストさんの一言で人の気持ちがこんなにも変わる事に感動しました。

    こんな素敵なプロのキャストさんもいます。

    あのキャストさん、まだディズニーで働いてるかしら…

    +3

    -16

  • 748. 匿名 2015/02/10(火) 11:54:09 

    とにかく 大人は色々あるけど、
    子供目線で見れば文句なく楽しい場所♪。

    待ち時間が長かろうが、その後楽しければOKなんだよね。
    『たくさん待った~』も楽しい思い出のひとつ。

    その 楽しい!の思い出も、
    大人の不機嫌さや勝手なふるまいで左右するのかもね。
     
    とは言え、子供を持つ親は子供の楽しいひとときをゲットすべく
    奮闘してるから、
    分かっているから、大目にみるところもあるわね。

    1番さん のご意見ごもっとも! だけど、
    逆の立場なら、出来れば見せてあげたいわ!って力んでしまうかも。
     




    +2

    -4

  • 749. 匿名 2015/02/10(火) 12:07:23 

    テレビとかで、キャストのこんな素晴らしい対応、みたいなのを紹介してるけど
    あれを期待して話しかけたら冷たくされたって話が多いね
    一部のキャストが善意でやったことを、上の人間が勝手に標準化して全員でやろうとしても
    ウザい・面倒くさいって思ってる人がひどい対応しちゃうのかな
    働いてる人がイライラしていたらこちらも楽しめないよね

    +11

    -0

  • 750. 匿名 2015/02/10(火) 12:17:46 

    691さん
    顔パスできる人はそれだけ何日も何時間も張りついてるのだから、ちょっと来ただけの人には譲れないでしょう(←オタクへの嫌みですよ)
    お目当ての中()が来るまでずーっと待ってるんですもん。

    逆に譲りまくって、そこにいる全てのゲストのカメラ係を勤めるオタクもいますw
    キャラの仕草やサインの通訳もしてくれますw
    自分がキャラとグリーティングしたら、さすがにそこを抜けなきゃ気まずいので(注意もされちゃうし)、そのようにして張りついてる人もいます。

    あとすべて整列はキャラの数に対して場所も誘導するキャストも足りないんですよね。
    キャラは本当に多いですから。
    整列ではなくフリーのメリットもあります。

    +4

    -1

  • 751. 匿名 2015/02/10(火) 12:27:34 

    ここのコメを見てて、夢の国だから、ディズニーランドだからって過度に期待し過ぎだなって思いました

    +9

    -2

  • 752. 匿名 2015/02/10(火) 14:24:21 

    ディズニーとか、USJもだけど高校生以下の集団は来ないでほしい。

    貴重品以外のもの(お土産が入った袋など)をテーブルの真ん中に置いて
    注文しに行って、帰ってくると中学生や高校生の集団が
    テーブルに乗ってた荷物をどかしたりよけて平気で座ってる。
    注文後に席決めするお店じゃないから、貴重品以外の私物をいくつか
    テーブルに置いて席をとっていても、帰ってくるとどかされてるとかよくある。
    100%、中学生やら高校生。状況が判断できない子供だけで来ないでほしい。

    +19

    -9

  • 753. 匿名 2015/02/10(火) 19:05:51 

    掃除してるキャストさんへの質問の話。
    毎日繰り返し同じ質問をされても、笑顔で応えなきゃいけないキャストさんの気持ちを考えれば気の毒だと思います。
    でも、笑顔で応えてくれる方が居る一方で素っ気なくされる方が居ると、どうしても後者が悪目立ちしてディズニー全体の印象が下がるから勿体無いですよね。

    +9

    -2

  • 754. 匿名 2015/02/10(火) 20:35:48 

    キャストに何かされて嫌な思いになったのかと思ったら
    以外にゲスト(特に中国人)の方が多くてびっくりした

    +4

    -0

  • 755. 匿名 2015/02/10(火) 22:57:00 

    キャラクターと写真撮りたくて腕を掴んだらすごい力で振りほどかれたって…そりゃ知らない人から急に腕を掴まれたら誰だって振りほどくと思う

    +2

    -3

  • 756. 匿名 2015/02/10(火) 22:58:21 

    卒業旅行でディズニーシーに行ったとき。
    レストランでシーフードドリアを頼んだら中に髪の毛なのかちぢれ毛が入ってた。
    地方から行ってたのでかなりテンション下がって、今後私みたいな思いする人が少なくなるようにと思ってキャストに言うと、長時間待たされたあげく言われたのが
    「新しい物と交換で満足ですか?」だった…
    夢の国で教育も徹底してると思ってたから何かモヤモヤして凄くムカついた。

