ガールズちゃんねる

くっついてほしくなかったカップル【アニメ・漫画】

1326コメント2020/09/14(月) 19:53

  • 1001. 匿名 2020/08/22(土) 23:28:03 

    >>862
    この作者は病み境遇の少年少女描くのが定番よ

    +6

    -0

  • 1002. 匿名 2020/08/22(土) 23:29:31 

    >>986
    雛森と冬獅郎はあんなことあったけど普通に仲いいと思うよ。

    +1

    -3

  • 1003. 匿名 2020/08/22(土) 23:29:47 

    >>972
    私も四葉とくっついたの嫌だった
    過去に姉妹見下してたの知ってから腹黒にしか見えない
    約束の子が自分だとか妹にレナやらせたこととか何も風太郎に話さないままお付き合いOKして夢はお嫁さんですはひどすぎる
    お互いのこと何も分かってないように見える

    +9

    -0

  • 1004. 匿名 2020/08/22(土) 23:29:49 

    >>1000
    その2人も人気あるけどね あそこの住人はあまり目立たない可愛いキャラが好きなんだと思う

    +0

    -1

  • 1005. 匿名 2020/08/22(土) 23:31:14 

    >>952
    メインというより、ヒロイン的な出番はあったって感じだと思う。
    メインはゲストキャラだね

    +0

    -1

  • 1006. 匿名 2020/08/22(土) 23:35:12 

    >>393
    うわっ、それは…そりゃ生々しくもなるわ…

    てか、いくらバレてないからって、小さい姿だからって、一緒にお風呂入るなよ新一……いやコナンか………

    +1

    -2

  • 1007. 匿名 2020/08/22(土) 23:35:40 

    >>979
    織姫は知らんけど
    乱菊は女性人気高いよー
    ギンとのカップル好きな人も多いし、何より乱菊は(巨乳に目がいきがちだけど)真は強くてブレないから

    +10

    -1

  • 1008. 匿名 2020/08/22(土) 23:36:16 

    >>935
    純愛っていうとちょっと違和感
    依存激しすぎて健全ではなかったと思う
    まともなカップルは淳ちゃんと京介くらいでは…

    +6

    -0

  • 1009. 匿名 2020/08/22(土) 23:42:47 

    >>1007
    わかる
    乱菊は普段いい加減に見えるけど公私混同しないし他人を思いやれる良い女だから女人気もちゃんとあるよ
    もちろんギンとのカプも人気あるよね
    織姫は…うn

    +12

    -0

  • 1010. 匿名 2020/08/22(土) 23:46:16 

    >>839
    でも、音信不通と言うわけでもないのにだよ?
    泣き崩れるレベルか
    しかもたまに会ってるやん

    +1

    -3

  • 1011. 匿名 2020/08/22(土) 23:47:23 

    >>1007
    でも人気投票の順位は低くね?

    +2

    -0

  • 1012. 匿名 2020/08/22(土) 23:48:03 

    >>1006
    その時は、コナン拒否してたけど、蘭が無理やり風呂に連れてった

    +2

    -1

  • 1013. 匿名 2020/08/22(土) 23:48:45 

    ハヤテとなぎ
    (くっついてよかったとは思えたのだけど)
    アテネとハヤテにくっついてほしかったから

    +0

    -0

  • 1014. 匿名 2020/08/22(土) 23:49:37 

    今日恋を始めます
    椿と相手役の男
    相手役の男が嫌いだったから

    +0

    -0

  • 1015. 匿名 2020/08/22(土) 23:52:18 

    小説だけど、分別と多感のエリナーとエドワード
    エリナーは好きだったけど

    +0

    -0

  • 1016. 匿名 2020/08/22(土) 23:55:54 

    >>1011
    推しキャラとまではいかなくても乱菊嫌い!って人はあんま聞いた事ないよ
    ギンは大人気キャラだけどギンファンからも悪口言われてるの見た方ないし

    +5

    -0

  • 1017. 匿名 2020/08/22(土) 23:57:06 

    >>1009
    織姫、私は好きだけどね
    でもここで言われてる事も分かるかな
    作者に気に入られ過ぎるのも考え物だね。損してる。

    +9

    -2

  • 1018. 匿名 2020/08/22(土) 23:57:15 

    >>1016
    乱菊嫌いの人がガルちゃんでトピ立てしてたこともあったような
    主ギンファンでしょとか言われてた

    +0

    -1

  • 1019. 匿名 2020/08/23(日) 00:04:47 

    >>621
    なんやそれw
    桜も男の願望に利用されそうだよね
    3人とも好きだから普通に分岐ルートの一種としてみたいな

    +2

    -0

  • 1020. 匿名 2020/08/23(日) 00:06:49 

    >>1018
    えっそうなんだ知らなかった
    ギン推しだけど嫌いになった事ないわ
    そういう人ってギンが乱菊と絡む事自体が嫌なのかね?よく分からんわ

    +4

    -0

  • 1021. 匿名 2020/08/23(日) 00:07:03 

    >>212
    むしろ最終回でくっついた3組の中で1番善逸と禰豆子がありそうと思ってた
    何だかんだ鬼の禰豆子に最初から敵意向けなかったの善逸だけだし
    炭治郎とカナヲは最後ら辺に怒涛のフラグ立てするまでどうなるか分からなかった
    痣の寿命のこともあったし

    +10

    -0

  • 1022. 匿名 2020/08/23(日) 00:09:28 

    >>1020
    乱菊が美人扱いなのが理解できません!みたいな内容だった

    +2

    -0

  • 1023. 匿名 2020/08/23(日) 00:17:24 

    >>1022
    教えてくれてありがと!
    別に色んなキャラからチヤホヤされてる訳でもないし(修兵くらい?)そんなの一々気にして読んでなかったなー。。
    自分は美人よりも姉御肌って認識してたわ

    +0

    -0

  • 1024. 匿名 2020/08/23(日) 00:30:50 

    初期の方のCCサクラを見てるけどこのまま小狼とサクラはくっつかず雪斗さん好きでいて欲しいと思う

    +0

    -7

  • 1025. 匿名 2020/08/23(日) 00:31:17 

    >>262
    ルキアは超人気キャラだから、恋次得したなって思った。
    同じく織姫も作者のひいきで主人公と結婚できて得キャラだよね。

    +10

    -0

  • 1026. 匿名 2020/08/23(日) 00:37:41 

    ホークアイとジェシカ

    リースだろ!!

    +1

    -0

  • 1027. 匿名 2020/08/23(日) 00:38:39 

    >>145
    私もカンナとロクが浮かんだ。
    うーん…なんでお互い惹かれだしたか分かりづらかった。
    カンナは感情が分かりにくいキャラクターだよね、そこが魅力でもあって気になるから読み続けてしまうけど。

    結局高校時代のカンナは誰が好きだったのかもわからなかった。
    ハルタのことはロクに好きになってやれなくて後悔してるようなこと言われてたし。マヤを好きになりかけてた?


    +0

    -0

  • 1028. 匿名 2020/08/23(日) 00:38:46 

    >>9
    風光る途中から読まなくなっちゃったけど、そんな感じなんだ…
    地味にショックだな…
    土方さんとそんな雰囲気なかったのに…

    +20

    -0

  • 1029. 匿名 2020/08/23(日) 00:47:57 

    >>843
    作者が描いてない(言及してない)ことは無いと思う。乱菊も無いだろ

    乱菊はギンがいたし日番谷にいったら少し引くな

    あと大抵くっつくと言ってる人はただの厨だろ、描き方からどう、、とか説明付けても。

    +7

    -0

  • 1030. 匿名 2020/08/23(日) 00:52:59 

    >>1023
    けいごとコンはキャーキャー言ってたよ。
    後射場さんが乱菊さんを好きな設定があるみたい

    +2

    -0

  • 1031. 匿名 2020/08/23(日) 00:54:09 

    >>1030
    修兵のことも忘れないであげて…

    +2

    -0

  • 1032. 匿名 2020/08/23(日) 01:02:25 

    >>908
    不正あったんだ、、wどうやったのか気になる

    みっともなw

    +7

    -0

  • 1033. 匿名 2020/08/23(日) 01:03:13 

    >>1032
    Twitterで投票するシステムだったらしくスパムアカウントを何個も作ってやってたとか

    +9

    -0

  • 1034. 匿名 2020/08/23(日) 01:03:52 

    >>140
    それ疑問だよね
    ブラストの曲作ってたのノブだから、ブラスト活動休止してもノブが1番仕事ありそうなのに
    ナナ以外には曲作れなくなっちゃったのかな

    +6

    -0

  • 1035. 匿名 2020/08/23(日) 01:17:47 

    H2のカップル2組
    やっぱりヒロとひかりにくっついて欲しかった

    +3

    -4

  • 1036. 匿名 2020/08/23(日) 01:19:38 

    >>971
    個性がない

    +3

    -0

  • 1037. 匿名 2020/08/23(日) 01:20:58 

    >>1025
    「ルキアよかったね」「一護よかったね」がほとんどない時点で、二人のファンはお察し
    織姫がブクブク肥えていくのに比例して枯れてく一護がかなしいわ

    +10

    -2

  • 1038. 匿名 2020/08/23(日) 01:25:54 

    >>590
    読者というより、織姫アンチルキアファンじゃなかった?
    twitterの奴でしょ。作者も普通のルキアファンへの印象は変わりませんって言ってたし。

    +3

    -8

  • 1039. 匿名 2020/08/23(日) 01:28:05 

    >>1037
    普通にあるよ。一護よかったね眉間の皺が無くなってるとか。
    ルキアもレンジと家族になれてよかったねと言っている人もいるような。
    何で織姫が肥えていくとか一々太ったことを強調してるの?一護も普通に年取ってるだけでしょ。

    +2

    -9

  • 1040. 匿名 2020/08/23(日) 01:28:17 

    >>313
    わかる。全く同じ考え
    天地とくっつけばよかったのに、続編で真中に似た新キャラとくっつくという…

    +3

    -0

  • 1041. 匿名 2020/08/23(日) 01:29:47 

    >>1034
    ブラストが失敗したからってのが大きいと思うな

    成功してたら他に楽曲提供もしそうだけど。

    ナナにお前の歌でギターが弾きたいって言ってたし、一番はブラストやりたかっただろうから嫌なんだろうなとも思います

    +4

    -0

  • 1042. 匿名 2020/08/23(日) 01:31:24 

    >>1021
    私はねずこがもしかしたら伊之助に行っちゃうんじゃないかと思ってたから普通に結ばれてびっくりした。連載初期から本誌で追ってたからかもしれないけど、善逸の好意が表に出すぎてて、ずっと当て馬感があったんだよねw でも2人のカプは賛成です!
    逆に炭治郎たちはコイントスからほぼそうなる前提で読み進めてたところがあるので1番あり得そうだと思ってた。思ったより炭<<<師範、妹命!!で主人公カプにしては絡みが少なかったけど。

    +3

    -0

  • 1043. 匿名 2020/08/23(日) 01:35:59 

    >>25
    先生とくっつくのはえってなったけど、竹本くんとも森田さんともくっつかなかったのは個人的にはよかった
    あの5人の中でくっつくことはなく、全員片想いを通した感じで

    +0

    -0

  • 1044. 匿名 2020/08/23(日) 01:36:39 

    >>1039
    さっきから織姫ネタに即レスして噛みついてるように見えるけど、ここ「くっついてほしくなかったカップル」トピなんだよね
    そう思ってる人が多いトピで、そんな事主張して虚しくない?
    世間の人気なくても公式でカップルなんだから、もう少しドンと構えてればいいのに
    そうやって一々意見に噛みついてる時点で、大多数のファンに祝福されない事が相当こたえてるように傍からだと見える

    +18

    -6

  • 1045. 匿名 2020/08/23(日) 01:36:56 

    >>1039
    最終回後の一護をカッコイイなんて言ってる人ほとんど居ないからね?
    責任感植え付けられた一護は一生織姫に仕えなきゃいけないけど、織姫は一護を護ろうとはしないだろうし(死んでも「助けて!」だし)
    ずーっと織姫に搾取されるだけの人生
    ちゃんと一護に愛情与えてくれる嫁さんだったら、素敵に歳を重ねていたんだろうに。

    +4

    -7

  • 1046. 匿名 2020/08/23(日) 01:41:11 

    >>1039
    もはやIDないけどIDわかるレベルだよ
    あなたの書き込みトピずれ過ぎるし、少し落ち着いた方がいい

    +7

    -3

  • 1047. 匿名 2020/08/23(日) 01:42:09 

    >>288
    何かtwitterで、織姫可愛いじゃないですかって言ってる男はいたらしい

    +1

    -8

  • 1048. 匿名 2020/08/23(日) 01:45:36 

    恋愛面で大勝利のはずなのに、織姫ファンってなんでいまだにこんな余裕ないの?
    ちょっと恐ろしいレベル
    他人の感想までそんなコントロールしようとせんでもよくないか?

    +7

    -6

  • 1049. 匿名 2020/08/23(日) 01:46:04 

    このトピこえーなw
    私の好きなキャラは特定の相手が出てこなくて良かったわ

    +9

    -0

  • 1050. 匿名 2020/08/23(日) 01:48:56 

    日番谷 乱菊推してる人は
    ここにいるヤバい人と同じかな

    +4

    -1

  • 1051. 匿名 2020/08/23(日) 01:51:34 

    >>1049
    私はネジ推しだったからあんな最終回になるくらいなら綺麗な終わりでよかったと思っている

    +4

    -1

  • 1052. 匿名 2020/08/23(日) 01:53:15 

    自粛期間にBLEACH読んで恋次のルキアへの想いに感動したためか恋ルキ否定派に全力で反論したい

    +4

    -5

  • 1053. 匿名 2020/08/23(日) 01:57:50 

    NARUTOとBLEACH
    こんなにも原作派とズレがあるってアニメって悪影響だわ
    原作を無視した作り方をするぴえろのスタッフが問題なのかな
    おそ松さんも2期は酷かったしな

    +6

    -4

  • 1054. 匿名 2020/08/23(日) 01:59:25 

    公私混同しがちなスタッフが多い スタジオぴえろ

    +7

    -1

  • 1055. 匿名 2020/08/23(日) 02:02:08 

    ナルトのアニメスタッフ的にはナルトとヒナタがくっついたらこれからもヒナタで萌え萌えできるし良かったんだろう
    大嫌いなサクラはサスケが帰ってこないから独り身みたいに見えてメシウマだろうね

    +13

    -1

  • 1056. 匿名 2020/08/23(日) 02:04:07 

    >>1051
    ナルヒナのキューピットの為に岸影に殺されたあげく幽霊で登場させられた気の毒なネジ ふざけてピースとかさせて、悪ノリが過ぎる

    +11

    -0

  • 1057. 匿名 2020/08/23(日) 02:53:51 

    >>815
    ありがとう

    +0

    -0

  • 1058. 匿名 2020/08/23(日) 03:24:19 

    >>1048
    織姫とくっついてほしくなかったレベルならともかく、何か太っただの、みっともないだの、織姫を一々見下した言い方するから反論してるだけですよ。
    作者が溺愛しすぎとか、巨乳がおかしいとかなら、まだ頷けるのですけどね

    +11

    -9

  • 1059. 匿名 2020/08/23(日) 03:26:01 

    >>952
    雛森は、ケガで入院中だから仕方ないよね

    +1

    -0

  • 1060. 匿名 2020/08/23(日) 03:30:54 

    >>894
    正確に言うと2代目は彼女がいたけど別れたです

    +0

    -0

  • 1061. 匿名 2020/08/23(日) 03:31:19 

    >>481
    ボーッとトピ読んでたけど目が覚めた。
    マジか…エミリアがよかったな…

    +2

    -0

  • 1062. 匿名 2020/08/23(日) 03:41:45 

    >>1060
    中の人だと元嫁

    +0

    -0

  • 1063. 匿名 2020/08/23(日) 03:52:32 

    >>1055
    私もヒナタの方が好きだけど、サクラをそこまでおろそかにしないでもいいのに

    +10

    -1

  • 1064. 匿名 2020/08/23(日) 03:58:56 

    >>43
    本編の空ならまだマシなんだけど、映画や02の空が好きになれなくてよけいに嫌だった。

    +5

    -0

  • 1065. 匿名 2020/08/23(日) 04:11:51 

    >>991
    禰豆子もね

    +0

    -0

  • 1066. 匿名 2020/08/23(日) 04:19:05 

    >>1047
    twitterじゃなかったかも

    +0

    -2

  • 1067. 匿名 2020/08/23(日) 04:39:01 

    息子のことが好きになれないからナルトとヒナタの組み合わせが微妙に感じる...
    NARUTOの他のカプの子供は可愛いから余り物だろうと許せるところがある

    +11

    -0

  • 1068. 匿名 2020/08/23(日) 04:39:33 

    >>638
    それ聞いてめっちゃ安心した
    のび太よりずっと誠実で素敵な人と一緒になれてたらいいな

    +9

    -0

  • 1069. 匿名 2020/08/23(日) 04:51:04 

    >>638
    ジャイ子が未来漫画家になってるかは定かじゃないみたいだけど、あそこまで才能あったら多分成功してるかも

    +8

    -0

  • 1070. 匿名 2020/08/23(日) 05:47:28 

    織姫を相手にするなら最終章で一護の敵に回った展開は本当に要らなかったと思う。白夜が裏切らなかったから織姫の一護への気持ちがそんなもんなんだなって思った

    +3

    -0

  • 1071. 匿名 2020/08/23(日) 05:58:38 

    >>869
    そっか。
    じゃ、気長に古本屋で探そうかな。
    一応少女マンガだし、値崩れ早いでしょ。

    +3

    -0

  • 1072. 匿名 2020/08/23(日) 06:56:12 

    ジャングルはハレのちグウ
    保険医とウェダ
    アシオとウェダがくっついてほしかったので

    +7

    -0

  • 1073. 匿名 2020/08/23(日) 07:06:07 

    >>754
    織姫ヲタは息をするかのようにルキアsageするよね。
    1話はともかく2話めから女の子の制服着てたし、ウサギとか可愛いもの好き、上司に想いを寄せてた事もあったし、繊細で思いやりある子じゃん。
    気が強い面はあるけど男っぽい訳じゃない。
    男の事しか考えてないブリブリした女からしか女らしさ感じられないんだとしたら>>754は人として終わってるわ。

    +4

    -15

  • 1074. 匿名 2020/08/23(日) 07:14:37 

    >>991
    そっくりじゃん!
    炭彦はすやこのよく寝る所と炭治郎の運動神経、カナタは素直に思った事言うところがカナヲの銅貨でしか決められなかった所と繋がってる。

    +2

    -0

  • 1075. 匿名 2020/08/23(日) 07:15:10 

    横レスごめんだけど言わせて
    >>922みたいなちょっと批判すると嫌い認定する人なんなの?
    好きなキャラでもちょっと気になる部分ってあるじゃん
    しかも今回の場合シェリル自身を叩いてるのではなく総取りに見えてしまう展開が嫌、TV版が好きって話なのに
    好きなキャラなら全部ひっくるめて好きなはず!物申す奴は好きを装ったアンチってか?アホくさ

    +11

    -3

  • 1076. 匿名 2020/08/23(日) 07:20:19 

    >>1075>>925へのレスのつもりだった
    まあ922も嫌い認定してるけど

    +1

    -1

  • 1077. 匿名 2020/08/23(日) 07:22:20 

    奇面組
    真実一郎と物月しゅみ
    真実一郎は、唯ちゃんを追いかけて転校してきたぐらいだから、別の子とくっつかず、唯ちゃんを追いかけてほしかった

    +0

    -0

  • 1078. 匿名 2020/08/23(日) 07:51:36 

    >>483
    458です
    私もドキドキはしてもさねみは真面目に考えて無いと思ってました。
    あの優しい顔は、恋というよりは兄妹達と重ねて見てるんだろうなと。


    多分作者、さねみが鬼滅で1番好きなキャラなんじゃないかな〜ってのが滲み出てましたね。

    +2

    -0

  • 1079. 匿名 2020/08/23(日) 08:05:54 

    >>1042
    炭治郎とカナヲ、善逸と禰豆子は既定路線だと思ってた。
    炭治郎、禰豆子からの矢印描写がほぼ無かったけど2人ともカナヲ、善逸以外とはフラグ立てて無かった。
    家族がテーマの作品だから主役の竈門兄妹がそれぞれ家族を作って終わるんだろうと予想してた。
    伊之助アオイは多分後付けだし最終回の子孫別にアオイ要素無かったから無くても良かった気がする。
    最終回発情期って言われてるの大体伊之助アオイだし

    +2

    -2

  • 1080. 匿名 2020/08/23(日) 09:34:24 

    >>1073
    そこまで言う?(笑)
    人として終ってる、というなら君も同じレベルで怖い。ルキアオタ兼織姫アンチかな、冷静になった方が良い

    あとその人、ルキアの明らかな悪口言ってなくない?

    自分はルキアが少年ぽいというのも分かるし女らしいというのも分かる。織姫もルキアも好きだけど、どちらかと言えばルキアの方が好きかな

    +12

    -4

  • 1081. 匿名 2020/08/23(日) 09:35:56 

    >>810
    そのみつりってのはちょっと色物っぽいからカウントするの違う気がする、、

    +3

    -2

  • 1082. 匿名 2020/08/23(日) 10:09:00 

    >>1073
    どちらかといえば織姫アンチばかり目につくけど…
    ブリーチ専用のトピとかだと違うのかな?
    私は両方好き。
    織姫は恋愛の相手、ルキアは相棒だと思ってる。

    +9

    -5

  • 1083. 匿名 2020/08/23(日) 10:11:11 

    >>1075
    わかるわ。
    あと、ちょっと擁護しただけで信者認定する人もなんなの?

    +7

    -2

  • 1084. 匿名 2020/08/23(日) 10:16:30 

    >>1082
    私もライトだからそう思ってた
    あと雛森ちゃんと一護の妹ちゃんたちも好き
    可愛いよね

    +7

    -2

  • 1085. 匿名 2020/08/23(日) 10:19:44 

    >>1067
    サラダちゃん好きなんだけど、メガネを外して欲しいと思っているw
    あの2人の子だし、原石感はあるんだけどね

    +5

    -0

  • 1086. 匿名 2020/08/23(日) 10:29:44 

    >>1073
    ぬいぐるみ好き、なとこ出した所で
    ルキア女の子らしくて可愛い!とはならんでしょ…

    たわけ!って言いながら顔面蹴るルキアと、蹴られてる一護見てて「兄弟喧嘩みたいだな」とは思うけど
    「恋人同士みたいだな」とは思わないってだけ。
    くっついてほしくなかったカップル【アニメ・漫画】

    +15

    -4

  • 1087. 匿名 2020/08/23(日) 10:30:57 

    >>1078
    まぁお気に入りなのは間違いないと思うけど、一番はあかざだと思うよ

    +0

    -0

  • 1088. 匿名 2020/08/23(日) 10:31:12 

    >>1055
    ナルトのアニメスタッフは確かサスケも嫌いだったはず
    墓にこっそりサスケとサクラの名前刻んだり
    次回予告で死体の山にサスケの死体を混ぜたりしてた
    あと有名な所だとネジがヒナタのストーカー化、イルカ先生がヒナタに土下座してたり…
    そりゃ原作ファンは文句言うよねって感じ

    +11

    -1

  • 1089. 匿名 2020/08/23(日) 10:33:18 

    >>1082
    私もそのイメージw織姫は女に嫌われるタイプなのは分かるけども

    +5

    -2

  • 1090. 匿名 2020/08/23(日) 10:47:55 

    >>1088
    本当に嫌いなの?そういう描写をしてたとしても、嫌いだからっていう理由だったらスタッフとしてどうなんだろって思う

    好きならともかく嫌いな場合の個人的な感情反映させるかな?

