-
1501. 匿名 2020/08/20(木) 03:58:08
ガル民ってやっぱり性格悪いよな。主やここで悩み書いてる他人のことをあーだこーだ言う前に己の姿や言葉を省みるといいよ。+18
-3
-
1502. 匿名 2020/08/20(木) 03:58:08
>>1406
男を叩く事が目的なのが丸分かりw+1
-6
-
1503. 匿名 2020/08/20(木) 03:58:30
>>1409
あなたの周りはあなたを含めイイ人なんだね
悪口を言い合うことで仲良くなる人間関係もあったよ
特に女はそういうの多い+6
-4
-
1504. 匿名 2020/08/20(木) 03:59:36
女は好き嫌いが発動すると
客観的に見れなくなるんだよな
感情だけで判定するようになる
例えば容姿の点数をつけるとして(これは人として最低ではあるけど)
女は好き嫌いが重要になる人が多い
嫌いだけど美人と認められる人はすくないよ+11
-1
-
1505. 匿名 2020/08/20(木) 03:59:37
嫌われていいじゃないか!
自分が人に迷惑をかけてるのなら、別だけど。
そうじゃないなら、何か困る事あるかい?
私は、人の悪口言うの嫌いだし、マウント合戦も嫌いだから、殆どの女友達連絡出来なくしたよ。
快適だよー!+8
-1
-
1506. 匿名 2020/08/20(木) 03:59:53
>>1459
でもそれ別に男のせいではないよね。+10
-2
-
1507. 匿名 2020/08/20(木) 04:00:35
>>21
辛いけど空気読めないか
仲間意識高すぎグループでは浮くか
自分たちは頭いいから〜グループでは
あんた下なんだよっに働くか
仕事上ではからんでほしい
問題は変わってるや能力低いんだよっておもっててだからといっていじめに近いことやってもいいとかはやめてほしい
真面目にしてたらいいと思います
なにか文句言われてそうと思っていても安心してください悪口文句言われていますからとあったような+3
-6
-
1508. 匿名 2020/08/20(木) 04:00:39
>>1504
何か分かる。一度受けた悪い印象が覆る事ってほぼない。+8
-0
-
1509. 匿名 2020/08/20(木) 04:01:06
>>1489
チヤホヤされてる私がブスだと言われてスッキリするって意味です。+1
-2
-
1510. 匿名 2020/08/20(木) 04:01:23
>>1501
叩いてるやつぁ大抵ブスなんだよ
ブスだからかわいい人や持てる人を叩いても良いんだって思い込んでる人は多いと思う+10
-4
-
1511. 匿名 2020/08/20(木) 04:02:15
>>1474
横
「イケメン高収入は人格者」だなんて話あった?
ちなみに私はまわりにイケメン高収入多いけど、そういう人たちは拗らせてないから大らかな傾向あるのは事実よ。+8
-1
-
1512. 匿名 2020/08/20(木) 04:02:19
>>1406
女に嫌われる女とは関係ない話だと思うけど、共感する。
30代で年収800万代、管理職になると1000万超えの職場で働いてるけど、職場の男は皆ほとんどこんな感じで容姿関係なく性格が歪んでる気持ち悪い人ばっかり。数少ないまとな人間性の男は容姿が整っている人だけ。職場の男で一番たちが悪いのは服装と髪型で雰囲気作ってる雰囲気イケメン系の人かな。ねちっこくてプライドが高い上に男尊女卑が激しいモラハラストーカータイプ。昔からモテないであろう個性的な顔立ちの人は性格悪いを振り切ってむしろ笑えるから面白いよ。発想と物事の受け取り方が一般とはかけ離れ過ぎてて新しい価値観を教えてくれる(笑)
異性として見てる見てない関係なく自分に媚びてこないのに他の男と仲良くするとあからさまな対抗心燃やしてるような男どもの職場です。+17
-1
-
1513. 匿名 2020/08/20(木) 04:03:00
>>1467
黙ってるのも嫌われるよね
その場の空気を読んで、相手の望むことを言えないと嫌われるんだよね
でもそんなかったるいことしてらんないから
嫌われたほうがマシじゃない??
+11
-1
-
1514. 匿名 2020/08/20(木) 04:03:16
>>1448
統合失調症って知ってますか?+2
-6
-
1515. 匿名 2020/08/20(木) 04:04:10
>>1512
男も女もモテなさすぎると拗らせて性格歪むのは心から同意。+19
-0
-
1516. 匿名 2020/08/20(木) 04:06:36
三つ子の魂百まで、今更変えられないし、無理に変えても我慢ばっかりで疲れちゃうと思うよ。
まぁ多少は気を遣って生きていかないと駄目だとは思うけど。
気の合う友達をとにかく探すしか無いんじゃない?
離れて行っちゃったらそれはそれ、縁が無かったって思うしかない。
好かれるために本当の性格隠して出来た友達は、本性曝け出せないから、一緒に居ても窮屈で楽しめないと思う。
トピ主さんと価値観、性格の合う友達と出逢えるといいね!
+8
-1
-
1517. 匿名 2020/08/20(木) 04:09:33
美人でもブスでも最初は見た目でいろいろ偏見持たれるかもしれないけど
謙虚に誠実に素直に思いやりを持っていれば
男女問わず理解してくれる人や味方になってくれる人もあらわれるのでは??
+11
-1
-
1518. 匿名 2020/08/20(木) 04:10:07
>>1515
別に恋愛至上主義じゃないけど、恋愛経験って多少はあった方がいいんだなと思う。+9
-0
-
1519. 匿名 2020/08/20(木) 04:11:04
なぜ美人だからモテるから嫌われるという縮図のみなの!私はブスだけど初対面の人とかに嫌われるよ。
見てーあの顔こっわむりー!
やめなよ可哀想じゃんww
とか。嫌われても美人なら羨ましいです!+9
-0
-
1520. 匿名 2020/08/20(木) 04:11:15
>>1517
味方になってくれる人が現れるかもしれないけど、今問題にしてるのは同性に嫌われがちだということだから。+3
-2
-
1521. 匿名 2020/08/20(木) 04:11:37
好き嫌いも合う合わないも人それぞれ。
例えばガルちゃんで嫌われてる指原莉乃や小嶋陽菜とか私は好きだし。
小嶋陽菜に至ってはむしろ憧れだわ。
何かの映画見てて多部未華子が可愛いくてモテる設定の役やっててあてうまの方が美人女優でイライラして気持ち悪くなって途中で見るのやめた。
力のある事務所に何故か推されてるからって、よくもまー美人キャラやる性格がムカつくのよね。
多部未華子に限らずそういう女優。
等身大と役柄がちぐはぐだと受け付けない。
自分に見合う役柄やれば好きになってたと思う。
それこそ美人やイケメンじゃない人の上から目線の自慢話聞かされてる気分と同じなのよ。
+8
-0
-
1522. 匿名 2020/08/20(木) 04:11:38
わたしは男にも女にも嫌われるけど、主さんのお母さんもっていうの気になる。世の中みんな察してくれる人が好きだから、空気読めない人は自動的に嫌われるよね。+9
-2
-
1523. 匿名 2020/08/20(木) 04:11:55
>>1503
横だけど
そういう人いるよね、悪口や愚痴しか話せない人。そこまで出会ったことないけど。
もう中学生でおわりにしてって思う。+9
-0
-
1524. 匿名 2020/08/20(木) 04:12:00
>>1519
それは嫌われてるのではなく蔑まれてるのでは…+0
-3
-
1525. 匿名 2020/08/20(木) 04:12:35
さっきからそういうつもりで言った意味じゃ無かったとか訂正してる人多々いるけどここだから訂正できるだけだからね?
現実はその勘違いされたまま相手に伝わって人間関係がギクシャクしてるってわからないかな。
開き直るのも別にいいけどもう少しよく考えてから話そうね。+7
-4
-
1526. 匿名 2020/08/20(木) 04:13:02
わざと声を低くして自虐しまくって、太ったら嫌われなくなったって言ってた人が別のトピに居たな
嫌われなくはなったけど男からもモテなくなって結婚できないって
女の目ばかり意識してたら婚期逃すかもよ。ある程度は自分らしく居ていいよ+7
-0
-
1527. 匿名 2020/08/20(木) 04:13:08
>>1499
ありがとうございます。+2
-0
-
1528. 匿名 2020/08/20(木) 04:14:08
>>1525
現実ではいくら訂正しても疑いは晴れないよね。+3
-1
-
1529. 匿名 2020/08/20(木) 04:14:26
>>1524
それももちろんありますー。
でも小さい頃とかははっきりと
私ブスな子と仲良しと思われたくないから話しかけないで!
とか言われてました。ま、そうだろうなって今なら分かります。+2
-1
-
1530. 匿名 2020/08/20(木) 04:14:37
>>1518
恋愛は一番親密な距離感の人間関係学ぶ場だからね。友達は合わなければ距離あけて他の友達作ればいいけど、恋愛は結婚も視野に入れるとなると合わない部分も受け止めるかお互い歩み寄らないと関係続かないから皆努力するもんね。+8
-1
-
1531. 匿名 2020/08/20(木) 04:14:41
>>474
依存するしないと、関係性での自立、依存は違うのよー。
依存するしないって、悪い意味で使われるけど、
関係性での依存側、自立側はどちらが悪いとかはなくて、2人人間がいたら必ずその組み合わせができるの。
恋人でもそう。
1人が好きな人は、別に関係が終わっても気にしないから、こちらから連絡しないと成り立たないよね。
そしたら、必ずこちらが依存側になるから、関係性としては彼方が優位なんだよね。+0
-0
-
1532. 匿名 2020/08/20(木) 04:14:55
>>1521
こじはる、がるちゃんでは嫌われてるんだ?私も好きだし憧れる部類だなぁ。+7
-0
-
1533. 匿名 2020/08/20(木) 04:15:40
>>1511
だったらその通り書き込めばいいでしょ?何かを持ち上げるために相手を下げる発言は印象よくないよ。+2
-0
-
1534. 匿名 2020/08/20(木) 04:16:42
>>11
誰?+0
-0
-
1535. 匿名 2020/08/20(木) 04:17:15
>>1495
自己愛じゃない?
もしそうならだんなに
「彼女は地雷だから」と伝えとかなきゃ?+3
-0
-
1536. 匿名 2020/08/20(木) 04:17:18
ここで自分で美人と自覚してて関わったことない相手から嫌われてたという体験談を書いてる人たちにそんなことあり得ないと言い切る人はなぜだろう?
その人たちは美人というだけで他人を嫌ったりしないんだろうね。
でも例えばお金持ちだから、美人だから、幸せそうだからという理由だけで他人を嫌いだという人も残念だけど世の中にはいると思う。
+17
-0
-
1537. 匿名 2020/08/20(木) 04:18:00
>>1499
仲間を集めてみんなでいじめようとする感じが伝わる
しかも自分じゃ言わない、探させる+11
-0
-
1538. 匿名 2020/08/20(木) 04:20:34
>>1518
運動と同じでスポーツ経験で身体の使い方を自然と身に付けるように、恋愛経験で愛され方を自然と身に付けるんだと思う。スポーツと違うのは多ければいいってもんではないところ。+3
-0
-
1539. 匿名 2020/08/20(木) 04:21:00
>>1528
だね。これで嫌われる理由がわからないとか言われてもそりゃそうでしょって思っちゃうわ。
現実でモヤっとしてもわざわざそれどういう意味って聞かないでしょ?+5
-1
-
1540. 匿名 2020/08/20(木) 04:24:22
>>583
椎名林檎のファンだけどあの人はそこまで胸大きくないよ。
コルセットでかなりキツく寄せあげて谷間作ってるだけ。
巨乳が着物を着たら帯の所にタオルを詰め込まないといけないから
腹の部分が太くなって巨漢の女将さんみたいになるけど
あの人は着物着ても普通に細いからやっぱ違うんだなと確認できる・・・+13
-0
-
1541. 匿名 2020/08/20(木) 04:24:46
>>230
モテ自慢に使われてる に1票
私、職場が男性だらけなんだけど、
全く仲良くもない男の彼女から、
うちの男に手を出さないでって言われたこと2回ある。
8年前に連絡先聞いただけって人も。
彼女さんに詳しく聞いてみたら、
「職場の女性からいいよられて困っている」
って言ってたみたい。
そうやって彼女の気を引きたいんだよ。
しらんがな。笑+12
-0
-
1542. 匿名 2020/08/20(木) 04:25:08
>>1539
確かにまず訂正する機会を与えられない。指摘されずに周りが離れていくことになるよね。
本人からしたら誤解だと思うのかもしれないけど、大抵の人はその誤解を与えないように話をする。たまにとんでもないイチャモンつける人はいるけど、それは事故にあったと思ってる無視すればいい。+5
-1
-
1543. 匿名 2020/08/20(木) 04:25:12
>>1533
それは私に言われても困るよ。
あなたは、下げられたと感じてるってことだよね?
私には下げるも上げるもなく、ただあるあるな傾向を淡々と話しているように感じたわ。+8
-0
-
1544. 匿名 2020/08/20(木) 04:25:26
>>1
私もそんなに好かれる方ではなかったな。
今思うと、自分をよく見せようとしてマウンティングするような発言してたり、否定的なことを言ったり、されて嫌だったこと(今思うと悪口)を話したり…
失敗したこととか恥ずかしかったことは絶対話さなかったし、本性の見えないつまらない女だったんだと思う。
30歳半ばにして、ようやくマウンティングとかしないで適度に自分を見せつつ共感し合うことが出来るようになって、女同士の良好な関係を築けている。
+6
-0
-
1545. 匿名 2020/08/20(木) 04:25:44
じゃあ同性の友達が多い女が性格良いかと言うとそれも微妙だよね・・・😅
女社会の同調圧力についていけるかいけないかだけじゃない?
+13
-1
-
1546. 匿名 2020/08/20(木) 04:26:10
大量のマイナスだろうけど私は女にモテた。
いつも周りに女が大量に寄ってきて、たまに女どうしで私の奪い愛したり。
多分私は母性本能をくすぐるタイプだったんだと思う。
空気の読めるガチの天然?
大人になってからはそこに男達も加わって、なんかもう構われ過ぎて誘いを断る言い訳を考えるのも面倒になってウザくて今超性格悪い女キャラ演じて生きてるよ。バリアはってるってか。
見事に誰からも誘われなくなったwww
超楽チン!
旦那と実家の家族といるのが1番好きでガル民と自分の好きな時に好きな話題で盛り上がってるのが1番楽しいし楽で本来マイペースな自分に合ってる。
+4
-0
-
1547. 匿名 2020/08/20(木) 04:26:53
>>1262
>>1401
驚くのは、容姿と性格を関連づける意見が多い事。夏休みの学生さん達でしょうか。
美人でも、悪魔みたいな性格では当然嫌われますね。若いうちは美貌で誤魔化せても、年取ったら夜叉のような表情が、ふとした時に滲み出る人を何人か見てきました。
顔の造りがどうだろうと、好かれる人は、
誰に対しても感じ良く接して、真面目で誠実、意地悪をしない、無神経な発言をしない、気分で人を振り回さない。
これらの事ができている人は大勢います。
小学生に云い聞かせる基本みたいな事ですが、いつも気だるそうな態度で挨拶が出来ないとかも、まっとうな企業では注意されます。ワタシ流、俺流で生きるのもいいですが、常識が備わってないと好かれません。
漫画やテレビドラマでは、変な人が肯定されても、現実は上手くいきませんよ。
美人というだけで嫌うのは、一部のくだらない人です。主さんの背景は分かりませんが、
どこに居ても嫌われる人は、挨拶とかの常識や、基本的な対人スキルが欠けてるとか、気付いてない可能性はあるのかもしれない。
+8
-4
-
1548. 匿名 2020/08/20(木) 04:26:56
友達に美人だけど女友達少ない人いるんだけど、たまに言い方きつかったり、人を傷つけるいじりしてる。本人に悪気はないらしい。+9
-0
-
1549. 匿名 2020/08/20(木) 04:27:32
>>1514←性格悪い通り越して鬼畜発言+5
-2
-
1550. 匿名 2020/08/20(木) 04:27:37
>>1545
まあね。同意や共感をしないと敵視してくる女性が多いのはあると思う。+8
-0
-
1551. 匿名 2020/08/20(木) 04:28:18
>>1499
申し訳程度に謙遜してるけど別に媚びてないのに私かわいいからモテるから贔屓されるから嫉妬されて嫌われるわ〜(笑)
こんなのちょっとキツイよ+4
-6
-
1552. 匿名 2020/08/20(木) 04:28:48
>>1539
まさにそういう指摘、以前の似たよなトピでもあったの思い出した。
でもこういう話ってなぜか、肝心の当人に限ってスルーというか省みないんだよね。仮に直接指摘されたところで、キレておわる。+3
-1
-
1553. 匿名 2020/08/20(木) 04:28:52
>>1536
本当それ。
私自身もメンタル弱ってる時は綺麗だったり幸せそうだったりキラキラしてる人見てると胸が苦しくなる。あえて嫌ったり自分から関わりにいってイジワルしたりしないけど自分の気持ちが真っ黒な時は輝いてるものに拒否反応が出る。自分が幸せじゃないと人はダークになるよ。
+9
-0
-
1554. 匿名 2020/08/20(木) 04:29:37
>>1315
私の親しい友人で、あなたに似てる人がいる。
思ってないことはテキトーに流せばいいのに、「そうは思わない」って意思表示するの。最初はギョッとしたし、実際その子を嫌いって人たちもいた。でも、上辺だけの会話でひらひら流せる女性特有のスキルが無い代わりに、本当にひとつひとつ真剣に聞いてくれるの。たぶん、普通の女友達なら、「それムカつくなーw」って共感してくれつつ、すぐ自分の話にもってっちゃうようなことでも、真剣に誠実に。
そのうち私はその子がとても好きになった。誰より信頼してる。なので、親友さんの言葉、わかるな。てか、あなた私の親友!?って思った🤣 〇子じゃなくて〇奈だから違うけどもw+88
-1
-
1555. 匿名 2020/08/20(木) 04:30:09
>>1550
少しでもどっちつかずな態度見せるものならすぐ攻撃してくる人いるよね・・・
そういう人には優柔不断に見えてイライラするんだろうかね
+10
-0
-
1556. 匿名 2020/08/20(木) 04:30:44
>>1534
芸人さんみたいよ+4
-0
-
1557. 匿名 2020/08/20(木) 04:32:23
>>1532
ちょっと前に小嶋陽菜のトピあって覗いたら悪口だらけで驚いた。
可愛くてセクシーでセンス良くて憧れて色々と参考にしてる。
嫌われる理由が理解出来な過ぎて多分ガルちゃんには小嶋陽菜みたいなファッションしたくても似合う自信がない人が多いのかな?と無理やり自分を納得させたわ。
+15
-1
-
1558. 匿名 2020/08/20(木) 04:34:23
>>1543
ごめんなさい、あなたの発言じゃなかったね。
けどやっぱりモヤっとした人も少なからずいたと思ってね。+1
-3
-
1559. 匿名 2020/08/20(木) 04:38:13
>>1262
間違って返信してしまいました。
申し訳有りません。+2
-0
-
1560. 匿名 2020/08/20(木) 04:38:34
こーゆー元気健気押し売り女+2
-10
-
1561. 匿名 2020/08/20(木) 04:39:34
>>1451
そうそう、こういう嫌味を言われてました!+6
-0
-
1562. 匿名 2020/08/20(木) 04:39:54
>>10
このガキンチョにチョロいと言われた山Pのダサさよ+166
-0
-
1563. 匿名 2020/08/20(木) 04:42:52
>>25
元同僚でいたわー
ガッツリ声をつくって喋る人。
何から何までやたらと甘えた声で喋る。
目指しているのはタッチの浅倉南と言ってた。
地声はかなり低くて気を抜いてしまった時や咄嗟の時、低くなる。
その後の立て直しながら声をつくっていく様は流石としか言いようがない。
+18
-2
-
1564. 匿名 2020/08/20(木) 04:43:09
>>1543
いやん!コメ主だけど責任感じる。ごめんね。
けど正当に読解してもらって嬉しい。
ありがとう!
ね、単なるあるある談にまで僻まれるとか疲れるよね~(笑)+6
-5
-
1565. 匿名 2020/08/20(木) 04:43:29
>>13
広瀬すずくらい可愛いと男からは当たり前にモテるし、女からも憧れられると思う。
美人が好きって女の人も多い。+170
-3
-
1566. 匿名 2020/08/20(木) 04:46:32
>>1564
だからそういうところが良くないって言ってるの!+2
-5
-
1567. 匿名 2020/08/20(木) 04:48:07
>>8
鼻の存在感ないのがほんと羨ましい+51
-7
-
1568. 匿名 2020/08/20(木) 04:48:49
女同士なんだからってヤンキーみたな口調で下品でズバズバ言いたい事を言いまくる、それが出来ない?しない?とカマトトぶってんじゃねーみたいにハブかれる。コレって私が悪いの?+7
-4
-
1569. 匿名 2020/08/20(木) 04:49:31
ぶりっ子
空気読めない
人に媚びてるように見える
↑
他人からの客観的意見
以上の理由から、男性ばかりの職場に身を置きました。+1
-1
-
1570. 匿名 2020/08/20(木) 04:51:27
>>1566
別に・・・
私リアルで女に困ってないんで!
+3
-2
-
1571. 匿名 2020/08/20(木) 04:53:36
>>1
主さん!全ての人に嫌われる人も好かれる人もいないと思いますよ。
お母様と友達になれないという表現が具体的にどういう事なのかなーとは思いましたが、悪い人ではないんですよね?主さんも色んな改善を試みていて努力家な方だと思いますし主さんを好きな人は必ずいると思います。主さんの気持ちに沿うようなご意見や勉強になるご意見、共感できる方が沢山いらっしゃいます様に!おやすみなさい+15
-0
-
1572. 匿名 2020/08/20(木) 04:55:24
>>1152
本当の友達だったら笑わないから!
自分が悪かったなんて思わない方がいいよ
笑う方がどうかしてるわ、そんなの!!
+22
-1
-
1573. 匿名 2020/08/20(木) 04:56:26
容姿が魅力的な女性や男性に好かれそうな性格をした女性の事を嫌ってる女性も居る
容姿や性格で評価されるのは不正らしいよ+5
-2
-
1574. 匿名 2020/08/20(木) 04:58:02
+1
-0
-
1575. 匿名 2020/08/20(木) 04:58:11
>>399
わたしも綺麗な人すきだよ
同姓でも憧れはあるし
勝手に怖がってな!+13
-4
-
1576. 匿名 2020/08/20(木) 04:59:38
>>1568
ハブかれたら何か不都合なの?そういう仲間と合わないならハブいてくれていいと思うんだけど。
それでも一緒にいたいなら無理して合わせるしかないんじゃない?+8
-0
-
1577. 匿名 2020/08/20(木) 05:03:39
>>43
うん、なんかあったんだね💦+21
-0
-
1578. 匿名 2020/08/20(木) 05:05:00
>>1570
あなたの人の話を聞かないところ直した方がいいですよ。困る困らないじゃなくて。+6
-6
-
1579. 匿名 2020/08/20(木) 05:08:12
>>1568
そんな口調で会話を繰り広げるようなグループに行かなければいいだけでは?
私だってそんな頭の悪そうな連中と一緒に居たくないだけどw+6
-0
-
1580. 匿名 2020/08/20(木) 05:11:07
>>964
うっわぁオッサンにやっぱ人気あるんだ気持ち悪い+0
-15
-
1581. 匿名 2020/08/20(木) 05:15:45
初対面から感じ悪い人とかいるよね
そういう人に運悪く何度も当たると、自分は同性から嫌われやすいって思いこんじゃうとか、あるんじゃないの
+5
-1
-
1582. 匿名 2020/08/20(木) 05:17:30
>>1
まだ何も言ってないのに続々と勝手に嫌ってる人出てきててワロタ
大変だね....+8
-2
-
1583. 匿名 2020/08/20(木) 05:19:42
いるよ 私の友達にも女に嫌われる女
男には好かれてる。でも見抜く人は見抜く。
やっぱり嫉妬と自慢。なんでも上から。
男が絡むと無意識に性格が変わる。
ぶりっことかじゃ無くてね。
自覚はないんだよ本人に。
+6
-3
-
1584. 匿名 2020/08/20(木) 05:22:24
多分思うに持って生まれたものって諦めや達観してるところが癇に障ったんじゃないかな+3
-1
-
1585. 匿名 2020/08/20(木) 05:29:06
>>151
女に嫌われ無い美人は立ち回りが上手い美人。男のまえでも汚れ役とか出来る美人。
もしくは天海祐希とか、綺麗だけど男からは受け無い系とかだよ。
顔が可愛くてただ性格の優しい美人は 同性からしてかなりの脅威だから いじめられるよ。
身近にも お人形さんみたいに可愛くて優しいコがいたけど
無理矢理にでもあら探しされて話盛られて悪口広められてた。
性格がどうあれ女は可愛くてモテる同姓が嫌い。
+11
-3
-
1586. 匿名 2020/08/20(木) 05:29:29
>>1162
仕事に関することはちゃんと聞きますよ、近くにいる人に聞くので女の先輩でも男の先輩でも聞きます。
たわいない話とか仕事に関係ない話を自分からしないのです。気を使って「休みの日何してるの?」とか聞かれることが有れば答えます。
何度かそういう話をして慣れてくれば自分から話すことはあります。+11
-11
-
1587. 匿名 2020/08/20(木) 05:30:40
>>1060
こういう人がいるから人見知りになるんだろうな。+9
-49
-
1588. 匿名 2020/08/20(木) 05:32:44
>>1578
不特定多数の人に気を使えるほど仙人じゃないんで。
自分にとっては当たり前な話をしてるだけで絡まれて気にするほど繊細だったら心の病気になってまうわ。
私も自分の知らない世界の話をされたからって、へー!としか思わないし。
人を嫌うより合わないって思って避けて相手が改善されて幸せになれればいーなーって思って生きると楽ですよ。
人を嫌って恨んで憎悪の念を抱えてストレスためると自分が辛いだけだよ。
合わない人にもいいところは絶対にあるから、そっちをみるといいよ。
自分が楽になれる。
ヒステリーもなくなるよ。
+8
-3
-
1589. 匿名 2020/08/20(木) 05:35:26
>>66
これめっちゃわかるわ
男もまともじゃなかったりするんだよね+8
-3
-
1590. 匿名 2020/08/20(木) 05:36:45
>>22
すごく的を射てると思うけどこれ
グータン見てる人ならわかるよ
長谷川京子と田中みな実が歳離れてて大人だからうまいこといってるけど。
相当これはうざいぞ。+16
-8
-
1591. 匿名 2020/08/20(木) 05:37:44
>>1588
相手を未熟と決めつけてアドバイス風煽りですかいい性格してますね。+5
-5
-
1592. 匿名 2020/08/20(木) 05:37:44
私は声が喘いでるようなアニメ声って言われて同性からは嫌われやすい
幼稚園で二人の保護者に挨拶しただけで「あの作った声無理だわ」って言われた事あるしどうやら作った声だと思われてるらしい
ドキンちゃんの声に似てると言われて子供から好かれやすいけどママさんからは嫌われる
だからママ友は居ないし学生時代から知ってる友人しか私を受け入れてくれる人は居ない
低く話そうとしたり酒焼けするようにいっぱいお酒飲んだりしても無理だった+7
-2
-
1593. 匿名 2020/08/20(木) 05:39:04
どんな人達に嫌われてるかが大事+9
-0
-
1594. 匿名 2020/08/20(木) 05:39:06
>>1580
私おっさんじゃないけど普通に可愛いほうだなーって思うだけだよ?
あなたの発言のが痛々しいわ。
+12
-1
-
1595. 匿名 2020/08/20(木) 05:40:12
>>1591
痛くもかゆくもないwww
+7
-3
-
1596. 匿名 2020/08/20(木) 05:40:33
トピ開いてびっくり
すでにみんなから嫌われてるね!+2
-3
-
1597. 匿名 2020/08/20(木) 05:42:41
結局、見た目が大人びてない垢抜けない地味ブス寄りで
要領があまり良くないと キチガイ(男女共に)から
ターゲットにされるんだなと思ったわ。何をしても
ブヒブヒ五月蝿く難癖つけてくるよな。そういうのが怠い+7
-0
-
1598. 匿名 2020/08/20(木) 05:42:46
>>1587
そういう考えもあるってだけだし、この人の事を否定しちゃダメだよ。
あなたのペースで人間関係を構築していけばいいじゃない。けど気を使ってくれてる人への感謝は忘れないでね!+31
-1
-
1599. 匿名 2020/08/20(木) 05:46:17
>>1592
私もアニメ声だけど別に嫌われてないよ?
中学生の頃カラオケ行ったりするとむしろ歌手になりなよー!とかクラスで歌ってー歌ってーとかリクエストされて歌うとみんな喜んでたよ。
アニメキャラのモノマネするとよく絶賛されたりふざけたりすると笑いもとれてるよ?
+3
-2
-
1600. 匿名 2020/08/20(木) 05:48:26
顔だの声だの嫌われてるのは性格じゃないって確信してる人多くない?+8
-2
-
1601. 匿名 2020/08/20(木) 05:49:39
>>1597
で、リアルじゃ人気者の腰巾着してコミュニティからハズされない様に必死なんだろうね。
だから匿名掲示板で日頃の秘めたうさを晴らしてんだろうね。
他に発散場所ないんだろうから聞いてあげましょう💧+7
-0
-
1602. 匿名 2020/08/20(木) 05:49:50
私は共感しないから友達少ない+8
-1
-
1603. 匿名 2020/08/20(木) 05:50:27
声が高くて特徴的ということもあってこちらが本気で言ってる「それやめて!」「それ嫌!」に対する相手の反応が想像してたのと違うことが多い+4
-1
-
1604. 匿名 2020/08/20(木) 05:53:45
>>66
確かに
指名できる店で働いてるけど、同性に好かれないタイプのスタッフを指名する異性のお客様は個性的な方が多い
負け惜しみに聞こえるかもしれないけど、こちらとしても出来れば接点少なくしたいからありがたいっちゃありがたい+12
-2
-
1605. 匿名 2020/08/20(木) 05:56:00
私大人になってからの友達は、意識的に一定の距離を置いてる。学生時代みたいな友達じゃなくていいし、親しくなりすぎると失敗しそうなので。私生活の話もあまりしたくない。
でも女性ってそういうのあんまり好きじゃないのか、「この人誘いにもあまり乗ってこないし謎」って感じであまり好かれない。友達の少ない人って感じで下に見られてるのかも。+8
-0
-
1606. 匿名 2020/08/20(木) 05:58:15
>>1605
わかる。
ぶっちゃけめんどくさい(私はだけど)。
+3
-0
-
1607. 匿名 2020/08/20(木) 06:01:17
私も何か嫌われやすいから、自分を改革した。
明るいけど落ち着いた話し方、余計なこと言わない、でも嫌なこと言われたらサッとシンプルに言い返す(後後舐められないように)。機嫌にムラを作らない。
これでまあまあ上手くいってるけど、すごく疲れる。綱渡りみたい。みんな学生の頃からこんな器用にコミュニケーション取ってたんだね。すごい…。+4
-0
-
1608. 匿名 2020/08/20(木) 06:02:47
>>814
同感。私この人嫌い。+42
-3
-
1609. 匿名 2020/08/20(木) 06:03:47
>>330
旦那連れて引っ越そうよ😂+2
-0
-
1610. 匿名 2020/08/20(木) 06:07:53
ポジティブすぎて悩みを相談されない‥泣+2
-0
-
1611. 匿名 2020/08/20(木) 06:09:16
>>6
そういうとこあるよねー…みたいに言う人嫌い…。
まさしく女子って感じだわ。明言を避けたからあとは自分で気づいてね私は傷つけてないからねって気がする。ずるい。+52
-5
-
1612. 匿名 2020/08/20(木) 06:10:57
妬まれる女も嫌われやすいけど、結局のところこいつなら自分でも勝てそうと思われてしまう女は、嫌いというより発散のはけ口として槍玉に上がってしまいやすいんだろうな。
女社会では、余計なことは言わない、不必要に媚びを売らない、低レベルの粗探しばかりしている連中とは別次元に行くくらいの努力は必要かもしれない。しかし努力している女を妬むのも女だから、努力してることも気が付かれてはいけない。+22
-0
-
1613. 匿名 2020/08/20(木) 06:14:58
>>225
多分顔だけじゃなくて、普段の男子に対しての態度や話し方とか、媚びみたいなものを感じて鼻についたんじゃないかな。本人はそんな気は無くても。それで顔を見るのも嫌って感じじゃないかな?+13
-2
-
1614. 匿名 2020/08/20(木) 06:18:59
女に嫌われる女という言葉に対して、若い頃と今では少し印象が違う
若い頃は、女に嫌われる女=ワガママ高飛車など本人の個性が強い人のイメージが強かったけど
今は、女に嫌われるのがイヤな女ばかりとは限らないと思うようになった
周りの空気を読んで上手く立ち回れる人の集団の中で
そうしよう、そうしたいと思っているのに、そこに気を使いすぎてそれが裏目に出ちゃってる人もいるように思う
ピュアで優しい人でも、場合によって女に嫌われる女になっちゃう事が多いように思う
とにかく空気を読むのがうまくて、何に気を使えば上手くやれるか察知する能力が高い人が集まると、それができない人がターゲットになるパターンも多い+17
-0
-
1615. 匿名 2020/08/20(木) 06:19:41
>>1099
てか私、男からみてエロい顔って選別出来ないんだよなーw
露出高い服好きで男にボディタッチしまくる分かりやすい人しか分からない。
恥ずかしいなってチベスナで眺めてるだけ。
+3
-1
-
1616. 匿名 2020/08/20(木) 06:20:04
>>1310
妄想と飛躍が酷いね。こわいわ。
主は見た目がよくモテるなんて一言も書いてないしモテない女に嫉妬されるとも書いてないのに。
冒頭からこの手の人いるけど心の病気なのかな。
なんとしても主を勘違いモテ女にして叩きたいみたい。だからあなたたちみたいなモテない女の嫉妬でしょって言われたりするんじゃないの?+3
-6
-
1617. 匿名 2020/08/20(木) 06:20:23
会社に居るけど男と女の前で態度違うとか、ぶりっ子とか結婚してたのに男とイチャイチャしてるとか、挨拶しないとか、態度悪いとか。人間的にも嫌われてる。相手にされてないよ。でも、悪いのは私の事嫌う周りって思ってるらしい。ただのアホ(笑)+0
-1
-
1618. 匿名 2020/08/20(木) 06:20:41
>>1598
気を使ってないでしょ。攻撃でしょ。+3
-5
-
1619. 匿名 2020/08/20(木) 06:21:29
>>1564
あ〜(笑)なんだかんだ言ってもやっぱり性格悪いから嫌われてるんだね
そりゃそうか(笑)+1
-4
-
1620. 匿名 2020/08/20(木) 06:23:48
>>1517
正直、今までネックな人って(自分にとっては)凄いブスな人ばっかだった。何て言うか凄いクセがあって、こっちが一応素直に言う事聞いて下手に出ると、ズカズカ土足でどこまでも入ってきて何でも知りたがったり、それを知ればマウンティングしてきたり貶したり凄い酷かった。しかもこっちが気を遣って下手に出てるって分かるのが嫌みたいで、本心から従って欲しいって欲が丸見えだった。今まで色々な人と接してきて、あんた正直ルックスも性格もズバ抜けて酷いよって思ったのに、向こうからしたら、あんたにとって私が初めての面倒見良くてイケてる女でしょ感が凄かった。+4
-1
-
1621. 匿名 2020/08/20(木) 06:23:59
>>68
女の敵は男と女。どちらも。+14
-0
-
1622. 匿名 2020/08/20(木) 06:25:06
>>1614
その通りだよ。
ガルだとすぐ、「性格に難ありなんだよ〜」ってなるけど、原因はまじでそれだけじゃないよね。+6
-1
-
1623. 匿名 2020/08/20(木) 06:25:45
なんの違いなんだろう
私は男から嫌われるタイプなんだけど
女から嫌われる女と
なんの違いがあるんだろ。
多分すっごいめんどくさいんだろうな私。
+5
-0
-
1624. 匿名 2020/08/20(木) 06:26:12
女に嫌われる女です的な空気感をまずやめることだと思うよ。何となく周りへの苦手意識が出ちゃってるのかも?全員に好かれようとすると疲れるから一部の人と仲良くする努力してみればいいよ。あまり自分責めてもいいことないから。みんなに気に入られてる完璧な人なんて少数だよ。そういう人になりたい!と思っても難しいし、どう頑張ってもそうなれない人もいると思う。+6
-1
-
1625. 匿名 2020/08/20(木) 06:26:26
>>1520
うん、だから最初は同性から偏見もたれたとしても
ぶれずに謙虚に誠実に素直に思いやりを持っていれば
男女関係なく嫌われることはないって話+5
-0
-
1626. 匿名 2020/08/20(木) 06:27:55
>>1169
横だけどそういう家庭で生まれ育ってきたら、まず根本的に治すとか無理
そういうダルい奴と正反対の気さくな人と関わる回数増やすしかないな+5
-0
-
1627. 匿名 2020/08/20(木) 06:29:12
>>1166
男でもそういうのいるけど、とりあえず凄い性格してるわ+0
-0
-
1628. 匿名 2020/08/20(木) 06:29:57
>>1605
下に見てるわけじゃない気がする。距離取ると相手からしたら「この人あんまり私と話したくないのかな?私嫌われてるのかな」って思ってるのかもよ。相手もあなたと同じような感覚を持っていれば上手くいくのかもね。+3
-0
-
1629. 匿名 2020/08/20(木) 06:30:18
>>1115
土屋太鳳とか、田中みな実とかたぬきだよね…(察し)+4
-1
-
1630. 匿名 2020/08/20(木) 06:31:12
>>1522
察してほしいって甘えだよね。+5
-1
-
1631. 匿名 2020/08/20(木) 06:31:32
>>1585
そうなの?
でもガッキーとかは男受けめちゃくちゃいいし
汚れ役なんかもしないし
特に立ち回りが上手い感じもしないけど
女受けもすごくいいよね?
ガルちゃんでも人気だよね+2
-3
-
1632. 匿名 2020/08/20(木) 06:32:55
>>1587
大人なのに人見知りを人のせいにするのはどうかと思う
+52
-1
-
1633. 匿名 2020/08/20(木) 06:34:50
はーめんどくさい・・・
世の中景気が悪いと家庭内でも職場内でも殺伐としてくるんだよ。
そういう時期は男にとっての癒しが可愛い女になるから色々と差別化が大きくなって争いが生じやすく人のあら探しと足の引っ張りあいが各所で多発しちゃうんだろう。
独身の頃バブル時代は会社の売り上げが良くてみんな和やかで和気あいあいで仲良かったけどバブル崩壊して徐々に会社の業績が下がったら社内で蹴落とし合いが増えて、そのうち横領事件まで起きた。
社長と取り巻きVS部長と取り巻きは前代未聞の戦争だったっけ。
全ては景気とコロナのせいだよ。
みんな拗らせてる事に無自覚。
そして私もそうなんだろうな。
+4
-0
-
1634. 匿名 2020/08/20(木) 06:35:12
>>1473
わかるー!私も絶対に褒めない。+1
-2
-
1635. 匿名 2020/08/20(木) 06:35:21
女に嫌われる女同士で友達なれば解決するんでは?
共感できて仲良くなれるんじゃないかな。
+8
-0
-
1636. 匿名 2020/08/20(木) 06:36:46
>>1115
こじかめちゃくちゃ陽キャで女子グループに溶け込んでる人多かったよ。コアラは、落ち着いてるようだけどちゃんと馴染んでる
たぬきは天然キャラで要領が悪いから結構虐められたり
女友達全然いなかったりキツめの人生送ってる人多い
しかもダルい男にも突っかかられてる+7
-0
-
1637. 匿名 2020/08/20(木) 06:37:20
>>23
最後の乙ゲーで不覚にも朝っぱらから笑ったw
ありがとう!+62
-0
-
1638. 匿名 2020/08/20(木) 06:37:32
>>1631
ガッキーは清潔感のある美人だから嫌われないね。+1
-2
-
1639. 匿名 2020/08/20(木) 06:39:15
どんな組織にいるかによる。
レベルの低い場所で浮くのと、普通の人に嫌われる痛い人とでは理由が変わってくる。+7
-2
-
1640. 匿名 2020/08/20(木) 06:39:16
>>1みたいなのが
30,40くらいになって急にフェミとかに目覚めてたらウケるな笑
まともなフェミ二ストにも女にも男にも迷惑だからやめてねー+3
-0
-
1641. 匿名 2020/08/20(木) 06:40:55
>>1635
そうだそうだ!友達になればいいよ
即解決じゃん!+1
-1
-
1642. 匿名 2020/08/20(木) 06:40:58
>>68
お局くそうざいけどね
あれが味方とは到底思えない
敵以外の何者でもない+2
-1
-
1643. 匿名 2020/08/20(木) 06:41:42
なんだろう、
イケメン芸能人の熱愛発覚や結婚相手の女性芸能人が叩かれる法則を見てれば理由はなんとなく分かるな。
それ以外の理由の人も多いけど前者は理不尽だわ。
可哀想。
+3
-1
-
1644. 匿名 2020/08/20(木) 06:41:54
男女共に好かれないし、話しかけられないし、面倒事頼んでくる際だけ丁重に来るから、もう人と関わるのやめた。
母も社会に出ようとしないし、人と関わるの避けてて、いつも暇そうな母が嫌だったけど、母も人から好かれないし軽視されてばかりだったんだと今なら分かる。小柄で地味、存在感ゼロ、話術やセンスなし友達なし。父とは見合いで不仲、確かに何の魅力もないわ。+1
-2
-
1645. 匿名 2020/08/20(木) 06:42:15
私もその一人~♪+3
-1
-
1646. 匿名 2020/08/20(木) 06:42:18
女というか、ボス女?みたいな(家庭環境悪い)人に嫌われる
学生時代は毎年クラスの気が強いボスともめてた
やり返すし友達多かったからいじめられたことはないけど…
なんでだろう+7
-0
-
1647. 匿名 2020/08/20(木) 06:42:32
>>1
なぜ、母親を例に出すかな~。人のせいばかりするとこが女性に良く思われないんじゃないかな?
改善っていうのは、自分をわかってる人が言う言葉。
ガルちゃん見て、もう一度改善し直し!+7
-3
-
1648. 匿名 2020/08/20(木) 06:42:51
>>3
そういうところだよって言い切るのすごい。笑
全然関係ないのにどこからその話がでた?
もう全く話聞く気ないのね。+66
-4
-
1649. 匿名 2020/08/20(木) 06:45:07
>>1517
普通はね
自己愛にターゲットにされたらなにもかも終わり
それまでのコミュニティごと変えるしかない+7
-1
-
1650. 匿名 2020/08/20(木) 06:46:40
45歳くらいから10年間は
周りに嫌われても何とも思わなくなった。
他人に迷惑かけずに、ニコニコお天気の話だけして生きていきたい。+6
-0
-
1651. 匿名 2020/08/20(木) 06:47:39
>>1107
遅くなってすみません!
それは弾みますよ!色々と気になっていることを質問すると思います。
私の興味のあることが偏っていて、女性が一般的に好きなファッションやコスメ、オシャレカフェ?のようなものに全く興味がないからそうなってしまうのかも。+6
-0
-
1652. 匿名 2020/08/20(木) 06:48:54
>>1115
私こじかだ!+3
-0
-
1653. 匿名 2020/08/20(木) 06:49:03
全てのタイプの女から嫌われる、ってなかなかな気がする
私は性格きついし男癖悪いけど似たような子と仲良くなってる。主と似たようなタイプがなかなかいないタイプなのかな?+8
-0
-
1654. 匿名 2020/08/20(木) 06:49:27
結局女同士でもわかり合えないというか
お互いわかろうとする気持ちもないって感じ+4
-0
-
1655. 匿名 2020/08/20(木) 06:49:50
子供が幼稚園の頃、どのママからも好かれてるひとがいた。その人自体は特別お喋りでもないし、ものすごく明るいわけでも情報を沢山持ってるわけでもないんだけど、とにかく居心地の良さがすごかった。話しやすくて口下手な私でさえ言葉がポンポン出てくるし、もっと聞いてほしいし、また会いたいなぁと思う人だった。何を言っても否定とかバカにしないだろうっていう安心感があったな。私もこんな人になりたいなぁ…+18
-0
-
1656. 匿名 2020/08/20(木) 06:50:45
>>1115
私こじかだけど
異性ウケもしなければ同性にも別に好かれないよ?
まあ一人好きだしそんな苦じゃないけど…+4
-0
-
1657. 匿名 2020/08/20(木) 06:51:41
顔が可愛いからムカつくって性格も顔もブスの女に面と向かって言われたことあるよ。今までに三人ほど
(それぞれ別の人)
顔ブスならせめてそのネジ曲がった性格は直せ。って思います。
可愛い子なんてそこら中にいるんだから一々言ってくるな。+4
-4
-
1658. 匿名 2020/08/20(木) 06:52:10
>>56
わたし言わないけど内心そんなの子供の頃から思ってたよ、男の子は陰口言わないから面倒くさい事に巻き込まれる事ないし、派閥やマウントみたいなのがなくて楽だった。今も内心思ってるよw 言わないけどね+12
-25
-
1659. 匿名 2020/08/20(木) 06:54:32
モテるというより女丸出しで男に媚びて接近する女がいるじゃない
その割に同性の前では全然態度が違って冷たい
でもそういう女って元々女友達なんていらないと思っているから皆距離置くよね+9
-1
-
1660. 匿名 2020/08/20(木) 06:55:14
>>76
自分が理系だってのを理由に大勢の女子を馬鹿にしてるんだから(してなくてもそう感じさせている)、
自分の他人に対する態度が自分にそのまま返ってくるのは当然のことだよ。+79
-5
-
1661. 匿名 2020/08/20(木) 06:55:35
女って女が嫌いなくせに
いざという時は女に頼るよね…
男の方が好きなら好きでいいけど
だったらババアになって男に女扱いどころか人間扱いすらされなくなっても主義主張一貫させろよって思うわ笑+2
-3
-
1662. 匿名 2020/08/20(木) 06:58:39
>>1655
いますね。
同じ美人でも何故か会いたくなる人と会いたいとは思わない人。
会いたくなる人は頭の回転が早く自分がネガティブになってる時にポジティブになってしまう術が使える人。
会いたくない人はやはり友達がいない人だから人間的魅力はないんだろうな。
+2
-1
-
1663. 匿名 2020/08/20(木) 06:59:11
>>1631
芸能人の場合は、作られたイメージや印象の場合もあるから何とも言えないと思う
テレビで見る分には、可愛くておとなしくて謙虚なガッキーは憧れるけど
もしかしたら、おとなし過ぎて会話が弾まないタイプかもしれない
テレビでちょっとキツイ雰囲気があって嫌われてる人も
身近にいたら、気は強いけど明るくて話しやすい人かも知れない
芸能人の好かれてる、嫌われてるは、実生活ではそんなに参考にならない気がする+15
-1
-
1664. 匿名 2020/08/20(木) 07:00:55
>>10
山下智久だっけ?あんま名前も知らんけど何歳だろ
結構なおっさんだったよね?
この人、年齢詐称とはいえこんな子供相手にするんだ
気持ち悪いな
特に好きも嫌いもなかった人だけど見る目変わった
+62
-3
-
1665. 匿名 2020/08/20(木) 07:01:05
言い方がキツい同僚女がいるけど嫌われてるね
上から目線な物言いと言うか返事が嫌味に聞こえる時も
こういう女は避けられても仕方ないよね+6
-0
-
1666. 匿名 2020/08/20(木) 07:04:37
リアルでどっちか片っぽにだけ極端に受けが良くてどっちかには嫌われる人って見たことないけどな+5
-0
-
1667. 匿名 2020/08/20(木) 07:05:14
>>1
顔って関係してるかな?
似てると言われる芸能人がすべて女から嫌われてる!
(優木まおみ、田中みな実、小倉優子)
私もよく嫌われるというかいびられる😂+4
-0
-
1668. 匿名 2020/08/20(木) 07:05:37
>>435です。
>>552
正に、母親との関係は最悪と言ってました。
「母親からこんな事言われた、信じられない」とよく言うけど、その話を聞く限りお母さんはとても当たり前の事を言っている。
私は悪くない、私は可哀想、と言う思考の人です。
>>617
「私、気を使いすぎるんです」と転職してきたばかりの時は言っていたけど。
気を使えるどころか、当たり前の事さえ出来ていない。
トイレを綺麗に使わない、自分がコーヒーを作った後にポットにお湯が無くなっても足さない、シュレッダーがいっぱいのサインになっていても袋を変えない、他にも色々ですw
なのに男性の前では、めちゃくちゃ気を回します。
そりゃあ、女性に嫌われるよ。
私の他にも女性が居るけど皆、呆れてる。+31
-1
-
1669. 匿名 2020/08/20(木) 07:06:34
>>1115
私コアラだけど、異性から凄くモテる事ないし(容姿はいい方ですが冷めてるタイプに見られて男受け良くない)、女友達多い方です
というか女友達しかいてないくて、男友達は1人もいない+2
-0
-
1670. 匿名 2020/08/20(木) 07:06:58
男にも嫌われる美人て女王様発言してプライドが違う意味で高い人。
美人なのに男にワンナイトだけで捨てられちゃうから自尊心破壊して更に女王様になっていって拗らせて口から人の悪口とバカにする言葉しか出てこない人が女に嫌われてる。
自分は不倫や略奪は当たり前なくせに自分の好きな男を別の癒し系の女にとられたらもう大変!
あらゆるイジメをしだす。
なんなら、その女の友達にまでやる。
+0
-0
-
1671. 匿名 2020/08/20(木) 07:07:15
女子は自分出すとすぐ嫌われたりするよね。
調子に乗ってるとか前に出るなとか。
言いなりにならない反論してくる自分にとって都合悪い人も嫌われる。
そういう人はたぶん性格がもともと合っていないから付き合わずに違う人のとこいくしかない。
みんなに好かれる人って優しくて自己主張が控えめな人だと思う。+2
-3
-
1672. 匿名 2020/08/20(木) 07:10:13
>>1311
私はこれだよ。
家族にすら嫌われてるよ(旦那と小学生の息子)
女だけに嫌われるってことはないと思ってる。
+6
-0
-
1673. 匿名 2020/08/20(木) 07:10:45
>>1664
相手は年齢詐称してたのなら私はなーんとも思わない。
芸能人だって人間なんだから女と付き合ったりヤったりしたいわ。
くだらない。
自分が山Pに相手にされた経験があったり芸能人と付き合った経験とかあったら気持ち悪いとか思わないと思うよ。
+8
-9
-
1674. 匿名 2020/08/20(木) 07:11:38
>>3
女性はライバルになりえる人を嫌うって聞いた事ある。
自分とかけ離れたり、脅威にならない人には攻撃しないとか(あくまで傾向で)
私は全然可愛くないし、太ってるけどフットワークが軽くて、成績は良くないけど
トークには多少定評があったから男子にはあり得ないくらいコテンパンにやられたけど
女子の友人は多かった。同情も(男子に痛い目にあわされて)有るのかもしれないけど
その人の性格に凄く問題ない限りそこまで攻撃とかはしてこないと思う。
女性が嫌うタイプはやっかみか、とても迷惑な人って印象かな。
勿論、相性も有るけど其れだとみんなと合わないって訳でも無いからね。+20
-1
-
1675. 匿名 2020/08/20(木) 07:12:34
幼稚園から現在のママ友関係もずーっと嫌われています。無視されたりいじめられたりはないんだけど、放課後に遊ぶ子がいない、グループに入れない、私の発言に同調してもらえない…など。今も挨拶や軽い世間話位は出来るけど、15秒程度しか続かずみんなサーっと離れていきます。自分といる人がつまらなそうにしてたり、ウザそうにしてるのが目に痛いほど伝わってくる時もあります。いつもなんとなく避けられてしまいます。辛すぎて、改善したいのですが、もうどうしたらいいか分かりません。+7
-0
-
1676. 匿名 2020/08/20(木) 07:12:51
さっきからシカとかコアラとか何?
アプリか何かの話?
そんなの信じて気にして振り回されるとか愚かだよ。
でもかわいいぞ(笑)+1
-1
-
1677. 匿名 2020/08/20(木) 07:15:33
>>485
これだよね。
私だったらどこ行っても嫌われるとか、いじめられたとか恥で絶対言いたくないし、ある意味図太い人と思ってしまう。
いじめられてたって言えばかわいそうと思って配慮してもらえるとかっていう思考回路なのかな?
むしろ余計無意識に見られて、なにかしたらあーだからこの人嫌われたのかも(いじめられたのかも)って思われるだけだよね。
+18
-0
-
1678. 匿名 2020/08/20(木) 07:15:57
>>805
人によっては逆ギレや嫌みだと捉えられる書き方だと思う
私も反論されてムカついたから嫌みでそういう書き方したのかな?って思ってしまった
本当に反省してて書いたなら申し訳ないけど
もう少し可愛げある感じで書けば印象変わると思うけど、真面目なのかな+6
-0
-
1679. 匿名 2020/08/20(木) 07:16:16
オンナだけじゃなく
オトコにも嫌われてるよ
ヤレるから近づいてくるだけ笑
まともなオトコなら
オンナに嫌われてるオンナ見抜けます!!+1
-0
-
1680. 匿名 2020/08/20(木) 07:16:27
かわいいから妬みだよとか言えばOK?+2
-0
-
1681. 匿名 2020/08/20(木) 07:17:05
>>887
自鯖って言わなくても自鯖は自鯖
ちなみにあなたは会話下手+11
-3
-
1682. 匿名 2020/08/20(木) 07:17:22
>>1
女に嫌われる女のパターン
●いつも人の顔色を見てビクビクしてる
●男にだけぶりっ子、女には高慢
この2つしか思いつかない…+1
-6
-
1683. 匿名 2020/08/20(木) 07:17:42
>>1487
横だけど、こいつは他人に同じことを言われてムカついたセリフをいつも真似するんだよw
いつもの既知外ガル荒らしだよ。一日中ガルちゃんして基地コメばかりしてるから、幸せじゃないんだろう。+4
-0
-
1684. 匿名 2020/08/20(木) 07:18:19
>>1321
友達いないらしいよ+2
-0
-
1685. 匿名 2020/08/20(木) 07:19:00
>>1264
その人数日で辞めたよ+4
-0
-
1686. 匿名 2020/08/20(木) 07:19:21
>>1676
どっかのコメントで動物占いがコジカだと異性に好かれて同性に嫌われるらしいってあったからそのことかと。+1
-0
-
1687. 匿名 2020/08/20(木) 07:21:10
自分と同じくらいモテる女の子とだったら友達になりやすかったですよ!+4
-0
-
1688. 匿名 2020/08/20(木) 07:22:17
美人だから嫌われるって事はないよ。
私、たまたま地元で有名なお金持ちの息子と結婚したらエリート親族から色々嫌味言われて美人な友達に真剣に相談したら「今までが幸せすぎたんじゃなーい?」ってメッチャ冷めた口調で言われた。
その人他の女友達に好かれてる人だった。
ちなみに私は離婚したから嫉妬しなくて大丈夫ですw+0
-0
-
1689. 匿名 2020/08/20(木) 07:22:27
>>966
友達になるならあまり色気がなくてホッとできる人と友達になりたいもんj。。
↑↑こういう所が嫌われるんじゃない?+4
-0
-
1690. 匿名 2020/08/20(木) 07:23:12
>>1685
噓松。必ず上司に暴力振るわれたと告げ口してあんたがクビになるはず。働いたことないコドオバちゃんかな?+1
-11
-
1691. 匿名 2020/08/20(木) 07:23:29
>>1686
ありがとう。
やっぱりかわいいww
守ってあげたくなる。
+1
-1
-
1692. 匿名 2020/08/20(木) 07:25:51
>>1663
ガッキーは可愛いけど色気ないから嫌われない
柴犬的な嫌味の無い日本人が好きな可愛さ
+7
-1
-
1693. 匿名 2020/08/20(木) 07:25:52
子供の同級生(小学生)に、子供からも大人からも嫌われてる子がいる。その子は明るくてお喋りで一見いい子なんだけど、ちょっと話しただけでとウザいし、距離感を分かってない感じがすぐ分かる。子供に対してこんな風に思うのは大人としてダメだと思うけどひとつも可愛いと思えない。周りのママたちも自分の子とは遊ばせないし、無視してる人もいるぐらい。なんか昔の自分を見ているようで、その子に会うたび気持ちがゾワゾワする。+1
-1
-
1694. 匿名 2020/08/20(木) 07:26:20
女に嫌われる女って決してモテとか美人が条件ではない
女に嫌われるブスは沢山いる
異性にモテるとか美人とかというより、女の義侠心というか、同性間にある無言のフェアプレー精神というか、そういうものを全く理解できていないタイプが嫌われているように思う+6
-0
-
1695. 匿名 2020/08/20(木) 07:28:39
>>1018
凄くお気持ち分かります...。
同じ話し方をしていてもアニメ声のせいでにぶりぶりに聴こえるみたいで職場のおば様方に意地の悪い感じで真似されたり「声作ってるでしょ!」って言われます。+22
-0
-
1696. 匿名 2020/08/20(木) 07:29:13
>>1693
ちなみにその子はどういうところがウザいの?
私も子供からも大人からも嫌われるタイプだから知りたい。+0
-0
-
1697. 匿名 2020/08/20(木) 07:29:30
男には年下同世代年上まで全般好かれる。
ていうか男から好かれたことしかない。
同性(女)は、自分と似たスペックや性格の人とは仲良くできるし好かれる。
デブスの高学歴で男から相手にされない系の同性には、めちゃくちゃ嫌われる。+4
-0
-
1698. 匿名 2020/08/20(木) 07:29:42
そんなんじゃなきゃ『かわいい』『美人』って思えるんだろうけど、なんか凄くいい女ぶっててめちゃくちゃ自分のイメージのハードル自分であげちゃってて『そこまで美人じゃないよ』って感情を常に感じさせる女は関わるととても疲れるから絡みたくない。+0
-0
-
1699. 匿名 2020/08/20(木) 07:30:23
>>1653
私自分と似たタイプにこれまでの人生1人も会ったことないかも。
ネットで見るとチラホラいるようだけど、身近には1人もいなかった。似たようなタイプに会いたいし友達になりたいよ。+4
-0
-
1700. 匿名 2020/08/20(木) 07:31:38
>>1697
そう言う思考が態度に出てるんじゃないですか?
コイツ馬鹿にしてんな、見下してんなって取り繕っても相手に伝わりますよ。+3
-0
-
1701. 匿名 2020/08/20(木) 07:33:11
>>202
たぶん幸せな人たちだからあなたに対して心が広いだけ。
不幸せな人だからと片付けて
自分に都合よく解釈してる。+23
-5
-
1702. 匿名 2020/08/20(木) 07:33:12
>>1
結婚なりして
主婦になり、普段は女がいない環境に身を置くと楽だよ
主さんの感じだと男性には好かれるのかな?+8
-1
-
1703. 匿名 2020/08/20(木) 07:33:37
>>7
赤ちゃんは空気読めないよ。+9
-1
-
1704. 匿名 2020/08/20(木) 07:36:59
>>3
私の後輩は女から嫌われる女だけど理由分かる。
あからさまに女に敵作るような発言をしてくる。
女ってねちっこくて、陰湿で嫌いなんです。男の方が好きです。 男だけの職場に就職したいですー。
車も家も自分で全部買いたいんです。男に生まれればよかったなー。
という割には、何かあるとすぐ泣く。いつも人の悪口。ちょっと具合が悪いとすぐ休む。
強気な発言をするくせに、実際同じようなことが身に起こるとおどおどして何も言えない。泣くだけ。
何かについてコレが好き。というような趣旨の発言をすると、いちいち えー私は嫌いですー。と否定してくる。
好き嫌いが多過ぎて、めんどくさい。
こだわりが強い。神経質。
+19
-13
-
1705. 匿名 2020/08/20(木) 07:37:31
>>1655
そんな感じの話しやすいおっとりした子がいたけど、ある日突然、私の周りの気の強い子達からひどい扱いを受けるようになった。私は彼女らを敵に回すかもしれないけれど、正義の名の下にいつも庇い、フォローしていた。
でもゲスはおっとりした方の子だった。
裏で私に虐められたと嘘を言いふらしていたのだ。彼女は周囲や教師達からも絶大な信頼を得ていたから、当然私は悪者になった。実は元から気の強い子らは私のことが嫌いだった。おっとりした子は彼女らに媚びるため、彼女らですらドン引きするような嫌がらせを私にしたので人間性を疑われ、虫けらみたいな扱いを受けるようになったみたい。+2
-2
-
1706. 匿名 2020/08/20(木) 07:38:17
>>1692
デカイし、ショートにすればイケメンに見えなくもない+1
-1
-
1707. 匿名 2020/08/20(木) 07:38:58
友達に女から嫌われるタイプの子がいた。
私は地味でモテなくて同じタイプの友達とつるんでることが多いんだけど、その子は派手で異性にもモテるけど女友達はあまりいない。
その子は地味な私を内心見下していて軽く子分扱いしてきた。モテ自慢や「早く男作りなよ」「服ださいよ」などマウンティングもされた。
多分他の同性からは嫌われて、地味な私なら言うこと聞きそうだから友達になってやってもいいかと思ったんだろうな。
耐えきれなくなって疎遠にした。+8
-0
-
1708. 匿名 2020/08/20(木) 07:39:35
>>220
ごめんねって謝っておいて自分は嫌な女じゃないアピールしながら特大の嫌味繰り出す女も好かれないよ。+83
-4
-
1709. 匿名 2020/08/20(木) 07:39:55
職場に、とんでもなく共感性が低くて
嫌われてるというか、腫れ物扱いな女の子はいた。
話を合わせられないとかじゃなくて、どんなに仕事が忙しくなってても急がないとか自分のやり方を変えられない。状況に応じて対応ができない。その割にプライド高い。
今までの職場では虐められて転職を繰り返してると聞いて納得した。
友達も1人しかいないらしく、それすら「唯一の友達が、選挙の時しか電話かけてくれないんです…遊びに誘ったら断られちゃうし…」なんて言ってた。+1
-1
-
1710. 匿名 2020/08/20(木) 07:40:24
>>1704
男だけの職場行ってみ?
仕事できるなら全力で潰されて
仕事出来なきゃ30にもなればもう完全に用済み、独身なら腫れ物扱いになれるよw+7
-3
-
1711. 匿名 2020/08/20(木) 07:40:39
>>3
主さんそんな事言ってませんよね??
そういう人が一方的に嫌ってるんだろうなあ。
主さんに問題あるんじゃなくて周りが勝手に
近寄り難いとか思ってるパターンもありますよね。+44
-1
-
1712. 匿名 2020/08/20(木) 07:41:46
>>202
私もそうだったけど、性格が悪い奴らって嫌いな人間をスルーせず絡んでくるんだよ。だからそいつらの動向には気をつけていた方がいいよ。+20
-4
-
1713. 匿名 2020/08/20(木) 07:43:24
>>6
人を攻撃する人って自分の非は省みないけど他人の非には細かい+27
-2
-
1714. 匿名 2020/08/20(木) 07:43:29
>>1710
誰か1人にやらせれば状況は変わるけど、やらせないならアウェイだよね。でもヤリマンになれば途端にチヤホヤされる。+0
-6
-
1715. 匿名 2020/08/20(木) 07:44:38
嫌われているというより周りの人と全く話が合わなくて仲良くなれない。
前提となる考え方とか興味のあることが違いすぎて、歩み寄ろうにも歩み寄れないくらい違う。
みんなどうしてるんだろう。
+3
-1
-
1716. 匿名 2020/08/20(木) 07:45:12
>>66
これはわかる年取ると結婚離婚事実婚繰り返すタイプだよね
羨ましくはないけど嫌いなことを嫉妬って言われるからモヤる
いちいちちゃんと惚れてるのは凄いなとは思うけど+3
-1
-
1717. 匿名 2020/08/20(木) 07:46:06
>>16
友達がそう。
美人で可愛くてスタイル良くて性格も良い、
勉強もスポーツも出来るけど雰囲気が柔らかいというか、ほんわかしてるから女子にも憧れられて
友達になりたいって手紙もらったりしてたし、
男子からは高嶺の花扱いされてたけど人気だった。
敵を作らなさそうな人っていますよね。
雰囲気大事だと思います!+32
-1
-
1718. 匿名 2020/08/20(木) 07:46:21
>>1710
今鉄工所で働いてるから、男がほとんどっちゃほとんどだけど、その後輩背も小さくて力が無いからリーダーの補佐的な仕事しかしてない。
しかも、男からもいじめられてる。
いじめる気持ち、分かるわーと思いながらいつも後輩の相談乗ってます…。+1
-3
-
1719. 匿名 2020/08/20(木) 07:46:52
>>1700
横だけど見下してるのは高学歴ブスの方だよ。
彼女達は低学歴専業主婦が親の仇くらいの思考しかない。
+4
-1
-
1720. 匿名 2020/08/20(木) 07:47:01
>>1487だけど、ごめん、人違いでした🙇♀️+0
-1
-
1721. 匿名 2020/08/20(木) 07:47:18
>>2
美人なのは悪くないけど、鏡より周りを見ることを意識すると何か変わるんじゃない
+9
-1
-
1722. 匿名 2020/08/20(木) 07:47:37
生来、女がキライだから友だちは少ないけど、かえってストレスが全くない。
その代わり男性とはウマが合うから、友だちが多い。遊びだけじゃなく、趣味の深掘りも男性が合う。お金も出してもらえるし、優しいし、セックスも楽しいし、いろいろ助けてくれる。
ブスに生まれたけど、男性を理解したことで、幸せな人生を送れてるような気がする。女として愛されてはいないんだろうけど、お父さんやお兄ちゃんがたくさんいる感じ。+3
-7
-
1723. 匿名 2020/08/20(木) 07:47:55
>>1714
チヤホヤされるために仕事行ってんの?
なんかあなたが同性に嫌われてるのってそういうとこでは…+4
-0
-
1724. 匿名 2020/08/20(木) 07:48:18
>>22
なあちゃんはアイドルとして売れるために
路線変更したよね。結果大成功。
本当は結構ドライな感じだと思うよ。喋り方がおっとりしてるから誤解されやすそうだけど。+32
-1
-
1725. 匿名 2020/08/20(木) 07:48:30
>>102
名言!+6
-3
-
1726. 匿名 2020/08/20(木) 07:48:50
>>1704
確かにこの手のタイプが好きな男もいるからなぁ
気が強いけど俺いないとダメだろって内心見下してそうだから男の方も大抵苦手+4
-3
-
1727. 匿名 2020/08/20(木) 07:48:59
>>202
好きだわ。気が合いそう。+6
-3
-
1728. 匿名 2020/08/20(木) 07:50:44
もう諦めて男とだけ遊んどけばいいよ。
男は色々尽くしてくれたりするから最後に一発だけやらせておけば逆ギれも逆恨みもされないよ。
+2
-2
-
1729. 匿名 2020/08/20(木) 07:52:10
>>1722
女だから嫌いなの?
性別で好き嫌い決めるってしたことないから感覚がよくわからない+3
-1
-
1730. 匿名 2020/08/20(木) 07:54:32
>>87
友達に憧れるってことは友達一人もいないんだよね。
正直、このタイプは他にも理由があると思う。
私も友達の彼氏から好意を持たれる事が多く離れてった友達もいるけど、揉める前に察して対応できれは回避できる。
それを理解してくれる友達もちゃんといるよ。+6
-9
-
1731. 匿名 2020/08/20(木) 07:54:35
ママ友もそう!
わりと可愛い顔してて一見すごく腰が低くていい人なんだけどしたたかというかあざといというか
他のママ友にやんわり批判されたら多数のお母さん方にメソメソ泣きながら私かわいそうアピール
2人兄弟だから次こそ女子を希望していて、流産したてのひとに次の予定とほしい性別をリサーチ
胃が痛い 頭痛がするっていう人につわり?妊娠してるんじゃない?と聞きまくる
すぐ妊娠したけど男子って分かったらがっかりしてた そういうとこも嫌
以前勤めていた職場でもおばさんたちから嫌な事されてたって言ってたけどなんか納得
+3
-4
-
1732. 匿名 2020/08/20(木) 07:54:46
>>1254あなばんみてなかったです。その頃から変だったんですね
+1
-3
-
1733. 匿名 2020/08/20(木) 07:54:47
>>1525
これわかる。
私は言葉が足りないし、言葉選びも下手だから自分が言ったことが相手には違う意味で解釈されることが多々ある。それで人間関係壊れたこともある。
気を付けなきゃな。
+3
-2
-
1734. 匿名 2020/08/20(木) 07:55:03
>>443
おっとりゆったり構えていればいいよ。
否定的なことは言わない。助言を求められても当たり障りのないことしか言わず、本人の考えを後押しするのみ。
あれこれ親身になりすぎるのもよくない。適度な距離感とテレビや社会の軽い話だけでいい。向こうの男友達には会わないこと。+6
-0
-
1735. 匿名 2020/08/20(木) 07:55:40
>>9
性格悪っっ。この理論でいくならあなたもよそ行かないと+37
-2
-
1736. 匿名 2020/08/20(木) 07:56:52
丁寧な暮らしが好きだから嫌われてる。
なぜ丁寧な暮らしが好きだからって嫌われるのかわからなくて困る。+2
-3
-
1737. 匿名 2020/08/20(木) 07:57:13
>>1729
女社会で生きていけない典型的なタイプじゃない?
人に気を使えないから、使ってもらうことしかできないみたいな
+3
-3
-
1738. 匿名 2020/08/20(木) 07:58:56
>>1022
先輩も気を遣って話かけてくれてるんだよ
自分はどうして努力しないでいられるの?+56
-3
-
1739. 匿名 2020/08/20(木) 07:59:13
同性の友達めっちゃほしい。
同性から嫌われたくない気持ちが強すぎて、緊張してギクシャクしてしまう。
逆に異性からは嫌われても構わないから気にせず話す。
それが周りから見ると、異性の前では態度が違うと思われて嫌われてしまう。+4
-1
-
1740. 匿名 2020/08/20(木) 07:59:19
いい大人がいじめられて納得とか言ってるんだ
こんな大人が子育てするからいじめはなくならない+3
-0
-
1741. 匿名 2020/08/20(木) 08:00:17
>>1729
いろんな経験を経た結果、性別的にこうなった。
女友だちは中学の友だち。もう探す気にならない。なぜかと言うと、みんか女問題で苦労してるから。いつも大変そうな話を聞かされてるせいで、女キライになったのかもしれない。+1
-3
-
1742. 匿名 2020/08/20(木) 08:00:31
私も女に嫌われる。特に初対面。
なんで?!といつも凹んでいたけど、最近は気にしないようにしている。
でも、とても好いてくれる女の人もいる。
好きな人にだけ好かれればいいやと思ってる。+4
-2
-
1743. 匿名 2020/08/20(木) 08:02:27
男子部のマネージャートピもカオスだったよ+1
-0
-
1744. 匿名 2020/08/20(木) 08:03:18
嫌われもしないし好かれもしないわ+1
-1
-
1745. 匿名 2020/08/20(木) 08:03:28
>>1008
3人もいれば充分だと思うよ+1
-1
-
1746. 匿名 2020/08/20(木) 08:04:11
>>1722
女子会めっちゃ楽しいよー!!
男の友人も仲良くてすごく楽しかったけど結婚したら遊びずらくなったな
時間も合わないし+3
-1
-
1747. 匿名 2020/08/20(木) 08:04:23
>>1723
いや、私は子供の頃は男の子と仲良く女友達は少なかったけど、思春期に入ってから「おまえは触らせないのか?」と聞かれて「はあ!?死ねよ!」と怒ってたら、「他の女らは触らせるから」と離れていったよ。でも逆に私が触らせる女じゃないと分かると女友達が増えたね。+0
-3
-
1748. 匿名 2020/08/20(木) 08:04:49
男は〜しないトピで必死に男の擁護をしている人は女に嫌われる女だと思っている。+0
-2
-
1749. 匿名 2020/08/20(木) 08:05:41
>>1744
わたしも。
男からもなんだよね。気の合う人が一人もいない。+1
-1
-
1750. 匿名 2020/08/20(木) 08:06:37
昔はなぜ嫌われるのかわからなかったけど今昔の自分を振り返ると理由がわかってきた。
・受け身。いつも話しかけてもらうのを待ってた気がするし、自分から誘ったりもしてなかった
・会話下手。ガールズトークのスピードについていけず、ふんふん聞いてるだけだった。
・のろい。運動音痴。
・身なりがだらしない。
・芸能人やオシャレなどに興味がない。他人にも興味がない。おのずと会話が自分語りになりがち。
友達を作るためには色々なことに興味を持ったり、相手に興味を持たないとダメなんだよね。
もっと早く気付きたかった。+3
-1
-
1751. 匿名 2020/08/20(木) 08:06:38
>>202
文句言われるって相当嫌われてると思わないのか+9
-4
-
1752. 匿名 2020/08/20(木) 08:07:31
>>1736
きっと、同じような人と仲良くできるよ。
人としてひどいことをしない限り、嫌うのは嫌うほうの勝手だから。
+4
-1
-
1753. 匿名 2020/08/20(木) 08:07:35
>>1722
分かってないなー!セックスをさせるから仲良くしてくれるんだよ。ブスでもやらせる女に男は寛容。やらせないなら単なるブスで嫌われるw+4
-3
-
1754. 匿名 2020/08/20(木) 08:07:40
>>1747
これ何歳くらいの人が書いてんだろwww学生じゃなかったら相当痛いなwwなんか読んでて絶妙に恥ずかしくなるw+0
-1
-
1755. 匿名 2020/08/20(木) 08:08:12
>>1
私は女性みんなというか、メンヘラな女性にはだいたい嫌われてきた。
+2
-1
-
1756. 匿名 2020/08/20(木) 08:08:16
>>1587
人見知りのせいにして、職場で先輩にも話しかけないってのは笑う
気を遣わない厚かましいタイプだと思う+33
-4
-
1757. 匿名 2020/08/20(木) 08:08:35
>>1699
どんな感じの性格してるの?
因みに私は
気が強くてメンヘラ気質、三度の飯より男が好き♡なのになぜかデブなワガママボディよ+1
-4
-
1758. 匿名 2020/08/20(木) 08:08:49
花より男子のうみちゃん
桜子もたいがいだけど、
女子に嫌われるのはダントツうみちゃんちゃん+0
-3
-
1759. 匿名 2020/08/20(木) 08:09:20
>>1703
あれでも頑張って読んでるよ+7
-2
-
1760. 匿名 2020/08/20(木) 08:10:16
女に嫌われる女の特徴は
男の前だと急に変わる女だと思います。
男の為なら裏切るとか…
容姿は関係ないと思う+3
-2
-
1761. 匿名 2020/08/20(木) 08:10:46
>>10
きっと山ピーはおっぱいしか見てなかったんだよ。+26
-1
-
1762. 匿名 2020/08/20(木) 08:10:49
>>1752
ありがとう。
丁寧な暮らしが好きだからってそうじゃない人を否定してるわけではないんだけど、普段の生活について質問されて答えると「へー、意識高いオシャレさんだね〜」っていう冷めた言い方をされることが多くて落ち込んでた。
あまり気にしないようにする。+0
-2
-
1763. 匿名 2020/08/20(木) 08:11:08
>>1757
デブは乳がデカイ。穴もある。やらせるなら男はチヤホヤしてくれるよ。本命にはならないけどな。+1
-5
-
1764. 匿名 2020/08/20(木) 08:12:00
>>1762
例えばどんなことをしているの?梅仕事とか?+0
-1
-
1765. 匿名 2020/08/20(木) 08:12:01
>>1736
丁寧な暮らし素敵じゃん!
私みたいに、木のフォークをカビさせたりしないんだろうなぁ…+0
-2
-
1766. 匿名 2020/08/20(木) 08:12:39
>>1741
自分の体験じゃないのに?
他人の話聞いただけで?+0
-1
-
1767. 匿名 2020/08/20(木) 08:12:44
>>1765
その木のフォークいくらだった?+0
-1
-
1768. 匿名 2020/08/20(木) 08:12:46
>>1005
自己紹介じゃん+2
-1
-
1769. 匿名 2020/08/20(木) 08:12:49
>>1722
女として愛されないのにエッチしちゃうの??
むなしい。可哀想なだけなんですけど
+4
-0
-
1770. 匿名 2020/08/20(木) 08:13:18
>>76
自分は男性脳だとおもってる故にテーマ毎に会話できるがるちゃんにハマっている。
そんで書き込みまでして意見が食い違ったら、女性特有の思い込みとか違和感が〜とかそれっぽい理論武装して馬鹿にしてない?がるちゃんに書き込んでるくせに。+9
-6
-
1771. 匿名 2020/08/20(木) 08:14:28
>>1769
ごめん!趣味があったり人生が楽しいくらい充実しているなら、恋が始まることもあるよ
と言いたかった+0
-2
-
1772. 匿名 2020/08/20(木) 08:14:37
>>1762
質問されたから答えているのにね。
聞いておいて冷たい返しをする人の問題だわ。
なので、おっしゃるとおり気にしないのがいいと思う。
+1
-2
-
1773. 匿名 2020/08/20(木) 08:14:41
>>980
たぶん、そこじゃないんだと思う。むしろそこだと思ってるとこじゃない?+9
-1
-
1774. 匿名 2020/08/20(木) 08:15:29
>>1722
私も男の子の方が気が楽だったし、女の子の遊びが嫌いだったから男の子とばかり遊んでいたけど、それは私がまあまあかわいかったから。受け入れてくれていただけだった。やらせないと分かると冷たい冷たいw+3
-0
-
1775. 匿名 2020/08/20(木) 08:15:31
男といる時の楽しさと、女といる時の楽しさって別物だし
どっちとも仲良くしてたい
アラサーだけど、一緒にSATC観ながら宅飲みで女子会するのくっそ楽しい
お互いに手作りの料理やお菓子持ち寄って集まれるのも女同士ならではの楽しさ。+1
-1
-
1776. 匿名 2020/08/20(木) 08:15:43
>>52
根性腐れのブスが多過ぎて目立つんだよ!かわいそうに
+1
-7
-
1777. 匿名 2020/08/20(木) 08:17:06
>>1
別に女に嫌われる女でもないけど、とりあえず共学時代の女の子は怖かったのに女子大時代の女の子は優しかったわwww+5
-2
-
1778. 匿名 2020/08/20(木) 08:17:14
>>1759
読んでるよね。
うちの子が赤ちゃんだったとき、わたしより大人な感じがしたわ。+6
-1
-
1779. 匿名 2020/08/20(木) 08:17:15
私は逆に男に好かれない。全員から嫌われるわけではないけど、冷静に見て男の中で明らかに私を一方的に嫌う人が一定いる。だからなるべく女性ばかりの職場で働いてる。+4
-0
-
1780. 匿名 2020/08/20(木) 08:18:52
>>1741
それ言ったら私は人間嫌いだわ
男と人間関係で苦労したことないって羨ましい+3
-1
-
1781. 匿名 2020/08/20(木) 08:19:41
>>1763
「穴」とか「本命」とか…童貞?
太ってもアンダーが太くなるだけで胸は大きくならないよ。+1
-1
-
1782. 匿名 2020/08/20(木) 08:20:34
>>1736
ならうちの母親も今の時代の主婦には嫌われるのかしら?
今70代の母親はぬか漬けは当たり前、冷凍食品惣菜嫌いで何でも手作り、ぬかりのない掃除、お裁縫・・・
共働きで。
昔の人にとっては当たり前な事だし家族への愛情があるから手間も労力も惜しまない。
あなたの家族は幸せになれるから気にする事はないよ。
尊敬されても嫌われる理由はないわ。
+1
-2
-
1783. 匿名 2020/08/20(木) 08:20:53
>>355
①に当てはまりまくってます。
人間の集団に恐怖心があって、小学生の時から自然に笑えない。頑張って笑うと引きつる。
人への信頼感がないのに取り繕っても仕方がないと諦めてます。
+2
-1
-
1784. 匿名 2020/08/20(木) 08:21:35
>>1690
上の人も知ってますよ
上の人と3人でその後話したから
その人みんなから嫌われていたからみんな私を庇ってくれてその人が首になりました
本当はクビか訴えられてもおかしくないけどね
いろんな会社があるんだよ
あなたこそ働いたことありますか
+18
-1
-
1785. 匿名 2020/08/20(木) 08:21:39
>>1779
私も女社会の方が楽だわ
鈍いからか世間で言うほどドロドロしてないと思ってる
男の人の方が露骨にえこひいきするよね見てた側にもされた側にもなったことあるけど仕事がしづらい+5
-0
-
1786. 匿名 2020/08/20(木) 08:21:43
>>1774
それはわかる
やれないと分かると男ってアホほど冷たくなるよね
いや普通に女より嫌いだわ
性欲だけのカス+3
-0
-
1787. 匿名 2020/08/20(木) 08:21:53
ただ、女性に好かれないだけの人は大丈夫だけど、私って女に嫌われる女だからとか女苦手〜男といる方が楽!とか言ってる女は地雷+7
-1
-
1788. 匿名 2020/08/20(木) 08:22:53
マイナス魔がわいてるな
童貞ガル男かな+2
-1
-
1789. 匿名 2020/08/20(木) 08:22:56
女性は結構美人が好きですよ
女に嫌われる女は男に媚び媚びで、女性には無愛想
態度があからさまに違う+3
-1
-
1790. 匿名 2020/08/20(木) 08:22:57
>>709
私も吉岡里帆ちゃん好き!!でもそれだけで「男ウケ狙ってるの?」みたいに言われて謎すぎた。普通に人として好きなのに。そもそも性格悪くないのに見た目が男ウケする女子を毛嫌いする人って自分が男好きだから説あると思う…+5
-2
-
1791. 匿名 2020/08/20(木) 08:23:18
>>1762
丁寧な生活してるからなの?会話がつまらないからじゃないかな。。。私も丁寧な方だけど友人少なくない
自分の失敗談とかめっちゃ言うし、女子大好き
なんか文面から少しだけど、お堅い感じがしたから。
余計なお世話だろうけど~!
+3
-1
-
1792. 匿名 2020/08/20(木) 08:24:20
男もだけど、とくに女同士は嫌いあってると思っているぐらいのほうが何の期待もなくてラク。
腹の底と言っていることが違いすぎる人と一緒に長い時間いるとしんどくなるのはそれでしょ。+2
-0
-
1793. 匿名 2020/08/20(木) 08:25:26
女子ってめんどくせー
とかいう知人は、性格おかしい人ばっかだな、、
気がついてないんだね+3
-1
-
1794. 匿名 2020/08/20(木) 08:25:31
学生の頃から嫌いだけど。
高校生の息子の誕生日でーすとか言って、小さい頃から今の写真を、わざわざ自分込みの写真でSNSにアップする友人。普通子供だけ写ってるのを選びそうなものなのに、可愛く写った私!昔と比べても若いでしょ?可愛いでしょ?が溢れてて本当痛い人だなーと思う。
写真引っ張り出してきて、いい写りの自分を厳選し、スマホで撮影、アプリで写真貼り付け編集して……
やっぱ嫌いだわ。
そういう風に捉える私自身も嫌いだわ。
+3
-0
-
1795. 匿名 2020/08/20(木) 08:25:33
>>1777
私逆だわ。共学の中高は面白かったけど女子大入って第一線できらきらしてそうな女子大生がきつかったよ+0
-1
-
1796. 匿名 2020/08/20(木) 08:25:38
>>1788
今日はマイナスつくのがとくにはやい。
速攻すぎて笑う。+3
-1
-
1797. 匿名 2020/08/20(木) 08:26:01
>>1777
男がいないからだと思う。
同じ大学だから偏差値も家庭の経済力もトントンだし。+1
-1
-
1798. 匿名 2020/08/20(木) 08:26:22
>>181
かわいい人だけど、このじとっと見る感じが苦手かも。+8
-5
-
1799. 匿名 2020/08/20(木) 08:26:29
>>1774
ヤらせないと男がかけたお金と労力の分だけ怒りがくるよ。
冷たくなるとか逆ギレして暴言はいて消えてくれるだけなら無事なんだぞ。
+0
-1
-
1800. 匿名 2020/08/20(木) 08:26:44
>>1795
場所によるのかなぁ…+1
-1
-
1801. 匿名 2020/08/20(木) 08:26:53
>>1712
わかる
ほっときゃいいのに、わざわざ同室にいる時に聞こえよがしに悪口言ったりしてる
これやる奴は私の中で浅はかで性格悪い女ナンバーワン+17
-1
-
1802. 匿名 2020/08/20(木) 08:27:21
>>556
生駒ちゃんは色気ないからな…
結局どこかにエロスがないと男ウケしないとおもう+28
-1
-
1803. 匿名 2020/08/20(木) 08:27:59
嫌われるというか、人付き合いが苦手で関係が悪くなると相手のせいにしていつも逃げてきてるだけじゃない?+2
-4
-
1804. 匿名 2020/08/20(木) 08:28:35
おどおどしてるから女にも嫌われるけど男にも嫌われる。
嫌だなぁ、治したい。しっかりしたいのに、、、、+0
-1
-
1805. 匿名 2020/08/20(木) 08:28:38
ジャイコさん見てますか?あなたはいつも自分を上げるために周りを見下して下げる発言ばかりしてますよね?医者の嫁でも男の子二人いてもなにも自慢になっていないのですよ。あなたという民度の低い人間で周りの人がどれほど苦労しているか。そしてそのお子さんはいずれジャイコさんを荷物と思います。+2
-0
-
1806. 匿名 2020/08/20(木) 08:28:47
>>1779
わたしよく権力者に嫌われるよ+0
-1
-
1807. 匿名 2020/08/20(木) 08:28:49
私もそうでした。
ガールズちゃんねるで色々学んで、
以前は相手の相談事に対して解決策を言っていたのを共感する事に変えて、羨ましいなあ〜と思った事は素直に羨ましい〜と言ったり、自分をよく見せようとしすぎず、ダメな部分もさらけ出すようにしたら、嫌われなくなりました。
自分が話したいことを話すというよりも、相手の話を聞くスタンスでいると喋り過ぎなくてちょうどいいのかな〜と思います。+4
-1
-
1808. 匿名 2020/08/20(木) 08:29:38
>>644
う〜ん、それだけじゃASDとは言い切れないかなぁ
そこら辺の症状は実は他の精神疾患あたりにもよくある事なんだ
特に似てるのは自己肯定感が低い人やアダルトチルドレン
幼少期に自己を否定されたり虐げられ続けた人は自分を守る事に注意が行きがちで周囲の気持ちを考える余裕が無いからね
でも本当は人と繋がっていたいという気持ちが根底にあって、矛盾が生じるというジレンマ
…今、なぜか発達障害って言葉だけが一人歩きしていて、日常生活が困難になった時「私はそうかも…」と思いがち
でも実際診断してみたら何にも出ない事や別の疾患である事ばかりなんだよね
なんにせよ同じように考えている方は、気になるなら想像で不安抱えるより安心するために早く病院へ行く事をおすすめする
あと自分の嫌われる要素もわかってるようなので、そこを変えていく努力と自分にも他人にも興味を持つ練習をすると解決しやすくなると思います+6
-1
-
1809. 匿名 2020/08/20(木) 08:29:47
>>54
私も話し方がどうにも甘ったるくなる
ムービー見て気づいて以降、出来るだけハキハキ喋るようにしてるけど、話し方は長年染み付いてるものだからなかなか変えられない…+2
-1
-
1810. 匿名 2020/08/20(木) 08:29:50
>>1668
彼女になるまでとか結婚するまではいいけど、その後がダメなタイプだね
私も若い頃、この人みたいだったよ
根がだらしないくせに男の前じゃ気を使う
たしかに女ウケは最低だった
でも、バレてないって思ってもまともな男にはバレているものよ
その場かぎりの気遣いじゃ、本当に気遣いが出来る人とは滲み出るものが違うんだよね
その人もそれに気づかないとただの嫌われ女で終わってしまうと思う
+8
-1
-
1811. 匿名 2020/08/20(木) 08:30:14
>>1753
>>1769
こっちも楽しいよ。セックスに関しては、こっちの都合ばかり。
+0
-2
-
1812. 匿名 2020/08/20(木) 08:30:50
>>288
中高女子校の時はどれだけバカにされてもヘラヘラ笑ってたからそれなりに仲良くできてたけど、卒業してすぐ友達の誰よりも早く彼氏できたら根も歯もない噂流されたりして孤独になったから男絡むだけでだいぶ変わるよ+3
-1
-
1813. 匿名 2020/08/20(木) 08:31:16
姉が友達と長続きしない。妹の私から見ても、自分がお嬢様というプライド高くて(大金持ちでも名家でもないです)人にたいして、なんで~しないの?なんでパパにお願いしないの?など自分基準で相手と話すし問いかける。周りは、え?となる。話していても楽しくないと思う。そして世間知らずを可愛いと思っている。そして変な男からは(失礼)好意もたれるからもてると思っている。
正直姉妹でも合わないなということは多い。親がちやほや育ててしまった+3
-1
-
1814. 匿名 2020/08/20(木) 08:32:17
>>556
生駒さんって勝手なイメージだけど女子というよりかはあんま気が利かない小学生男子っていう感じがする。
+15
-2
-
1815. 匿名 2020/08/20(木) 08:32:31
女に嫌われる女にも種類があって
何も悪くないのに嫉妬で嫌われてる女と
単に性格が悪くて嫌われてる女と
嫉妬で嫌われてると勘違いしてる痛い女がいる
2番目と3番目が圧倒的に多いのががるちゃん+13
-2
-
1816. 匿名 2020/08/20(木) 08:32:52
>>76
でもガールズトークをするというこの掲示板にきて、わざわざコメントしてる以上、全くあなたが理系脳とか思えないけどなぁ…。
本当にふわっとした雑談が苦手なら、わざわざ見もしないんじゃない?