    +12

    -0

  • 757. 匿名 2015/02/10(火) 23:06:37 

    752
    私はおばちゃん集団に椅子を全部持っていかれたことがあります。
    大人になっても状況の判断ができないというか、自己中な人たちはいます

    +5

    -0

  • 758. 匿名 2015/02/11(水) 02:13:41 

    カスト(清掃)に対する「何してるんですか?」に、
    よく夢のかけら等の答えがあると思うんですが私は正反対です。
    私は「残念な気持ちを集めています」と答えます。
    夢のかけらはあちこちに散らばっていた方が素敵だと思うんです。
    でも飴の袋等が落ちていたら…そんな残念な気持ちを集めています。

    +3

    -0

  • 759. 、 2015/02/11(水) 03:28:32 

    39さん
    小学生ぢゃないんだから
    いちいち
    ちくるのは
    どーなの?(笑)
    万引きした本人には
    それなりの
    悪いことが後から
    何かしらの方法で
    起こるから
    別にほっとけばいんぢゃね?

    +0

    -7

  • 760. 匿名 2015/02/11(水) 04:18:16 

    753
    毎日同じこと聞かれて大変だろうけど仕事だからね。
    ディズニーのキャストじゃなくてもそんなのは当たり前でしょう。

    +3

    -1

  • 761. 匿名 2015/02/11(水) 05:01:27 

    597. 匿名 2015/02/09(月) 23:59:15 [通報]
    スマホからレストランの事前予約を取ろうとしたら、どこから予約するのか、サイトがものすごーい不親切だった!

    わからなかったから、当日、総合案内所でやり方きいたら、すでに満席…

    分かる人だけが楽しめるみたいな、いちげんさんお断り感が漂うあの施設、めちゃくちゃ腹立つ!


    この人の書き込みを読んで、私がディズニーを心から好きになれない理由が分かった!
    そうそう、ディズニーに思い入れのない私が行っても知らないことだらけで疎外感を感じるんだよ。
    キャラクターと写真撮ってる人の列ができてたけど並び方を案内してくれないし、ルールが分からないことが多くて知らないことを馬鹿にされてるような気がしてくる。

    +5

    -1

  • 762. 匿名 2015/02/11(水) 07:08:40 

    レストランのサイトでの予約ってそこまで難しくないけど…
    電話でも予約できるし

    +6

    -1

  • 763. 匿名 2015/02/11(水) 11:32:34 

    がるちゃんの人たちって舌打ちって言葉好きだね(笑)
    本当に舌打ちされたの?大袈裟に言ってるんじゃなく?(*_*)

    +3

    -4

  • 764. 匿名 2015/02/11(水) 14:09:16 

    キスしてる日本人カップルの気持ち悪さ
    美男美女でも無理。気持ち悪い。
    外国の方ならいいけど、外国人と日本人のカップルは無理。

    +5

    -2

  • 765. 匿名 2015/02/11(水) 14:54:00 

    ゴミが夢のかけらのわけないじゃん

    なに拾ってるんですか?っていわれたら

    キャストはゴミですって答えていいとおもうよ

    面白半分にきくのもーやめよーや

    +10

    -0

  • 766. 匿名 2015/02/13(金) 00:50:20 

    去年、数年ぶりにディズニー行ったけど、一部のキャストたちを見てキャストもやっぱり普通の人だなと思いました。
    アトラクションの乗り場のところで、キャスト同士友達のようにタメ口で話したり、頭悪そうな言葉使ったり。
    普通のお姉ちゃん達だなという印象でした。
    もちろん、丁寧、親切な対応をしてくださるキャストがほとんどだと思います。

    +1

    -0

  • 767. 匿名 2015/02/16(月) 10:17:49 

    <750さん

    ディズニーについてよく知らないので教えてください
    ディズニーおたくさんたちは、キャラクターの中の人を判別してキャラクターと中の人のコンビネーションor中の人単体を目当てにディズニー通いしているってことですか??
    すごい世界だわ、、。

    +1

    -0

  • 768. 匿名 2015/02/20(金) 02:39:44 

    小学生のサッカークラブの集団がいてターキーの骨をスプラッシュマウンテンの餓え木のところなどに隠すように捨てた!
    私は捕まえて拾わせてゴミ箱に捨てるよう言いました。胸くそ悪いマナー違反!

    あとは外国人の列飛ばし。

    +0

    -0

  • 769. 匿名 2015/03/05(木) 01:16:53 

    ディズニーのトイレって、なんであんなに冷たいんですかね。

    便座はもちろんなのですが、真冬に冷水しかでてこないので、手を洗うたびこれは修行かと思いますよー。
    どうにか改善してほしいです‥(T . T)

    +2

    -0

  • 770. ミュウミュウ 2015/03/11(水) 10:08:04 

    お土産買う時に「値段シールそのままでも大丈夫ですか?」と聞かれたので思わず「外してもらえますか?」と言うとすごく嫌な顔をされた。混雑していたわけでもなく、沢山買ったわけでもないのに… それならもう少し聞き方や言い方を工夫すればいいのに 客を試す様な言い方に少しイラっとします

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード