-
1. 匿名 2020/08/21(金) 11:35:20
梅のお菓子の中で、カリカリ梅が1番好きです。カリッとした食感と、その後に来る酸っぱさがやみつきです。
梅好きな方は、どれが一番好きですか?+98
-3
-
2. 匿名 2020/08/21(金) 11:36:15
すっぱむーちょと
夏ポテトの梅味
神だわ+175
-2
-
3. 匿名 2020/08/21(金) 11:36:17
毎日食べたい![梅のお菓子好きに聞く]()
+232
-3
-
4. 匿名 2020/08/21(金) 11:36:21
ウメトラ+56
-1
-
5. 匿名 2020/08/21(金) 11:36:21
男梅 グミ
週に4回ぐらい買ってる+116
-3
-
6. 匿名 2020/08/21(金) 11:36:29
![梅のお菓子好きに聞く]()
+83
-5
-
7. 匿名 2020/08/21(金) 11:36:42
これはダメ!?
昨日食べて夏を感じましたw![梅のお菓子好きに聞く]()
+205
-1
-
8. 匿名 2020/08/21(金) 11:36:52
梅干し純!
次点で男梅干し梅かなあ、男梅グミも好きだけど
あと無性に硬い梅ねりが食べたい時ある+90
-1
-
9. 匿名 2020/08/21(金) 11:37:00
これが好き![梅のお菓子好きに聞く]()
+106
-5
-
10. 匿名 2020/08/21(金) 11:37:17
すっぱムーチョの梅+40
-0
-
11. 匿名 2020/08/21(金) 11:38:04
これ❗️![梅のお菓子好きに聞く]()
+192
-1
-
12. 匿名 2020/08/21(金) 11:38:10
小梅のソフトキャンディ好き+18
-0
-
13. 匿名 2020/08/21(金) 11:38:34
+92
-1
-
14. 匿名 2020/08/21(金) 11:38:59
![梅のお菓子好きに聞く]()
+52
-2
-
15. 匿名 2020/08/21(金) 11:39:21
柿ピー梅
ピーがまたいい仕事すんのよ+125
-2
-
16. 匿名 2020/08/21(金) 11:39:24
特に夏場はコレが欠かせない。ソフトキャンディだから音もないし![梅のお菓子好きに聞く]()
+95
-1
-
17. 匿名 2020/08/21(金) 11:39:35
ファミマのカリカリ梅(画像赤いやつ)![梅のお菓子好きに聞く]()
+76
-1
-
18. 匿名 2020/08/21(金) 11:40:09
小梅ちゃん
甘酸っぱい恋の話がまたかわいい+25
-1
-
19. 匿名 2020/08/21(金) 11:40:15
コンビニとかで売ってるこっちの男梅のど飴!
ノンシュガーだから袋入りのやつより酸っぱくて好き![梅のお菓子好きに聞く]()
+42
-1
-
20. 匿名 2020/08/21(金) 11:40:25
これすき。このトピ見てるだけで唾液がw![梅のお菓子好きに聞く]()
+112
-0
-
21. 匿名 2020/08/21(金) 11:40:33
>>4
一個減ったよね?+13
-0
-
22. 匿名 2020/08/21(金) 11:40:55
太宰府の梅ヶ枝餅を食べた時に梅の味がしなくてアレ?ってなった
梅は入ってないのかな?美味しかったけど+7
-0
-
23. 匿名 2020/08/21(金) 11:40:58
>>1
ドンキに売ってるこれ最高![梅のお菓子好きに聞く]()
+64
-1
-
24. 匿名 2020/08/21(金) 11:41:59
もう廃盤なったけど、シャトレーゼの青梅かき氷世の中で1番おいしいアイスだったなぁ、、+7
-0
-
25. 匿名 2020/08/21(金) 11:41:59
特に梅シートが好き
梅味のおかきとか煎餅も好き
梅味なら何でも好きだわ
酔わないウメッシュとかも+17
-1
-
26. 匿名 2020/08/21(金) 11:42:15
これが一番好き!