    +8

    -0

  • 1091. 匿名 2020/08/23(日) 10:59:50 

    >>911
    くっついて欲しくなかったっていうか、初めからくっついてたよね···
    この漫画はゲイレズロリショタ全部揃ってる···主人公カップルだけが同世代でまとも

    +6

    -0

  • 1092. 匿名 2020/08/23(日) 11:00:07 

    >>483
    ねずこ推しが発情とかやめてよ
    ねずこ推しだし実弥は好きだけどそこカップルにするの無理すぎ
    歳の差あるし実弥は2年くらいの寿命だし禰豆子には同じく短命の炭治郎がいるんだから現実的に考えればくっつかないよ
    普通に善逸でよかった

    +7

    -0

  • 1093. 匿名 2020/08/23(日) 11:02:19 


    やっぱ風オタは痛いな
    ここが「一番」とかに拘るイメージ
    本編の解釈も独特だし

    +3

    -0

  • 1094. 匿名 2020/08/23(日) 11:05:04 

    >>930
    それもあると思うけど主はキャラの言動だと思うし。

    あとカプ厨ってどちらの方が似合ってるというより自分の好きなキャラとくっついてほしいって人多めだと思う

    特に男勝り系女キャラが好きな人に多い傾向って感じ。BLEACHだとルキアの方がどちらかと言えば好きだけど恋愛面では違うと思ったけどな。恋次の存在もあったから。

    +6

    -2

  • 1095. 匿名 2020/08/23(日) 11:07:25 

    むしろ、ねずこ推しってさねみに対してあんまりいい感情待ってない人の方が多そう。
    最後に撫でられたのも別に謝罪されたわけでは無いし
    風側が罪な男だわぁて騒いでるイメージ

    +4

    -0

  • 1096. 匿名 2020/08/23(日) 11:11:04 

    >>1090
    トピズレになるけどNARUTOアニスタスタッフの暴走具合は結構やばい
    嫌いというか、ヒナタが好き過ぎて他キャラ下げまくってるって感じかな
    好きなキャラがこんな扱いされてたら悲しいよ
    >>2公式のネジ下げブログ探してきたこれは酷いヒナタ上げるのに必死なアニスタ… | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>2公式のネジ下げブログ探してきたこれは酷いヒナタ上げるのに必死なアニスタ… | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +5

    -1

  • 1097. 匿名 2020/08/23(日) 11:21:29 

    >>1095
    禰豆子推しは最後の最後に風のイメージアップに使われて怒ってるよ
    しっかり者の長女イメージだったのにちょっと撫でられただけでドキドキするチョロい女みたいにされてモヤモヤした

    +6

    -0

  • 1098. 匿名 2020/08/23(日) 11:25:25 

    円堂と夏未。続編で結婚した。
    サッカー部を設立した時からずーっと一緒にいる円堂と秋がくっついてほしかった。
    無印のゲーム版EDだと、切ない秋ちゃんの片思いが描かれていてよかったのにー💢

    というか、ゲームのバージョンによって円堂の嫁が変わるとかマジで意味わからん

    +9

    -0

  • 1099. 匿名 2020/08/23(日) 11:29:10 

    >>601
    その組み合わせ好きだけどウルキオラはあそこで消えるから良かったんだと思ってる

    +4

    -2

  • 1100. 匿名 2020/08/23(日) 11:34:30 

    >>653
    色んな考え方があるよね

    でも子供の頃の話で恋次含め仲間内でルキアに赤くなってたところがあるのでやっぱり多少は、、て思う

    後はアニメオリジナルの描写で赤くなってるところあったから(学生の頃)。まぁとは言えオリジナルだからカウントするのはまた違うかなとも思ってるけど。

    +5

    -2

  • 1101. 匿名 2020/08/23(日) 11:42:39 

    >>1097
    やっぱりそうなんだ?
    本トピでもたまに柱合裁判の時のでいい印象ない。て言ってる人いるから兄妹推し辺りはそりゃそうだろうな、頭撫でられた程度で靡かないよね、、とは思ってた。
    終盤のイメージアップは露骨過ぎて他キャラ推しやストーリー重視派からも度々疑問出てるし

    +7

    -0

  • 1102. 匿名 2020/08/23(日) 11:49:09 

    >>985
    分かんないけど、ケンが次期伝承者として育ててるラオウの息子のリュウだっけ?そう囁かれてない?

    +3

    -0

  • 1103. 匿名 2020/08/23(日) 11:51:02 

    >>1097
    禰豆子がときめきたことで、風のやらかしが全部有耶無耶になったみたいでモヤモヤしたわ
    しかも子孫の禰豆子似の子は恋愛脳丸出しって感じだし最後の最後で禰豆子が頭緩めの女子にさせられた感あって悲しかった

    +9

    -0

  • 1104. 匿名 2020/08/23(日) 11:54:52 

    >>1073
    被害妄想激しくて怖いわwww

    +5

    -2

  • 1105. 匿名 2020/08/23(日) 11:58:14 

    >>1103
    ねずこ、最後キャラ崩壊してたもんね…

    私も最後の頭撫でシーンは蛇足だと思った。
    風が家族思いで不器用ゆえに上手くいかなかったのは弟の回想や三途の川での家族とのやりとりで十分伝わってたからくどいと感じた。(風ファンからは和解できて良かったね〜!だけど、あれは普通の読者目線だとくどさを感じたと思う)
    頭撫でとかじゃなくて、ふつうに一言済まなかったな。くらいで良かったしその方が潔ぎよくて風はもっと株上がってたと思う。
    なんにせよ、そこは絶対cpはあり得ないし、ならなくて良かったと思う

    +6

    -0

  • 1106. 匿名 2020/08/23(日) 12:19:13 

    >>1098
    円堂に結婚分岐ルートあるの受けるw
    最初しか見てないから全然知らないけどそんなギャルゲーみたいな感じなのかww

    +4

    -0

  • 1107. 匿名 2020/08/23(日) 12:30:02 

    >>1105
    ねずこに限らず無限城入ったくらいから、だんだん信念とか性格とかおかしくなってた記憶あるわ
    異常なまでの風参縁のageはするくらいなら、炭の発言とかもう少し気を使ってほしかった。

    でも、私は兄妹推しではあるけど、隊員や柱たちがねずこを襲った件に関してはあんまり是非は問えないと思う。あのとき異質だったのはやっぱり鬼を連れた炭たちのほうだったし、炭が怒るのはわかるけど全部読んだあとの読者が責めるのはどうなんどろう…、風もやりすぎではあったけど別にわざわざ謝って好感度上げる必要もない。水もさしてたけど謝らなかったし、というか原作で一度も水に礼を言わない兄弟もどうかと思うけど。(アニオリはあったが)

    なにはどうあれ風とのcpはないわ
    でも一部のねずこ推しが善逸が嫌で風とくっつけたがってるのも見たことはある
    善はうるさいけど、最初から優しくしてくれた数少ない1人なのにね

    +12

    -1

  • 1108. 匿名 2020/08/23(日) 12:34:58 

    >>1073
    男のことしか考えてないブリブリした女って…織姫のと言ってるの?
    あなたみたいなのがこういう事するんだろな
    くっついてほしくなかったカップル【アニメ・漫画】

    +5

    -9

  • 1109. 匿名 2020/08/23(日) 12:53:08 

    >>1102
    原作者はそうしようとしたら編集に却下されたらしい。
    で、その後に原作者がリュウの母親はと尋ねられて「ユリア」と答えたのが一人歩きしているみたいだよ
    でも拐われて一定期間が過ぎている以上、そうなっていてもおかしくはない。ジャンプだからヒロインが拐われても大抵は安全だけどさ。実際に犯されたのはブラックエンジェルズのヒロインぐらいかな

    +4

    -0

  • 1110. 匿名 2020/08/23(日) 12:56:39 

    >>1075
    どこが総取りに見える展開なの?
    作品を理解せずに嫌いって言ってる方が言いがかりつけてるだけでただのクレーマーじゃん


    +2

    -3

  • 1111. 匿名 2020/08/23(日) 12:57:39 

    >>1075
    ヒロインが大嫌いって書いてますけど?

    +0

    -4

  • 1112. 匿名 2020/08/23(日) 12:58:33 

    >>1083
    マクロスに関しては理解してないニワカが多いから語らないでほしいわ

    +2

    -6

  • 1113. 匿名 2020/08/23(日) 12:59:06 

    >>1108
    クソ女は無視しろ
    日本語覚えたてのイチルキ信者の外人だろうよ

    +2

    -8

  • 1114. 匿名 2020/08/23(日) 12:59:13 

    >>1108
    作者的にはブックオフに売らず燃やしてくれた方が有難いんやろな

    +10

    -1

  • 1115. 匿名 2020/08/23(日) 12:59:34 

    >>1113
    言葉悪

    +7

    -0

  • 1116. 匿名 2020/08/23(日) 13:00:02 

    >>1115
    人として終わってるクソ女に言われたくないねwww

    +1

    -8

  • 1117. 匿名 2020/08/23(日) 13:00:27 

    >>694
    トピタイ見れば?

    +2

    -2

  • 1118. 匿名 2020/08/23(日) 13:00:58 

    >>1116
    お互い様なーwww

    +0

    -3

  • 1119. 匿名 2020/08/23(日) 13:01:20 

    BLEACHの話きもいからやめてー

    +7

    -1

  • 1120. 匿名 2020/08/23(日) 13:01:26 

    >>1118
    お前と一緒にすんな
    通報したからなゴミカス

    +0

    -6

  • 1121. 匿名 2020/08/23(日) 13:01:41 

    >>1119
    お前がキモイ

    +0

    -7

  • 1122. 匿名 2020/08/23(日) 13:01:55 

    みんなきっしょいわ
    漫画なのに

    +2

    -5

  • 1123. 匿名 2020/08/23(日) 13:02:14 

    じゃあ何でこのトピきたゴミ

    +4

    -1

  • 1124. 匿名 2020/08/23(日) 13:02:24 

    >>989
    リョ桜とかも意外と応援されてるよね
    女オタに押されないように頑張ってほしい
    でもナルトエンドみたいに総カップリング化は嫌だから断固拒否
    私はキャラにはそんなに興味なかったから、ナルヒナ、サクサス、シカテマまでは許容できたけど他はやりすぎ。しかもみんな同級生だしw

    +11

    -0

  • 1125. 匿名 2020/08/23(日) 13:02:54 

    イチルキババアまだ生きてんのかよ

    +2

    -9

  • 1126. 匿名 2020/08/23(日) 13:06:20 

    >>1108
    こんなことが平気でできるのは過激派外人の証拠
    わざわざ写真にアップするのも
    日本人ならば普通ブックオフに売る
    BLEACHに冷めて違うジャンルに行ってそう
    鬼滅とか?鬼滅もラストが気に食わなかったらまた単行本燃やすのかなw

    +1

    -1

  • 1127. 匿名 2020/08/23(日) 13:07:17 

    織姫アンチ・信者とシェリルアンチすごいね

    +7

    -4

  • 1128. 匿名 2020/08/23(日) 13:08:13 

    >>1127
    間違った
    アンチじゃなくてシェリル信者だ

    +7

    -2

  • 1129. 匿名 2020/08/23(日) 13:08:32 

    短時間での他人装った自演連投こっわ
    マクロスってかダブルヒロインダブルヒーローものはこれだから嫌だ

    +5

    -0

  • 1130. 匿名 2020/08/23(日) 13:12:25 

    >>1111
    よく見ろ
    シェリルに関してはテレビ版は好きって書いてるじゃん

    +1

    -4

  • 1131. 匿名 2020/08/23(日) 13:16:33 

    >>1126
    日本人のイチルキ信者も、
    作者に突撃して反撃くらってるよ。
    イチルキ「ルキアがヒロインにふさわしい!」
    作者「自分好みの展開しか受け入れられないなら自分で漫画描け」
    的なの。
    作者の反撃はググれば出てくる(結構長い)

    +11

    -2

  • 1132. 匿名 2020/08/23(日) 13:17:52 

    >>1128
    いうて、どの漫画でもカプ厨は痛いし怖い

    イチルキ厨と
    コ哀厨は同じ匂いする
    マクロスは見てないからわからん

    +6

    -2

  • 1133. 匿名 2020/08/23(日) 13:20:52 

    >>1132
    コ哀は男もいるよ 灰原はオタク男にもウケがいいからな
    イチルキは女ばっかり ルキアは逆にオタク女にウケ

    +2

    -4

  • 1134. 匿名 2020/08/23(日) 13:22:24 

    >>1128
    しかも1番最初に名前出した人はちゃんとその人なりに総取りに見える部分を抜き出して書いてるし、TV版の出会い、恋の仕方が好きとも書いてる
    なのに作品を理解してないただのクレーマー、ニワカ扱いだからね
    ちょっと酷くないか?

    +4

    -0

  • 1135. 匿名 2020/08/23(日) 13:23:42 

    >>1133
    織姫が、「男の考えた理想の女の子」なら
    ルキアは「女オタが思う理想の自己投影型女の子」だと思う

    +8

    -3

  • 1136. 匿名 2020/08/23(日) 13:25:11 

    アニメで贔屓されたり信者の過激さでキャラやカプが苦手になりそう
    イチルキ コ哀 ナルヒナ
    後、らんまのシャンプーもどちらかと言えば贔屓されてる

    +6

    -4

  • 1137. 匿名 2020/08/23(日) 13:27:38 

    >>869
    あれはもはや被害者の会。全員の意見が一致。理解と納得できなくて最終的に作者の心理分析する人まで出てたからね。
    Twitterで否定意見の人を作者が吊し上げた上、5ちゃんまで作者乗り出したから、がるまで逃げて来た人もいた。

    +8

    -0

  • 1138. 匿名 2020/08/23(日) 13:28:07 

    兄妹(姉弟)でカプはマジでやめてほしい
    養子でも、途中まで血が繋がってたと思っているやつは個人的に嫌
    最初から血が繋がってないと確信した上で恋愛してほしい
    鬼滅は最終回発情期って言われているけど、兄妹で恋愛しなかっただけマシ
    距離近すぎだとは思うけど
    弟いるが、こんなに近づいたことはない

    +9

    -0

  • 1139. 匿名 2020/08/23(日) 13:28:49 

    >>1131
    くっついてほしくなかったカップル【アニメ・漫画】

    +6

    -6

  • 1140. 匿名 2020/08/23(日) 13:29:41 

    >>1086
    横からなうえにBLEACH読んだことないのにごめんね。
    こんな感じの二人が恋人同士になったらどう変わるのか、めちゃくちゃ興味あるわ。
    この2人が引っ付くんだったら、今更ながらBLEACHに手を出してたところだった。

    +12

    -1

  • 1141. 匿名 2020/08/23(日) 13:33:59 

    >>1139
    最後の段落はいらんと思うがw
    尾田も似たようなことをいってたなー
    ちなみに信者ではないからね

    +5

    -0

  • 1142. 匿名 2020/08/23(日) 13:36:27 

    >>1141
    最初と最後以外はわりかしまともな発言だよね
    特に最後はダメでしょ
    めっちゃイライラなのが伝わるわぁ

    +9

    -0

  • 1143. 匿名 2020/08/23(日) 13:37:11 

    >>834
    最後は少年探偵団にコナン=工藤新一というヒント残していくと思う。
    それであゆみちゃんが勘づいて納得して終わるとか?

    +5

    -0

  • 1144. 匿名 2020/08/23(日) 13:38:51 

    >>1141
    辛辣だけどオサレで笑う

    昔ワイルドハーフって漫画があって、ミレイっていう猫の女キャラがいたんだけど
    巻末のオマケ漫画だかなんかでの読者からのファンレター紹介で
    「ミレイが嫌いです、殺してください」みたいな手紙を作者が苦笑いで紹介するシーンがあった。
    そういう手紙だったりツイートが作者の元にいっぱい寄せられてるんだろうな思うと、
    そら辛辣な言葉も吐きたくなるわな…

    +7

    -2

  • 1145. 匿名 2020/08/23(日) 13:41:02 

    >>1133
    灰原も蘭もキャラクターとして好きだから本当に見ていて怖い。

    +10

    -0

  • 1146. 匿名 2020/08/23(日) 13:41:22 

    >>1144
    漫画のキャラに殺せって言っても殺人予告とかにならないんだよね だからこういうこと平気で言う奴が多い
    実在しないからな 作者に直接殺すぞとか言ったら捕まりそうだけど

    +3

    -2

  • 1147. 匿名 2020/08/23(日) 13:45:52 

    >>1144
    このキャラか すごい格好だけど
    くっついてほしくなかったカップル【アニメ・漫画】

    +0

    -0

  • 1148. 匿名 2020/08/23(日) 13:48:56 

    >>1135
    めっちゃわかる
    少し前だとハガレンのホークアイとか気取ってた人いたらしいねw
    綾波とかも笑
    あれは2次元だから許されると思う

    +0

    -0

  • 1149. 匿名 2020/08/23(日) 13:49:12 

    >>420
    私も。なんだかんだでセイにイライラすることが多くて、諦めたんだよー。
    まさかの終わり方だったなんて。
    10年ぶりくらいに思い出したわ。
    実家にまだ30 巻くらいあると思うけど、そんなんなら要らないやー。

    +4

    -0

  • 1150. 匿名 2020/08/23(日) 13:49:59 

    >>1148
    銀魂の神楽ちゃんとかもそれっぽい
    カプオタ人気凄いから

    +3

    -3

  • 1151. 匿名 2020/08/23(日) 13:50:06 

    >>1147
    ちなみにメインキャラ(犬)は変身時半裸よ
    服じゃなくて毛皮がついてるだけだったと思う
    くっついてほしくなかったカップル【アニメ・漫画】

    +1

    -0

  • 1152. 匿名 2020/08/23(日) 13:53:45 

    >>1146
    アンチスレとかやばいよね
    正直、ヒナタのゴリ推しはうざいけど、容姿とか遺伝子とかにまでボロクソ言ってる奴らはやりすぎだと思う
    自分の気に食わないキャラをアンチしたりスレ立てしたりしても良しとする風潮はいじめと同じで嫌
    ピーチ姫とかたまに言われてるの見るけど、アイツは勘弁してあげてよ
    一応マリオがさらわれてピーチが助けに行くゲームあるけどちょっと微妙だったしw

    +9

    -4

  • 1153. 匿名 2020/08/23(日) 13:56:39 

    >>1150
    神楽より月詠だと思う
    神楽に自己投影はさすがに無理があるし、可愛いけど憧れはしないと思う

    +3

    -3

  • 1154. 匿名 2020/08/23(日) 14:15:23 

    >>1107
    横だけど多分それ禰豆子推しじゃなくて善アンチだと思うよ
    本トピみてると善は一定のアンチ付いてる気がする
    確かに好き嫌い分かれるキャラだとは思うけど
    善の望み通りに禰豆子とくっついたのが気に食わなかったんだろうなーと思う

    +6

    -1

  • 1155. 匿名 2020/08/23(日) 14:15:51 

    >>1135
    男はあんなケツデカブヨブヨチャーシューに惚れません

    +2

    -7

  • 1156. 匿名 2020/08/23(日) 14:21:45 

    >>1120
    通報ww

    +2

    -1

  • 1157. 匿名 2020/08/23(日) 14:22:30 

    >>1130
    映画版は嫌いなんでしょ?
    よく見ろ

    +1

    -3

  • 1158. 匿名 2020/08/23(日) 14:23:11 

    >>1121
    お前もなーww

    +0

    -2

  • 1159. 匿名 2020/08/23(日) 14:37:40 

    >>1154
    雷はなんであんなにアンチついてんの?
    人を選ぶキャラ…ていうのは分かる。
    でも他の貶されてるキャラは腐含めたどこが攻撃してるのか察するに容易いけど、雷はなんていうかそういう感じの比じゃないよね
    雷アンチが(雷が幸せになるのが嫌)で風を推してて、それを風ファンが真に受けて風モテるやっぱりいい男〜てやってる感じ?

    +5

    -1

  • 1160. 匿名 2020/08/23(日) 14:38:13 

    >>1154
    ガル内ではそうかもしれないけど
    Twitterとかで風とのカプ流れてくるの割と見るよ
    ガルは風ファンもねずことはくっついて欲しく無さそうだし、ねずこ側も善で文句ないんだけど、年齢層が違うと変わるのかな
    私は善好きのねずこ推しだからその解釈されるともやって目に入るんだよね…
    私は過敏になりすぎてるかも笑

    +6

    -0

  • 1161. 匿名 2020/08/23(日) 14:43:16 

    >>1159
    雷が幸せになるのが嫌ってどうなんだ…
    あんな風に生きてきたんだから、少しくらい幸せな余生をあげても良いのではと思ってしまう
    うるさすぎるのは同意するけど、元々鬼だったねずこを何の気がねもなく、かつ惜しみなく愛情与えてくれそうだから適任だと思うし、結構根はリアリストっぽいから真剣に考えたりしてくれそうなんだけどなー…

    +6

    -0

  • 1162. 匿名 2020/08/23(日) 14:46:49 

    >>1155
    そんなん言ったら
    男はナイチチガリガリトリガラには惚れません

    +3

    -5

  • 1163. 匿名 2020/08/23(日) 14:54:42 

    >>1160
    風とのカプそんな流れてくる?
    撫でた回の直後は見かけたけど最近全然見かけないなあ
    かまぼこ3カプはよく見かける気がする。
    風柱界隈をフォローしてないからかも。

    鬼滅は成立したカプについては異論ないな。
    伊アオはびっくりしたけど他のキャラが不幸になったとかじゃないから、ふーんって感じ。
    Wヒロインとか初期にあったフラグをぶった斬って他のキャラと突然くっつくとかが最高にモヤモヤするけど鬼滅はそういうの無かった。

    +6

    -0

  • 1164. 匿名 2020/08/23(日) 14:59:40 

    >>1163
    わたしも風ねずは全然ピンとこない
    わたしもその辺りを全くフォローしてないからかも。
    本トピで風がマンセーしてた時に初めてそのパターンのcpが一応誕生してたんだ〜て知ったくらいw
    鬼滅はノマcp厨はそこまで荒れてる程では…て思ってた。
    (伊之助はともかく)
    でもここを見ると子孫組は子孫組で色々思うことがあったんだね

    +4

    -1

  • 1165. 匿名 2020/08/23(日) 15:01:10 

    >>1139
    久しぶりに見たがwwさすがオサレw

    +3

    -1

  • 1166. 匿名 2020/08/23(日) 15:01:16 

    >>1106
    続編のGOにて、シャインだと嫁が夏未、ダークだとふゆっぺですね…
    あと、その続編のライメイ/ネップウだと、円堂が秋、夏未、ふゆっぺを嫁に持つまさかの一夫多妻制になったパラレルイベントも発生します…。しかもその嫁たちの中から円堂の嫁センターを選ぶというカオスイベントまで😢

    +5

    -0

  • 1167. 匿名 2020/08/23(日) 15:02:04 

    善は派手柱とのBLが異常な人気だから、そのあたりの人達が善とねずこにくっつかれると都合が悪くて風とのカップル推してるってのも見たわ
    あの界隈はカオスでよくわかんないw

    +6

    -1

  • 1168. 匿名 2020/08/23(日) 15:03:33 

    >>972
    読者に一番人気で売上等支えてきた三玖の一番のアンチが作者と言われてた

    ・人気投票で1位三玖、2位四葉。(当時姉妹間ドベの二乃は意図的に性格悪く描かれていた)
    ・人気投票二回目。普通にやったら勝ち目がないと悟り、四葉を一位にするためベストエピソード投票に。当時三玖は人気エピソードが複数あったので票の分散狙い。期間中、当時五等分内でも上位の人気エピソード四葉回がマガポケで誰でも無料で読めた)
    ・第二回人気投票、圧倒的数字で三玖連勝。一位内容は「主人公が自力で三玖を見分けた」
    ・上記の「読者が選んだ」1位を、後出しで何の変哲もないコマで「これが最初の見分け」と上書き
    ・寝相が悪いというていで、四葉が三玖に鉄拳制裁している

    言われるまで気づかなかったけどこれ見たとき作者キッモと思った

    +6

    -0

  • 1169. 匿名 2020/08/23(日) 15:03:57 

    >>1144
    ワイルドハーフの人はその頃犬派で猫嫌いだったみたいだからそこまで何とも思ってなさそう

    最終巻でもミレイとサルサをくっつけるなって声が多かったから出来なかった(と言うかするつもりなかったと思うけど)とか言ってたし

    +1

    -0

  • 1170. 匿名 2020/08/23(日) 15:10:37 

    >>1167
    笑ったwカオスすぎるw
    あの雷へのアンチを見るに、色んな所の思惑と純粋に嫌ってる層とが色々絡んでるわけね

    +5

    -1

  • 1171. 匿名 2020/08/23(日) 15:15:43 

    >>1163
    ニワカもニワカだから鬼滅ってジャンプ特有のハリポタエンドみたいだったのに、主人公とヒロインがくっつかなかったことより、別カプで荒れてるの珍しいって思ってたけど、そもそも妹だから逆にそっちの方がえらいことになるね
    そういえばアニメの最後に三角関係になりそうだったのにならなかったのかな

    +5

    -0

  • 1172. 匿名 2020/08/23(日) 15:18:18 

    某掲示板の女性に嫌われる女性キャラってスレではマクFブリーチナルトの話題は絶対禁止ってルールあるけどここ見てるとよくわかるわ
    ここに今人気の鬼滅もいずれ入るのかな?

    +4

    -0

  • 1173. 匿名 2020/08/23(日) 15:21:10 

    鬼滅カプはガルではそんなに荒れなかったけど主人公と雷が腐女子人気高かったから両方結婚エンドでツイとかでは荒れてた
    両カプとも以前からフラグあったからキレるのはお門違いだと思うけどw
    あと人気ある男女カプは大体公式になったのに1番人気の水柱と蟲柱が唯一何にもなくて、このカプ推してた人が荒れてた

    +6

    -1

  • 1174. 匿名 2020/08/23(日) 15:21:21 

    >>1164
    ねずこ界隈フォローしてる者だけど、ごくたまにながれてくるわw
    でも王道は雷だし私もそう
    この前炭とのカプが流れてきたのはちょっと引いた
    兄妹での色恋もの描くときはセンシティブ設定にしてて欲しかったわ

    +5

    -0

  • 1175. 匿名 2020/08/23(日) 15:37:03 

    >>1173
    水周りもなんかメンドくさそう。ガルは蟲はむしろ攻撃されがちよね。蟲の話、若干タブーレベルで必要以上にみんな触れないし。笑
    てか一番人気だったの?その2人。笑
    まぁアニメに出てる大人組は唯一その2人だしね〜グッズも必然的にセットになりやすい。
    水はcp厨より夢と腐が多いイメージ。

    +4

    -0

  • 1176. 匿名 2020/08/23(日) 15:37:28 

    >>1086
    この人>>754さんだろうけど、原作ではルキアが一護に理不尽な暴力振るうシーンってほぼ無いよね。
    だいたい一護がなんかしょげてたり落ち込んでる時に喝入れる時じゃなかった?
    こういうシーン貼って暴力女イメージ植えつけるの好きじゃないわ。

    確かにルキアは男勝りな部分あると思うけど、特定の人物との間に恋愛描写がなかったからって、ルキアを男扱いするのは違うんじゃない?
    自分はルキアより乱菊派だけど>>754は読んでてちょっと「ん?」ってなったわ。

    +5

    -4

  • 1177. 匿名 2020/08/23(日) 15:45:27 

    >>1173
    夢女もやばかったよね
    前にコメでもあったけどTikTokの変な動画とかね
    そしてほぼほぼ関係のない水蟲がきれるのは謎

    +1

    -0

  • 1178. 匿名 2020/08/23(日) 16:12:47 

    >>1176

    そういう意味での画像じゃないと思うよ

    +6

    -3

  • 1179. 匿名 2020/08/23(日) 16:16:00 

    >>1177
    変な動画って何?

    +0

    -0

  • 1180. 匿名 2020/08/23(日) 16:17:59 

    >>1175
    ノマでは覇権とってた
    ちなみに腐は音と雷ww

    偏見かもしれないけど、10代後半から20代の若い子たちは同期の子が目障りで、20代からだんだん上がるにつれて蟲を目障りだと思う人が増えそうなイメージ
    だからガルのファントピでは同期の子はまあまあ話題に出るけど蟲はスルーな傾向にある
    ねずこは竹外す前でみんな時を止めてるような…
    最後のにゃはーとかはわわは不評みたいだね
    個人的にはそれよりも、主人公に「みんな気にしてないよ!」って言ったのは、身内がいうセリフじゃないよなーってモヤモヤしてた
    恋はキャラもあるにはあるけど1番は相手が腐夢人気のない蛇っていうのが大きい
    まあ少年漫画に出てくる女キャラを親の仇のように叩く連中はこじつけで片っ端から否定するけどさ

    +7

    -0

  • 1181. 匿名 2020/08/23(日) 16:19:58 

    >>1179
    雷カプのグッズを「幸せになってよかったね」とか言って砕くやつのことかも?w
    そんなことするならメルカリにでも出せよって思ったわ

    +5

    -1

  • 1182. 匿名 2020/08/23(日) 16:20:28 

    >>694
    総取りっていったい何と何を取ったの?
    アニメも劇場版もヒロインの立場が入れ替わっただけで結末もベースも同じだったけど
    劇中劇っていうのは結末は同じだけどそれまでのストーリーは自由っていうだけでそんな大したことではないよ
    劇場版がシェリル総取りならアニメはランカの総取りなの?

    +1

    -6

  • 1183. 匿名 2020/08/23(日) 16:28:28 

    主人公キャラの公式カプに文句つける気はないけど、
    少女マンガ、女性作家は余り物カップルの確率高いなーと思う。
    そんな無理やりカップルにしなくても…

    +11

    -0

  • 1184. 匿名 2020/08/23(日) 16:31:50 

    びっくりしたのはシャーマンキングの
    蓮とメイデン。
    最後の方脱落しちゃったから知らないんだけど、蓮とメイデンていつのまにフラグ立ってたの?

    +4

    -0

  • 1185. 匿名 2020/08/23(日) 16:37:05 

    >>1181
    まじかー凄いな
    雷は終盤アンチが急増したような感じがする。雷の発言以外にもその辺の事情も含まれてそう。
    水はガル内は最終回蟲とのcpというよりは腐女子側のブチギレって感じな印象を受けた。

    雷に関してはよく分からなかったからなるほどね〜てなってる
    みんな詳しいなw

    +3

    -1

  • 1186. 匿名 2020/08/23(日) 16:38:25 

    >>1184
    マンキンはもう色々酷かった。わたしジャンプデビューした漫画なのにw泣
    最近終盤を書き直した新章?みたいなのができたって噂で知った。

    +0

    -0

  • 1187. 匿名 2020/08/23(日) 16:46:11 

    >>1186
    打ち切りで終わっちゃったらしいね。
    恐山ルヴォワールまでは読んでたけど、それ以降わけわかんなくて読むの辞めちゃったわ…

    +2

    -0

  • 1188. 匿名 2020/08/23(日) 16:47:21 

    >>1183
    岸本は女でもないのに、史上最悪の総カプをやってしまったよね
    いい加減あまりものカプをやめて欲しいよ
    サザエさんで言えば、カツオと花澤さんの他にカオリちゃんと中島とかリカちゃんとタラちゃんをくっつけて子供がみんな同い年っていうほどにヤバイことだと早く気付いて…

    +10

    -0

  • 1189. 匿名 2020/08/23(日) 16:52:38 

    >>1185
    まあ、動画撮ったのは雷夢女だけど、終盤でアンチ増えたのは多分墓参りのせいだと思うw
    作者嫌いなのかよってくらい気持ち悪い描写もたくさんあったしね
    私は腐ではないけど、主人公が水より炎に傾倒してたのはちょっとびっくりしたかなー

    +4

    -0

  • 1190. 匿名 2020/08/23(日) 16:52:40 

    >>291
    初期のガンダムのフラウ・ボゥがアムロではなくハヤトと結ばれるのなんかは妙にリアルだよね。

    +1

    -0

  • 1191. 匿名 2020/08/23(日) 16:53:12 

    フルバは総カプのおかげで最終的にキャラ内でカプにならなかった楽羅の株が勝手に上がったw

    +9

    -0

  • 1192. 匿名 2020/08/23(日) 16:59:45 

    >>1182
    あんたいい加減落ち着きなよ怖いから
    これはあんただけに言えることではないけどそもそも「くっついてほしくなかったカップル」トピで
    総取りヒロインが嫌いって言ってる人の意見を否定するのもおかしいでしょ
    あんたのシェリルは総取りなんてしてないって意見を否定できないようにあくまでその人の意見で主観なんだからさらっと流せよ

    +5

    -3

  • 1193. 匿名 2020/08/23(日) 17:00:00 

    >>1165
    センスあるよねw
    しかも言ってることも結構正論
    辛辣オサレだがw

    +4

    -3

  • 1194. 匿名 2020/08/23(日) 17:03:03 

    >>585
    違う違う
    制作側の中で対立があって無理やり(当てつけで)変更になったんだよ
    当時の話ぐぐれば出てくるはず

    +1

    -0

  • 1195. 匿名 2020/08/23(日) 17:05:06 

    >>1184
    まだリゼルグの方が近い位置にいるから納得したかも
    突然の蓮w

    +2

    -0

  • 1196. 匿名 2020/08/23(日) 17:06:28 

    雷ってメインキャラなのに単独での表紙なかったりと冷遇されてる所もあるのにアンチが多いの何で?って思ってたけどなんか愛憎絡んでる人がそうなってたのねwなんか納得した

    +4

    -0

  • 1197. 匿名 2020/08/23(日) 17:10:33 

    デジモンは人気あった組み合わせは尽く潰して、視聴者がえ?そこ?って組み合わせを成立させたのは謎だった。
    別に視聴者に媚びる必要はないけど、なんで成立した組み合わせは成立したのかもよく分からなかった。
    そのくせ続編ではタケルとヒカリとか光子郎とミミとか潰した人気組み合わせを匂わせてくるから本当に公式が何したいのか分からない。

    +8

    -0

  • 1198. 匿名 2020/08/23(日) 17:11:01 

    >>1196
    男からは単純にうるさいっていう理由で嫌われてるけど、連載初期は、善逸登場のおかげで打ち切りコースを打開できたっぽいから某掲示板の過去スレで救世主として感謝してる人もいた

    +2

    -1

  • 1199. 匿名 2020/08/23(日) 17:13:15 

    >>1189
    入りが原作かアニメで解釈違いが起きてそうだなって思った。
    アニメだと柱会議の後主人公お礼言うけど、原作は一切ないし、主人公から水への感情って一切出てないんだよね
    炎は列車以降明らかに他の柱とは違うような情景してるような描写がちょくちょくある。
    そこの腐に関しては腐女子が(アニメでのイメージで盛り上がって最後に跳ね返りがきた)て感じだけどね

    雷はまぁ元々根はドライな性格っぽいし
    好いた相手以外には案外そんなに思い出がなさそう。

    +3

    -1

  • 1200. 匿名 2020/08/23(日) 17:13:21 

    >>1198
    そうなんだー
    うちの小学生の息子は友達と鬼滅ゴッコする時にみんな雷役やりたがって軽く喧嘩wになるらしいから意外だわ
    まぁヘタレだし成人男性はあまり好かないのかな

    +6

    -1

  • 1201. 匿名 2020/08/23(日) 17:14:45 

    昔の漫画だし同意見な人も少ないかもしれないけど、3×3EYESでパイじゃなく三只眼に行ったのがトラウマ
    パイがまずヒロインとして登場してすごく可愛くて見守ってたから、突然別人格とくっつかれてそれはそれはショックだった
    三只眼が杖だった時は女性として認識してなかったし

    +2

    -0

  • 1202. 匿名 2020/08/23(日) 17:16:19 

    >>1167
    派手柱は炎のことですね?ワロタw
    >>1175
    水周り(笑)元々ある言葉なだけに言葉のチョイス何か笑ったw
    アニメ見て続きから漫画読み始めたニワカだけど属性で言われがちですよね?名前言うより楽だからかな

    +2

    -2

  • 1203. 匿名 2020/08/23(日) 17:17:08 

    >>1109
    だよね。シンもユリアには手を出してない告白までしてたし、ユダもマミヤには焼印だけ。だからラオウも出してないかもしれないね。

    +0

    -0

  • 1204. 匿名 2020/08/23(日) 17:21:26 

    鬼滅の雷はヒロインの男オタが俺のヒロイン取りやがって的な感じでキレてたのは見たw
    処○厨的な感じなのかな?まぁ子孫いるっていうのはそういうことだから…気持ち悪いけど
    鬼滅は鬼滅だけでトピ立てられそうな位だねw
    本トピでは二次の話題出来ないから

    +7

    -1

  • 1205. 匿名 2020/08/23(日) 17:22:43 

    >>1191
    わかる
    もともと好きだったけど、ラスト更に好きになった
    紅葉も同様

    +3

    -0

  • 1206. 匿名 2020/08/23(日) 17:23:33 

    鬼滅よくわかんないですがヒロインは禰豆子?って子なんですか?
    主人公の妹ってことは分かるんですが

    +4

    -0

  • 1207. 匿名 2020/08/23(日) 17:23:56 

    >>1199
    思い出してたのはわかるし、私は漫画から入ったけど、ハガレンでいうところのマスタングとヒューズみたいに、恩人と戒め?で分けてるのかと思ってたわ…

    +0

    -0

  • 1208. 匿名 2020/08/23(日) 17:24:08 

    >>1202
    派手は音じゃない?
    わたしもあの雷アンチにまさかそっち勢力の意図も絡んでるとは思わなかったわ

    +3

    -1

  • 1209. 匿名 2020/08/23(日) 17:24:17 

    >>1200
    そんな人気なんだ、、個人的にうるさいくてうざいから嫌いだったけど。アニメだと更にうざかった(声優さんには悪いが)

    ダメダメっぽいけどやる時やるみたいなキャラ(寝てるだけだが)って女から特に人気集めるイメージだったけど雷に関してだけは話別

    +3

    -3

  • 1210. 匿名 2020/08/23(日) 17:27:36 

    >>1207
    ワンピースで言う所の
    水はシャンクス
    炎はエース

    キングダムで言う所の
    水は政
    炎は王騎

    が近いポジションだと思う

    てかこれ腐の話だからそろそろやめとくw

    +3

    -1

  • 1211. 匿名 2020/08/23(日) 17:28:28 

    自治厨が出たぞー

    +0

    -5

  • 1212. 匿名 2020/08/23(日) 17:29:06 

    >>1206
    そうだよ
    たまに主人公とくっつく子のことをヒロインって表現することもあるけど、同期の子はどっちかっていうと蝶屋敷で蟲とのダブル主人公っていうほうがしっくりくる
    あと、その子をヒロインって表現するとねずこファンはいい顔しないと思う

    +4

    -0

  • 1213. 匿名 2020/08/23(日) 17:30:26 

    >>1210
    いや、別に腐の話ではないと思うよ
    普通にポジションの話じゃないの?

    +2

    -0

  • 1214. 匿名 2020/08/23(日) 17:30:35 

    >>1208
    有難う。外見じゃなくそっちか。
    確か派手に~が口癖の人いましたよね?ニワカだから余り分からない

    +2

    -0

  • 1215. 匿名 2020/08/23(日) 17:31:22 

    >>1192
    それあなたにも言えることだよ
    自治したいなら通報しまくったら?

    +1

    -5

  • 1216. 匿名 2020/08/23(日) 17:33:37 

    >>1172
    人気作品はだいたいng
    黒子もだねー
    だいたいジャンプ作品は触れちゃダメ

    +6

    -0

  • 1217. 匿名 2020/08/23(日) 17:36:18 

    そう言えば黒子は桃ちゃんとくっつかなかったね
    どちらかと言うと青峰といい感じだったけどキセキの誰かに彼女できたら荒れそう
    日向とリコはいい感じだったがこの2人がくっついても別に荒れなかった

    +4

    -0

  • 1218. 匿名 2020/08/23(日) 17:36:29 

    ジャンプとか少年漫画は夢が多そうだからたいていくっついてほしくなさそうだなー

    +7

    -0

  • 1219. 匿名 2020/08/23(日) 17:37:36 

    >>1217
    リコは木吉とのほうが荒れてた気がする

    +4

    -0

  • 1220. 匿名 2020/08/23(日) 17:37:49 

    >>1213
    あ、このくらいなら良かったのかな?
    本トピだと会話に気をつけなきゃいけない感じだから、これでもちょっとピリつくかな?て思ったw過敏になってるかもw
    まぁでもその辺も敏感な所だから、この辺りでやめとくわw

    +3

    -0

  • 1221. 匿名 2020/08/23(日) 17:39:24 

    >>694だけど気づかないうちにレス大量についてるし勝手にシェリルアンチ認定されて笑えない
    多すぎるので直近の>>1182へのレスで

    私は総取りヒロインが嫌いで例に四葉と劇場版のシェリルと書いたけどそれ以外のシェリルは好きなの
    ランカも好き(ただ正直な話、ファンには申し訳ないけどアルトは嫌い)
    シェリルの見た目、声、歌、基本的な性格全部好き。シェリルのファンだっていうランカに正体隠してサプライズで唄って「こんなサービス~」っていう決め台詞とかめちゃくちゃ粋でカッコいいじゃん
    色んな人に裏切られて絶望の中、それでも歌い続けた彼女が綺麗で格好良くて好き
    だからこそすでに魅力たっぷりなのに、やれ過去に会ってただとかグレイスに母性目覚めさせたりだとかそんなのまではいらないっていう愚痴だったわけ

    他の人に迷惑だし勝手にアンチ認定でショックだからもう絡まないでね


    +8

    -2

  • 1222. 匿名 2020/08/23(日) 17:39:24 

    きんぎょ注意報の
    葵と千歳いい感じだけど
    このアニメの世界観でロマンチックな恋愛は想像つかない
    変な牛とかが沢山いる世界観だから

    +6

    -0

  • 1223. 匿名 2020/08/23(日) 17:40:01 

    >>1217
    アニメの監督は腐寄りだったし原作者はそこら辺興味なさげだったね
    一応頭の中で誰がどう思ってるかとかあるみたいだけど話す気なさそうだし

    +3

    -0

  • 1224. 匿名 2020/08/23(日) 17:40:48 

    >>1212
    私はねずこヒロインで同期の子がサブヒロインだと思ってた。
    ねずこ推しだけど私は普通にヒロイン枠2人でも気にしないよ〜
    でも確かにそう思う人も見かけることあるし、物語上はねずこがヒロインで蝶屋敷の主人公があってるかもね

    +6

    -0

  • 1225. 匿名 2020/08/23(日) 17:40:53 

    >>1219
    親友同士で穴兄弟みたいになっちゃうからね
    木吉は半裸でリコに色目を使ってた

    +2

    -0

  • 1226. 匿名 2020/08/23(日) 17:41:03 

    >>1221
    そろそろうざいからまとめてどっかいってくんない?

    +4

    -1

  • 1227. 匿名 2020/08/23(日) 17:41:45 

    >>1222
    懐かしいアニメだ…

    +5

    -0

  • 1228. 匿名 2020/08/23(日) 17:44:04 

    >>1227
    dアニメでずっと見てる
    何も考えずに見られる
    多分過激な信者とかアンチみたいなのもいないんだろうな
    後番組のセーラームーンはそうでもなさそうだが

    +2

    -0

  • 1229. 匿名 2020/08/23(日) 17:45:20 

    >>1224
    ねずこはストーリーのヒロインでカナヲ(のことだよね?)は炭次郎のヒロインじゃね?

    +7

    -0

  • 1230. 匿名 2020/08/23(日) 17:47:01 

    >>1168
    又聞きごめんだけど四葉の人気エピ1位の勤労感謝の日デートも、作者自身の結婚記念日なんでしょ?
    で、最終回が載る回だか最終巻の発売日が4/28と声優さんの誕生日でガチでキモかった憶え
    ストーカーっぽくて佐倉さんが可哀想だと思った
    しかも佐倉さんって最初から三玖推しなんだよね…

    +5

    -1

  • 1231. 匿名 2020/08/23(日) 17:47:04 

    >>1222
    きんぎょも飛んでたような

    +7

    -0

  • 1232. 匿名 2020/08/23(日) 17:47:41 

    >>1204
    そっちはまだ理解できるけど、私はTwitterで主人公カプを地雷だと騒いでる人を見かけて、また腐夢かーって思ってたんだけど、アイコン見たら相手の女の子の夢絵だった。
    不思議に思って開いたら相手の女の子の夢女子で、開けてはいけない何かを見た気がした。鬼滅って女キャラにも夢女ついてるのねw

    +3

    -1

  • 1233. 匿名 2020/08/23(日) 17:48:28 

    >>1231
    豚や猫もいる しかも普通に授業を受けてる

    +5

    -0

  • 1234. 匿名 2020/08/23(日) 17:49:35 

    >>1226
    最初に書き込んだ人自身が〆たみたいだし信者が絡まなきゃこのまま終わりでしょ
    ほんっとうざかった
    ガルにもNG機能あればいいのに

    +3

    -3

  • 1235. 匿名 2020/08/23(日) 17:49:59 

    くっついてほしくなかったカップル、というか鬼滅の蟲柱と水柱をやたらとカップル扱いしてるツイとかシブ見ると疑問が湧く

    +8

    -0

  • 1236. 匿名 2020/08/23(日) 17:50:34 

    マクFもだけどブリーチも鬼滅も続きすぎ

    +3

    -0

  • 1237. 匿名 2020/08/23(日) 17:50:42 

    >>1229
    私もそっちだと思ってた。
    鬼滅はまだ言い方だけどヒロインの定義って荒れやすいよね
    ラブコメとかはダブルヒロインとか正ヒロインとかたくさん言葉があるし

    +6

    -1

  • 1238. 匿名 2020/08/23(日) 17:52:35 

    >>1232
    今はジェンダーレスやから…

    +1

    -0

  • 1239. 匿名 2020/08/23(日) 17:53:12 

    >>1236
    きんぎょ注意報はいかが?

    +1

    -0

  • 1240. 匿名 2020/08/23(日) 17:55:22 

    >>1237
    ハーレム系はヒロイン達で荒れやすいけど逆ハーはヒーロー達で荒れることってあるのかな?

    +1

    -0

  • 1241. 匿名 2020/08/23(日) 17:56:13 

    >>1236
    トピズレになってきてるよね
    まあ自分もナルヒナの件で関係ないこと書き込んだから人のこと言えないけど…
    とりあえず総カプはやめてほしいし、初めからくっつく予定のカプを叩いたりする腐夢もいい加減にして欲しい

    +7

    -1

  • 1242. 匿名 2020/08/23(日) 17:57:33 

    セーラームーンはまもちゃんか星矢で荒れてるよね

    +1

    -0

  • 1243. 匿名 2020/08/23(日) 17:57:33 

    >>1240
    少女漫画が典型的な例だね
    何でそっちに行った!?っていうのはあるある

    +4

    -0

  • 1244. 匿名 2020/08/23(日) 17:58:11 

    >>1052
    ルキア取り戻すために努力してましたーってカプ厨は美談にしがちだけどさ。
    同期の吉良や雛森はとっくの昔に副隊長になってたのに恋次1番ドベだったよね。
    あと、現世で行方不明になってたルキア連れ戻すのに、ルキア丸腰なのに斬魄刀で切り掛かったり、
    一護達が助けに来なかったら処刑されるの指加えて見てただけだろうし、助けに来た一護にも戦い挑んでたし。
    その後も各場面で一護や白哉が助けたルキアを運んでた場面しか見てないんだよね。
    主人公でも準主人公でもないキャラの恋愛サクセスストーリーとかより見たいエピソードあったんだよ過去篇とかさー。
    ほんとカプ厨嫌いだわ。

    +4

    -2

  • 1245. 匿名 2020/08/23(日) 17:59:22 

    >>1241
    自己レス
    くっついて欲しくなかったやつだからここで叩くのはアリ
    Twitterとかでキャラ攻撃はナシってことね

    +2

    -0

  • 1246. 匿名 2020/08/23(日) 18:00:49 

    >>1242
    セーラームーンなんてまもちゃん一択じゃないのか…

    +5

    -0

  • 1247. 匿名 2020/08/23(日) 18:02:17 

    >>1246
    アニメ化で星矢派増えちゃったんだよね
    キャラソンもヤバい
    新山志保 [ Shiho Niiyama ] - 銀河一身分違いな片想い [ Ginga Ichi Mibun Chigai na Kataomoi ] ( 1 hour extended ) - YouTube
    新山志保 [ Shiho Niiyama ] - 銀河一身分違いな片想い [ Ginga Ichi Mibun Chigai na Kataomoi ] ( 1 hour extended ) - YouTubeyoutu.be

    Image song of Seiya Kou / Sailor Star Fighter from the Sailor Moon Sailor Stars season. This is a very strange love song, more like an ode to both Kakyuu and...

    +2

    -0

  • 1248. 匿名 2020/08/23(日) 18:02:37 

    >>1238
    くっついて欲しくないって大抵男キャラファンが多いのに、今の時代って百合夢さんもいるからそっちにも望まれないのか…
    もうジャンプは結婚エンドやめたほうがいいよ
    ナルトで学んだでしょ…

    +6

    -1

  • 1249. 匿名 2020/08/23(日) 18:04:00 

    >>1239
    あれ最後まで読んでないけどそんなにアレなカプだったの?

    +0

    -0

  • 1250. 匿名 2020/08/23(日) 18:09:58 

    >>1244
    作中で要らなかったのはやたら引き伸ばしてたノイトラ〜ザエルアポロ戦ぐらい 恋次のサクセスストーリー?とかは長いなとか思わなかった
    ザエルアポロ戦にも恋次はいたっけな 恋次と石田の戦いを短くしてマユリとの戦いメインにした方が良かった

    +1

    -2

  • 1251. 匿名 2020/08/23(日) 18:11:53 

    百合はもう除外でw

    +2

    -0

  • 1252. 匿名 2020/08/23(日) 18:12:49 

    ラブライブの誰かに彼氏できたら百合厨は荒れそう

    +0

    -0

  • 1253. 匿名 2020/08/23(日) 18:14:47 

    天は赤い河のほとりで双子の侍女とカイルの部下がくっついたのちょっと嫌だった
    当時は重婚とかアリだったんだろうけど、なんか気持ち悪くて
    ラムセスは作中キャラとはくっつかなくて良かった

    +5

    -0

  • 1254. 匿名 2020/08/23(日) 18:18:14 

    ライトノベルだから知らない人多いと思うけど、
    さくら荘の空太とましろ
    青山の方が努力家でアプローチもしてたのに、ましろのお世話係にされたり挫折や失恋とか色々かわいそうだなって思った

    +1

    -0

  • 1255. 匿名 2020/08/23(日) 18:18:34 

    恋次みたいなメインキャラの掘り下げよりも特に人気もなさそうな破面の戦いを引き伸ばすほうが無駄でしょう
    ノイトラはブサイクで性格悪いしグリムジョー殺そうとしたしそのせいでグリムジョーは8年も放置されたし イケメンで性格も男らしいグリムジョーがこんな扱い受けるのはおかしいよ
    ザエルアポロは全体的に気持ち悪いし

    +0

    -4

  • 1256. 匿名 2020/08/23(日) 18:19:40 

    子孫エンドって一番まとめやすいってのもあると思うけどあわよくばそれで二部とかの続きができるようにっていうのもありそうw
    キメツもあれだけ売れたら作者さえやる気になればスクエア辺りでやれそうw

    +3

    -0

  • 1257. 匿名 2020/08/23(日) 18:20:53 

    >>1252
    男たちも荒れるよなー
    ああいうアニメは需要わかって作ってるから絶対彼氏結婚はないだろうけど

    +6

    -0

  • 1258. 匿名 2020/08/23(日) 18:22:21 

    >>1256
    そういえば承太郎って子孫いるけど結婚したの?
    4部の途中で挫折してわからないんだよね

    +4

    -0

  • 1259. 匿名 2020/08/23(日) 18:24:40 

    >>1244
    恋次は鬼道ダメだったからじゃないか

    +1

    -3

  • 1260. 匿名 2020/08/23(日) 18:47:56 

    >>1201
    わかるよ…
    続編でもサンジヤン推しだったから引いた
    同一人物別人格とはいえ二股に見える

    +3

    -0

  • 1261. 匿名 2020/08/23(日) 19:11:35 

    さくらと小狼
    さくらにはケロちゃんだろ!
    はい、CCさくらのにわかです

    +0

    -13

  • 1262. 匿名 2020/08/23(日) 19:12:50 

    >>1260
    こんなに早く分かってくれる方が現れるとは嬉しい、ありがとう
    理解してもらえて長年のモヤモヤが少し晴れたよ
    そうそう、はっきり人格が違うから二股に見えちゃうんだよね…

    +2

    -0

  • 1263. 匿名 2020/08/23(日) 19:15:44 

    >>21
    NARUTO最終回直後の岸本さんが描いた外伝でサクラとカリンは一緒にサスケ追って旅してて、その頃すでにサクラは身ごもってたようで自分がアジトでサラダを取り上げたってカリンは言ってたけど、サクラ嫌いの人にとってはそういう解釈になるんだね…。

    +20

    -0

  • 1264. 匿名 2020/08/23(日) 19:20:40 

    >>1253
    わかる
    重婚もそうだし、カッシュとウルスラの描き方が丁寧だっただけにあそこだけ突然すぎてなんじゃそりゃ!?ってなった
    3人とも好きだけどさ

    +1

    -0

  • 1265. 匿名 2020/08/23(日) 19:29:47 

    >>1098
    >>1166
    わかるなーー
    原作やってて普通に秋ちゃんがヒロインだと思ってたから私もアニメでなつみ様とくっついたの長いことショックだったよ
    ふゆっぺは好きだけど出して来た時はただでさえ割れてるのにこれ以上ややこしくすんなよと思ったし
    DQ5のデボラでも同じこと思ったな…

    結局一之瀬と秋ならリカの描写はなんだったの?となったし
    明らかな当て馬として描かれてただけなら気の毒

    +8

    -0

  • 1266. 匿名 2020/08/23(日) 20:04:58 

    くっついたら嫌っていうかくっつくわけなかろうよって思うのが最近のラブコメでありがちな不器用コミュ障ヒロインと包容力高めの陽キャ男子の組み合わせで、ヒロイン側が何もしないやつ
    河合荘とラストゲームの主人公カプは揃いも揃って陽キャ主人公がぞっこんで、ヒロインは無口で感情表現の苦手な子で、どこに惚れたんだ?って感じ
    当て馬の女の子の方が魅力あったわ
    君に届けはまだ爽子目線でアプローチもかけてたからわかるけど。
    でもエヴァの綾波みたいにバトル系ならあんまり気にならない。普通の世界観とか価値観とはズレるのわかるし、戦闘中に恋愛脳になる方が嫌だから
    一般的な学校が舞台で、大して命の危機もないならもっと他を選ぶ余裕あるだろって思う

    +3

    -3

  • 1267. 匿名 2020/08/23(日) 20:20:01 

    >>1230
    1人五役やった
    あやねるが
    四葉に決まった時点で
    四葉エンドかなとは思った
    三玖推しの私はもう2期観る気が失せた。

    +4

    -0

  • 1268. 匿名 2020/08/23(日) 21:46:43 

    >>1248
    自分のキャラが同性愛者にされるのを嫌って相手役を生み出す作者がいるらしい
    腐女子の妄想を嫌がる男性作者っているからねえ。売れるからと編集は煽るみたいだけど

    +19

    -0

  • 1269. 匿名 2020/08/23(日) 21:48:43 

    >>1266
    河合荘のメイン読者たる男性層から文句をあまり聞かないところを見るとそんなものなのかなと思う

    +1

    -0

  • 1270. 匿名 2020/08/23(日) 22:43:04 

    >>1081
    横だけどいろものってw
    ちゃんと読んでもないっぽいのになぜ?みつりちゃんはあんな見た目だけどちゃんとした人格者として描かれてるキャラクターですよ

    +3

    -1

  • 1271. 匿名 2020/08/23(日) 22:58:22 

    >>1257
    男子トイレすら消すアニメらしいからね

    +7

    -0

  • 1272. 匿名 2020/08/23(日) 23:01:04 

    >>1258
    モブのアメリカ人女性と結婚して徐倫が生まれたけど後に離婚した

    +5

    -0

  • 1273. 匿名 2020/08/23(日) 23:13:14 

    爆走兄弟レッツ&ゴーの豪と誰か。
    嫌だったから読んでないけど、息子(かどうか本当のところよくわからない)が出てきて、心当たりがある…と。
    アニメ逆輸入キャラらしいけど、相手はジュンちゃんが良かったよ。

    +3

    -0

  • 1274. 匿名 2020/08/23(日) 23:15:58 

    >>1270
    みつりは色物ぽいのにちゃんと戦える女だったからね〜女からの反発はあいにくい&序盤から蛇とのcpありきだったからもうそこはみんな了解してたし
    蛇とのcpなく他のメンズ柱といきなり恋に落ちてたら多分叩かれてた

    +11

    -1

  • 1275. 匿名 2020/08/23(日) 23:16:22 

    カニパンとアンジェリカ
    そこはミルクとくっついて欲しかった

    +2

    -0

  • 1276. 匿名 2020/08/23(日) 23:23:16 

    >>1274
    そうそう
    少年漫画にありがちなお色気だけとか、弱くてかばわれるだけのキャラじゃないから
    他の柱とのカップリングも、男達のキャラ的にもあり得ないからね

    +9

    -1

  • 1277. 匿名 2020/08/23(日) 23:46:46 

    >>1265
    のせとリカ、なんだかんだで上手くいきそうですよね。
    イケイケ押せ押せのリカ好きでした笑

    続編のGOには2人とも出てこなかったので(一之瀬は天馬の発言で匂わせる程度には出ていましたが)その後の関係性は不明ですね…。
    秋ちゃんもアメリカに恋人がいると言われているからまぁ多分一之瀬だろうな…。

    +3

    -0

  • 1278. 匿名 2020/08/24(月) 00:09:51 

    >>1269
    河合荘は男向けだから女読者のことは知らないけど、ラスゲはちょくちょくガルでも文句見るわ
    あと日々蝶々も
    男には受けても女には受けないんだろうね
    5等分もたまに三女何もしてないって言ってる人みかける

    +2

    -0

  • 1279. 匿名 2020/08/24(月) 00:51:56 

    すごく人気だったわけでもないから(と言うか終わってかなりたつのと他と比べて名作と言える程ヒットしたわけではない)ここまで出ないのも頷けるけど、、

    ぬらりひょんの孫のリクオとつらら(雪女)

    つららは外見はすごく好きだけど妖怪だから戦える要素あるのに守られてばかりで弱いし性格悪いから。かと言って幼馴染も大概だからそっちも違うけど。
    主人公のリクオを巡ってつららと幼馴染のちょっとしたバトル(いがみ合い)は他の漫画と違いガチっぽくて笑えない。本気で憎みあってるように感じて不快

    あと初期のお姉さん的な存在のままの方が好きだったのとリクオを産まれた時から見てるから家族みたいだし、リクオもつららもそういう存在に恋愛感情持てるのが理解出来ない、気持ち悪い

    幼馴染は勿論人間だから守られるのは分かる。つららは戦えるのに、ここぞの時に作者が守られる王道のヒロインさせすぎて扱い下手
    戦えるヒロインをちゃんとやってたのはゆら。

    その割りに厨の声はデカくて幼馴染に厳しい。つららも大概の癖に。
    単にたまたまリクオの近くにいただけの話なのに側近頭の1人って何の冗談?て思うし、お友達内閣かって言いたいわ

    自分の組作ってたけどあんな弱っちい感じじゃなくてガチめなの引き連れてこいよ

    +5

    -0

  • 1280. 匿名 2020/08/24(月) 01:43:07 

    >>81
    んなこと言ってねーよ

    +3

    -2

  • 1281. 匿名 2020/08/24(月) 06:16:28 

    >>1279
    結局つららだったんだね
    あの漫画の女あんまり好きじゃなくて読むのやめたからなんともいえないけど…
    なんか関西弁の子いなかった?
    あいつと三大ヒロインかと思ってたわ

    +4

    -0

  • 1282. 匿名 2020/08/24(月) 07:48:32 

    >>809
    息子のリオくんがボクは草磨の人間じゃないっていうシーンがあるので、草磨の血ではないようですよ。
    あと大人になった花ちゃんの弟の恵が
    姉の旦那について「飛行機に乗って会いに来た」と言ってたので、全然関係ない外国の人だと思います。

    +4

    -0

  • 1283. 匿名 2020/08/24(月) 07:51:59 

    >>1088
    イルカ先生がヒナタに土下座してたのってあの結婚話の時?
    それは、ヒナタが何故か河原で泣いてた?のを見た先生が、ナルトが泣かせたんじゃないかって勘違い心配して、ナルトの親代わりとしての気持ちでやっただけで、違和感なかったよ。あれは贔屓じゃないと思う

    +6

    -0

  • 1284. 匿名 2020/08/24(月) 08:30:49 

    野崎くんの堀と鹿島。
    まだくっついてはいないけど(最新刊まだ読んでないので進展あったかも?)
    恋心が出てくる前の関係が好きだったから。

    +4

    -0

  • 1285. 匿名 2020/08/24(月) 08:52:34 

    >>1281
    関西弁の女は、ゆら

    一応カナ(幼馴染)、つらら、ゆら、の三大ヒロイン

    ハッキリとくっついたわけではなくちょっと気持ちが分かるぐらいの描写です(2人が閉じ込められてそこでリクオがつららにキスしようとしたところ側近の妖怪が入ってきて未遂に終わる)で、つららもリクオ(あくまで昼の時の)の気持ちを察するみたいな

    あー、気持ち悪かった(笑)性格良いならともかく悪いからw

    +3

    -0

  • 1286. 匿名 2020/08/24(月) 09:28:26 

    知らない人多いと思うけど・・・
    ホラーゲームの零〜濡鴉の巫女〜の、雛咲深紅(妹)と雛咲真冬(兄)
    兄妹で子供つくってる時点でオイオイって話だし、兄は一作目で別の女(幽霊だけど)と一緒にいる事を選んだのに何じゃそりゃって思った
    そして両方とも行方不明になって、友人に預けられた子供はグレてしまうという
    しかもその理由が、死んだ兄に会いたいがために、2度と戻れないという山に入るというかなりアレな理由
    開発段階では妹は3作目に出てきた男性とくっつく予定だったらしいが、何故変えた・・・

    +2

    -0

  • 1287. 匿名 2020/08/24(月) 09:37:36 

    >>1281
    つららは女子人気もあったっぽい。
    カップルでキャーキャー言ってる女の人を見たことがあるから

    +0

    -0

  • 1288. 匿名 2020/08/24(月) 10:14:27 

    しゅごキャラ
    イクトが高校生で、ロリコンにしか見えなかったのでくっつかないで欲しかった。
    好きだったただせでいいじゃないって思ったよ。
    親子2代にわたって、好きだった人をイクトの家に取られるただせが不憫だ

    +4

    -2

  • 1289. 匿名 2020/08/24(月) 10:15:20 

    ジェーン・エア
    ジェーンとロチェスター

    +0

    -0

  • 1290. 匿名 2020/08/24(月) 10:15:51 

    漫画じゃないけど、高慢と偏見
    リディアとウィカム

    +0

    -0

  • 1291. 匿名 2020/08/24(月) 10:23:03 

    >>1287
    そりゃあいつは主に女ファンだよw
    リクオはトロフィーね。

    +1

    -0

  • 1292. 匿名 2020/08/24(月) 10:34:50 

    >>1284
    めっちゃわかる。
    結月と後輩君のもいらない。
    野崎くんは主人公の千代以外恋愛要素ない方が面白い。

    +6

    -1

  • 1293. 匿名 2020/08/24(月) 10:44:06 

    >>1291
    男にも人気あったんじゃないの?
    家庭的だし、主人公に尽くすし、じゃなきゃ2位なんて中々取れないよ

    +0

    -0

  • 1294. 匿名 2020/08/24(月) 11:27:39 

    >>1292
    本当それ。
    将来的にくっつくとしても、漫画の中では千代の片想い以外の恋愛がない方が面白かった。

    +4

    -0

  • 1295. 匿名 2020/08/24(月) 11:35:42 

    >>1268
    私が作者だとしたら、自分の決めたもの以外で勝手にカップリングされたらすごく嫌だからわかるわ。
    残念ながら相手役を用意しても別のカップリングされちゃうけどね。
    妄想は自由だけど、公式以外はあまり声を大きくしないでいればいいのに。

    +21

    -2

  • 1296. 匿名 2020/08/24(月) 11:57:48 

    ドラマだけど、宮
    ユルとチェギョンがくっついてほしかった

    +0

    -1

  • 1297. 匿名 2020/08/24(月) 15:07:23 

    >>972
    四葉の風太郎へのアタックと風太郎が学園祭後に各々の教室で待っていた他姉妹へのけじめをつけるシーンは描いて欲しかったな
    あと、結婚式の5つ子ゲームは色んな意味で衝撃だった。自分を振った男とその男に選ばれた姉妹の結婚式にウェディングドレスを着るのは冷静に考えるとかなりキツいと思った。

    +5

    -0

  • 1298. 匿名 2020/08/24(月) 19:51:35 

    >>1279
    ぬら孫関連で思い出した
    鯉伴と乙女
    最終巻・・・黄泉路とはいえ・・・

    +2

    -0

  • 1299. 匿名 2020/08/24(月) 20:24:48 

    >>1297
    あのゲーム痛々しいよね
    作者はいったい結婚を何だと思ってるんだよw

    途中から二と三をセットで行動させてたから三はないと思ってたけど、五じゃなかったのは本当にびっくりした。
    五だったら多少他キャラファンが荒れたとしても、ここまではなかっただろうに

    +3

    -0

  • 1300. 匿名 2020/08/24(月) 21:58:29 

    >>914
    中忍選抜試験ではうざいと言っていた
    リーを人間的に見直すようになったし、
    医療忍者になってからナルトからは
    尊敬されるようになってたよ。

    +5

    -0

  • 1301. 匿名 2020/08/24(月) 22:06:06 

    >>1299
    五女は恋愛描写がほぼ皆無だからそれはそれで荒れると思う。

    +2

    -0

  • 1302. 匿名 2020/08/24(月) 23:23:48 

    >>1301
    そっちもダメか…
    一花二乃も負けヒロイン感半端なかったし、やっぱりみく?
    でもガルでこの前叩かれてたしな…
    誰も選ばないエンドは反感買うしね
    かぐや様みたいに最初から決まったエンドなら荒れ度合いも少ないのかな
    いちごは当時どうだったんだろう

    +1

    -0

  • 1303. 匿名 2020/08/24(月) 23:31:39 

    >>1301
    でも五月は読者が最初に出会ったヒロインだし一巻表紙だったり叩くと同時にどこか納得できる要素有りだから四葉よりは全然受け入れられたと思う

    三玖、次点で一花なら今こんなに荒れてなかったんじゃないかなぁ
    四葉は恋愛描写がない部分よりも姉妹見下し腹黒イキリボンが反感買った
    せめてあのイキリがなければよかった

    +3

    -0

  • 1304. 匿名 2020/08/24(月) 23:39:20 

    >>1302
    いちご、私はつかさ派だったけど女友達はさつき派とつかさ派で半々
    男友達には梢だっけ?塾で出会う妄想癖持ちでさくらんぼパンツの子が圧倒的に人気だった
    冗談抜きで綾派が周りにはいなかったんだよね
    てっきり綾が1番人気だと思ってたから、ラストがつかさエンドで人気も一位だなんてファンながら驚いた

    +5

    -0

  • 1305. 匿名 2020/08/25(火) 00:08:26 

    >>1303
    ラブコメディでイキリがあるのか…
    全部読んでないけど四葉そんな子なの?

    +2

    -0

  • 1306. 匿名 2020/08/25(火) 00:24:00 

    >>1304
    へぇ。梢人気だったんだ
    地味な方だし後から出てきたキャラだからあんまりかなと思ってたわ。他のと比べて少し芋っぽい顔つきに描かれてますよね

    唯が一番好きで梢出てきてからはそっちに浮気したりもしたな

    妄想癖とかは別に、、だったけど単純に顔が好きだったのと、やっぱ後から出てきたってのも大きいかも(新鮮に感じたと言うか)

    +2

    -0

  • 1307. 匿名 2020/08/25(火) 01:26:01 

    >>1303
    一花→闇落ちしたので反感買いやすい
    ニ乃→罵倒や薬を盛るなど第一印象が悪い
    三玖→人気で選び読者に忖度
    四葉→出来レース
    五月→恋愛描写ゼロ
    誰も選ばない→矛盾

    五等分の花嫁は誰エンドに関係なく賛否両論だったと思う。
    もしも花嫁が一花、二乃、三玖、五月の誰かの中から選ばれてたら「四葉は伏線多かったのに~」って逆に四葉が花嫁になるのを賛成する人結構いる気がする。
    今となっては作中に散りばめられた伏線や展開から未来の花嫁を考察するのが1番楽しかったと思ってる。


    +1

    -0

  • 1308. 匿名 2020/08/25(火) 01:27:47 

    >>1268
    相手役を作るまではしなくても勝手に同性愛にもってかれるのが
    嫌な人は結構いそう

    +6

    -0

  • 1309. 匿名 2020/08/25(火) 02:08:53 

    >>1298
    わかるわ…

    +0

    -0

  • 1310. 匿名 2020/08/25(火) 06:21:48 

    >>1307
    作者はずらしをやりすぎたよね
    途中までは分からなくて楽しかったんだけど
    落ち着く結末が読者によって別れすぎちゃった

    +1

    -0

  • 1311. 匿名 2020/08/25(火) 10:11:44 

    >>1305
    イキリボン で検索すればすぐに出る程度にはひどかった
    あれさえなければ多少の叩きはあれど今より全然祝福されたと断言できる

    +1

    -0

  • 1312. 匿名 2020/08/25(火) 10:23:00 

    >>1298
    思ったけどぬら孫に腐っているのかな。ノーマルカプ厨の声がでかくて分からん、、

    鯉伴は乙女ちゃんとも若菜との組み合わせも好きだな。乙女の方が人気そうだけど

    その最後、若菜的にはどうなんだろうと思った。知らんままなのかな

    +1

    -0

  • 1313. 匿名 2020/08/25(火) 11:59:21 

    >>1258
    6部の主人公が承太郎の娘
    出てきてないけど4部の時点で妻子がいたみたい

    +2

    -0

  • 1314. 匿名 2020/08/25(火) 13:58:34 

    >>1016
    フェミに目をつけられて叩かれてるの見た事ある。
    乱菊は強いし、性格は悪くないと思う。だからこそ胸を強調するのが許せない!下品よ!って書かれてて同意してる人多かったから、ガルちゃんでも乱菊は叩かれるのかと思ってた。

    +4

    -0

  • 1315. 匿名 2020/08/25(火) 18:16:45 

    >>1312
    ぬら孫は売れ行きも微妙だったからね…
    BLEACHとかはあったのかな
    あんまり腐の話聞かないけど

    +0

    -0

  • 1316. 匿名 2020/08/25(火) 18:31:04 

    >>1311
    調べてきた
    イキリは過去の話なのかな?
    ぞくぞくしてて気色悪かった
    後付け感半端ないみたいだけどw
    ついでにイチカスとか難聴とか自意識過剰くんとか出てきたんだけど、五女以外皆んな蔑称ついてて笑った
    なんでこんなに好感度下がるようなエピソード入れまくったんだか

    +2

    -0

  • 1317. 匿名 2020/08/27(木) 07:36:08 

    >>457
    でもこの作品くっつくまでの過程が描かれたカップルの末路が酷いからなぁ……あまり期待しないようにしてる
    本編は悲恋が多かったから普通の恋愛描写だと筆が乗らないのかな?と思ってた

    +2

    -0

  • 1318. 匿名 2020/08/27(木) 20:40:26 

    >>1317
    作者悲恋好きそうだよね

    +1

    -0

  • 1319. 匿名 2020/08/28(金) 21:35:44 

    >>1311
    イキリボン興味本位で調べてみたらほんとにヒドかった(笑)
    主人公に選ばれたあとも、
    『お母さん見てる…?姉妹の誰でもない私が選ばれたんだよ』ゾクッ
    とか思ってそう…なんて無駄に深読みしてしまいそうで、こんなヒロイン嫌だ

    +1

    -0

  • 1320. 匿名 2020/08/31(月) 06:43:08 

    >>1286
    分かる。初代・刺青の巫女のときは兄想いの妹さんって感じだったのに、結婚?子供?エッ……
    それまでの思い出全部クラッシュした

    +1

    -0

  • 1321. 匿名 2020/08/31(月) 22:26:27 

    付き合ってないですが、両想い確定っぽい進撃のアルミンとアニ。
    アニのことを好きなベルトルトを喰ったアルミンが、アニといい雰囲気になるのがどうしても受け付けない。

    +1

    -0

  • 1322. 匿名 2020/09/01(火) 17:33:37 

    >>202
    めちゃくちゃわかるwwwwww
    気持ち悪いですよね‥
    大戦終わって、みんな一斉に‥?え?
    って思ってしまったのでwww
    私はやはり次世代系ムリなんだな。

    +1

    -0

  • 1323. 匿名 2020/09/01(火) 23:50:57 

    >>1274
    そ。それに色物って外見のことを言ってるんじゃないんだけどね
    色物って弱いならともかく強いと普通に好かれる。だから極端に言えばだけど女の子してて弱い織姫と同列に挙げるのは違うわけ
    織姫も天然で色物入ってたけど、、基本的に守備キャラで攻撃系じゃないのと弱めだから

    +2

    -2

  • 1324. 匿名 2020/09/10(木) 12:41:30 

    >>1293
    尽くすのは良いけど作者が守られる王道のヒロインさせすぎていい加減強くなれよって感じ
    お守りします!って口先だけ

    +0

    -0

  • 1325. 匿名 2020/09/11(金) 23:27:13 

    甘露寺ガチ勢しつこいな

    +2

    -1

  • 1326. 匿名 2020/09/14(月) 19:53:21 

    >>1274
    みつりちゃんはお見合いに失敗してるし大食漢で髪の毛の色もコンプがあって
    同性読者から同情されるキャラでしょ。もちろん容姿が可愛いって事もあるけど…
    よって他メンズ柱と恋に落ちても叩かれていなかったと思う。
    しのぶさんみたいに華奢で頭いいキャラだったら間違いなく叩かれてた。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード