ガールズちゃんねる

札幌 アパマンショップ爆発で元店長に有罪判決 地裁

84コメント2020/08/19(水) 13:57

  • 1. 匿名 2020/08/18(火) 13:18:53 

    札幌 アパマンショップ爆発で元店長に有罪判決 地裁 | NHKニュース
    札幌 アパマンショップ爆発で元店長に有罪判決 地裁 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    おととし、札幌市の不動産仲介店「アパマンショップ」で、誤って爆発事故を引き起こして40人以上に重軽傷を負わせた罪などに問われた元店長に対し、札幌地方裁判所は「過失の程度は誠に重大だ」として執行猶予のついた有罪判決を言い渡しました。


    「幸いにも死者が出ず、被告は罪を認めて反省と謝罪のことばを述べている」として禁錮3年、執行猶予4年を言い渡しました。

    +82

    -1

  • 2. 匿名 2020/08/18(火) 13:19:58 

    ほんと、よく死人が出なかったなーって思うくらいの爆発だったよね。

    +432

    -0

  • 3. 匿名 2020/08/18(火) 13:20:01 

    アンパンマンショップ?

    +5

    -36

  • 4. 匿名 2020/08/18(火) 13:20:02 

    会社側の責任は一切無いの?

    +284

    -4

  • 5. 匿名 2020/08/18(火) 13:20:34 

    最近、飲食店で起きた爆発事故と勘違いしたわ

    +90

    -2

  • 6. 匿名 2020/08/18(火) 13:20:59 

    ガス撒いて給湯器使うような知能で店長出来るんだな

    +229

    -2

  • 7. 匿名 2020/08/18(火) 13:20:59 

    そう言えばそんな事故もあったなぁ。

    +14

    -0

  • 8. 匿名 2020/08/18(火) 13:21:03 

    スプレー缶のやつだっけ?

    +121

    -0

  • 9. 匿名 2020/08/18(火) 13:22:13 

    >>1
    賠償はしたのでしょうか??

    +21

    -0

  • 10. 匿名 2020/08/18(火) 13:22:51 

    スプレー撒きまくった人が店長なの?

    +71

    -0

  • 11. 匿名 2020/08/18(火) 13:22:54 

    >>1
    札幌 アパマンショップ爆発で元店長に有罪判決 地裁

    +86

    -8

  • 12. 匿名 2020/08/18(火) 13:22:55 

    こんなんあったっけ
    コロナとかしょうもない芸能人のニュース立て続けで覚えてないな…

    +1

    -18

  • 13. 匿名 2020/08/18(火) 13:22:57 

    アパマンショップの店長って宅建とか持ってないとダメなんでしょ?

    +8

    -18

  • 14. 匿名 2020/08/18(火) 13:23:05 

    不動産屋が部屋に除菌消臭スプレー的なやつちょっとまいて費用として数万円取られるやつだよね

    +217

    -0

  • 15. 匿名 2020/08/18(火) 13:23:05 

    >>5
    そういえばあの爆発事故のその後(調査結果と原因)って報道されてないよね。

    +47

    -0

  • 16. 匿名 2020/08/18(火) 13:23:28 

    まあ大量のスプレーを室内で噴射後に給湯器使うとか店長個人の責任は免れないと思うけど、そもそもスプレーをこうして大量処分しなきゃいけなかったことについては会社側に責任あるような…?

    +173

    -2

  • 17. 匿名 2020/08/18(火) 13:23:57 

    >>2
    店内にいた当事者ですら生存してるの凄いよね。

    +135

    -0

  • 18. 匿名 2020/08/18(火) 13:24:26 

    いや、これはこれでいいんだけど車で人轢いて殺した人は何故何も処分が下らないの?

    +11

    -2

  • 19. 匿名 2020/08/18(火) 13:24:49 

    >>1
    クソアホ店長
    札幌 アパマンショップ爆発で元店長に有罪判決 地裁

    +76

    -1

  • 20. 匿名 2020/08/18(火) 13:24:59 

    執行猶予かぁ
    また車内で日焼け止めスプレーとかエアーサロンパスとか使った直後にタバコ吸おうとしたりしてw

    +11

    -2

  • 21. 匿名 2020/08/18(火) 13:25:35 

    お金取っておいて実際やってなかったから、スプレーの在庫処分してて爆発したやつね。

    +150

    -0

  • 22. 匿名 2020/08/18(火) 13:26:37 

    >>14
    クリーニング代として数万円払ったら業者が入って本格的な清掃や除菌してくれると思うよね
    まさかこんなスプレーで済まされているとは…

    +188

    -2

  • 23. 匿名 2020/08/18(火) 13:27:43 

    大河ドラマの西郷どんの最終回の時に爆発したのを覚えてる

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2020/08/18(火) 13:29:01 

    >>22
    クリーニング代と除菌代は別だと思うよ

    +29

    -2

  • 25. 匿名 2020/08/18(火) 13:29:29 

    >>19
    コントかよwww

    +40

    -0

  • 26. 匿名 2020/08/18(火) 13:30:22 

    爆発した場所の近くのマンション結構売りにだされてるけど、みんなトラウマなのかな
    可哀想に

    +26

    -1

  • 27. 匿名 2020/08/18(火) 13:30:30 

    >>21
    実際やっててもこんな一本数千円だかのスプレー排水口とかにシュシュってやるだけっていうね。

    +41

    -0

  • 28. 匿名 2020/08/18(火) 13:30:56 

    あー、屋内で何十本も消臭スプレーのガス抜きやってたやつか。屋内でガス抜きとか店長頭悪すぎ

    +26

    -1

  • 29. 匿名 2020/08/18(火) 13:31:00 

    たまたまアパマンがこの事件を起こしただけで他の不動産屋も少なからずスプレー缶で消臭作業しているんじゃないかと勘ぐる。。。
    退去したあとの部屋なんて分からないし、次に入居する人もきちんとクリーニングされているって思っちゃうしね。

    +65

    -0

  • 30. 匿名 2020/08/18(火) 13:31:11 

    たまたま仲良くなった担当が「クリーニング代払わずに自分で清掃した方がいい」と教えてくれてやめたっけ。。
    アパマンじゃなかったけど、どこもそんなものなのかも。

    +26

    -0

  • 31. 匿名 2020/08/18(火) 13:33:23 

    >>5
    郡山の。あれはヤバかった・・・

    +27

    -0

  • 32. 匿名 2020/08/18(火) 13:35:58 

    アパマンは個人的な経験からも首を傾げることが多い
    まあ不動産業界なんてそんなもんかもしれないけど

    +9

    -1

  • 33. 匿名 2020/08/18(火) 13:37:43 

    >>14
    いわゆる、ぼったくりである

    +52

    -0

  • 34. 匿名 2020/08/18(火) 13:37:47 

    >>11
    この前のちびまる子思い出した

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2020/08/18(火) 13:38:10 

    一緒に爆発した隣の居酒屋は10年も同じところで店やってたのに裁判終わらないと補償金もなにもでないからって泣く泣く場所移動してたよ。

    暖簾分けで独立して半年で店爆発
    最初は居酒屋のせいにされてたし
    常連さんともアルバイトともお別れ
    本当に可哀想

    +98

    -1

  • 36. 匿名 2020/08/18(火) 13:38:13 

    >>6
    北海道のチェーン店の不動産屋の従業員って、みんなじゃないけど、中卒とか売れないホスト上がりとか、明らかにヤンキーだったとか、そんな人が目立つ。

    +62

    -7

  • 37. 匿名 2020/08/18(火) 13:39:26 

    それでもアパマンで契約する人もいるのが不思議。
    不動産屋はどこもブラックな部分あるのかもしれないけど、時が経った今でもアパマンに依頼することはないなと思う。

    +29

    -1

  • 38. 匿名 2020/08/18(火) 13:41:42 

    >>14
    ペット飼ってると必ず除菌代取られて、私が住んでる道内の市では、ペット1匹につき4万が普通。スプレーだったのバレても、未だに徴収してる。

    +42

    -1

  • 39. 匿名 2020/08/18(火) 13:46:56 

    店長アホだけど変なノルマあったよね

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2020/08/18(火) 13:48:43 

    いまニュースで顔出たね
    なんかムーミンみたいな顔

    +7

    -2

  • 41. 匿名 2020/08/18(火) 13:50:09 

    >>16
    スプレー缶のノルマでこうなったんだよね。

    +28

    -0

  • 42. 匿名 2020/08/18(火) 13:51:27 

    >>15
    あれも酷かったよね。亡くなった方もいらしたし。
    中学生の火遊びで燃えた工場?もあったよね。

    +28

    -0

  • 43. 匿名 2020/08/18(火) 13:55:58 

    売り上げや収入が上がらないからノルマ分を物販で補おうとするの変だよ。昔務めてた会社では、業種の違う栄養ドリンクや麺類買わさせられた。もうそこは辞めたけど、店長クラスは月数万単位でかわいそうだったよ。

    +1

    -1

  • 44. 匿名 2020/08/18(火) 13:56:53 

    一瞬、アンパンマン爆発かと思った

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2020/08/18(火) 14:02:09 

    >>25
    ドリフのコントみたいな感じかな
    湯沸かし器のスイッチ入れたら即爆発
    札幌 アパマンショップ爆発で元店長に有罪判決 地裁

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2020/08/18(火) 14:06:05 

    >>14
    8年前新婚で初めて貸りたのがアパマンで、
    夫に無駄だからやめろと言われたものの、
    臭かったら後悔するから!と私が強く言って消臭スプレーをオプションでやってもらった。
    店舗も違うし時期も違うけど、あの時もしかしたらスプレーでさえも撒いてもらえていなかったかもと思うとモヤモヤする。
    思えば消臭も勝手に見積もりに組み込まれ、
    それに気づいた夫がはじめ断ってくれたのに…。
    夫ごめん。

    +44

    -2

  • 47. 匿名 2020/08/18(火) 14:10:45 

    >>36
    求人情報見てるとチェーンの飲食店とかで店長候補と書かれた求人見かける。働き具合を見てよく働く信頼できる人が選ばれて、昇進して店長になるものかと思っていたから驚いた。

    +21

    -0

  • 48. 匿名 2020/08/18(火) 14:13:18  ID:JQ7UR1qj84 

    まぁ賃貸の営業ってピンからキリ・・・いや、アホが結構いる(ウチのように。とくに宅建資格持ってない人。)
    お金じゃないけど、借りる時は慎重にm(__)m

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2020/08/18(火) 14:18:59 

    >>22
    ?スプレーでさえやってないから、証拠隠滅の為こんな作業してたんじゃないの?

    +29

    -0

  • 50. 匿名 2020/08/18(火) 14:20:07 

    いくらなんでもこの人は無知すぎる
    賠償金とかどうなるのよ

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2020/08/18(火) 14:23:35 

    >>16
    体に悪そう…
    窓全開にしてもやりたくないわこんな事。
    ヤケクソだったのか?

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2020/08/18(火) 14:27:07 

    70本のスプレー缶を屋内で噴射って
    爆発させる気満々だろコレ
    よく死人が出なかったね

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2020/08/18(火) 14:31:38 

    世の中にはとんでもない馬鹿がいるんだな
    そんな馬鹿でも正社員やれてんだもんな

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2020/08/18(火) 14:35:09 

    この事件を見て、アパマンで部屋借りた時の契約書見たら部屋消毒代として2万円てなってて、このスプレー代だったんだ、そしてされても無かったかもしれないんだと思って腹立ったな。。
    今はさすがに無くなったんだろうけど。

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2020/08/18(火) 14:37:00 

    >>53
    こういう賃貸メインの不動産で働いてる人なんて、チャラくてアホっぽいやつばかりだよー
    口が上手けりゃどんどん契約とれちゃうから。

    分譲、戸建てメインでやってるとこはちゃんとしてそうだけど。知らんけど。

    +10

    -2

  • 56. 匿名 2020/08/18(火) 14:37:01 

    >>14
    スプレーの仕入れ値1,000円くらいだっけ。
    それを1万円以上で施工してたという。
    もとい、施工してなかったのか。
    客を舐めてるな。

    +36

    -0

  • 57. 匿名 2020/08/18(火) 14:38:44 

    >>3
    でたな!!お邪魔むし!!

    +0

    -1

  • 58. 匿名 2020/08/18(火) 14:39:09 

    いまは知らないけど
    消臭除菌代(スプレー)
    消火器代(油に投げ込むと鎮火するチープなもの)
    とか附帯商品で儲けてたよ。
    原価は10分の1以下。
    ホスクラの水みたいなぼったくり価格。

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2020/08/18(火) 14:40:13 

    よく行く焼き鳥屋の近くだから怖くなりました。あの時近くに居てもおかしくなかった。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2020/08/18(火) 14:40:19 

    >>21
    これは詐欺罪には問われないの?

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2020/08/18(火) 14:44:25 

    >>1
    近所に住んでる
    しばらく空き地だったけど今はコンビニになってるね

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2020/08/18(火) 15:04:59 

    >>36
    そうなの?不動産屋って大卒だと思ってた

    +2

    -2

  • 63. 匿名 2020/08/18(火) 15:17:41 

    以前勤めていたけどアパマンショップって本当に最悪な会社だよ。今の時代にこんなセクハラパワハラやりたい放題の下品な会社があるのかって驚く。
    社長とか、エレベーターで社員と二人きりになった時に挨拶されても完全無視してたし、毎朝朝礼で全員を立たせて30分以上説教したりとにかく嫌な思い出しかない。
    会社の体質が悪すぎるんだよ、ここは。

    +19

    -0

  • 64. 匿名 2020/08/18(火) 15:28:56 

    >>55
    北海道だと、中古物件の仲介業者の営業も似たようなもん。みんなが、全員がってことではないよ。
    客のところ来るのに改造車乗ってたり、古い日産車にレクサスマーク付けてたりとか、ほぼ金髪の茶髪とか。
    スーツを腰パンで履いてる営業はやたらと見る。
    新築の営業の人はまともな人だらけだけど。

    +2

    -2

  • 65. 匿名 2020/08/18(火) 15:29:34 

    >>5
    爆発事故のすぐ裏手に家があって、住めなくなった…。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2020/08/18(火) 15:41:16 

    >>62
    ないないないない!笑
    誰でもなれるよ!ずっと募集かかってる。

    +12

    -1

  • 67. 匿名 2020/08/18(火) 15:48:02 

    私の義理の妹家族がこの事故のせいで家の窓ガラスが無くなりました。危なく酷い怪我をする可能性がありました。実際に怪我をした方も少なくありません。本当に許せないです。

    +18

    -0

  • 68. 匿名 2020/08/18(火) 15:48:43 

    >>22
    クリーニングは管理会社がやる
    消臭スプレーは仲介業者

    ただの仲介業者なのに勝手に他社物件にスプレー撒き散らすの。
    管理会社で働いてた時、スプレーで部屋中ベタベタするってクレームよく来た。

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2020/08/18(火) 15:52:11 

    >>14
    引越し考えてるけど、アパマンはやめとこうかな

    +22

    -0

  • 70. 匿名 2020/08/18(火) 15:53:34 

    >>63
    アパマンってフランチャイズじゃないの?

    加入店の教育が行き届いてないのもどうかとは思うけどさ。

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2020/08/18(火) 16:17:27 

    >>1
    求刑3年6ヶ月なら多くは実刑なのにね
    検事控訴はよ

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2020/08/18(火) 16:43:55 

    >>2
    そこの徒歩1分くらいの所に住んでるけど
    爆発とともに揺れたもん、今でもあの音怖い

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2020/08/18(火) 16:48:36 

    この爆発からアパマン行った人いる?

    この除菌のやつ勧めてくる人いるのかな

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2020/08/18(火) 16:55:30 

    >>55
    あはは、女1人でマンション見に行ったらナンパもありまくりだしねw

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2020/08/18(火) 16:56:03 

    >>19
    クリーニングの業者にまとめて渡しておいて、掃除が終わったらスイッチオンにしてそのまま退出してもらえば楽に処分できそうだけど。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2020/08/18(火) 16:59:03 

    ついでにクリーニング代ぼったくってたのもおとがめ無いのかい?

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2020/08/18(火) 18:27:17 

    >>3
    つまらなさすぎる

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2020/08/18(火) 18:38:20 

    無知って怖い
    何か起こしてしまったときに知らなかったから仕方ないねとはならない

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2020/08/18(火) 19:18:29 

    事故当時、社長が39才で若くてビックリしたわ。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2020/08/18(火) 19:40:11 

    悪徳業者じゃん。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2020/08/18(火) 21:49:09 

    >>15
    福島県内ではやっていますよ。

    一応原因は、
    店舗内に引き込まれたガス管は、流し台とガスコンロの間に接続部があり、ここの腐食が特に激しく、剥離していたことも6日、判明した。関係者によると、ガス管は床にむき出しの状態で置かれ、接続部はネジでつながっていた。

    前日の作業が終わり、事故が起こるまで、ガスが充満して、お店のセキュリティを解除したら爆発が起こりました。

    そして被害があった住宅などの保証もするそうです。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2020/08/19(水) 01:45:35 

    >>55
    仲介業者の営業さんでたまに知的グレーゾーンなんじゃないかな?って思う人に当たることがある(ちゃんとした人もいるけど)。
    まずそういう人の運転する車に乗るのがおっかないので、二度と頼まないけど。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2020/08/19(水) 11:17:29 

    こういう執行猶予って、再度爆発だけに適用なのかな?
    それとも例えばトラックの運転手に転職して死傷事故起こしたら適用とか?

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2020/08/19(水) 13:57:43 

    >>11
    具合悪くなるとか、気がつきそうなもんだけどね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。