-
1. 匿名 2020/08/22(土) 20:57:08
出典:news-pctr.c.yimg.jp
神田うの“時短コロッケ”34個大量生産「すごい量で給食みたい」「形も綺麗」 : スポーツ報知hochi.newsタレント・神田うの(45)が22日、自身のインスタグラムを更新し、手作りコロッケの写真をアップした。
お弁当用のミニコロッケも含めて計34個のコロッケを作り<略>ズラリと並べた写真を投稿。フォロワーからは「すごい量で給食みたい」「手際良くて形も綺麗」「おいしそう」などの声が寄せられた。
+199
-21
-
2. 匿名 2020/08/22(土) 20:57:45
わかりました+193
-7
-
3. 匿名 2020/08/22(土) 20:58:27
う…うん+24
-10
-
4. 匿名 2020/08/22(土) 20:58:28
ハート型の皿がキツい。+83
-83
-
5. 匿名 2020/08/22(土) 20:58:32
コロッケってめちゃくちゃ手間かかるのに沢山作ったねえ
+486
-5
-
6. 匿名 2020/08/22(土) 20:58:38
ジャガイモ 今メッチャ高いよね
ポテトサラダ食べたいな+246
-4
-
7. 匿名 2020/08/22(土) 20:58:41
また薔薇+79
-1
-
8. 匿名 2020/08/22(土) 20:58:51
二つじゃ足りん+103
-2
-
9. 匿名 2020/08/22(土) 20:58:55
+67
-8
-
10. 匿名 2020/08/22(土) 20:58:55
セレブでもコロッケを作って食べるのは意外+208
-7
-
11. 匿名 2020/08/22(土) 20:58:55
ミニトマトがきれい+64
-3
-
12. 匿名 2020/08/22(土) 20:59:04
時短?+23
-2
-
13. 匿名 2020/08/22(土) 20:59:06
普通だった(笑)
+61
-1
-
14. 匿名 2020/08/22(土) 20:59:08
コロッケにもバラ笑+117
-1
-
15. 匿名 2020/08/22(土) 20:59:13
盛り付けショボくない?+171
-15
-
16. 匿名 2020/08/22(土) 20:59:26
美味しそう。
キャベツ大盛でよろしく。+88
-2
-
17. 匿名 2020/08/22(土) 20:59:48
必ず花を入れた写真だよね。+40
-0
-
18. 匿名 2020/08/22(土) 20:59:51
今日もお花が綺麗ですね
このためだけにお花買ってるならお花屋さんもウハウハですね+37
-2
-
19. 匿名 2020/08/22(土) 20:59:54
すごいね!コロッケ面倒くさそうで作った事ないやw+63
-10
-
20. 匿名 2020/08/22(土) 20:59:56
話の内容がよくわからないから元記事読んだけどよくある方法だった+1
-0
-
21. 匿名 2020/08/22(土) 21:00:00
まとめて言うと、素敵です。+10
-1
-
22. 匿名 2020/08/22(土) 21:00:00
小麦粉はつけないタイプなのかしら?+11
-2
-
23. 匿名 2020/08/22(土) 21:00:13
コロッケって作るのに手間がかかりますよね。
でもやっぱり手作りが美味しいから食べたいな。
でも面倒くさい。+84
-1
-
24. 匿名 2020/08/22(土) 21:00:17
ミニトマト多くないか+3
-1
-
25. 匿名 2020/08/22(土) 21:00:39
何故34個?+14
-0
-
26. 匿名 2020/08/22(土) 21:00:42
不思議だなぁ美味しそうに見えないのはなんでだろ+8
-11
-
27. 匿名 2020/08/22(土) 21:00:43
この暑い中でコロッケなんて作る気になれないから、純粋に尊敬+119
-1
-
28. 匿名 2020/08/22(土) 21:00:45
やっぱハートのお皿は使いづらいと思うんだよ+22
-0
-
29. 匿名 2020/08/22(土) 21:00:49
>>6
大阪は通常の値段で売ってるよ。
小ぶりなジャガイモ10個くらいで150円でした。+8
-10
-
30. 匿名 2020/08/22(土) 21:00:52
トリュフとか入れないの?+8
-0
-
31. 匿名 2020/08/22(土) 21:01:36
コロッケは手間暇かかるのに地味だよね 安く買えるからありがたく感じないし
二回くらいしか作ってない+61
-1
-
32. 匿名 2020/08/22(土) 21:01:44 ID:HMkOI1Terj
あんなに沢山作ったのに2個…+24
-2
-
33. 匿名 2020/08/22(土) 21:02:19
手作りコロッケは、旨い。+47
-1
-
34. 匿名 2020/08/22(土) 21:02:24
A5ランクの牛ミンチとか
+4
-0
-
35. 匿名 2020/08/22(土) 21:02:44
どうせ庶民ウケ狙いだろ+8
-2
-
36. 匿名 2020/08/22(土) 21:03:10
>>10
むちゃくちゃマメらしい
誰だったか芸能人が、うのの家に遊びに行ったら、何時にミルクをあげたとかビッチリ細かく育児記録つけてたって(子供が生まれた頃)+71
-2
-
37. 匿名 2020/08/22(土) 21:04:03
>>6
なんで+0
-0
-
38. 匿名 2020/08/22(土) 21:04:13
なんだかな+1
-1
-
39. 匿名 2020/08/22(土) 21:05:22
プチセブンのモデルしてた時は、うのちゃんがこんな未来を歩むようになるなんて想像もしておらんかったなぁ+9
-0
-
40. 匿名 2020/08/22(土) 21:05:28
>>1
持ち直した?綺麗だね+14
-2
-
41. 匿名 2020/08/22(土) 21:06:02
今ジャガイモ高くて家でコロッケ作る気になれない+5
-0
-
42. 匿名 2020/08/22(土) 21:06:12
>>5
手間かかるからこそ一度に大量に作るよ
んで、冷凍しとく+70
-0
-
43. 匿名 2020/08/22(土) 21:06:28
>>22
卵にみえるのがバッター液なんでは?+8
-0
-
44. 匿名 2020/08/22(土) 21:06:28
>>15
サラダはふんだんに盛り付けるのが、豪華に見せるコツ。
これは貧相な盛り付けだね+11
-2
-
45. 匿名 2020/08/22(土) 21:06:42
この暑い中、揚げ物無理だわ+3
-0
-
46. 匿名 2020/08/22(土) 21:06:53
震災の亡くなった人の数で賭けしてたって知ってからホント無理+22
-1
-
47. 匿名 2020/08/22(土) 21:07:09
なんか、既視感というかすごく親近感わく盛り付けだね。中流家庭と変わらないんだな、って思った+9
-1
-
48. 匿名 2020/08/22(土) 21:07:40
>>40
昔の写真+13
-0
-
49. 匿名 2020/08/22(土) 21:10:11
>>29
大阪のどこ?
市内だけどそんな値段では売ってない+8
-3
-
50. 匿名 2020/08/22(土) 21:10:28
>>11
青は若そうだけど、違うんか。。+2
-0
-
51. 匿名 2020/08/22(土) 21:10:29
>>49
スーパー玉出本店+2
-6
-
52. 匿名 2020/08/22(土) 21:11:02
クリケットって感じ+0
-0
-
53. 匿名 2020/08/22(土) 21:11:11
お皿が質素だったら、スーパーで売ってるセールの50円のコロッケみたい。+4
-0
-
54. 匿名 2020/08/22(土) 21:11:18
ジャガイモ今は高いんでよね。+0
-0
-
55. 匿名 2020/08/22(土) 21:13:03
>>36
バレエやってた人だからまめな人なのかもしれない+27
-4
-
56. 匿名 2020/08/22(土) 21:14:45
>>1
震災の死者数を賭けた人のトピは出さないで。
この人の信用は元には戻らない。+12
-0
-
57. 匿名 2020/08/22(土) 21:18:49
盛り付けも大事なんだって改めた+0
-0
-
58. 匿名 2020/08/22(土) 21:19:16
>>51
あぁ玉出w
昔、玉出でジャガイモ買ったら中が変色して食べられなかった
それ以来、玉出には行かないから知らなかったわ
+3
-3
-
59. 匿名 2020/08/22(土) 21:19:30
>>5
あれー
本人か?草+3
-7
-
60. 匿名 2020/08/22(土) 21:19:37
コペンハーゲンのお皿すてき
コロッケも美味しそう+3
-0
-
61. 匿名 2020/08/22(土) 21:20:04
コロッケってすごく手間なのにお肉さんとかで買ったほうが美味しいよね+1
-5
-
62. 匿名 2020/08/22(土) 21:20:09
>>6
本人乙+0
-3
-
63. 匿名 2020/08/22(土) 21:21:27
振り向いてくれないから、もう大変www爆+0
-1
-
64. 匿名 2020/08/22(土) 21:22:15
残りのコロッケどうするの?冷凍?+1
-0
-
65. 匿名 2020/08/22(土) 21:23:29
>>27
うのさんのお宅は全室冷暖房完備だと思うよ…私達庶民のキッチン事情とは違うのよ+21
-0
-
66. 匿名 2020/08/22(土) 21:24:24
安定のバラの花。+1
-0
-
67. 匿名 2020/08/22(土) 21:26:13
>>36
えー私も生後1年くらいまでは育児記録びっちりつけてた。ただ単に自分のため。因みに日頃まめではない。+35
-1
-
68. 匿名 2020/08/22(土) 21:26:51
薔薇は何の意味が+2
-0
-
69. 匿名 2020/08/22(土) 21:27:34
下の写真がめちやくちゃ昭和の1ページに見える+2
-0
-
70. 匿名 2020/08/22(土) 21:29:20
みんなこの人苦手かもしれないけど私は何気に好き。世界が違いすぎて見てて気持ちいいわ。+2
-1
-
71. 匿名 2020/08/22(土) 21:29:32
やったー実家からも義理実家からも
ジャガイモ沢山貰った私は勝ち組?
が、ジャガイモコロッケ好きだけど作るの面倒…
結局、味噌汁かポテトサラダ位しか作らないのでなかなか減らない。+3
-1
-
72. 匿名 2020/08/22(土) 21:30:08
>>36
ひとり目が産まれたときはけっこうやってる人多くない?
病院でもやるように指導されたし。+43
-0
-
73. 匿名 2020/08/22(土) 21:30:55
>>14
正直コロッケじゃなくて薔薇を見にきた。+1
-0
-
74. 匿名 2020/08/22(土) 21:31:18
かぼちゃコロッケ食べたいなぁ
誰かつくってー+2
-0
-
75. 匿名 2020/08/22(土) 21:31:54
>>72
それが凄い量で、本みたいになってたんだって。
私には無理だ~と思った+5
-0
-
76. 匿名 2020/08/22(土) 21:32:04
この人が手作りコロッケを作る事に
小さな感動。
そしてよく見せようとせず見た目も普通で、好感もった。
皿がブランドなのは想定内。+7
-0
-
77. 匿名 2020/08/22(土) 21:39:03
>>49
私も市内だけどこないだ見たのは298だった
ポテサラしたかったけど諦めたわ+3
-0
-
78. 匿名 2020/08/22(土) 21:44:19
>>42
ジャガイモなのに冷凍してオッケーなの?カレーはじゃがいも抜くイメージあるんだか…+4
-1
-
79. 匿名 2020/08/22(土) 21:48:38
>>78
揚げるから冷凍しても大丈夫だよ。
冷凍コロッケもあるしね。手作りも冷凍できる!+23
-0
-
80. 匿名 2020/08/22(土) 21:54:16
>>79
そうなのかー勉強になる。勝手にダメだと思ってた。+3
-0
-
81. 匿名 2020/08/22(土) 22:06:20
お手伝いさんが、途中までやって、揚げるだけじゃないのお〜w+3
-1
-
82. 匿名 2020/08/22(土) 22:21:22
多分コペンハーゲンだ+0
-0
-
83. 匿名 2020/08/22(土) 22:25:02
>>4単に丸皿より狭まって浸けづらくないのかなーって思った。四角いバット一択の私からすると。
+5
-0
-
84. 匿名 2020/08/22(土) 22:26:31
私もコロッケ作ってみたくなった
+2
-0
-
85. 匿名 2020/08/22(土) 22:28:22
キャベツはもうちょっと嵩高く持った方が見映えが良しだよ。
ポテサラや餃子も買うけれど、私はコロッケこそコロッケ屋さんやお肉屋さんで買っちゃうから一から手作りする人、偉いと思う。
+5
-0
-
86. 匿名 2020/08/22(土) 22:35:32
あと2つ食べたい
あとお得意のトリュフソースかけて+1
-0
-
87. 匿名 2020/08/22(土) 22:41:23
私はお肉屋さんの肉じゃがコロッケが1番だと思う。自分であの味作れない、しかももう売ってない悲しい…(TдT)+2
-0
-
88. 匿名 2020/08/22(土) 22:47:41
薔薇邪魔w+0
-0
-
89. 匿名 2020/08/22(土) 22:47:48
バッター液ってまだまだ一般的じゃないんだ
10年くらい前に老夫婦がやってる肉屋のコロッケの作り方をテレビで見てから母がバッターで作るようになって、私もコロッケ作るときはそのやり方
そのときのテレビの作り方にならって未だにお酢も入れてるけど意味あるのかな+2
-0
-
90. 匿名 2020/08/22(土) 22:49:08
青いお皿綺麗。+1
-0
-
91. 匿名 2020/08/22(土) 22:49:28
ナイフとフォークで食べそうなお皿だな。+0
-0
-
92. 匿名 2020/08/22(土) 22:53:01
>>1
最近料理作ってるねw+2
-0
-
93. 匿名 2020/08/22(土) 22:54:10
ハートの、ルクルーゼかな
バレンタインの頃によく見るよね
+1
-0
-
94. 匿名 2020/08/22(土) 22:56:01
>>1
薔薇(笑)+1
-0
-
95. 匿名 2020/08/22(土) 23:06:16
手作りのコロッケって美味しいよね。+2
-0
-
96. 匿名 2020/08/22(土) 23:25:36
手作り偉いな
私面倒でできん
でも子供が大きくなったらやっぱり作ってあげたくなるのかしら+0
-0
-
97. 匿名 2020/08/22(土) 23:51:30
>>36
育児記録は半年とか一歳位までつけてる人結構いない?
私はズボラだけど、つけてたわ。+4
-0
-
98. 匿名 2020/08/22(土) 23:57:24
>>50
そういう種類みたいだよ。
三色で売ってる。+6
-0
-
99. 匿名 2020/08/22(土) 23:59:44
コロッケのおかず、いいな。
うちの夫は「コロッケはおやつ」という人だから、出せない。
私はおかず派で、好きなのに…。+0
-0
-
100. 匿名 2020/08/23(日) 00:00:34
>>1
これさ、「撮って!今!」ってやってんのかな。+2
-0
-
101. 匿名 2020/08/23(日) 00:18:19
>>1
量は凄いし
この暑い中揚げ物は偉いけれど
何故か…お皿に盛った画像は
それほどでもなかった+7
-0
-
102. 匿名 2020/08/23(日) 01:07:42
>>101
付け合わせ、盛り付けのセンス
+1
-0
-
103. 匿名 2020/08/23(日) 01:14:36
だーからーアータの顔はこれだった
いい加減ヒアルロン酸などと誤魔化さず
メスを使った整形したことを認めよう
+2
-0
-
104. 匿名 2020/08/23(日) 01:30:21
バーキン一個くれ+0
-0
-
105. 匿名 2020/08/23(日) 01:35:17
寄付もしないのに、赤の他人のアータにバーキンくれるわけがないデショー、守銭奴うのサーン+0
-0
-
106. 匿名 2020/08/23(日) 01:46:58
寄付もしないのに、赤の他人のアータにバーキンくれるわけがないデショー、守銭奴うのサーン+1
-0
-
107. 匿名 2020/08/23(日) 01:50:44
>>31
私も…
しかも、1回はコストコの芋の粉使ってズルした。+0
-0
-
108. 匿名 2020/08/23(日) 04:46:36
>>46
この人最悪だよね+2
-0
-
109. 匿名 2020/08/23(日) 04:48:11
>>1
顔違いますやん。+0
-0
-
110. 匿名 2020/08/23(日) 04:56:54
>>4
お嬢さん喜びそう。+4
-0
-
111. 匿名 2020/08/23(日) 08:01:18
娘さんうまれる前はお料理苦手だからしないって言ってたけど、今ではすごいですね!
手作りコロッケ、家族喜ぶだろうなあ。+1
-0
-
112. 匿名 2020/08/23(日) 09:01:29
>>36
子どもができてから丸くなったみたいね。
前まではネイルをしないと嫌だったけど、子どもが生まれてからはネイルよりも子育てってなったとか+2
-0
-
113. 匿名 2020/08/23(日) 09:43:34
>>36
シッターがミルクあげて記録つけてたんじゃない?
仕事だから、やらなきゃだし+2
-0
-
114. 匿名 2020/08/23(日) 10:59:21
>>46
それ、関西の「ちちんぷいぷい」って言う夕方の番組だった。
生放送で見てたから、今でも覚えてる。
神戸がある関西で、よくそう言うこと言えるね(怒)💢 ってムカついた。+1
-0
-
115. 匿名 2020/08/23(日) 14:30:48
>>65
いや今時キッチンに冷房設備ない家あるの?
みんな普通に台所涼しいでしょ。+1
-0
-
116. 匿名 2020/08/23(日) 16:01:04
お手伝いさんが下準備したのかな+0
-1
-
117. 匿名 2020/08/23(日) 16:44:55
1 のこの写真の頃のうのちゃん、いつの写真だろう?この頃、年相応で一番綺麗。+1
-0
-
118. 匿名 2020/08/23(日) 19:16:33
最近の顔が浮腫んで修正かけても追いついていない+0
-0
-
119. 匿名 2020/08/23(日) 19:18:23
これなんか顔面崩壊+0
-0
-
120. 匿名 2020/08/23(日) 19:21:00
うの綺麗になったね+0
-0
-
121. 匿名 2020/08/23(日) 19:27:17
綺麗でしょ+0
-0
-
122. 匿名 2020/08/23(日) 19:49:59
写りによっては無理して若づくりした60手前のお婆ちゃんに見える+0
-0
-
123. 匿名 2020/08/23(日) 20:38:07
この人、ラブリーな化粧とか服が似合わないと思うんだけど。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する