でもなかなか見かけないんだよね〜🤔![梅のお菓子好きに聞く]()
+56
-3
-
27. 匿名 2020/08/21(金) 11:42:48
ざらめ柿ピー+12
-0
-
28. 匿名 2020/08/21(金) 11:42:55
コレ、止まらなくなる![梅のお菓子好きに聞く]()
+83
-1
-
29. 匿名 2020/08/21(金) 11:43:45
>>3
あーこれ大好きでバリバリ食べてたらすんごい浮腫んでびびった。
でも美味しいよね。
+21
-1
-
30. 匿名 2020/08/21(金) 11:43:50
>>17
左にあるセブンのが好き+13
-0
-
31. 匿名 2020/08/21(金) 11:44:04
普通の梅干しってめっちゃ高いんだね
一人暮らしして初めて知ったわ+30
-0
-
32. 匿名 2020/08/21(金) 11:44:16
沖縄のすっぱいマンが1番大好き+16
-1
-
33. 匿名 2020/08/21(金) 11:44:21
これ大好き![梅のお菓子好きに聞く]()
+68
-1
-
34. 匿名 2020/08/21(金) 11:44:46
>>8
私も梅干し純!
近所に売ってないから通販で大量にストックあって
海外行くとき絶対もってく。ちょっと体調悪いときとか車酔いしかけのときこれ舐めると治る。
次点でカリカリ梅かな。+29
-1
-
35. 匿名 2020/08/21(金) 11:44:50
梅干し純!
国産梅で変なもの入ってない梅お菓子が好きで突き詰めたらこれになりました(笑)+31
-1
-
36. 匿名 2020/08/21(金) 11:46:12
![梅のお菓子好きに聞く]()
+75
-1
-
37. 匿名 2020/08/21(金) 11:47:17
マイナーだけど、福岡の左衛門っていう和菓子屋さんの太宰府の梅っていうお菓子が好き。梅餡を求肥で包んでシソの葉でくるんである。+8
-0
-
38. 匿名 2020/08/21(金) 11:47:49
梅のものは片っ端から試してるからブームはその時その時で変わる
今はまってるのはこれ!![梅のお菓子好きに聞く]()
+67
-0
-
39. 匿名 2020/08/21(金) 11:49:04
梅のお菓子が好きってことは梅が好きで梅の酸っぱさが好きってことだね。
梅のお菓子が好きだからって言って梅事態が好きな梅のお菓子すぎすなわち梅ラーとは限らないのが梅好きのジレンマだよね。梅でも蜂蜜付けの甘い酸っぱい系の梅は好きな、梅のお菓子好き多いんじゃない?まぁーでも甘い梅は梅のお菓子好き会では邪道かな?
梅のお菓子の王道と言えばあの梅菓子だよね。+4
-2
-
40. 匿名 2020/08/21(金) 11:49:12
うめしば!!!!+10
-1
-
41. 匿名 2020/08/21(金) 11:49:25
やわらかはちみつ梅![梅のお菓子好きに聞く]()
+40
-1
-
42. 匿名 2020/08/21(金) 11:49:33
男梅グミとソフトキャンディが好き!+4
-0
-
43. 匿名 2020/08/21(金) 11:49:56
梅味お菓子大好きなんだけど、食べると歯磨きの時に歯と歯茎の間が染みるんだけど同じ人いないかな
ちなみに定期的な検診は受けてて虫歯もないし、歯茎の状態も良好です…
梅味だけなんだよな、内側に歯ブラシ当てた時にぞくっとなるくらい染みるの+12
-0
-
44. 匿名 2020/08/21(金) 11:50:06
三幸の梅ざらめ(亀田より三幸)
干し梅
すっぱムーチョ+9
-0
-
45. 匿名 2020/08/21(金) 11:50:18
>>1
柿の種の梅しそ![梅のお菓子好きに聞く]()
+53
-0
-
46. 匿名 2020/08/21(金) 11:50:49
安いのに激旨でリピってる!![梅のお菓子好きに聞く]()
+28
-0
-
47. 匿名 2020/08/21(金) 11:53:01
のし梅さん太郎+16
-0
-
48. 匿名 2020/08/21(金) 11:53:38
これ止まらない😭
ストックしてます🙌![梅のお菓子好きに聞く]()
+48
-0
-
49. 匿名 2020/08/21(金) 11:54:46
>>21
4→3になったよ!!
