-
1. 匿名 2020/08/19(水) 11:19:34
+54
-71
-
2. 匿名 2020/08/19(水) 11:20:21
本当はもっと多いってことね。
誤魔化されてたわ。+1117
-15
-
3. 匿名 2020/08/19(水) 11:20:32
なぜ?+413
-3
-
4. 匿名 2020/08/19(水) 11:20:45
そこはきちんとしとかないと定義の意味なくない?+799
-3
-
5. 匿名 2020/08/19(水) 11:20:55
せっこ!+285
-5
-
6. 匿名 2020/08/19(水) 11:21:14
中国韓国みたいなことしないでよ+626
-9
-
7. 匿名 2020/08/19(水) 11:21:14
コロナに限らず、ICU=重症者、重傷者のイメージです。+872
-4
-
8. 匿名 2020/08/19(水) 11:21:18
大阪はICU患者はカウントしてるんだよね
何故東京はカウントしないんだろ、、+841
-5
-
9. 匿名 2020/08/19(水) 11:21:21
なんで日本全体で基準を統一しないんだろう?
+730
-1
-
10. 匿名 2020/08/19(水) 11:21:54
その集計は意味あるの?+209
-4
-
11. 匿名 2020/08/19(水) 11:21:57
定義は日本で統一して途中から変更しないでほしい!+358
-1
-
12. 匿名 2020/08/19(水) 11:21:58
隠蔽?!
もう日本の公表してること信じられない
+428
-15
-
13. 匿名 2020/08/19(水) 11:22:08
なんで東京と大阪で違ってたんだろ
でもこれからは合わせるってことだよね+235
-3
-
14. 匿名 2020/08/19(水) 11:22:22
数を誤魔化してたってこと?+62
-9
-
15. 匿名 2020/08/19(水) 11:22:36
つい最近ニュースになったよね
橋下さんもテレビで話してた
それで慌てて定義変えるのかな大阪の新型コロナ重症者は東京の3倍 異常な増え方はなぜ?girlschannel.net大阪の新型コロナ重症者は東京の3倍 異常な増え方はなぜ? ■基準が違った ・大阪府の感染症対策課はこう言う。「大阪府は人工呼吸器やエクモをつけ、あるいは集中治療室に入っている方を重症者としています。(略)」 ・東京はどうなのか。感染症対策部の担当...
+151
-1
-
16. 匿名 2020/08/19(水) 11:22:47
東京より大阪のがヤバい!!
とか言われてたけどおかしいと思ってた+441
-5
-
17. 匿名 2020/08/19(水) 11:22:49
本当はもっと逼迫してる可能性もあるってことよね
+226
-1
-
18. 匿名 2020/08/19(水) 11:22:50
隠蔽体質の日本人www+141
-28
-
19. 匿名 2020/08/19(水) 11:22:53
重傷者な少ないからまだ大丈夫とか言ってたけど結局これかよ
+264
-2
-
20. 匿名 2020/08/19(水) 11:22:53
こういう定義って世界共通でも無いみたいだから
コロナの感染者や死亡者も病院での死者しかカウントしないとか国によって色々違うみたいだし
参考程度にしておいた方がいいよ+82
-5
-
21. 匿名 2020/08/19(水) 11:22:54
きちんと報告してほしい
数が少ないと
やっぱりコロナはただの風邪!って思う人か増えるもん+189
-5
-
22. 匿名 2020/08/19(水) 11:23:00
なんで?+1
-3
-
23. 匿名 2020/08/19(水) 11:23:17
>>9
ICUまたはエクモ、人工呼吸器って言う定義があるのに東京都が勝手にICUを除いてたんだよ+332
-8
-
24. 匿名 2020/08/19(水) 11:23:19
いつから日本はこんなに隠蔽国家になったの+191
-9
-
25. 匿名 2020/08/19(水) 11:23:27
>>16
大阪も大阪で府知事が変な言い訳しててびびったわ+22
-57
-
26. 匿名 2020/08/19(水) 11:23:34
これは知ってた
というか、5月か6月頃ガルで教えてもらった+11
-5
-
27. 匿名 2020/08/19(水) 11:23:45
>>9
厚労省はICU患者は重症者とする、ていう基準は出してるみたい+280
-1
-
28. 匿名 2020/08/19(水) 11:24:07
隠蔽工作+20
-1
-
29. 匿名 2020/08/19(水) 11:24:07
>>12
大阪は入れてるよ。
東京が信じられない。+265
-4
-
30. 匿名 2020/08/19(水) 11:24:21
小池が認めたってことだよね+142
-2
-
31. 匿名 2020/08/19(水) 11:24:22
それじゃ今は4月に比べると重症が少ないから病院は逼迫していないというのは嘘ですね!?+248
-0
-
32. 匿名 2020/08/19(水) 11:24:28
定義をはっきりして全国で基準を統一しないと、統計とかとっても無意味じゃないの?+94
-1
-
33. 匿名 2020/08/19(水) 11:24:31
>>25
なんて言ってるの?+5
-3
-
34. 匿名 2020/08/19(水) 11:24:32
国の基準で人数出すととんでもない人数が出るってこと?
本来の人数が出たら色々と中止や延期、自粛しないといけない事柄が出てくるってこと?
真の目的が知りたいね。
+205
-1
-
35. 匿名 2020/08/19(水) 11:24:36
でも大阪は予防的に早めにICUや人工呼吸器の準備するからほとんどこの基準も意味ないけどね+6
-20
-
36. 匿名 2020/08/19(水) 11:24:39
つまり、東京は確信犯ってことか。+187
-4
-
37. 匿名 2020/08/19(水) 11:24:53
>>8
誤魔化したいから
少なく見せたいからしかなくない?+281
-5
-
38. 匿名 2020/08/19(水) 11:25:07
定義は国がちゃんと決めて欲しい+5
-12
-
39. 匿名 2020/08/19(水) 11:25:28
大阪が東京の3倍の重症者がいるとか
言ってたね。
ICUカウントしなきゃそうなるわ。
謎が解けた+256
-2
-
40. 匿名 2020/08/19(水) 11:25:28
>>20
WHOは定義位決めて欲しい
足ばっかり引っ張りやがって!+3
-5
-
41. 匿名 2020/08/19(水) 11:25:30
重症者も死者も少ないから大丈夫!て言うけど重症者数はごまかされ死者数も着実に増えている…新型コロナ 国内の死者16人 2日連続で宣言解除後最多(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp18日、全国で新たに913人が新型コロナウイルスに感染していることがわかった。 また、全国で16人の死亡も発表され、緊急事態宣言の解除後最多となった。 大阪府は18日、新型コロナウイルスに感染し
+138
-3
-
42. 匿名 2020/08/19(水) 11:25:55
持病があって悪化したときに対応できるよう念のためICUに入れている人もいて、ICU=重症ではないという現場の医師の意見を聞いてるってテレビで言ってたよ。
他の自治体との比較したりするには基準は統一した方がいいとは思うけど。+24
-15
-
43. 匿名 2020/08/19(水) 11:26:11
> 「現場の意見を聞きながらこういう定義にさせてもらっている」
これ嘘だと思う。現場は逼迫してるから何とかしてくれ!ってスタンスなのにICUを除外するはずない。+152
-6
-
44. 匿名 2020/08/19(水) 11:26:18
>>24
多分、昔から。
そして、最近は、特に東京オリンピックを諦められないお爺ちゃんたちがね…
代表爺:森喜朗など
+154
-5
-
45. 匿名 2020/08/19(水) 11:26:42
大阪は全部カウントしてるみたい…
東京もきちんとカウントして!!+162
-3
-
46. 匿名 2020/08/19(水) 11:27:08
日本って途上国っぽくなってる気がする+103
-3
-
47. 匿名 2020/08/19(水) 11:27:46
>>8
すべては東京オリンピックのため
+281
-4
-
48. 匿名 2020/08/19(水) 11:28:00
集計すら出来ないほど現場は混乱しているの?+6
-5
-
49. 匿名 2020/08/19(水) 11:28:08
>>38
国の定義はちゃんと決まっているよ。東京都が勝手に変えただけ。+116
-2
-
50. 匿名 2020/08/19(水) 11:28:28
他にも色々隠してるんだろうな+84
-3
-
51. 匿名 2020/08/19(水) 11:28:56
東京も中国韓国と一緒だね。
百歩譲って基準変えたなら言わないとダメじゃない?
大阪は変わってないから増えるのは当たり前なんだね+96
-4
-
52. 匿名 2020/08/19(水) 11:29:16
え、ICUに入ってる患者の方が重症なんじゃないの?それを含めない意味がわからないんだけど+65
-1
-
53. 匿名 2020/08/19(水) 11:29:27
>>1
自粛でインフルエンザや風邪に感染する人減ってるらしいのにコロナ酷くなって来てるって事だよね?!
異常な感染力じゃない?!+6
-5
-
54. 匿名 2020/08/19(水) 11:29:47
>>1
これが事実なら東京もおかしいし、
大阪の早めの気管挿入もおかしいし、
結局どちらもおかしいって事ですね。
東京、大阪両方の重症者が多いという事ですね。+67
-14
-
55. 匿名 2020/08/19(水) 11:30:04
>>1
死者が増えていないのにまだ騒ぎたいのか
埼玉なんてコロナに感染していたら他の病気でもコロナの死者としてカウントしている
コロナの死者数だって怪しい
+9
-35
-
56. 匿名 2020/08/19(水) 11:30:56
>>8
イソジン大阪黙れ。
国はそれで悪いとは言ってない。
+5
-123
-
57. 匿名 2020/08/19(水) 11:31:23
これ都道府県によって数えかたも違うんだよねぇ
ちゃんと統一して正しい数字を出してくれないと意味ないよ+43
-0
-
58. 匿名 2020/08/19(水) 11:31:24
>>1
コロナで稼ごうとするなよゴミくず朝鮮管理人+10
-17
-
59. 匿名 2020/08/19(水) 11:32:21
まーた そんな事してんだ
ホント隠蔽ばかり
日本てこんな国だったんだね。
今回のコロナでガッカリしてばかりだ。
悲しくなってくる+70
-4
-
60. 匿名 2020/08/19(水) 11:32:54
4月までは集計に入れてたのにそれ以降は東京都が独自でICUを入れなくなったの?
なんでそんな変なことしでかしたんだろ+90
-1
-
61. 匿名 2020/08/19(水) 11:32:55
百合子ちゃん、そんな嘘つかんといてや、、、+19
-6
-
62. 匿名 2020/08/19(水) 11:33:14
>>3
パニック起こさせないため。
少しでもコロナは重症化のリスクが少ないよって国民都民を騙すため+159
-8
-
63. 匿名 2020/08/19(水) 11:33:44
なんだ、大阪の方がちゃんとしてたんだ+87
-9
-
64. 匿名 2020/08/19(水) 11:34:07
東京は韓国中国と同じだね。
+39
-3
-
65. 匿名 2020/08/19(水) 11:34:40
>>33
吉村知事が重症者急増に「大阪が早めに人工呼吸器をつけてるから」とまたデタラメ発言…現場の医師も「そんな事実ない」(2020年8月17日)|BIGLOBEニュースnews.biglobe.ne.jp拡大が止まらない新型コロナ感染、ここにきて感染者数だけでなく重症者や死亡者が一気に増えてきた。15日時点で重症者は新たに18人増えて229人。死亡者も13〜15…(2020年8月17日 7時0分0秒)
吉村知事が重症者急増に「大阪が早めに人工呼吸器をつけてるから」とまたデタラメ発言…現場の医師も「そんな事実ない」+62
-1
-
66. 匿名 2020/08/19(水) 11:35:26
>>55
新型コロナウイルスの影響で、持病が悪化して亡くなっても死因が新型コロナにになっているんですね。+18
-3
-
67. 匿名 2020/08/19(水) 11:35:33
>>55
訂正
コロナ以外の病気で死んでもコロナに感染していたらコロナの死者としてカウントされる<新型コロナ>死者65人に訂正、埼玉県が13人追加 国が統一見解、死因問わず死亡者数として公表へ(埼玉新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp埼玉県は19日、厚生労働省の通知に基づき、これまで52人としていた新型コロナウイルス感染者の県内死者数を、13人追加して65人に訂正したと発表した。これまで県は、入院中や療養中の新型コロナウイルス
+17
-6
-
68. 匿名 2020/08/19(水) 11:35:56
都民だけど東京都に不信感がすごい
小手先の誤魔化ししたところでコロナが終息するわけじゃないのに+86
-6
-
69. 匿名 2020/08/19(水) 11:36:00
>>55
厚労省の指示でコロナ以外の死者もコロナカウントするんだって。理由はわからない。+9
-2
-
70. 匿名 2020/08/19(水) 11:36:05
>>42
念のためICU?
すでに病院にいたらすぐ治療できると思ってたのに念のため入院してるだけじゃダメなのか?+36
-3
-
71. 匿名 2020/08/19(水) 11:36:35
現場から意見を聞いて変えたって書いてあるよ
定義変えたとして結局これまでの定義で言ったら合計の重症者が何人いて、じゃあほかの都道府県はどういう集計の取り方してるのかまで確認してほしい+6
-3
-
72. 匿名 2020/08/19(水) 11:36:42
京都も隠蔽かよ+9
-2
-
73. 匿名 2020/08/19(水) 11:38:12
>>65
ありがとう
これ、吉村知事の発言だったのか...
死者を抑える為だけど、喉に穴あけるからリスク高いよねって言われてたよね
もう何を信じたらいいかわからない+34
-2
-
74. 匿名 2020/08/19(水) 11:38:25
各自治体でバラバラなんだって。
東京がなぜICUを重症者にしないかと言うと、
軽症者もICUで治療していることがあるから。
だと今ニュースで言ってました。
まぁいちいち面倒くさいから、
全国統一して、集計し直せばいいよね。
それでも大阪の異常さは変わらないけどね。+6
-21
-
75. 匿名 2020/08/19(水) 11:38:33
>>67
死役所で大変そう+3
-0
-
76. 匿名 2020/08/19(水) 11:39:42
>>63
ニュースきちんと見ようね。
維新の胡散臭さは変わらないから。+13
-28
-
77. 匿名 2020/08/19(水) 11:39:45
前までは数えてて今は数えてないんでしょ?
元々数えてなかったんならまだしも、いやらしいね。+42
-1
-
78. 匿名 2020/08/19(水) 11:40:03
お役人様って優秀な人たちなんでしょ?
口は悪いけど、、、ばっかじゃないの!?って思うことやるよね。
官僚とか入るだけで満足して国のために何が最善かとかは考えないのかな?
学力も大切だけど、資質も考慮されたらなぁ。
採用試験では難しいのかな。+30
-1
-
79. 匿名 2020/08/19(水) 11:40:22
>>42
念の為に入れてるなら
そういう人だけを除けばいいだけの話では?
と思うけどね+23
-2
-
80. 匿名 2020/08/19(水) 11:41:00
>>3
隔離できる部屋が他になかったからICUに入ってもらった患者もいる。私は間違ってないと思う。当初からアナウンスしておけば良かったのにね。
>一方で、人工呼吸器と「ECMO」を使わず集中治療室に入っている人は重症患者にカウントしていないということです。
これについて、都は「感染対策や病床の関係で重症でなくても集中治療室に入っている人がいると現場から聞いているので、専門家からもアドバイスをもらって現場の実態をより反映させる形でカウントしている」と説明しています。コロナ重症者数が増加傾向 大阪は東京の2倍以上 その理由とは | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、このところ重症者の数が増加する傾向にあります。最も感染者が多いのは東京都ですが、一方…
+26
-20
-
81. 匿名 2020/08/19(水) 11:41:55
国が統一しないからバラバラなだけなんだから、
いちいち隠蔽 隠蔽うるせーよ。
馬鹿共。国に言えよ。+1
-24
-
82. 匿名 2020/08/19(水) 11:42:41
東京も大阪も大都市なんだから増えるのは仕方ない。
今はマスコミの印象操作が悪質だから、自分の県が報道する発生者数みて自分が判断するのが賢明だと思う。
東京叩きに飽きて、大阪叩きに移っていると思っている+25
-3
-
83. 匿名 2020/08/19(水) 11:42:42
私のイメージだとICUに入っていたら重症だわ。+73
-1
-
84. 匿名 2020/08/19(水) 11:43:27
>>3
オリンピック開催のために隠蔽工作してるんでしょう+119
-7
-
85. 匿名 2020/08/19(水) 11:43:48
>>23
ニュース見ろ馬鹿。+1
-29
-
86. 匿名 2020/08/19(水) 11:44:14
>>8
東京に比べて多すぎるって叩かれてるもんね。
これは大阪可哀想だわ。+307
-8
-
87. 匿名 2020/08/19(水) 11:44:55
7月30日東京都医師会の会長「いまが最後のチャンス」 コロナ拡大に東京都医師会長が警鐘(THE PAGE) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp東京都医師会の尾崎治夫会長は30日、記者会見し、新型コロナウイルスの感染確認者が全国的に増加していることに触れ、これを収束させるためには(1)法的拘束力があり、補償を伴う休業要請を可能にする(2)
+5
-2
-
88. 匿名 2020/08/19(水) 11:45:08
ICU患者入れたら結局何人なの
そんなの隠しても仕方ないじゃん+37
-1
-
89. 匿名 2020/08/19(水) 11:46:05
>>8
東京オリンピックのために数をごまかすなんて、やらないでほしい。
+170
-2
-
90. 匿名 2020/08/19(水) 11:46:39
>>63
大阪の早めの気管挿管も妙な話で
早めの気管挿管なんて無理じゃないですか?
自発呼吸していて意識もあるのに気管挿管なんて、暴れて気管を痛めてしまいます。
麻酔かけるのですか?
元々患者が意識不明なら分かりますが、
それは重症者ではないのですか?+41
-5
-
91. 匿名 2020/08/19(水) 11:47:20
>>8
東京はICU等で「管理が必要な患者」をカウントしてる。
大阪はここが曖昧になっていて、本来であればICUで管理するまでではないが病室の稼働状況や、一般入院患者と隔離するなどの理由でICUに入っているケースまで重症者とカウントしている可能性がある。
+10
-38
-
92. 匿名 2020/08/19(水) 11:48:30
>>12
関西圏の朝の番組では最近毎朝それを放送してたよ。何日か前から大阪と東京では重症者のカウント方法に違いがある?みたいな疑惑から、今日の朝の放送では東京はICUの患者を重症者にカウントしてない。って言ってて、出演者の方々がそれじゃ意味ないやん。って憤ってたわ。+62
-1
-
93. 匿名 2020/08/19(水) 11:48:32
>>74
他の患者に感染させないよう隔離しなければならないからですね。+6
-0
-
94. 匿名 2020/08/19(水) 11:48:51
>>51
わかったようなことを言うのねw
恥ずかしいよ。+0
-25
-
95. 匿名 2020/08/19(水) 11:48:54
>>25
知事も疲れてきてるよね。
発言がブレてたり、言い過ぎってことが増えてるように思う。
+31
-4
-
96. 匿名 2020/08/19(水) 11:49:34
ラジバンダリの人も集中治療室に一時入ってたけどカウントしてないんだろうねー+2
-0
-
97. 匿名 2020/08/19(水) 11:49:52
>>3
日本は感染者の割に重症者と死者が少ないって他国からも尊敬されてるんで…😘+1
-15
-
98. 匿名 2020/08/19(水) 11:50:00
>>89
勝手に決めつけるな。+0
-16
-
99. 匿名 2020/08/19(水) 11:50:00
>>47オリンピックなんか頑張って隠蔽して来年無理やりやったところで外国の人全然来てくんないよね(笑)
日本人の私でもコロナとこの暑さで全く行く気しないのにさ(笑)+79
-0
-
100. 匿名 2020/08/19(水) 11:50:37
>>99
来ないでね。+3
-14
-
101. 匿名 2020/08/19(水) 11:50:51
>>79
ICUやHCUでカウントして報告すると支給される病床確保料がぐんと上がるんだぜ+9
-1
-
102. 匿名 2020/08/19(水) 11:50:57
やはりか+6
-1
-
103. 匿名 2020/08/19(水) 11:50:59
>>74
わざわざ最後に大阪を下げる発言。性格悪いなw+33
-0
-
104. 匿名 2020/08/19(水) 11:51:31
母が昔、喘息でICUにお世話になった事が合ったけど10日位で一般病棟に移ったんだけどコロナだとどれ位で一般に戻れるんだろうか。ICUこそそんなに病床無いよね?+14
-1
-
105. 匿名 2020/08/19(水) 11:51:39
>>94
ん?韓国中国と同じで嬉しいの?君おかしいよ+8
-0
-
106. 匿名 2020/08/19(水) 11:51:48
>>92
関西の番組なんて全く信用できないわ。+4
-27
-
107. 匿名 2020/08/19(水) 11:53:30
>>101
なるほど。+3
-1
-
108. 匿名 2020/08/19(水) 11:53:36
>>42
ICUはどこも貴重な医療資源でありコロナ以外の病気の方も入るものだから、念のために入れとくというような使い方はありえないとコメンテーターに言われてました
何が本当かわからないね
+38
-3
-
109. 匿名 2020/08/19(水) 11:53:43
>>39
それもあるけど、大阪は重症になってから搬送されるパターンが多いみたい。
いまだに検査待ち&検査してもらえない人数がすごくて、その間に重症になってしまってる。
大阪在住だけど、本当に怖い。
東京と比べる前に、まずは検査数を増やしてほしい。+20
-17
-
110. 匿名 2020/08/19(水) 11:53:59
>>105
おかしいのはお前。
どうしてか理由も知らずに中韓と同じとかw
+0
-12
-
111. 匿名 2020/08/19(水) 11:54:16
>>47
オリンピック来年出来るのか?
出来ても熱中症続出でそれどころじゃない気がする。+49
-1
-
112. 匿名 2020/08/19(水) 11:55:20
>>101
だから大阪は積極的に報告して稼いでるんだね!+8
-12
-
113. 匿名 2020/08/19(水) 11:55:29
>>9
厚労省は基準を設けているけど、東京と大阪は違う基準にしてるんだよ
謎+32
-1
-
114. 匿名 2020/08/19(水) 11:55:38
ICUって重症だから入ってるんじゃないの?+15
-2
-
115. 匿名 2020/08/19(水) 11:55:45
>>106
関西圏の方?
最近の関西の報道はちゃんとしてますよ。
全国放送みたいに煽るような報道しないよ。逆に、国民に自分が何をすべきかとか呼びかけている。+32
-1
-
116. 匿名 2020/08/19(水) 11:56:37
>>1
なんかセコいね
重症だからICUに入ってるんでしょ
+26
-3
-
117. 匿名 2020/08/19(水) 11:56:52
>>109
一番最悪のパターンだよね
東京が隠蔽してようが関係なく大阪もっとちゃんとしてほしい
府民としては不安すぎる+14
-16
-
118. 匿名 2020/08/19(水) 11:57:32
>>111
それでもやりたい人がいる
オリンピック大会委員長として名前を残したい人やお金が欲しい人など
+18
-2
-
119. 匿名 2020/08/19(水) 11:58:54
>>103
胡散臭いから嫌い。+2
-11
-
120. 匿名 2020/08/19(水) 12:00:09
>>1
東京だけ、政府の重症者の基準と違うから。
ICU入っても、人口呼吸器、エクモ使用者しか、重症にしないから。大阪とか、他の都道府県は、ICU入った時点で重症者に数えてる。
東京は、操作して、軽く見せようとしてせこい。+51
-4
-
121. 匿名 2020/08/19(水) 12:01:01
>>68
ニュース見れば。
+0
-7
-
122. 匿名 2020/08/19(水) 12:02:15
>>109
私は大阪だけど、かかりつけ医に咳が出ることを伝えたら翌日PCR検査してもらえたよ
かかりつけ医にPCR検査してもらって、そこから保健所に検体が送られて2日で検査結果出た+30
-3
-
123. 匿名 2020/08/19(水) 12:02:57
大阪が重症者に関しては積極的なの
結局お金じゃんw+7
-13
-
124. 匿名 2020/08/19(水) 12:04:00
>>42
そもそもエクモや人工心肺してるならICUにいるだろうし、その二つの基準だけでも充分な気がするけどねぇ
別にICUに入ってるエクモ人工心肺の人を除外したわけじゃないんでしょ
記事の理由も「現場の意見を聞きながらナントカ」しか書いてないし、叩くのはまだ早いような+16
-4
-
125. 匿名 2020/08/19(水) 12:04:21
>>115
維新上げ異常なのに?+4
-21
-
126. 匿名 2020/08/19(水) 12:04:50
このトピは東京人より大阪人が集まってる?
大阪人はいつも熱いよね+3
-16
-
127. 匿名 2020/08/19(水) 12:10:31
弱毒化なんてしてなかったって事?+6
-0
-
128. 匿名 2020/08/19(水) 12:11:41
>>113
その辺は国が指定してる通りにしてくれないと国民が混乱するのに!
+28
-1
-
129. 匿名 2020/08/19(水) 12:11:45
>>7
重症でないのにICUに入っていることに、矛盾を感じますね。+59
-3
-
130. 匿名 2020/08/19(水) 12:12:21
これ知ってた。だから前回どこかのスレで重症者の定義変わってるよ、隠蔽されてるよ。って書き込みしたら
そんなわけないだろ!ってめっちゃマイナスついた。+12
-1
-
131. 匿名 2020/08/19(水) 12:13:13
>>113
このNHKの表は混乱するね。
国の基準はICU等での管理が必要な患者、人工呼吸器での管理、ECMOでの管理。東京も大阪もこの基準は守ってる。
ここに大阪府独自基準の気管の挿管を受けた患者数、ICU管理対象ではないけどICUに入っている患者数がカウントされているからギャップが生じている+0
-0
-
132. 匿名 2020/08/19(水) 12:14:11
>>122
それはラッキーだったと思うよ!
昨日、大阪医師会の人がPCRを要請しても1〜2日待たされる事が多々あるってニュースで言ってたよ!+10
-3
-
133. 匿名 2020/08/19(水) 12:14:19
>>95
疲れているもあるだろうし、どうしていいか分からないんじゃない。
他の県もそんな感じがする。
これ以上対処しようがないもん。
金はないし、経済も回さないといけない。
これを理解してない人が叩くから、対処しないといけない。
国民がトップの気持ちを汲み取らなさすぎ。
今の日本は異常だと思う。+28
-6
-
134. 匿名 2020/08/19(水) 12:15:01
重傷者は少ない、たかが風邪、と言って自粛する人を馬鹿にしてた奴ら涙目だね。+7
-1
-
135. 匿名 2020/08/19(水) 12:16:19
>>133
何も言わずに気持ちを汲み取らせるって意味不明。
こんな大事なことを言葉で伝えられないなんて誰であろうと政治家失格だよ。
+8
-6
-
136. 匿名 2020/08/19(水) 12:16:50
重症者数も死者数も大阪府の方が圧倒的ヤバいのはたしか。
大阪府知事は東京都ガーとかグダグダいってないで府民の為にちゃんと対策したら?+6
-9
-
137. 匿名 2020/08/19(水) 12:18:15
>>8
ICUに入っていても重症じゃない人もいるみたいだよ。+24
-22
-
138. 匿名 2020/08/19(水) 12:18:46
>>109
重症になってからではなく、気づいたときには重症だったらしいよ。
今は熱中症もあるから自己判断の人がいるんじゃない。
それに検査数増やせというけど、医療者の負担考えた事あるの?
熱中症もあるのに、外野が医療の負担になるような事いえないわ。医療者がいなきゃ、コロナ防げないもん。+6
-5
-
139. 匿名 2020/08/19(水) 12:19:50
>>38
決めてるでしょ。ちゃんと読んで、ニュース見て。+8
-0
-
140. 匿名 2020/08/19(水) 12:20:35
>>9
ちゃんと国から定義あるよ。
大阪や埼玉が例になってたけど、多分他県も定義通りしてるよ。
+26
-2
-
141. 匿名 2020/08/19(水) 12:21:38
小池さんは自分の学歴といい、都合の悪い情報は隠すよね。東京が一番感染者多いのに重症者がいつも横ばいか下回るっておかしいと思ったわ。
+8
-3
-
142. 匿名 2020/08/19(水) 12:21:54
>>8
だから大阪の重症患者が多いのか❗
東京がICU患者をカウントしてなかっただけね+104
-2
-
143. 匿名 2020/08/19(水) 12:22:33
まあまぁ、、韓国か中国の方かは知りませんが日本と一緒にされるのは不快でしょうね(゚-゚;)
早く祖国に帰ってください+0
-1
-
144. 匿名 2020/08/19(水) 12:22:50
ICUに入ってる患者が必ずしも重症とは限らないってテレビで言ってたけど
重症じゃなくてもコロナ患者をICUに入れることがあるからとか
でも4月まではICUも重症者にカウントしてたなら途中から変えたら比較できなくなって困らないのかな?+5
-0
-
145. 匿名 2020/08/19(水) 12:23:16
>>110
まあまぁ、、韓国か中国の方かは知りませんが日本と一緒にされるのは不快でしょうね(゚-゚;)
早く祖国に帰ってください+5
-0
-
146. 匿名 2020/08/19(水) 12:24:01
>>140
自己スレ
書き方悪かったです。
埼玉は政府基準でしてる方で例になってました。
千葉とか若干違うんじゃない?ってなってたけど…
国が定義決めてるんだから合わせないと、比較できないよね。
+2
-0
-
147. 匿名 2020/08/19(水) 12:24:03
>>7
重症だからICU入るんだもんね+60
-1
-
148. 匿名 2020/08/19(水) 12:24:49
>>113
東京はカウント少ない
大阪はカウントしすぎなのね+13
-0
-
149. 匿名 2020/08/19(水) 12:26:11
>>7
重症じゃなくてもコロナ患者をICUに入れることがあるんだって
それもどうなのかな?+4
-1
-
150. 匿名 2020/08/19(水) 12:27:02
さんざんコロナ感染者数より重傷者数が大切って言ってたんだから、東京モデルだの大阪モデルだの言ってないで、日本モデルとして全国で統一してほしい。+8
-1
-
151. 匿名 2020/08/19(水) 12:29:26
これ、大阪の重症者多いから大阪はひどすぎるってすごい叩いてたよねー。東京ずるしすぎ。東京から第二波も発生したのにまた隠蔽か+23
-5
-
152. 匿名 2020/08/19(水) 12:29:59
ならば第一波の時ももっと多かったってこと?+4
-1
-
153. 匿名 2020/08/19(水) 12:31:45
>>45
えっそりゃ大阪の数多くなるに決まってるやん。
東京せっこwww+38
-5
-
154. 匿名 2020/08/19(水) 12:32:52
大阪の感染者減ってるのに重症者だけ東京より多いのは変だなて思ってたよ。隠蔽かよ+8
-4
-
155. 匿名 2020/08/19(水) 12:35:25
重症者の数を少なく発表したいんだろうね
そしてコロナは大丈夫、大したことないと考える人を増やしたいんだろう
それがどういう意図でされてるものなのか情報を受け取る側の意識が問われてる
楽観視するのも良し、危機感を持つのも良し
とにかく権力者や為政者は責任回避に必死だ
責任なんてだれも負いたくないのはわかるけど、それをしないとなると日本の為政者は何のために世界最高水準の報酬をもらってるんだろう?って思っちゃうね
こんな国民(都民)をごまかすようなことをして、いったい何を考えてるんだか+5
-5
-
156. 匿名 2020/08/19(水) 12:35:31
>>79
私はコロナじゃないけど、妊婦の時に交通事故して念のためと言われてICUに入れられました。周りは死にそうな人が急に運ばれてくるし、壁もなくカーテンのしきりなんで、めちゃくちゃ怖かったです。念のためは先生の判断によるんでしょうね。正確な重症者と言う意味では、東京の基準の方がよさげなので、他県もそれに合わせたら良いと思います。カウントの手前が簡単になり、事務手間も少しは減るんじゃないでしょうか。+8
-9
-
157. 匿名 2020/08/19(水) 12:37:09
東京はもう中国と一緒だね+8
-4
-
158. 匿名 2020/08/19(水) 12:38:01
>>1
国別、地域別で様子が違いすぎるのにさらにこれ?追い討ちかけるか?
東京も大阪も変すぎ。+1
-3
-
159. 匿名 2020/08/19(水) 12:38:04
>>138
え?適切な医療が必要な人を見つけるための検査でしょ?