+54
-3
-
1817. 匿名 2020/08/20(木) 08:33:16
トピ主きました?+0
-1
-
1818. 匿名 2020/08/20(木) 08:35:11
>>1800
女子大きていたってすぐ近くに有名私立大あってそこの男子学生狙いますみたいなのも結構いたしね。
女子大は本当にその学校のカラーが顕著にでると思う+3
-0
-
1819. 匿名 2020/08/20(木) 08:35:14
>>1722
年取って男に相手にされなくなったら悲惨だよ。
+2
-1
-
1820. 匿名 2020/08/20(木) 08:35:42
>>16
男からすりゃただの八方美人だろw自分ってもんがないから意見云うこともなけりゃ疑問もないってことだろ?
なら気に触ることもなけりゃ怒らせることもないわなww
たぶんその女100パー男からもモテないと思うわwww
+3
-4
-
1821. 匿名 2020/08/20(木) 08:35:50
>>1814
なんとなく年ごろだけど恋愛とか性的なにおいがしないというか、性的な話とかも苦手そう。
色気がないというか、少年みたいな雰囲気だけどかといって男との方が気が合うってわけでもないというか。
なんとなく男性ってやっぱ男性が好きな人の方が好きになりそうだし、我が道を行くって感じの生駒さんにはそういうの感じないんじゃない?+6
-1
-
1822. 匿名 2020/08/20(木) 08:36:16
>>1763
下品だなぁ+4
-0
-
1823. 匿名 2020/08/20(木) 08:36:39
>>1818
なるほどなぁ+0
-1
-
1824. 匿名 2020/08/20(木) 08:36:41
>>1704
同じ人!?ってくらい分かる+0
-2
-
1825. 匿名 2020/08/20(木) 08:36:54
私女子高だったんだけど今まで生きてきて、こんなに可愛い人見た事ない人いたよ。
佐々木希より広瀬すずより私は可愛いと思う。
多分男がウザすぎて女子高選んだと思われる。
男性教員も可愛いくて思わず彼女だけ叱れなくなってしまうほどだった。
だから男よけにいつも強がった強い言動してた。
でもいつも校内で女友達の真ん中の位置になってしまうほどだった。
あれくらい可愛いとただ見とれて頭が真っ白になって妬み嫉妬なんて感情はもう湧かなくなる。
+0
-0
-
1826. 匿名 2020/08/20(木) 08:37:00
>>1764
サステナブルな暮らしに興味があるから、合成洗剤を使わないで石鹸や重曹・ クエン酸を使ったり、ゴミを出さないようにキッチンペーパー類は布巾で代用、布ナプキンを使うとかです。
女性が多い職場だからコスメやスキンケアの話が多いけど、私はシャンプーコンディショナーも使わないし、化粧水も美容液も使わないから変なヤツって思われてるのかな〜と。+1
-2
-
1827. 匿名 2020/08/20(木) 08:37:28
30超えて初めて、女から嫌われる?と人から言われた
自覚してなかったけど、
無意識のうちに女から敵と見なされないように、変人や下品なふうに振る舞ったりしてた。
気が弱かったから、集団生活の中で、同性に嫌われたら終わりだった+0
-1
-
1828. 匿名 2020/08/20(木) 08:37:34
女に嫌われる女って、男には媚び売るけど女にはマウント取るとかそんな?
けど女に嫌われる女って最終的に男にも嫌われるよね。
人間性の問題。+1
-2
-
1829. 匿名 2020/08/20(木) 08:38:38
>>1766
すっかり洗脳されたね。
自分の体験もあるし、長年の結論かな。
当たり障りない対応が身につきました。
+1
-1
-
1830. 匿名 2020/08/20(木) 08:38:41
>>1722
こういう人に限って本心は一人の男に愛されたいのよね。
本当は恋人や夫がいる人が羨ましくてしかたないのよ。
自分で自分の首絞めてるタイプ。+3
-1
-
1831. 匿名 2020/08/20(木) 08:40:16
>>1791
おっしゃる通り堅いと思います。過去に無理に馴染もうと違うキャラをしてみたら鬱っぽくなってしまったので、性格上仕方ないかなと思っています。
私自身も堅い人が好きで、やたらと明るい人とかパリピ系は苦手です。
やっぱり堅いと嫌われてしまうんですね。+0
-2
-
1832. 匿名 2020/08/20(木) 08:41:27
>>1772
自分と違う人を否定する気持ちは本当にないので、聞かれて答えただけだったので悲しかったです。。+0
-1
-
1833. 匿名 2020/08/20(木) 08:41:31
>>1719
すでに歳は食っています。
かれこれ25年はこんな生活。男という生物が大好き。
+0
-1
-
1834. 匿名 2020/08/20(木) 08:41:44
女に嫌われる女って、男でもまとまな男には嫌われてるよw
やっぱり非があるんだと思う
空気読めない言動でもしてるんでないかい+3
-3
-
1835. 匿名 2020/08/20(木) 08:42:37
人生で出会った綺麗な子や可愛い子、女に嫌われてなかったから容姿で嫉妬されて〜とか言ってる人は勘違いだと思う
勘違いブスが粋がってると女に嫌われがち+3
-1
-
1836. 匿名 2020/08/20(木) 08:43:24
女の子に嫌われて困るっていうやつだいたい男にも嫌われてるw+4
-2
-
1837. 匿名 2020/08/20(木) 08:44:10
>>1815
3番目タイプが、同級生にいるわ
昔は仲良かったけど、今は定期的に疎遠になるwww+1
-1
-
1838. 匿名 2020/08/20(木) 08:45:39
男の居ない場だと女に好かれてたよ。知らない女の子によく友達になってとか言われて仲良くなるパターン多かった。
でも職場や学校、男含むカテゴリーだとほぼ喋った事無い一部の女子に知らないうちに嫌われるし嘘の噂流されたりする、普段仲良くしてる女子でも何かあれば引き摺り落としてやろうって魂胆を感じた、よ。 当時ははっきり気付かなかったけど、自分が自覚して対策取ってればマシだったと思う。+1
-0
-
1839. 匿名 2020/08/20(木) 08:46:18
そんだけ嫌われるって絶対理由がある。
理由もなく嫌うなんてこといい大人がする?
ほんの一部にはいるだろうけど。+2
-1
-
1840. 匿名 2020/08/20(木) 08:46:43
>>1815
あと整形した人が憧れるセリフでもある+2
-1
-
1841. 匿名 2020/08/20(木) 08:46:52
女に嫌われる、って言ってて
でも素敵な男性にモテてます!って人は見た事ない
女に嫌われてて、
モラハラとかゲスい男ばかり寄ってくる
「女に嫌われるタイプなんです」と「男運ないんです」がセットなイメージ。+5
-3
-
1842. 匿名 2020/08/20(木) 08:47:25
可愛い子や美人が嫌われるってあんまないよね。
だいたいカーストのトップで周りからチヤホヤされてる。+8
-1
-
1843. 匿名 2020/08/20(木) 08:48:08
>>1747
ブスの妄想キッツイ+1
-1
-
1844. 匿名 2020/08/20(木) 08:48:27
>>1616
この人もモテないって自分で言ってないやん。
主に対してじゃなく他の人に言ってんじゃん。
心の病気ですか?+3
-1
-
1845. 匿名 2020/08/20(木) 08:48:54
>>1804
その、、、が物語ってるわ。そこをなおしたいのにな!とビックリマークで元気にいこう+0
-1
-
1846. 匿名 2020/08/20(木) 08:50:16
>>1616
あなたの妄想や飛躍も怖いです。
+3
-1
-
1847. 匿名 2020/08/20(木) 08:51:13
>>1297
美人かどうかより、色気の有無だと思うな
色気があると性格に因らずに嫌われる
美人の色気のないバリキャリは嫌われないけど、イヴァンカトランプみたいなバリキャリは女から嫌われる+4
-1
-
1848. 匿名 2020/08/20(木) 08:51:26
私もあまり好かれない。
前者の同性ばかりの職場にいた時に、
私は見た目は弱弱しい感じだけど、泣けばみんなが動くって言われたことあるから遠回しにわがままとか言いたかったのかな?と思ったことがあった。
他の人の方が怒ったり不機嫌だったりイジメしたりしてたんだけどこちらは尊重されてたような感じ。+0
-1
-
1849. 匿名 2020/08/20(木) 08:51:43
>>25
声だけならともかく、そこにもれなく仕草や表情、態度をプラスする計算高いやつにイライラする。
金田朋子みたいにガチで声優声って居るから!でも、この人って作った感ある声じゃないから許せる。+1
-3
-
1850. 匿名 2020/08/20(木) 08:51:56
>>1736
私は丁寧な暮らしなんて別世界のことだから、そういう人見るのは好き
だけど、自分には絶対無理だから友達にはならない
嫌いじゃないけど、踏み込まないって感じ
友達ってほとんどが類友でしょ?
同じような生活している人と仲良く出来ればいいと思うけど+3
-1
-
1851. 匿名 2020/08/20(木) 08:52:01
>>1416
今まで仲良くなった友達みんな私のこと初対面の時は嫌いだったって言われた。
そこで内面を見てくれる子は仲良くなってくれるけど、大体の子はちょっとした嫌がらせとかしてくる。
女だらけのパート先で働いてた時、私に嫌がらせしてくる人から直接○○さん(私)のそういう仕草が男受けするんだろうね、だから嫌いってハッキリ言われた時はショックだった。
そんな自覚なかったし、せっかく仲良くなれた友達にも陰口言われたりで辛かったよ。+19
-1
-
1852. 匿名 2020/08/20(木) 08:52:59
>>290 そりゃそうだよ。どんな人も100人いたら100人に好かれるなんて無理。自分がぶっ壊れるよ。
+16
-2
-
1853. 匿名 2020/08/20(木) 08:53:04
>>1842
だよね。
男からもモテモテ。
でもマスコットタイプもなかなか強くて、モテ子とマスコットが同じグループでケンカした時、マスコットは性的にはモテないんだけどクラスと学年の目立ってる様な男子全員マスコットの味方してかばった事件を覚えてる。
男も不思議だね。
+3
-2
-
1854. 匿名 2020/08/20(木) 08:53:44
>>1187
女性同士のキャピキャピが苦手な方ですか?+9
-2
-
1855. 匿名 2020/08/20(木) 08:54:01
>>1675
なんか読んでて腹立った。私があなたと友達になりたいわ。
子供もいるのにそんな幼稚な人たちなんか気にしちゃダメよ。
ママ友なんてどうせそのときだけだから。
+3
-2
-
1856. 匿名 2020/08/20(木) 08:55:05
>>140
それ私だ。
勝手に顔とか服装の雰囲気で優しくて穏やかな人だと思われて、実際は気が強くて頑固だから嫌われる。
好かれていじられキャラ→弄りがエスカレートして私が言い返す→なんだこいつと嫌われる→一周回って仲良くなる人もいる
男女共にこんな感じです。+3
-2
-
1857. 匿名 2020/08/20(木) 08:55:13
悪気はないのかもしれないけどちょっと気に触ることを言ってる、自慢っぽい発言が所々目立つ人が嫌われてるような気がする。
あとは、嫌われてるとしたらオタサーの姫か、めっちゃ美人だけど性格悪い人くらいじゃない?笑
+5
-1
-
1858. 匿名 2020/08/20(木) 08:55:13
嫌われる人って人の顔色見すぎる人か、人のこと全く考えてない人だと思う。+2
-1
-
1859. 匿名 2020/08/20(木) 08:55:41
>>1825
最近、すごい美人なら嫉妬しないって言う人よく見るんだけどわたしは?てなるよ。
すごい美人だろうが普通だろうが関係ない他人に嫉妬なんてしないし、ちょいブスのくせにとか言う人はどの目線から言ってるんだろうと驚く。+11
-0
-
1860. 匿名 2020/08/20(木) 08:56:00
>>290
わかる
女友達多い人羨ましすぎる
私は少ないから+5
-4
-
1861. 匿名 2020/08/20(木) 08:56:33
>>55
一番自分と似てる母(遺伝子的に、環境も)
を見て、他人から自分はどう思われてるのかなぁって客観的に見たんじゃない?+9
-2
-
1862. 匿名 2020/08/20(木) 08:56:44
>>1851
ちなみにどんな仕草で言われたんですか?+5
-1
-
1863. 匿名 2020/08/20(木) 08:57:21
>>1
会社にて、「〇〇さんとホテル
行ったの?」と同僚に聞かれ、
「行くわけないじゃん。だって
口臭い人嫌いだもん!」と答えたら
ほとんどの男性社員が口臭ケアして
課長に報告行ったら課長まで、
ミントのいい匂いさせてた。(笑)
見え見えなんだよ!(笑)+1
-9
-
1864. 匿名 2020/08/20(木) 08:57:23
女性はなんだかんだ横並びが好きだから(日本は特に??)何もしてないのに嫌われるのは周りよりレベルが高いんだと思う。
レベルが高い環境に行くか無理なら嘘でも自虐ネタもったり、橋本環奈ちゃんみたいにおもしろ酒豪キャラみたいに親近感ある感じにしたらいいと思う。女に対しても隙って大事だと思う。
後はなんでそこまで気を使わなきゃいけないんだアホくせwって開き直って一人でいたら何故か友達できたりする。
好かれたいから顔色伺ってます。気が進まないけど嫌われたくないから断らない。は舐められるからやめたほうがいいと思う。+14
-3
-
1865. 匿名 2020/08/20(木) 08:57:39
>>1811
そんなもん、やらせてくれるならそうだろうさw
私も犬猿の仲の、女の容姿にアレコレ煩い同僚と何故かそういう仲になってしまったけど、今はラブラブだし、なんだかんだと私の好きにやらせてくれるよ。
私?元はかわいいけど今はデブス。
でも責任なくヤレる女の容姿に男はポジティブになれるようで全然気にしないみたい。+4
-1
-
1866. 匿名 2020/08/20(木) 08:58:05
>>1297
うーん、でもやっぱりブスが固まって文句言っているのは本当だよ。…と、別集団ブスののパシり要員の私の感想としては。
彼女らちょいブスで身綺麗にしてるけど妬み発言チクチク出てくる。+2
-0
-
1867. 匿名 2020/08/20(木) 08:58:22
>>1853
我々も見た目だけイケメンよりそれよりは劣るけど内面いいなあというほうがいいもんね
よく考えたら見た目だけイケテても確かにそれだけだね、となるな+5
-2
-
1868. 匿名 2020/08/20(木) 08:58:24
>>1501
今更だよ。
「ブスは性格悪い」ってコメントに大量にプラスがつくのがガルちゃんだよ。
自分の顔面の醜さと性格の悪さは棚に上げて、
自分以外のブスには辛辣な女しかいない。
+1
-0
-
1869. 匿名 2020/08/20(木) 08:59:06
凄い偏見かもしれないけど、どんな女からも嫌われる女って発達障害か人格障害のどっちかだと思う
気が強いというか意地悪な女性にばかり嫌われるのも
発達障害の傾向あると思う。私がそう
高校生の頃から一気に無理に変わるんじゃなくて
少しずつ改善する事にしてるけど根本的に改善できた訳では無い
もう何かそういう所も嫌われるんだろうなと痛感+16
-4
-
1870. 匿名 2020/08/20(木) 08:59:18
>>1839
美人ではなくても艶かしいから嫌われる
子供の頃も性被害にも遭った、でも同級生の母親達から白い目で見られた
友達や会社の人達にも言われる、彼氏にも言われる
ただあくびや伸びをしただけでヤバイと言われる
旦那にはついに化粧をやめるように言われた
誰かに何か言われることを恐れつつ卑屈になる
+4
-5
-
1871. 匿名 2020/08/20(木) 09:02:36
>>1801
いや、実は私も最近までそう思ってたんだけど、それやる女は自分が矢面に立ってるだけまだマシなんだよ。No. 1はニコニコと表向きは親切で優しく色々相談にのって聞き出して、それを悪く加工して吹聴してる女。性格が悪いというより、どこか精神異常があるのかもしれない。+6
-0
-
1872. 匿名 2020/08/20(木) 09:03:15
要するに性欲がからまない人間には嫌われるってことだよね?
性的対象範囲の人には男女関係なく無意識にでも甘くなるんだと思う
女に嫌われる女ってことはたぶん同性愛者の男にも嫌われるんだろうね+3
-0
-
1873. 匿名 2020/08/20(木) 09:04:45
>>936
これ読むと女は小さい頃から誰に教わらなくても女だなと思う。こういう嫌な「女らしさ」を獲得できてないありのままで生きてる人は嫌われそう。生きづらい世の中だね。+6
-1
-
1874. 匿名 2020/08/20(木) 09:04:58
>>1261
筧美和子みたいなブスなのに
なぜか美人風にしてるとか?+3
-11
-
1875. 匿名 2020/08/20(木) 09:05:22
>>1801
私はガルちゃんで私の悪口書かれて「いるとわかってるから敢えて書いてるの」って書かれたよ+4
-0
-
1876. 匿名 2020/08/20(木) 09:05:26
>>1872
確かにオネエやニューハーフの方から嫌われてる女性芸能人って、アレな人が多い
性欲のはけ口にしかされない女とか最悪だよね+2
-0
-
1877. 匿名 2020/08/20(木) 09:07:22
>>1754
言葉足りなかったけど、ガルちゃんソースだけど、仕事ができる女や優秀な女子も同じ目に遭ってたよ。
男は自分のものになる女には寛容だけど、そうでない異性のライバルには、同性のライバルよりも敵視する傾向にあるんだそうな。子供の頃からその性質は同じだなあと思い出しました。+2
-3
-
1878. 匿名 2020/08/20(木) 09:07:25
>>1866
ブスはそんな集まりもあるのはあるのだろうけど、そしたら美人は集まってマウント取り合ってるイメージだよ。本当は仲良くもないのに。
性格だよなあ。
ブスで虐げられてきたのかめちゃくちゃ僻み妬みが強い人もいたし、美人を鼻にかけてた嫌な人もいた。逆もいるし、でも年取ったらおばさんっていう一括りになるからなあ。+2
-1
-
1879. 匿名 2020/08/20(木) 09:07:44
>>1867
あーそういえばマスコットちゃんはイジメとか絶対に参加しない子だったわー。
やめなさいよー!って言う勇気はないけどイジメられてた子がやられてる最中に自分の机に座って悲しそうに無言で下向いてたのが印象的だったの思い出した。
オタクや嫌われてる様な生徒にもニコニコ話しかけて誰にも分け隔てなく接する子だった。
だから先生からも好かれてたな。
うんうん。
+1
-0
-
1880. 匿名 2020/08/20(木) 09:07:53
>>1665
そういうタイプの人は嫌われる場合もあるけど、グループのボスになる場合もあるよ
苦手だけどこの人を敵にまわすと厄介だからと思って周りが合わせるパターン
そしてそのボスに嫌われた人が、女に嫌われる女にされちゃう感じ
ボスは気を使われてる事に気付いて無いから、私の嫌いなタイプと世間が嫌う女の誤差が無いと思ってる
要はそのボスより取り巻きが一番悪いんだけど、集団の中では自分がターゲットになりたくなくてボスキャラに合わせちゃう人って多いと思う
私も前は人間関係とか結構敏感で、空気読んで嫌われないように立ち回ってた事もあった
今は群れる年齢でも無くなったから、そういうのも気にならなくなったけど+3
-0
-
1881. 匿名 2020/08/20(木) 09:07:56
>>1843
触らせるブスは触らせない美女よりも強いんだよ。+1
-2
-
1882. 匿名 2020/08/20(木) 09:09:20
>>1178
笑うからダメなんです、なめられるんです。作り笑いはやめましょ。+27
-1
-
1883. 匿名 2020/08/20(木) 09:09:25
>>836
わたしも学生の頃からずっとそう思ってました。
雑談するのも聞くのも苦手だし、余計なことを言ってしまったりっていうのがすごく分かります。
そして後から一人反省会でしんどかったです。
同じような気持ちの人もいるんですね。
少し安心しました。+8
-1
-
1884. 匿名 2020/08/20(木) 09:09:46
>>832
わたしの見てきたなかでは性格よさそうな美人は似たような美人と仲良くしてる
ただ友達が少なそうな美人も会社にいた
血液型の話でわたしがB型だっていうと「ガル子さんってB型なんですか?えー!B型ってA型が嫌いなんですよね〜😣」って言った美人さん
会社で男性には人気だったけど女性ではいまいち人気なかったよー
トピ主さんは男性が原因と思ってるかもしれないけどちがう可能性のほうが高いと思う+9
-1
-
1885. 匿名 2020/08/20(木) 09:10:27
私の職場(女しかいない)で嫌われてる人は
不思議ちゃん(アラフィフ)
会話がトンチンカン
プライドの高さが会話で目立つ
美人だけどそれを自慢する過去話が多い(モテてたとかイベコンやってたとか)
会話し出すと止まらない、内容が自慢話か娘(成人)の話
虐めまではないけど、会話し出すと止まらないのが嫌でみんな避けてる。+2
-0
-
1886. 匿名 2020/08/20(木) 09:12:29
>>1757
場末のキャバクラやスナック、風俗店、出会い系サイトあたり見に行ったら似た人に簡単に出会えそう。簡単に仲間見つかりそうでいいな。+0
-0
-
1887. 匿名 2020/08/20(木) 09:13:04
>>1875
ネット上だけならまだ可愛いもん
そういう奴は現実じゃびびって誰にもなにも言えない人なんだよ+1
-2
-
1888. 匿名 2020/08/20(木) 09:13:53
自分で言うのもなんだけど私はグループでつるまないけど人当たりよくて友達も多い。
学生時代はイジメられたり仲間外れにされた子が私に引っ付いてきたりして、友達には避難所かよって言われてた(笑)
双方の話を聞くと、外された子はなんでかわからないって言う。
でも外した側は「男の話しかしない」とか「微妙に見下してくる」とか言ってた。
人間関係って些細なことで壊れるんだよね。
+0
-1
-
1889. 匿名 2020/08/20(木) 09:14:40
>>1173
正直者以前に発言が問題じゃないの?
人下げて自分上げるって凄いよね。
「やっぱり冷たい〇〇さんよりも魅力のある私のほうが一緒にいて楽しいもんねー」+28
-1
-
1890. 匿名 2020/08/20(木) 09:15:38
>>139
ボンビーガールに出てたけど、別番組で親が優しくて仕送り15万送ってくれるらしいから貧困ではないかな……。+16
-1
-
1891. 匿名 2020/08/20(木) 09:17:17
>>92
それがなかなかできなくて困る
集団の中にいると合わせなきゃ仲良くならなきゃと思って焦るんだよね、、、+30
-1
-
1892. 匿名 2020/08/20(木) 09:17:21
人間、思いやりやで。+1
-1
-
1893. 匿名 2020/08/20(木) 09:17:27
>>953
たしかに、男友達いなくて孤立してる人とばかりやってる人はいたわ。+4
-1
-
1894. 匿名 2020/08/20(木) 09:17:53
>>1022
こういう女は実はモテてないんだけど勘違いしてそうな人多い
付き合っても3ヶ月で別れるとかザラなタイプ+31
-8
-
1895. 匿名 2020/08/20(木) 09:18:38
>>816
全然似ても似つかないし、ネタだとしてすべってる……。+18
-1
-
1896. 匿名 2020/08/20(木) 09:18:47
>>614
なんか自慢?+2
-2
-
1897. 匿名 2020/08/20(木) 09:19:15
女に嫌われる女って男からしても地雷案件扱いらしいね
メンヘラ率高い+1
-2
-
1898. 匿名 2020/08/20(木) 09:21:47
>>1696
なんだろうなー。話し方が常に褒められようとしてる感じなんだよね。「すごいね」とか「えらいね」って言って欲しい感じ。自分アピールがすごいというかかまってちゃん。あと、親が放置っぽい。+0
-2
-
1899. 匿名 2020/08/20(木) 09:22:42
>>1781
大きくなるよ。森三中くらいのデブなら、アンダーは背中の肉の分、75〜80になる程度だけど、乳は標準の82Bくらいだったのが不二子ちゃんサイズになったからねー。
普通のスレンダー女子にはなかなかできない、男の夢、秘技パイズリ戦法もできるよー。+0
-0
-
1900. 匿名 2020/08/20(木) 09:22:44
>>367
私こいつに彼氏とられる人の方が心配になるw
こいつよりは私の方が可愛いし、あざとい
この人性格悪そうなのにじみ出てるから自滅してくれると思う+6
-15
-
1901. 匿名 2020/08/20(木) 09:23:02
>>1857
わたしもそう思う
37年生きてきたけど、女に嫌われる女の人って言動が男に対してのものばかり
嫌われる理由は理屈としてちゃんと存在してるんだよね+1
-3
-
1902. 匿名 2020/08/20(木) 09:23:44
>>1898
親が放置の子って嫌われるよね
親構ってもらえない分
すっごい他人に構ってもらおうとする。+1
-0
-
1903. 匿名 2020/08/20(木) 09:24:10
>>1886
あなたはガルちゃんで簡単に仲間が見つかるじゃん
+1
-2
-
1904. 匿名 2020/08/20(木) 09:24:31
>>1826
その程度なら別に嫌われないと思うけどなぁ+0
-2
-
1905. 匿名 2020/08/20(木) 09:24:32
>>7
私だ。+5
-2
-
1906. 匿名 2020/08/20(木) 09:25:59
>>139
私は自己肯定感が低めなブスだけど、知り合いブスが美人な子にマウントとろうとしたり虐めようと整形呼ばわりしてる子を見るとビックリする。
アクシーズみたいなフリフリを着てるわりに気が強いというか……。+37
-1
-
1907. 匿名 2020/08/20(木) 09:27:49
>>1799
こちらは友人だと思ってた分、向こうは好意があると誤解していたようで、私に裏切られた感があったのと、他のやらせる女の煽りもあって、嫌がらせをされたねー。+2
-0
-
1908. 匿名 2020/08/20(木) 09:28:25
>>1022
社会人になっても人見知りだからって受け身すぎるのはしんどいなあ。大抵の人は人見知りだし自分から動くのは緊張するけど抑えて頑張るんだよね。仕事してお給料もらってるんだから。
そこを頑張れない人は嫌われると言うか、こっちも忙しいのにいちいち構ってられないよってなるかも
+57
-6
-
1909. 匿名 2020/08/20(木) 09:28:38
>>3
わざわざこんな辛辣なコメント残すためにこのトピ開いたんだ。
女に嫌われる要素っていっぱいあると思うけど。周りに合わせるのが下手だったり、悪口を言わない人なんかも嫌われる。
しかもこのコメントに大量のプラス。
がるちゃん民って発想が貧弱なのかなって思うよ。
+43
-2
-
1910. 匿名 2020/08/20(木) 09:29:24
なんだろね?周りを見下してるとか?
流行りとかくだらない事でキャピキャピしててバカみたい、とか
いつも男のこと考えてる恋愛脳乙!wwwとか
ここのトピでも見る「ヤらせてるから男にチヤホヤされてるだけだろwww」みたいなの
口に出してなくても思ってたら相手に伝わってると思うわ+2
-0
-
1911. 匿名 2020/08/20(木) 09:29:33
>>1811
とりあえず穴モテを誇るのはやめた方がいい
ただ恥ずかしいと気づいたほうがいい+6
-0
-
1912. 匿名 2020/08/20(木) 09:29:52
>>66
オタサーの姫とかサークルクラッシャーと言われる類の女の子ね。
微妙に可愛くて微妙に病んでて意外に強かな。
普通の男の人は何回か話したらやべえと気づいて離れていく。+10
-2
-
1913. 匿名 2020/08/20(木) 09:30:20
>>1865
この人のほうがちゃんとおとこのこと理解してるよねw+0
-1
-
1914. 匿名 2020/08/20(木) 09:31:00
>>1738
話しかけられた時その返事が一言で終わらないように自分なりに頑張ってます。
また、自分の後にだれかが入社してくれば頑張って話しかけます。先輩方がそうしてくれたように。しかし、高い不得意もあると思いますが私は不得意なようで話が続かず、職務質問みたいになってしまいます。
気の知れたグループの中に知らない人が1人入るのと、1人で知らないグループに入るのとでは緊張が違います。自分が後者の場合は、傍観して1人1人の性格を見てからでないと話すのが怖いのです。+8
-13
-
1915. 匿名 2020/08/20(木) 09:31:23
>>1566
途中からやり取り見てました。
私も主さん苦手だと思いました。
苦手だと感じた理由は
人の話を聞かない
ひと言多い
掲示板とはいい距離が近すぎる
です。
+0
-6
-
1916. 匿名 2020/08/20(木) 09:32:03
>>1722
取り巻きの男が結婚し出したら友達いなくなりそう+3
-1
-
1917. 匿名 2020/08/20(木) 09:32:11
例えば、自分の知ってる話題を話してる友達の所に「私もそれ知ってる!」と話しかけた時に受け入れてもらえる人と、もらえない人っていますよね。前者は共感力を持っているから友達も「おいで!一緒に話そう〜」ってなるけど、後者は自分アピールのために入ろうとするから友達は邪魔された気分になり、排除したくなるんじゃないかなと。人に興味を持てる人が好かれ、自分にしか興味がない人は嫌われる。
頭では分かってても現実にはなかなか難しいところですが。+3
-1
-
1918. 匿名 2020/08/20(木) 09:32:45
西野七瀬は女友達も普通にいるし何ならクラスの一軍タイプじゃん+2
-3
-
1919. 匿名 2020/08/20(木) 09:34:05
かわいくもなくブスでもないややポチャが万人に好かれそうな気がする+2
-1
-
1920. 匿名 2020/08/20(木) 09:36:08
>>1851
あなたは私かと思うくらい似てる!!
しばらくして嫌われるなら私側に原因があったんだろうなと思うけど、初めましての挨拶をしても相手女性側はよろしくも言わないし、愛想悪く微妙な反応だったり
何もしていないのに初日から露骨な嫌がらせを受けた事も…
男女問わず初対面で何人かに言われたのは「モテそう」
同じモテそうでも同性から敵対心持たれる人と持たれない人の違いを自分なりに考えてみると私は賛否の分かれそうな微妙な顔だからなのかな+11
-1
-
1921. 匿名 2020/08/20(木) 09:36:22
>>32
中途半端だから嫌われる。突き抜けてたら誰も文句なんて言わない+2
-11
-
1922. 匿名 2020/08/20(木) 09:36:55
>>1718
その人は男に嫌われる男だね
そしてちゃんと理由はある+1
-1
-
1923. 匿名 2020/08/20(木) 09:37:22
>>1907
な。
そしてmetoo+1
-0
-
1924. 匿名 2020/08/20(木) 09:37:37
>>1914
私もあなたと同じ!頑張って会話しなきゃっていう気持ちや緊張感って、言葉にしなくても伝わっちゃうんですよね。雑談上手になりたい。+13
-1
-
1925. 匿名 2020/08/20(木) 09:37:39
すんごいブスでもデブでも他人の容姿批評するし嫉妬はするよ。でも本人は嫉妬とは思ってない。なぜなら自分と比較してるんじゃなくて芸能人の美人と比べて、あの人たいした事ないのにwと何故か自分が勝った気になってしまうんだと思う。+5
-0
-
1926. 匿名 2020/08/20(木) 09:37:47
声が高いよねとか、話し方はゆうこりんみたいとよく言われるけど、同性から意地悪されたことなんてない。友達も一定数いる。でも男友達はなし。サバサバ系の人とかあたりの強い人にもかえって気に入ってもらえることがある。
周りで距離を置かれている人って嫉妬とか妬みの対象ではなくて人を不快にする要素が必ずある。+5
-0
-
1927. 匿名 2020/08/20(木) 09:38:28
>>1878
わたしは老けない見た目は若いおばさんになるので!+0
-1
-
1928. 匿名 2020/08/20(木) 09:38:50
>>1586
職場での人間関係はそういう感じでいいと思う。少なくとも私はそういう人が同僚の方が心地いい。根ほり葉ほり仕事に関係ない話をしてくる人の方が苦手。
+20
-3
-
1929. 匿名 2020/08/20(木) 09:38:58
>>1
理由もないのに嫌われる人なんかいないよ。
それか、仲良くしてもらえないってだけで嫌われてるって思ってるとか?+3
-3
-
1930. 匿名 2020/08/20(木) 09:39:19
>>1908
頑張ったら頑張ったで付き纏われてしんどい、話しかけられてしんどいになりそう
別にぼっちでもいいと思うわ
+5
-9
-
1931. 匿名 2020/08/20(木) 09:39:29
>>936
今は幼稚園からそんな感じだよ。娘が男の子なみに活発で騒がしいから男友達が多いんだけれど、男の子のことが好きなんだろうなーって女子から軽くだけど突き飛ばされたりしてるの見ておおぅってなった。
その女子は遅生まれで4歳、うちは早生まれでまだ3歳だからこれから変わってくるのかも知れないけど…友達少なくていいから936さんみたいに信頼できる友達とのご縁があるといいな+1
-2
-
1932. 匿名 2020/08/20(木) 09:40:54
女に嫌われるより男に好かれる方がいいじゃん
結婚したらモテないように大雑把アピールして女から好かれるようにすれば?+3
-0
-
1933. 匿名 2020/08/20(木) 09:41:15
どこかが鼻につくのかな
あきらかにやっかみにしか見えない
嫌い方もある+3
-1
-
1934. 匿名 2020/08/20(木) 09:42:29
>>1178
言い返しなよ
せめて言い返さなくても笑っちゃダメ
無言で真顔で相手を見つめるの
そして何も言わずに顔を背けるの
相手は勝手にいろいろ想像して態度を改めてくれるはずだよ+21
-3
-
1935. 匿名 2020/08/20(木) 09:42:56
>>1857
性格悪くても美人はなかなか嫌われなくない?+0
-4
-
1936. 匿名 2020/08/20(木) 09:43:36
私は女にも男にも嫌われるよ〜。男には嫌われない主さんまだマシじゃん。私より幸せよ。+0
-1
-
1937. 匿名 2020/08/20(木) 09:44:46
>>1855
>>1675です。ありがとう。気にしないようにしたいのに、いざ人前に出るとその事しか考えられなくなり、帰って来て自己嫌悪。
そうですよね、親なんだからしっかりしないと。もっとリラックスして生きたいです。+2
-1
-
1938. 匿名 2020/08/20(木) 09:45:17
見た目とか雰囲気で判断されちゃうもんね、やっぱ外見が一番大事ってことなのかな。
世知辛いね。
美人なのか、性悪顔なのか、なんなのか知らないけれど、生まれ持った顔だから…整形でもしない限り気にしない気にしないってスタンスでやってくしかないと思う。+0
-1
-
1939. 匿名 2020/08/20(木) 09:46:48
主いなくて草
釣りトピでもいろいろ勉強になったわ、ありがとう。+1
-1
-
1940. 匿名 2020/08/20(木) 09:46:52
いうて、職場ではみんなそこまで素なんか出さなくない?
円滑に仕事すればいいだけだから、「話あわねーな」って思っても無難に合わせる。
私もインドアだし1人行動が好きだけどそんなの職場じゃ関係ないし。
職場で同性に嫌われる人ってプライド高い、頑固、我が強い。
プライベートでの女友達もいない、だと性別関係なしに人間性に問題ある。+1
-4
-
1941. 匿名 2020/08/20(木) 09:47:58
>>1366
はい ありがとうございます
やっぱり大学は行ってみたいけど不安で専門学校も難しいって聞きました
コロナでどうなるかはやっぱり不安です
お母さんも心配してたから本当に悩んでます
勉強はちゃんとしてます 本当にありがとうございました+5
-1
-
1942. 匿名 2020/08/20(木) 09:48:25
>>42
男女平等を求めてるフェミはいいけど、女尊男卑を求めてる過激派フェミは苦手。+12
-2
-
1943. 匿名 2020/08/20(木) 09:48:49
>>1930
付き纏うってなんの話?お互いちゃんと仕事してたらそんな事にならないよ。ベタベタに仲良くなる必要はないけれどお互い気持ちよく受け答えできる程度の印象はあったほうがいいからそこは頑張ったら?って話だよ+8
-1
-
1944. 匿名 2020/08/20(木) 09:48:57
>>1315
そこですぐにだれかが悪口言って、って話になるのがもうそもそも私ダメだわ
人間なんて地球には害しかない、滅べばいいのにって言ってる人と同じに感じてしまう+5
-5
-
1945. 匿名 2020/08/20(木) 09:49:31
>>1935
陰で悪口言うけど
面ではみんな普通に接しそう+2
-1
-
1946. 匿名 2020/08/20(木) 09:50:06
何もしらない初対面はみんなから好かれるのに最後は蜘蛛の子を散らすように嫌われる女は性格が悪いから?+2
-1
-
1947. 匿名 2020/08/20(木) 09:50:50
>>1826
私の友達も添加物とらない、オーガニック洗剤しか使わないとかの人も多いけど友達は多いし、私も基礎化粧品作ってるし今はこのタイプ多いから浮かないよー。+1
-1
-
1948. 匿名 2020/08/20(木) 09:51:27
チャウチャウみたいな見た目でそんなのいたよ。
すっごいデブでヤンキーで金髪。
子供いない人や年配の人をバカにして女に嫌われてたけど
一部の男にはウケがよかった。
男ってこういうパワー系好きなのたまにいる。+2
-0
-
1949. 匿名 2020/08/20(木) 09:51:42
>>1多分無意識に男には媚売ってるんだと思うよ。+1
-4
-
1950. 匿名 2020/08/20(木) 09:52:24
>>1918
若い子の間では美人扱いなの?
今画像検索して顔見たらびっくりしたくらい美人ではないよね
鼻…+0
-4
-
1951. 匿名 2020/08/20(木) 09:52:25
美人だと話しかけづらい+0
-3
-
1952. 匿名 2020/08/20(木) 09:52:27
>>120
女の子には裏ですんごい罵詈雑言言ってて、男の前では虫も殺しませんって態度だったら嫌だな。
逆に男でも、男の前では女とか人の悪口ばんばん言ってる癖に、女の前だといい人ぶる男も嫌+12
-4
-
1953. 匿名 2020/08/20(木) 09:53:27
嫌う理由って些細なことだったりする
初対面から嫌ってきて虐めてきた人がいたけど、「彼氏を取った女と顔が似てるから嫌い」が理由だったよ
私の顔を見る度にその女性や元彼氏を思い出して感情が抑えられなかったみたい
+6
-0
-
1954. 匿名 2020/08/20(木) 09:53:29
私は30前半ですが、モテるし周りが40代多いから可愛い若いとよく言われます。(環境のせいだとは思います)
だから同性に何だこいつと思われない努力はしてます。異性との距離を近くしない。対応はあっさり、さっぱり。ホンワカキャラだと妬まれるのでガハハキャラ、自虐沢山する、自慢話死んでもしない。
可愛い可愛い言われる人は色々気をつけた方がいいです。
姉は美人過ぎて妬まれまくって女友達が一人しかいません。
+5
-1
-
1955. 匿名 2020/08/20(木) 09:55:22
>>297
あなたみたいに噛み付く人いるから言わないだけで美人はみんな自分が美人って思ってるよ。
だって鏡や写真見たら明らかにわかることだし、周りの反応も全然違う。+24
-8
-
1956. 匿名 2020/08/20(木) 09:55:33
>>92
旦那様すごい分析力。+26
-4
-
1957. 匿名 2020/08/20(木) 09:56:01
>>1927
年齢は年齢だよ。若いと思ってるおばさんは、さらに若い女の子にも嫌われるし、男にも相手にされないしひとりぼっちじゃん。+1
-2
-
1958. 匿名 2020/08/20(木) 09:56:28
女にも男にも嫌われます
子供の頃からです
幸い働き出してからは真面目な姿勢が上司や社長に気に入られ少し出世もしました
転職しても転職先で気に入られます
が更に女から嫌われ悪口を言われハイエナのような男が寄ってきます
性格がキツイことは分かっているので物腰柔らかな友達のようになろうと努力もしましたが表面的には一時的に良くなるもののまた元のキツさに戻ってしまいます
何か脳に障害でもあるのかと悩みました
運良くとても良い人と結婚出来今は専業主婦で引きこもり無職です
働きに出たいですが人間関係が不安です
自分語り失礼しました+4
-1
-
1959. 匿名 2020/08/20(木) 09:57:05
美人なら女も仲良くしようとよってくるよ。
一緒にいると良いこと多いだろうし
おこぼれもらえるしね+0
-2
-
1960. 匿名 2020/08/20(木) 09:57:25
>>76
私はどっちもいける
データや学術的研究などに沿ったテーマは好きだし、いわゆる可愛い、映える、エモいといった感覚的な話題も好き
馬鹿にされるのは空気読めないとかズレてるとか、なんか理由があると思う
馬鹿にする方が悪いんだけどね
好奇心が旺盛なら、なぜそういった「ふんわり女子トーク」が自分にはうまくできないのか、無理なく参加することにより人間関係の向上、そこから自分の生活をより良くするには、とかそっちに持ってったら?
円滑な人間関係は人生豊かにするよ
必ず学びがある
+16
-2
-
1961. 匿名 2020/08/20(木) 09:57:31
>>1097
吉岡さん私も好きだけど、あなたの熱弁で更に魅力を感じた。
+3
-1
-
1962. 匿名 2020/08/20(木) 09:58:36
>>1367
そうなんです
顔が可愛くて大好きでした
過去形ですねぇ+2
-1
-
1963. 匿名 2020/08/20(木) 09:59:42
>>10
顔に似合わずエグいピアスだな。+10
-2
-
1964. 匿名 2020/08/20(木) 10:02:02
>>1946
性格悪いかはわからないけど、「やべーやつ」って事じゃない?
関わりたくなくてみんな離れるんだし+0
-2
-
1965. 匿名 2020/08/20(木) 10:02:42
>>381
若い頃嫌われていた友人にぴったり。
ついでに、自慢はしなかったけど、デブスだった。+1
-1
-
1966. 匿名 2020/08/20(木) 10:02:46
>>1958
言い方は悪いけど、表情が乏しいのに、敵意や卑屈さや自虐的などの雰囲気が漂ってるのかも…と思った
あなたが悪いって言ってるわけじゃないよ、それってさ、割と生まれつき…
そういう表情してる子がいる、もう幼児期からそういう雰囲気がみてとれるのね
何でだろうね、親から愛されなかったのか適切な育成環境じゃなかったのか、先天的にコミニュケーションに向いてないのか…
どうしたらそれが良くなるのかははっきりは分からないけど、原因からでも対策からでも何か知ろうとすることで変化あると思う
不愉快な思いさせたら申し訳ない+1
-1
-
1967. 匿名 2020/08/20(木) 10:03:15
>>367
手首けがしたのかな?+1
-3
-
1968. 匿名 2020/08/20(木) 10:03:21
職場で女性に嫌われたり、お局さんに意地悪される女の人は、見た目とかじゃない。ずっと一緒にいてその人を見てきて嫌われてるんだから、問題点を考えた方がいいのでは。
男性に好かれたり、優しくされたりするのは簡単。
人間性まで見抜けてないから。
でも男性の中には女性だからっていう目で
見ないで人間性まで見てる人もたくさんいるのも事実。+2
-3
-
1969. 匿名 2020/08/20(木) 10:03:47
>>1950
ヲタも美人だとは思ってないと思う
守ってあげたくなるような可愛らしさと華奢で小顔なのが人気+6
-1
-
1970. 匿名 2020/08/20(木) 10:04:03
>>1926
その通りだと思う
そしてそういう要素に気づかないどころか気付こうともしないで開き直ってるからタチが悪いし余計に嫌われるんだろうけど、本人達は気づかない、気づけない+1
-4
-
1971. 匿名 2020/08/20(木) 10:04:14
性格悪い人って必ず友達いるけどな
+9
-0
-
1972. 匿名 2020/08/20(木) 10:05:34
職場だったら単純に仕事出来ないか
仕事出来すぎてうざがられてるかのどっちか
+0
-1
-
1973. 匿名 2020/08/20(木) 10:05:49
私も男に好かれて女に嫌われる女だけど、別に人生に支障ないし私は私のままでいいと思ってる。
同じような同性とは共感できるし仲良くなれるから、自分と似た同性と友達になればいいだけだし。
それに、男からは相手にされないけど女には好かれるって女には絶対なりたくないから自分はむしろ女として最強だし自分だいすきでーす♡+3
-1
-
1974. 匿名 2020/08/20(木) 10:05:49
>>1
この内容だけじゃ、何とも言えないな。
産まれ持って嫌われる。ってどういう意味ですか?+2
-2
-
1975. 匿名 2020/08/20(木) 10:06:28
>>1927
わたしの場合は結婚してるので一人ぼっちではないのですが、どうしてそう根拠もなく決めつけてしか話せないのですか?
あなたのそういう言動が周りから反感を買いそうで心配です、、、+3
-2
-
1976. 匿名 2020/08/20(木) 10:07:00
>>52
女との会話は浅くなるってのは、思い込みじゃない?
+23
-3
-
1977. 匿名 2020/08/20(木) 10:07:51
>>609
男同士の関係ってサッパリしてるって言われるけど
そうでもないよね。
私が就職して一番驚いたのは
男同士の妬みや噂話の多いこと!
自分が陰でどんなこと言われてるかわからないから
気を付けようって思った。
+7
-1
-
1978. 匿名 2020/08/20(木) 10:08:30
>>1969
ヲタのアイドルなのか
おばさんにはよくわからなかった+0
-2
-
1979. 匿名 2020/08/20(木) 10:08:30
>>949
自分でわかって反省してるあなたは性格いいよ!+28
-2
-
1980. 匿名 2020/08/20(木) 10:09:08
明るく挨拶してもそれが気にくわないらしく、むすっとされたりします。もう何をやっても嫌われる人生なんだと諦めて、人とあまり関わらないようにします。+6
-0
-
1981. 匿名 2020/08/20(木) 10:09:24
そういう開き直った所が理由では?
好かれないんですー、つらいですーとか可愛げないしわざと謙る術も持ってなさそう。+0
-3
-
1982. 匿名 2020/08/20(木) 10:10:56
>>3
男にモテると言うより
ボディータッチや上目遣いに甘え声で
興味もない男を勘違いさせて
自慢ん女だけな気がする
女性はそういう所一瞬で見抜くから女に嫌われる
+2
-7
-
1983. 匿名 2020/08/20(木) 10:11:05
>>1968
お局は理不尽だからお局なんだよ
彼氏持ちとか、実家がお金持ちとか、結婚指輪がゆるせないとか変な理由で嫌うんだよ
+5
-0
-
1984. 匿名 2020/08/20(木) 10:11:35
>>1900
笑うところですか?
いつも思うけどガル民の私の方が可愛いってどんな顔して言えるんだろう
そりゃ顔載せられないのを良い事にいくらでも言えるわなw+12
-1
-
1985. 匿名 2020/08/20(木) 10:12:31
>>111
人間にもてないならまだしも、私は嫌われます。飼い犬は私を好いてはくれますが。そんな自分が大嫌いです。111さんは自分を好きなんて素敵なことですね!+1
-1
-
1986. 匿名 2020/08/20(木) 10:12:40
>>6
まあ女に嫌われないためには、女に嫌われると決してリアルでは口外しないことだよね。それだけで、この子なんかあるのかな?って敬遠するよ。+6
-3
-
1987. 匿名 2020/08/20(木) 10:13:32
そもそも「女に嫌われる女」と「ガル民に嫌われる女」が別モノであると気付けるかどうかで全く変わってくる+2
-2
-
1988. 匿名 2020/08/20(木) 10:14:21
>>367
この人より白石麻衣の方が怖い。私の彼氏が白石麻衣好きだからかも知れないけど。+1
-6
-
1989. 匿名 2020/08/20(木) 10:14:33
>>1982
そもそも何で女ってあざとくて男性に甘える女が嫌いなんだろう+2
-0
-
1990. 匿名 2020/08/20(木) 10:15:48
女優さんだって若い女の子には絶大な人気でもオバさん世代になると一気に嫌いな人増える人もいるよね+2
-1
-
1991. 匿名 2020/08/20(木) 10:16:12
>>13
右の子は何で芸能界に入っちゃったのかな。。一般にいたら親しみやすそうで好かれそうなのに。+44
-3
-
1992. 匿名 2020/08/20(木) 10:18:55
>>8
ホラーですか?目がいっちゃってる+10
-3
-
1993. 匿名 2020/08/20(木) 10:19:10
緊張が相手に伝わって警戒されてるとか?+1
-0
-
1994. 匿名 2020/08/20(木) 10:19:20
わたしもなんでかわからないけど初対面の女性には悪い印象を持たれることが多かったからわざとよくいるおばちゃんみたいなあっけらかんとした感じで少し下品に振る舞ってる。
そうすると全然変わってきたよ!むしろ女性から好印象持たれるようになった。男性はどうだかわからんけど。+0
-2
-
1995. 匿名 2020/08/20(木) 10:20:07
>>16
モテる子って男にも女にも人気だよね。逆に男だけに好かれてる人ってみたことない。女に嫌われてる女って自分が男好きなだけな気がする。男好きであるがゆえに、自分は女が嫌いで女と仲良くしないから嫌われてるって構図。+9
-5
-
1996. 匿名 2020/08/20(木) 10:21:17
>>1565
女は美人が好き
美人と勘違いしてるブサイクが嫌い+12
-5
-
1997. 匿名 2020/08/20(木) 10:21:21
>>836
他の人の話に上手にリアクションできないし、自分の事もうまく話せなかったり、逆に余計な事まで言ってしまったり。
↑これは相手の性別のせいじゃなくて自分のせいじゃないの+5
-2
-
1998. 匿名 2020/08/20(木) 10:21:31
マイナス魔してるのはコメ主?www+1
-2
-
1999. 匿名 2020/08/20(木) 10:21:50
>>3
主はそんなこと一言も書いてないのに。
こういう女が勝手な思い込みで陰口叩いたり嫌がらせしたりするんだろうね。
+19
-0
-
2000. 匿名 2020/08/20(木) 10:22:24
私もずっとそうおもってたのだけど、30過ぎて気付いたのだ。女に嫌われるというより自分があの女特有の付き合い方が嫌いでできないのだと。
なので女女してない人とはふつーに付き合っていけます。+3
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する