ガールズちゃんねる

家族の影響で詳しくなったこと

106コメント2020/08/20(木) 01:33

  • 1. 匿名 2020/08/18(火) 12:24:06 

    主は
    夫から→関さんの都市伝説動画を一緒に見せられて私がハマる
    子供から→トーマス、新幹線、機関車…鉄道系はだいたい把握(把握していないと怒られる、遊びに混ぜてもらえない)

    +57

    -12

  • 2. 匿名 2020/08/18(火) 12:24:54 

    父の影響で車

    +10

    -5

  • 3. 匿名 2020/08/18(火) 12:25:07 

    中学生の妹によってユーチューバーが分かるようになってきた

    +40

    -5

  • 4. 匿名 2020/08/18(火) 12:25:13 

    家族の影響で詳しくなったこと

    +1

    -2

  • 5. 匿名 2020/08/18(火) 12:25:13 

    ギャンブルは一切しない
    両親がパチンカスでよくパチ屋で放置された

    +14

    -7

  • 6. 匿名 2020/08/18(火) 12:25:23 

    カ…ゾク…イ…ナイ…

    +78

    -5

  • 7. 匿名 2020/08/18(火) 12:25:27 

    祖父→巨人ファン
    父→釣り
    母→炊事

    +5

    -2

  • 8. 匿名 2020/08/18(火) 12:25:27 

    風俗業界の闇


    父が代表取締役だからよくわかった

    +31

    -7

  • 9. 匿名 2020/08/18(火) 12:25:29 

    ポケモン
    子供がアニメにハマったのがきっかけで、ゲームもやりだした。
    ピカチュウしか知らなかった私が、今ではタイプ相性ばっちり覚えてバトルまでするようになった…w

    +24

    -5

  • 10. 匿名 2020/08/18(火) 12:25:57 

    家族の影響で詳しくなったこと

    +49

    -6

  • 11. 匿名 2020/08/18(火) 12:26:05 

    妹がジャニオタ

    色んなグッズがあるんだなぁと感心する毎日

    +15

    -3

  • 12. 匿名 2020/08/18(火) 12:26:06 

    80年代の歌たち

    +6

    -4

  • 13. 匿名 2020/08/18(火) 12:26:16 

    夫の影響で車とゲーム
    父親の影響で昆虫

    +4

    -3

  • 14. 匿名 2020/08/18(火) 12:27:05 

    夫の影響で、映画とバンド。
    自分で絶対見ないジャンルとか見るキッカケになった。

    +8

    -3

  • 15. 匿名 2020/08/18(火) 12:27:07 

    夫→お笑い芸人、テニス

    +5

    -3

  • 16. 匿名 2020/08/18(火) 12:27:32 

    娘の影響で嵐。
    オタク並みに詳しくなってしまった。

    +13

    -4

  • 17. 匿名 2020/08/18(火) 12:27:38 

    娘がソフトボール部に入って
    野球にもすごく詳しくなった。

    +9

    -3

  • 18. 匿名 2020/08/18(火) 12:27:40 

    アンパンマンかな。最初オクラちゃんがウザかったけど、一周回って今は笑えるように。よく真似して子供にご飯食べさせてます。

    +18

    -5

  • 19. 匿名 2020/08/18(火) 12:27:46 

    旦那の影響でホラー映画、ドラマ

    昔は映画の写真見るだけでビビってたのに、今じゃ突っ込みながら見れるように

    +4

    -5

  • 20. 匿名 2020/08/18(火) 12:27:49 

    兄がU2のファンでずっと流してたからだいたい聞いたことがある
    ただし曲名はわからないw

    +9

    -5

  • 21. 匿名 2020/08/18(火) 12:28:29 

    今までほとんど見たことなかったYouTubeを旦那の影響でみはじめた。
    キリンおもしろい。
    あとマリオカートもはじめてオンライン対戦やってみた。
    楽しい。

    +4

    -4

  • 22. 匿名 2020/08/18(火) 12:28:44 

    娘2人の影響ですみっこぐらし 。

    +12

    -3

  • 23. 匿名 2020/08/18(火) 12:28:50 

    夫の影響で電車に詳しくなった
    昔は青春18きっぷは
    18歳の青春を過ごしてる人しか使えないのか?とか
    そんな程度の知識だったのに

    +9

    -3

  • 24. 匿名 2020/08/18(火) 12:28:55 

    GLAY
    さすがにこの数年はわからないけど家でずっとかかってたから自分の好きな歌手よりフルで歌える曲が多い

    +10

    -2

  • 25. 匿名 2020/08/18(火) 12:29:17 

    鉄道と柔道

    +3

    -3

  • 26. 匿名 2020/08/18(火) 12:29:19 

    息子のおかげて鉄道車両の名前。

    +7

    -3

  • 27. 匿名 2020/08/18(火) 12:29:19 

    母の影響で中島みゆき

    +5

    -5

  • 28. 匿名 2020/08/18(火) 12:29:50 

    父→野球
    母→洋菓子
    夫→F1と格闘技
    子ども→恐竜、虫、ポケモン

    世界が広がるね。ありがたいです。

    +8

    -3

  • 29. 匿名 2020/08/18(火) 12:30:05 

    家族が金融関係、特に相続担当。
    色々詳しくなりました

    +8

    -4

  • 30. 匿名 2020/08/18(火) 12:30:18 

    息子の影響でトラクターヘッド

    +2

    -3

  • 31. 匿名 2020/08/18(火) 12:30:29 

    娘が中国に留学して
    中国語に詳しくなった。
    もう行く事はないだろうけど。

    +15

    -3

  • 32. 匿名 2020/08/18(火) 12:30:40 

    息子の影響で
    にゃんこ大戦争のねこの名前

    全く人生に役に立たない・・・・

    +18

    -3

  • 33. 匿名 2020/08/18(火) 12:30:42 

    息子の乃木オタ
    顔と名前と年齢は大体わかる
    与田ちゃんは娘にしたいくらいかわいい

    +5

    -6

  • 34. 匿名 2020/08/18(火) 12:31:12 

    認知症

    じーちゃんもばーちゃんも認知症になって本当に大変だった。認知症と接しながら、役所、施設、ケアマネ、病院、対応も様々で当時は動きまくってたわ。今思うと色々勉強になった。

    +28

    -3

  • 35. 匿名 2020/08/18(火) 12:31:17 

    夫の影響で平成仮面ライダー

    息子が大きくなったら全作見せるらしい(笑)

    +6

    -5

  • 36. 匿名 2020/08/18(火) 12:31:28 

    零戦
    祖父が模型を持ってて毎回仕組みや作られた経緯の説明を聞かされてたから他の人よりかはある程度の知識はある

    +11

    -3

  • 37. 匿名 2020/08/18(火) 12:32:16 

    旦那→洋楽、車、バイク
    息子→映画、ゲーム
    娘→アニメ、2.5次元舞台、舞台俳優

    +5

    -3

  • 38. 匿名 2020/08/18(火) 12:33:29 

    すとぷり

    妹が大好きです

    +3

    -4

  • 39. 匿名 2020/08/18(火) 12:34:12 

    >>8
    教えてほしい(興味本位)

    +29

    -5

  • 40. 匿名 2020/08/18(火) 12:34:16 

    息子達がやっているのでサッカーを見るようになった。実家は父と弟が野球経験者だからサッカーは興味なかった。やべっちFC終わるの寂しい。

    +3

    -2

  • 41. 匿名 2020/08/18(火) 12:34:31 

    子どもの頃、父の妹も同居していて
    昭和30~40年代の音楽やおしゃれ関係は、自分が生まれてないのに詳しい

    +4

    -4

  • 42. 匿名 2020/08/18(火) 12:35:05 

    >>20
    そっそれは詳しくはないな(笑)
    クラシックと似ていない?聴いたことあるけど曲名わからない。
    どうせなら曲名覚えよう!歌詞聴いていたら大体わかる。
    U2は名曲多いし、邦題も「約束の地」とか「終わりなき旅」とかカッコいいよ。

    +5

    -5

  • 43. 匿名 2020/08/18(火) 12:35:17 

    子供が鉄道にはまって、当時転勤で東京に来たばかりだったから路線図や乗り換えなども含めて詳しくなったのはたすかった
    図鑑とかってほとんどが東京の乗り物なんだけれど、たまに出てくる関西の鉄道に関しては自慢げにこれは○○だよと説明はできましたw

    +3

    -2

  • 44. 匿名 2020/08/18(火) 12:35:52 

    >>6
    ナ…カマ…
    オマ…エ…ヒトリ…ジャ…ナ…イ…

    +52

    -6

  • 45. 匿名 2020/08/18(火) 12:36:39 

    夫のゲーム、漫画、歴男。
    どうぶつの森は私がやってたのを見てどハマりした。こういうジャンルには今まで興味なかったって。

    +2

    -4

  • 46. 匿名 2020/08/18(火) 12:36:56 

    母の影響で家庭菜園
    種の撒き時や肥料の種類なども解るようになった

    +5

    -3

  • 47. 匿名 2020/08/18(火) 12:37:32 

    祖母の影響で時代劇全般
    水戸黄門シリーズ
    暴れん坊将軍
    銭形平次
    大岡越前
    鬼平犯科帳 辺りは大好き

    +7

    -3

  • 48. 匿名 2020/08/18(火) 12:38:18 

    子供産んだら本当にアニメやEテレに詳しくなる!嫌でも詳しくなるし、なんなら気づけばEテレの歌とか口ずさんでる

    +9

    -3

  • 49. 匿名 2020/08/18(火) 12:38:19 

    すみっこぐらし

    +5

    -3

  • 50. 匿名 2020/08/18(火) 12:39:05 

    >>44
    ヨ…コ
    毒カゾク…イテ…モ…
    コド…ク…

    +10

    -6

  • 51. 匿名 2020/08/18(火) 12:40:20 

    旦那の影響で航空自衛隊。
    自分も好きになったから楽しい😆
    そこから国内外の航空祭、エアーショーに行く日々…になったけど今年はコロナで行けず。
    早くまた見に行きたい!

    +8

    -2

  • 52. 匿名 2020/08/18(火) 12:40:50 

    >>44
    ウゥゥ…ナカ…マ…ナ…ミダ…デル…
    ア…リガト…ウゥゥ…

    +11

    -5

  • 53. 匿名 2020/08/18(火) 12:41:51 

    妹の影響でハガレン

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2020/08/18(火) 12:42:40 

    >>50
    毒…カゾク…ソレ…カゾクジャ…ナイ
    アナ…タモ…我々ノ…ナカ…マ…ダ

    +5

    -6

  • 55. 匿名 2020/08/18(火) 12:43:50 

    4歳の息子の影響で動物に詳しくなった。この間こどもたちとしりとりをしていた時に たいこ→こんぶ→ブチハイエナ と、マイナーな動物がスッと出てきた自分が怖かった笑

    +4

    -1

  • 56. 匿名 2020/08/18(火) 12:44:17 

    息子の影響でウルトラマン。
    目やシュワッチの声だけでなんのウルトラマンかわかるようになった。

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2020/08/18(火) 12:45:37 

    >>50
    オマ…エ…ツ…ライ…デモ…ヨク…ガンバ…テル…
    オ…レガ…マ…モル…
    オマ…エ…オ…レノ…ナカマ…

    +4

    -5

  • 58. 匿名 2020/08/18(火) 12:48:07 

    >>6
    ワ、、、タシモ、、、テンガイ、、コドク、、リョウシン、、キョウダイ、、モ、、イナクテ、、ドクシ、、、ン、、

    +14

    -5

  • 59. 匿名 2020/08/18(火) 12:49:57 

    なんかここまで読んでてどのコメントもマイナスが多いのはなんでだろう。

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2020/08/18(火) 12:50:01 

    夫の影響でスニーカー👟
    あとはジャパレゲ😃

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2020/08/18(火) 12:50:15 

    >>39
    さすがにここには書けないけど。ごめんなさいね。笑

    だけどこの業界に12年以上従事するつもりの方は不動産業、金融業の方とのお付き合いには十二分にお気をつけてください。

    +18

    -1

  • 62. 匿名 2020/08/18(火) 12:53:21 

    母からの影響
    サスペンスや刑事もの
    サスペンス劇場や相棒とか観てました
    船越さん、亀ちゃん好きです
    あと水戸黄門と渡る世間は鬼ばかりとか
    25歳ですが周りにこの話題で話せる人がいないのがちょっと寂しいです