医療が必要な人が医療者の負担を慮って検査遠慮するのっておかしくない?+1
-1
-
160. 匿名 2020/08/19(水) 12:39:43
>>18
笑えない+5
-0
-
161. 匿名 2020/08/19(水) 12:39:47
マジかよ~
百合子、それは誤魔化しだよ
もっと重症者がいるってことじゃん
きちんと公表してよ
+14
-2
-
162. 匿名 2020/08/19(水) 12:42:15
なんかさ…ほんとごまかす事しか考えてないよね
それでまだ重症者は少ないから緊急事態宣言を出す状況にはないって言うのね。+5
-2
-
163. 匿名 2020/08/19(水) 12:42:31
>>24
昔からだよ
最近は糾弾すると反日左翼って言われてるし国民のほとんどは無関心だから放置されてる+26
-3
-
164. 匿名 2020/08/19(水) 12:43:05
大阪市民だけど
大阪のコロナはタチが悪いのかなとか
大阪の医療体制に問題があるのかな
と不安に思っていたので、そういうことじゃなくて良かった+10
-2
-
165. 匿名 2020/08/19(水) 12:45:00
異様に大阪叩きしてた人多いけど、第一波の時から全国で1番自粛率高くて、感染者数おさえこんでた。東京は一波から自粛率も高くなく、だらだら感染者出して、あげくに夜の街クラスターおこしてからの地方に撒き散らした。ここにきて1番大切な重症者数国の基準を守らず隠蔽。
維新を異様に叩きたい都民がいることが判明したわ+5
-7
-
166. 匿名 2020/08/19(水) 12:46:38
色々とごまかそうとしてるね‼️+3
-1
-
167. 匿名 2020/08/19(水) 12:47:04
>>165
むちゃくちゃ大阪叩きたがる都民おるよな笑
その前に東京は一つでも結果出して?ゆりこヤバいで?てみんな思ってた笑+7
-2
-
168. 匿名 2020/08/19(水) 12:48:32
隠蔽とかじゃなくて定義を変更しただけでしょ。
人口呼吸器が必要か必要じゃないかで分けていたけど、中症から重症化する率が高くなっから纏めるようにしたんだよね。
大阪は最初から重症者で運ばれて来るので、ひっくるめていただけだよね。+3
-7
-
169. 匿名 2020/08/19(水) 12:49:58
>>77
現場の医師から「この人はICUに入れたけれど今は重症ではないんです」とか言われたんじゃないの?4月5月って病院が1番バタバタしてた時期でしょ。
高リスクの患者ならそういう処置もありそうだけど。+4
-0
-
170. 匿名 2020/08/19(水) 12:53:14
>>168
説明になってない。全国的に厚労省が定めた定義に沿ってるのに東京だけ変更しているのは隠蔽と思われて当たり前+2
-1
-
171. 匿名 2020/08/19(水) 12:53:51
GoToでの感染者の発表もしないって宣言したしね
都合の悪いことは全部隠蔽、何か起こったら全部自己責任、すごい国だね+17
-1
-
172. 匿名 2020/08/19(水) 12:54:18
>>1
事の成り行き吹っ飛ばしてる記事だな。
さすがマスゴミでただ荒したいだけって感じ。
重症患者になる人が少なかった時の基準からまた前の基準に戻しただけじゃん。+5
-0
-
173. 匿名 2020/08/19(水) 12:54:19
>>162
人口も多い、感染者が多い東京が基準なのはしょうがないとして、緊急自体宣言を出さないためにごまかしてるって考えると、日本もいつか他国みたいに感染者爆発的に増えそうね。
今回こうやって世間にバレたから定義を変更するみたいだけど、実際今カウントしてないICUに入ってるコロナ患者はどのくらいいるのか教えてほしいね。+2
-4
-
174. 匿名 2020/08/19(水) 12:55:01 ID:hwxEkjYP2L
>>168
いや変更する必要ないじゃんw
重症者の数はICUに入った人計上するのは国が決めた事で地方はそうしてんだから+7
-1
-
175. 匿名 2020/08/19(水) 12:56:41
東京都 中症だけど念のためICU
大阪府 中症だけど早めに気管挿管
なんか、どっちもどっち…+8
-8
-
176. 匿名 2020/08/19(水) 12:57:18
大阪の早めの気管挿入は医師の判断なんだから、それ自体はおかしくない。只重症者が多い要因とするのがおかしい。本当に数時間で様態が急変するからその前兆を見越しての医師判断なんだろうから
+2
-5
-
177. 匿名 2020/08/19(水) 12:57:30
>>1
えっ、重症な人の数知ってなんか意味あんの?
毎日何人感染とかも要らないよ。
+5
-12
-
178. 匿名 2020/08/19(水) 12:57:38
>>109
府民だけどすぐ検査してもらえたよ。都内に単身赴任してる旦那はなかなか検査してもらえなくて自費でするか考えてる。+15
-3
-
179. 匿名 2020/08/19(水) 12:57:38
>>123
東京以外の都道府県は皆国の基準に従って発表してるのに大阪だけ悪く言うの?
大阪の人は東京をライバル視してるってよく言われるけど、全然してないのにっていつも思ってた
何かとライバル視して大阪の人を馬鹿にしてるのって東京の人だよ
東京のコロナトピでも大阪の方が酷いとか大阪叩きが凄かった+13
-5
-
180. 匿名 2020/08/19(水) 12:58:39
>>195
大阪の場合は、医師の判断ありきでしょ+1
-2
-
181. 匿名 2020/08/19(水) 13:00:10
>>179
せやねん。全然ライバル視なんかしてへん。
大阪は大阪で東京とは違う思ってるし。
なにかと大阪下げしてくる都民は基本地方からきた田舎の人かなとは思ってるけど。+9
-2
-
182. 匿名 2020/08/19(水) 13:00:20
>>20
どこの国も積極的に増やすようなことはしないのにね。+1
-0
-
183. 匿名 2020/08/19(水) 13:00:24
>>109
検査結果が出たときには即ICUで気管挿管なんて恐ろしいわ。もっと早く見つけてあげられないの?+7
-1
-
184. 匿名 2020/08/19(水) 13:00:30
知ったところでなんにもなんない。
+0
-0
-
185. 匿名 2020/08/19(水) 13:00:40
>>86
吉村知事が叩かれてたけど、これ最近やっと基準が違うと報道されたね。
ICUの人をカウントしないっておかしいのよね。
東京はヤバいよ。+56
-5
-
186. 匿名 2020/08/19(水) 13:01:45
>>177
重症者増えると医療現場が逼迫するんだよ。
癌の手術も一旦延期になるしね。+4
-0
-
187. 匿名 2020/08/19(水) 13:02:30
>>24
原発の時だって「直ちに影響はない」って言い続けてたもんね。
世界からはヤバいって言われてたのに。
戦争時代も隠蔽しまくってたと思う。+40
-3
-
188. 匿名 2020/08/19(水) 13:02:43
>>185
何がヤバイの?+1
-14
-
189. 匿名 2020/08/19(水) 13:04:27
>>165
維新嫌いな人が過激なだけ。
ネタが出来たらここぞとばかりに叩くからね。
大阪民はそこら辺冷静に判断しているよ。+8
-4
-
190. 匿名 2020/08/19(水) 13:04:34
>>124
エクモと人工心肺って同じ事だよ。
ICUに入れる程なのに人工呼吸器もエクモも必要ない人がたくさんいるなら隠蔽と思われても仕方ないね+7
-1
-
191. 匿名 2020/08/19(水) 13:04:49
>>188
ICUの人達をカウントしないことが。
重症者多いのに、カウントしないなんてヤバすぎでしょ。+21
-2
-
192. 匿名 2020/08/19(水) 13:05:22
>>186
気をつけてるのに増える一方でどうでも良くなってきちゃった。
+1
-1
-
193. 匿名 2020/08/19(水) 13:06:20
>>191
医療従事者は関わっていて知っているのだからそれで良くない?+0
-17
-
194. 匿名 2020/08/19(水) 13:08:34
>>193
確かに。
医師や看護師や医師会を騙すなら問題だけど。+3
-14
-
195. 匿名 2020/08/19(水) 13:08:55
>>156
ICUに念の為で入れる患者がいるから
ICUに入ってる人を重傷者に入れなけば
重傷者が少なくて当然で正確な数とは
言えない、しかも念の為に入れてる人だけを
除くのならまだ理解できるが
そうでないのなら誤魔化しや隠蔽とされても
おかしくないのでは?
重傷者は少ない!とか感染しても軽症とか
お気楽能天気馬鹿がばら撒いたとしても
仕方ない事してるよね
重傷者を少なく発表してるのは事実だし+8
-2
-
196. 匿名 2020/08/19(水) 13:10:39
>>193
現場が知ってるならいいって言うその理論はおかしいでしょ笑 重症者数は各自治体の医療現場体制を把握する為の情報源になるんだから国の定義をわざわざ変えた東京は隠蔽したいだけ。+27
-1
-
197. 匿名 2020/08/19(水) 13:12:16
>>193
アホやな笑 感染者数も重症者数も医者だけ知ってたらいいて話ちゃうやろ笑+13
-0
-
198. 匿名 2020/08/19(水) 13:12:26
えー?
大阪と東京で集計の基準が違うのは知ってたけど、東京が変更してたの?
東京の基準を変更させたのは誰?
そいつが隠蔽したんじゃん+5
-0
-
199. 匿名 2020/08/19(水) 13:13:35
>>8
一般病棟にコロナ患者を入院させられないから、軽症の人もICUに入院させることがある。
ICUをコロナ専用病棟にして、他の病棟に持ち込まないようにしてる。+33
-4
-
200. 匿名 2020/08/19(水) 13:15:47
>>82
散々持ち上げた知事を、今度は叩いて遊んでるよね。
マスコミ本当嫌。+6
-2
-
201. 匿名 2020/08/19(水) 13:16:08
>>24
大昔からだと思う
東アジア人がそもそも隠蔽体質なんだと思う
中韓北朝鮮もおかしいし日本もおかしい+30
-3
-
202. 匿名 2020/08/19(水) 13:26:50
一般病棟の重症者というのは
どういう症状の人なのか+1
-2
-
203. 匿名 2020/08/19(水) 13:28:19
>>9
周波数かよ+1
-1
-
204. 匿名 2020/08/19(水) 13:28:33
>>195
ICUに入ってもエクモや人口呼吸器つけてる人はカウントするんでしょ。それでいいと思うけど。念のたま入ってる人がカウントされる方が、重症者が増えた誤解をまねいてしまいそう。黙って基準かえるのはよくないけどね。+13
-4
-
205. 匿名 2020/08/19(水) 13:44:06
いや、おかしいとは思ってた。
東京の方があきらかに感染者数が多いのに
重症者は少ないんだろうって。大阪の方が多かったし。+12
-1
-
206. 匿名 2020/08/19(水) 13:49:13
>>24
大昔からだよ。
現代はSNSがあるからまだマシだけど。+15
-1
-
207. 匿名 2020/08/19(水) 13:52:12
こういう話で元凶の経団連や経済同友会がなにも責められないのが不思議で仕方ないわ+2
-0
-
208. 匿名 2020/08/19(水) 13:52:46
>>196
現場の人だけが知ってても意味ないよね。
私達も知るべきだし、知ることで危機感を持つことも出来る。
医療現場の人だけが知ってたらいいって凄い人だね。+12
-4
-
209. 匿名 2020/08/19(水) 14:02:49
前々から何で小池が人気なんだろうと
思ってるんだけど
この人、実務能力無い全部問題が起こったら
人のせいなのに
この事も説明せずにダンマリなんだろうな
それか国ガーで終わらせる
この人のブレーンは左巻きだからね+8
-3
-
210. 匿名 2020/08/19(水) 14:04:52
>>149
他の患者と隔離しやすいからとか?+5
-0
-
211. 匿名 2020/08/19(水) 14:07:23
>>179
叩かれたのは大阪変だからじゃない?
イソジンとか気管挿管とか?+7
-6
-
212. 匿名 2020/08/19(水) 14:16:15
第2波らしいです「第2波のまっただ中」感染症学会理事長 学会で見解(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp日本感染症学会の学術講演会が19日、東京都港区で始まった。新型コロナウイルス感染症の国内の流行状況について、舘田一博理事長は冒頭のあいさつで、「『第2波』のまっただ中にいる」との見解をしめした。
+4
-1
-
213. 匿名 2020/08/19(水) 14:16:32
>>211
府民だけど雨ガッパとかイソジンとか、給付金がいまだに届かないとか、色々酷すぎる
東京が駄目だとしても大阪が不当に叩かれているとは思わない+4
-9
-
214. 匿名 2020/08/19(水) 14:16:56
>>196
厚生省も知っているんだよね?
誰に隠蔽したの?
+7
-1
-
215. 匿名 2020/08/19(水) 14:18:22
>>1
で、それ入れたら結局何人なのよ+4
-1
-
216. 匿名 2020/08/19(水) 14:18:31
大した事じゃないのに盛り上がってるね。+2
-5
-
217. 匿名 2020/08/19(水) 14:19:38
>>213
小池さんのなにも対策打たないのは他府県の知事からは叩かれてるけど国民からはそこまで叩かれない。どちらが迷惑かけてるやら+7
-4
-
218. 匿名 2020/08/19(水) 14:20:24
>>217
同じ知事の立場からはだいぶ言われてるよね+3
-1
-
219. 匿名 2020/08/19(水) 14:22:14
>>216
これがたいしたことじゃなかったらコロナ対策すべて無意味になるよ+5
-1
-
220. 匿名 2020/08/19(水) 14:22:58
入院して20日経過してから重症化して挿管管理した人おるけど、肺がボロボロになっててもう呼吸器外せないとか
やっぱり普通の肺炎じゃないなぁと思う+3
-3
-
221. 匿名 2020/08/19(水) 14:23:02
>>218
単に妬み嫉み。+1
-6
-
222. 匿名 2020/08/19(水) 14:23:57
>>219
現在進行形で陽性増加中。無意味だったじゃん。+1
-1
-
223. 匿名 2020/08/19(水) 14:24:06
>>209
小池さんって何にも手打たない代わりに無駄な事言わないから叩かれにくいだけだよね。
第二並始まってから何やったんだ笑笑?+9
-1
-
224. 匿名 2020/08/19(水) 14:26:08
>>223
素人だけど思い付かない対策尽きてる感。
あとは薬か隔離かしかないなぁ。+0
-0
-
225. 匿名 2020/08/19(水) 14:27:50
>>213
府内にいる親戚に給付金の書類不備の為受理出来ませんっていう郵便が昨日届いてたよ
申請したのが6月なのにいくらなんでも遅くない?+3
-3
-
226. 匿名 2020/08/19(水) 14:30:30
>>95
疲れてるから、早めに挿管してるとか適当なこと答えちゃうの?
本性が現れてきただけだと思うよ。
東京も大概だけど。+9
-6
-
227. 匿名 2020/08/19(水) 14:32:47
>>225
府内のどこ?市内住みだけどとっくに届いてるよ
書類不備は自分のミスやん笑+8
-1
-
228. 匿名 2020/08/19(水) 14:34:36
>>223
医者の人達も(にき先生)東京の小池さんは全く対策取らないって言い切ってたよねー
まじで何にも対策取らない。ただただ自粛だけ+5
-0
-
229. 匿名 2020/08/19(水) 14:34:41
あの手この手を尽くして隠ぺい
ご苦労なこって+6
-1
-
230. 匿名 2020/08/19(水) 14:35:24
>>225
周りで届いてない人おらんけどな。
書類不備ありすぎなんちゃうか?+4
-1
-
231. 匿名 2020/08/19(水) 14:35:31
>>95
知事会のコロナ対策会議すっぽかしてテレビ出まくってるのに?
出番まで楽屋で待機してるんだから、会議に出るより疲れないと思うけど+9
-1
-
232. 匿名 2020/08/19(水) 14:36:26
>>229
東京の隠蔽体質ひどすぎ
まだぜーんぶ報告してる大阪のほうが信頼できる+5
-3
-
233. 匿名 2020/08/19(水) 14:38:11
重症者の基準て世界統一なのかと思ってた。知ってる方いたら教えて欲しいんだけど、海外の基準はどうなってますか?
そもそも症状の重さ自体じゃなくて、呼吸器をつけてるか否かで基準を設けるなら、医療設備の充実度で重症割合が変わっちゃうのおかしいと思ってしまうんだけど…+2
-0
-
234. 匿名 2020/08/19(水) 14:38:47
>>205
東京の感染者、大阪とかと比べても段違いで多いのに重症者少ないのおかしいねて周りも皆言ってたよ。ただの隠蔽だったんだね。
ふざけてる+9
-2
-
235. 匿名 2020/08/19(水) 14:40:21
>>225
どこ住みか知らんけど、大阪市なら公務員減らしてパソナを筆頭とした外部派遣に市役所の仕事させてるからね。+4
-1
-
236. 匿名 2020/08/19(水) 14:40:31
>>209
国のせいばっかりするよね。+3
-2
-
237. 匿名 2020/08/19(水) 14:41:17
>>172見て分かった、+2
-1
-
238. 匿名 2020/08/19(水) 14:41:57
>>236
東京大阪両知事そうだよね。+2
-1
-
239. 匿名 2020/08/19(水) 14:42:36
>>228
にきって誰w 怪しいやっちゃ+0
-0
-
240. 匿名 2020/08/19(水) 14:44:41
アホみたいに隠蔽って。
しつこい奴らやのう。+4
-4
-
241. 匿名 2020/08/19(水) 14:47:47
ICUの人が人数に入ってなかった方が意外
入れ替わりが激しいからとか?
でも情報操作と思われるだけじゃんね+6
-1
-
242. 匿名 2020/08/19(水) 14:50:42
>>99
本当そう思う。海外で出てる限り来ないでしょ。
なんのアピールにもなってない、無駄だよね。+6
-2
-
243. 匿名 2020/08/19(水) 14:51:51
>>62
軽症もICUに入れてるから。って理由だよ
軽症の定義は知らないけど+3
-14
-
244. 匿名 2020/08/19(水) 14:52:43
>>90
医師が即座に否定するくらいおかしな話だよ+9
-2
-
245. 匿名 2020/08/19(水) 14:54:14
>>219
無意味でしょ+1
-1
-
246. 匿名 2020/08/19(水) 15:04:27
いまだにテレビは「大阪だけが重症者が多い」って報道を続けてるね。
東京都の数のカラクリにはノータッチ。+8
-2
-
247. 匿名 2020/08/19(水) 15:08:14
>>13
逆です
東京だけ、集中治療室にいるだけだとカウントされなくなる
大阪はカウントしている+25
-0
-
248. 匿名 2020/08/19(水) 15:11:09
>>201
米英仏独の歴史を見てそれいえます?+3
-0
-
249. 匿名 2020/08/19(水) 15:14:29
東京、茨城、京都、福岡は同じ集計方法だって。
今グッディで言ってた。+4
-0
-
250. 匿名 2020/08/19(水) 15:15:35
批判の矛先を東京に持っていく作戦かな+7
-4
-
251. 匿名 2020/08/19(水) 15:17:36
>>250
その通り!
他都道府県と比較しても、大阪府の重症者数が多いという事実は変わらないのよ+7
-4
-
252. 匿名 2020/08/19(水) 15:20:43
>>223
小池都知事は第2波に備えての軽症者療養施設の確保を怠ったんだよ。
国が次に備えて確保しとけといったのに、無駄だからといってホテルを解約してしまった。
そんで、東京都をGoto対象外にさせてなんとか確保した模様。+4
-2
-
253. 匿名 2020/08/19(水) 15:26:20
>>95
いや、はじめからおかしかったよ、吉村大阪府知事。
自分は遠方の県民だからこの人のことコロナ騒ぎまでよく知らなかったけど、遅くとも2月の段階でこの人ヤバいってなんとなく思ってた
兵庫県がヤバいって言っていた時点で確信に変わったけど。+7
-12
-
254. 匿名 2020/08/19(水) 15:29:55
>>204
私もそう思うよ。
東京都は幸いまだ余裕があるから念のためのICU入室が可能なんだと思う。
一方で大阪府は重症者数を診れる病床どころが人員が足りないっていっているからマジでヤバいのよ。
下手したら熱中症で亡くなる人も増加しそう…+4
-6
-
255. 匿名 2020/08/19(水) 15:31:05
>>63 知事の発言見て・・おかしい事しか言ってない。早めに気管挿管ってなんなんだろうね。大阪の医師も否定してるのに。
+5
-4
-
256. 匿名 2020/08/19(水) 15:31:39
隠蔽しても何の問題解決にならない。
全てオープンにして欲しい。難しいことじゃないと思うんだけどなあ。+4
-1
-
257. 匿名 2020/08/19(水) 15:33:03
>はじめに舘田一博理事長が講演し、「今、日本は第2波のまっただ中にいる。全国的にも、東京でも新たな感染者数の推移はピークを迎えているようにも見えるが、再び上昇することが無いのか注意する必要がある」と述べ、現在、国内が流行の第2波を迎えているという見解を示しました。
そして、「この先も第3波、第4波が来ると予想され、新しい生活様式の中で新型コロナウイルスとつきあっていくことになる。学会として、少しでも重症者を減らし、医療現場を混乱から守るため最新の知見を集めていきたい」と述べました。
医療関係者の方々よろしくお願いします
+0
-1
-
258. 匿名 2020/08/19(水) 15:34:32
>>255
兵庫県との往き来の件、K値の件、十三病院の件、ポビヨンヨードの件、吉村知事は言動・行動おかしいよね。
大阪府に知人がいるから心配になる+2
-9
-
259. 匿名 2020/08/19(水) 15:38:59
>>113
大阪4つもカウントしてたのか。
+9
-1
-
260. 匿名 2020/08/19(水) 15:40:12
>>257
医療関係者の方々よろしくお願いします、じゃないよ?
一人一人がちゃんと予防しないとダメ。
医療従事者は感染したときに回復の手助けしか出来ない。
感染予防をするのは政治家でも医療従事者でもない。
自分自身だよ。+3
-1
-
261. 匿名 2020/08/19(水) 15:41:57
>>259
気管挿管の9割は人工呼吸器使用みたいだから、仮に別カウントしても数名しか変わらないと思うの…+2
-3
-
262. 匿名 2020/08/19(水) 15:42:58
>>253
2月ってそんなに出てたかな。
名前が出始めたの4月くらいじゃない。
何がやばいと思ったのか教えてほしいわ
+5
-0
-
263. 匿名 2020/08/19(水) 15:46:41
>>262
勝手に兵庫県知事と厚労省との打ち合わせ段階の機密資料をTwitterに上げたり、
「兵庫県は感染者が多くて危険だから往き来は控えるように」
って、兵庫県にも厚労省にも許可をとらず言ってたよ、大阪府知事
その時にこの人ヤバいって思った。+5
-6
-
264. 匿名 2020/08/19(水) 15:50:54
>>262
はじめてのライブハウスクラスターが起こった時に吉村知事が会見していて、なんとなくこの人ヤバそうって思ったら、本当にヤバかったわ+4
-8
-
265. 匿名 2020/08/19(水) 15:54:57
>>213
給付金に関しては大都市ほど遅いし、イソジンについては会見を最後まで見れば予防であることは分かるし、雨合羽も必要だという声があったから呼びかけたら想定以上の数が来た。
批判ならいくらでもできますよ。
あの時はまだ手探り状態で、政府や自治体が必死でやってたのにそれをパフォーマンスだとかよく叩けるね。
酷すぎるのは、批判しかしない国民じゃないの?