切ないが、3個でもいいから会社自体無くならないでほしい。
最近は駄菓子が製造しなくなるケース多いよね+17
-0
-
50. 匿名 2020/08/21(金) 11:54:47
![梅のお菓子好きに聞く]()
+45
-1
-
51. 匿名 2020/08/21(金) 11:55:35
口酸っぱくなってきた+25
-0
-
52. 匿名 2020/08/21(金) 11:58:28
>>38
美味しいよね~
大好き+9
-0
-
53. 匿名 2020/08/21(金) 11:58:31
梅大好き。最近美味しかったのは、梅の乾燥昆布?くらこんのおやつ。塩分チャージ的な梅味のタブレット。でもおやつでないけどよくするのは、しょっぱめに梅を汁多めに付けて、冷やしのそば汁に入れて蕎麦を食べる。これ最強すぎて汁ももちろん飲む。うまい。+7
-0
-
54. 匿名 2020/08/21(金) 11:58:35
梅干しの種っていう飴とタブレットの間みたいな、長い間シガメるやつが大好き。
売ってたら買いあさってる。
夏しか出ないんだよね。+2
-0
-
55. 匿名 2020/08/21(金) 11:59:02
男梅のグミ。
むっちゃ好き。+5
-0
-
56. 匿名 2020/08/21(金) 11:59:59
>>3
美味しいけど中国産だよね
梅系のお菓子中国産多い+38
-2
-
57. 匿名 2020/08/21(金) 12:00:05
ヤクルトが期間限定で出してた梅こんぶが私的にはあらゆる梅こんぶの中で一番美味しかった。そんなに味に差はないけど、柔らかさが好み過ぎた。+0
-0
-
58. 匿名 2020/08/21(金) 12:00:37
すぐ味なくなるけど梅ガム+12
-0
-
59. 匿名 2020/08/21(金) 12:01:37
>>56
国産の梅高いもんねー
ダイソーに国産の梅が売っててよく買います。+24
-1
-
60. 匿名 2020/08/21(金) 12:05:48
>>17
味の違いが知りたい+1
-0
-
61. 匿名 2020/08/21(金) 12:06:27
>>11
これ、子供の頃から不思議なんですけど
どうやって食べるんですか?+1
-4
-
62. 匿名 2020/08/21(金) 12:07:17
ケイエス・カンパニーの「やわらかねり梅」ってのを梅干し好き旦那に食べさせたら旨いって言ってたよ。
種なしの小さな梅干し?が個包装で2つ入ってる。+0
-0
-
63. 匿名 2020/08/21(金) 12:09:39
>>38
亀田と三幸があり
常に交互に購入しています😚
+7
-0
-
64. 匿名 2020/08/21(金) 12:11:07
梅苦手なのに何故か忍者メシグミの梅カツオは発売当時から大ファン。+4
-0
-
65. 匿名 2020/08/21(金) 12:11:56
>>1
①小梅ソフトキャンディ。
飴ちゃんでも有名な小梅のソフトキャンディです!ハイチュウより噛みごたえある感じで、甘すぎず、酸っぱすぎずめっちゃ美味しいです♡
②カンロのまるごと美味しい干し梅
この2つがめちゃくちゃ好きです!
+9
-0
-
66. 匿名 2020/08/21(金) 12:13:08
>>7
ビールも要る+7
-0
-
67. 匿名 2020/08/21(金) 12:13:52
小梅ちゃんの大玉!
大玉だけ詰めて売って欲しい!500円でも買います!(๑•̀ㅂ•́)و✧+12
-0
-
68. 匿名 2020/08/21(金) 12:14:06
>>61です
ごめんなさい>>6さんの事言いました+4
-0
-
69. 匿名 2020/08/21(金) 12:15:35
シャトレーゼの青梅のくずきり。
あと、タフグミの梅も青梅と赤梅両方入ってて美味しかった!+4
-0
-
70. 匿名 2020/08/21(金) 12:16:49
>>66
あなたとはめちゃくちゃ気が合いそうだ+9
-1
-
71. 匿名 2020/08/21(金) 12:16:54
数年前まで売っていたカバヤのプリッツ
販売終了して悲しい😢![梅のお菓子好きに聞く]()
+16
-0
-
72. 匿名 2020/08/21(金) 12:18:57
>>15
コレ。
一回梅味の柿の種だけ入ってるやつ買ったけど
物足りなかった。ピーあってこそうまさが際立つよね+3
-0
-
73. 匿名 2020/08/21(金) 12:20:44
都こんぶの梅酢味!
ダイソー行ったらつい買ってしまう。![梅のお菓子好きに聞く]()
+19
-1
-
74. 匿名 2020/08/21(金) 12:21:01
>>5
私と男梅グミとの出会いはガルちゃんです💕+7
-2
-
75. 匿名 2020/08/21(金) 12:21:53
梅系のお菓子大好き!