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2020/08/18(火) 12:54:45 

    >>1
    私は、
    旦那から→うどんが好きらしく毎週末食べに連れまわされる→うどんに対して厳しくなる

    子どもから→低温調理器を買い、様々な肉で調理→私も手の凝った晩御飯作り始めた

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2020/08/18(火) 12:56:53 

    >>10
    目線がバラバラだしポーズも普通じゃないのに纏まってるね。笑
    なんかカッコいいわ

    +38

    -1

  • 65. 匿名 2020/08/18(火) 13:00:10 

    息子が空手を習っていたので、形の種類、組手の技など。

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2020/08/18(火) 13:01:17 

    キャンプのあれこれ
    キャンピングカーのあれこれ

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2020/08/18(火) 13:03:01 

    電車、新幹線、戦闘機、阪神の選手

    全部息子の趣味

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2020/08/18(火) 13:03:02 

    夫→ジャンプ系マンガ、アニメ
    子ども(高校生)→今どきのバンドやミュージシャン

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2020/08/18(火) 13:03:12 

    すみっコぐらし

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2020/08/18(火) 13:04:05 

    >>42
    覚えようとか押し付けるのやめなよ
    気にしてなさそうなのに

    +3

    -2

  • 71. 匿名 2020/08/18(火) 13:05:06 

    >>18
    人参さん、大根さん…✨(ウルウル涙目)

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2020/08/18(火) 13:12:09 

    父親→野球
    娘 →ジャニーズ

    今ではジャニオタ

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2020/08/18(火) 13:18:10 

    スプラトゥーン

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2020/08/18(火) 13:18:28 

    娘の影響でボカロ系。世代的に少しは知ってたけど。

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2020/08/18(火) 13:20:40 

    プリキュア、ファントミラージュ

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2020/08/18(火) 13:23:34 

    >>6
    なんか返信も含めて、気持ち悪く感じるのはなんでたろ。

    +7

    -3

  • 77. 匿名 2020/08/18(火) 13:30:49 


    +0

    -1

  • 78. 匿名 2020/08/18(火) 13:37:09 

    恐竜、電車、昆虫、植物、児童書。
    すごくオタク気質な子供たちで、まるでオタク気ないのにオタクにさせられた。
    パルクソサウルス、ディプロカウルス、小田急線の新車両の特徴、ヨツコブツノゼミ、モーレンカンプ、ダースベイダーの花の名前、分かる方は同志です。

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2020/08/18(火) 13:37:24 

    ここでは嫌われているマッチの歌を全曲歌える爆笑

    今27だけど母が大ファンで毎日聞いてたから私も全部歌えるようになってしまった(笑)
    こんなに煙たがられてるなんて知りませんでした(笑)
    家族の影響で詳しくなったこと

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2020/08/18(火) 13:38:58 

    >>61
    なんで12年なの??
    あとその業界の人=ヤク◯ってわけではないと個人的に思ってるんだけどどうなんでしょうか?

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2020/08/18(火) 13:39:50 

    >>76
    ソレ…ヲ…狙ッテ……イ…ル

    +8

    -4

  • 82. 匿名 2020/08/18(火) 13:40:06 

    夫と息子が車好きなので車種。
    母が精神疾患だったので、接し方とか病気について調べてたら詳しくなった。

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2020/08/18(火) 13:50:19 

    戦争

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2020/08/18(火) 13:58:58 

    美空ひばりさんの歌を全部歌える
    母がいつも聴いていたので
    今で言う胎教もひばりちゃんだったらしい

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2020/08/18(火) 14:23:24 

    父親 カープ

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2020/08/18(火) 14:33:41 

    子どもの影響で宇宙。
    家でも車でも数百回レベルで図鑑付録の宇宙DVDを見せられ、まだ文字が読めないからここ読んで!と図鑑を音読させられる。
    主に太陽系の惑星から衛星、小惑星、赤色巨星、ブラックホール、アルマ望遠鏡については私が何も見ないで説明できる。
    宇宙ミュージアムも行ってきた。
    そのうち宇宙に連れて行けと言われそう。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2020/08/18(火) 15:04:08 