+11
-2
-
266. 匿名 2020/08/19(水) 15:56:56
>>12
正直に言わないから結局
軽く見られて飲みに行ったり
マスクはずして歩いてる人が増える
真実を伝えなければ
いつになっても収束しない+8
-2
-
267. 匿名 2020/08/19(水) 16:05:59
>>265
給付金が遅いのは置いといて。
イソジンうがいで予防効果があるという研究結果はありませんが、水道水でのうがいで効果があるという研究結果は数年前に京大から正式な論文が出ています。
それにこの件はイソジンを使用してはいけない人をちゃんと説明しなかったのが一番ダメだと思います。
次に、雨合羽は市民から募集せず、必要な分を業者から購入すればいいだけです。送られてきた雨合羽を分別するのは大阪市職員です。
職員は大阪市長・市民の奴隷じゃない。+1
-6
-
268. 匿名 2020/08/19(水) 16:06:49
>>54
東京が多いから大阪がマシという訳じゃないのよね。維新工作員はそういうことにしたいみたいだけど。+2
-9
-
269. 匿名 2020/08/19(水) 16:15:06
>>24
昔は隠蔽されているということすら隠蔽されてたんだよ。
今は明るみになるだけまだマシ。
+20
-0
-
270. 匿名 2020/08/19(水) 16:15:59
>>268
仮に東京都のICU入室のみの患者を数えたとしても、大阪府の重症者数の方が多いと思う。
亡くなった人の数は誤魔化せないしね+4
-5
-
271. 匿名 2020/08/19(水) 16:18:40
>>134
ガルにいたその人達、やたら必死だったけどやっぱり騙す側の人間だったって事だね。
+4
-0
-
272. 匿名 2020/08/19(水) 16:18:54
隠蔽気質だね+3
-1
-
273. 匿名 2020/08/19(水) 16:26:59
ICUが空いてたら重症でなくてもコロナ患者居れるんじゃないの?
減圧で他に感染させにくいんだから
空いてたら入れるでしょ
+3
-6
-
274. 匿名 2020/08/19(水) 16:33:20
>>273
あと高齢者や基礎疾患ある人も「念のために」ICUに入れたりするらしいよ。
東京都が幸いまだ余裕があるからそういうことが出来るんだと思うよ。熱中症で運ばれる人が増えたりしたらそれすらもできなくなりそうだけど。
大阪府はもうパンク寸前だと思う
下手したら沖縄県よりもヤバいんじゃないのかな…+6
-8
-
275. 匿名 2020/08/19(水) 16:35:21
ニュースってメディアによって随分と報道の仕方が違うね
昨日のテレ朝系の報道ステーションで吉村知事が出てさ
東京と大阪の重症者数の話をしてたよ
でも、東京が勝手に基準を変えてたって事を一切言わないで、吉村知事が意図的に重症者数を増やしてるんじゃないかって印象を受ける事ばかりを報道してたわ
東京が勝手に変更してたのを報道しなかったから、私も吉村知事が何かしたのかと思ってしまったわ
この記事を観てハッとしたわ
中立性に欠けるよ+4
-4
-
276. 匿名 2020/08/19(水) 16:41:20
やっぱり洋文の言うとおりだったわね+5
-3
-
277. 匿名 2020/08/19(水) 16:53:58
>>3
ICUに軽症者も入れている、という事は、重症患者も入れているって事だよね。それがカウントされない事は問題無いと思ったの??
どちらの割合が多いのか教えて欲しいわ。5:5で同じ割合なのか、8:2で重症者なのか、もしくは8:2で軽症者なのか。それで大きく違うよね。+25
-1
-
278. 匿名 2020/08/19(水) 16:55:42
>>199
でもそろそろ入院自体、そんなに軽い軽症者は入れなくなるんじゃないの。+5
-0
-
279. 匿名 2020/08/19(水) 16:58:51
>>16
他にも隠してる事や誤魔化してることがありそうだけど…?+7
-1
-
280. 匿名 2020/08/19(水) 17:02:38
>>63
ちゃんとしてたのに、いろいろ責められてた洋文が可哀想+8
-4
-
281. 匿名 2020/08/19(水) 17:03:01
>>46
政治家も堂々と嘘言うしね。これ以上あからさまになると図々しくなって、隠すことすらしなくなるだろうね。+10
-1
-
282. 匿名 2020/08/19(水) 17:06:04
>>278
今はコロナよりも熱中症がヤバいからね
大阪府は今は4月上旬の東京都みたいになっているんじゃないのかな…+1
-1
-
283. 匿名 2020/08/19(水) 17:06:08
>>276
イソジンの効果はありま~す!+2
-1
-
284. 匿名 2020/08/19(水) 17:06:13
>>244
即座に否定したのは整形外科担当してた人だから、ぶっちゃけ現場の事わからずこの医師も言ってるよ+6
-4
-
285. 匿名 2020/08/19(水) 17:10:17
大阪コロナ対策会議をYouTubeでLIVE配信してるね+0
-0
-
286. 匿名 2020/08/19(水) 17:11:47
>>243
デマ流すなよ…限りある医療ソースの中でも限りあるるICUに軽症者なんか入れるわけない+16
-2
-
287. 匿名 2020/08/19(水) 17:13:35
>>251
それはないって今テレビでも言われてるよ。
まず感染者数も東京が圧倒的に多いのに計上方法が違うから東京の重症者数段違いに多いんじゃないんかと。+4
-0
-
288. 匿名 2020/08/19(水) 17:13:58
>>284
整形外科医って大阪府医師会の会長でしょ?
早めの気管挿管の件はおかしいってこの医師会の会長だけでなく、報道ランナーに出演していた関西医科大の宮下修行教授(呼吸器・感染症内科)やその他多数の医師が指摘してるよ
そもそも人工呼吸器の装着は治療ではないし、早めの装着で死亡者を減らすことにもつながらないってさ+5
-1
-
289. 匿名 2020/08/19(水) 17:14:49
>>270
ただのあなたの想像じゃんw
+4
-2
-
290. 匿名 2020/08/19(水) 17:16:04
都知事選あったから外したのかな?
わざわざ?+3
-1
-
291. 匿名 2020/08/19(水) 17:16:33
>>287
テレビでいわれてるが信用できないわ。
じゃあなんで、ここ最近大阪府の方が亡くなった人の数が多いのよ?
大阪府の方が重症者数が多いからでしょ。
死者数はごまかせないよ。+3
-3
-
292. 匿名 2020/08/19(水) 17:16:57
>>243
軽症者をICUに入れる、、?医療現場で働いてますが、それどういう状況?東京だけそんなことなってるの笑?+8
-3
-
293. 匿名 2020/08/19(水) 17:17:17
>>156
それHCUじゃないの?そんな理由でICU入れるか?+2
-0
-
294. 匿名 2020/08/19(水) 17:18:20
>>291
東京重症者数を隠蔽してるくらいだから死亡者数もカウントしてなさそう笑+4
-3
-
295. 匿名 2020/08/19(水) 17:20:18
>>291
まず国が定めた計上方法をわざわざ変更してる時点で東京の出している数値全部信用ならないんだけど+4
-2
-
296. 匿名 2020/08/19(水) 17:20:51
そんなに役所の数字が信用出来ないって言うなら、もうガル民有志で集中治療室がある都内の病院に突撃して数えにいったら?+1
-2
-
297. 匿名 2020/08/19(水) 17:23:29
東京都から直接説明聞いてないからわからんけどね。
ICUのみの患者は除外していますって
大阪府は大阪府知事がご丁寧に説明してくださったからそうなんでしょうけど。+4
-0
-
298. 匿名 2020/08/19(水) 17:24:53
>>289
隠蔽やらっていうのもあなたがたの想像ですけどね
とにかく数字でグダグダ言うよりも、ちゃんと手を洗わないとね+2
-3
-
299. 匿名 2020/08/19(水) 17:37:04
東京都→数を意図的に嘘ついて大阪を叩く
大阪府→真面目にしてるのに叩かれる
世の中って怖いね+6
-6
-
300. 匿名 2020/08/19(水) 17:42:46
集計はごまかすし、都立病院は廃止だし。
でもみ都民は百合子がいいんだから、仕方ないですね。+2
-2
-
301. 匿名 2020/08/19(水) 17:44:59
小池百合子さんは兵庫県芦屋出身の生粋の関西人です。+3
-0
-
302. 匿名 2020/08/19(水) 18:09:38
>>299
真面目な話早めの気管切開の説明はしなければならないと思うよ。+2
-4
-
303. 匿名 2020/08/19(水) 18:09:49
>>299
東京の人の性質ちゃう?隠蔽体質やし。+6
-9
-
304. 匿名 2020/08/19(水) 18:11:44
>>210
だとすると、ICUにはコロナに感染した人だけがいるって事?+0
-3
-
305. 匿名 2020/08/19(水) 18:12:28
小池さんまず、東京オリンピック中止にするかしないかの時に感染者数少なく報告してたよね。中止にしてから数はねあがったし。前々から隠蔽体質だよ+8
-3
-
306. 匿名 2020/08/19(水) 18:15:12
>>274
総合病院勤務ですが、そんな簡単にICUにいれませんよ。そして関西の病院、病床逼迫している状況じゃないです。うそはだめですよ+15
-4
-
307. 匿名 2020/08/19(水) 18:23:03
>>306
まぁガルちゃんニートか低学歴おばさんばっかりだからさ、、+3
-4
-
308. 匿名 2020/08/19(水) 18:24:47
>>306
横ですが、兵庫県・京都府等はともかく、大阪府も本当に大丈夫なのでしょうか?
大丈夫ならそれはそれでいいのですが。+3
-1
-
309. 匿名 2020/08/19(水) 18:26:14
>>302
普通に患者さんの大事を考えてるんでしょ。+1
-1
-
310. 匿名 2020/08/19(水) 18:33:40
>>42
でもそれ理にかなってはいるね。
ICU空いてたからいれた、みたいな。+2
-5
-
311. 匿名 2020/08/19(水) 18:36:28
>>303
大阪、本日東京抜きましたね!陽性者187人。
東京は、陽性者186人。
PCR検査数だいぶ違うから、大阪が東京より多いのは大変な事ですね。+5
-2
-
312. 匿名 2020/08/19(水) 18:40:34
でも東京都の重症者が多ければ東京都の医師会が騒ぐと思うんだけど、そうじゃないからまだ大丈夫なのでは?
引き続き予防はしないといけないのはたしかだけど。+5
-2
-
313. 匿名 2020/08/19(水) 18:41:04
>>311
東京は日曜日の検査データですからね。
何を喜んでるのか。+4
-3
-
314. 匿名 2020/08/19(水) 18:42:04
どっちが多いか言い合っても意味ないし、くだらない。
どっちも重症者が増えてるって事は事実なんだし。
+5
-0
-
315. 匿名 2020/08/19(水) 18:42:24
この状態で東京都は重症者で無いという判断。
どう考えても重症だと思うが。+4
-7
-
316. 匿名 2020/08/19(水) 18:42:40
>>249
いつも東京だけ悪者だよね+10
-4
-
317. 匿名 2020/08/19(水) 18:44:53
>>316
なんか吉村が困ると、東京ガーってwww
他府県責めるより、大阪は死者多いので、真面目に対策した方が良いよね。+9
-5
-
318. 匿名 2020/08/19(水) 18:47:22
>>316
東京は重症者を隠蔽していた。
それをいうと悪者扱いされたってw
実際悪いことじゃない?
データ改竄だよ。+8
-11
-
319. 匿名 2020/08/19(水) 18:47:52
>>313
東京は昼に数字を発表してますが、検査日は他県と1日ズレてるんですかね+3
-0
-
320. 匿名 2020/08/19(水) 18:49:17
>>317
そう。
他都道府県のことはどうでもいいから、吉村知事は検査拡充や病床確保を医師会等と連携してもっとやってください。+8
-2
-
321. 匿名 2020/08/19(水) 18:49:31
>>313
いや、別に喜んでないですよ。
でも、大変な事ですからね、東京は1300万人で大阪は800万人で、検査も少ないのに陽性者が多いのは。
あと、死者も増えてますので。+4
-6
-
322. 匿名 2020/08/19(水) 18:50:40
上京都民(関東以北出身者)2人が東京擁護してるな。
東京都は嘘のデータ出してたんだからw+4
-7
-
323. 匿名 2020/08/19(水) 18:50:41
>>315
東京都は気管挿管については何も言ってないけど…
あと人工呼吸器使用者は重症者数に数えています+10
-1
-
324. 匿名 2020/08/19(水) 18:51:53
>>321
人の不幸を喜ぶ。
あなたは幸せな人生を送るでしょうね。+4
-3
-
325. 匿名 2020/08/19(水) 18:52:53
>>313
誰も喜んでなどいないです。
何故そんな事言うのです?+3
-3
-
326. 匿名 2020/08/19(水) 18:53:55
>>322
なんでそんなに東京嫌いなんですか?笑
東京に、親を殺されたとか?
ねぇ、それより吉村さん得意の、検査前のイソジン効いてないのかな?+5
-4
-
327. 匿名 2020/08/19(水) 18:56:03
>>326
軽症→重症防ぐためのイソジンでしたっけ?
いずれにしても、重症者数が多いからイソジンは効いていないんでしょうね…+6
-2
-
328. 匿名 2020/08/19(水) 18:56:56
>>326
なんでそんなに大阪嫌いなんですか?笑
大阪に、親を殺されたとか?
吉村さんがコロナ対策で善意でイソジンを広めたことを永遠に揚げ足取って。性格ですね。
吉村さんは真面目な良い人ですよ。+6
-5
-
329. 匿名 2020/08/19(水) 18:59:16
東京のコメント→なんでもプラス
大阪のコメント→なんでもマイナス
分かりやすい。これが都民。+6
-7
-
330. 匿名 2020/08/19(水) 19:00:54
>>314
そうなんだけど、これ煽ったのが大阪府の吉村府知事なのよね…
こんなことで都道府県同士が争うのはやめて欲しいわ+4
-1
-
331. 匿名 2020/08/19(水) 19:02:58
>>329
まぁ、ぶっちゃけ同じ日本なんだから、お互い頑張りましょうよ。なんか、維新の人って仮想敵作らないとストーリーが展開しないとか思ってそうだけど、そんな事やってる間にどんどん重傷者増えてきてるわけですから。+8
-1
-
332. 匿名 2020/08/19(水) 19:03:05
>>328
イソジンはずっと言われるんじゃない?
それくらいのインパクトだったから。+6
-1
-
333. 匿名 2020/08/19(水) 19:05:52
>>318
基準が違うって言ってるじゃん。
それは東京だけじゃないのに。
+3
-6
-
334. 匿名 2020/08/19(水) 19:14:01
>>331
そうなのよね。お互い良いところは取り入れて、感染症対策をしていけばいいのに。+7
-0
-
335. 匿名 2020/08/19(水) 19:15:54
>>332
イソジンはずっと言われそう。
ハッピー米山、ビーチ前川って未だに言われているし+1
-0
-
336. 匿名 2020/08/19(水) 19:25:12
5ちゃん情報だと
重症の手前の中症者は東京が70人ぐらい
大阪が40人ぐらいだった
なので東京の隠蔽は間違いないらしい+6
-3
-
337. 匿名 2020/08/19(水) 19:26:38
ふざけんな!隠し事はもう止めろ!!+1
-1
-
338. 匿名 2020/08/19(水) 19:26:43
>>333
でも人口比だと〜って大阪叩いてたよね?+3
-1
-
339. 匿名 2020/08/19(水) 19:29:56
>>7
看護師してますが、ICUという名前のなんちゃって重症部屋があるのも事実。ナースステーションの横にあってすぐ行けるようになってる。
ICUの定義とか言い始めたらきりないよ。
病院によって違うから。+12
-11
-
340. 匿名 2020/08/19(水) 19:32:32
>>317
何もしないで隠ぺいしてる小池さんより、吉村さんの方がいいに決まってるわ、何も話さず何もしなければ叩かれるネタ少ないでしょ。
大筋がんばっててもすぐ挙げ足だけとられる吉村さんが可哀想だわ。+5
-5
-
341. 匿名 2020/08/19(水) 19:33:48
>>316
いつも田舎者ーとかいって他府県民いじめてるから悪者みたいなもんよ。+3
-3
-
342. 匿名 2020/08/19(水) 19:47:25
>>12
悔しいけどあちらの国でも言われてるからちゃんとして欲しい。まあ、あちらの国から言われる筋合いはないんだけどね。+0
-0
-
343. 匿名 2020/08/19(水) 19:57:01
東京都は検査数、陽性者数にしたって初めから数字がおかしい、最初の頃からちょいちょい指摘されてた。
だいたい、オリンピック中止が決まった直後に感染者が突然増える不思議…。
今までも色々おかしいことがあったのに、それをマスコミはスルーした。
選挙で再選おめでとうなのかな。マスコミ的には。
数字は信用できない。特に東京都の出してくる数字は信用してない。+7
-2
-
344. 匿名 2020/08/19(水) 20:02:36
>>341
聞き飽きた+2
-1
-
345. 匿名 2020/08/19(水) 20:04:11
トピずれ?「第2波のまっただ中」感染症学会理事長 学会で見解(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp日本感染症学会の学術講演会が19日、東京都港区で始まった。新型コロナウイルス感染症の国内の流行状況について、舘田一博理事長は冒頭のあいさつで、「『第2波』のまっただ中にいる」との見解をしめした。
+0
-0
-
346. 匿名 2020/08/19(水) 20:06:28
小池さんの陰謀?
集中治療室が重症じゃない?
意味がわからないよね+4
-3
-
347. 匿名 2020/08/19(水) 20:08:48
今からベット数が心配です。
新型コロナ、冬に流行か(山形新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp県衛生研究所(県衛研、水田克巳所長)が10年間に及ぶコロナウイルスの疫学調査から、新型コロナが冬季に流行する可能性が高いとの見解をまとめたことが18日、分かった。冬季の感染拡大や季節性インフルエン
新型コロナ、冬に流行か
8/19(水) 9:29 Yahoo!ニュース 215
県衛生研究所(県衛研、水田克巳所長)が10年間に及ぶコロナウイルスの疫学調査から、新型コロナが冬季に流行する可能性が高いとの見解をまとめたことが18日、分かった。冬季の感染拡大や季節性インフルエンザとの同時流行の恐れがあり、これらは症状で区別がつきにくいことから検査体制の拡充が必要と指摘している。+0
-0
-
348. 匿名 2020/08/19(水) 20:14:08
感染の女性看護師が死亡、医療従事者では石川県で初(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp石川県は17日、新たに19人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。16日にも18人の感染が確認され、会食を通じた二つのクラスター(感染集団)が発生したと認定した。また、治療中だった二ツ屋病院(
+1
-0
-
349. 匿名 2020/08/19(水) 20:39:23
今後重症化するかもしれないから、念のためにすぐ処置のできるICUに入れて酸素投与しながら経過観察。
っていうのもあるのかなぁと思った。+4
-0
-
350. 匿名 2020/08/19(水) 21:07:45
>>12
重傷者を隠蔽する理由は何なんでしょうか…。
また自粛をして経済がストップすることを恐れているからですか?
+0
-0
-
351. 匿名 2020/08/19(水) 21:12:10
隠蔽なんてしたらむしろ現場の医療従事者の方が怒りそうだけどね。
そういえば2~3月頃も検査数・感染者数を隠蔽してるとか言われていたね。現場の医師らが否定してたけど。+9
-0
-
352. 匿名 2020/08/19(水) 21:19:55
おかしいと思った
基準を統一したら300人くらい重症いるだろ+10
-3
-
353. 匿名 2020/08/19(水) 21:20:20
>>25
これね、今日の大阪の会議で現場の医師の判断でspo2の数値が低くなったら早めに酸素に切り替える場合があると言ってました。吉村さん一個人の意見ではないですよ。+7
-3
-
354. 匿名 2020/08/19(水) 21:25:41
>>352
そしたら百合子が大暴れしてるから…+4
-0
-
355. 匿名 2020/08/19(水) 21:30:45
>>262
コロナの大阪府民スレでは、4月より前に色々おかしいって事が色々検証されてた。
大阪市大正区の病院でクラスターが起き、病院ホームページでは発表されてるのに、府の発表まで2週間かかる。
和歌山県知事から指摘。和歌山県在住の大阪府の病院勤務者が感染した際、大阪府の発表が遅い。その為にその後さらに同じ病院勤務の和歌山県民が感染してしまう。
テレビに出まくり、大阪は検査全国断トツの1位とグラフ示してアピールする。実は大阪は検査件数(1人に何回も、何検体(喉と鼻なら2件)でも)東京都は検査人数を比較したもの。実際の検査人数は東京都の方が多い。+7
-1
-
356. 匿名 2020/08/19(水) 21:36:25
>>353
それは大阪府だけでなく全国の医師が同じことしていると思うわ。
《COVID-19診療手引き》に書いてあるし
でも、人工呼吸器使用した段階で重症者にカウントされているはずよ+12
-1
-
357. 匿名 2020/08/19(水) 22:18:31
もう何がなんだか分からない。+4
-0
-
358. 匿名 2020/08/19(水) 22:30:56
>>226
適当な事ではなく大阪府では重篤化を防ぐために早めに現場の医師の判断で酸素に切りかえてるんだって。今日の府の会議で言ってましたよ。
+5
-2
-
359. 匿名 2020/08/19(水) 22:33:56
>>1
裏ワザ使う百合子もイソジン吉村も変わらんな+3
-0
-
360. 匿名 2020/08/19(水) 22:35:16
重傷者よりも最後の砦人口10万人あたりの死者数になりそう
日本は世界的にかなり優秀だわ+3
-0
-
361. 匿名 2020/08/19(水) 22:36:52
>>358
それは大阪府だけ特別にやっているのではなく国内の医師みんながそうなんだけどね…+8
-1
-
362. 匿名 2020/08/19(水) 22:37:37
陽性率、退院数まで一挙に出さないとマスゴミは信用できない+4
-0
-
363. 匿名 2020/08/19(水) 22:38:49
>>360
冷静にみればそうなのよね。
これは医療従事者・政治家、そして国民みんなのおかげだと思うよ。+3
-0
-
364. 匿名 2020/08/19(水) 22:45:32
『重症じゃない人もICUに入ってるから』
という意見もあるけど、結局、重症の人もカウントしてないんでしょ?
何のフォローにもならないよね。+7
-7
-
365. 匿名 2020/08/19(水) 23:11:10
隔離する部屋が無いからICU使っている患者をカウントしないなら理解できるけど、
文面からはコロナでICUに入ってるけど人工呼吸、エクモを装着してないからコロナとカウントしない。
って意味に捉えられる。
+4
-4
-
366. 匿名 2020/08/19(水) 23:13:25
「問題は、重症者の数なんですよ…」と言ってた人達…
重症者の数間引かれてたら話は全く違うよね…+12
-1
-
367. 匿名 2020/08/19(水) 23:28:43
>>339
そう言うことじゃないと思う。+3
-1
-
368. 匿名 2020/08/19(水) 23:36:12
>>86
昨日報道ステーションで、しつこく「大阪で何が起こってるんでしょうか?」って何回も言ってて、見ててイラッとしたわ。+20
-3
-
369. 匿名 2020/08/19(水) 23:49:18
>>2
感染者は多いけど重症者数が減っただの、春に比べて重症患者が激減してるとか弱毒化がどうとか、そんなニュースばっかしてなかった?
重症者急増してるよね。安心させようとするのは何故なの?+9
-5
-
370. 匿名 2020/08/20(木) 00:00:54
>>306
総合病院勤務って嘘くさい
大阪医師会の会長が現場逼迫している
実際使えるベッド数を考えると使用料が60%まできてるっていってた。
ベッド数188でいつも計算されてるけど
実際113しか用意できてない
現場の人間も足りないし、他の疾患の患者もいる
これ以上は持ち堪えれないってTVでいってた+3
-2
-
371. 匿名 2020/08/20(木) 00:15:15
陽性者は多いけど重症患者が少ないからという
言葉にほんの少し安心してたのにな。
+2
-2
-
372. 匿名 2020/08/20(木) 00:17:04
私の父の同級生(60代、数年前の同窓会以来会ってない)、がコロナに罹患したと共通の友人からの知らせで
知ったんだけど、39℃台の熱が10日以上続いてて入院も今日で3週間以上になるけど、軽症の診断です。+4
-3
-
373. 匿名 2020/08/20(木) 00:20:36
>>372
あなたはまず軽症・中等症・重症の定義をググってきてください+0
-5
-
374. 匿名 2020/08/20(木) 00:31:02
>>24
隠蔽でもしなきゃ冷静になる人も減らないし差別も減らないからじゃね?隠蔽がバレたとしても、結果的に、数字に振り回されるなよって良いメッセージになると思う。+2
-3
-
375. 匿名 2020/08/20(木) 00:41:27
こんな状況でも大阪で29日 30日に野外フェス ラッシュボールを強行開催する。1万人規模のライブらしい。大阪ヤバイやろ。+6
-1
-
376. 匿名 2020/08/20(木) 01:09:59
こんな状況でも大阪で29日 30日に野外フェス ラッシュボールを強行開催する。1万人規模のライブらしい。大阪ヤバイやろ。+1
-3
-
377. 匿名 2020/08/20(木) 02:16:36
>>1
まさか○しに来てるわけじゃ無いよね?
ことごとく国民どうでもいい扱い+1
-0
-
378. 匿名 2020/08/20(木) 02:19:24
>>339
看護師していますが
そんな病院 まずいでしょう。
臨機応変に使うことはあるけど、なんちゃってだなんてありえない。
+5
-0
-
379. 匿名 2020/08/20(木) 02:56:32
結局のところ10人程度が追加されて大阪と同じ条件だと東京の重症者は40人くらい。
大阪は人工呼吸器使用数が東京の2倍以上だから多い事には変わりないね。+5
-2
-
380. 匿名 2020/08/20(木) 03:17:40
このニュースを聞いた時、
そもそもICUにいるコロナ患者って人工呼吸器やエクモに繋がれている人達の事かと思ってたから、
なんのこっちゃと思ったわ+3
-0
-
381. 匿名 2020/08/20(木) 03:18:24
>>372
そりゃ軽症だろ+0
-0
-
382. 匿名 2020/08/20(木) 03:21:02
>>365
どこをどう読んだら「コロナとカウントしない」になるのよさ
中症者にはカウントされてるでしょ+0
-0
-
383. 匿名 2020/08/20(木) 03:52:53
>>89
これは仕方ない
オリンピック仕様のワザの続きだから
オリンピック延期決まった途端に東京の感染者数がどっと増えたりしたときは、目を瞑るしかなかった、でもいつまでもごまかすことはできない
+3
-1
-
384. 匿名 2020/08/20(木) 03:53:49
>>250
誤魔化したいんだろうけど、東京都(や東京と同じ基準で意図的に含めるべき数を隠してる県)がやってることは感染状況を把握するためのデータの信ぴょう性を下げる行為だよ。
感染対策を進めていく上で、国全体として大きなハンデになる。+4
-1
-
385. 匿名 2020/08/20(木) 05:47:49
>>292
>>286
記事に書いてあったから+2
-1
-
386. 匿名 2020/08/20(木) 06:11:20
>>385
コロナの症状自体は軽症だけど、その他で何かしら不安な点がある患者さん(持病があるとか)はICUでって事かしらね?
東京で人工呼吸器必要になってる人の数は大阪より随分と少ないし、コロナの症状が重い人を重症者としてカウントしてない感じではないよね+1
-1
-
387. 匿名 2020/08/20(木) 07:03:28
>>379
これだね。東京都の重症者 国の基準では約10人増の40人前後に 新型コロナ | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】新型コロナウイルスに感染して重症になった患者について、東京都が国の基準で集計した結果、19日の時点の都内の重症者は10人…
+2
-0
-
388. 匿名 2020/08/20(木) 08:28:54
トピずれ中国のコロナ流行「昨年8月説」、本当に馬鹿げた調査なのか - ロイター映像ニュース | Yahoo! JAPANvideo.yahoo.co.jp米ハーバード大学医科大学院がこのほど、中国で新型コロナウイルスの感染拡大が始まったのは従来の説よりも早い、昨年8月頃だった可能性があるとの報告をまとめた。 最初に感染が広がった武漢の衛星写真や、検索エンジンの履歴を調査。病院周辺の交通量や、コ...
+0
-0
-
389. 匿名 2020/08/20(木) 09:47:06
>>379
>>387
やっぱり大阪府の方が多かったじゃん
吉村知事、残念でしたね+2
-0
-
390. 匿名 2020/08/20(木) 10:10:55
>>79
でもコロナに関して言えば念のためにもあるかもだよ?急変して病室から移動する際も厳重に消毒やらなんやらで二度手間になるのを防いでる可能性もあるよね。消毒関係が一番時間がかかっているような事もみたから人手不足も考慮して初めから持病組とか年齢層で判断をしているのかもしれないよ+0
-0
-
391. 匿名 2020/08/20(木) 10:26:10
>>390
陰圧室が集中治療室しか無いからそこに軽症のコロナ患者入れてるパターンはあると思う。実家のある県はコロナが数人の時はそうだった+0
-0
-
392. 匿名 2020/08/20(木) 10:36:06
>>391
普通にそう考えるのが自然だよね。
東京都といっても、慶大病院や順天大病院みたいに大きいところばかりじゃないんだから
これについては管轄の厚労省が指摘するのならともかく、吉村知事やメディアが指摘することではなかったね+0
-0
-
393. 匿名 2020/08/20(木) 11:31:54
うちの病院は3次救急だから、ICUにコロナ患者(軽度問わず)を入れてしまうと他の患者を一切受け入れられなくなるから、どんなに重症でもICUには入りません。コロナ専門病棟を作って人工呼吸器患者やその他の重症患者を診療しています。マンパワーに関しては、ICUの看護師が応援に行く形で。だからICU入室の有無は重症度に関わらないけど、他の病院が同じ仕組みな訳ではないだろうから、基準ははっきりしてほしいですね。
軽症なのに念の為にICUに入院した事があるっていう方へ。ICUがあるような病院だと、それぞれの診療科もしっかりあると思います。その一般病棟で受け入れるには急変リスクがあるからこそ、ICUまたはHCU管理になったんだと思いますよ。患者さんや家族には、そんな不安を助長させることははっきりと伝えないので、やんわりと「念の為に」って言われたんだと思います。
長文すみません。+0
-0
-
394. 匿名 2020/08/20(木) 12:05:09
基準をはっきり決めてくれといって明確に線引きして対応したらいろいろ文句言うのよね、人間って。
そこは現場の人がやりやすいように臨機応変に対応してくれればいいと思うし、集計する方が勝手に線引きしてくれればいいよ。
とにかくコロナも熱中症も重症者を減らすよう予防に努めなきゃね。
+2
-0
-
395. 匿名 2020/08/20(木) 14:26:57
>>394
さっき、MBSのちちんぷいぷいで桂南光が、「国がきっちり基準決め!147日間働いとるっていうて何もしやんと、もっと働け!」と暴言吐いててムカついたので、チャンネル変えた。
東京都が基準を勝手に変えて?破って隠してたのが悪いのにさ。
そのせいで大阪まで悪く言われて。
あ、念のため東京都民は嫌いじゃないですよ。
隠してた東京都が悪いだけで。
そのちちんぷいぷいの前のひるおびで散々安倍総理は疲れている、とかやつれてるとかよく知ってるジャーナリストが安倍総理は責任感がつよいので、みたいにみんな同情ぎみだったのに。そんな状態の人に何もしてない、働いてない、もっと働け!と怒鳴ってる桂南光にかなりイラッときた。
いや、安倍さんは広島や長崎に言ったり、終戦記念日にも出席してたよと思ったわ。
桂南光の考え方や言い方が偉そうだしずっと自民党や総理批判も偉そうで高圧的でブラック企業かよと思った。
はじめてちちんぷいぷいにクレームだそうかと思ったわ。+2
-0
-
396. 匿名 2020/08/20(木) 14:47:39
>>395
厚労省は重症者の基準ちゃんと決めているのにね…
桂南光さんや笑福亭鶴瓶さんとか関西の落語家さんの間で、とにかく安倍首相を批判するのがブームみたいだからもうほっといている。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
東京都の重症者は31人だったが、以前は人工呼吸器や人工肺(ECMO)をつけないICU(集中治療室)の患者も重症者に集計していたが、現在は集計していないことがわかった。都内の重症者は、4月下旬に最多の105人になったときは人工呼吸器の使用者、人工肺(ECMO)の使用者、ICU(集中治療室)の患者を重症者として集計していた。