今、目の前には亀田の柿の種梅しそとスッパイマン梅キャンディがある!+6
-0
-
76. 匿名 2020/08/21(金) 12:22:07
赤いカリカリ梅好き。
甘い梅干し不味くて嫌い。
+4
-1
-
77. 匿名 2020/08/21(金) 12:24:09
>>20
大好きです。
あっという間に食べ切ってしまいます。
もっと量を増やして欲しい。+8
-0
-
78. 匿名 2020/08/21(金) 12:26:34
柿の種梅味とかお煎餅系が好き!お米と梅が合わさるとすごく中毒性あるよねw+5
-0
-
79. 匿名 2020/08/21(金) 12:26:41
ダイソーって梅のお菓子豊富だよね。中国産気になるけど..+8
-0
-
80. 匿名 2020/08/21(金) 12:27:02
都こんぶ・梅酢味
右のピンクのやつ。めっちゃ美味しい!![梅のお菓子好きに聞く]()
+16
-0
-
81. 匿名 2020/08/21(金) 12:27:44
男梅シート!!!+2
-0
-
82. 匿名 2020/08/21(金) 12:32:33
みんなのコメント読んでたら口の中が酸っぱくなってきた笑+5
-0
-
83. 匿名 2020/08/21(金) 12:33:18
リセットうめ
最近ハマってます。+4
-0
-
84. 匿名 2020/08/21(金) 12:37:46
梅ミンツ![梅のお菓子好きに聞く]()
+28
-1
-
85. 匿名 2020/08/21(金) 12:37:54
>>19
知らなかった!!
見かけたら買ってみます!+2
-0
-
86. 匿名 2020/08/21(金) 12:40:55
もはや普通のザラメせんべいでは物足りない![梅のお菓子好きに聞く]()
+5
-0
-
87. 匿名 2020/08/21(金) 12:41:31
>>13
同じくー!一時期、梅干しのお菓子や干し梅にハマって食べ続けてたら、顔がめちゃくちゃ浮腫んで脚も靴が履けないくらいになって、病院の血液検査で腎臓かどっかがやられてると出たことがある。それからはどんなに食べたくても1日に少量、または何日か置きにしか食べないようにしててつらい😭+2
-0
-
88. 匿名 2020/08/21(金) 12:42:07
通勤バッグの中にこれ入れてる![梅のお菓子好きに聞く]()
+20
-1
-
89. 匿名 2020/08/21(金) 12:44:15
ロッテ工場の近くに住んでいた人間にとっては「ソウルフード」ならぬ「ソウルスメル」
![梅のお菓子好きに聞く]()
+16
-0
-
90. 匿名 2020/08/21(金) 12:47:37
これ大好き‼️+0
-0
-
91. 匿名 2020/08/21(金) 12:47:40
>>17
わかる!そんなにすっぱくもなく甘みもあり、最高にカリカリで気づけば一袋全部食べてたりする。
セブンのはちみつ干し梅も大好き。+3
-0
-
92. 匿名 2020/08/21(金) 13:02:35
>>72
私もそうだった
もちろん梅味好きだけど、ピーがないとなんとなく緩急がなくて梅味の柿の良さがMAXまで出せてない感じがする
だから私はピーには感謝してる+3
-0
-
93. 匿名 2020/08/21(金) 13:05:10
+14
-0
-
94. 匿名 2020/08/21(金) 13:05:59
個人的にはローソンのカリカリ梅が一番カリカリで酸っぱくて好み+0
-0
-
95. 匿名 2020/08/21(金) 13:07:16
柿の種の梅味
もう普通の物は食べられないぐらい好き+6
-0
-
96. 匿名 2020/08/21(金) 13:11:53
>>36
こちらはどちらで?+1
-0
-
97. 匿名 2020/08/21(金) 13:15:25
これ!ハサミやカッターで果肉だけこそいで食べてる![梅のお菓子好きに聞く]()
+11
-0
-
98. 匿名 2020/08/21(金) 13:20:01
さくら大根はダメ?
たまーに食べたくなる+7
-0
-
99. 匿名 2020/08/21(金) 13:22:03
>>38
美味しいよね~
梅味は亀田のよりこれが好き!+6
-0
-
100. 匿名 2020/08/21(金) 13:30:50
>>11
大大大好きだ!!!+4
-0
-
101. 匿名 2020/08/21(金) 13:31:31
>>68
びっくりしたw
そのまま吸ったり、えびせんとかに付けて+3
-0
-
102. 匿名 2020/08/21(金) 13:37:42
![梅のお菓子好きに聞く]()
+19
-1
-
103. 匿名 2020/08/21(金) 13:48:15
梅とらさん兄弟 小学生の時からずっと食べてる![梅のお菓子好きに聞く]()
+19
-0
-
104. 匿名 2020/08/21(金) 13:53:02
こやつ。ものすごーく、美味しい!!癖になる。色々な梅お菓子食べたけど本当にオススメ。NEWDAYSかセブンイレブンもしくはアマゾンで買えます。わたしは6袋で買ってる![梅のお菓子好きに聞く]()
+8
-0
-
105. 匿名 2020/08/21(金) 13:56:54
>>36
はじめてみました! 見た目も魅力的!
どこで購入できるか私も知りたいです+3
-0
-
106. 匿名 2020/08/21(金) 13:58:48
>>31
安いのは中国産の梅だから買わない。+7
-0
-
107. 匿名 2020/08/21(金) 14:01:27
>>4
駄菓子コーナー行くと必ず買う+0
-0
-
108. 匿名 2020/08/21(金) 14:02:59
>>103
これで内閣総理大臣賞って凄いなあ
日本のディズニーと言われる円谷プロが目をつぶったのか!?
これは新パッケージなのかしら↓![梅のお菓子好きに聞く]()
+8
-0
-
109. 匿名 2020/08/21(金) 14:22:07
![梅のお菓子好きに聞く]()
+12
-0
-
110. 匿名 2020/08/21(金) 14:24:08
>>77
山本海苔から缶入りが出てるよ。でもすぐ食べきっちゃう。コスパ的には変わらないけどここまでって自分を制御するには袋のほうがいいかも。+3
-0
-
111. 匿名 2020/08/21(金) 14:45:12
>>22
梅は入ってないよ〜+2
-0
-
112. 匿名 2020/08/21(金) 15:03:21
>>4
昔の味が好きだったの〜😭かつお味だった頃のうめとらがたべたい+2
-0
-
113. 匿名 2020/08/21(金) 15:04:59
甘味のない梅味飴ってないのかな?梅純みたいな感じの+1
-1
-
114. 匿名 2020/08/21(金) 15:11:07
無印の種ぬき干し梅が好き(ドライタイプの方)
甘みとかなくて、ただただ酸っぱくてしょっぱくて美味しい
食べ過ぎたらダメだって分かってるけど止まらなくなる…中国産なのが気になるけどやめられない![梅のお菓子好きに聞く]()
+8
-0
-
115. 匿名 2020/08/21(金) 15:29:28
梅丹ガムはOKかな?今なかなか手に入らないけど、大好きだったなぁ。小さい頃よく買ってもらってた。思い出の味!知ってる人いるかな?![梅のお菓子好きに聞く]()
+2
-0
-
116. 匿名 2020/08/21(金) 15:39:59
これにどハマりしてます![梅のお菓子好きに聞く]()
+10
-0
-
117. 匿名 2020/08/21(金) 16:13:27
子供の頃から梅干しか大好きでした。
30年以上ですが、
カリカリ小梅のさっぱりアイスという商品がありました。
ガリガリ君みたい氷菓、梅味で刻んだカリカリ梅も入っていて大好きな棒アイスでした。
ワンシーズンくらいで消えてしまって残念でしたが
今も時々思い出してたべたくなります。
知ってる方いますか?+0
-0
-
118. 匿名 2020/08/21(金) 16:14:44
>>4
塩っぱすぎる!
+0
-0
-
119. 匿名 2020/08/21(金) 16:39:14
>>96
>>105
店舗によってはマツキヨにあるそうです。ドンキでも最近見かけました。あとおかしのまちおかにもあるようです。+3
-0
-
120. 匿名 2020/08/21(金) 17:04:10
お菓子じゃないけど男梅の味のり!
お菓子感覚でバリバリ食べてしまう。。+3
-0
-
121. 匿名 2020/08/21(金) 17:45:03
>>11
塩分ヤバイと分かっているけどやめられない。+5
-0
-
122. 匿名 2020/08/21(金) 18:00:30
これ食べ過ぎて、口の中の皮むけたことあるw![梅のお菓子好きに聞く]()
+11
-0
-
123. 匿名 2020/08/21(金) 18:15:01
遠足のときこれもっていってた笑
量の割には高いけどおいしいです!![梅のお菓子好きに聞く]()
+5
-0
-
124. 匿名 2020/08/21(金) 18:27:21
>>119
情報ありがとうございます!
週末買い出しに行ってきます、楽しみ!+0
-0
-
125. 匿名 2020/08/21(金) 19:10:28
>>88
タブレット売ってるんですね!
どちらで購入されましたか?+1
-0
-
126. 匿名 2020/08/21(金) 19:39:01
>>1
激しく同意!!!
+0
-0
-
127. 匿名 2020/08/21(金) 19:43:47
>>70
66です。
美味いですよね!合いますよねやっぱ+1
-0
-
128. 匿名 2020/08/21(金) 20:23:18
なとりの梅こんぶが好き!
止まらなくなる!
でもあんまり売ってないんだよねー![梅のお菓子好きに聞く]()
+5
-0
-
129. 匿名 2020/08/21(金) 21:00:52
>>125
23区内のローソンで買いました。+1
-0
-
130. 匿名 2020/08/21(金) 21:22:41
>>11くらこんVer.も美味しいよ。さすが昆布で有名だけあって。+1
-0
-
131. 匿名 2020/08/21(金) 21:40:44
これ、もうかれこれ10年以上自分で梅干漬けてる無類の梅好きな私にとって過去一番で美味しかったお菓子です。
度々箱買いしてたけどもう売ってないのが本当に悔やまれる…
変にかつお節の風味とかしなくて梅!塩!って感じだったから、夏場の塩分補給にぴったりだったのよ![梅のお菓子好きに聞く]()
+3
-0
-
132. 匿名 2020/08/21(金) 21:41:11
これ!止まらん。![梅のお菓子好きに聞く]()
+6
-0
-
133. 匿名 2020/08/21(金) 22:03:12
>>120
これ美味しい。
私もお菓子感覚でバリバリ食べてしまう。海苔だから大丈夫だよね。+2
-0
-
134. 匿名 2020/08/21(金) 22:42:28
梅のお菓子っていうことでこれもありでしょうか?
小さい頃からお土産にもらってて大好きなんです❤️![梅のお菓子好きに聞く]()
+5
-0
-
135. 匿名 2020/08/21(金) 22:55:00
>>1
違うトピにものせたけどこれ!![梅のお菓子好きに聞く]()
+7
-0
-
136. 匿名 2020/08/21(金) 23:24:12
コンビニのカリカリ梅ならセブンが1番美味しい
+1
-0
-
137. 匿名 2020/08/22(土) 00:35:13
梅のしょっぱい所が好きな私にはドンピシャだった【いい塩梅】。
おかしのまちおかでまとめ買い![梅のお菓子好きに聞く]()
+1
-0
-
138. 匿名 2020/08/22(土) 00:37:40
>>129
お返事ありがとうございます、今度みてみます!+0
-0
-
139. 匿名 2020/08/22(土) 00:41:29
>>117
そういえば、これだけ梅のお菓子があるのに、梅味の「アイス商品」ってあまりポピュラーじゃないのかしら?梅の酢っぱさがアイスに合わない・・・?製造が難しい?単に売れない?カキ氷の梅フレーバーってのもあまり見ないね。+2
-0
-
140. 匿名 2020/08/22(土) 00:49:57
![梅のお菓子好きに聞く]()
+7
-0
-
141. 匿名 2020/08/22(土) 00:53:17
これと男梅タブレット↑と桃屋の梅好みというペーストが大好き
米、きゅうり、大根、肉なんでもいける![梅のお菓子好きに聞く]()
+2
-0
-
142. 匿名 2020/08/22(土) 01:12:05
+8
-0
-
143. 匿名 2020/08/22(土) 01:13:48
>>14
雪の宿大好きだからこれも食べてみたい+2
-0
-
144. 匿名 2020/08/22(土) 01:17:36
>>114
無印ならこっちも好き![梅のお菓子好きに聞く]()
+2
-0
-
145. 匿名 2020/08/22(土) 01:53:54
>>134
これ地元のお菓子で大好きです!+1
-0
-
146. 匿名 2020/08/22(土) 03:39:48
無印の南高梅入りべっこう飴
甘い飴が残ってる状態で梅干しにたどり着いた時が至福です![梅のお菓子好きに聞く]()
+6
-0
-
147. 匿名 2020/08/22(土) 05:25:16
天津梅飴!+1
-0
-
148. 匿名 2020/08/22(土) 11:51:55
亀田製菓から出ている「こだ割」の梅しそ味と「堅物」の塩梅味が好きなんだけど、なかなか会えない。だからコンビニ見るとついチェックしてしまう。
+1
-0
-
149. 匿名 2020/08/22(土) 16:28:00
かっぱえびせんの梅味
シゲキックスの梅味+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する




















