    私があはれ名作くんが好きで見てたら娘がハマって2人で見てたら旦那もハマり出してみんなで見てる

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2020/08/18(火) 15:16:31 

    選挙が当たり前の家なので選挙の裏側のドロドロが少し詳しいです。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2020/08/18(火) 15:37:19 

    >>8
    娘のいる父親がそんな商売してるなんて悲しい。

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2020/08/18(火) 16:37:05 

    息子の影響でモデルガンに詳しくなりました。映画に登場する銃の型がすぐわかります。
    何の役にもたたないです。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2020/08/18(火) 16:37:52 

    昆虫や爬虫類の飼い方

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2020/08/18(火) 16:58:45 

    父親と義理姉が獣医師です。そのおかげで感染症に詳しくなったので、コロナ対策も出来るけどやはり免疫力をあげるには、様々な雑菌のある場所へ行かないのが最も正しいみたいです。

    寄生虫や危険な菌のある場所やものには近寄らないけど、今の季節生物は怖いですね。まな板や包丁は、よく熱湯消毒してから使います。

    世界中で最も人を殺している生物は蚊だと教えてもらったので、がる民の皆さまもお子様連れに限らず外で遊ぶ際には蚊取りマットを使用をお勧めします。

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2020/08/18(火) 16:59:57 

    息子の影響で、猛獣・恐竜・古代生物

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2020/08/18(火) 17:08:07 

    >>93
    息子さん、将来有望ですね!

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2020/08/18(火) 17:43:35 

    YouTuber

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2020/08/18(火) 18:17:12 

    >>10
    なんかアダムス・ファミリー思い出した

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2020/08/18(火) 18:40:00 

    >>91
    わかるー。
    私も近所の人から このクワガタ冬眠しますか?とか卵産みますかね?とか
    とか聞かれるようになった。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2020/08/18(火) 18:44:20 

    電車、新幹線、虫、仮面ライダー などに詳しくなった。息子の影響。
    仮面ライダーはハマりすぎて息子に感謝してる。
    石原軍団、車、Vシネ(任侠)、洋楽は夫の影響でそこそこわかるようになった。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2020/08/18(火) 20:23:52 

    >>86
    素敵!将来楽しみなお子さんですね!名古屋市科学館とか行かれました?楽しいからおすすめです!関西からだったけど行った価値ありました。もしまだでしたらギネス記録のプラネタリウムは是非予約していって欲しい。
    わたしも息子が大きくなったら連れて行きたいと思ってます!

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2020/08/18(火) 20:25:33 

    息子の趣味で色々覚えたっていう人たちはいいお母さんなんだろうなと微笑ましく思います。一緒に本読んだり付き合ってあげてるから覚えたんですもんね☺️

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2020/08/18(火) 20:38:38 

    鬼滅の刃

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2020/08/18(火) 21:46:30 

    父が元自衛官。
    祖父が元陸軍兵士。

    軍歌を歌えるようになりました。
    しかも高校生の時です…

    軍歌聞きながら
    信州旅行してたの我が家だけかも(笑)

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2020/08/18(火) 23:13:16 

    >>89
    浅はかな偏見ですね。
    わたしは人情深く稼いでいる父を尊敬しています。

    +1

    -4

  • 104. 匿名 2020/08/19(水) 11:22:50 

    >>99
    絵本は全く集中できないんですけどね(^_^;)
    不思議と写真の図鑑は大好きです。
    関東住みなので初めて知りました!
    名古屋にそんな素敵なところがあるんですね!
    プラネタリウムは私も大好きなんで世間が落ち着いたら旅行がてら行きたいです!

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2020/08/20(木) 01:28:39 

    >>76
    えー⁉︎
    そう?
    めちゃくちゃ笑ったけど。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2020/08/20(木) 01:33:56 

    >>103
    同じくそう思う。
    偏見だわ。
    仕事じゃん。娘が居ようといてまいと関係ないやん。

    それより娘が居てるのに痴漢したり娘と歳が変わらない様な子と不倫してる方がどうかしてると思うけど。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード