-
1. 匿名 2015/02/09(月) 11:00:04
穴があいたら!ゴムが伸びたら!
などは無しでお願いします。
例えば…
歯ブラシは1ヶ月
下着は1年
など、新調する時期をだいたいでも決めている物はありますか?
+33
-2
-
2. 匿名 2015/02/09(月) 11:02:33
財布は3年から5年で、立春すぎてから買う。
+31
-5
-
3. 匿名 2015/02/09(月) 11:02:42
自宅は年に1回引っ越します+7
-25
-
4. 匿名 2015/02/09(月) 11:02:55
出典:illustcut.com
+14
-0
-
5. 匿名 2015/02/09(月) 11:03:04
携帯は2年
2年契約なだけの理由+100
-3
-
6. 匿名 2015/02/09(月) 11:03:32
台所用のスポンジ
だいたい1ヵ月ぐらいで変えるかな+51
-7
-
7. 匿名 2015/02/09(月) 11:03:54
浴用タオルと下着
新年に全部新しい物に替えてます。
+25
-5
-
8. 匿名 2015/02/09(月) 11:04:03
歯ブラシは二週間で新調します。+13
-19
-
9. 匿名 2015/02/09(月) 11:04:23
1さんと同じく
歯ブラシは1か月
お箸は1年
で替えてる。
+45
-2
-
10. 匿名 2015/02/09(月) 11:04:30
リビングのカーペットは半年に一回買い換えてます。+7
-12
-
11. 匿名 2015/02/09(月) 11:04:34
タオル!!
結婚して5年だけどボロボロに、なってるものは引っ越す時に買い換えようかと!
しかし引っ越す予定なし(笑)!
旦那転勤ある仕事だからいつか引越すかな〜って!+23
-5
-
12. 匿名 2015/02/09(月) 11:04:43
財布は犬が噛んだら+4
-12
-
13. 匿名 2015/02/09(月) 11:07:14
お財布です。
毎年の最適な使い初め日から春財布を使っています。
今年は3月3日らしいので今から楽しみにしています。
+12
-3
-
14. 匿名 2015/02/09(月) 11:08:19
タオル類、枕パッド、マット、便座カバーは1年で買い替え。
新年と同時に新しいものにする。
もっと頻繁に変えた方がいいのかな?+9
-11
-
15. 匿名 2015/02/09(月) 11:09:44
財布は高くていい物を買うから10年。
+42
-7
-
16. 匿名 2015/02/09(月) 11:10:44
電球
正月の掃除の時に切れてなくても変える
LEDに一度変えたけど光り方がしっくりこなくていつものに戻した+4
-7
-
17. 匿名 2015/02/09(月) 11:11:01
歯ブラシは月頭に交換
食器洗いスポンジは一週間(100均の安いやつ)たくさん菌がいると知り、早いスパンで変えます
トイレスリッパは1ヶ月。これも100均。
男の子ばかりなので飛び散りが気になり、見た目汚れてなくても変えます
+35
-3
-
18. 匿名 2015/02/09(月) 11:11:37
お財布。
春におろす財布は春=張る財布で縁起がいいってきいたのでゲン担ぎに。
新春に買って、大金(私の中での)入れて眠らせておいて、立春を過ぎてから使い始めます。
13さん
年に数回ある一粒万倍日もいいらしいく、直近だと2月11日も良いらしいですよ。+20
-3
-
19. 匿名 2015/02/09(月) 11:11:56
備蓄食品1年+4
-2
-
20. 匿名 2015/02/09(月) 11:18:34
子供服はバーゲン時期に来年着るの分を、そしてシーズンオフ(冬とか)に水着を。+10
-1
-
21. 匿名 2015/02/09(月) 11:20:06
タイツ
毛玉ができたら…+8
-9
-
22. 匿名 2015/02/09(月) 11:23:07
財布!三月三日まで待たなくても
大安、虎の日、一粒万倍日
いい日はたくさんあるよー!!+10
-3
-
23. 匿名 2015/02/09(月) 11:26:40
18さん、22さん
そうなんですか~。
知りませんでした!!
教えて頂きありがとうございます。
早く新しいお財布使いたいと思っていたので、11日にします♪
+17
-3
-
24. 匿名 2015/02/09(月) 11:29:30
歯ブラシは1ヶ月
食器用スポンジは1週間+12
-5
-
25. 匿名 2015/02/09(月) 11:31:03
歯ブラシの替え時がわからず、1年に1回くらい
ブラシが開くわけでもなく、綺麗なままなので+1
-30
-
26. 匿名 2015/02/09(月) 11:36:38
歯ブラシは菌が怖いので1ヶ月でかえます+28
-2
-
27. 匿名 2015/02/09(月) 11:38:15
ゴムは一回使う度に 新調してます
因みに私は 再利用した時に 生まれたと
母に聞かされまさた 当時はまだ高かったらしい+3
-35
-
28. 匿名 2015/02/09(月) 11:44:14
手帳。 年末あたりで。+3
-5
-
29. 匿名 2015/02/09(月) 12:13:50
タオル 12月3週目に買う
一人暮らしでタオルは白って決めています。
新年に新しいふかふかタオルで体拭きたいので一枚買い足します。
予算は大体3500円くらいの今治タオル。高いけど独り身で1枚買い足しだし、新しいタオルで少し贅沢感もある。+14
-1
-
30. 匿名 2015/02/09(月) 12:22:32
家は30年に1度。+1
-8
-
31. 匿名 2015/02/09(月) 12:26:40
下着。
新年から新しいのに全て変える!+9
-1
-
32. 匿名 2015/02/09(月) 12:38:28
160でに‐るの
裏起毛のたいつ。+1
-3
-
33. 匿名 2015/02/09(月) 13:56:36
シーツ、布団カバー、枕カバー
大体年末までに買いそろえておいて、大晦日の夜に新品に変えます。
我が家ではそのような文化で育ったので…。+2
-1
-
34. 匿名 2015/02/09(月) 14:27:02
歯医者さんから言われたけど買い換え時期は
一ヶ月半だって
一年とかの人はこまめに変えた方がいいよ+15
-0
-
35. 匿名 2015/02/09(月) 16:35:54 ID:ldcYVZnRFx
歯ブラシはそんなに開いてもいないので年が変わる時にしか変えていませんでした…
もう少しこまめに変えようと思います!+1
-4
-
36. 匿名 2015/02/09(月) 18:09:25
スポンジは2週間。
歯ブラシは月の初め。
カミソリは月の初め。
100均のスポンジは早くダメになるので早めに変えます。
+7
-0
-
37. 匿名 2015/02/09(月) 18:54:56
やっぱりメイク道具は絶対に月1
でかえる
古くなると肌に影響がでるから+2
-0
-
38. 匿名 2015/02/09(月) 20:48:41
下着♪
年二回の百貨店のセールの時に変えてる。+1
-0
-
39. 匿名 2015/02/09(月) 20:53:45
庭の花壇に柵をもうけているんだけど
木製のほうが好きなもので二年毎に新調してますね+0
-0
-
40. 匿名 2015/02/09(月) 22:21:30
タオルは一年に一回古いの捨てて買い換え❗
色はバラバラは嫌だから揃える。
+0
-0
-
41. 匿名 2015/02/10(火) 00:10:19
春にベッドカバー買います。
基本的に毎年無印良品の同じラインのにしてるから、洗い替えの感覚です。同じカラーばかりだから、あまり見た目は変わらない・・・。
あとお箸とタオルは毎年お正月に替えるようにしています。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する